-
1. 匿名 2019/03/18(月) 19:27:12
春休みに泊まりで遊びに連れて行くとしたらどこに行きますか?
国内でお願いします!
ここのホテルがオススメなど。+24
-8
-
2. 匿名 2019/03/18(月) 19:27:39
軽井沢のおもちゃ王国!+82
-8
-
3. 匿名 2019/03/18(月) 19:28:07
USJ+24
-7
-
4. 匿名 2019/03/18(月) 19:28:14
日本全国どこでもいいの?+77
-3
-
5. 匿名 2019/03/18(月) 19:28:15
ボーネルンドのキドキド+14
-11
-
6. 匿名 2019/03/18(月) 19:28:16
レゴランド+39
-11
-
7. 匿名 2019/03/18(月) 19:28:50
お子さん何歳?+53
-2
-
8. 匿名 2019/03/18(月) 19:28:58
子どもの年齢によるけど、いくつの子?+75
-3
-
9. 匿名 2019/03/18(月) 19:29:13
水族館+17
-3
-
10. 匿名 2019/03/18(月) 19:29:33
将棋教室+5
-7
-
11. 匿名 2019/03/18(月) 19:29:40
>>5
泊まりで行く所でもないような…+42
-2
-
12. 匿名 2019/03/18(月) 19:29:41
伊豆シャボテン公園は地味に楽しかった。+35
-4
-
13. 匿名 2019/03/18(月) 19:29:42
おおまかすぎて、何となくたてたトピに感じる。
私はひねくれもの?+55
-12
-
14. 匿名 2019/03/18(月) 19:29:45
うち2歳なんだけどどこがいいんだろ+18
-7
-
15. 匿名 2019/03/18(月) 19:29:51
お菓子の城+11
-4
-
16. 匿名 2019/03/18(月) 19:30:21
アドベンチャーワールド
動物園と遊園地があるけど1日でまわれるからお子様連れに丁度いい広さだよ。
食べ物も美味しいし海も綺麗だからゆっくり泊まるにはオススメ。+119
-1
-
17. 匿名 2019/03/18(月) 19:30:22
ホテル三日月の竜宮城(木更津)
楽しいよ。+24
-2
-
18. 匿名 2019/03/18(月) 19:30:24
全国どこでも良いの?
ある程度、
関東でとか関西方面でとかないの?
+69
-2
-
19. 匿名 2019/03/18(月) 19:30:29
せめて地域をしぼってほしい+48
-2
-
20. 匿名 2019/03/18(月) 19:31:21
リトルワールド明治村モンキーパーク+35
-1
-
21. 匿名 2019/03/18(月) 19:31:31
>>13
うん、そうだね。+3
-1
-
22. 匿名 2019/03/18(月) 19:31:50
行きたい付近に目星つけて
ネットで調べた方がいいんじゃない+9
-2
-
23. 匿名 2019/03/18(月) 19:32:04
おもちゃ王国とか、鈴鹿サーキットとか。そういうとこに併設されてるホテルは子供ウエルカムだから大浴場も気兼ねなく入れてありがたい。+78
-2
-
24. 匿名 2019/03/18(月) 19:32:09
キッズプラザと扇町公園+5
-4
-
25. 匿名 2019/03/18(月) 19:32:18
明治神宮で日本人が大好きな教育勅語の直書き+1
-3
-
26. 匿名 2019/03/18(月) 19:32:19
>>13ひねりものだね+1
-5
-
27. 匿名 2019/03/18(月) 19:32:23
ディズニーリゾート
子どもが一番喜んでくれる+23
-14
-
28. 匿名 2019/03/18(月) 19:32:41
伊勢忍者キングダム(旧・伊勢安土桃山城下町)+31
-2
-
29. 匿名 2019/03/18(月) 19:33:14
>>13
わざわざそういうコメントしちゃうところがひねくれ者。+10
-6
-
30. 匿名 2019/03/18(月) 19:33:53
日帰りじゃなくて泊まり?
今から予約とれるホテルなんて
ショボいとこばっかじゃない?+7
-6
-
31. 匿名 2019/03/18(月) 19:34:10
>>13
私はひねくれもので構いません。
全く同感。
私のトピは不採用なのに、って思います。+5
-14
-
32. 匿名 2019/03/18(月) 19:34:25
アドベンチャーワールド+61
-1
-
33. 匿名 2019/03/18(月) 19:34:26
飯能市のムーミン谷+43
-15
-
34. 匿名 2019/03/18(月) 19:35:14
生き物好きなので鴨川シーワールド楽しかった!
シャチのショーが迫力があったり他の展示も綺麗だった+28
-1
-
35. 匿名 2019/03/18(月) 19:35:22
ふなばしアンデルセン公園+13
-3
-
36. 匿名 2019/03/18(月) 19:35:49
>>14
その辺の公園で喜ぶw+60
-1
-
37. 匿名 2019/03/18(月) 19:35:54
なんかのリサーチかと思うほどのざっくり感+6
-4
-
38. 匿名 2019/03/18(月) 19:35:57
八景島シーパラダイス+4
-1
-
39. 匿名 2019/03/18(月) 19:36:23
+12
-6
-
40. 匿名 2019/03/18(月) 19:38:03
那須どうぶつ王国
那須は他にも子供向け施設が多いし。+29
-0
-
41. 匿名 2019/03/18(月) 19:38:15
そこらへんのイオン+6
-8
-
42. 匿名 2019/03/18(月) 19:39:21
旭山動物園
ツインリンクもてぎ
サンリオピューロランド
アンパンマンミュージアム
ディズニーランド
ひらパー
白浜アドベンチャーワールド
+19
-1
-
43. 匿名 2019/03/18(月) 19:39:27
銀閣寺+0
-6
-
44. 匿名 2019/03/18(月) 19:41:50
アンパンマンミュージアム+17
-0
-
45. 匿名 2019/03/18(月) 19:41:59
うちは小学生連れてUSJ行ったよ
凄く喜んでた
ディズニーもホテルとれるかわからないけど定番だよね+11
-0
-
46. 匿名 2019/03/18(月) 19:42:07
天六のなにわの湯+0
-2
-
47. 匿名 2019/03/18(月) 19:42:34
ナガシマリゾート
ナガシマスパーランド · 長島温泉 湯あみの島 · なばなの里 · 三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島 · 名古屋アンパンマンこどもミュージアム&パーク+56
-0
-
48. 匿名 2019/03/18(月) 19:42:40
既に出てるけど白浜はどうでしょうか?
アドベンチャーワールド、エネルギーランド等いろいろありますよ!+16
-1
-
49. 匿名 2019/03/18(月) 19:45:08
横浜いいよー!
みなとみらいにちょっとした遊園地あるし海もあって山下公園で船見ながらお散歩したり赤レンガは何かしらのイベントやってるし中華街行ったりアンパンマンミュージアムもある!+29
-2
-
50. 匿名 2019/03/18(月) 19:45:27
>>16
彩浜、良浜と一緒に屋内で過ごすのはあと僅かで
今月末から外の運動場デビューなんだってね+9
-0
-
51. 匿名 2019/03/18(月) 19:45:28
富士山の麓のアスレチックとかは?
泊まりとなると近くのホテル予約して次の日は別のところになると思うけど+1
-0
-
52. 匿名 2019/03/18(月) 19:46:18
>>24
大阪人しかわからんレベル+3
-1
-
53. 匿名 2019/03/18(月) 19:46:26
どこかにリアルシルバニアファミリーの家がったってるところがある
ムーミンテーマパーク
キッザニア
アンパンマンミュージアム
ピューロランド
サファリパーク
USJ
ディズニーランド
水族館+5
-0
-
54. 匿名 2019/03/18(月) 19:48:11
うさぎ島
猫島+1
-0
-
55. 匿名 2019/03/18(月) 19:48:51
昨日、ぐらんぱる公園行ってきました。
4歳の子供大はしゃぎですよ~!
伊豆はシャボテン公園、ぐらんぱる公園、加えてこまごまとした博物館?みたいなものが沢山あって楽しいです。+9
-0
-
56. 匿名 2019/03/18(月) 19:49:32
一日目 USJ
二日目 海遊館
三日目 大阪観光
四日目 映画村 京都ぶらり旅+4
-0
-
57. 匿名 2019/03/18(月) 19:50:15
春休みは混むから有名どころは避けたらいいと思う+11
-0
-
58. 匿名 2019/03/18(月) 19:51:04
>>56 4日もかけるスケジュールか?+8
-1
-
59. 匿名 2019/03/18(月) 19:51:40
>>47 分かる!長島おススメ!!+7
-0
-
60. 匿名 2019/03/18(月) 19:51:46
鳥取 鬼太郎ロード
コナン館
ベタ踏み坂
ラクダに乗る+4
-0
-
61. 匿名 2019/03/18(月) 19:51:57
主が北海道民だとして、九州オススメしても来るの?+12
-0
-
62. 匿名 2019/03/18(月) 19:52:02
>>53
キッザニアは連休とか地獄だと思うよ。
我が家は混雑回避のために平日行ったけど、平日でもオープン2時間前からならんでる人いたし中は中で全員が希望のものを体験できるわけでもない。
子供がある程度大きければ勝手に廻ってきてもらえばいいけど小さい子供だと親も疲れる。+18
-0
-
63. 匿名 2019/03/18(月) 19:52:46
>>61 もちろん+0
-1
-
64. 匿名 2019/03/18(月) 19:53:42
おもちゃ王国
目の前にある動物園
ワシューズアイランド
大山高原センター+1
-0
-
65. 匿名 2019/03/18(月) 19:53:49
日光江戸村
+2
-0
-
66. 匿名 2019/03/18(月) 19:55:12
花と鳥の楽園フォーゲルパーク
アクアス+2
-0
-
67. 匿名 2019/03/18(月) 19:56:16
軍艦島+1
-0
-
68. 匿名 2019/03/18(月) 19:56:34
青木ヶ原樹海探検+4
-10
-
69. 匿名 2019/03/18(月) 19:59:02
ある程度大きい(5歳)なら、ネスタリゾート神戸はオススメ+1
-0
-
70. 匿名 2019/03/18(月) 19:59:33
スパリゾートハワイアンズは息子の聖地でした。
東京駅から無料送迎バスもあるし。+15
-1
-
71. 匿名 2019/03/18(月) 20:00:13
年齢、性別、何泊、どこ発なのかも分からんのにおすすめなんて出来ん。+6
-0
-
72. 匿名 2019/03/18(月) 20:00:33
子供が小学生ぐらいならどこかの洞窟
魚をつったら料理してくれるところ+0
-0
-
73. 匿名 2019/03/18(月) 20:02:04
小学生なら富士登山とか乗馬とか自然や動物と触れ合えるところがいいと思う
ゲームなら家出できる+1
-0
-
74. 匿名 2019/03/18(月) 20:15:01
みなとみらい
カップヌードルミュージアム
アンパンマンミュージアム+1
-0
-
75. 匿名 2019/03/18(月) 20:16:58
このトピ各コメントにマイナス多いのは何故?+3
-0
-
76. 匿名 2019/03/18(月) 20:19:51
>>75
特段多いとは思わないけど、ただ単におススメしないからじゃないの?+2
-1
-
77. 匿名 2019/03/18(月) 20:21:43
>>12 シャボテン公園動物との距離が近くて驚いた!
檻が無くて園内に猿や孔雀がそこら中ウロウロしてた!
普段上野動物園とかで檻の中遠くの方の動物眺めてるだけだったから余計に。+2
-0
-
78. 匿名 2019/03/18(月) 20:30:49
>>28
えっ、また名前変わったの?
むかし伊勢戦国時代村だったよね+5
-0
-
79. 匿名 2019/03/18(月) 20:31:28
横浜のみなとみらい。
アンパンマンミュージアム、カップヌードルミュージアム、コスモワールド、一日中遊べるよ!+2
-0
-
80. 匿名 2019/03/18(月) 20:35:17
意外と穴場の香川県はいかが?
レオマワールドは待ち時間ほぼゼロ、うどん屋巡り、船に乗って鬼ヶ島に上陸したら鬼が住んでいた洞窟があります。 お泊りは山の方に行くと塩江温泉があります。+5
-0
-
81. 匿名 2019/03/18(月) 20:43:36
横浜
アソビル
うんこミュージアム
つい最近オープンしたばかり
色んなワークショップがあったり、レストランもあるようです+1
-0
-
82. 匿名 2019/03/18(月) 20:45:04
ウチが夏に行くのは伊豆2泊か軽井沢2泊。
伊豆ならシャボテン公園、ぐらんぱる公園、熱川バナナワニ園、海水浴。
軽井沢ならおもちゃ王国、旧軽井沢、牧場などです。
ハワイアンズもいつか行きたいと計画中です。+3
-0
-
83. 匿名 2019/03/18(月) 20:53:07
春スキーとか楽しいよ+0
-0
-
84. 匿名 2019/03/18(月) 20:55:12
奥飛騨クマ牧場
子熊と写真撮れるよ
+1
-0
-
85. 匿名 2019/03/18(月) 20:55:16
未就学〜低学年なら浜名湖パルパルで丁度いい。+4
-0
-
86. 匿名 2019/03/18(月) 20:57:52
東京ドームシティ+2
-0
-
87. 匿名 2019/03/18(月) 21:02:36
大分うみたまご
イルカが泳いでるビーチみたいなプールに入れるよ!
そこからゆふいんの森が通過するのが見えて感動した。
室内には魚モチーフにした立派なキッズスペースもあるし、ショーもおもしろかった。
こぢんまりしてるので子ども小さくても楽しめるよ。
私水族館大好きでいろんなところ行ったけど、個人的には八景島の次に好き!
近く?には、ハーモニーランド、おもちゃ王国、地獄めぐりなどあって、楽しめるよ。+4
-0
-
88. 匿名 2019/03/18(月) 21:07:53
春は何かと天候不順だから、屋外だけでなく雨天でも遊べるような場所も並行して探すといいよ。+3
-0
-
89. 匿名 2019/03/18(月) 21:09:59
箱根ユネッサン+1
-0
-
90. 匿名 2019/03/18(月) 21:22:52
埼玉県大宮にある鉄道博物館(^ ^)
広くてアトラクション的なものもまぁまぁあって電車好きなら1日楽しめると思います。
けど土日はすごく混むこで春休みもなかなか混むと思いますが…
入場料も大人1300円で幼稚園児なら300円なので遊園地に比べたら安いです(^ ^)
屋外屋内それぞれ楽しめます(^ ^)+9
-0
-
91. 匿名 2019/03/18(月) 21:23:07
>>51
ぐりんぱかな?
子供が思いっ切り遊べる人気の施設だし、すぐ近くの富士サファリパークもオススメ。
まかいの牧場のソフトクリームも美味しいです。+1
-0
-
92. 匿名 2019/03/18(月) 21:25:25
主さんがどこにいこうと構わんよ!こうやって全国のいろんな場所を書いてもらったら私も参考になるもん。
私のオススメは志摩スペイン村。+32
-0
-
93. 匿名 2019/03/18(月) 21:28:23
初島
熱海からフェリーで行く。
かっぱえびせんを持ってると、カモメが沢山追いかけてきてキャッチする。
子どもも大喜び。
初島に着いたら、SARUTOBIという
本格的なアスレチックをやった。
小学生低学年でもクリア出来たよ。
なかなかいい運動。+1
-0
-
94. 匿名 2019/03/18(月) 21:28:43
>>62
分かる。
ららぽーと豊洲のキッザニアは激混みで本当に地獄だったわ。
結構勧めている人いるけれどみなとみらいも連休中は地獄。
観覧車も大行列、カップヌードルも激混み、レストランも激混みで並ばないと食べられないよ。
大人なら良いけれど幼稚園児以下の子がいると死ぬ程疲れる。+19
-0
-
95. 匿名 2019/03/18(月) 21:40:10
京都水族館
展示の見せ方が本当に上手で子供は大好きだと思う+0
-1
-
96. 匿名 2019/03/18(月) 21:42:58
主じゃないけど小5女子がいてゴールデンウィークどこに行くか迷ってます
一泊で考えてます
こちら東海地方です+4
-1
-
97. 匿名 2019/03/18(月) 21:49:21
ディズニーランドでいいんじゃない?+5
-1
-
98. 匿名 2019/03/18(月) 22:06:56
静岡は割とそういうところ多いかも。
富士山の方ならぐりんばや富士山こどもの国や富士サファリパークやまかいの牧場。
富士山こどもの国は入場料安いけど1日遊び倒せるからオススメ。
伊豆方面ならシャボテン公園やバナナワニ園やグランパルやアニマルキングダムに水族館など他にもたくさんあるよ。ただ伊豆の方は大型連休は大渋滞必至なのでご注意を…。+2
-0
-
99. 匿名 2019/03/18(月) 22:11:21
>>12
ここは私的に寒い冬に行くのお勧めする。
カピバラ温泉が有名だけど、かわいすぎて1日中見てられる!!
リスザルが普通に園内歩いてたり、クジャクやキジが目の前にいたりと距離がすごく近いから楽しい!+2
-0
-
100. 匿名 2019/03/18(月) 22:26:57
軽井沢のおもちゃ王国行きました
でも古いし、家でも遊べるおもちゃばっかりじゃないですか?
わざわざそれだけの目的で行くのは残念な気持ちになるかもだけど、軽井沢に来たし子供のためにちょっと寄るかーな感じだったらいいと思う!+7
-0
-
101. 匿名 2019/03/18(月) 22:37:38
福井の恐竜博物館、見応えあったよ!
恐竜好き男子にはたまらんよ。+5
-0
-
102. 匿名 2019/03/18(月) 22:40:57
4歳2歳の子供がいて沖縄に旅行に行くんですけど、オススメの観光スポット教えて欲しいです!
美ら海水族館や海には行きたいなーと考えてます!+0
-0
-
103. 匿名 2019/03/18(月) 22:45:50
うんこミュージアム!
絶対子供は喜ぶ!
いや、大人でも楽しめると思う!+1
-0
-
104. 匿名 2019/03/18(月) 23:08:58
>>53茨城のイバライド?
シルバニアの赤い屋根のおうちやら幼稚園やら建ってておもちゃもあるみたいだね+7
-0
-
105. 匿名 2019/03/18(月) 23:09:41
なぞのうんこ推しの人いてワロタ+2
-0
-
106. 匿名 2019/03/18(月) 23:10:43
うちはプラレール博行きます!
泊まりではないけど+3
-1
-
107. 匿名 2019/03/19(火) 01:23:56
星野リゾート系のホテルおすすめです。
リゾナーレはどちらもアクティビティが豊富でホテル内で十分楽しめます。ホテル内と言っても森があったりして、自然に触れることもできます。
なかでもリゾナーレ八ヶ岳と軽井沢の星のやはとてもおすすめです。+0
-0
-
108. 匿名 2019/03/19(火) 07:49:22
軽井沢のおもちゃ王国
併設されてるグリーンプラザホテル子連れウェルカムで宿泊者ほとんどが子連れファミリー。
前に行った時にビュッフェ会場見渡したら子連れの中に若いカップルが1組いて可哀想だったこともあるw+0
-0
-
109. 匿名 2019/03/19(火) 09:56:55
>>53
行ったことはないんやけど、福岡のかしいかえんっていう遊園地にもシルバニアの家あるみたいだよ!+0
-0
-
110. 匿名 2019/03/19(火) 14:30:12
グリコピア神戸とか
工場見学系も面白いよね。+0
-0
-
111. 匿名 2019/03/19(火) 14:30:26
無い!
by沖縄県民+0
-1
-
112. 匿名 2019/03/19(火) 14:36:37
姫路サファリパークは
案外楽しかったし、
人がそんなにいなかったよ。+0
-1
-
113. 匿名 2019/03/19(火) 15:20:19
>>110
もう春休みの予約は取れないかもしれないけど、ビスコ作り体験が去年ぐらいからできるようになったから行ってみたい!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する