ガールズちゃんねる

疎遠にされたと思った友達からの連絡

209コメント2019/03/03(日) 18:20

  • 1. 匿名 2019/03/02(土) 09:21:49 

    もう何年も前に疎遠になった友達から連絡が来て「会いたい」と言いわれました。

    疎遠になった友達から連絡があったら会いますか?

    +12

    -141

  • 2. 匿名 2019/03/02(土) 09:22:26 

    >>1
    宗教かネズミコウのたぐいだよ

    +539

    -11

  • 3. 匿名 2019/03/02(土) 09:22:39 

    無視無視

    +313

    -5

  • 4. 匿名 2019/03/02(土) 09:22:45 

    純粋に会って欲しいと思ってくれたのか、アムウェイなのか疑う

    +396

    -2

  • 5. 匿名 2019/03/02(土) 09:22:50 

    疎遠にされたと思った友達からの連絡

    +62

    -1

  • 6. 匿名 2019/03/02(土) 09:22:51 

    大学の頃、中学時代の友達から遊ぼうって連絡きて会ったら宗教だったからそっこう帰ったよ

    +353

    -2

  • 7. 匿名 2019/03/02(土) 09:22:53 

    宗教の勧誘でした!

    +190

    -0

  • 8. 匿名 2019/03/02(土) 09:23:04 

    疎遠になった原因によるかな

    +228

    -1

  • 9. 匿名 2019/03/02(土) 09:23:07 

    主さんの気持ち次第じゃない?

    +149

    -2

  • 10. 匿名 2019/03/02(土) 09:23:10 

    結婚したーとか離婚したーとか妊娠したーとか報告かも

    +253

    -1

  • 11. 匿名 2019/03/02(土) 09:23:47 

    >>1
    結婚するの〜or宗教orアムウェイ

    +251

    -1

  • 12. 匿名 2019/03/02(土) 09:23:53 

    相手によるけど、ちょっと警戒する。
    今までそのパターンで会って、ネズミ講進められた事がある。

    +173

    -0

  • 13. 匿名 2019/03/02(土) 09:24:06 

    ロクな事にはならないと予言しておく

    +218

    -3

  • 14. 匿名 2019/03/02(土) 09:24:17 

    選挙のお誘いかもね

    +148

    -0

  • 15. 匿名 2019/03/02(土) 09:24:21 

    会いたくない、今更会って何話しするの?

    +165

    -5

  • 16. 匿名 2019/03/02(土) 09:24:43 

    勧誘以外だと、彼氏ができたのでノロケ話を聞いて欲しいとか?

    +75

    -2

  • 17. 匿名 2019/03/02(土) 09:25:01 

    トクサツガガガで、そんな話あったけど、あんな美談はなかなか無いのが現実。
    疎遠になった理由にもよるけどさ。

    +51

    -5

  • 18. 匿名 2019/03/02(土) 09:25:08 

    まず当たり障りなく相手の近況を聞いて、何の用事か確認する。
    濁すようなら、主さんからまた連絡すると言って、相手のSNSを探してみる。
    ビジネス関連かもしれないから1人で会う事は避けた方が良いですよ。

    +161

    -1

  • 19. 匿名 2019/03/02(土) 09:25:15 

    お金貸してほしいとかじゃないの?
    いきなり連絡きたら怪しんで会わないかな

    +79

    -4

  • 20. 匿名 2019/03/02(土) 09:25:17 

    結婚式の人数合わせ

    +178

    -1

  • 21. 匿名 2019/03/02(土) 09:25:31 

    何か裏があると思って会わないし着信拒否にするわ。
    悪い運気持って来そうだし。

    +69

    -2

  • 22. 匿名 2019/03/02(土) 09:25:37 

    公衆電話で済ませたらいいよ

    +9

    -1

  • 23. 匿名 2019/03/02(土) 09:25:42 

    宗教系の選挙の票依頼の可能性は高いです

    +59

    -2

  • 24. 匿名 2019/03/02(土) 09:26:06 

    仕事かプライベートでなにか自慢したいことがあるか
    男を紹介してほしいか
    どっちかだよ。

    +114

    -2

  • 25. 匿名 2019/03/02(土) 09:26:39 

    どういった理由で疎遠になったんですか?
    それによっても回答が変わりますよ。

    +47

    -0

  • 26. 匿名 2019/03/02(土) 09:26:55 

    >>1
    主が学生だったり若ければ別に問題ないんじゃ?
    だけどいい歳の年齢なら大体、いい事ない

    +84

    -0

  • 27. 匿名 2019/03/02(土) 09:26:58 

    そういうのってあんまり良いことないよ。
    人によるかもしれないけど。

    +53

    -0

  • 28. 匿名 2019/03/02(土) 09:27:16 

    選挙のお願いだったから、即効電話を切りました。

    +20

    -3

  • 29. 匿名 2019/03/02(土) 09:27:18 

    皆ちょっと酷いな。純粋に会いたい場合はどうしたら会えるの。

    +218

    -17

  • 30. 匿名 2019/03/02(土) 09:27:40 

    疎遠になった理由が引っ越しとか子育てとか、仕事の休みが合いづらいとかだったら会う。
    学校を卒業するときに連絡先交換しただけで一度もやりとりしてない、みたいな人には会わない。

    +120

    -0

  • 31. 匿名 2019/03/02(土) 09:27:42 

    暇になったらこっちから連絡するねーと言って連絡しない

    +44

    -4

  • 32. 匿名 2019/03/02(土) 09:28:51 

    実際そうなったことある(笑)都合のいい女だなと思いました。

    +1

    -1

  • 33. 匿名 2019/03/02(土) 09:29:22 

    1年前に疎遠した元友人
    待ち伏せされた・・・。気持ち悪い

    +7

    -5

  • 34. 匿名 2019/03/02(土) 09:29:34 

    嫌な予感するけど、会う。

    +5

    -8

  • 35. 匿名 2019/03/02(土) 09:29:39 

    主が会いたいなら会ってみたらいい
    でも嫌な報告とか勧誘だったら2度目はやめときな

    +81

    -1

  • 36. 匿名 2019/03/02(土) 09:29:45 

    >>29
    純粋に会いたいと相手に伝え、決定権は相手に委ねる

    +44

    -2

  • 37. 匿名 2019/03/02(土) 09:30:00 

    保険の勧誘かも…
    やめとこ。
    きっと他の人にも声掛けてるよ。

    +32

    -2

  • 38. 匿名 2019/03/02(土) 09:30:25 

    10年以上も連絡とってない子から、私が留守の時家電にかかってきた。結婚式に来て欲しかったらしいけど小学生の時の連絡網を使ってまでって厚かましすぎてドン引きしたわ(笑)

    +175

    -3

  • 39. 匿名 2019/03/02(土) 09:30:39 

    私が結婚したと知って誰か紹介しての連絡だったパターンと、ある宗教の選挙の投票のお願いだったパターンとあります

    +12

    -0

  • 40. 匿名 2019/03/02(土) 09:30:47 

    最近だとマウンティングしに職場に会いにきた人いた。
    思いの外私が上手くやってたのでそそくさと帰って行ったよ。
    ああいうの人間不信になる。

    +107

    -0

  • 41. 匿名 2019/03/02(土) 09:31:20 

    いや、純粋に会いたくて連絡くれる人だっているよ
    卒業後環境の違いでお互いすれ違いになって疎遠になったけど、久し振りに連絡が来て会ってまた以前のように親しくなった友達も居る

    +159

    -4

  • 42. 匿名 2019/03/02(土) 09:32:21 

    >>41
    そういうのと、変なお誘いのは何となく違うんだよ。

    +49

    -0

  • 43. 匿名 2019/03/02(土) 09:32:34 

    疎遠になった理由による
    相手の事が嫌になって疎遠にしたなら絶対会わないし、お互い忙しくてなんとなく疎遠になったとかだったら会うかな

    +55

    -0

  • 44. 匿名 2019/03/02(土) 09:32:51 

    >>38
    ごめん。それ私だw先に結婚式呼ばれて出席したから連絡したの。晩婚ですみませんでした。

    +18

    -4

  • 45. 匿名 2019/03/02(土) 09:33:37 

    >>1
    金か宗教とおもう

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2019/03/02(土) 09:33:52 

    高い確率で宗教の勧誘か
    保険勧誘か変な商品を買わされるかだよ
    私はアムエイでした

    +26

    -1

  • 47. 匿名 2019/03/02(土) 09:34:10 

    連絡きて、え?なんで?って思う人はやめた方がいいよ。

    +154

    -0

  • 48. 匿名 2019/03/02(土) 09:34:19 

    会いたければ会えばいいと思うけど
    何年も前に疎遠になって連絡とりあってなかった人が、突然連絡よこすのは
    普通に考えたらちょっとおかしい。
    何か物売りつけられるとか、勧誘の話とか、最悪、お金貸して…みたいた人もいるから会うなら警戒しておいたほうがいいな。

    +36

    -1

  • 49. 匿名 2019/03/02(土) 09:34:34 

    みんな強烈な元友人がいるのね…

    +21

    -0

  • 50. 匿名 2019/03/02(土) 09:34:47 

    下心なく、純粋に会いたいっていうのも、結局は、全部が上手く行ってることの自慢だったよ。
    良い会社に入ってとか、いい大学に入ってとか、彼氏ができてとか。

    +76

    -0

  • 51. 匿名 2019/03/02(土) 09:35:57 

    幼馴染以外は会ってもろくな事なかったよ。

    +12

    -0

  • 52. 匿名 2019/03/02(土) 09:36:31 

    疎遠になった理由とどれくらい仲良かったかによると思うよ、すごく仲良かったけど進学とか就職で徐々に疎遠になったなら普通に会いたいだけかも。私も3年くらい会えてない友達に会いたくなる時ある

    +32

    -0

  • 53. 匿名 2019/03/02(土) 09:36:44 

    連絡してきた時になんで会いたいのかの理由と、疎遠にして本当にごめんって気持ちを真摯に伝えてきたら考える
    「会ってから話したい」って言う人なら面倒だから私はやめとく

    +44

    -1

  • 54. 匿名 2019/03/02(土) 09:38:00 

    疎遠にされたっていうのが気になる

    +9

    -1

  • 55. 匿名 2019/03/02(土) 09:38:42 

    疎遠になったけど懐かしくなって連絡することはあるよ。

    +21

    -0

  • 56. 匿名 2019/03/02(土) 09:40:08 

    疎遠になった理由にもよるよね、お互い生活ペースが違ってきて何となく疎遠にとかならまだ良いかな。
    会ってみて違和感ないならまた会う、何となく波長が違うと感じたなら残念だけどまた疎遠になるかな。

    けど昔相手からぶった切る様に疎遠にしてきた人と会った時は微妙だった(ライン突然変えてコチラに知らせず)
    コッチも何かモヤモヤするのを感じてたのもあるから新しいラインのも聞かずに疎遠に。
    会いたいと言われ話を聞いたら「あの時は精神的に落ちててガル子(私)に嫉妬して会うのが辛くてうんたらかんたら〜」
    気持ちは分からんでもないけど突然ぶった切られたコチラも思う事はあったし、再会しても自分が〜のオンパレードで疲れて昔の違和感思い出してやっぱり疎遠に。

    絶対に上手くいかないとは限らないけど、難しい面も多いんじゃないかな?
    長文ごめんね。

    +28

    -1

  • 57. 匿名 2019/03/02(土) 09:40:11 

    予定があったら是非会おうね!って感じではなく、近いうちにどうしても会いたいってニュアンスなら警戒する。

    +31

    -0

  • 58. 匿名 2019/03/02(土) 09:40:54 

    >>47
    それが1番的確だと思う
    こっちも会いたいなと思ってたら、連絡来たら嬉しいし、久しぶり〜!ってなるもんね。まあもしそれで宗教とかだったらそこで縁切ればいいし

    +28

    -0

  • 59. 匿名 2019/03/02(土) 09:42:56 

    疎遠になった理由と友人との関係性による。
    あまり仲良くなかったのに会いたいと言われてもそんな仲よかったっけと戸惑うだけ。それこそ宗教かお金絡みと疑う。
    かなり仲良くてお互い忙しくて会えなかった人なら久しぶりに会いたいと思う。

    +9

    -1

  • 60. 匿名 2019/03/02(土) 09:44:40 

    母が昔のママ友から連絡きて嬉しそうに出かけて行って宗教の勧誘だった時は気の毒なくらいショック受けてた。
    私みたいに捻くれた人間ならまだしも、純粋な人だますようなマネはやめて欲しい。

    +98

    -1

  • 61. 匿名 2019/03/02(土) 09:45:35 

    久しぶりに連絡来たから会おう~ってなったけど、会ったら彼氏が無保険なのに事故ってお金ないから、少しでもいいから貸してほしいと言われました。(だいたい50万ぐらい)

    父からお金の貸し借りはしてはいけないと言われたので断り、着信拒否にしました。昔の友達みんなにお金を声を掛けていたそうです。

    +60

    -0

  • 62. 匿名 2019/03/02(土) 09:47:26 

    >>44
    38の者です。違いますよー、私その時未婚だったし
    式に来てくれた人だったらもちろん自分も行きます

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2019/03/02(土) 09:49:26 

    創価学会かアムウェイしか思いつかない
    私は勧誘された事ないけど

    +13

    -0

  • 64. 匿名 2019/03/02(土) 09:50:22 

    だいたい結婚式の人数合わせか、宗教、押し売りだよね。
    私は、疎遠になった子がエステで働いてて、久しぶりに会ったら、ノルマがあるから誰か紹介してほしいって言われた。
    どっちみち、ロウな話じゃないよ。

    +28

    -0

  • 65. 匿名 2019/03/02(土) 09:50:23 

    シンプルに主さんが会いたいと思ったら会えばいいし、気が乗らなかったらやめといた方が良いよ。

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2019/03/02(土) 09:50:39 

    別の意味の距離なしさん。
    相手からの利用が済めば「はい!疎遠」もあるよ。
    そんなひどいことをする人もいるからね。

    +17

    -0

  • 67. 匿名 2019/03/02(土) 09:51:01 

    >>64
    ロクな話

    +6

    -1

  • 68. 匿名 2019/03/02(土) 09:51:34 

    疎遠どころか学生時代しゃべった事無い人から連絡きた
    勿論宗教の勧誘だった

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2019/03/02(土) 09:52:27 

    >>61
    少しが50万って

    +36

    -0

  • 70. 匿名 2019/03/02(土) 09:53:06 

    要件を聞いてみては?
    勧誘とかなら会わないとキッパリ断る

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2019/03/02(土) 09:53:22 

    >>29
    そう思う人とは疎遠になりにくいと思う。
    地元出てしまったとしても今は連絡手段が発達してるんだし、実際、勧誘されることは少なくない(むしろ大部分がそう)から警戒されても仕方ないかな。

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2019/03/02(土) 09:53:55 

    フェイスブックでコストコ行っていることが分かったらしく、久しぶりに会いたいね!と連絡来た人ならいた。昔の自分なら、友だち少ないから遊び相手欲しさに会ってたかもしれないけど、30過ぎるとそういう人間に対して嫌悪感しか抱かなくなったから会わなかった。

    +58

    -0

  • 73. 匿名 2019/03/02(土) 09:54:23 

    周りの友達と上手くいかなくなった人だった。
    それだけ破茶滅茶なことをしてるのに
    話を聞いてって色々話してきたり聞いてきて。
    回れ右して勢いよく、こちらの話を周りにして、
    爆笑してた

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2019/03/02(土) 09:54:24 

    セールス同様、向こうから来る連絡ほどロクな事ない

    +19

    -0

  • 75. 匿名 2019/03/02(土) 09:54:39 

    >>61
    少しで50万なのか…久しぶりに会って5万でも貸すの嫌だよね

    +68

    -1

  • 76. 匿名 2019/03/02(土) 09:55:35 

    また疎遠系のトピ…。どんだけ疎遠にされてんねん。

    +9

    -4

  • 77. 匿名 2019/03/02(土) 09:56:25 

    >>38
    厚かましいってすごいね笑
    自分も同じ体験したことあって、よっぽど友達いないのかな、とか旦那さん側の列席者と数合わなくて困ってるのかな、とは思ったけど、厚かましいって感想は抱かなかったな


    +5

    -10

  • 78. 匿名 2019/03/02(土) 09:56:57 

    >>8
    ここにいる人殆ど疎遠の原因知らない人ばかりじゃないの?無神経とかそんなものでしょ?今更連絡来たところでそんな人になんの用あるの?って感じがしますけど。

    +1

    -2

  • 79. 匿名 2019/03/02(土) 09:59:16 

    5年ぶりぐらいに純粋に会いたいと思って連絡したら、既読無視された。ショックだったけど、それまで誘ってなかった自分も悪いし、勧誘とか実際にあるから仕方ないかと諦めたよ。

    +65

    -0

  • 80. 匿名 2019/03/02(土) 09:59:17 

    ママ友に久しぶりに会いたいねと連絡したらやんわり不思議な感じで断られた時があったけど、後から思えば選挙時期だったから警戒されたのかなと悲しくなったわ

    +25

    -0

  • 81. 匿名 2019/03/02(土) 09:59:43 

    疎遠になってる状態で近寄ってくる友達。
    あまり良い人たちはいなかったよ。
    あの時はごめんもなく。
    久しぶりの電話も友達だよって言ってくれたが、会ってみて楽しかったが、しばらくして別の友達から連絡があり「〇〇さんって知ってる?こんなことを周りに話してるよ!」とか教えてもらった。

    どこが友達なんだろうね。って話の内容でした。影の出来事だからって思ったけど、久しぶりに連絡してきて友達だよ!からのあり得ない様子。普通に今でも話しかけてくるけど、疎遠だった頃に戻りたい

    +16

    -0

  • 82. 匿名 2019/03/02(土) 09:59:54 

    タイムリー!つい先日2、3年振りに元気?とラインがあって警戒しながら返信したら子供産みました!と写真送られてきた。会おうとか言われたら面倒くさいから返信しにくい返事したら案の定連絡来なくなったから良かった(笑)久しぶりの連絡なんて碌なもんじゃない。

    +65

    -0

  • 83. 匿名 2019/03/02(土) 10:01:07 

    選挙が近いとそういう久しぶりの連絡がきたりしますね。

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2019/03/02(土) 10:01:10 

    多くは利用目的だよ。
    少数のみ、久しぶりに会いたいって友達。

    +26

    -0

  • 85. 匿名 2019/03/02(土) 10:01:14 

    よく「久しぶりに友人から誘われて会ったらセールスor宗教だった」って聴くけど

    40歳になった時
    高校の時の友人から電話来て
    「久しぶりに帰って来たから会おうよ!」って言われて
    「懐かしい~、会おうー!」って会って





    本当に宗教だった

    なんか泣けた

    +86

    -0

  • 86. 匿名 2019/03/02(土) 10:02:20 

    私の疎遠になった相手は喫煙者だったんだけど
    会ってない期間中にタバコが受け付けなくなった=会うときは控えてほしいと
    それとなく言ったらあからさまに不機嫌になって
    私が我慢すればいいとか、あなたもタバコ吸い始めたらもっと人間的に味が出るとか批難してきて
    完全にその人が無理になったよ。

    会わなかったから用件がなんだったかわからずじまいだけど
    嫌な思い出。
    次に連絡があったときは、不愉快な気持ちになるぐらいだった。
    連絡さえなければ、その相手の印象もそこまで落ちなかったのに。

    元カレとかにも言えるけど、下手にコンタクト取ってこないでほしい。
    仲良かった時期のいい思い出まで汚される感じ。

    +16

    -0

  • 87. 匿名 2019/03/02(土) 10:04:20 

    純粋に会いたいと思える人とは簡単に疎遠にしないものだから

    相手にお金貸してもいいくらい好きだった人じゃない限り会わない

    +20

    -0

  • 88. 匿名 2019/03/02(土) 10:04:42 

    私、若い頃そのパターンでアムウェイに誘われた経験あるから、それ以降は受け取れない街でバッタリとかじゃなくいきなりの連絡は素直には受け取れない。

    +15

    -0

  • 89. 匿名 2019/03/02(土) 10:04:59 

    >>76
    時期的なもの?
    新しい出会いと別れ。

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2019/03/02(土) 10:05:41 

    >>1
    私はそれで会ってランチしてたらこの後時間ある?ってマンションの一室に連れて行かれた
    美顔器(最低価格30万)の勧誘だったよ
    お金無いからって断ったら、私ちゃんが買えないならお母さんはどう?って食い下がられたよ
    とりあえず無料3回通って言われて次予約決めたら帰れたけど、次の予約をしたけどメールだ断ったら次の予約いつならいい?ってやつは無視した

    +27

    -0

  • 91. 匿名 2019/03/02(土) 10:05:48 

    久しぶりだから嫌だったこととか薄くなってて会うと、いつも後悔する。
    やっぱりこの人嫌だ~とか、つまんないーとか思う。

    +19

    -1

  • 92. 匿名 2019/03/02(土) 10:05:49 

    >>85
    同じ経験あるよ。
    結構ショック。

    +18

    -0

  • 93. 匿名 2019/03/02(土) 10:07:11 

    新しい出会いがなくなるからかな。
    昔の友達に会いたくなるのって。
    こっちを疎遠にしといて「会いたい」ってなんだ?

    +27

    -0

  • 94. 匿名 2019/03/02(土) 10:07:56 

    年賀状が久々に来て何となく嬉しかった
    でも、余ったから送ってくれたんだろうと思うw

    +15

    -0

  • 95. 匿名 2019/03/02(土) 10:08:55 

    トピタイに疎遠にされたってあるように
    自分から離れていったくせに、平然とまた近づくような人。
    会ったところで、いい結果にはならないよ。
    要は自分勝手な人なんだから。

    まっとうな人なら、純粋に会いたいと思っても
    相手は不愉快に思うだろうなって想像して連絡してこないよ。

    +33

    -2

  • 96. 匿名 2019/03/02(土) 10:10:47 

    疎遠になってるのに
    「友達」とか言ってくる人
    何か要件があるから。
    要件が片付くと、また疎遠にされるよ

    +29

    -0

  • 97. 匿名 2019/03/02(土) 10:11:12 

    カモとしか見られてないって悲しいよね

    +14

    -0

  • 98. 匿名 2019/03/02(土) 10:13:45 

    会話の流れで盛り上がったりしてからの会いたいね~やら会おっかーならまだ解るというか誘導にしても上手いやり方だと思うけど、相手の会いたいって要求が先に立ってるなら止めた方がいい
    行くなら強い気持ちと覚悟もって予防線も張って逃げ道作っておかないと、直後に約束入れたり誰かに電話してもらうとかね

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2019/03/02(土) 10:13:59 

    >>95
    うん。私もそう思う。
    気付いたら疎遠になってたなら、お互い忙しくて会えなくなったなら、いい友達だとは思います。

    疎遠にされた側に性懲りも無くまた近寄ってくるのは、何かあると思う。疎遠にしてごめんと謝罪もなくだよ。

    +10

    -1

  • 100. 匿名 2019/03/02(土) 10:14:06 

    お互い結婚や転勤で10年くらい連絡とってなかった友達から連絡きて会ったらいきなりお金貸してくれ…しかもホスト通いのために
    昔のいい思い出が全部飛んで行ったわ
    もちろんお金は貸さなかった

    +21

    -0

  • 101. 匿名 2019/03/02(土) 10:17:04 

    された側が相手に連絡しても素っ気無く、友達関係が終わりになったんでしょう。

    今更「会いたい」なんてなぜ言える?
    疎遠にしといて。
    冷たくあしらい、こないでオーラ出したのは相手。
    なんで連絡できるのかな?
    図々しい人だよ。

    +36

    -3

  • 102. 匿名 2019/03/02(土) 10:17:21 

    高校を卒業してから7年は経ってたけど、その時の仲良しメンバーで集まろう!となったことはありますよ。会ってみたらブランクは全く感じなかった。
    今はもうアラフォーになってなかなか集まれなくなったけど。なので、大事な友達なら会えるときに会っていた方が良いと思う。

    +17

    -0

  • 103. 匿名 2019/03/02(土) 10:18:59 

    友達がいなくなったんじゃない?

    +24

    -5

  • 104. 匿名 2019/03/02(土) 10:19:09 

    私の場合は、遠距離もできないタイプで
    距離を置いたり疎遠になると、比例して好きって気持ちが薄れるんだよね。
    そうなると、まめに会ってた頃は流してた友人の欠点も見過ごせなくなる。
    当たり前のことだけど、友人関係でも相手が好きかどうかって大事じゃない?

    なんでこんなにつまらない時間を過ごしてたのかなって後悔するの分かるから会わない。
    相手も同じ風に感じてたら、それこそ不毛だしね。

    +5

    -1

  • 105. 匿名 2019/03/02(土) 10:19:47 

    私は補正下着マルコでしたわよ!
    アムウェイ、ニュースキン等…宗教系だと思うから会わないほうがいい!!

    +13

    -2

  • 106. 匿名 2019/03/02(土) 10:21:07 

    小中仲良しで毎日一緒だった子と高校別々になって、それでも頻繁に会ってたけどあっちに友達が増えたのか急に遊びに誘われなくなって誘っても流されるようなったからムカついて疎遠になっていった

    会わなくなってから6年後くらいに突然連絡きて会ったら懐かしくて楽しくて、あの時なんで疎遠になったのか話したら私に彼氏できて遠慮してたからだったみたい
    今も頻繁に会う仲に戻れたよ

    +50

    -0

  • 107. 匿名 2019/03/02(土) 10:21:26 

    私は自然消滅した友達何人かに数年振りに連絡したことあるよ。本当に純粋に懐かしさから。

    でももしかしたら何かの勧誘かと思われたかも。

    一人とは何通かメールして終ったけど他の子とはメール続けてそのうち会ったよ。普通に久しぶりに会えて楽しかった。

    今は年に一回会うか会わないか程度だけどラインはたま~にしてます。

    +34

    -1

  • 108. 匿名 2019/03/02(土) 10:21:26 

    疎遠にされた。お互いに疎遠状態。色々あるけど、

    私なら疎遠にした側なら「会いたい」なんて連絡できないわ。

    された側なら会ってしまう。会うとロクでもない思いをまたするよ。

    こっちに情報収集として声かけて、みんなに言いふらしてるのがオチ。「誰それさんが〜〇〇さんのことを〜言ってた」と人集めしてるんだよ。情報欲しい人は寄ってくるからさ。寂しがりなんだよ。

    +10

    -1

  • 109. 匿名 2019/03/02(土) 10:22:34 

    >>99
    そうそう
    謝罪されてからマルチでもきついけど
    決まって謝りもしてこないw

    最近どうしてるー?とか、いきなりそこ。
    こちらからすると、いきなりそっけなくなってごめんとか
    あの頃の私の態度は酷かったよねと詫びるのが筋なのに。

    相手からすると何も悪いと思っちゃいないんだって、そこにもムカつくよ。

    +1

    -1

  • 110. 匿名 2019/03/02(土) 10:22:48 

    宗教か保険かアムウェイなので無視する。

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2019/03/02(土) 10:24:17 

    >>103
    たぶんそれ。
    構ってくれる友達が居なくなったから構ってくれる人を探して所構わずにアタック。この人にロックオン!とかもして、構ってくれる人が居なくなった。そして昔構ってくれた人をアテにして連絡してくる人。
    歳を重ねても一人が苦手で口先からは良いこと言ってって人

    +8

    -4

  • 112. 匿名 2019/03/02(土) 10:24:36 

    >>77
    十分厚かましいよ
    昔の連絡網以外の連絡先すらわからない10年以上前の知り合いに、いきなり私結婚するからお祝儀3万円払って式に出てってあなたは頼むの?

    +33

    -2

  • 113. 匿名 2019/03/02(土) 10:26:55 

    前にこういうトピで久々の連絡嬉しかった、いいケースもあるよと好意的な意見を書いたけど
    その一年後に同じ相手から失礼な態度とられたから
    やっぱり皆が言うようにろくな結果にならないと痛感したよ。

    マルチや宗教や借金申し出を最初から切り出すなら、まだマシかもよ。
    油断させるために段階踏んでくるやつもいるからね。

    +14

    -0

  • 114. 匿名 2019/03/02(土) 10:27:16 

    簡単に疎遠にする人と縁を繋がなくていいよ。また疎遠にされるから。

    +20

    -1

  • 115. 匿名 2019/03/02(土) 10:27:40 

    使える人を探し求めてる。
    疎遠にした側って、何度も人を傷つけることする。
    人を疎遠にして何事もなかったかのように「会いたい!」って酷いよ。疎遠のままの方が良かった。

    会うと更に酷い思いしたよ。そんな人たちなんだよ。使えなくなったら疎遠。暇つぶし。人の交友関係を破壊してたよ。

    +6

    -1

  • 116. 匿名 2019/03/02(土) 10:28:17 

    私それで宗教ちっくな本渡されたよ。
    読んだけど、この本をできるだけ多くのひとに配れば配るほどあなたは幸せになれるっていく内容だった。
    んなばかな。
    捨ててしまってなんて本だったか忘れた。

    +2

    -1

  • 117. 匿名 2019/03/02(土) 10:29:37 

    疎遠にされた原因は何でしょうね?

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2019/03/02(土) 10:32:38 

    勧誘目的もいれば、久しぶりに会いたくなったって人もいると思うよ。
    私はニートになってから、人に会うのが怖くなって、友達と疎遠になってるけど、就職出来たら、(友達が良ければ)また遊びたいなって友達いるから。

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2019/03/02(土) 10:33:22 

    アムウェイじゃないけど、マルチの勧誘だった。「そんなんしてると友達いなくなるよ」と言って帰った。
    久しぶりに連絡もらって嬉しかったから余計腹が立った。

    +16

    -0

  • 120. 匿名 2019/03/02(土) 10:36:02 

    >>118
    「疎遠にされた」と主さん。

    疎遠状態だったなら、良き友達との復活かもしれないとは思うけど、「疎遠にされた」なら、いいことは何一つ起こらないと思ってる。

    +7

    -2

  • 121. 匿名 2019/03/02(土) 10:37:45 

    何かに利用しようとしてるとしか思えないけど…

    +5

    -2

  • 122. 匿名 2019/03/02(土) 10:38:24 

    簡単に人を疎遠にして簡単により戻すようなことをする。
    あの時は〜くらいの謝罪や言い訳くらいもない。

    こっちは友達を利用する気がないから、会ったらガッカリしたわ。

    +8

    -1

  • 123. 匿名 2019/03/02(土) 10:43:23 

    疎遠にした側なら過ちに気付いて謝りたいもある。
    言い訳に聞こえるかもしれないけど、会って謝りたいと伝える。

    +5

    -4

  • 124. 匿名 2019/03/02(土) 10:45:44 

    仲良かった友達で会いたいなと思うなら会ってみればいいんじゃない?宗教だとしても社会勉強にはなるよ。顔見知り程度はやめたほうがいい

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2019/03/02(土) 10:50:11 

    私も経験あります

    今の若い子は想像できないかもしれないけど、当時は携帯なんてなかったから中学卒業したら連絡をとることもなくそれぞれの道を進んでた。
    社会人になって、部活が同じだったAとBが偶然再会して、集まりたいねってなったらしく部のみんなに声かけしてくれた。
    食事に行ったら盛り上がって、遠くに住んでる子もいて全員というわけにはいかなかったけど、今では1、2年に1回くらい集まるようになりました。

    当時の関係性とか離れた原因にもよるんじゃないかな

    +15

    -0

  • 126. 匿名 2019/03/02(土) 10:51:23 

    会わない
    勧誘とかじゃなくて、純粋に交流復活させたいと思ってたとしても
    「この人のこういう所が嫌いで距離置いたんだった」って
    またいつ疎遠にされるか分からないもん
    私は連絡来ても返事もしないよ

    +8

    -1

  • 127. 匿名 2019/03/02(土) 10:52:45 

    >>125です
    すみません、ちゃんと読んでなかったです
    疎遠に"された"だったんですね😱
    普通に疎遠になった話を書いてしまいました。
    スルーしてください。

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2019/03/02(土) 10:58:30 

    私もし疎遠にしてもされても連絡先消去するんだけど、その人はわざわざ調べたのかな??

    +4

    -2

  • 129. 匿名 2019/03/02(土) 11:03:01 

    自分の気持ち次第だな
    嫌な感情が多かった相手は無視だけど
    しこりになって気になってる人は話を聞いてみるだけ聞いてみる

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2019/03/02(土) 11:06:07 

    結婚式の人数合わせかマルチの類の可能性が高いね
    都合よく扱おうとしてるだけだよ

    +11

    -1

  • 131. 匿名 2019/03/02(土) 11:09:24 

    合いません。
    自分が利用したい時だけ連絡してくる輩。
    バカにしてますよね。
    電話にも出ないし、メールも返信しません。

    +5

    -2

  • 132. 匿名 2019/03/02(土) 11:09:41 

    辞めてった職場のもと先輩から「会いたい」と連絡来たからなんだろうと思ったらマルチの勧誘だった。説明会行くの断ったらそれ以降連絡0

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2019/03/02(土) 11:09:57 

    >>20
    私はまさしくそれだったw

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2019/03/02(土) 11:16:10 

    なんだと思ってるんだろうね。友達のことを。
    マルチ、結婚式の人数集め、宗教、保険、私利私欲のための利用目的。
    さすが、人を簡単に疎遠にしたり、連絡してこれる訳だ。

    +13

    -1

  • 135. 匿名 2019/03/02(土) 11:27:33 

    結婚式の人数合わせや勧誘等でなくても、自慢したいとか愚痴を聞かせたいとかの可能性が高い

    +11

    -0

  • 136. 匿名 2019/03/02(土) 11:28:20 

    >>133
    私もだよ
    さきに週末ひま?って聞かれて空いてるって言ってしまったから、しぶしぶ
    結婚式前にも、ちょっと会ったけど、出来婚で話はずーっとお腹の子供の名前の話
    当時独身の私に、たまごクラブ見せてくる
    本当に無駄な時間だった
    色々積み重なり、私からハッキリ切った
    今なら、絶対なにがあるの?と先にきく

    +10

    -2

  • 137. 匿名 2019/03/02(土) 11:30:39 

    友達とか彼氏との約束で忙しいんだけど、要件何かな??って聞いてみる

    +1

    -1

  • 138. 匿名 2019/03/02(土) 11:31:49 

    >>137
    用件だ、ごめんなさい

    +2

    -2

  • 139. 匿名 2019/03/02(土) 11:32:51 

    自分の結婚式に参加してもらいました。
    その後普通に仲良く、会う約束の日にちまで決めたのに、場所をどこにするかの連絡をしたら無視、疎遠に...何年後かに結婚するから来てと連絡あった場合、みなさん参加しますか??(参加しない場合はお祝いは送ります)
    人に会いたくない時期ってあるのは分かりますが、それなら適当な理由を付けて断りの連絡が欲しかったなとモヤモヤしてしまいました。

    +16

    -0

  • 140. 匿名 2019/03/02(土) 11:37:34 

    >>135
    疎遠にして、自慢と愚痴に悪口を言いたい人もいるの?

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2019/03/02(土) 11:38:09 

    久しぶり〜!元気してる?
    お誘いありがとうー😊
    宗教やマルチとかの勧誘じゃなければ会おう(笑)最近別の子に久しぶりに誘われて会ったらそれで悲しかったんだよねー😭
    って牽制した返事をしておく

    +27

    -2

  • 142. 匿名 2019/03/02(土) 11:42:01 

    この時期だから選挙のお願いだよ。

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2019/03/02(土) 11:42:43 

    過去に明らかに疎遠にされたなら私は会わない。
    そんな人信用ならないから。
    連絡がくるのって大抵自分が弱ったときと利用したいときぐらいでしょ。
    懐かしいぐらいのことで呼び出さないでほしいわ。
    そういう人はもう思い出の中だけでいいよ。
    会ったってろくなことにならない。
    信頼関係ってそんなに簡単じゃないから。

    +9

    -2

  • 144. 匿名 2019/03/02(土) 11:43:51 

    >>140
    他に相手してくれる人がいないんじゃない?
    切ったり切られたりで

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2019/03/02(土) 12:01:05 

    絶対止めときな。100%、ろくなことにならないから。

    +4

    -2

  • 146. 匿名 2019/03/02(土) 12:02:16 

    会ってみてもいいなら行ってみたら?
    実際会ってみて勧誘とかならもう疎遠にすればいいし。

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2019/03/02(土) 12:17:48 

    自分がどんだけ舐められてるか、気付いたほうがいいと思う。

    +4

    -2

  • 148. 匿名 2019/03/02(土) 12:18:26 

    >>142
    あ、ほんとだ。最近、よく言われるわ、近所の人から。

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2019/03/02(土) 12:55:52 

    私もある。
    県外の学校行った友達から5年ぶりくらいに連絡きた。卒業して地元に帰って来たら、学生時代の友達と会えなくなって寂しいから会いたい( ; ; )ってさ。
    その前に私が何度か連絡した時は完全にスルーしたくせに、なんて都合の良い奴😤

    +3

    -1

  • 150. 匿名 2019/03/02(土) 13:08:52 

    会いたかったら会う
    会いたくなかったら会わない
    会ってみて勧誘ならその場で断る
    それを何度も繰り返す相手なら
    都合の良い時だけ声をかけてくるんだなと思って会わない

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2019/03/02(土) 13:18:03 

    「久しぶり~元気?急に会いたいなんてどうしたの?借金とか宗教やマルチ商法の勧誘じゃないなら構わないけど?」と会う前にはっきり聞いちゃえば?

    +30

    -3

  • 152. 匿名 2019/03/02(土) 13:31:40 

    若い頃仲良かったのに遊びに誘っても断られることが続いて「疎遠にされてるな。私ともう関わりたくないんだな」と感じて私ももう誘わなくなりそのまま疎遠になった友達がいた。
    4年後くらいに急に連絡が来て今更どうしたんだろうと思いながらも私は会いたかったから会ったよ。
    あの頃は鬱になっててカウンセリングに通ってて誰かと会いたくなかった、いつも誘ってくれたのにずっと断ってごめんねと言われた。結局仕事を辞めて実家に帰って最近ちょっとづつバイト始めて人と会うのも大丈夫になってきたからって。
    そこからまたLINEしたり半年に1回くらい東京に遊びに来たりって付き合いが復活した。嬉しかったよ。彼女が誰にも相談できず苦しんでるのに気付かず遊びに誘っちゃってたんだな悪いことしたなと思った。

    +43

    -2

  • 153. 匿名 2019/03/02(土) 13:32:02 

    >>140
    聞いてくれるなら誰でもいいって人もいるからね…

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2019/03/02(土) 13:35:35 

    >>128
    一度登録したらそのままな人も結構いるよ。
    データ残してる=相手に思い入れあるとかじゃなくて、とりあえずそのままって感じ。

    +14

    -0

  • 155. 匿名 2019/03/02(土) 13:40:58 

    偶然バッタリ会って、話しがやっぱり合うなぁ〜また会いたいな!って思うんだったら縁を再開させるけど、わざわざ連絡してきて…っていうのはお断りだな。
    そもそもが図々しいでしょ。

    +5

    -3

  • 156. 匿名 2019/03/02(土) 13:57:11 

    このトピに便乗してちょっと聞きたいんだけど💦

    疎遠だった友達から何年かぶりに年賀状来たと思ったら結婚報告でした。

    彼女のことはもう10年くらい、SNSで時々近況を知るくらいで会ってないし、ラインやメールのやり取りもありませんでした。
    始めは何度か会おうと連絡したけど予定が合わないと断られ、彼女から誘われることもなく、知らないうちにメアドも変わっていて(ラインができる前、)、年賀状も送っていたけど来なくなったので、こちらも送るのやめて完全に疎遠でした。
    今は電話帳の同期で彼女のラインは入ってます。ライン送った事ないけど。

    そしたら7年ぶりくらい?の年賀状が来て結婚報告でした。
    びっくりしたしおめでたいな〜良かったなあと思って年賀状を返してお祝いの言葉は書いたんだけど、お祝いは何もしてません💦

    私は彼女に10年ほど前に結婚し、ご祝儀もいただき余興もしてもらってます。
    この場合、何かお祝いすべきだったのかな?

    +1

    -15

  • 157. 匿名 2019/03/02(土) 13:57:11 

    疎遠にした友人に連絡したことある。元旦那の度重なる浮気で体重が10キロ減って心身共に疲れて離婚した私のところに呼んでもいないのに来て見下して、うちは夫婦仲は良くて旦那は凄く大事にしてくれるとマウンティングばかりしてた女に。
    見栄っ張りな性格のせいでお金を使い過ぎてカードローンにも手を出していたらしく旦那さんに愛想尽かされて離婚したと共通の知人から聞いたから。
    「なかなか連絡ができずにいてごめんなさい。生活もそろそろ落ち着いてきました。ご主人とは相変わらず仲良くやってますか?もし○○さえよかったら、いつかまた惚気聞かせてね。」って。
    見栄っ張りな元友人は見下し要員の私には絶対に離婚したことを知られたくなくて返事は来ないと思ってた。案の定なかったけどスッキリした。

    疎遠にした人から連絡が来るって会いたいなんて思ってなくて、ただあの時あんなに見下してくれてありがとう。って嫌味の意味合いもあるかもしれないよ。

    +8

    -10

  • 158. 匿名 2019/03/02(土) 14:30:46 

    >>156
    疎遠にされてたとはいえSNSで繋がる程度の仲ではあるんだし10年前とはいえお祝いも貰ってて余興までしてもらったなら嫌なら結婚式欠席して会わないでも最低お祝い1万円は郵送するべきだと思う。私だったらそれ+5000円くらいの贈り物はするかな。好き嫌いとか疎遠だからとかじゃなくそれが人としての常識だと思う。

    +25

    -0

  • 159. 匿名 2019/03/02(土) 14:33:09 

    >>157
    あなたもその人に負けないくらい性格が悪いよ。ある意味類友だったんだね。

    +5

    -5

  • 160. 匿名 2019/03/02(土) 14:37:19 

    >>156
    お祝いいただいたら相手の結婚が10年後だろうと20年後だろうと相手が結婚したらお祝いします。あなたが逆の立場だったら「自分はお祝いして余興までしたのにおめでとうの言葉だけなのか」と思うと思いますよ。

    +33

    -1

  • 161. 匿名 2019/03/02(土) 14:38:54 

    会わない。疎遠になったのに擦り寄ってくるなんて怪しいから無視する。

    +7

    -1

  • 162. 匿名 2019/03/02(土) 14:45:58 

    ガル民の過去が思い浮かぶ
    私は友達からの久々の連絡でアムウェイだの宗教だの、そんな理由だった事は一度もない

    +4

    -8

  • 163. 匿名 2019/03/02(土) 14:50:21 

    今、まさにそれで悩んでた。
    宗教、ネットビジネスやってるとは聞いてたけど
    人の悩み(病気とか職場とか)聞き出し、ニューデイズとかいうマルチに誘い込もうとしてきた。
    知恵袋の勧誘の手口まんまで笑った。
    友だちだと思っていたけどむこうはカモだと見ていたんだなと思うと、悲しいし悔しい

    +9

    -0

  • 164. 匿名 2019/03/02(土) 15:17:21 

    疎遠になったのに、招待状届いた。
    連絡もとってないし会ってもないのに困るわ。

    +9

    -0

  • 165. 匿名 2019/03/02(土) 15:30:07 

    疎遠になったのに、招待状届いた。
    連絡もとってないし会ってもないのに困るわ。

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2019/03/02(土) 15:35:58 

    >>162
    久々の連絡と、疎遠にされてからの連絡は意味が違うのがわかんないのかな。

    +7

    -2

  • 167. 匿名 2019/03/02(土) 15:41:50 

    >>166
    疎遠にされてからの久々の連絡だよ
    いちいた細かく書かないとわからないかな?
    想像力欠如してる

    +4

    -6

  • 168. 匿名 2019/03/02(土) 15:54:56 

    >>101
    一般的には全くそのとうり

    私は自分が疎遠にして、連絡しようか悩んでいる側
    疎遠理由は陰で悪口省きに合いグループとの関係が悪化したから
    会いたい理由は切ってから大分経つし、自分に病気が見つかったことで当時の原因を知りたくなった
    元々私を嫌って嘘の噂を流していた人に周りが賛同した結果だけど、相手が周りに何を話し皆はそれを信じたのかがどうしても分からない
    今更聞いた所で仕方ないことは分かっているけど万が一亡くなるとしたら出来るだけ思い残す事が無いようにしておきたかった
    けど、今も連絡した相手と嘘つき女との繋りがあるなら厄介だし(2度と関わりたくない)
    全部終わった事だし、聞いた所で正直に話してくれるとも限らないし…で、踏み留まっている
    病気の事まで笑いネタにするような人なら話が通じるとも思えないしね

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2019/03/02(土) 17:12:57 

    >>158
    疎遠にされていてもそういうものなんですね💦
    分かりました。
    ちなみに式は呼ばれていません。

    +3

    -1

  • 170. 匿名 2019/03/02(土) 18:02:04 

    >>159
    そうさせてしまう経緯も知らないのにそこまでいうあなたもどうかと思います

    +2

    -1

  • 171. 匿名 2019/03/02(土) 18:06:53 

    ごめん、かつてやったことある。
    なんか相手と合わない部分とか嫌な部分とか我慢してた部分に急にやる気がなくなって疎遠にした。
    でも数年経って、他の友人と彼女の話になったとき(思い出話にでてきた)、話し合いしたら良かったんだなぁとか自分の気持ちを伝えてたら分かり合えたのかもなぁと、ふと思って、同時に私にいきなり疎遠にされた彼女の気持ちを想像して、猛烈に後悔と申し訳なさと自己嫌悪が襲ってきて…これまた自分勝手なんだけど、連絡してみたことがあります。

    +8

    -0

  • 172. 匿名 2019/03/02(土) 18:14:58 

    疎遠まで行かなくても振り回してくる相手はやっぱりずっと振り回してくるからこっちから連絡返さなくなった。

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2019/03/02(土) 18:29:21 

    私もたった今そのような事がありました。
    よく2人で遊んでたけど、ここ数年遊ぼうと言っても断られ、年賀状も来なくなり、引越し先も教えてもらえず。大人になってからの同い年友人だったので私は大事に思っていたけど相手はそうでなかったんだと立ち直るまで結構かかって、最近やっと忘れかけてたのにさっき急に「年賀状出さなくてごめん。〇〇の事知ってる?」とメールが。すぐ返事する気にならなくて、そして返事するべきなのか悩んでいます。

    +9

    -0

  • 174. 匿名 2019/03/02(土) 18:42:21 

    会いたいが2割。不信感8割だな…。
    どした?急に…?

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2019/03/02(土) 18:49:11 

    相手から疎遠にしてきたなら、
    連絡のとき謝罪と理由くらいいってほしいカモ。
    こっちも何かして相手の気持ちをがっかりさせたのかもしれないし、月日の経過で「なんだ」ったら思うかも。当時言われても怒ったかもしれない。
    友達としてやり直したいって連絡なら受け入れる。
    利用目的ならごめんなさい🙏無理無理。

    +4

    -1

  • 176. 匿名 2019/03/02(土) 19:40:19 

    2年に1回くらい会う大学の時の友達
    ここ数年はラインだけだったんだけど、何回かやり取りしててこっちが疑問形で返信したら急に既読スルー

    それから半年くらいして急に何事もなかったかのように久しぶり!元気ー?結婚することになったんだーって送ってきたけど既読スルーしちゃった

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2019/03/02(土) 19:47:09 

    私もある。
    県外の学校行った友達から5年ぶりくらいに連絡きた。卒業して地元に帰って来たら、学生時代の友達と会えなくなって寂しいから会いたい( ; ; )ってさ。
    その前に私が何度か連絡した時は完全にスルーしたくせに、なんて都合の良い奴😤

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2019/03/02(土) 20:16:09 

    疎遠にされた人って反省しないんだね
    だからこんなに性格悪いんだ

    +3

    -10

  • 179. 匿名 2019/03/02(土) 20:35:12 

    かなり仲良かった人に疎遠にされたことあります。すごく大好きで一生の友達だと思っていたのでかなりショックでした。他の友達から聞いたら仕事大変だったり精神的に落ちていたりがあったようでしたが、連絡が来た時には私が逆にもう繋がりたいと思わなくなっていました。多分もう会うことはないと思っています。

    +17

    -0

  • 180. 匿名 2019/03/02(土) 20:35:15 

    >>131
    いました。そういう人。
    自分が必要無くなれば勝手に切って、必要になると何事も無かったように連絡を取って来る人。
    私自身やられた事があるし、やられている人を見た事もあります。
    正直人を人ではなくて、道具としか見ていない人。
    プラスが反映しないですがプラスです。

    +8

    -1

  • 181. 匿名 2019/03/02(土) 20:50:11 

    生きてれば疎遠にしたこともされたこともみんな普通にあると思う

    +16

    -1

  • 182. 匿名 2019/03/02(土) 21:08:43 

    アラフィフだけどお互い夫の転勤や何やらで疎遠になってたけど
    15年ぶりぐらいに連絡来てそれから再び仲良く付き合ってるよ。
    私が20年ぐらい携帯番号変えてないから再会できた。お互い実家は知ってるけどね。
    好ましい人なら一度ぐらい会ってみてもいいと思うけど。

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2019/03/02(土) 21:11:08 

    人間関係も営業と同じよ。
    維持するには努力が必要だし
    疎遠になって、必要だから、
    会いたくなったからまた一緒に
    は通用しない。

    +8

    -1

  • 184. 匿名 2019/03/02(土) 21:23:45 

    ひとりは専業主婦で、自分が働きもせず「お金貸してくれ」でした。

    もうひとりも専業主婦で「保証人になってくれ、印鑑押してくれ」でした。

    もうひとりは行きたいライブに一人で行きたくないから「ライブにいっしょに行こうよー。私たち友達だしー」で、一万円以上のチケットを買わせて一緒に行こうとしてきました。

    全部お断りです。
    疎遠の人からの連絡は不幸の手紙と同じようなものです。

    +7

    -0

  • 185. 匿名 2019/03/02(土) 21:24:47 

    本当に仲が良い人とは途切れることなく普通に続いてるからなー。

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2019/03/02(土) 21:59:28 

    純粋に会いたいって連絡くれた友達いるよ
    それからは年賀状で繋がってて数年に一度会うよ

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2019/03/02(土) 22:30:58 

    私がうつ病で5年程連絡できない状況でしたが、その後5、6年ぶりに友人と会いました。

    自分から会いたいとは自分から言ってないけど。
    病気だった場合もあります。

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2019/03/02(土) 23:00:43 

    >>33
    通報レベル。ストーカー行為だし
    軽犯罪
    迷惑条例違反で逮捕された人いるし危ない

    「絶縁されてるのに相手を待ち伏せ」

    まったく話が通じてないし自己中。エスカレートしそうだね

    +3

    -1

  • 189. 匿名 2019/03/02(土) 23:06:13 

    >>155
    4年前に裁判したんだけど
    私のスマホを乗っ取りGPS使って居場所を特定し
    偶然を装って休日もつきまとってくる
    ママ友がいた。人の服や話し方まで真似された
    いつも行き先がストーカー女にバレてりやから旦那があまりにもおかしいよと
    専門家を雇い調査したら
    私のスマホはハッキングされてたことが判明

    訴えて絶縁してやったわ

    +3

    -1

  • 190. 匿名 2019/03/02(土) 23:08:17 

    >>101
    在日は図々しいよ。恥知らず

    +3

    -1

  • 191. 匿名 2019/03/02(土) 23:10:14 

    >>180
    自己愛性人格障害。だよそれ
    トピあるよ

    +1

    -1

  • 192. 匿名 2019/03/02(土) 23:17:22 

    疎遠にされたってよっぽど避けられなければわからない
    自分も連絡しなければ相手も連絡しない自然消滅みたいなの結構あるよ
    状況が変われば周りも変わっていくし
    ずっと長く続かせる方が難しい

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2019/03/02(土) 23:25:03 

    >>152
    私もその友人タイプ
    体調にムラがあって、もう自分からは誰も誘えないし、約束も出来ない。仕方ない。
    ご友人は152みたいな方がいて幸せだと思う。
    私の課題は遠方でたまに連絡とっている友人の子育てが終わるまで健康でいることかな

    +3

    -1

  • 194. 匿名 2019/03/02(土) 23:42:30 

    アムウェイの可能性大
    お〜怖い

    +4

    -1

  • 195. 匿名 2019/03/02(土) 23:59:16 

    先日大学時代の友達Aちゃんの結婚式に出ました。
    二年前、純粋に会いたくなったから、
    久々に私から誘って
    Aちゃん交え友達3人で会ったとき、
    Aちゃんが、
    『え、何で今回会うことになったの?』
    って、何で私たちが誘われたか意味不明と、
    鼻で笑いながら言ってきたので、
    あ、この子はもう私のことを友達と思ってないんだなと思いました。

    けど、そのあとなぜか結婚式の招待が。。
    しかも、私が招待されたとき
    他のメンバーは既に確定してました

    明らかに人数合わせ、今後は付き合わないほうが良いですよね?

    +15

    -0

  • 196. 匿名 2019/03/03(日) 01:40:14 

    25歳の時、高校卒業してから一回も会ってない友達に会いたいって言われて会った。特に勧誘とかもなく普通に会話して終わって、その後もう一回会ったけど、それ以降連絡来ない。自分から誘ったくせに、「久々すぎて、何話して良いか分からない〜」て言われたけどだったらなんで声かけた?って思ったw

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2019/03/03(日) 06:43:55 

    LINEで10年ぶりぐらいに繋がり連絡がとれた子がいた。会おうと声をかけると断られる。でも正月には「今年こそは会おうね!」とLINEが来る。たぶん会うつもりないし、このまま実際に会うことはないだろうと思っている。今元気なことがわかっただけいいや。これからも元気でいてください。

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2019/03/03(日) 06:58:20 

    >>191
    私も同意。

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2019/03/03(日) 07:00:45 

    >>167
    性格悪。

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2019/03/03(日) 07:02:59 

    今の自分の交友関係に満足してる人なら、そんな連絡してこないよ。
    満足してないから、昔の交友関係漁ってるんだよ。

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2019/03/03(日) 08:06:03 

    高校卒業後、2年振りに突然連絡が来た友人は「また一緒にバンドやろう」だった。
    軽音楽部の仲間だったもので(^^♪

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2019/03/03(日) 08:32:52 

    え、なんか人付き合いに厳しい人が多いね
    お互いの都合が合えば
    疎遠になっててもまた会えば良いんじゃないの?
    無理やり継続させてるほうが疲れるじゃん

    +5

    -3

  • 203. 匿名 2019/03/03(日) 09:18:28 

    >>29
    何かあったからでしょう?
    それの何が純粋なのか分からないんだけど

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2019/03/03(日) 09:23:41 

    きっと順番に連絡してるよね、削除法〜

    あ行から
    愛子ちゃん→返事なし
    景子ちゃん→返事なし
    静香ちゃん→番号が変わってた

    そして・・・
    真理子ちゃん→返事あり!HIT!!!

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2019/03/03(日) 09:26:32 

    過去に連絡があった人で純粋に会おうかって人がいなかった

    保険、ネズミ講、新聞、宗教、お金貸して、、
    必ず何か話がある人

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2019/03/03(日) 09:27:42 

    >>202
    そもそも友達と疎遠になるようなお付き合いしてないから、疎遠になったのはどうして?

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2019/03/03(日) 09:31:10 

    しつこければ主の家から5分10分の所で待ち合わせたら? それで気が進まず濁したり友達の家の近場と譲らなければ自分のことしか考えてない。

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2019/03/03(日) 12:20:18 

    既出だけど
    アムウェイなどのねずみ講の勧誘
    宗教の勧誘
    生保の勧誘
    がほとんどだよ。
    そうじゃない人もいるけど。

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2019/03/03(日) 18:20:01 

    ほいほい、会いに行ったら
    アムウェイの会場でした。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード