ガールズちゃんねる

外反母趾について

50コメント2019/03/04(月) 22:53

  • 1. 匿名 2019/03/03(日) 14:20:25 

    子供の頃から、なぜか外反母趾です。
    最近は痛すぎて、頭痛もします。
    親指を引っ張ったり、タオルを足の指で引き寄せたり
    予防はしているのですが、ひどくなる一方です。
    手術をした人、整体などで完治した人の声が聞きたいです。
    ちなみに主は、左足がひどくて親指が人差し指側に
    35°くらい傾いています。

    +25

    -2

  • 2. 匿名 2019/03/03(日) 14:21:56 

    外反母趾について

    +28

    -0

  • 3. 匿名 2019/03/03(日) 14:22:25 

    35°!
    痛そう。

    +4

    -1

  • 4. 匿名 2019/03/03(日) 14:22:49 

    前に巻き爪で病院行ったら、
    爪先が尖ったパンプスを履いたりキツイ靴を履いたりしていると巻き爪や外反母趾がなってり悪化すると言われた

    +35

    -3

  • 5. 匿名 2019/03/03(日) 14:24:13 

    辛いよねー
    私は右足が酷い
    手術も考えたけど、知り合いが18歳で手術して、見た目の傷痕も悪いし、また再発したと聞いた

    +17

    -0

  • 6. 匿名 2019/03/03(日) 14:25:39 

    歩き方にも原因があるって聞いたことある

    +9

    -2

  • 7. 匿名 2019/03/03(日) 14:26:04 

    元々の足の形が原因なのかな?
    うちは母と妹が外反母趾だけど、私は全然問題ない。

    +9

    -1

  • 8. 匿名 2019/03/03(日) 14:26:26 

    「オシャレは我慢」という言葉があるけどさー
    やっぱり身体のが大事だと思うよ
    ださいと思ってもスニーカーはきなよ

    +70

    -6

  • 9. 匿名 2019/03/03(日) 14:26:39 

    子供の頃からって事はハイヒールが原因じゃないよね?
    やはり医者に相談してみるしかないのでは?

    +43

    -0

  • 10. 匿名 2019/03/03(日) 14:28:53 

    私も子供の頃から外反母趾気味だけど整形の先生に言われたんだが
    外反母趾は生まれつきの足の形状にもよるから必ずしも靴のせいとは限らないんだよね
    外反母趾について

    +45

    -1

  • 11. 匿名 2019/03/03(日) 14:30:26 

    オーダーで靴つくってもらお

    +8

    -0

  • 12. 匿名 2019/03/03(日) 14:31:21 

    >>4

    外反母趾は足の形に合わない靴は厳禁だというよね。発症の原因にもなるし、それで悪化するとも言われてる。

    私は軽度の外反母趾だからまだ騙し騙し生活できてるけど、私の幼馴染は高校生にして酷い外反母趾だったから、高校生から『オーダーシューズ』履いてたよ。靴職人に作ってもらうみたいな奴。

    本気のオーダーシューズって高いけど、最近だと安いオーダーシューズメーカーの『キビラ』ってあるよね。

    私はまだ試してないんだけど、前にガルちゃんでそれこそ外反母趾の話題の時に『キビラの靴にしてから少しマシになった。オーダーシューズにしては安いしおすすめ』みたいなコメントを読んで気になってる。
    オーダーメイドシューズ・靴のKiBERA - KiBERA  KiRA KiRA BEAUTYに生きる靴
    オーダーメイドシューズ・靴のKiBERA - KiBERA KiRA KiRA BEAUTYに生きる靴www.kibera.jp

    オーダーをはじめとする女性靴の専門店KiBERA(キビラ)。最先端の三次元足型計測器で自分だけのシューズが9,990円から。完成はオーダー後、約四週間。会員登録すれば、通販サイトでいつでも自分に合った靴が買える。

    +4

    -4

  • 13. 匿名 2019/03/03(日) 14:31:45 

    私もそうです
    父も父方の祖母もそうなので遺伝なんだろうな

    +17

    -0

  • 14. 匿名 2019/03/03(日) 14:32:57 

    >>10
    そーだと思う
    うちの母、姉、私ともに足の親指曲がってる
    でも痛みあるのは私だけ

    +1

    -0

  • 15. 匿名 2019/03/03(日) 14:33:00 

    外反母趾、内反小趾、巻き爪の三重苦。
    右足の内反小趾が赤く腫れて痛い。

    +9

    -0

  • 16. 匿名 2019/03/03(日) 14:33:08 

    トピズレかもしれませんが、子どもの頃にサイズの合わないキツイ靴を履いていると外反母趾の原因になることがあります。
    靴屋で働いていますが、お子さんの足を計測すると靴のサイズより足の大きさが大きいことが多々あります。子どもはキツイという感覚がよくわからず指を曲げて履いてしまっている状態です。
    靴屋に行かなくてもいいので、定期的に立った状態で足の大きさを測ってあげてください。インソールが外せる靴は外してその上にかかとを合わせて立ってつま先の余白を確認する方法もあります。靴のサイズの目安は足の実寸+8mm程度です。
    大きくなって困る子が減りますように。

    +23

    -5

  • 17. 匿名 2019/03/03(日) 14:36:30 

    >>12
    北海道無い😭

    +2

    -1

  • 18. 匿名 2019/03/03(日) 14:38:16 

    指トレしてる。

    +2

    -2

  • 19. 匿名 2019/03/03(日) 14:41:45 

    腰痛でカイロプラクティック通ってるけど、足の指の骨は腰や首の骨と違って、1度変形するともう治らないんだってー
    せいぜいテーピングで引っ張るくらいらしく、巻いてくれた
    でもテーピングのテープでかぶれて駄目だった😅

    +20

    -0

  • 20. 匿名 2019/03/03(日) 14:42:16 

    若い頃から長年外反母趾に悩まされて来て、専門医にいくつかかかりました。
    インソールを作成しては何とかしのいで来ましたが、去年10月に作ったインソールが合わなくて、右足がいつも激痛。
    知人が去年外反母趾を手術し、日帰り対応だったのを聞き、その執刀医を紹介してもらいました。
    そこでも始めはインソールで対応していたもののやはり痛みはなくならず、来月にも手術する予定です。

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2019/03/03(日) 14:42:36 

    先日、足の親指と人差し指の間に差し込んで、親指の付け根を内側に押すような、要は指の間を広げるシリコン(説明下手ですみません)が売ってあるの見たけど、どうなんだろう

    気になっています

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2019/03/03(日) 14:43:22 

    私は祖父からの遺伝で両足が外反母趾です
    そして父からの遺伝で、足の裏側には数ヶ所たこがあります
    もう歩くことがしんどくて…
    そろそろオーダーの靴を考えます

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2019/03/03(日) 14:45:55 

    外反母趾で痛いからと幅の広いスニーカーなど履いてるとアーチが潰れて悪化しますよ。
    窮屈なパンプスなんかもだめだけどね。

    +9

    -2

  • 24. 匿名 2019/03/03(日) 14:49:09 

    >>12
    自分はここのは合わなかったな
    左右で足の大きさが違うんで追加料金かかったし…

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2019/03/03(日) 14:49:57 

    FIT FITおすすめ

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2019/03/03(日) 14:58:07 

    ニューバランスしか履けなくなった。

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2019/03/03(日) 15:07:32 

    ヒール履かない、靴もちゃんと合った物履いてるはず……なのに外反母趾気味。
    外反母趾より強剛母趾っていうのかな。
    親指を反らせると痛みが強いです。
    外反母趾ほど酷く骨の変形はないです。
    何年も気になってるけど調べるだけで病院に行っていないです。

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2019/03/03(日) 15:11:36 

    足幅が細くてブカブカで足が泳いで軽度の外反母趾になったよ。
    それと、仕方なく1cm縦幅が短い靴を履き続けてたら巻き爪も悪化。

    最近は、横幅狭めの靴を履いてるから痛くならなくなってるよ。

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2019/03/03(日) 16:22:14 

    外反母趾について

    +2

    -1

  • 30. 匿名 2019/03/03(日) 16:22:48 

    手術以外の方法を色々試してるけど大した効果もなく、完治は難しいのかな?と思い始めてる。
    関節が弱いとか、扁平足とか、昔からそうだし遺伝もあるし。47だけど、45位から悪化してきたから老化現象でもあるのかな?(^_^;)

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2019/03/03(日) 16:39:40 

    膝とつま先が違う方向を向いてるとなりやすいって医者が言ってた

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2019/03/03(日) 17:08:30 

    外反母趾ではなく小指が変形するないはんしょうしってやつで手術しました、、、最近は外反母趾より増えてるみたいなので小指のケアもお勧めします泣

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2019/03/03(日) 17:22:59 

    私も小さい頃から外反母趾です
    両親は違うけど祖母が外反母趾だった気がします
    今22ですけど主さんより角度あると思います…
    最近やっぱり気になりはじめて、ここのトピとか色々みたけど手術しても再発しやすく、曲がった骨は完治しないとみて結構凹んでいます

    進行を抑えるために足指のグーパーする運動とかしています

    +7

    -1

  • 34. 匿名 2019/03/03(日) 17:45:21 

    うちは3代続く外反母趾です。
    痛みのピークが小学生の時で好きな靴が履けないのはコンプレックスだった。

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2019/03/03(日) 18:04:57 

    私も子供の頃から外反母趾だった
    特に小さな靴やヒールなども履いていないので元々の形状の問題かなと思う
    あと皆さん筋肉が付きにくい体質ではありませんか?
    私は筋肉が付きにくいです
    なので足がビローンて広がった感じになりやすい
    開帳足というのですかね、それです

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2019/03/03(日) 18:36:24 

    足の裏にすぐ豆が出来て、痛い(>_<)

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2019/03/03(日) 18:45:44 

    年々外反母趾がひどくなってきてるので、最近テーピングしてる。
    治るといいけど

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2019/03/03(日) 19:01:32 

    私は中度で、手術してもいいレベルなんだけど、お医者さんにはスポーツ選手とかモデルさんとかそういう職業でもない限り、止めといたほうがいいと言われました。
    (ずっと昔)

    テーピングとか足の指に挟むやつとかは全く意味なかった。

    たまたま既存靴ブランドの中に、私の足型にあうものが見つかって、今は快適。
    (ビルケンシュトックの靴のほう。サンダルは私にはだめ。)

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2019/03/03(日) 19:35:21 

    >>38

    痛くて、歩き辛くても
    スポーツ選手じゃない私は
    しない方がいいのかな?

    調べたら、親指の付け根の辺りの骨を
    切って、ボルト?みたいなので強制的に
    真っ直ぐするみたいなのだったので
    ビビっています。
    痛くて足裏のタコが年々硬くなって
    象の足(見たことないけど)って、思うくらいだけどな~

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2019/03/03(日) 19:41:16 

    靴を変えても痛みがあるなら、手術ありだよ!

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2019/03/03(日) 19:49:52 

    わたしも外反母趾です!
    暇な時に足の親指を反対方向にグイグイしてます!
    あとヒールを履かないでスニーカーとか。
    これでも少し良くなりました!(はげかけのペディキュアと素晴らしく生えた指毛はスルーで)
    外反母趾について

    +22

    -1

  • 42. 匿名 2019/03/03(日) 21:56:40 

    >>41
    私とそっくりな足です。
    華奢なシューズを履くと出っ張っているところが主張するのが恥ずかしかった。今はほぼスニーカーです。
    靴を脱ぐたび妹に「うわー」と言われるのが地味に傷ついてます。

    +10

    -0

  • 43. 匿名 2019/03/03(日) 23:07:10 

    右足だけが軽い外反母趾です。ポイントストレッチャーで当たる部分を伸ばしています。
    革を伸ばすスプレーと併せてamazonで4500円くらいでした。
    形は少し歪んでしまいますが痛みがなくなるので愛用しています。
    外反母趾について

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2019/03/03(日) 23:29:42 

    私も外反母趾でいっそのこと手術も考えましたが、明確な手術法もないみたいですし、下手に手術すると歩きにくくなるとも聞いたので、歩行困難になるまで我慢しようと思ってます。

    最近はペタンコ靴はいて足をいたわってます。

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2019/03/04(月) 02:11:40 

    外反母趾って見た目悪いよね
    なんか汚いし年寄りに多いイメージ

    +1

    -6

  • 46. 匿名 2019/03/04(月) 06:19:33 

    >>45

    それ、リュウマチ

    +0

    -3

  • 47. 匿名 2019/03/04(月) 19:13:31 

    どっちも年寄りのイメージだよ
    治せるなら早めに治した方がいいよ

    +0

    -2

  • 48. 匿名 2019/03/04(月) 19:14:59 

    たしかに
    なんか汚くみえるし
    見た目悪いのは間違いないよね!!

    +0

    -1

  • 49. 匿名 2019/03/04(月) 21:40:03 

    何か汚いとか言われると地味に傷つくんですけど。
    こんな足に成りたかったんじゃないのにさ。

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2019/03/04(月) 22:53:39 

    治らないよ
    手術して、骨切ってまっすぐにして貰うしかないよ

    補助器具とか(親指を内側に引っ張るようなもの)やっても
    一時しのぎだもん

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード