-
1. 匿名 2015/02/09(月) 23:49:14
もともと少し外反母趾気味でしたがここ2、3年で左足だけ酷くなりました。。いまのところ痛みはありませんが、今後これ以上ひどくなったらと思うと不安です。。
女性に多いそうですがみなさんどうですか?+55
-0
-
2. 匿名 2015/02/09(月) 23:50:15
ヒール履くとなりやすいよね!
痛いし…+85
-3
-
3. 匿名 2015/02/09(月) 23:51:26
今なり気味です+32
-3
-
4. 匿名 2015/02/09(月) 23:53:25
扁平足で外反母趾です。
足の横幅が広すぎて、サンダルも骨が当たって入らない。夏はトングサンダルをひたすら探す…+92
-3
-
5. 匿名 2015/02/09(月) 23:54:33
ヒール履き過ぎて酷いけど ヒール止められない
+30
-2
-
6. 匿名 2015/02/09(月) 23:54:45
靴のメーカーで働いていた者ですが、ヒールの靴が悪いわけではなく足に合ってないない靴を履いているのが原因です。+79
-1
-
7. 匿名 2015/02/09(月) 23:56:10
わたしも外反母趾です。
足の指でタオルを引き寄せる運動(おいでおいでみたいな)をするのがいいって整形の先生に言われましたよ。+35
-0
-
8. 匿名 2015/02/09(月) 23:57:44
両足共に結構ヒドイ外反拇趾です…
特に右は靴をはいていなくても歩いていなくてもズキズキ痛くなることがあります( ; ; )
1日仕事から帰ったあとは赤くなったりしてます
営業なので革靴で歩く事が多く辛いです。
痛いですよね( ; ; )+78
-0
-
9. 匿名 2015/02/09(月) 23:58:56
ともちんがそうだよね。
画像ないけど…+13
-0
-
10. 匿名 2015/02/10(火) 00:01:08
足でグー、チョキ、パーと動かしてみると良いですよ!
外反母趾気味で足裏に魚の目とイボがあったのですが完治しました\(^-^)/
足の指を動かさないことが1番良くないですよ!!+26
-5
-
11. 匿名 2015/02/10(火) 00:01:08
歩き方もかなり影響あるよ。
土踏まずにバランス取るようして半年、出っ張った骨は戻らないけど、親指の傾きは若干戻った。
歩き方もかなり悪かったと思う。+17
-2
-
12. 匿名 2015/02/10(火) 00:01:22
靴は外反母趾の部分からすれていきます…
奮発して買ったブーツもすぐダメに…
治したいです+37
-3
-
13. 匿名 2015/02/10(火) 00:01:52
出っ張ったところが靴に当たると痛いですよね。
バンドエイドの外反母趾用の保護パッドを使ったり、
外反母趾用の靴(FITFITなど)を履いたりしています。+24
-0
-
14. 匿名 2015/02/10(火) 00:02:23
私は生まれつきイラストにあるような、足の形なんだよね。親指の下の骨が出っ張ってる。みんなこんな足だと思ってたから、まっすぐが普通と知ってびっくりした。足の幅が広いので、ヒールが履けないから外反母趾になりようがない。+60
-3
-
15. 匿名 2015/02/10(火) 00:03:20
かわいそう
先が細い靴履いてるのかな
歩き方を改善するといいらしいよ
ペタペタ歩きをやめて、足の指を使って歩くときいたよ+14
-6
-
16. 匿名 2015/02/10(火) 00:03:42
外反母趾であり、内反小趾です。
アーチが壊れてて足の指開きません。
靴選び大変です。+22
-1
-
17. 匿名 2015/02/10(火) 00:03:45
専用シューズも悪いのか…+25
-0
-
18. 匿名 2015/02/10(火) 00:04:59
私も、特に左がひどいです。
スニーカーばかり履いてます。+20
-0
-
19. 匿名 2015/02/10(火) 00:07:05
小さい頃から外反母趾です!!
靴が出っ張ってるところだけ破れてしまう。+43
-1
-
20. 匿名 2015/02/10(火) 00:14:49
14さん、私も気がついた時からこんな足の形です。
多分小学生低学年には既にそうでした。
母も外反母趾なのでみんなそんな感じだと思ってました。
でもある日プールで違う事に気がついて衝撃!
今でも他人から痛そうとか言われますが、私もそんなに痛くはないです。
痛いのは骨や関節ではなく、靴の幅が合わず
出っ張った骨の部分の皮膚が靴にこすれて靴擦れした時です。
履き込みの浅い靴は履けませんが、履き込が深い靴なら大丈夫(ブーツは大抵大丈夫)ですし、オペラタイプのようなデザインやローファーならヒールも5センチ程度なら履いて問題ないです。
むしろ、オブリークトゥだと親指と靴の爪先に隙間ができて動いて足がホールドされません。
それならいっそ爪先はパンプスのように適度にラウンドしている方が変な隙間が出来なくて良いのですが、変わってますか?+13
-1
-
21. 匿名 2015/02/10(火) 00:18:44
17さん、20です、
入れ違いに投稿したらしく、17さんの図がまさに私が言いたかったことに近いです。
よくある外反母趾対応と書いてある幅広オブリークトゥの靴が合わないなんて私が変なのかと思ってましたが、やはりそういう意見もあるんですね。+3
-0
-
22. 匿名 2015/02/10(火) 00:22:08
合わないパンプス履き続けてたら1年で外販母子になりました。びっくりするくらい骨でてきた。+4
-3
-
23. 匿名 2015/02/10(火) 00:29:00
主さん、それ外反母趾じゃなくてガングリオンじゃない?痛みないみたいだし。
私も左足だけ外反母趾みたいに飛び出てて、だけどヒール履かないし痛くないしおかしいなと思って整形外科行ったらガングリオンだった。+5
-3
-
24. みさと 2015/02/10(火) 00:37:46 ID:MRsqjawsC9
私は小さい頃から外反母趾に悩んでいて、最近外反母趾を見てくれる名医がいる病院に行きました。
そしたら、指の骨(短いもので指にはなっていない)が6本あり、おされて、外反母趾になっていたようです!
皆さんも病院で一度見てもらうことをおすすめします+7
-0
-
25. 匿名 2015/02/10(火) 00:40:12
娘が軽度の内反小趾で、スポーツやっているのですが、必ず5本指ソックスをはくように病院で言われています。
痛みは和らいできてるみたいです。+5
-1
-
26. 匿名 2015/02/10(火) 00:42:23
生まれつきってやっぱりあるの?私も幼稚園から曲がってる。これが普通だと思ってたし、ヒールも大好きでよく歩く仕事してたけど、痛くなったことないんだよね。でも見た目はかなり外反母趾。また別物なのか?+29
-0
-
27. 匿名 2015/02/10(火) 00:43:30
外反母趾なりたての頃に家の中ではずっと足袋をはいて過ごすようにしていたら治りました。
化繊のではなく、木綿の足袋。+4
-2
-
28. 匿名 2015/02/10(火) 00:45:34
私も祖母から母へ、母から私へと遺伝でなってしまったようで右だけ生まれつき外反母趾です。骨が出過ぎているためか少しでも先の尖った靴を履くと親指が人差し指を押し上げて、人差し指が擦れて皮がめくれてしまいすごく痛いです。皆さん出っ張った骨が痛いようなのですが、同じ様な方いますか?+14
-0
-
29. 匿名 2015/02/10(火) 00:46:53
私も小学校の時から外反母趾です
外反母趾の人って就職活動の時にヒールの靴を履くことはできますか?
今高校生なのですが学校指定の靴が痛くて履けないので運動靴で登下校してます+11
-0
-
30. 匿名 2015/02/10(火) 00:59:11
わたしも小さい頃から外反拇趾でした。これが普通だと思ってました〜。
なかなか履ける靴がなく、あっても親指の付け根から靴が擦れたり破れたり>_<
外反拇趾専門の病院にも行きましたが、足指の筋肉をつけたり歩き方を改善することを教えてもらいました。+4
-0
-
31. 匿名 2015/02/10(火) 01:00:49
扁平足が原因の外反母趾です。
外反母趾の専門医が近くにあったので、靴の中敷きを作ってから痛みもなくなりました!1年半後には若干ですが、土踏まずが出来ました。保険適用で、自己負担は1万円ちょっとしましたが、作って良かったと思ってます。
先生曰くクロックスは1番ダメらしいですよ。
あと、日本人に合う靴はニューバランスと言ってました。
なので、ニューバランスしか履いていません。
元々扁平足の人はタオルの引き寄せは意味ないそうです。+12
-2
-
32. 匿名 2015/02/10(火) 01:13:32
外反母趾は親指側だけど、私は小指側の下の骨が出っ張った内反小指(ないはんしょうし)です。
サイズは23,5cmとかで普通なんだけど、靴選びが本当に難しい。幅広の靴ならいいというわけでもなくて
どんな靴でも素材が固めだと履いている内に絶対小指側が当たって擦れて痛くなるので、素材が柔らかい靴でないとサイズが合っていても無理。+4
-3
-
33. 匿名 2015/02/10(火) 01:54:48
板野。
ルブタンとかいかに足にフィットしてないのかわかる。
将来歩けなくなるんじゃない?+18
-3
-
34. 匿名 2015/02/10(火) 02:28:30
私は小学生の頃から外反母趾でした。
どんどん曲がり方も酷くなり、大人になってからは痛みを伴う日もあります。
それでもヒール履いてしまいます‥
+1
-7
-
35. 匿名 2015/02/10(火) 02:39:59
昔からそのけはいあったけど、大学の時ホテルの配膳のバイトでパンプスを履いてたら悪化した。ペタンコ靴しか履けない。+3
-3
-
36. 匿名 2015/02/10(火) 03:17:00
大体日本で売ってる靴は日本人向けじゃない靴が多いきがする。ナイキなんて狭すぎて痛くて履けたもんじゃない
もーちょっと横幅の広くて可愛い靴を売って欲しいな+15
-4
-
37. 匿名 2015/02/10(火) 03:19:34
今は良いけど年取ったとき悲惨だと思うよ
ヒールは外反母趾もそうだけど巻きづめも悪化する+4
-1
-
38. 匿名 2015/02/10(火) 03:33:46
35さん
私も全く一緒です。
学生時代、時給の良さに惹かれて配膳をしていましたが、パンプスで多い時は14時間の立ち仕事だったので外反母趾になってしまいました。
仕事は楽しかったけど、後悔しています。+4
-5
-
39. 匿名 2015/02/10(火) 03:48:10
中学生の時に自分が外反母趾だと気づきました。…が、アパレルで働いてヒールで走ったりしてたら悪化して、今ではムートンが1番楽です!スニーカーも痛いし。
仕事中は外反母趾のサポーターしてます。
何か良い方法ないかな。
+7
-1
-
40. 匿名 2015/02/10(火) 03:51:29
33 これで外反母趾なの?と思ってしまった
私がひどすぎるのかな…
痛みはまったくないんだけどね+8
-1
-
41. 匿名 2015/02/10(火) 04:49:13
「外反母趾 サポーター」で検索すると色々でてくるよ。
私はドラッグストアで色々買ってみて試したけど、指の間にはさむクッションタイプのやつが一番良かった。
これをつけていたら痛みもないし、靴の中でかさばらないので。
ダイソーで買ったのも使ってみたけど、それほど遜色は無かった。でもずっと使ってるのはドラッグストアで買ったほう。
画像は拾い物。+10
-1
-
42. 匿名 2015/02/10(火) 06:44:47
ルブタンやブラニク。セクシーで自分も女よ!って気分が上がるからって履いている
同僚いるけどすごい外反母趾。
彼氏がひいて別れたくらい。気持ち悪いって。
私はパンジーやハッシュパピーを履いて
ダサいとバカにされるけど痛みや変形とは
無縁だよ。+3
-13
-
43. 匿名 2015/02/10(火) 06:51:31
長いことバレエを習ってたのでトピ画より酷いです。
慣れてるので痛くなることはないですが、履きやすい靴を探すのは大変です
値段の高い靴はビジュアル重視の為横幅が狭いので安物の方が履きやすかったりする+2
-0
-
44. 匿名 2015/02/10(火) 06:54:23
保育士です。子供たちの靴を見ると明らかに
サイズが大きい靴を履いてる子供が
ほとんど。20センチ履いてる子供もいた。
子供はすぐに大きくなるからもったいないと、
大きいの履かせる気持ちわかるけど、園児が
外反母趾になっているの見ると心が痛む。
お母さんたち。ランチを2回分で、合うサイズの
靴を買って下さい。ビニール靴(白い安価は最低!)なく、
きちんとした靴です!+22
-1
-
45. 匿名 2015/02/10(火) 07:42:05
デパートの靴売り場で働いてます。
ヒールは太め又はウェッジソールで七センチくらいまでならギリギリ足に負担が掛かりにくいです。
買うときは縦の長さよりワイズ(横幅)を優先して選んであげてください。
とんがりピンヒールは例え短時間でも足にとっては拷問です…+1
-0
-
46. 匿名 2015/02/10(火) 08:22:34
たぶん、子供の時から
いつも靴の親指の付け根のところが
破れていたから……
トプ画や33の板野友美のよりひどい
最近はスニーカーを履いていても痛くて
裸足で生活したいくらいww
指に挟むサポーター?や、足に巻くバンド?
みたいなのとか、試せるものは試しました
痛さが緩和されるわけでもなく
変形した骨は、どうしようもなく
もう、骨削る手術しかないのかな?とも思います
今も朝から痛いです(;´д⊂)+4
-0
-
47. 匿名 2015/02/10(火) 09:35:21
グーチョキパーが確かにできない。てか足の指が全然動かない。
これも外反母趾のせいなのかな?
今日から毎日意識して指を動かしてみます。+4
-0
-
48. 匿名 2015/02/10(火) 09:49:48
靴のサイズ合わせするときとか恥ずかしいよね…
芸能人で手術した人いたよね。
手術考えたけど暫くは働けなさそうだし諦めた。親も姉も外反母趾だから、遺伝とかあるのかなぁ。+1
-0
-
49. 匿名 2015/02/10(火) 10:53:12
複数の店舗でシューフィッターに調整してもらった靴しか履いていなかったのになった。
最近は痛すぎなので、お出かけ先に着いてからいい靴に履きかえるようにしている。+2
-0
-
50. 匿名 2015/02/10(火) 13:01:20
トピ伸びないんですね。
私はそこまで酷く曲ってない外反母趾です。
疲れてくると出っ張ってる所が痛む。
たまに優しく触れるだけで悲鳴が出そうな位激痛の時があるんだけど、皆そうですかね?
不安になって整形外科行ったら五本指ソックス勧められただけで無駄足だった。+4
-0
-
51. 匿名 2015/02/10(火) 13:57:34
私はサイズが大き過ぎる安価な健康サンダルを履いたために外反母趾になりました。親指の付け根のところが飛び出していて激痛でほんとに苦しみました。
草履がいいというので、五本指靴下と足袋靴下で画像の「ミサトっ子」という草履を室内で、庭とか30m位の近所は下駄を履きました。確か2カ月くらいで治ったと思います。気が付いたら嘘みたいに治っていて驚きました。治った今も草履と下駄は履いています。外反母趾になる前に履いていた靴もスニーカーも今も履いていますが、外反母趾にならないので、なった原因はサイズの合わないサンダルでした。サンダルみたいなものでも選んで履かないと外反母趾になるということを学習しました。+1
-0
-
52. 匿名 2015/02/10(火) 14:31:36
内反小趾です。合わせたスニーカーですら近所に買い物行く程度の時間で痺れが出てくるので靴やめました。
夏は雪駄。冬は下駄カバー付けた下駄でヌクヌクです。
お出かけの時も何時でも下駄で。お呼ばれの時は和装に草履。
おしゃれよりも足の方が大事なので。
治ってはないけれど靴を履くより快適ではあります。+4
-1
-
53. 匿名 2015/02/10(火) 15:08:28
外反母趾が怖くて出来るだけスニーカー生活。
ヒール等は必要な時だけで履き替えて、と気を付けていたのですが、外反母趾スレスレになりました。
締め付けるのが良くないと思いスニーカーの紐を緩めにしていたのが良くなかったらしい。
適度にホールドしている方が良かったと先生に言われガックリ。
良かれと思っていた事が悪い結果を招くとは。+2
-0
-
54. 匿名 2015/02/10(火) 16:23:31
私も小学生ぐらい?気づいたときからすでに外反母趾型の足で、この形が普通なんだと思ってました
でも痛いと感じたことは一度も無く
華奢なヒールは履かない(というか履けない)ので痛みと無縁だっただけなのかな…+2
-1
-
55. 匿名 2015/02/10(火) 17:37:36
生まれつきというか、小さい頃から
でした。母も祖母も外反母趾です。
カイロプラクティックに行った時に
話したら、ヒールとかでなる外反母趾
じゃない場合、矯正サポートなどは
使わない方がいいと言われて、今まで
やってたので、あちゃーでした(; 'ω')
昔は痛かったのですが、ここ何年も
痛みはありません。
常に5本指靴下を履くようになって
から、ラクで快適です。+0
-1
-
56. 匿名 2015/02/10(火) 18:42:50
ビーチサンダルがいいってきいて、部屋のなかでスリッパがわりにはいてたらちょっとずつ良くなってきました(^^)+0
-0
-
57. 匿名 2015/02/10(火) 23:38:25
外反小趾です。
親指の付け根から爪先までのラインがまっすぐに近いパンプスを選ぶとなりにくいと聞いて気を付けてはいてましたが、小指はノーマークでした(^^;
ニュースで見たのですが、文明と隔絶した靴をはかない原始生活を送る部族?にも外反母趾の人がいるそうです。
どうも靴だけが原因ではないらしいです。+0
-0
-
58. 匿名 2015/02/11(水) 00:02:31
私も、20代から両足とも外反母趾で痛みがありましたが、五本指靴下を履くようになってから痛みがなくなりました。勿論、ヒールは履かなくなりましたが痛みがなく過ごせるのはありがたい。外反母趾の程度によると思いますが、五本指靴下はオススメです(*^^*)+1
-1
-
59. 匿名 2015/02/12(木) 02:25:01
子供の頃からそうだけど、我慢するしかない。めんどくさい人だと思われたくなければ。+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
6252コメント2021/04/14(水) 20:25
衝撃告白のマリエ 24日にイベント開催を予告
-
2223コメント2021/04/14(水) 20:26
離婚後、子供が父親と暮らしたいと言ったら
-
1857コメント2021/04/14(水) 20:26
理解できない他人の心理
-
1351コメント2021/04/14(水) 20:26
生理用品ブランド「ソフィ」から初の月経カップが登場
-
1348コメント2021/04/14(水) 20:26
人に対してお金を使わない人をどう思いますか?
-
1108コメント2021/04/14(水) 20:26
つらいこともあるけれど… 「子供がいて幸せ」40代女性は9割超え
-
1076コメント2021/04/14(水) 20:26
King & Prince新曲「Beating Hearts」MV公開 初の全編フルCG作品
-
994コメント2021/04/14(水) 20:26
大阪府 新型コロナ 過去最多の1130人感染確認 2日連続1000人超
-
871コメント2021/04/14(水) 20:23
ガル民の言う事は本当だった!と思った時
-
834コメント2021/04/14(水) 20:23
主要先進国(G7)の中で日本の自殺率が高い理由と自殺対策について
新着トピック
-
491コメント2021/04/14(水) 20:26
育児書信者の夫に窒息しそう
-
3286コメント2021/04/14(水) 20:26
浜崎あゆみ、子供とおそろいスニーカー姿を公開「幸せそう」「息子ちゃんかな?」
-
1348コメント2021/04/14(水) 20:26
人に対してお金を使わない人をどう思いますか?
-
1108コメント2021/04/14(水) 20:26
つらいこともあるけれど… 「子供がいて幸せ」40代女性は9割超え
-
35133コメント2021/04/14(水) 20:26
【速報】小室圭さん “解決金”を支払って金銭トラブルを解決したい
-
3106コメント2021/04/14(水) 20:26
働いてみてビックリした衝撃事実Part3
-
25コメント2021/04/14(水) 20:26
社宅に住むメリットデメリット教えてください!
-
20214コメント2021/04/14(水) 20:26
「JRに乗車拒否された」車イス利用者のブログに賛否 駅員の対応は問題だったのか、国交省に聞いた
-
15コメント2021/04/14(水) 20:26
あんまり気にならなくなってきた人
-
69コメント2021/04/14(水) 20:26
ここ1ヶ月で買った高額品は何ですか?
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する