ガールズちゃんねる

ルー料理がワンパターン

59コメント2019/03/05(火) 21:41

  • 1. 匿名 2019/03/05(火) 09:36:47 

    カレー・シチュー・ハッシュドビーフ・クラムチャウダー …等々。
    ルーを使うメニューを作りますが、ワンパターンになりがちです。工夫といってもキノコ類を入れるくらいです。翌日はそれを用いてドリアにすることが多いのですが、それも飽きてきました。
    ガルちゃんのみなさまは何か工夫やアレンジをしてますか?

    +17

    -0

  • 2. 匿名 2019/03/05(火) 09:37:31 

    トゥギャザー

    +70

    -1

  • 3. 匿名 2019/03/05(火) 09:37:58 

    キノコ類を入れることは工夫だったのか笑

    +50

    -1

  • 4. 匿名 2019/03/05(火) 09:38:05 

    +46

    -1

  • 5. 匿名 2019/03/05(火) 09:38:09 

    まああの人が貼られるわね

    +47

    -1

  • 6. 匿名 2019/03/05(火) 09:38:15 

    藪からスティック

    +56

    -1

  • 7. 匿名 2019/03/05(火) 09:38:19 

    カレーの翌日はカレーうどん🎵

    +11

    -0

  • 8. 匿名 2019/03/05(火) 09:38:47 

    パスタを入れる

    +4

    -0

  • 9. 匿名 2019/03/05(火) 09:38:49 

    >>5
    貼られたね(笑)

    +41

    -1

  • 10. 匿名 2019/03/05(火) 09:39:23 

    カレーのルーならドライカレーにするくらいかな。
    他のはそれ用に買うからそのまま使ってる。
    具を肉魚で変えるとかそんなもんだわ

    +9

    -0

  • 11. 匿名 2019/03/05(火) 09:39:35 

    >>4
    くると思ったw

    +6

    -1

  • 12. 匿名 2019/03/05(火) 09:40:09 

    >>1

    それ作れるだけでyouはgreatな訳よ

    +85

    -1

  • 13. 匿名 2019/03/05(火) 09:41:33 

    旦那が二日目のカレーやシチューを嫌うので、作るのやめた。
    レトルトにしたら悩みはなくなるよ!

    +8

    -4

  • 14. 匿名 2019/03/05(火) 09:41:53 

    >>5
    真上に登場したよ

    +5

    -0

  • 15. 匿名 2019/03/05(火) 09:42:01 

    ルー系限定?
    煮込み料理系トピにしとけばもっと語れるのに

    +1

    -6

  • 16. 匿名 2019/03/05(火) 09:42:47 

    某番組でルー大柴が亡くなったおじいちゃんに似てるから会いたいって話がマジで感動した

    +10

    -1

  • 17. 匿名 2019/03/05(火) 09:44:38 

    ワンパターンでも気にしない。

    翌日にアレンジすること前提で作ると飽きるから、食べきれる量を作る。
    月イチくらいで作ればワンパターンでも飽きない。

    +33

    -0

  • 18. 匿名 2019/03/05(火) 09:45:11 

    カレーは、月に1回以上だとカレー自体に飽きて来るからそしたら具材を変えてる。
    普段→人参ジャガイモ玉ねぎ肉で甘口
    飽きたら→里芋と挽き肉レンコンしめじで中辛
    とか。

    あとは、2日目は具は食べちゃって、出汁とか白だし、ネギ油揚げとか足してカレーうどんにしたり。

    +10

    -0

  • 19. 匿名 2019/03/05(火) 09:45:56 

    ここで豆知識。
    ルーさんの本名は大柴亨です。
    引続きがるちゃんをお楽しみください。

    +68

    -0

  • 20. 匿名 2019/03/05(火) 09:46:31 

    ミーは時々作るときに野菜とか英語でいうけどもやしはわからないからモヤーシっていってる。そのぐらいの工夫かな

    +32

    -0

  • 21. 匿名 2019/03/05(火) 09:46:48 

    >>1
    ルーを使ってるのにアレンジとは、ディフィカルトつまり難しいよね

    +43

    -0

  • 22. 匿名 2019/03/05(火) 09:47:32 

    >>19
    とおるの「る」なのかな?笑

    +14

    -0

  • 23. 匿名 2019/03/05(火) 09:48:19 

    カレーの煮込みハンバーグは?

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2019/03/05(火) 09:48:41 

    そのシーズンのベジタブルをユースすれば飽きがこないと思う。

    +33

    -0

  • 25. 匿名 2019/03/05(火) 09:49:55 

    カレーは無理だけど、シチューとクラムチャウダーはルー無くても意外と作れるよ。自己満だけど美味しい。

    +5

    -2

  • 26. 匿名 2019/03/05(火) 09:50:10 

    ホワイトシチューは豆乳を入れるとかチーズ入れるとか?
    刻んだマッシュルーム入れると香り豊かなシチューになる

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2019/03/05(火) 09:50:26 

    カレーなら鍋に入れルーとかうどんを入れルーとかすればいいんじゃない?

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2019/03/05(火) 09:50:30 

    なにこのルー大柴トピ

    +43

    -0

  • 29. 匿名 2019/03/05(火) 09:51:30 

    ルー大柴がつまらないというトピかと思った。

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2019/03/05(火) 09:51:53 

    昔余ったカレーで焼きカレーをメイクしたらブラザーがアメイジングだ!って言ってたよ

    +41

    -0

  • 31. 匿名 2019/03/05(火) 09:52:13 

    +2

    -9

  • 32. 匿名 2019/03/05(火) 09:52:30 

    トピ画は絶対ルー大柴だと思ってたよw

    +10

    -0

  • 33. 匿名 2019/03/05(火) 09:52:52 

    どれもお肉より玉ねぎが決め手だと思う。新たまねぎが溶け込んでると旨さ倍増!

    +14

    -0

  • 34. 匿名 2019/03/05(火) 09:52:54 

    >>30

    それはマーベラスだね

    +13

    -0

  • 35. 匿名 2019/03/05(火) 09:54:26 

    余ったカレーでカレーうどんにするの好き

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2019/03/05(火) 09:54:36 

    ポテトつまりじゃがいもを潰してルー料理を混ぜてコロッケにするのはどう?

    +15

    -0

  • 37. 匿名 2019/03/05(火) 09:56:42 

    >>30
    そこはブラザーもウマーベラスではなかったのねw

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2019/03/05(火) 09:59:35 

    >>29
    何だい、藪からスティックに。ルー大柴面白いじゃないか。
    >>1
    シチューはオムライスにかけるとデリシャスだよ

    +27

    -0

  • 39. 匿名 2019/03/05(火) 10:08:30 

    カレーはシーズンのいろんなベジタブルをたくさんオリーブオイルでヌードフライつまり素揚げして乗っけるとデリシャスよ。
    あとドリア以外にもカレーうどん、コロッケ、オムライスなんかにリメイクできるよ。

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2019/03/05(火) 10:13:21 

    飽きるほどユージュアルにユースしなければノープロブレム。
    最近だとクリームシチューは白菜でメイクするとファビュラスだよ。

    +24

    -0

  • 41. 匿名 2019/03/05(火) 10:14:42 

    ライスオンザシチューだっけ?
    もらったんだけど、私も旦那もシチューをライスにオンする文化がなくて
    耐熱容器にポテト並べてルーかけてチーズかけてオーブンでホットにしてポテトグラタン風にしたらベリーヤミーだった

    +15

    -0

  • 42. 匿名 2019/03/05(火) 10:20:01 

    カレールーは少量削って炒め物に使ってる。カレーピラフ美味しいよ

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2019/03/05(火) 10:26:41 

    トピオーナーがトピアートつけて申請したのかと思うくらいフィットしてて爆ラフィング

    +14

    -0

  • 44. 匿名 2019/03/05(火) 10:30:48 

    ご飯に混ぜ混ぜしてチーズ乗せてトースターでドリア。
    エニシングなルーにフィットするよ!

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2019/03/05(火) 10:33:10 

    そもそも使い方を変えてはどうかしら。
    肉じゃがを多めに作って、余った分を次の日に水分とルーを足してカレーに。
    豚汁→カレー
    ポトフ→シチュー
    白菜のお浸し→ツナかお肉、シチューのルーで白菜のクリーム煮に。
    余ったカレーは油揚げに袋詰めにして、フライパンで焼いてもいい。

    +10

    -0

  • 46. 匿名 2019/03/05(火) 10:34:38 

    >>1
    それだけでもフォーカインドもあるじゃん

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2019/03/05(火) 10:52:33 

    じゃがいもとチーズを混ぜて春巻きやギョーザで巻くとイートチープだよ。つまり食べやすいよ

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2019/03/05(火) 11:05:57 

    このトピ見てたらスマイル、つまり笑っちゃうw

    +20

    -0

  • 49. 匿名 2019/03/05(火) 11:52:42 


    ワーンパタママ〜
    ワーンパタママ〜
    わ ん ぱた〜

    8〜時お鍋コトコト
    う る さーいな〜♪

    まーま綺麗だよ〜

    +1

    -1

  • 50. 匿名 2019/03/05(火) 13:24:41 

    このトピでひとり大爆笑してんの私だけかな
    (こども2人昼寝中)

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2019/03/05(火) 13:25:04 

    >>6
    久しぶりに笑った。
    ありがとう。

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2019/03/05(火) 13:44:53 

    アレンジが難しい場合は、ルーのメーカーを変えると新鮮な気持ちで食べれるよ。
    カレーやシチューなら先に肉じゃがやコンソメスープを作って次にルーを足す。

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2019/03/05(火) 14:48:08 

    善はハリーだ

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2019/03/05(火) 15:09:04 

    カレーは固形ルーを使わないで、赤い缶のとスパイスで作ってる。意外と簡単。

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2019/03/05(火) 16:08:57 

    ルー使わなきゃいいんじゃない?

    私はインドカレーをスパイスから作ったり
    ルーを使って海自カレー作ったり、色々やってる
    その方が作るのも食べるのも飽きない

    手間もそんなに変わらないよ

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2019/03/05(火) 16:35:21 

    冬は鍋、シチューをよく作りました。
    鍋はカレー鍋もよく作りました。(カレールーを使います。)

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2019/03/05(火) 16:45:54 

    シチューもルーを使わなくてもできるよ。塩分もパーム油も減らせるから気に入ってる

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2019/03/05(火) 20:16:12 

    我が家はルーを使う料理(カレー、シチュー)が余ったら、パンを丸ごと一斤買ってきてくり抜いてその中にレトルトハンバーグと余ったカレー(シチュー)を入れてパンとチーズで蓋してトースターで焼いて出すよ。

    普段は同じ物が2日続くと嫌がる家族もそれだけはテンション上がるみたい。余ったパスタソースとかで作っても喜んでくれるよ。

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2019/03/05(火) 21:41:39 

    ちょっとーwww
    めっちゃ読みづらいわ🤣

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード