ガールズちゃんねる

キッチンのシンクに洗い桶は必要ですか?

675コメント2019/04/01(月) 15:23

  • 1. 匿名 2019/03/26(火) 11:08:13 

    うちは洗い桶に使用した食器を入れていくんですが、洗い桶が邪魔だし洗い桶も洗わないといけないしで、無くても困らないか聞きたいのですが、皆さんのおうちではどうですか?
    そもそもキッチンのシンクの洗い桶ってどんな使い方するものなのですかね?

    +525

    -31

  • 2. 匿名 2019/03/26(火) 11:08:37 

    使ってない

    +4205

    -40

  • 3. 匿名 2019/03/26(火) 11:08:54 

    ご飯のこびりつきを取りやすくします

    +974

    -33

  • 4. 匿名 2019/03/26(火) 11:09:03 

    いらない

    +2138

    -56

  • 5. 匿名 2019/03/26(火) 11:09:09 

    邪魔だから置いてないよ

    +2509

    -32

  • 6. 匿名 2019/03/26(火) 11:09:43 

    汚れた食器には水をためておくし、布巾を洗ったりするのもボウルを使うからいらない

    +1544

    -43

  • 7. 匿名 2019/03/26(火) 11:09:44 

    ハイターつけおきの時だけかな

    +923

    -17

  • 8. 匿名 2019/03/26(火) 11:09:45 

    私は必要
    ない家は漂白する時はどうするの?

    +661

    -329

  • 9. 匿名 2019/03/26(火) 11:10:11 

    水の節約〇
    邪魔  ×

    +68

    -444

  • 10. 匿名 2019/03/26(火) 11:10:22 

    2つおいてある
    片方はつけて浮かす用で
    もう片方は洗ったのを置いていく用

    +53

    -148

  • 11. 匿名 2019/03/26(火) 11:10:25 

    食器洗いの時は使わない
    漂白や熱湯消毒の時だけ使う

    +757

    -21

  • 12. 匿名 2019/03/26(火) 11:10:30 

    ない。狭いので桶なんか置いたら鍋もフライパンも洗えない。

    +1235

    -28

  • 13. 匿名 2019/03/26(火) 11:10:37 

    食器漬けるの使い方もあるけど、調理師科だとその中でゴボウ洗うとか子芋洗うとかしてた。

    +384

    -38

  • 14. 匿名 2019/03/26(火) 11:10:39 

    使わない物は要らない物
    必要になればまたお金を出してでも購入するでしょう

    +415

    -19

  • 15. 匿名 2019/03/26(火) 11:10:51 

    洗い桶も三角コーナーもやめて随分たつけど、全く問題ない。
    ズボラな性格だから、洗い桶も三角コーナーもすぐにヌルヌルにしてしまって、臭いも出るし悪循環だった。

    +1850

    -12

  • 16. 匿名 2019/03/26(火) 11:10:54 

    漂白は鍋使う

    +389

    -47

  • 17. 匿名 2019/03/26(火) 11:11:03 

    使った事無いけど全く無問題

    +439

    -16

  • 18. 匿名 2019/03/26(火) 11:11:11 

    冬はガス代節約のために使ってたよ。
    ストーブで沸いたお湯で洗ってた。
    邪魔は邪魔だよ。でも、ガス代と水道代節約出来た。

    +380

    -32

  • 19. 匿名 2019/03/26(火) 11:11:24 

    昔使ってたけど邪魔だから引っ越しのときに捨てたよ
    必要な時は大きめなボールを使ってるから無問題

    +518

    -10

  • 20. 匿名 2019/03/26(火) 11:11:27 

    すぐ洗うの面倒くさい時つけておかないとカピカピになっちゃうから使ってる。でも確かに邪魔だね

    +373

    -10

  • 21. 匿名 2019/03/26(火) 11:11:30 

    ないです。つけおきしたい時は大きいボウルを使ってます。

    +430

    -9

  • 22. 匿名 2019/03/26(火) 11:11:32 

    義実家の洗い桶が汚くてトラウマ

    +538

    -11

  • 23. 匿名 2019/03/26(火) 11:11:34 

    あった方が便利かなーと
    思い買ったけど
    邪魔になったのと
    キッチンが丸見えなので
    見た目が悪いと思い捨てました。
    不便ではないです(^^)

    +233

    -6

  • 24. 匿名 2019/03/26(火) 11:11:40 

    >>8
    泡タイプの漂白剤で済ませてます

    +486

    -7

  • 25. 匿名 2019/03/26(火) 11:11:52 

    邪魔だから使ってないけど、水の節約にはあった方がいいよね
    何度も買おうと思いつつ、結局買ってないけど

    +136

    -4

  • 26. 匿名 2019/03/26(火) 11:11:58 

    キッチンのシンクに洗い桶は必要ですか?

    +11

    -49

  • 27. 匿名 2019/03/26(火) 11:12:22 

    キッチンのシンクに洗い桶は必要ですか?

    +17

    -36

  • 28. 匿名 2019/03/26(火) 11:12:25 

    置かない
    浸け置きとかも不衛生に思える

    +375

    -45

  • 29. 匿名 2019/03/26(火) 11:12:39 

    つかってない。
    漂白はプラ製のボウルを使ったり、そのままカップの中に漂白いれたり。ズボラです。

    +433

    -10

  • 30. 匿名 2019/03/26(火) 11:13:05 

    私は使ってます。
    食器を洗うたびに洗い桶も洗って乾かすから、
    不衛生じゃ無いと思う。

    無かったらほうれん草洗うときはどうするの?
    巨大なボウルを使うの?

    +105

    -179

  • 31. 匿名 2019/03/26(火) 11:13:14 

    いらん

    +120

    -8

  • 32. 匿名 2019/03/26(火) 11:13:14 

    ない方がすっきり見えるから置いてない。
    ハイター用のボウルはシンクの下にしまってある。

    +271

    -8

  • 33. 匿名 2019/03/26(火) 11:13:20 

    今は使っていませんよ。
    実家で使ってたので結婚当初は自分も使いましたが、毎回洗って清潔にしないとヌルヌルしたりカビが生えたりするしシンクの場所取って邪魔なのでやめました!
    なくても困りませんよ(^^)

    +405

    -12

  • 34. 匿名 2019/03/26(火) 11:13:27 

    同居の義母が使う習慣の人なのでシンクに置いてありますが正直使ってません
    私は洗い桶使わないです
    お水を張って茶碗のこびりつきを緩くするためなんでしょうけど私は洗い物が出たら貯めておかずにすぐ洗ってしまうので桶は必要ないです
    邪魔ですが義母に気を使って置いてあります

    +276

    -9

  • 35. 匿名 2019/03/26(火) 11:13:36 

    洗い桶どころか洗いカゴすら置いてないや

    +191

    -13

  • 36. 匿名 2019/03/26(火) 11:14:03 

    キッチン狭くて洗い桶置きたくないので使わないです。食事終わったらカピカピになる前にお皿やコップを水にさらしてサッサと洗えばOK。たまにサボるとカピカピになって面倒なことになるけど、毎日洗い桶洗うよりいいかなぁと。

    +108

    -9

  • 37. 匿名 2019/03/26(火) 11:14:12 

    下膳した食器を入れる為だけに使ってる
    シンクに直置きしたくなくて
    漂白、殺菌の桶は別にある。

    +84

    -17

  • 38. 匿名 2019/03/26(火) 11:14:44 

    新居建てた時見に来た姑に洗い桶くらいないとね~って言われて
    買い物に行ったついでに買ってもらったけどなくても平気だと思う。
    野菜を水につけて蘇生とか根菜類ガシガシ洗ったりに使えるかもしれないけど
    普段洗い桶にしてお皿とかつけてるものに食べ物入れることに抵抗あるんだよね

    でも捨てるに捨てられないのよw

    +332

    -6

  • 39. 匿名 2019/03/26(火) 11:14:45 

    >>30
    その都度ボウルかザルを使う。

    +217

    -4

  • 40. 匿名 2019/03/26(火) 11:14:51 

    邪魔になるからいらない。浸け置きしないで即洗うし。

    と、主張してたのに、実家の母が必要だから!と言って持って来た。。本当いらない。

    +193

    -4

  • 41. 匿名 2019/03/26(火) 11:14:51 

    一家に一つあるのが普通だと思っていました・・・

    +263

    -89

  • 42. 匿名 2019/03/26(火) 11:14:52 

    万が一の為に水を貯めとくもんだ、ってお年寄りが言ってた

    +36

    -30

  • 43. 匿名 2019/03/26(火) 11:15:04 

    ある。慣れたら邪魔に感じない、ないのが違和感感じる

    +217

    -43

  • 44. 匿名 2019/03/26(火) 11:15:16 

    以前は使ってたけど今は使ってない。シンクが広々使えて私は無い方が良い!

    +310

    -7

  • 45. 匿名 2019/03/26(火) 11:15:33 

    姑世代はなぜか使いたがるよね

    +415

    -19

  • 46. 匿名 2019/03/26(火) 11:15:38 

    親が使ってたけど、皿洗い頼まれ、あれに手を入れて洗うのが本当に気持ち悪くて嫌だったから私は使わない

    +240

    -15

  • 47. 匿名 2019/03/26(火) 11:16:12 

    >>30
    はい、大きいボウルで葉物野菜などは洗ってますよ。

    +201

    -2

  • 48. 匿名 2019/03/26(火) 11:16:30 

    折りたたみ出来るボールを使用してます

    +15

    -7

  • 49. 匿名 2019/03/26(火) 11:17:01 

    旦那と同棲前からお義母さんが旦那が住んでるアパートに置いてた。でも旦那は料理しないから使わないし。
    私も使い慣れてないから使わないし、折り畳めるタイプでしまったまま。
    結局皿の浸け置きにしても桶にいい感じに入りきらないし、シンク狭いから邪魔で仕方なかったです。

    +31

    -4

  • 50. 匿名 2019/03/26(火) 11:17:48 

    ほうれん草は一番大きなボウルで洗うよ。
    洗い桶でほうれん草を洗ってる方に私はびっくり。

    +456

    -38

  • 51. 匿名 2019/03/26(火) 11:17:54 

    私は桶も三角コーナーもやめました。

    実家でずっと使ってたから必要かと思ってたけど、案外やめてみたら大丈夫だった。

    つけおきとかはアルミのボウル大で活用して、ゴミは小さいナイロン袋にポイポイしてます。

    +177

    -0

  • 52. 匿名 2019/03/26(火) 11:17:57 

    食洗機入れる前につけ置きしてるのでうちは必要
    洗い桶いっぱいになったら食洗機に入れて洗い桶も洗う

    +41

    -12

  • 53. 匿名 2019/03/26(火) 11:19:20 

    使ってないけど問題ない

    +23

    -2

  • 54. 匿名 2019/03/26(火) 11:19:24 

    洗い桶ない家の人なのかなぁ。職場のキッチンの洗い桶の上で手を洗ってる人いた

    +14

    -19

  • 55. 匿名 2019/03/26(火) 11:19:38 

    +97

    -0

  • 56. 匿名 2019/03/26(火) 11:19:39 

    おばあちゃんちの台所にはあるけどカビ生えたりヌメリがあったり…うちは置かないよ
    お茶碗のご飯はちょくせつお湯なりを入れておけばスルッと取れるし

    +168

    -1

  • 57. 匿名 2019/03/26(火) 11:20:02 

    食器とかで浸け置きが必要な汚れって大抵内側だから、食器自体に水かお湯を溜めておけば解決する

    +238

    -1

  • 58. 匿名 2019/03/26(火) 11:20:02 

    ステンレスの楕円の洗い桶使っているよ。
    抵抗ある人もいるかもしれないけど、
    食器洗い以外にも、野菜を洗ったり、スポンジの熱湯消毒に使ったりもする。
    ゴミを入れるわけでもないし、ステンレスだから、私の感覚では綺麗に洗えばお鍋と同じなので。

    +197

    -10

  • 59. 匿名 2019/03/26(火) 11:20:18 

    >>30

    ほうれん草??
    まさか食器洗いに使う桶でほうれん草も洗ってるの??

    最後の2行が気になる…

    +169

    -35

  • 60. 匿名 2019/03/26(火) 11:20:21 

    不要
    使ったこと無い

    +30

    -2

  • 61. 匿名 2019/03/26(火) 11:21:02 

    >>54
    びっくりだけど、桶は結構場所とるし気にしない人だとそうなるよね

    +28

    -0

  • 62. 匿名 2019/03/26(火) 11:21:15 

    桶に水溜めて、朝ごはん昼ごはんで使った食器を夕方纏めて洗う
    大した量じゃないけどちまちま洗うのはめんどくさくてw

    +31

    -24

  • 63. 匿名 2019/03/26(火) 11:22:43 

    >>30
    食器洗いの桶でほうれん草を洗う?!
    洗って綺麗にしてるって言われても心理的に無理だ…

    +165

    -70

  • 64. 匿名 2019/03/26(火) 11:22:59 

    >>42
    ウチのばぁちゃんもシンクの横に水を貯めたバケツと水と柄杓置いてた。翌朝、その水を花壇に撒いて新しいのと入れ替えてた。

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2019/03/26(火) 11:23:18 

    洗い桶の前に処分したのは三角コーナーだな

    +133

    -1

  • 66. 匿名 2019/03/26(火) 11:23:18 

    いらん。
    邪魔や。

    +51

    -3

  • 67. 匿名 2019/03/26(火) 11:23:34 

    一人暮らし。シンクも小さいので置いてません。
    食器は水シャーってかけとけばだいたいokだし生ゴミも立つ袋使ってるので三角コーナーもないです!
    掃除がめっちゃ楽〜

    +95

    -0

  • 68. 匿名 2019/03/26(火) 11:23:47 

    >>30

    多分あなたは要領悪い。
    ほうれん草なんて桶使わなくても洗えるし

    +137

    -54

  • 69. 匿名 2019/03/26(火) 11:23:53 

    米のとぎ汁をためておいて、使い終わった食器をつけておいてから洗ってる。
    内側に水をためて解決とか言ってる人、縁や外側は気にしないズボラな人なんだね。

    +18

    -77

  • 70. 匿名 2019/03/26(火) 11:23:53 

    一週間くらい桶なしでやってみたら?
    それから必要か考える

    +51

    -3

  • 71. 匿名 2019/03/26(火) 11:23:59 

    ないよ
    三角コーナーも
    邪魔

    +131

    -2

  • 72. 匿名 2019/03/26(火) 11:24:17 

    シンクに箸とか直置きしたくないから使ってる。

    +121

    -8

  • 73. 匿名 2019/03/26(火) 11:24:54 

    私はつけ置きのためじゃなくて、
    洗剤で洗ったものを重ねるためだけに使ってる。
    後でまとめて洗剤を流す。
    みんなは洗剤でつけた後1枚ずつ洗うの?

    +102

    -13

  • 74. 匿名 2019/03/26(火) 11:25:12 

    愛用してますよ!
    食器洗剤をスポンジにつけて洗えばすすぎを丁寧にしなきゃいけない。(20秒間すすぎをするのが理想らしい)
    けど洗い桶だと食器洗剤をたっぷりのぬるま湯で薄めるのですすぎが楽。

    +39

    -6

  • 75. 匿名 2019/03/26(火) 11:25:18 

    >>61
    本人気にしなくても、こっちが気にする。
    食品扱ってる職場で桶でふきん洗ったりするのに汚いと思ってしまった

    +14

    -6

  • 76. 匿名 2019/03/26(火) 11:25:21 

    洗う時邪魔だから、今まではなかったけど食洗機使うようになってから桶を買ったよ!

    +12

    -1

  • 77. 匿名 2019/03/26(火) 11:25:32 

    ほうれん草は水道水を流してザーッと洗う、というか砂とかを落としてるんだけど
    桶が必要なのかな
    自信なくなってきた

    +132

    -4

  • 78. 匿名 2019/03/26(火) 11:27:08 

    >>9
    桶を使って水の節約にはならないと思う。桶使ってる人に限って水出しっぱなしとかがさつな人が多い

    +8

    -44

  • 79. 匿名 2019/03/26(火) 11:27:13 

    >>30
    家も洗い桶で野菜洗ったりするよ。
    そうめんを冷やすときとかも使う。
    むしろ食器用じゃなくて食材用で使ってる。
    洗い桶は常に綺麗にしておくと便利だよね。

    +30

    -96

  • 80. 匿名 2019/03/26(火) 11:27:32 

    必要です。

    料理をしながら片付けするから、汚れた布巾を洗剤入れたオケでじゃぶじゃぶ洗う。

    無印で13年くらい前にかったもの。長方形でシンクの隅にぴったり収まって使いやすいです。

    +14

    -24

  • 81. 匿名 2019/03/26(火) 11:27:57 

    邪魔だから捨てた
    水切りかごだけあれば良い

    +53

    -1

  • 82. 匿名 2019/03/26(火) 11:29:19 

    まとめ洗う時や水筒やペットボトルすすぐのにいる。

    +4

    -4

  • 83. 匿名 2019/03/26(火) 11:29:22 

    >>78
    別に洗い桶使う派をdisらなくていいのでは?
    私は使う派だけど使わない人の言い分もわかる。
    三角コーナーは使ってないし

    +198

    -0

  • 84. 匿名 2019/03/26(火) 11:30:00 

    >>77
    ほうれん草とか小松菜洗うときだけボウル出してきて水につけてる
    五分つけてると砂が浮いてくる

    +124

    -4

  • 85. 匿名 2019/03/26(火) 11:30:10 

    ホウレン草に素麺まで…毎回洗って乾燥させているとは言え、何かちょっと私には無理だわ

    +150

    -8

  • 86. 匿名 2019/03/26(火) 11:31:10 

    >>79
    洗い桶でそうめん冷やすの!?!?

    +178

    -4

  • 87. 匿名 2019/03/26(火) 11:31:17 

    プラ製なら洗っていても傷に雑菌溜まってるよ
    食べ物との共有はやめたほうがいいかと。ステンレスならいいけど。

    +93

    -2

  • 88. 匿名 2019/03/26(火) 11:31:19 

    賃貸のシンク小さいから置いてない

    +19

    -0

  • 89. 匿名 2019/03/26(火) 11:31:35 

    洗い桶を洗うのが嫌だし
    アパートでシンクが狭いので置きません。

    +18

    -2

  • 90. 匿名 2019/03/26(火) 11:33:42 

    洗い桶断捨離した時点で布巾使うのやめた
    ハイターのつけ置き面倒だしさぼったら臭くなるし
    エコじゃないとわかっててもキッチンペーパー使っちゃう

    +109

    -5

  • 91. 匿名 2019/03/26(火) 11:33:55 

    >>86
    良く読みなよ。

    +2

    -34

  • 92. 匿名 2019/03/26(火) 11:35:15 

    実家の洗い桶すごく汚い
    ご飯粒や魚の骨やらいっぱい底に沈んでる
    なのにどうせ洗うんだからとそのままにしていて上から水をジャージャー入れこんでるだけ。下の方で残飯がクルクル渦状態で回ってるよ
    調理中に生の魚の内臓とかも流しにぽいぽい落とすんだけどそれが洗い桶にも入る
    お茶碗をお湯洗いだけで済ませる母、洗剤は体に悪いと絶対に使わない
    帰省した時に魚の生臭いお茶碗でご飯を食べなきゃならない、生臭いコップでお茶を飲んだ時の吐きたくなる衝動
    洗い桶なんて無くてもいい
    使った鍋やフライパンもどうせつけおきするんだからそこにお茶碗を入れてしばらく置いておけばいい
    私は勿論洗剤使って綺麗に洗うしニオイに悩まされた実家トラウマから絶対に不潔な食器だけは許せない

    +82

    -25

  • 93. 匿名 2019/03/26(火) 11:36:02 

    うちも桶使ってるけど食品に使うのはショックだわ…
    つけおきにいいから使ってる

    +115

    -6

  • 94. 匿名 2019/03/26(火) 11:36:32 

    義実家はでかい桶がおいてある。
    食器も野菜も全部そこで洗う。
    義母は本当に綺麗好きでいつ家に行っても散らかってなくホコリもない、床はワックスかけてあってピカピカ。調理師だからキッチンもすごーく綺麗でコンロも油汚れとかないのに、その洗い桶だけがすごく気になってしまうw
    マメに桶も洗って消毒してるから大丈夫なんだろうけど。

    +44

    -2

  • 95. 匿名 2019/03/26(火) 11:37:36 

    キッチンがものすごーーーーーく狭いので洗い桶捨てました。
    捨てても何も問題ないことに気づきました。

    +47

    -0

  • 96. 匿名 2019/03/26(火) 11:38:01 

    >>89
    >洗い桶を洗うのが嫌

    そうそれ
    桶は洗うだけでもかなり水使うしね
    それに何よりかさばる
    広い台所の人は良いかもだけど狭いシンクには無理

    +120

    -0

  • 97. 匿名 2019/03/26(火) 11:38:23 

    洗い桶と一言で言っても、使い方やイメージしているものは人によって随分違うんだね

    +80

    -1

  • 98. 匿名 2019/03/26(火) 11:38:35 

    素麺とかほうれん草とか洗うのは調理専用のボウルじゃないんだ。
    うちの母は調理ボウルと洗い桶は分けていたよ。それで育ったから兼用は無理だな。

    私は素麺やパスタの水切りと野菜洗うボウルも分けてる。洗い桶は必要性感じなくて持ってない。

    +98

    -3

  • 99. 匿名 2019/03/26(火) 11:39:40 

    >>92
    世代だろうね。うちの親も洗剤使いたがらない。
    私が念入りに洗ってるとスピーディに!って言われる。

    +13

    -2

  • 100. 匿名 2019/03/26(火) 11:39:41 

    >>79
    大きいボウルを使ってるようなものですね
    底が広いから使いやすいんですよね

    +22

    -2

  • 101. 匿名 2019/03/26(火) 11:40:48 

    いくらステンレス製の食材用とはいえ、食器をつけたりするボウルでほうれん草洗ったりそうめん冷やしたり、ちょっとムリだわ。

    +94

    -13

  • 102. 匿名 2019/03/26(火) 11:42:57 

    >>99
    うちの母なんて洗剤をちゃんと使う割にスピーディーに!と言ってチャッチャときちんと水洗いしかいから洗剤落ちてなさそうで不安だよ

    +10

    -0

  • 103. 匿名 2019/03/26(火) 11:43:07 

    >>55
    あ、私のシンクこんな感じだわ。
    すぐに食器洗わないから、しばらく桶にお湯入れて浸けとかないとご飯のカピカピ取れないし色々大変なんだよね…。

    桶はお皿洗い終わったあとに毎回洗ってるし、100均の桶だから定期的に買い換えてるよ。

    +29

    -1

  • 104. 匿名 2019/03/26(火) 11:43:27 

    あの、漂白するときに使うって何を漂白してるんですか?
    私きっと漂白しないで生きてきました、恥ずかしいです。

    +84

    -9

  • 105. 匿名 2019/03/26(火) 11:43:44 

    洗い桶を使えという旦那
    実家が使ってたからその固定観念から言ってくる
    洗い桶なんて最悪だわ
    油モノ料理乗ってた皿が一枚入っただけで他の器までねっとり油っぽくなってしまう
    自分が毎日家事してればそんな事わかるだろうにやらないからわからない
    すぐに桶をしまい込む私に
    だらしないと言う旦那
    洗い桶使わない事がなぜだらしないのか意味わからん
    何でも自分の母と同様に私がしないとダメだって思い込んでる
    だったら私もあんたの母みたいに食事中にクチャクチャ口あけて下品に食べてあげようか?そして他人の悪口を食事中ずっと話しててやろうか?
    楽しい食卓を囲んでない旦那はモロに食事中クチャクチャいうし、他人の悪口を言いながらしかご飯を食べれない
    稼ぎだけはいいので 今じゃ私は旦那帰宅前に夕飯食べてしまって旦那の食べる時間は私は用意だけしてあげてテレビみてる
    育ちって抜けないよね
    稼ぎだけはいいから割り切って我慢してる

    +49

    -27

  • 106. 匿名 2019/03/26(火) 11:44:07 

    洗い桶使ってるよ
    あった方がなにかと便利だし水の節約にもなる
    使った水や米のとぎ汁は貯めておいて畑の野菜の水やりに使ったりね
    キッチンが狭いと邪魔なのかもしれないけど

    +22

    -14

  • 107. 匿名 2019/03/26(火) 11:44:30 

    ズボラで食器洗いが嫌いな私には必需品

    +33

    -1

  • 108. 匿名 2019/03/26(火) 11:45:25 

    私もつけ置きはしないけど、すごい拒否反応の人ってどんだけ食器を汚くして食べてるのって思ってしまう。
    そもそも食器自体、清潔にしておくものだよね。

    +26

    -17

  • 109. 匿名 2019/03/26(火) 11:45:46 

    洗い桶不要派
    汚れの酷い物はペーパーで拭き取ってから洗う

    義実家では洗い桶に全て入れて油汚れが満遍なく全ての食器に移ってギトギトになるのが嫌でたまらない、でも何も言えなくてストレスたまる

    +91

    -1

  • 110. 匿名 2019/03/26(火) 11:46:14 

    >>104
    ふきんとか、茶渋のついてしまったカップとかよく漂白する

    +59

    -0

  • 111. 匿名 2019/03/26(火) 11:46:34 

    >>68
    産直とか泥が結構入り込んでる

    +32

    -1

  • 112. 匿名 2019/03/26(火) 11:46:52 

    使ってないです。
    その代わりに食器置くときお皿とかお茶碗にお水張るかな。
    それで充分だって気付いた
    桶あったら邪魔だし洗うのも面倒くさいし

    +84

    -0

  • 113. 匿名 2019/03/26(火) 11:46:53 

    トピズレごめん。
    米のとぎ汁で思ったけど未だにとぎ汁で床掃除してる人いるよね。洗剤は毒!!と。
    でんぷんってダニの好物…

    +93

    -0

  • 114. 匿名 2019/03/26(火) 11:47:30 

    流水で洗いたいので使わない
    あと置いてあるとどうしてもシンクが狭くなるので要らない

    +7

    -3

  • 115. 匿名 2019/03/26(火) 11:47:36 

    100均のだからといってしょっちゅう買い替えてるなんて、、、だからゴミだらけなんだよ日本
    不燃物は使い捨てにせず長持ちする物を買おうぜ
    ストローもプラスチックのは無くなるほどだしもっと環境考えようよ
    埋め立て地も無くなるよ

    +66

    -14

  • 116. 匿名 2019/03/26(火) 11:47:58 

    洗い桶なくても直接お皿に水貯めればいいし
    漂白とかも泡ハイター使ってるし
    桶なんて必要になったことない。

    +84

    -0

  • 117. 匿名 2019/03/26(火) 11:49:22 

    >>113
    そうなんだ
    でも、そういう人ってすごくマメな人じゃない?
    掃除好きでしょっちゅう拭いてる人がやってるイメージ

    +18

    -1

  • 118. 匿名 2019/03/26(火) 11:49:23 

    つけおきや漂白はわかるけど節水はわからない。
    どうせ桶に貯めるんだよね?桶も毎回洗うんだよね?大差あるのかな?

    +84

    -2

  • 119. 匿名 2019/03/26(火) 11:51:17 

    ヤカンでお茶沸かした時に、冷やすのに使ってるよー!
    夏は大活躍!!

    +63

    -2

  • 120. 匿名 2019/03/26(火) 11:51:23 

    洗い桶使う派だけど、油汚れのお皿は桶に入れないなぁ。
    湯のみ、お茶碗、油汚れのない食器類とかだよ。
    入れるにしても、他のを洗ったあとだわ。
    全部一緒に入れたら、そりゃあ余計汚れるよ。

    +76

    -1

  • 121. 匿名 2019/03/26(火) 11:52:12 

    節水したいなら洗い桶ではなくて食洗機買ったほうが良さそう
     
    うちは都内の賃貸でキッチン狭いから置けないけど洗い桶置けるくらい広いキッチンなら食洗機も置けるよね

    +14

    -3

  • 122. 匿名 2019/03/26(火) 11:52:19 

    賃貸でシンクも狭いから使わない。
    洗い物はたまる前に洗うからいらないかも。
    ふきんは軽く絞ってレンチンしてる。
    ハイターは食器カゴに使うくらい。

    +11

    -0

  • 123. 匿名 2019/03/26(火) 11:52:41 

    >>115
    このトピはごみ問題の話ではなくキッチンに洗い桶が必要か否かについて話すトピだよ。

    +17

    -13

  • 124. 匿名 2019/03/26(火) 11:52:44 

    ずっと有る生活なので、無いとどうやって家事したら良いか解らない。
    使わない方が多いので、恥ずかしい。すみません😢⤵⤵

    +35

    -7

  • 125. 匿名 2019/03/26(火) 11:53:17 

    >>116
    布巾の漂白の時、布巾に泡ハイターつけてシンクに直置きするの?
    会社のシンクが超せまくて桶やボールもないんだけど布巾どうやって漂白しようかいつも悩むので教えて下さい。

    +25

    -1

  • 126. 匿名 2019/03/26(火) 11:55:12 

    >>125
    横だけど、ビニール袋の中とかでやって使い捨て、はどうでしょう?

    +54

    -0

  • 127. 匿名 2019/03/26(火) 11:55:49 

    >>125
    116は布巾使わない派かもよ

    +13

    -0

  • 128. 匿名 2019/03/26(火) 11:56:32 

    >>126
    ビニール袋!
    なるほど!
    ありがとうございます。

    +30

    -0

  • 129. 匿名 2019/03/26(火) 11:56:35 

    必要です
    洗った食器を入れていって水を溜めながら濯ぐと楽だから

    +61

    -3

  • 130. 匿名 2019/03/26(火) 11:58:11 

    洗い桶に私も油物はいれないなぁ。
    それにステンレスのでもう30年近く使ってる。
    使い捨てになんてしてないよ。

    +32

    -0

  • 131. 匿名 2019/03/26(火) 11:58:16 

    >>73
    1枚1枚洗っては水で流してたけど
    効率悪いなーって思ってて、最近
    洗う食器の中の一番大きいお皿を
    洗ってシンクに置いてどんどん洗ったお皿を上に重ねていく。

    で、上のお皿を水で流し終えたら
    最後に一番下のお皿をもう一回スポンジで洗って流しておしまい。

    なんで私はこのやり方を長年気付かなかったのか…笑

    +31

    -3

  • 132. 匿名 2019/03/26(火) 11:59:06 

    実家にあったので、新居の時必要かと思い買ったけど、結局邪魔でタワシやスポンジのストック入れになってる。

    +6

    -1

  • 133. 匿名 2019/03/26(火) 11:59:39 

    >>73
    私も洗剤つけた食器を入れる用に使っています。
    桶がない場合、泡のついた食器をどこに置いてから
    ゆすぐのかすごく疑問。

    +27

    -9

  • 134. 匿名 2019/03/26(火) 11:59:42 

    >>125
    布巾は持っていないです。
    水切りカゴとコストコのキッチンペーパー使っています。

    +5

    -1

  • 135. 匿名 2019/03/26(火) 11:59:59 

    >>69
    それ義母がやる
    わかるよ、義母の若い頃はなんでも節約して使えるものは再利用、米のとぎ汁も洗い物には最適なのは知ってる
    お茶碗洗わないでつけてあるのは見た目も気分も清潔ではない
    室温が低い冬ならにおいは少ないが夏場にやられた時は閉口した
    昔と今は生活環境が違うので、現代に合った生活をしたい

    +35

    -0

  • 136. 匿名 2019/03/26(火) 12:01:12 

    >>110
    >>104です。
    わー布巾って漂白した方が良かったんですね!
    そのまま洗濯機にインしてました(恥
    布巾を漂白した後はそのまま干しますか?
    洗濯機に入れますか?

    +37

    -1

  • 137. 匿名 2019/03/26(火) 12:01:13 

    油ものまで一緒につけるから汚れてない食器までベタベタして悪循環
    私は要らないんだけど家族が要るっていいはる

    +4

    -3

  • 138. 匿名 2019/03/26(火) 12:01:44 

    あんな大きな物いらない
    そしてみんな桶で漂白してるんだね…
    私は泡のやつかけてそのままシンクに放置してる

    +34

    -9

  • 139. 匿名 2019/03/26(火) 12:02:54 

    >>125
    116ではありませんが‥
    私は基本ふきんは使いません。ペーパータオルで使い捨てです。
    皆さんふきんはどのように使われてるの?

    +28

    -2

  • 140. 匿名 2019/03/26(火) 12:03:30 

    >>136
    漂白したふきんはそのまま干します
    乾燥したらまた使う
    いつも4~5枚ふきんの在庫があってローテーションで使ってます
    漂白してもキレイにならなくなったり穴が開いてきたらぞうきんに格下げします

    +23

    -0

  • 141. 匿名 2019/03/26(火) 12:03:37 

    邪魔だから置いてなかったのですが、新婚時代義母が来て洗い物してくれたのですが「えっ、洗い桶ないの?使わないの?へぇー、、ふーん、、使わないの、、」とめっちゃ不思議がられたのでそれから置いてます。
    このトピ開いて、また置かないことに決めました!

    +48

    -3

  • 142. 匿名 2019/03/26(火) 12:04:07 

    シンクの使い方って色々だね。
    家は洗い桶はほぼ食品用で、ボールで洗う派の人がボールを出しっぱなしにしてるような状態だけど、他の方の使い方とか教えてもらうと参考になる。

    +9

    -1

  • 143. 匿名 2019/03/26(火) 12:04:52 

    洗い桶って使ったことないや
    シンクのスペース余分に使うし、桶自体洗わなきゃいけないのも面倒そう
    ハイターとか使うときは、普通のボウル使う
    ボウルも綺麗になるし一石二鳥

    +44

    -3

  • 144. 匿名 2019/03/26(火) 12:05:30 

    布巾は洗った食器の大まかな水分をとるのに使ってます。
    そのあとテーブルで食器をよく乾燥させてからしまう。

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2019/03/26(火) 12:05:37 

    >>140
    そうなんですね、
    教えていただきありがとうございます!

    これから布巾の漂白剤買ってきます(^^)

    +3

    -1

  • 146. 匿名 2019/03/26(火) 12:06:19 

    食器貯めると短時間でも匂い充満してキッチンが生臭くなるからやめた。折りたたみのシリコンボウルをつけ置きで使う時だけ出してる。

    +7

    -2

  • 147. 匿名 2019/03/26(火) 12:07:24 

    茶碗に水ためても、微妙にヘリのご飯は取れなくない?シンクって水切れがいいように排水口に向かってすこーし低くなってるから、手前側はどうしても乾いちゃう。私も以前桶なくしたけど、結局それが嫌で復活させた。やっぱり全部ドボンとつけたい。

    +37

    -14

  • 148. 匿名 2019/03/26(火) 12:08:22 

    野田琺瑯のボールを桶代わりに使ってる。直火も大丈夫だからガスの我が家は、煮沸する時にも使えるし重宝している。

    +14

    -0

  • 149. 匿名 2019/03/26(火) 12:09:14 

    >>92
    わかる
    うちの親も食器洗いが本当に雑
    てか全然洗えてない
    ご飯粒や油のヌルヌルなんかがいつも残ってるし
    父親に至っては自分が使った食器をふきんで拭いただけで棚にしまう
    汚いって注意すると「拭いたから洗う必要ない、水がもったいない」って意味不明な逆ギレしてくる
    食材を切った包丁やまな板も洗わないからカピカピになってるし
    本当に不潔だし最悪
    もう諦めて私が使う前に全部洗ってて凄いストレスだよ…

    +68

    -1

  • 150. 匿名 2019/03/26(火) 12:10:21 

    >>78
    どうやって統計取ったんですか?w

    +6

    -1

  • 151. 匿名 2019/03/26(火) 12:12:12 

    >>114
    え?桶はその中の水ですすいでると思ってる?中にはそういう人もいるかもしれないけどほとんどの人は流水でしょ。

    +45

    -2

  • 152. 匿名 2019/03/26(火) 12:12:41 

    捨てたいけれど捨てられ無い物の1つ
    布巾類の消毒→食器浸け置き用にしてるけど使用中は常に次亜塩入れてるからその匂いで偶に気分悪くなるし…
    取り敢えず何処かに隠して本当に無くても生きて行けるか実証してみます

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2019/03/26(火) 12:12:43 

    普通に食器を水につけてば良くない?

    +57

    -0

  • 154. 匿名 2019/03/26(火) 12:14:02 

    前テレビで、桶の中は菌がめっちゃあるっての見て置いてない。

    +40

    -0

  • 155. 匿名 2019/03/26(火) 12:15:45 

    私はそれを片付けたりが面倒なので使わないけど、使ってる人は丁寧な暮らしをしているようないいイメージがある。

    +7

    -1

  • 156. 匿名 2019/03/26(火) 12:16:22 

    >>30
    わたしは使う派ですが、野菜洗いはボールです!野菜洗いと併用はとても抵抗があります

    +56

    -0

  • 157. 匿名 2019/03/26(火) 12:16:25 

    >>154
    食器洗うたびに一緒に洗ってるけど、それでもダメなのかな
    あ、スポンジは食器用のと別の使ってるよ

    +9

    -3

  • 158. 匿名 2019/03/26(火) 12:16:34 

    うちは置かない派
    ついでに三角コーナーも。
    シンク狭くて場所取るし、実家で不衛生な場面見てきたから。
    水ためるとか無理。
    食べてすぐ洗ったりマメで清潔にできる人の為のアイテムだと思ってる

    +59

    -1

  • 159. 匿名 2019/03/26(火) 12:16:44 

    桶を使うと食器がギトギトになるってどんな洗い方してるのかわからない
    桶使ってるけどギトギトになんかならないよ

    +45

    -3

  • 160. 匿名 2019/03/26(火) 12:17:43 

    当たり前のように洗い桶置いてたけど、思い切って処分しようかな……

    +18

    -0

  • 161. 匿名 2019/03/26(火) 12:17:48 

    私は桶に洗剤を入れてから水張って、あわあわの中に大まかな汚れをペーパーで拭き取った食器をすべて入れちゃいます。
    で、その中で大まかに洗ってから、取り出してスポンジで洗います。
    洗剤液に漬けこんだほうが洗い残しがない気がして。


    布巾は使いません。自然乾燥とキッチンペーパーです。

    +30

    -0

  • 162. 匿名 2019/03/26(火) 12:18:09 

    晩ごはんの時だけだけど、米を研いだ時に捨てる水を溜めて、そこであんまり汚れの出ない葉物野菜を洗ってもまだ捨てず、晩ごはんを食べた後に出た洗い物をシンクで洗剤をつけた後に、とぎ汁にドボンとつけて泡を落としてから、蛇口から出る水でできちんと食器をすすぐから、毎日洗い桶は必要。

    洗い終えたら水でザッと洗って台拭きで洗い桶を拭いて置いておけば翌朝はカラッと乾いててカビも生えない。

    +2

    -26

  • 163. 匿名 2019/03/26(火) 12:18:20 

    何で高齢者の食器洗いって汚いんだろう。
    前回の米かすや油汚れがっつり残っても全然気にならないんだよね。
    うちの親も割り箸真っ黒になるまで洗って使ったりしてる。茶緑に濁った洗い桶の汚湯に漬け込んでてドン引きした。自分のやり方が正しいの一点張りだから何があっても同居だけは出来ないわ。こんな年寄りにだけはなりたくない。

    +67

    -3

  • 164. 匿名 2019/03/26(火) 12:18:22 

    洗い桶ない方に質問です!
    私は泡をつける→桶にいれる→流すです。
    使わない方は泡をつける→シンクに直置き→流すってことですか?
    なんとなく泡つけたのに直置きかいやで桶を使っているんですが

    +18

    -14

  • 165. 匿名 2019/03/26(火) 12:19:32 

    >>158
    え、逆じゃない?
    私はズボラだから桶につけておいて食器がたまったら一気に洗うんだけどw
    桶や三角コーナー置かない人の方がマメで潔癖な人ってイメージ

    +79

    -1

  • 166. 匿名 2019/03/26(火) 12:21:55 

    >>164
    あっ!洗ったものを置く場所が桶なんですか?
    私は洗う前の物を入れるものっていう認識でした(笑)

    +42

    -0

  • 167. 匿名 2019/03/26(火) 12:23:03 

    >>125
    インスタントコーヒーの空き瓶を漂白に使ってます!
    ネスカフェ200g入りの大きめの瓶です。縦長でシンクの隅に置いても場所とらないし、布巾1〜3枚ならちょうど良いです。

    +22

    -1

  • 168. 匿名 2019/03/26(火) 12:24:00 

    食器は洗ったら100均で買ったプラのお盆に置いていき、まとめて洗い流す派です。
    カウンターキッチンなので、目の前のカウンターに置いてしてます。 桶派はおぼんより桶の方が水に浸かっていてすすぎが時短になるって言いたいけど、桶洗うのを考えるとなんとも。
    キッチンのシンクに洗い桶は必要ですか?

    +13

    -0

  • 169. 匿名 2019/03/26(火) 12:24:03 

    >>165
    あの桶水を放置出来るのがすごい
    何か臭いし

    +19

    -7

  • 170. 匿名 2019/03/26(火) 12:24:28 

    >>164
    食器を下げるとき、樹脂製のお盆でキッチンに運んでいます。
    そのお盆を調理台の上に置いて、洗った泡々の食器はそのお盆の上に戻してます。
    全部濯いだら最後にお盆を洗います。

    +5

    -1

  • 171. 匿名 2019/03/26(火) 12:28:31 

    あの腐り水と生ゴミがシンク置きっぱなしとか考えられない。

    +49

    -1

  • 172. 匿名 2019/03/26(火) 12:29:03 

    >>163
    昔の若い頃の習慣と目が悪くなってて汚れがしっかり見えてないと思われます
    おばあちゃんの若い頃って今みたいに魚やお肉を食べてた時代じゃないですよね
    野菜やたんぱく質って言っても納豆や豆腐みたいな脂分があんまりないもの
    だから水洗いや米のとぎ汁で簡単に清潔にできた
    でも今の脂分がある食べ物、こびりつきやすいたんぱく質はそれじゃあ清潔にならないのがお年寄りには理解できないんだと思います
    うちの母もそうですが老眼がひどくなって茶碗の汚れが見えていません
    茶碗だけじゃなく部屋の隅のホコリなんかも同じく見えてない
    私が実家に帰るのは家の掃除と食器や鍋を洗うためもあります

    +56

    -0

  • 173. 匿名 2019/03/26(火) 12:29:24 

    使わなくなった。なくても全然困らないし、桶の汚れを気にしなくてよくなったからラク。
    でも、排水溝掃除にきたおじさんが、食器洗いのあとに、洗い桶一杯分くらいの水をジャーっと流した方がいいので、ぜひ洗い桶使ってください。と言われた。別にお鍋一杯の水でもいいのにね。

    +48

    -1

  • 174. 匿名 2019/03/26(火) 12:29:54 

    使ったことない。余談だけど義母が使ってる洗い桶はあまり洗わないのかやけに油でヌルヌルしてるんだけどその中で茹でたそばを洗ってて吐きそうになった。心を無にして食べたけど。

    +47

    -1

  • 175. 匿名 2019/03/26(火) 12:30:10 

    >>164
    私もそうやって使ってます
    つけおきはお皿に直に水を入れれば取れるので桶ではやらない。
    濁った水を見たくないので。

    +11

    -2

  • 176. 匿名 2019/03/26(火) 12:30:55 

    最初の頃は桶があったほうが洗いやすいと思ってたけどだんだん邪魔になって使わなくなった

    +8

    -1

  • 177. 匿名 2019/03/26(火) 12:31:32 

    皆さん、様々ですね。私は一度捨てたけどやはり必要でまた買いました。食洗機がないので少し浸けておくだけでも汚れ落ち早いし、湯呑みや魔法瓶を漂白するのにも便利です。布巾とかも一晩浸けおきする。ないと確かに広いんだけど、すぐ洗う人じゃないと。私はダラダラしてから洗うので(>_<)

    +40

    -0

  • 178. 匿名 2019/03/26(火) 12:32:27 

    桶自体が汚れるしシンクも汚れるし不要だと思ってやめました。
    三角コーナーもやめてシンクが空っぽにできるようになったから掃除も楽になった。

    +27

    -0

  • 179. 匿名 2019/03/26(火) 12:33:02 

    キッチンが狭くてまな板を使う場所がないから、洗い桶にまな板を置いて調理してるので、洗い桶ないと無理。

    +12

    -1

  • 180. 匿名 2019/03/26(火) 12:33:27 

    シンクに物を置く発想がない。

    +31

    -0

  • 181. 匿名 2019/03/26(火) 12:35:01 

    >>162
    せっかく洗剤で洗ったのに
    わざわざ研ぎ汁につけるの!?

    +39

    -0

  • 182. 匿名 2019/03/26(火) 12:35:32 

    >>105 稼ぎはいいからって我慢してるうちにストレスで病気になりそう。

    +11

    -0

  • 183. 匿名 2019/03/26(火) 12:36:09 

    私も桶使ってない。
    今度新築に引っ越したら始めて食洗機生活が始まるんだけど 桶あった方がいいのかな?ジャーとお皿に水入れておけばオッケー?

    +17

    -0

  • 184. 匿名 2019/03/26(火) 12:36:12 

    いろんな食器を一つの水で共有させるの気持ち悪くて無理

    +9

    -8

  • 185. 匿名 2019/03/26(火) 12:37:30 

    食器に水入れて直置きしておけばっていう意見も分かるけど、それだと細々したのが置きにくくない?コップとか倒れる場合あるし、箸とかスプーンとかはコップに指してるの?
    私はそれが逆に面倒くさくて洗い桶使ってます。
    少しの食器で、毎回洗う人なら必要ないかもしれないけど。

    +12

    -3

  • 186. 匿名 2019/03/26(火) 12:38:44 

    >>45
    私、30代だけど、桶がない生活なんて考えられない。
    友達の家にも皆、あるし。
    ない方が変だわ。

    +11

    -32

  • 187. 匿名 2019/03/26(火) 12:38:56 

    >>105
    最初の数行まではウンウンと共感していたけど、夫への愚痴は余計だったね。
    そういうトピではないから、それが無ければ+もっと付いたのに残念。

    +11

    -1

  • 188. 匿名 2019/03/26(火) 12:39:00 

    一部の人さ。
    桶つかわないのは勝手だけど、桶を使う人をずぼらで不潔だって認定されるのめっちゃ気分悪いんだけど。
    なんで自分がやらないことは自分より劣ってるっていう風に言わないと気が済まないんだろう。

    +126

    -23

  • 189. 匿名 2019/03/26(火) 12:39:02 

    つけ置きしたり便利だよ(^^)ちょっと高いけどステンレスがいい。プラスチックは滑りや汚れが凄い。

    +11

    -0

  • 190. 匿名 2019/03/26(火) 12:40:19 

    みんなプラスチックのヌメヌメな汚い洗い桶を想像してるのかな。
    ステンレスで毎日洗ってたら普通の食器と変わらないよ〜。

    +83

    -0

  • 191. 匿名 2019/03/26(火) 12:40:31 

    >>30
    野菜洗うのも同じ桶なの?
    野菜洗う時だけ大きいボウル出してそのときだけそのボウルを洗い桶変わりにして最後いっぺんに洗う。

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2019/03/26(火) 12:42:19 

    >>123
    派生した話題だから良いと思うけど。

    +5

    -2

  • 193. 匿名 2019/03/26(火) 12:42:21 

    >>188 ズボラで不潔な使い方してる人を見てきたからじゃない?私は義母がそうだからもう反射的に汚いものって刷り込まれてるんだけど、綺麗に使ってるなら全然いいと思う。

    +76

    -0

  • 194. 匿名 2019/03/26(火) 12:42:48 

    >>138
    台拭きとかも泡のハイター使うの?
    それをシンクに置くの?

    +10

    -3

  • 195. 匿名 2019/03/26(火) 12:45:10 

    桶つかわない自分、こっちの方が清潔、進歩的でかっこいい。みたいなのって、

    よくSNSやる人をバカにするのと同じ雰囲気がある。

    +26

    -19

  • 196. 匿名 2019/03/26(火) 12:45:22 

    潔癖だから
    桶に入れて混ざったりしたら気持ち悪いし
    桶を洗うのもめんどくさいし使えない
    三角コーナーも気持ち悪くて使えない

    +14

    -2

  • 197. 匿名 2019/03/26(火) 12:45:44 

    >>190
    あー、だからすごい拒絶反応してる人いるんだ

    +18

    -1

  • 198. 匿名 2019/03/26(火) 12:46:27 

    >>193
    そーなの。それ見てきちゃったからもう無理
    あんな汚くなるなら置きたくないって思いだよね
    それだけ。

    +46

    -1

  • 199. 匿名 2019/03/26(火) 12:47:45 

    せまいからいらない
    ハイター漬け置きするときは折りたたみ式の桶出してる
    キッチンのシンクに洗い桶は必要ですか?

    +36

    -0

  • 200. 匿名 2019/03/26(火) 12:48:30 

    親が洗い桶も三角コーナーも使ってなくて
    生ゴミもその都度捨ててたから
    必要性が分からなくて私も使ってないや。

    +25

    -0

  • 201. 匿名 2019/03/26(火) 12:50:03 

    >>163
    白内障になると、かすんで見えるから汚れもあまりわからないそうですよ。
    手術すると、ビックリするようですね。
    徐々に見えなくなるから、違いが分からないのでしょう。
    老いというのはなってみないと。

    +55

    -0

  • 202. 匿名 2019/03/26(火) 12:51:58 

    洗い桶とか三角コーナーってカビが生えやすいからいらない。生ごみは新聞紙にくるんでポイ。水につけておきたい食器は大きめのボールか鍋でやれば十分。

    +33

    -0

  • 203. 匿名 2019/03/26(火) 12:53:12 

    >>188
    一番ムキになってるよ。
    桶使うのも使わないのも勝手だしそんなイライラせんといて~(^^)/

    +15

    -19

  • 204. 匿名 2019/03/26(火) 12:53:33 

    シンクは広々使いたいから何も置いてない。水切りプレートも邪魔だからどけた。トピずれだけどこのプレートって必要?私今まで一度も使ったことないです。
    キッチンのシンクに洗い桶は必要ですか?

    +52

    -0

  • 205. 匿名 2019/03/26(火) 12:53:56 

    >>8
    ボウルを使ってます

    +6

    -0

  • 206. 匿名 2019/03/26(火) 12:57:10 

    そーいえば義実家にあるわ。いつもこの中汚いなーって思ってた笑

    +20

    -1

  • 207. 匿名 2019/03/26(火) 13:00:22 

    >>196
    分かります。
    私も潔癖症なので桶も三角コーナーも使わない。
    水も菌が繁殖するって教えられたら時から水回りの置きっぱなしがとにかく見てられない。
    食器洗剤を水で薄めるのも考えられない。
    そんな自分が疲れる時がある。

    +33

    -2

  • 208. 匿名 2019/03/26(火) 13:02:43 

    >>190

    そうなんだねー。

    私は桶を使うんだけど、なぜそんなに桶を毛嫌いするのか わからなかった!

    漂白剤用に出すボウル、野菜洗いのボウルと何が違う?と思ってた。そりゃあ水カビでデロデロがついてる桶を想像してるからなんだ!

    +50

    -1

  • 209. 匿名 2019/03/26(火) 13:04:03 

    単純に置きっ放しなのが嫌。

    +24

    -1

  • 210. 匿名 2019/03/26(火) 13:04:21 

    基本的には食洗機で洗うので手洗いは少量なので1つ泡で洗う、1つ流す、食器用硅藻土マットに置いておく、最後キッチンペーパーで吹いて戻す。です。

    たぶん多ければシリコンマット等を買って泡で洗ったものを一度マットにおいてまとめて流水で流す。にするとおもいます。マットなら最後洗って干して片付けられるし。

    私のなかではいくら毎回洗い桶を洗ったとしても
    最後拭いてシンク以外の場所に片付けられないならその桶はシンク同然なので、洗い桶に泡の食器も戻したくないです。気にしすぎかな?

    +3

    -6

  • 211. 匿名 2019/03/26(火) 13:06:02 

    >>204
    義母はそこを水切りラックみたいに使ってた。
    うちは実家も取り外してたし、私は賃貸だからそもそも付いてない 笑
    本来どうやって使う物なんだろう?

    +8

    -0

  • 212. 匿名 2019/03/26(火) 13:08:30 

    自分がいらないと思うなら捨てればいいのに、こんなトピ採用すんのも意味不明

    +10

    -4

  • 213. 匿名 2019/03/26(火) 13:09:36 

    単純に狭いから置いてない

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2019/03/26(火) 13:09:39 

    全然困らない
    あった方が邪魔だよ
    シンクが広ーく使えます

    +17

    -5

  • 215. 匿名 2019/03/26(火) 13:13:46 

    洗う前の食器を水に浸けておくと、油とかが周りにベタベタ着いて気持ち悪いから使わない。親の家にはあるけどなんか汚い。

    +7

    -4

  • 216. 匿名 2019/03/26(火) 13:13:53 

    >>30
    洗い桶でほうれん草を洗うことに衝撃を受けてる
    食べ終わった後の皿とかつけてるところには入れたくないな…
    私は食べやすい大きさに切ってザルで洗ってから茹でます。

    +17

    -9

  • 217. 匿名 2019/03/26(火) 13:17:18 

    >>167
    コーヒーの空き瓶便利ですね!
    丁度、会社に空き瓶あるのですぐにでもできそうです。
    ありがとうございます。

    +15

    -0

  • 218. 匿名 2019/03/26(火) 13:21:06 

    >>162
    葉物野菜洗った磨ぎ汁に泡の食器入れるということ?

    +8

    -0

  • 219. 匿名 2019/03/26(火) 13:22:33 

    つけおきって本当に水の節約になってるの?桶に水ためるだけでもけっこうな水の量使わない?それよりもサッとお湯で食器の汚れを流してスポンジで洗った方が楽だし使う水の量もそんなに違わないと思うのだけど

    +28

    -3

  • 220. 匿名 2019/03/26(火) 13:23:40 

    常時置きっ放しにしないなら問題ないと思う。
    うちはシンクが狭いから置けない。

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2019/03/26(火) 13:26:27 

    綺麗好きな人だけだと思う。
    私はズボラだから置けないわ。
    汚くなると思う。

    +19

    -0

  • 222. 匿名 2019/03/26(火) 13:35:03 

    結婚して15年、当たり前のように置いてたんだけど、ふと邪魔だなと思ってから置かないようにしたら何の不便もなかった…。何人かが言われているように漂白はボウルで間に合う。

    +35

    -0

  • 223. 匿名 2019/03/26(火) 13:35:48 

    邪魔だし何より不衛生で置かない。

    +7

    -0

  • 224. 匿名 2019/03/26(火) 13:36:18 

    その洗い桶自体が汚くなるのがストレスになって置くのをやめてみたらなんら不便もないことに気付いた。

    +18

    -0

  • 225. 匿名 2019/03/26(火) 13:38:31 

    使ってない。
    独身のときは使ってたけど、結婚したら夫が使ってなかったから使わなくなった。
    食器は水をためておく。
    ただ、布巾の煮沸や野菜を洗うときなど限定で使うために、野田琺瑯の洗い桶がほしい。

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2019/03/26(火) 13:42:25 

    数年前まで使ってたけど、シンクが狭い、三角コーナーと桶を洗うのが面倒だから置かないようにしたらすっきりした。三角コーナーと桶は面倒くさがりには向いてない。マメな人向きだと思う。

    +11

    -0

  • 227. 匿名 2019/03/26(火) 13:47:07 

    洗い桶を洗うの面倒だし邪魔。
    漂白はガラスボール使う。

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2019/03/26(火) 13:52:38 

    生ゴミコーナーは
    置いてないけど

    洗い桶はなんとなく置いてて、
    週1ハイターに浸けて除菌してる。

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2019/03/26(火) 13:53:17 

    実家でも使っていなかったので、いまいち必要性が分からず主婦歴6年ですが持っていないです。
    茶碗などに直に水を注いでこびり付きを防いでいます。
    あるとどうしても狭くなるしぬめりの原因にもなるので極力置きたくないです。ちなみに三角コーナーも同じ理由で置いていません。

    +8

    -0

  • 230. 匿名 2019/03/26(火) 13:55:28 

    ガルチャンでこんだけ意見が別れるんだから、義母となんて相容れる訳がないね

    +64

    -0

  • 231. 匿名 2019/03/26(火) 13:57:05 

    大きめのボウルを桶代わりに使ってる。その都度洗って壁掛けフックに掛けてる。私は必要かな。
    ほうれん草は振り洗いの時は使っちゃうけど、そうめんはその中には入れない。

    +15

    -0

  • 232. 匿名 2019/03/26(火) 13:58:40 

    食洗機が無くて食器が多いので、泡つけた食器を桶に入れていって最後にまとめて泡を流水で流しています

    +8

    -0

  • 233. 匿名 2019/03/26(火) 14:02:11 

    洗い桶、あってもなくってもどっちでもいいよね
    自分の使いやすい方でいいじゃん
    それぞれのやり方があるんだもん

    +44

    -0

  • 234. 匿名 2019/03/26(火) 14:05:20 

    実家の洗い桶がシリコン製、
    汚れとカビで黒ずんでます
    勝手に捨てたら、母怒るよな…

    +2

    -3

  • 235. 匿名 2019/03/26(火) 14:05:37 

    シンクが狭いから置かない派だったけど、定期的に桶置きたくなる。

    今、100均の小さめなやつ使ってる。私は洗った食器を入れて、すすぎ待ち用にしてます。食器終わったら桶洗ってシンク流して終わり。

    +10

    -1

  • 236. 匿名 2019/03/26(火) 14:06:08 

    もーまんたい

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2019/03/26(火) 14:06:13 

    >>199
    うちもこれ、以前は100均にもあったけど最近見ない気が?もう一つ欲しいけどまだあるのかな?

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2019/03/26(火) 14:07:31 

    >>200
    生ゴミってその都度何処に捨ててるの?

    +5

    -12

  • 239. 匿名 2019/03/26(火) 14:08:42 

    >>234
    新しいの買ってあげたら怒らないんじゃない?

    +10

    -0

  • 240. 匿名 2019/03/26(火) 14:09:41 

    シンクの中も毎回食器洗いの後に洗ってるから空っぽにしたい
    何も置きたくない
    洗い桶や三角コーナー置いてあるとその下が乾燥しづらいし水垢とか溜まるからやめた

    +19

    -0

  • 241. 匿名 2019/03/26(火) 14:09:43 

    邪魔だし・不衛生なので置かない

    +3

    -1

  • 242. 匿名 2019/03/26(火) 14:11:22 

    >>234
    新しいやつを買ってきて、古いのは捨てちゃえ!

    +8

    -0

  • 243. 匿名 2019/03/26(火) 14:13:12 

    そうめん冷やすを書いた者だけどちゃんと食品用って書いておいたのに何でつけ置き洗いする洗い桶でそうめん冷やすという事になってるの。
    そもそも家は食器は食事が終わったら即洗っちゃうので、つけ置きはしないから食器用の洗い桶は使わないです。
    逆に畑があるので畑から夜食べるために昼間収穫してきた野菜とか洗い桶にいれておいたりするので、洗い桶は食品用なんです。

    +9

    -15

  • 244. 匿名 2019/03/26(火) 14:13:56 

    洗い桶ってそもそもそ蛇口が無かったからだよね?今はお湯も出るし、洗剤の性能も高いのでさほど必要性は無いのかもしれないね

    +26

    -3

  • 245. 匿名 2019/03/26(火) 14:14:36 

    うちは洗い桶も水切りかごも撤去しました。
    基本食洗機を使って、繊細な食器や大きなお鍋などはその都度洗って、水切り用のティータオルの上に置いてすぐに拭きあげます。シンク周りに余計な物を置かない方が清潔に保てます。
    野田琺瑯の洗い桶を持っていますが、漂白の時だけしか使わないので普段はしまっています。

    +3

    -2

  • 246. 匿名 2019/03/26(火) 14:18:14 

    洗う食器をシンクに直置きするのがなんか嫌なのと、皿洗う時には皿が全部水に浸かってて欲しい(汚れのカピカピ防止)ので置いてます。汚れは、放置しといたらヌメヌメになると思うけど、毎日使ってるからそれほど気にならない。でも邪魔は邪魔。

    +9

    -0

  • 247. 匿名 2019/03/26(火) 14:18:41 

    うちも桶ないよ!
    茶碗やお皿に水を溜めれば問題ないです。
    うちの実家も昔はあったけど、無くしてました!

    +3

    -1

  • 248. 匿名 2019/03/26(火) 14:20:11 

    使ってない。
    食べ終わったら、食器にザッと水をかけて汚れを浮かせてから食洗機に入れる。
    実家にはあるけど、何故か鍋置き場になってる。
    ふきんはダスターを使い捨てしてるから基本ハイターも使わないけど、使う時はボールで代用する。

    +1

    -3

  • 249. 匿名 2019/03/26(火) 14:21:39 

    >>240
    家は洗い桶は使ってない時は水切りに立てかけておくよ。
    シンクにそのままにはしておけないよね。

    +6

    -0

  • 250. 匿名 2019/03/26(火) 14:29:45 

    >>8
    うちは泡ハイター使ってるし、今のところそれで充分。

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2019/03/26(火) 14:32:26 

    実家にはあるけど私は持ってないよ。
    漂白はステンレスのボウルでやってる。
    まな板はヒタヒタの布巾で漂白する。
    シンクの中はスリコの立てられるポリ袋だけにしている。
    でもシンクが二つあったら置きっぱなしにしてるかもw

    +3

    -1

  • 252. 匿名 2019/03/26(火) 14:33:57 

    ない。手入れがめんどくさい。生ごみカゴもない。
    漂白は小さい物ならビニール袋、大きいものならシンクの排水をふさいですればいいかなと。

    +2

    -1

  • 253. 匿名 2019/03/26(火) 14:34:12 

    洗い桶、使う使わないは自由だけど、
    それにマイナスするのはなんだろ。

    +24

    -0

  • 254. 匿名 2019/03/26(火) 14:36:02 

    シンクに食器を直接置きたくない人は何がダメなの?
    汚いと思うから?
    洗い桶を洗って綺麗に保つのと同じように、シンクも洗えば良くない?

    +64

    -6

  • 255. 匿名 2019/03/26(火) 14:37:38 

    洗い桶・三角コーナー・ふきん・水切りかご 全部ない

    【洗い桶】洗う前に油ギトギトの皿は先にティッシュかキッチンペーパーで少し拭いておく。ご飯茶碗は茶碗に水をいれればいいだけ。。無い方がシンクがスッキリして良い。
    【三角コーナー】200枚入りのビニール袋を毎日使ってる。生ごみは袋にポイポイ捨てて縛って毎日捨てれば楽。シンクの排水溝にあるプラスチック網にはネット付けてる。ネットにカスがある時は、ネットを交換してネットごと生ごみと同じ袋に入れて捨ててる。
    【台ふきん】臭いし不衛生。テレビでも雑菌凄いってやってた。キッチンペーパー使ってる。
    【水切りカゴ】食器用珪藻土マット使ってる。乾いてない時はキッチンペーパー。

    シンク周りがスッキリするし、掃除が楽。

    +13

    -6

  • 256. 匿名 2019/03/26(火) 14:38:58 

    作業スペース確保したい+水切り皿の受け皿汚くなるのが嫌でこんなん置いてるから邪魔で桶はとうの昔に捨てました。
    三角コーナーもない。
    キッチンのシンクに洗い桶は必要ですか?

    +11

    -14

  • 257. 匿名 2019/03/26(火) 14:42:04 

    >>239
    >>242

    >>234です
    なるほど!ありがとうございます
    そうします!

    +1

    -2

  • 258. 匿名 2019/03/26(火) 14:44:09 

    洗い桶に水ためて一気に流す方が配管詰まりにくいと聞いた。

    +15

    -0

  • 259. 匿名 2019/03/26(火) 14:51:09 

    場所もとるしいらないかなと思うんだけど
    もし何かあった時の為に常に水は桶の中に溜めてる

    +4

    -0

  • 260. 匿名 2019/03/26(火) 14:54:14 

    >>235
    私もむしろシンクが狭いからこそ桶を作業台に置いてスポンジ磨き終わった食器のすすぎ用に使っている。すすぐ時にシンクに置きなおして水を流す。
    シンクの中で洗う前の食器と洗ったのを半分ずつ分けると積み重ねて雪崩が起きるくらいシンクが狭い。

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2019/03/26(火) 15:02:59 

    私は逆。
    樽にお湯はって
    洗ったものを入れていく。

    すすぎが早く済む

    +15

    -4

  • 262. 匿名 2019/03/26(火) 15:03:48 

    >>238
    小さいビニール袋にまとめて縛ってそのままゴミ箱に捨ててます

    +5

    -1

  • 263. 匿名 2019/03/26(火) 15:12:27 

    >>174
    オエーだね
    うちの義母のまな板とか木で黒カビ生えまくってる
    うちのシンクのちまっとした汚れを見つけて「それカビよ」とか言ってきたけど
    お前どの口が言うかと思ったわ
    それカビじゃないしw
    義母の愛用してる洗い桶もヌメヌメで汚かった…

    +17

    -2

  • 264. 匿名 2019/03/26(火) 15:12:58 

    >>261
    これいいね、節水だね

    +8

    -1

  • 265. 匿名 2019/03/26(火) 15:13:16 

    >>262
    ありがとう
    変な質問してしまったwその都度キッチンのゴミ箱に入れてるって事ですね、臭いが気になりません?うちは1日の終わりに外のゴミ箱にまとめて入れますがそれまでは三角コーナーではないけど蓋つきの小物入れに入れてます。

    +4

    -1

  • 266. 匿名 2019/03/26(火) 15:13:42 

    >>254
    だからさ。
    なんでシンクを不潔にしてるって決めつけるの?
    気分的なものだよ。
    野菜の土など、さっきの食事の支度で土流したなってところに、なんとなく箸を置きにくいって思う人もいるでしょ。

    +8

    -18

  • 267. 匿名 2019/03/26(火) 15:15:18 

    >>261
    うちは洗い桶ないけどボウルとかあれば同じようにやってる!

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2019/03/26(火) 15:28:53 

    洗い桶がなんで不衛生扱いされてるのか分からない。食器だって使用したら洗って使うよね。洗い桶も同じで食器洗いする度に洗うし。食器洗剤で洗った後洗い桶を洗ってすすいでから泡のついてる食器を洗い桶に入れて流水すすぎを1枚ずつしてる。

    +28

    -4

  • 269. 匿名 2019/03/26(火) 15:29:10 

    >>256
    このタイプはシンクの水が跳ねて食器につくから使いたくない

    +43

    -5

  • 270. 匿名 2019/03/26(火) 15:32:13 

    >>254
    自分はシンクに直に食器や鍋やら置くのがありえない。
    だから洗い桶は必需。

    +12

    -13

  • 271. 匿名 2019/03/26(火) 15:38:22 

    洗い桶も、三角コーナーも水切りかごもありません!
    実家は全て揃っていたので、当たり前だと思って使ってましたが、私は無い方が衛生的に暮らせてます。
    マンションなので生ゴミはディスポーザー、ほうれん草は根元に切り込みを入れてボウルにつけておくと砂が落ちます。
    たまに母が遊びに来るとキッチンがきれいと羨ましがられます(実家は物がどんどん増えて、水切りかごが2つに増えてた…)

    +6

    -0

  • 272. 匿名 2019/03/26(火) 15:39:07 

    >>254
    例えば調理の途中に土や農薬を洗い流す目的で野菜を洗ったとして、その都度シンクを洗うのは面倒。
    事前にその日に使う野菜を洗っておけばいいんだろうけど、その洗った野菜を置く場所を考えると使うたびに洗うしかない。
    野菜洗って、シンク洗って、使った調理器具類洗って、野菜洗って、シンク洗って・・・と考えると、洗い桶を使った方が私は良い。
    シンク洗うたびにスポンジも変えなきゃだし、手の念入りに洗わないと調理できない。

    +8

    -8

  • 273. 匿名 2019/03/26(火) 15:46:00 

    洗い桶の存在をスッカリ忘れていました。
    このトピで思い出したけど買わない。
    無くても大丈夫です。

    +17

    -1

  • 274. 匿名 2019/03/26(火) 15:48:33 

    洗い桶を管理もできない人たちに、不潔よばわりされるとは心外。

    +18

    -10

  • 275. 匿名 2019/03/26(火) 15:48:51 

    最近の人って綺麗好きというより潔癖な人が多いのかな?

    +18

    -1

  • 276. 匿名 2019/03/26(火) 15:55:11 

    邪魔
    ただてさえ狭いのに置いたら尚更狭く感じる
    桶に入れなくても茶碗に直接水を溜めてる

    +7

    -0

  • 277. 匿名 2019/03/26(火) 15:59:52 

    >>265
    小さいビニールで縛る時に密封するからそこまでじゃないかなあ
    水に濡れたゴミは臭くなりやすいのでなるべく濡らさないようにまとめたりしてます

    +4

    -0

  • 278. 匿名 2019/03/26(火) 16:02:29 

    >>275
    ホントそうだよね
    どうだっていいじゃん
    洗い桶使おうが使うまいが!
    その人がやりやすいように家事すれば良いだけじゃん
    シンクだって野菜洗って土を残したままでなければそこに食器置いたっていいじゃん
    その人その人のやりやすいやり方があるんだから!

    +23

    -1

  • 279. 匿名 2019/03/26(火) 16:08:51 

    洗い桶にハイターしないと汚いかな?
    うちは食器と同じ洗剤で最後に洗うだけでずっとやってきたけど、それで何も菌がどうとか無いんだけど、

    +6

    -0

  • 280. 匿名 2019/03/26(火) 16:11:45 

    てか親がキッチンのシンクをブラシで洗ってるからキズがついてしまって、もう今さら私がスポンジ系で洗っても手遅れで、綺麗なシンクの写真見ると悲しくなる……ブラシの擦り跡がめっちゃ付いてる

    +1

    -3

  • 281. 匿名 2019/03/26(火) 16:15:32 

    そうなんだよね、野菜洗うっていっても、食器つけ置きしてたとこで野菜洗うのあんまりなんだよなぁ、、

    +3

    -2

  • 282. 匿名 2019/03/26(火) 16:19:11 

    >>174
    うわー 私と同じ経験した人がいるなんて…!笑
    意外とお腹痛くならないんだよね…

    +5

    -0

  • 283. 匿名 2019/03/26(火) 16:19:53 

    >>34
    全く同じ!プラスいっぱい押したい

    +0

    -1

  • 284. 匿名 2019/03/26(火) 16:20:47 

    洗った食器直にシンクに起きたくないから、洗った食器を荒い桶に入れてそれからすすいでる
    よって私は必要

    +13

    -0

  • 285. 匿名 2019/03/26(火) 16:21:17 

    漂白って桶の漂白じゃなくて布巾の漂白で桶を使うってことか
    それで桶も一緒に漂白できるのか

    +3

    -0

  • 286. 匿名 2019/03/26(火) 16:24:37 

    洗い桶に何センチか水を張ってそこに洗剤を入れて洗う
    洗い流すときも洗い桶の上で流すと、下に置いてるお皿が上からかかる水で半分くらい洗剤が落ちるから、すすぐ時の水が少なくて済む
    ステンレスの洗い桶を買っておくと、いつまでもきれいなままで使える
    洗い桶がなかったら、すすぐのに時間かかると思うけどなあ

    +14

    -2

  • 287. 匿名 2019/03/26(火) 16:25:21 

    炊飯器の釜とか使ったけどあまり汚れてない鍋に、
    コップ類や汚れてない食器を先に洗ってそれをすすいだ水を貯めて、
    それに、汚れたのを浸けてる。

    +9

    -0

  • 288. 匿名 2019/03/26(火) 16:25:27 

    >>83
    だよね。使う使わないのメリットデメリットをここで出し合って自分の生活パターンの参考にすればいいのに、どのトピにもいるようないちいちdisらなきゃいられないがる民の多さが嫌になる。私はびっくり、なんて見下しワード使う人までいてさ。

    +27

    -2

  • 289. 匿名 2019/03/26(火) 16:25:30 

    つけ置きは節約というより、時間なくて後で洗うときに洗剤いれてつけときます。
    野菜洗ったりはザルつかうよ。
    お皿のつけ置きにしか使わない(^^)
    ステンレスがいいよ。

    +6

    -0

  • 290. 匿名 2019/03/26(火) 16:29:51 

    洗い桶も三角コーナーも捨てたら広々してすっきりしたよ。
    茶渋や布巾の漂白したい時は折りたたみ式のシリコンのボウルを使ってます。楽天やホームセンターで売ってますよ。便利!

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2019/03/26(火) 16:30:29 

    ほんとw

    人んちのキッチンがどうであろうがまったく自分には関係ない話だよね。
    なんでこんなことトピになってんだろ?w

    +13

    -0

  • 292. 匿名 2019/03/26(火) 16:31:25 

    ステンレスの洗い桶もあるんだね。
    プラスチックだとどうしても傷つきやすいしそこから汚れやすいから気になっていたんだけど探してみよう。

    +11

    -0

  • 293. 匿名 2019/03/26(火) 16:32:40 

    うちの義母も使ってる。洗い桶は一世代上の人のイメージがある。
    あと亀の子タワシとか、粉のクレンザーとか我が家には無いものが色々ある。

    +7

    -1

  • 294. 匿名 2019/03/26(火) 16:39:51 

    使ってない人ばかりでビックリしてます!みんな使っているのかと思っていました、、が確かに自分世代の友達の家は使ってないや。
    食べ終わった食器は運んですぐに洗うのですか?
    自分はつけおきしてから洗っています。すぐ洗わない方は、どこに食べ終わった食器をおいておくのですか??シンクに直接?ではないですよね(´._.`

    +4

    -6

  • 295. 匿名 2019/03/26(火) 16:45:37 

    >>294
    すぐ洗った方が楽じゃないですか?
    時間が経つとこびりつくし。
    洗い桶は中も裏も洗ったり時には漂白したりが面倒な気がして。
    マメな人が洗い桶あるのかな?

    +2

    -6

  • 296. 匿名 2019/03/26(火) 16:45:37 

    >>270
    え?鍋を置くのも嫌ですか?
    シンクってそんなに汚いですか?
    自分はシンク使うたびにスポンジで洗う習慣あるから食後の食器や箸や野菜おくのは抵抗ないのでビックリです。
    排水口は避けるけど…(^^;;

    +33

    -1

  • 297. 匿名 2019/03/26(火) 16:54:07 

    いや、すべては桶をボウルとして使ってる話から始まったw
    私もビックリしてしまった。最初使ってます派もプラスついてるもん
    どれだけキレイにしててもプラスチック製なら雑菌は逃れられないしね〜

    +4

    -5

  • 298. 匿名 2019/03/26(火) 16:58:53 

    前は使ってたけど、ズボラですぐに洗い桶の裏側がヌルヌルになっちゃうので、引っ越しを機に処分しました。

    今は下げたそれぞれの食器に水を張り、時間を置いてから洗うようにしています。
    それで十分、内側はもちろん縁も外側もキレイに洗えます。
    普通に食器用洗剤使ってます。

    油汚れが酷い食器は別に置いておいてお湯で浮かして流してから洗ってます。

    1日の終わりにシンクと排水のゴミ受け?も磨いてるので、直置きを躊躇うほどに汚いとは思っていません。
    食器用とシンク用のスポンジは分けています。

    洗い桶を洗うストレスから解放されてスッキリです。

    +11

    -1

  • 299. 匿名 2019/03/26(火) 17:04:57 

    洗い桶使ってようが使っていまいが自分のやり易い様にやったらいいと思う。実家の母は洗い桶は使わず布巾も使わずキッチンペーパー。でもシンクが汚くて食器を汚いシンクに直接置いて洗ってるのを見るとゾッとする。
    でも母みたいな人は洗い桶を使っても洗い桶自体汚くしてしまいそう。

    +5

    -0

  • 300. 匿名 2019/03/26(火) 17:13:29 

    義母が「食器を入れておけば汚れがスルッと取れる」
    と言うけれど汚れていない皿裏にまで汚れが付いちゃうじゃん!と思ってる。言わないけど。

    +16

    -0

  • 301. 匿名 2019/03/26(火) 17:20:19 

    ショック。
    うちは洗い物はもちろん、調理中は洗いおけの上にまな板を乗せて切る作業をしているので、ものすごく働いてくれてる。

    作業スペースが広くなって便利だし、まな板が汚れてもすぐに洗えてすごく作業がやりやすい。
    切った野菜のくずが落ちてもシンクの中だから気にならないし。
    実家がそうやっていたからそれが普通なんだと思ってました。

    ただし私は調理しながら洗い物はしないタイプ。
    なんか泡とか飛びそうで嫌なんです。
    全部まとめて後で洗いたいので、このやり方がいいのかも。
    片付けながら料理したい人はシンクにまな板があったら邪魔ですよね。

    +12

    -9

  • 302. 匿名 2019/03/26(火) 17:21:45 

    >>30
    ほうれん草こそ大きなボウルに入れ洗うよ
    たとえ洗ってあるにせよ食器桶にほうれん草入れる方がイヤ
    だから食器桶は無し

    +19

    -2

  • 303. 匿名 2019/03/26(火) 17:23:43 

    すっごい怒ってる人いるね…心外‼︎とかさ…

    私は置かない派だけど桶あったらいいなと思う時もあります(洗ったお皿を入れておくとすすぎが楽そう)が、置かないメリットの方が私には多いので置かないです。別に桶使う人不潔!とか思ってないですが…

    +15

    -1

  • 304. 匿名 2019/03/26(火) 17:24:43 

    結局はそれぞれの人の感覚、なんだなと思うわ。何を綺麗と思うか、またはその逆か。慣れもあるよね。

    +18

    -0

  • 305. 匿名 2019/03/26(火) 17:26:39 

    納豆とかさ、食べたあとのねばねばとか、ご飯とかカレーのこびりつきとか
    つけておいた方がとれるから使ってます。

    +1

    -6

  • 306. 匿名 2019/03/26(火) 17:33:29 

    洗い桶は清潔に保っているよ。流しに直接使った食器を直置きする方に抵抗あるから。
    洗い桶をすぐにカビはやかしたりヌルヌルにする人には向いてないものだと思う。
    食器を洗うたびに内側も外側も専用のスポンジで洗ったら本当にきもちいい。

    +14

    -3

  • 307. 匿名 2019/03/26(火) 17:36:58 

    >>301
    ショック受けることないよ、自分がやりやすいスタイルでいいんだよ

    +18

    -0

  • 308. 匿名 2019/03/26(火) 17:39:49 

    シンクを広々使いたいガサツなので洗い桶置いてない…

    マメな人ならいいんだろうけど私たぶんすぐぬるぬるにしちゃう…

    洗い桶が置いてあると後でいっかーになっちゃうから、その都度すぐ洗うって感じで。
    どうしても後回しの時は食器に直接、内側だけ水溜めておいたり。ハイターは別でバケツ用意してるよ。

    三角コーナーも置いてない。初めは置いてたんだけど洗うのが面倒になっちゃった。

    +9

    -0

  • 309. 匿名 2019/03/26(火) 17:48:35 

    実家で使ってたけど不衛生に見えて嫌だったから今は使ってないなぁ~
    漂白は水切りかご漂白するときに一緒にしてる。
    布巾の漂白はジップロックに水と漂白剤いれてしてる、場所とらなくてジップロックは使い捨てできて水の量も少なくすむから楽。

    +7

    -0

  • 310. 匿名 2019/03/26(火) 17:54:56 

    うち、二層っていうの?こういうふうに2つあるタイプだから1つは桶使ってるよ。
    キッチンのシンクに洗い桶は必要ですか?

    +18

    -2

  • 311. 匿名 2019/03/26(火) 17:57:15 

    >>310コレいいなー!!便利そう!

    +23

    -1

  • 312. 匿名 2019/03/26(火) 17:57:43 

    くだらないトピ

    +2

    -6

  • 313. 匿名 2019/03/26(火) 18:05:16 

    シンクに食器直置きは気にならないけど排水口とシンク洗うスポンジ同じだから葉物野菜置くのは抵抗あるわ。
    洗い桶は野菜はボウル使うし食器用は別にしている。

    +6

    -0

  • 314. 匿名 2019/03/26(火) 18:05:59 

    >>26なんで狩野英孝?

    +2

    -0

  • 315. 匿名 2019/03/26(火) 18:08:24 

    洗い桶ないな。必要性を感じない。シンクは何もない状態にしておきたいから生ゴミ置くやつも置いてない。だからといって使ってる人がいても別にどうも思わない。各家庭で使いやすいようにやればいいだけ。

    +15

    -1

  • 316. 匿名 2019/03/26(火) 18:11:12 

    >>309
    真似させてもらおう。いい事聞いちゃった!
    洗濯機で布巾洗うの抵抗あって手洗いじゃ落ちきれてない気がしていいの探してたんだ、ありがとう!

    +8

    -1

  • 317. 匿名 2019/03/26(火) 18:18:06 

    漂白ってつけ置きするの?
    キッチンハイターの泡がしゅわしゅわ出るやつはそのまま食器やまな板に振りかけて放置してから洗い流している。

    普通のは食洗に入れる。

    洗い桶とか三角コーナーあるとシンクが狭くないですか?

    +2

    -0

  • 318. 匿名 2019/03/26(火) 18:20:40 

    使ってない!
    使った食器で一番大きいやつを下にして積み重ねて水流してる。
    油がついても食洗機かけるから問題なし

    +3

    -0

  • 319. 匿名 2019/03/26(火) 18:26:42 

    義実家のシンクに洗い桶置きっ放しだから外側の底が雑菌だらけでヌルヌル。
    気持ち悪い。

    +3

    -0

  • 320. 匿名 2019/03/26(火) 18:37:19 

    多分ものすごく怒ってる人は洗い桶でほうれん草洗ってる人だよ。
    びっくりした人がたくさんプラス押したから否定されて怒ってるの。

    +5

    -8

  • 321. 匿名 2019/03/26(火) 18:44:09 

    三角コーナーはいらないけど、洗いおけは必要かな。
    ご飯茶碗とか浸けてから洗いたいし。

    +6

    -0

  • 322. 匿名 2019/03/26(火) 18:45:56 

    実家も家も桶おいてないなぁ
    食器は食洗機だし。
    必要を感じたことないわ

    三角コーナーも置いてないよ

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2019/03/26(火) 18:46:06 

    水を流しながら(すすぎと平行して)洗わないため、
    洗い桶の中→洗ってないもの
    外→洗剤で洗ったもの(すすぎはまとめて)
    ってわけたいので、私には洗い桶必要です。

    +2

    -1

  • 324. 匿名 2019/03/26(火) 18:51:20 

    このトピをみていろいろと考えてみたんだけど、桶につけるのは、井戸から水汲んでた時代の名残なのかなと。当時は水を台所に運ぶだけでも大変だったろうし、限られた水で効率良く洗うにはつけて洗うという方法だったのかなと。あと今ほど油を使ってなかったと思うからつけておいても他の食器の油汚れが移るとかが少なかったのかなと。
    油をよく使う今の時代はつけおきはあまり効率良くないかなーと思います。

    +24

    -3

  • 325. 匿名 2019/03/26(火) 18:51:32 

    熱湯捨てるときどうしてるんですか?
    そのまま捨てたら配管痛めますよね?

    +4

    -0

  • 326. 匿名 2019/03/26(火) 18:53:11 

    昔のタイプのシンクは広いよね、最近のは食洗機ありきなのか狭い

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2019/03/26(火) 18:56:06 

    >>325
    配管痛めるほどの熱湯を捨てる機会がないんですが、
    うちは少し冷ましてから捨てたらいいかなってかんじです。

    +1

    -3

  • 328. 匿名 2019/03/26(火) 18:56:44 

    洗い桶は食器を浸しておくようじゃなくて
    水を溜めながら食器を濯いでいく時に役に立ってる

    たまに洗い桶なしで洗い物すると
    なかなか洗剤が落ちなくて時間がかかってイライラするけどなあ

    +12

    -0

  • 329. 匿名 2019/03/26(火) 18:58:37 

    >>327
    ありがとうございます。
    パスタとか、ブロッコリーとか焼きそばの湯切りとかで必要だと思ってました。
    都度ボウル出した方がスッキリ使えていいのかも知れませんね。

    +4

    -0

  • 330. 匿名 2019/03/26(火) 18:59:35 

    一人暮らし始めたときにいるかなと思いかったけど
    まっったく必要なかった。
    綺麗好きだからその桶?の方が汚く感じてしまって。
    場所も取るし、私には必要なかった

    +3

    -0

  • 331. 匿名 2019/03/26(火) 19:04:52 

    シンクが狭いので置いても邪魔になるし野菜洗いや漂白の時はボールでじゅうぶんだと思う

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2019/03/26(火) 19:05:01 

    いやいや食器洗剤は薄めないと!
    そもそも薄めて使うものだし
    残ると毒だよ
    薄めても普通に泡立つし汚れも落ちるよ

    +3

    -14

  • 333. 匿名 2019/03/26(火) 19:07:26 

    みんな何を漂白してるの?
    ちゃしぐは劇落ち君で落ちるし、雑巾は毎日洗濯するし、まな板は毎日食洗機入れるし、最近漂白してない。

    +5

    -5

  • 334. 匿名 2019/03/26(火) 19:07:48 

    >>329
    あーなるほど!そういう場面が頭に浮かばなかった(笑)パスタとかのときは湯切り用にボール用意してますね、私は洗い桶でやるのは抵抗あるタイプなので。抵抗ないならいいんじゃないですかね、洗い桶もきれいにしてるでしょうし。

    +1

    -4

  • 335. 匿名 2019/03/26(火) 19:08:01 

    元々洗い物をためてしまうタイプなのでたぶん論外だと思うんですが、それでもお箸とかフライ返しとか直接シンクについちゃうのが嫌で、その為だけに小さなボウルを買って洗い桶代わりにしてます。

    漂白はそこでするけど、野菜を洗ったり水に浸したりするのは他のボウルを使ってます。

    +2

    -0

  • 336. 匿名 2019/03/26(火) 19:09:17 

    >>325
    熱湯は特に気にせず流してる
    別に一度に何百リットルも流すわけでなし
    昔から流してるけど配管トラブルになったことないよ

    +10

    -2

  • 337. 匿名 2019/03/26(火) 19:15:10 

    熱湯流す時は水と一緒に流すよ

    +29

    -0

  • 338. 匿名 2019/03/26(火) 19:21:28 

    ありがとうございます。
    熱湯の捨て方も人それぞれなんですね。
    よく考えたら桶も毎回洗ってるし、毎回ボウル出すのと手間は変わりませんね。
    つけ置きも水に浸せばいいだけだし。
    桶捨てます(笑)

    +3

    -0

  • 339. 匿名 2019/03/26(火) 19:23:42 

    買ったけど、使わないからしまってある。

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2019/03/26(火) 19:28:43 

    ほうれん草や野菜は流水で洗います。桶なくても洗えるよね?

    他の方と同じく底がヌメヌメしそうで置いてません。

    +3

    -1

  • 341. 匿名 2019/03/26(火) 19:30:31 

    シンク広く使いたいって意見わかるけど、使い終わった食器はシンクに置くんだよね。その置いている食器達が結局洗い桶のスペースと一緒な気がするんだけど、私の洗い方みんなと違うのかな。

    あと、個人的に普通のお皿やお茶碗をシンクに置くのは抵抗ないけど、箸やフォークなどを直置きするのに抵抗ある。ミスって排水口近くに行っちゃうと怖いので。

    +6

    -1

  • 342. 匿名 2019/03/26(火) 19:36:12 

    別に洗い桶でほうれん草洗ってもいいと思うけど。
    各家庭のやり方でいいじゃん。
    そういう使い方もあるんだってことで。

    +11

    -2

  • 343. 匿名 2019/03/26(火) 19:42:41 

    いらない 食器をつけ置きした水の細菌の多さをテレビで見て、汚くて使えなくなった

    洗いおけを置かなくなってフライパンや鍋が洗いやすくなったので良かった
    シンクもきれいを保てる

    +4

    -1

  • 344. 匿名 2019/03/26(火) 19:45:41 

    洗い桶の替えどきがわからない
    今使ってる洗い桶、ずーっと使ってていつ買ったか忘れた……

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2019/03/26(火) 19:47:48 

    うちは置いてない

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2019/03/26(火) 19:50:21 

    私も洗い桶本当は欲しいけど、見た目の問題だけで置かずにいる。
    なきゃないで何とでもなるし。
    茶碗とか浸けておいたら楽だろうな〜って思うよ。

    +2

    -1

  • 347. 匿名 2019/03/26(火) 19:51:44 

    私はできるだけキッチンにものを置きたくないから洗い桶も使わないけど、母親が勝手に洗い桶を買っておいて行くから困る。

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2019/03/26(火) 19:53:23 

    ディスポーザーにお水を使うから
    桶にお水貯めてる
    あと消毒したり、包丁を研ぐ際の研ぎ石を沈めたりに重宝しているよ

    +2

    -0

  • 349. 匿名 2019/03/26(火) 19:54:27 

    桶は邪魔だから使ってない
    布巾も漂白とかしなきゃいけないし衛生面でどうだろうと思って、コンロ周りや食卓拭くときはアルコールスプレーしてキッチンペーパーで拭いてる

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2019/03/26(火) 19:54:58 

    うちはご飯食べ終わったらすぐに食洗機に入れるから、洗い桶はいらない。野菜など洗う時は大きなボウルを使うし、ふきんの漂白はそれ用のボウルを使う。

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2019/03/26(火) 20:12:13 

    茶渋って激おちくんで落ちるの?
    ありがとう、茶渋でマグカップ汚くて困ってたからやってみる

    +2

    -0

  • 352. 匿名 2019/03/26(火) 20:26:06 

    >>68
    ほうれん草は流水で洗うだけでは不十分だと
    料理教室で習いました

    +8

    -0

  • 353. 匿名 2019/03/26(火) 20:27:49 

    >>34
    うちもそうです。
    今使ってるのがくたびれたら、捨ててしまおうと思ってるけど、どうせ義母がまた買ってくるんだろうなあ。

    +2

    -0

  • 354. 匿名 2019/03/26(火) 20:36:10 

    洗い桶より寿司桶がほしい
    でもあれ高いんだよね~

    +0

    -1

  • 355. 匿名 2019/03/26(火) 20:38:09 

    つけ置きの桶の中に手を入れるのがなんか嫌で使ってないです

    +2

    -2

  • 356. 匿名 2019/03/26(火) 20:42:40 

    実家にも義実家にもあるなー。
    うちは邪魔だから置いてない。
    食べ終わったらすぐ水かけるし、そんな長時間放置することないから。

    +2

    -0

  • 357. 匿名 2019/03/26(火) 20:43:28 

    洗い桶で野菜洗うの抵抗あるわー

    +10

    -4

  • 358. 匿名 2019/03/26(火) 20:44:27 

    昨年お姑さん死んだから速攻捨てた。何年も使ってて、もの捨てない人だから、ヌルヌルで不衛生で本当気持ち悪かった。
    自分は使ってません。消毒は大きいステンレスボウル。

    +6

    -0

  • 359. 匿名 2019/03/26(火) 20:45:11 

    >>59
    毎日その都度きちんと洗ってたら問題ないよ。ボウルを出して使うのと何も変わらない。

    食器洗いに使ったまま、野菜洗うんじゃないよ?

    +9

    -3

  • 360. 匿名 2019/03/26(火) 20:45:15 

    折りたためる桶を使ってます。普段はほとんど使わないけど、漂白する時とか使ってます。

    +1

    -0

  • 361. 匿名 2019/03/26(火) 20:50:46 

    洗い桶使ってるけどほうれん草を洗う時はボウルを使う

    +7

    -0

  • 362. 匿名 2019/03/26(火) 21:00:25 

    この話題あれだ。
    体拭いたタオルどのくらいの頻度で洗う?に似てる。

    私は三回使ったら洗うのを毎日洗う派の義母に不潔と言われたんだけど、義実家でべちょべちょのタオル洗濯機にぼんぼん放り込んで翌朝フタ開けた時の悪臭がほんとトラウマで、使用後は即風当てて干してる我が家のタオルのがよっぽど清潔だ!と思ってしまう。

    洗い桶が不潔と思う人もこの感覚なんじゃないかな?

    +6

    -14

  • 363. 匿名 2019/03/26(火) 21:00:26 

    洗い桶すきです。でも理想的なサイズに巡りあっていない。本当は小さな方のシンクに水をためたいけど、水がもったいないから洗い桶。水をためておくと、料理で少し手が汚れたらすっと手を入れて綺麗にできるし。
    皿洗いのときはダストシューターに食べかすなどを流しながら簡単にゆすいで、それをスポンジで泡洗いして洗い桶でゆすいでいく。
    段々泡がきれて水が透明になっていって気分がいい。その水でフキンをゆすいだりして終わります。
    なんか自分は、水がたまってあるのが好きなんですよ。例えるならお寺の参拝前に手を洗う水溜めみたいなのに癒しを感じるんてすよ。変ですが。。

    +4

    -4

  • 364. 匿名 2019/03/26(火) 21:12:50 

    野菜全部流水で洗ってた……
    ほうれん草もその他の野菜も全部……
    ボウルとかに水溜めて洗うものだったの?

    +19

    -0

  • 365. 匿名 2019/03/26(火) 21:21:49 

    >>364

    私は、ボウルに水張って、葉の方を持って水の中で根元の方を振り洗い?してます。

    砂がボウルの底に溜まらなくなるまで、何回か水を替えて洗う感じ。
    そのあと葉っぱの方も同じように洗うかな。

    +12

    -0

  • 366. 匿名 2019/03/26(火) 21:23:46 

    >>310
    こういうのいいなって思ってたんだけど、
    実際使ってみてどうなんだろう
    何かデメリットもあるのかな?

    +2

    -0

  • 367. 匿名 2019/03/26(火) 21:30:07 

    >>266

    決めつけてるわけじゃなくて純粋に疑問なのでは?

    シンクもこまめに洗っていれば問題ないように私も思ったけど、気分的なものなんだね。

    +3

    -0

  • 368. 匿名 2019/03/26(火) 21:32:54 

    前置いてたけど邪魔だったから処分した

    +0

    -1

  • 369. 匿名 2019/03/26(火) 21:33:01 

    洗い桶も三角コーナーも使わない!
    みなさんと同じように、食器に水を溜めておいてから洗う。生ゴミは水に濡れると臭いやすいから、調理の段階でシンクに捨てず、袋に入れてます。

    布巾の漂白は捨てる前の保存袋(ジップロックとか)に入れて漂白します。

    水切りかごも捨てて、キッチン周りをスッキリさせたら掃除しやすいし、スペースもできて料理がラクになりました!

    +14

    -0

  • 370. 匿名 2019/03/26(火) 21:38:11 

    確かにジャマなんだけど直接食器に水付けても周りのカピカピが取れてない事があって
    食器を洗う少し前に洗い桶につけ置きして洗うとラクだから私には必要

    +4

    -0

  • 371. 匿名 2019/03/26(火) 21:40:47 

    >>341

    食後はそうかもしれないけど、調理中に色々洗い物出るよね?

    葉物を洗って大鍋で湯がいたり、ボウルでお肉こねたり、何かを焼いたフライパンとか、、、その都度洗うのに、洗い桶があると鎮座してるとシンク狭くて洗いづらくなってしまうかな?って気がして。

    でもシンク広かったら置いてるかもしれないです。

    +2

    -0

  • 372. 匿名 2019/03/26(火) 21:41:35 

    布巾って洗濯機で普通に洗ってるだけで漂白したことないんだけど、みんなえらいね
    漂白剤のニオイが本当にダメで、漂白しないで生きてきたから雑菌に強い体になったのかな
    (^_^;)

    +12

    -0

  • 373. 匿名 2019/03/26(火) 21:42:26 

    いらなかった。置いておいたら義両親が油まみれの食器をすすぎもしないでドカドカ入れるから汚れが広がるだけだでストレス半端なかった。いらん!

    +12

    -0

  • 374. 匿名 2019/03/26(火) 21:44:09 

    >>372
    私も普通の洗剤ばかり使って、ハイターやら漂白剤やらカビキラーみたいな強力な洗剤はほとんど使ってない
    育った環境の違いかな?あと小さな子どもがいて菌に敏感とか

    +2

    -2

  • 375. 匿名 2019/03/26(火) 21:44:13 

    うちは基本的に毎食その都度食べる分しかご飯を炊かないので、食事が終わったら炊飯器の釜に水を張って、その中にお茶碗とかお箸、汚れの軽い小皿なんかを漬け置きしてカピカピを緩めてます。

    +3

    -7

  • 376. 匿名 2019/03/26(火) 21:45:41 

    >>373
    ほんとこれ。家族にルールを教えてそれを実行してもらわないと、桶の中に食べ終わりの食器そのまま突っ込むからそれ見るとストレス…

    +11

    -0

  • 377. 匿名 2019/03/26(火) 21:47:26 

    私も洗い桶使わない派です。
    洗剤で洗った後のすすぎは、同じく洗った鍋があれば、その中に食器を入れて流水すすぎします。
    そしてほうれん草は、米とぎボールで洗います。

    どうでもいいことだけど、「自分のこだわり」的なこうゆうトピ楽しいな。
    例えば、水切りカゴ使うかどうかとかも、色々ありそう。

    +11

    -2

  • 378. 匿名 2019/03/26(火) 21:47:29 

    ある。
    不潔かもしれないけど、夜遅く帰ってきた旦那が食事し終わった食器をつけておいて、朝起きたら私が洗うので。
    23時に洗い物なんかしたくない。その時間だと、ご飯を温め直して出すだけで精一杯。

    +6

    -0

  • 379. 匿名 2019/03/26(火) 21:47:34 

    シンクをブラシ掃除してしまいキズだらけだから新しいシンクに替えたい(T-T)
    ピカピカのシンクが羨ましい
    ピカピカのシンクからやり直したい
    けどスポンジなどで掃除するとスポンジ臭くなるしやはりブラシ有能なんだよな…(T-T)

    +1

    -3

  • 380. 匿名 2019/03/26(火) 21:49:06 

    >>375
    うちもそれやってたら、お釜に傷が付いてそこから錆びたw

    +6

    -0

  • 381. 匿名 2019/03/26(火) 21:49:20 

    >>325
    水を出しながらお湯を捨ててます

    +4

    -0

  • 382. 匿名 2019/03/26(火) 21:51:16 

    最近なくしたらすごく快適になった
    洗い物もすぐ洗うようになった
    最高だわ

    +3

    -0

  • 383. 匿名 2019/03/26(火) 21:51:58 

    最初の方のコメント見てると、使ってないにめっちゃプラスついてるじゃん!意外!こんなに使ってない人多いのか!
    ガルちゃんってトイレマットもやめましたって人多いし、今はみんなそんな感じなの?

    +8

    -0

  • 384. 匿名 2019/03/26(火) 21:53:09 

    >>380

    あらら、そうなんですか?(・・;)

    先の尖ったフォークなんかは避けてたけど、傷つくんですね(・・;)

    +1

    -0

  • 385. 匿名 2019/03/26(火) 21:53:57 

    >>366
    ウチの実家(築30年ちょっと)そのシンクですよ。
    当時はこのタイプが新しい流行りで新築する時ハウスメーカーさんに、2つに分かれてる右シンクは排水口に蓋ができて水を溜めて使えるから洗い物に便利だと言われて決めたけれど、母は結局一度も水を溜めて使った事ないみたいです(^^;;
    家族が多いので大きな鍋を洗う時とかはひとつで広いシンクの方が使いやすかった!と良く愚痴ってました(ー ー;)
    私も実家で洗い物する時は仕切りがない方が広々使えるのにな…と思ってます。
    個人的には桶は使わない派なので、あまりオススメではないですσ(^_^;)
    長文失礼しました!

    +5

    -0

  • 386. 匿名 2019/03/26(火) 21:56:28 

    >>383

    実際使ってない派が多いのかな?

    一般的な正解が知りたい。

    自分は自己流でいいけど、娘には正しく教えてあげたい。

    +5

    -0

  • 387. 匿名 2019/03/26(火) 21:58:36 

    シンクにお野菜置くのは嫌だけど、食器は洗うからと思って普通にシンクに置いていました。
    汚いと思われていたのか。

    +8

    -0

  • 388. 匿名 2019/03/26(火) 21:59:11 

    ねえ、ごめん。誰か教えて欲しいんだけど、肉や魚を切った包丁やまな板は泡タイプの漂白剤をかけて少々放置した後、水で一旦流してから再度食器用洗剤で洗うんだけど、この方法って合ってる?

    +13

    -2

  • 389. 匿名 2019/03/26(火) 22:00:14 

    キッチン狭くて作業場所が少ないから、洗い桶の上にまな板を置いて食材切ってる。
    漂白用にも使ってるけど、まな板置きがメインだな。
    広いキッチンの家が羨ましい。

    +5

    -0

  • 390. 匿名 2019/03/26(火) 22:03:28 

    >>388
    私は肉と魚は牛乳パックひらいたやつの上で切ってる。
    まな板、漂白するの面倒になって。そのまま捨てる。

    +6

    -0

  • 391. 匿名 2019/03/26(火) 22:06:18 

    >>388

    合っているんじゃないかな?

    大きい洗い桶持ってた時は、桶で半分ずつくらい漬けて漂白してた。

    +2

    -1

  • 392. 匿名 2019/03/26(火) 22:07:56 

    >>364
    スーパーで売られているものは
    土が綺麗に除去されているはずなので
    流水でOKなんだけど

    野菜の多くは土の上で出来るものだし
    以外と葉や茎の下の方は凹凸が多くて
    もしかしたら汚れや小さな虫(無農薬)がついているかもしれません
    流水だけでは以外と落ちないし
    延々とやってたら水道代が勿体ない

    水を張ったボウルに葉物野菜をしっかり沈めて振り洗いすると
    細かい土などの汚れは全部ボウルの底に沈みます
    洗う前に葉物の根本の茎には切り目を入れてからやるといいですよ

    そこから流水ですすいだら完璧です

    レストランやホテルで提供する野菜は
    全部こうして洗っているんです
    でもお家で少量使うだけなら
    流水で全然大丈夫ですよ

    +3

    -0

  • 393. 匿名 2019/03/26(火) 22:08:07 

    洗い桶ない家があるのか‥
    しかも結構多い。三角コーナーはないけど。
    うちは水につける。洗ってシンクに茶碗をだす。洗い桶の水を捨ててスポンジを洗うついでに洗い桶も洗う。洗い桶に洗った皿を入れる。
    水に流す。洗い桶に貯まった水を炊飯器の釜に入れて風呂にはいる。

    風呂上がりに炊飯器の釜洗ってスポンジ洗うついでに洗い桶もあらってS字フックにかけるってしてる。

    +6

    -1

  • 394. 匿名 2019/03/26(火) 22:08:56 

    よく洋画にキッチンのシーン出てくるけど
    必死で回想しても洗い桶ってないよなぁ…
    海外の人はどうしてるんだろう
    豪邸はともかく、シンクもあまり大きくないような感じだし。最低「ディッシュラック」、水切りカゴは売ってるのかな。洗い桶以上にみなさんの水切りカゴ事情が気になる!


    +0

    -0

  • 395. 匿名 2019/03/26(火) 22:09:33 

    数日前に食洗機使うか使わず手で洗うかのトピがあった。食洗機愛用者の方に降臨して頂いて、食洗機入れる前の食器を洗い桶に入れるのかシンクに直接置くのか伺ってみたいものだわ。その後洗い桶やシンク磨くのかも併せてね。

    +1

    -0

  • 396. 匿名 2019/03/26(火) 22:12:23 

    >>389
    うちの母それです
    シンクの横の作業台は身長に合わず高すぎる上、
    デカイ水切りかご置いちゃって場所がないw
    踏み台はおっちょこちょいなので踏み外したら怖いとか言って。作業台、まさにそれです

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2019/03/26(火) 22:12:56 

    置いてない。邪魔だから。
    使いたい人が使えばいい、それだけ

    +3

    -0

  • 398. 匿名 2019/03/26(火) 22:14:32 

    >>351
    激落ちくんで落ちるよ~
    でも激落ち君は白いのがポロポロでる。実は茶渋はコマ編みアクリルたわしが最強。激落ちくんより軽い力で落ちるしポロポロ出るものもない‥

    しかしコマ編みしてアクリルたわし作るのが面倒(--;)
    かといって市販のアクリルたわしは高いしコマ編みじゃないやつも多し。
    長編みのアクリルたわしは激落ち君ぐらいの力がいる。

    +3

    -1

  • 399. 匿名 2019/03/26(火) 22:15:27 

    >>388
    私は肉切ったあとも普通に洗剤で洗うだけのときもある(^-^;
    これはさすがにやばいの?
    すぐ洗剤で洗うようにしてて、それで今までやってきた…

    +6

    -0

  • 400. 匿名 2019/03/26(火) 22:15:47 

    >>399
    肉ならまな板使わないために、フライパンの上でキッチンバサミで切る。
    ずぼらだよ。

    +1

    -0

  • 401. 匿名 2019/03/26(火) 22:16:50 

    >>372

    ふきんを洗濯機で洗うって、単独ですか?まさかパンツや靴下と一緒にですか!?
    ふきんは手洗いが基本と母に教わりました。姑はパンツもふきんも何もかも一緒に洗ってました。それで食器拭くって…

    +1

    -14

  • 402. 匿名 2019/03/26(火) 22:17:42 

    >>375
    それやらない方がいい
    万一釜のテフロンが傷ついたら
    炊いたご飯がくっついて結局買い換えになっちゃう
    イマドキのいい炊飯器の釜って高いよ

    +19

    -0

  • 403. 匿名 2019/03/26(火) 22:22:53 

    ホーローの桶を一つ置いてます。売られている所謂 洗い桶より一回り小さいものです。
    ⚫︎調理中は野菜くずを入れる(田舎なので後でまとめて外に捨てる) ⚫︎食後お茶碗などごびりつきのあるものをつけるのに使う ⚫︎片付け終わったら布巾を洗いそのまま漂白
    という風に一つで三役フル回転です。ホーローだと煮沸にも使えて良いですよ。

    +2

    -2

  • 404. 匿名 2019/03/26(火) 22:29:28 

    シンクに直接食器を置きたくないから使ってる

    +8

    -0

  • 405. 匿名 2019/03/26(火) 22:31:30 

    バケツを洗い桶にすると洗い物が捗る。
    なんでも入ってすすぎ楽々。
    邪魔だけど。

    +2

    -0

  • 406. 匿名 2019/03/26(火) 22:36:07 

    洗い桶、使ってません。
    場所取るしお茶椀とかは食事後水入れて置けば大丈夫だと思ってるから。
    実家は洗い桶あるなぁ・・・。

    +3

    -0

  • 407. 匿名 2019/03/26(火) 22:36:54 

    >>398
    コマ編みのアクリルたわしってやつ、もしかしてこの前親戚のおばさんからもらった毛糸のやつかなと思って、それでマグカップ洗ってみたら凄く茶渋取れたよ!!
    ありがとう!!
    こんなんで食器洗うのはやりづらいな~って放置してたけど、茶渋取れるのか~!勉強になった!有難いものを貰ってたのか~ありがたや~

    +5

    -0

  • 408. 匿名 2019/03/26(火) 22:41:34 

    >>401
    気分の問題であって、一度落ちた汚れが別のものにつくことはないってのは証明されてて常識
    赤ちゃんがいる家じゃないなら、そんなことでどうにかならない
    日光で殺菌されたり乾燥機も高温だし
    神経質は生きづらいと思う おおらかに

    +24

    -0

  • 409. 匿名 2019/03/26(火) 22:42:45 

    皆さんのコメント、洗い桶以外にも、キッチン周りの参考にさせていただく。

    +5

    -1

  • 410. 匿名 2019/03/26(火) 22:43:31 

    私 楕円形の洗い桶に水溜めて重みをつけたものにまな板乗せて料理してる
    魚を捌くときも
    すぐに水で流して衛生的なので
    ずっとこの使い方してる

    でもシンク 狭いわ
    洗いものが発生したらいちいちまな板外して
    洗わないといけない・・
    もっと大きなシンクが欲しいです

    +3

    -2

  • 411. 匿名 2019/03/26(火) 22:57:09 

    一人暮らしの彼氏の家にあったけど捨ててやった。
    いつもヌルヌル、カビだらけ!
    油物ないのに、中につけてる食器までヌルヌル。
    手を突っ込んで洗うのが気持ち悪すぎた。

    +2

    -2

  • 412. 匿名 2019/03/26(火) 22:58:35 

    洗い桶あるんだけどちょっと用途が違う
    浸け置き用ではなくて、洗剤で洗ったアワアワになってる食器を入れていって
    その洗い桶にお湯を入れながら個々に茶碗などを流していくやり方
    洗い桶はその都度洗剤で洗いながら使っているし底や側面も定期的に洗うのでヌメヌメしてない
    皆さん、そもそもせっかく洗剤つけて洗った食器をわざわざシンクに置いてそれを洗うの?
    逆にシンクは毎回必ず洗っているの?
    真剣に素朴な疑問です

    +14

    -2

  • 413. 匿名 2019/03/26(火) 23:08:09 

    シンクと食器用のスポンジって分けてますか?
    分けてる プラス
    分けてない マイナス

    +56

    -11

  • 414. 匿名 2019/03/26(火) 23:10:10 

    ここ凄く参考になりますね。
    ウチは洗い桶あったんですが、今捨ててみました!
    考えてみたら、布巾の漂白くらいしか使ってなかったんで不便はないはず。

    +4

    -1

  • 415. 匿名 2019/03/26(火) 23:12:57 

    >>256
    これいいなー

    +1

    -0

  • 416. 匿名 2019/03/26(火) 23:14:41 

    三角コーナーは必要ですか?

    +0

    -14

  • 417. 匿名 2019/03/26(火) 23:14:55 

    折り畳みの洗い桶を持っています。
    使うのは漂白くらいなので。

    シリコンは重いけど、これは軽くて便利だった!
    キッチンのシンクに洗い桶は必要ですか?

    +4

    -3

  • 418. 匿名 2019/03/26(火) 23:16:43 

    結婚して5年ほど使わなかったのになぜか6年目で買いました笑。
    うち、洗うものが沢山ありすぎてシンクの中も結構大量の皿になります。泡をつけた皿とまだ泡つけてない皿がシンクの中でごっちゃになってわけがわからなくなるせいです。
    今一年間ほど使い続けてるけど便利だと思ってる。
    無くしたら無くしたでスッキリした!と思うのかもしれないが。

    +7

    -1

  • 419. 匿名 2019/03/26(火) 23:17:03 

    >>413

    食器洗い終わったら、その流れで同じスポンジでシンクも洗う。シンク洗って食器洗い終了って感じ。
    毎回だから分ける必要を感じないんだけど、汚いのかな?

    排水口は何日かに一回排水口専用のブラシで洗う。

    +9

    -8

  • 420. 匿名 2019/03/26(火) 23:17:22 

    私はズボラで食器洗いもある程度貯まらないとしないので、汚い食器とそんなに汚れてない食器(コップとか)を分ける為に使ってる。桶の方に汚くない食器や食洗機で洗えない物を入れておいてシンクで汚れたお皿の予洗いとかしてる。旦那がカップラーメンの汁とか適当に流すからコップの底とか汚されない様に。

    +2

    -1

  • 421. 匿名 2019/03/26(火) 23:17:58 

    >>415
    私もこれはいいと思い買ったら、
    洗った綺麗な皿に、横で何か洗ったときに水しぶきがどうしても飛ぶから汚いよ…家族からも指摘されて今はやめた
    これを使ってる人はどんな感じで利用してるのかな。こまめに食器どかしてるのかな

    +10

    -1

  • 422. 匿名 2019/03/26(火) 23:19:11 

    漂白の時って書いてある方がチラホラいますが、何を漂白するんですか?

    +2

    -3

  • 423. 匿名 2019/03/26(火) 23:21:48 

    キッチン周りってほんとちょこちょこ こうしてみたらどうかな?ってたまに配置変えたり色々やってみるんだけど、火を使うと横に置いてる調理器具がすぐ油でヌルヌルになるし、うまく使い勝手よくできない…
    壁に透明シート貼って、それを剥がせば掃除しなくていいってやつは便利だけど

    +3

    -1

  • 424. 匿名 2019/03/26(火) 23:22:44 

    私も漂白なんかほぼしない人生歩んできた……

    +5

    -0

  • 425. 匿名 2019/03/26(火) 23:22:53 

    >>402
    私も>>375さんと同じことたまにしてた
    箸やフォークなど傷がつきそうな食器は避けてたけど…
    念のためやめたほうがいいかな

    +2

    -0

  • 426. 匿名 2019/03/26(火) 23:23:21 

    シンクの説明書に、漂白剤は流さないでくださいって書いてあったりするよ

    +2

    -2

  • 427. 匿名 2019/03/26(火) 23:26:37 

    >>421

    これとは違うけど、シンクに渡すタイプの水切りかごおいてる。でも水切りかごとしては使ってない^_^;

    食器はシンクに直置きして、洗ったらこのシンクの水切りかごに一旦置く。そこにある程度溜まったらすすいで、作業台にある大きい水切りかごか、給水マットに上げる。

    自己流なんだろうな。。

    +2

    -0

  • 428. 匿名 2019/03/26(火) 23:28:50 

    >>412
    その洗い桶毎回洗うならシンク毎回洗ってもいい気がするけど邪魔じゃないの?
    シンク毎回綺麗にしてる人もいるよね
    私はズボラだから洗剤つけた状態でシンク横の調理スペース?に置いてる
    洗い終わったらIH周りも含め全体的に拭いておしまい
    そのうち食洗機が欲しい

    +3

    -3

  • 429. 匿名 2019/03/26(火) 23:30:11 

    洗い桶置いてます
    きれいにした洗い桶に洗った泡まみれの食器を入れて
    いって中ですすいで、最終的に蛇口から出たお湯で仕上げすすぎをしてます。
    無い家は、お茶碗を泡泡にしてすすぐ、を一回ずつやってるのですか?

    +16

    -1

  • 430. 匿名 2019/03/26(火) 23:33:21 

    ずっと使っていましたが、ある日……これない方がいいなと思い捨てました。

    +7

    -2

  • 431. 匿名 2019/03/26(火) 23:34:50 

    >>375
    食器をガチャガチャ入れたら傷つかない?
    フッ素加工みたいなのされてるし、油物も一緒くたに入れてゴシゴシ洗うと目盛りもだんだん薄れていくよ

    +10

    -0

  • 432. 匿名 2019/03/26(火) 23:43:10 

    >>421
    415です
    確かに!
    すぐ片付けて、次にシンクを使うときには食器が乗ってない状態にするんですかね
    でもカゴ自体にも飛沫が飛ぶのかー。

    +1

    -0

  • 433. 匿名 2019/03/26(火) 23:45:59 

    使ってない!
    三角カゴも使ってない。都度ビニール袋に入れて溜まったら捨ててる!

    +5

    -0

  • 434. 匿名 2019/03/26(火) 23:46:05 

    洗い桶ないのが多数派なのか?!
    初めて知った。
    三角コーナーは捨ててもいいけど、洗い桶はやっぱりないと不安だ。単なる習慣だと思うが。

    +16

    -0

  • 435. 匿名 2019/03/26(火) 23:46:55 

    使わないです 使った鍋に細かいのを入れて桶のかわりにしたりしています
    漂白はボウルか汚いのはバケツを使います
    基本直ぐに洗うので溜めることないです

    +0

    -0

  • 436. 匿名 2019/03/26(火) 23:49:59 

    災害で水が止まったら、トイレ一回分になるんだよ。
    母に教わりました。
    何時も、全部洗ってから桶一杯に水を張ります。
    ズレていたらごめんなさい。

    +4

    -1

  • 437. 匿名 2019/03/26(火) 23:50:19 

    桶も三角コーナーも置いてないや
    ズボラだけど汚いのは無理って人は無い方が絶対いいよね

    +4

    -1

  • 438. 匿名 2019/03/26(火) 23:50:20 

    うちも結婚してから置いてません。
    皆さん、洗った後の洗剤ついた食器どうしてますか?うちはシンクに直において、最後に流してるんだけど、洗った後の食器をシンクに置くのが気になってはいます…

    +5

    -0

  • 439. 匿名 2019/03/26(火) 23:51:11 

    どうしても三角コーナーだけは捨てられません
    皆さん生ゴミどうしているのかしら
    桶の話なのにごめんなさい

    +0

    -3

  • 440. 匿名 2019/03/26(火) 23:52:09 

    >>424
    マイナスだろうけどふきんは他の衣類と洗濯機でも気にしないし普通に外干しして紫外線消毒で良い香りだから漂白したことない。汚れ落ちなくなったら雑巾にして捨てるのみだわ。気になる人は外干しさえホコリとか気になるらしいね。

    +16

    -1

  • 441. 匿名 2019/03/26(火) 23:54:18 

    うちはセリアで買ったコンパクトな白い丸みのある四角の収納ボックスみたいなのを洗い桶というか溜め水用に使ってる。
    丸いのだとシンクの端に置いた時にデッドスペースができるっていうのかな、シンクを無駄なく広く使いたいのに邪魔だからそれに落ち着いた。
    洗い桶の中に食器はつけ置かないから大きいのは必要ないから。

    私は食べ終わった後の食器を中に入れてつけ置きするのがなんか抵抗があって、ある程度汚れを拭き取った食器を洗い桶の外に置いて溜めてた水を食器に入れてふやかしてる。
    洗剤で洗った泡だらけの食器に洗い桶の中の水をかけて泡を流して、仕上げに綺麗な水道水ですすぐ時にその水を洗い桶に貯めてるから食べカスとかが洗い桶に入ることはないかな。
    シンクを洗う時の泡流しにも使って、最後に綺麗な水で流したり。

    使う人は使う、いらない人はいらないでいいと思うし使い方も自由だと思う。

    +2

    -0

  • 442. 匿名 2019/03/26(火) 23:54:38 

    洗い桶は使っていません。
    布巾を漂白するときは、サラダスピナーのプラスチックのボウルを使っています。大きさがちょうど良いです。
    三角コーナーは置かずにビニール袋を置いて、そこに捨てています。
    シンク用と食器用のスポンジは別にしています。

    +1

    -0

  • 443. 匿名 2019/03/26(火) 23:55:34 

    洗い桶使わない派の方に教えていただきたいのですが、食後こびりつきそうなものや油ものは水をはったりすると思うのですが、いざ洗うとなった時に全部の食器に入ってる水を流してから洗い出すのですか?
    うちの母は洗い桶使わないのですが洗ったものも流すまでは泡のついた状態で同じシンクの空間ひ置くので、洗ってないものの水分なとが洗う時にすでに洗ったものについてる気がして嫌でした。
    私は洗ったものを洗い桶に入れていっているのですが洗い桶使わなくて済むなら変更したいと思っているので…。

    +2

    -0

  • 444. 匿名 2019/03/26(火) 23:57:45 

    >>439

    自立するタイプの水切りネット使ってます。
    私が買ってるのは30枚入りで200円。
    朝に新しいの出して、夜ある程度溜まったら捨てます。

    月200円で三角コーナーとおさらば出来て快適ですよ!

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2019/03/27(水) 00:00:03 

    >>443
    >うちの母は洗い桶使わないのですが洗ったものも流すまでは泡のついた状態で同じシンクの空間ひ置くので、洗ってないものの水分なとが洗う時にすでに洗ったものについてる気がして嫌でした。

    そりゃ嫌だわ
    普通は洗い終えたものは水切りカゴとかシンクの外でしょ

    +1

    -5

  • 446. 匿名 2019/03/27(水) 00:01:26 

    食器をそんなにためることがないから必要なかったです。
    洗う前の食器は排水溝より右側、泡つけた食器はシンクの左において、ある程度洗ったらすすぐを繰り返してたけど
    泡つけてシンクに置くのが汚いという発想はなかった。
    シンクは毎回最後に洗うので。

    お茶碗とかは直接お湯入れて最後の方で洗ってた。
    今は食洗機買ったけど、お茶碗だけさきにお湯入れて少ししてから食洗機に入れてます。
    漂白は泡ハイターだし、布巾は洗濯機(タオルと衣類は別に洗う)だし。

    義実家は洗い桶にお湯はって、次々と食器入れてく方式だけど
    その中から食器取り出すのが気持ち悪すぎて無理。
    毎回桶も洗ってあるけど、その中で野菜洗うのも無理。
    うちはボールとザルで野菜は洗う。

    +3

    -3

  • 447. 匿名 2019/03/27(水) 00:02:22 

    ついさっき母に辞めさせました(笑)
    食器を洗い終わった後に、スポンジで桶の内側と外側を洗うとか、それこそ不衛生だし水と洗剤のムダだと小学生の頃から思ってました。

    +5

    -6

  • 448. 匿名 2019/03/27(水) 00:03:41 

    >>410
    すごい思いつき!魚さばく時試してみる。いつもスーパーの鮮魚コーナーで職人さんが水流しながらさばいてるのいいなーと思って見てた。魚の血ってベタベタしていつも古新聞を山のように使ってた。

    +1

    -0

  • 449. 匿名 2019/03/27(水) 00:03:44 

    >>422

    台布巾とか、あとはお弁当箱とかかな。

    プラのお弁当箱は、どうしても臭いがつくので、週一くらいでハイターに浸けます。
    蓋とかパッキンとかも外して一緒に漂白するので、そういう時だけ洗い桶出して使ってます。

    +1

    -0

  • 450. 匿名 2019/03/27(水) 00:04:41 

    >>73
    わかります!!
    私も洗剤で洗ったものを、またシンクに直置きするのがいやで、桶におきます。それからすすぐ。
    人それぞれですよね。

    +3

    -1

  • 451. 匿名 2019/03/27(水) 00:04:41 

    >>439
    私は毎回小さな袋を用意して野菜の皮とかヘタとか大きいものはそこへ入れていき、食器などについていた細かい残飯などはそのまま排水口に流します。
    排水口にある残飯受け??にネットをかけているのでそこへ溜まっていくことになります。

    洗い物が全て終わったら、最初に用意した小袋にかけてあったネットを捨てて、新しいネットをかけて残飯受けを洗って終わりです。

    私も初めは三角コーナーを用意していたんですが、どうせ細かいものはここに溜まっていくし、以前は残飯受けにはネットをかけておらず、毎回三角コーナーに残飯を入れて、残飯受けを洗って、さらに三角コーナーも洗ってしていたのですが、二度手間に思えてきてこの方法にしました。

    この画像のような感じの商品を使っています。
    他にも三角コーナーなしでやるやり方は色々あるので検索してみるといいかもしれません。
    キッチンのシンクに洗い桶は必要ですか?

    +16

    -0

  • 452. 匿名 2019/03/27(水) 00:05:42 

    いらないって人は、、、それでいて衛生的かは気にするの?

    +1

    -6

  • 453. 匿名 2019/03/27(水) 00:05:55 

    >>413
    最初は分けてスポンジを2つ置いてたけど、シンク用がすごく汚い感じがして抵抗があったのでくたびれたタイミングで捨てて、それ以来キッチンペーパーを折りたたんでスポンジがわりにして使ったら捨てるようにしました。
    コストコのキッチンペーパーを使ってるから水に濡れても破けないので普通に使えてます。
    なので分けてるけどうちは常備してるスポンジは1つです。

    +1

    -0

  • 454. 匿名 2019/03/27(水) 00:06:03 

    洗い桶毎日使ってます。食べた後の食器を水を張った桶に入れてこびりつきを落とした後、全部食洗機に入れてるよ。予洗い用に使ってる。

    +7

    -0

  • 455. 匿名 2019/03/27(水) 00:06:28 

    >>445

    ん?洗って、すすぐ前の食器ってことだよね??

    +9

    -0

  • 456. 匿名 2019/03/27(水) 00:07:50 

    >>446
    シンクは最後に洗うってことは、食器洗ってる時点ではシンクが汚れてるってことだよね?
    肉料理したあととか水で流したとしても、かすとかシンクについてそうだなぁと思ってしまう。

    +3

    -4

  • 457. 匿名 2019/03/27(水) 00:08:13 

    >>8
    ボウルでやってます
    てか漂白あんまりしない
    キッチンペーパーで代用してる

    +2

    -0

  • 458. 匿名 2019/03/27(水) 00:09:09 

    結構桶が汚れている家って多いよね
    私は大き目のボールで済ますな
    ボールのほうが洗いやすいし

    +10

    -1

  • 459. 匿名 2019/03/27(水) 00:10:55 

    >>455
    そうです!洗ってすすぐ前の泡泡の食器です!
    私の文章がわかりにくくてすみません…。

    +6

    -0

  • 460. 匿名 2019/03/27(水) 00:11:09 

    洗い桶って食器洗いのたびに毎回綺麗に洗うから、汚いなんて考えたこともなくて、カルチャーショックすぎます!!
    ほうれん草を洗い桶で洗うのは世界の常識だと思ってた。

    +9

    -13

  • 461. 匿名 2019/03/27(水) 00:12:55 

    洗い桶、毎回洗って乾かしてますよ。

    +10

    -0

  • 462. 匿名 2019/03/27(水) 00:13:39 

    プラスチックの桶は無数に小傷が付いてて、常に濡れてるから表面を洗っても菌がとれないよ。

    +11

    -0

  • 463. 匿名 2019/03/27(水) 00:13:50 

    三角コーナーはこれで代用?してます。
    そのままゴミ袋にぽいっとできて楽。
    私は臭い漏れるのが嫌で、一応更にビニール袋に入れて口閉じてからから捨ててるけどね。
    キッチンのシンクに洗い桶は必要ですか?

    +15

    -0

  • 464. 匿名 2019/03/27(水) 00:13:57 

    >>436
    何かあったときはいい案だと思うけど、ニオイとか虫は大丈夫ですか?
    うちそれで水をはっておくと臭ってきてしまって、夏はコバエも出てしまったので…

    +3

    -0

  • 465. 匿名 2019/03/27(水) 00:14:06 

    つけおき、野菜洗い、泡のついた食器置き、ふきんの漂白 などなど大活躍
    洗い桶の内側は、もう食器と同じくらい頻繁に洗うし、洗い桶の底はシンク洗いのとき、それ専用のスポンジで洗います。

    +7

    -1

  • 466. 匿名 2019/03/27(水) 00:14:30 

    うちではお茶碗うるかすのに必須

    +1

    -1

  • 467. 匿名 2019/03/27(水) 00:14:43 

    私はシンクに食器を置くのは普通だと思ってたから桶に入れないと抵抗ある感覚にびっくりした。

    シンクに直で食器を置くしそこで洗います。食器は食洗機に行くけどね。フライパンなど調理器具は左側に洗ってないの置いて右側に洗ったやつ置いて流すって感じだった。コレ汚いのか…

    だんだん何が正しいのか清潔なのかわからなくなってきた。

    私の気にしないことを人は気にしてて人が気にしないことを私は気にしてる。

    +28

    -1

  • 468. 匿名 2019/03/27(水) 00:14:45 

    >>460
    ほうれん草はザルで洗ってるよ

    +5

    -0

  • 469. 匿名 2019/03/27(水) 00:14:47 

    漂白するときは水切りかごを使う。

    +2

    -1

  • 470. 匿名 2019/03/27(水) 00:14:51 

    ステンレス桶だから大丈夫です。

    +5

    -0

  • 471. 匿名 2019/03/27(水) 00:15:19 

    >>462
    えーっ!そうなの…ステンレスにするかな

    +5

    -0

  • 472. 匿名 2019/03/27(水) 00:15:51 

    >>436
    お風呂のお湯ためておくほうがいいような

    +10

    -0

  • 473. 匿名 2019/03/27(水) 00:16:16 

    食器をつける為じゃなく、
    洗ったものを流す前の
    アワアワの状態の時に
    仮置きみたいに置く為に使ってる。
    そんな汚れはしないけど、
    毎回裏まで洗う。

    そう言う習慣だから、
    よその家で洗い物をして
    いつもの様に洗い桶の裏まで
    洗おうとひっくり返すと
    ありえないほど、
    底がヌメヌメの家があった。

    何を隠そう弟の家だったけど。
    弟嫁のズボラさに気持ち悪くなった。



    +16

    -1

  • 474. 匿名 2019/03/27(水) 00:16:55 

    洗剤つけて泡の食器をシンクに置いても、泡流すときに一緒に流せるから気にしなくていいかなと思ってた
    洗い桶に食べ終わりの食器があり、そこから取ってスポンジで洗剤つけて、空いてる場所が桶の隣のシンクしかないからシンクに置くしかなくなってる

    +8

    -0

  • 475. 匿名 2019/03/27(水) 00:18:04 

    キッチンのシンクが狭くてキッチンでは使ってないけど
    犬の湯船としてバスルームで活躍してる。

    +5

    -1

  • 476. 匿名 2019/03/27(水) 00:20:31 

    つけおきするくらい時でも鍋やボウルを使う
    常に置くと不衛生だから。

    +2

    -0

  • 477. 匿名 2019/03/27(水) 00:21:03 

    洗い桶は置いてないけどもし置くとしたら絶対ステンレスがいいな。

    実家も洗い桶文化が無くて、義実家が洗い桶あったんだけど、プラスチックだし絶対底はヌメヌメしてそうでおぞましかった。
    そのイメージが強すぎて…。

    結局清潔に出来る人はどんなやり方でも清潔にするってことだね。

    義実家イメージが強すぎてはじめ見た時はええ!ってなったけど毎日洗ってたらほうれん草洗うのも抵抗無くなるかな?

    +9

    -0

  • 478. 匿名 2019/03/27(水) 00:23:01 

    >>408
    たしかに気分の問題なのでその人がよければいいですよね。
    でもたとえば、旦那のパンツにうんちがついてたとして、そのうんちが漂った水にふきんがさらされるなんて…と考えてしまう笑!!
    ふきんにうんちがつくことはないとしてもね。気分だよね。

    +2

    -3

  • 479. 匿名 2019/03/27(水) 00:24:09 

    震災とかでトイレの水が止まった時に他から持って来た水を入れると、流れた汚水が詰まってドバっと戻って来る可能性があるから、やめた方がいいと最近テレビで言ってたよ

    +4

    -0

  • 480. 匿名 2019/03/27(水) 00:25:58 

    うちは人数多いから使ってる!
    食べ終わったら洗い桶にお茶碗を浸けておくのがルールです
    油がついてるお皿は入れないようにしてます!
    皆の夕飯が終わったらまとめて洗います
    でも邪魔だから小さいのを置いてます
    野菜は大きなボールで洗わないと気分的に嫌かなぁ
    4人家族なら置いてないかも…

    +6

    -0

  • 481. 匿名 2019/03/27(水) 00:26:26 

    >>357
    たぶんあなたの家の洗い桶はきちんと洗ってなくて汚いイメージがあるからでは?

    +2

    -5

  • 482. 匿名 2019/03/27(水) 00:28:16 

    必要です。漂白用にも使いますが、ティッシュなどでソースや炒め物などの油は取り除き、はってる水で下洗いし、それから洗剤で洗ってます。節水の為です。

    +4

    -0

  • 483. 匿名 2019/03/27(水) 00:28:58 

    うちは使ってます。
    米研いだ水をそこに溜めておいて
    野菜の泥を落としたり、使った食器の予洗いをしてます。その後は食洗機で。
    そして食洗機に入らない大物などと一緒に、
    毎日洗ってます。そのときシンクも洗います。
    ちなみにスポンジはひとつです。
    最後に洗剤でスポンジ除菌してるから大丈夫かなーと。
    桶を使わない方が主流っぽくてびっくりしました。

    +10

    -2

  • 484. 匿名 2019/03/27(水) 00:35:02 

    >>68
    スーパーで買ったほうれん草なら簡単に洗えるだろうけど、田舎は家庭菜園したりもらい物の野菜が多いからデカい桶は必須よ。
    少々大きなボウルじゃ追いつかない。

    +10

    -1

  • 485. 匿名 2019/03/27(水) 00:40:14 

    桶ない人ってお茶作らないの?
    ヤカンどうやって冷やすの?ミネラルウォーターで水出しばかり?

    +5

    -6

  • 486. 匿名 2019/03/27(水) 00:40:41 

    衛生観念なんて人それぞれなんだからどうでもいいじゃん
    風呂水を洗濯に使うか使わないかのトピでも揉めるよね
    自分は自分のやり方をすればよし

    +8

    -0

  • 487. 匿名 2019/03/27(水) 00:44:00 

    シンク洗う時邪魔だから置いてません。
    ボウルで代用できる

    +3

    -1

  • 488. 匿名 2019/03/27(水) 00:45:49 

    >>464
    母も私も、関東地方に住んでます。
    一晩そのままでも、匂ったり虫が出たりは無いので書いてしまいました。
    昔の家で風通しが良いのかもしれないです。

    +1

    -1

  • 489. 匿名 2019/03/27(水) 00:55:48 

    私は使ったことなくて義実家にあっていつも迷いながら使ってる正しい使い方教えてください

    ちなみに私はひどい汚れは軽く水で流して
    桶にいれて、そこから洗い→すすぎで
    終わったら貯まったお水をシンク身体に流して
    排水溝にゴミが集まるようにして桶は空にして終わらせてる。

    正直桶の中に食べかす入るの嫌だし
    その後デザートでいちご出すのに
    義母が私が空にした桶に水入れて
    その中で洗ってて、ゲッ!と思って
    ワタシの使い方あってるのかな?と
    不安だけどもう今さら聞けなくて

    +0

    -0

  • 490. 匿名 2019/03/27(水) 00:55:49 

    >>485

    水出ししか作りません。
    やかんで煮出す人すごいなっておもう。
    水出しすら面倒くさくてお茶切らす事も多いし。

    +2

    -4

  • 491. 匿名 2019/03/27(水) 01:04:02 

    いりません。ボウルで事足ります
    物が増えると、結局洗う物が増えます

    +6

    -1

  • 492. 匿名 2019/03/27(水) 01:07:00 

    洗い桶置いてない。
    むしろ水切りカゴもやめた!!
    タオル敷いてそこに置くようにしたらなんか必然的に拭いて片付けるようになったから私には効率良かった。
    水切りカゴのヌメヌメ洗うのすっごい嫌だったし。

    +2

    -3

  • 493. 匿名 2019/03/27(水) 01:20:10 

    いらんいらん

    +4

    -0

  • 494. 匿名 2019/03/27(水) 01:21:37 

    洗い桶トピだけど、
    食器を拭くのがどうも嫌。
    食器洗浄付じゃない
    食器乾燥機を使って乾かす。
    食器を拭くタオル大丈夫かな?と
    不安になる。

    食器洗浄付乾燥機もあるけど、
    洗って乾かすまですると
    かなり時間が掛かるし、
    いまいち上手く乾かないから
    今は大きな鍋とかを乾かす用だけに
    洗いは使わず使ってるわ。

    私には要らないものだった。
    スペースもお金ももったいないことした

    +2

    -0

  • 495. 匿名 2019/03/27(水) 01:23:35 

    >>486

    まぁ確かに人それぞれなんだけど…

    揉めるというか、どっちが正しいとかじゃなくて単純に他の家庭の台所がどうなっているのか凄く興味がある!

    トピずれだけど、朝日新聞デジタルだっけな、東京の台所って連載が個人的に凄く面白かった。見たことある人いるかな?
    色んな人の台所が写真で見れるんだけど、それこそシンクの中とか見えるくらい詳細に紹介されてるの。

    収納本とかで見る小綺麗な台所ばかりじゃなくて、みな生活感が感じられて、それがまた面白い。

    +4

    -0

  • 496. 匿名 2019/03/27(水) 01:23:50 

    うちの家は置かないようにしてる。猫飼ってるから桶をもし置いてたら猫が桶に入ってる水を飲もうとするから桶は置かないようにしてる。桶に入ってる水は不衛生だからね。

    +3

    -0

  • 497. 匿名 2019/03/27(水) 01:25:12 

    桶置いてたけど、みんな桶の横に食器おいてくれるから邪魔でしかない。漂白もシンクの蓋して水ためてしてる。蓋がなかったら、スーパーの袋に水ためて栓したらいい感じ。

    +1

    -0

  • 498. 匿名 2019/03/27(水) 01:40:52 

    洗い桶って初めて聞いた。29歳です。あるのって普通なんですか?食器をつけおきするのが不衛生な気がして、すぐ洗って拭いてしまってます。

    おばあちゃんちにはあったのかなぁ、、なかった気がする。それか風呂桶だと思ってたかも

    +0

    -3

  • 499. 匿名 2019/03/27(水) 01:43:13 

    いりまーす!
    我が家はスポンジを汚したくないから予洗いする。
    その後、全部スポンジで擦ったら、カラの樽に軽いものから入れてく。で、大物から泡流す。その時樽の上でやると水の節約になる。予洗いしてあるから、流れる水は綺麗だよ。

    とにかく節水になる。

    +7

    -1

  • 500. 匿名 2019/03/27(水) 01:45:45 

    >>485
    ペットボトルのお茶とかハーブティ箱買いしてる。ヤカンって使ったことない。昔、実家でピーッって言ったらお母さんに伝えてたのは覚えてる!

    +1

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード