-
1. 匿名 2018/01/23(火) 17:32:16
どうしますか?
放置?
もう一度連絡してみる?
主は今放置されていますが、もう少し様子を見ます。
連絡してもいつも返信がない人なんですが、付き合いを少し考えてしまいます。+163
-58
-
2. 匿名 2018/01/23(火) 17:33:01
内容による。
緊急性がないなら返信来るまで待つ。+353
-1
-
3. 匿名 2018/01/23(火) 17:33:23
+199
-4
-
4. 匿名 2018/01/23(火) 17:33:24
>>1人それぞれのペースがある+188
-10
-
5. 匿名 2018/01/23(火) 17:33:48
むしろ相手が主さんとの付き合いを考えてるんじゃない?+408
-2
-
6. 匿名 2018/01/23(火) 17:33:48
付き合いをやめたくて
返信しないんです。
お願いだから、もう
連絡しないでください。+534
-15
-
7. 匿名 2018/01/23(火) 17:33:53
主は学生?+27
-1
-
8. 匿名 2018/01/23(火) 17:34:00
急用なら電話する。
たいした用ではないなら返事待つ。
相手にも都合があるんだから
すぐ返事求めるのはよくないよ。+238
-2
-
9. 匿名 2018/01/23(火) 17:34:03
>>1
だったら電話の方が早くない?+66
-3
-
10. 匿名 2018/01/23(火) 17:34:09
みんな生活がある。急用なら電話連絡にすれば良い。+196
-4
-
11. 匿名 2018/01/23(火) 17:34:23
空気を読む+96
-1
-
12. 匿名 2018/01/23(火) 17:34:26
暫く待って返信なかったら諦める+209
-0
-
13. 匿名 2018/01/23(火) 17:34:36
嫌われてるかもしれないので放置
あとはこちらから連絡しない+321
-0
-
14. 匿名 2018/01/23(火) 17:34:56
いつも返信がないなら察してやれ+229
-1
-
15. 匿名 2018/01/23(火) 17:35:10
グループLINEやってても全くリアクションない人いるよね
既読になっても返信しないって事は面倒なんだと思う
二度連絡して返信ないなら諦めるな
所詮そこまでの仲なんだと思うしかない+224
-2
-
16. 匿名 2018/01/23(火) 17:35:10
こっちの好きなタイミングで送ってるから待つよ。急かすのはあまりにも自己中。+104
-2
-
17. 匿名 2018/01/23(火) 17:35:11
放置する
+67
-2
-
18. 匿名 2018/01/23(火) 17:35:13
内容によるよね
待ち合わせの時間とか先が決まってるものなら早めに連絡取れないと困るし
ただ単に世間話の返信がないとかなら、忙しいか、相手の中でその話題が終わったか、自分が返信しづらい内容だったか+130
-2
-
19. 匿名 2018/01/23(火) 17:35:24
返信しなくてごめんなさい
面倒なんです
気が向いたら返します+178
-31
-
20. 匿名 2018/01/23(火) 17:35:43
察してよ
年賀はがきも送らないで辞めて+190
-4
-
21. 匿名 2018/01/23(火) 17:35:46
>>1
質問系の連絡なの?
ただの報告なの?+41
-1
-
22. 匿名 2018/01/23(火) 17:35:49
悪気なく連絡遅かったり返信し忘れてる人っているよね。その子との関係性次第じゃない?そういう子だとわかってて、それにイラつかないなら友達でいれるし、イラつくなら距離置いたら?+86
-0
-
23. 匿名 2018/01/23(火) 17:35:53
返したくないから無視してるのです。うっかり返信忘れてた時はこちらからも連絡するし、主もほっとくのがいいと思います。+141
-2
-
24. 匿名 2018/01/23(火) 17:35:53
私は放置してる側
+123
-6
-
25. 匿名 2018/01/23(火) 17:35:54
お友達、忙しいんじゃない?
気長に待ってれば返信くるよ+23
-3
-
26. 匿名 2018/01/23(火) 17:35:54
疎遠にしたい人の既読や返信は時間置く。
文もそっけなく。+93
-2
-
27. 匿名 2018/01/23(火) 17:36:02
LINEやメール無視されていて、さらに相手からは全く誘いが無い場合は察してもらいたい。
「連絡しないでほしい。あなたとは会いたいと思ってないから。」とハッキリ言われなきゃ分からないのか。
+193
-6
-
28. 匿名 2018/01/23(火) 17:36:56
モヤっとするけど放置する
次その子からラインきたら同じくらいの期間放置する+30
-12
-
29. 匿名 2018/01/23(火) 17:36:59
>>5
ああー。
逆バージョンね…+16
-0
-
30. 匿名 2018/01/23(火) 17:37:07
>>1
相手は主さんのこと、良く思ってないんじゃないかな?
大切な人からの連絡の返事って、うやむやにしないと思うから・・+105
-3
-
31. 匿名 2018/01/23(火) 17:37:35
そーゆーこと+35
-3
-
32. 匿名 2018/01/23(火) 17:38:16
付き合いを考えるなにも
相手は付き合う気がないから返事しないんだよ+167
-0
-
33. 匿名 2018/01/23(火) 17:38:35
返信無いのがあなただけじゃないのなら鬱かもしれない。その場合余計な負荷が掛かるから放っておいた方がいい。+43
-8
-
34. 匿名 2018/01/23(火) 17:38:44
>>28
そんな仕返しするくらいの仲なら付き合いやめれば?+51
-4
-
35. 匿名 2018/01/23(火) 17:39:32
今まさにそうですよ。年賀状出さなかったら来て会いたいねと書いてあったのでラインしたけど既読スルーです。何だったんだろう。+56
-8
-
36. 匿名 2018/01/23(火) 17:40:21
そもそも友達なんですか???+5
-2
-
37. 匿名 2018/01/23(火) 17:40:41
わりと昔から無神経なことばかり言ってくる子で、年齢を重ねても変わらないので付き合いをやめたいと思って、彼女からの連絡はスルーしていた。
そうしたら共通の友達に『返信がないんだけど返事するように言ってくれない?』って頼んだらしく、"って言ってたけど…"って別の友達から連絡がくることが何度もあって正直うざかったです…+129
-2
-
38. 匿名 2018/01/23(火) 17:40:59
メンタルを崩し、
連絡出来る状態じゃなくて放置してしまったこと
あります。
その間も、友達はめげずに何気ない連絡や、
バースデーメールくれたりしてた。
心苦しくて、いい加減、もう縁切れたと思ってた。
ようやく元気になって、意を決してメンタルを崩して連絡出来る状態じゃなかったこと。
めげずに連絡くれてたことが、どれほど嬉しかったか、
正直に話して、来週、1年ぶりに食事に行きます。
+223
-9
-
39. 匿名 2018/01/23(火) 17:41:35
連絡をしてもいつも返信しない相手なら、もう主さんも連絡しなくていいよ。
というか、向こうも「もう連絡しないで」と思ってるはず。
+146
-1
-
40. 匿名 2018/01/23(火) 17:41:46
返事の催促はしないほうがいいよ。+54
-1
-
41. 匿名 2018/01/23(火) 17:42:08
主です。
皆さんありがとうございます!!
やっぱり嫌われてるってことなんですね。
向かいの家なので、ちょっと気まずいおもいはしたくなかったのですが…。
察してもう連絡するのをやめます!!
+213
-4
-
42. 匿名 2018/01/23(火) 17:42:12
私の誘いは無視して他の子とは遊んでるのネットでみたからその時はへこんだ
で何年かしたら、元気?!笑
ってきたけど内心謎だった
返信も1ヶ月後とかでなめてるんだな
って分かったからもう連絡返してない
+114
-4
-
43. 匿名 2018/01/23(火) 17:42:13
>>6
そう!メールアドレス変えてもラインも繋がってなくてもショートメールで連絡してくる人がいる
前に番号も変えたら家に手紙を送ってくるし
シカトすると職場まで顔出しにくる
ほっといてくれないかな本当(-""-;)+107
-2
-
44. 匿名 2018/01/23(火) 17:42:26
私も返事遅れるタイプだけど、【おはよ〜】【ねぇ聞いて〜】【昨日彼氏とディズニー行ったの♡】って分割LINEがきてて、短いから開かなくても通知で読めたし忙しくて1日無視してたら、なんで返事くれないの?ありえないと文句言ってきた。あんたの惚気なんか興味ないわ!こっちは双子の世話で忙しいんじゃボケー!+83
-7
-
45. 匿名 2018/01/23(火) 17:42:26
韓国批判してるくせにラインだけは使ってる人なんなの?
韓国嫌いならそこは徹底的にしてよ中途半端だな+26
-13
-
46. 匿名 2018/01/23(火) 17:42:35
すごくしつこくLINEくる人がいて迷惑
何でこちらが嫌がっているのに気づかないんだろう+74
-2
-
47. 匿名 2018/01/23(火) 17:42:47
出産、育児がつらくて2年放置しました
今はたまに会ったりしてます+9
-1
-
48. 匿名 2018/01/23(火) 17:42:54
>>41
向かいの家なのに、返事来ないの?????+102
-1
-
49. 匿名 2018/01/23(火) 17:42:57
友達に連絡をするのは、遊ぶ日程を決める時くらいかな。
返信がマイペースな人はいるけど、気長に待つようにしてます。LINEやメールの調子が悪くて、メッセージが届いてない場合もあるかも。+6
-0
-
50. 匿名 2018/01/23(火) 17:43:09
返信が来ない段階で、
もう、
その人を忘れる。+51
-1
-
51. 匿名 2018/01/23(火) 17:43:22
だから私には友達はいません…
+23
-0
-
52. 匿名 2018/01/23(火) 17:44:35
>>45 LINEは韓国企業のネイバーの子会社だけど、東京に本社を置くれっきとした日本企業
+3
-24
-
53. 匿名 2018/01/23(火) 17:44:56
>>1
気づいてないだけかも
私は大体気づくの半月はかかる+2
-12
-
54. 匿名 2018/01/23(火) 17:45:24
>>33
鬱なった時、携帯が鳴るのも嫌だった事があるから、もしそうなら許してほしい。+64
-1
-
55. 匿名 2018/01/23(火) 17:46:12
学生のころ一番仲良しだった友達なのに、卒業してから連絡しても返事がこなくなった。
もう付き合いたくないんだなーって、察したよ。
そういう事なんじゃない?+80
-2
-
56. 匿名 2018/01/23(火) 17:46:45
用がなければラインしないほうがいいと思う。
短いメッセージ何通もやりとりするのしんどい人にはストレスだと思う。
色々報告したいタイプとそんなの知りたくないっタイプだと温度差ありすぎるから。+59
-0
-
57. 匿名 2018/01/23(火) 17:46:52
忘れられてるのか無視されてるのか。私は姉に無視されてるよ。なんだかね、気にしないしか方法ないよね。+20
-0
-
58. 匿名 2018/01/23(火) 17:47:09
雑談の返事がないのは気にならないけど、遊ぶ予定の返事がないのは困る。
というか一気に面倒くさくなる。
+60
-0
-
59. 匿名 2018/01/23(火) 17:47:33
早く返信きたから
こっちも早く返信した時に限って
相手の返信がめっちゃ遅い時ある笑
+18
-0
-
60. 匿名 2018/01/23(火) 17:48:22
>>41 向いの家の人だったら、何か色々気まずいよね・・ 喧嘩でもしちゃったのかな??
+25
-0
-
61. 匿名 2018/01/23(火) 17:49:08
大学の友達で一人連絡取れない子いたけど、後からまた連絡とれるようになった。連絡取れなかった時はガン治療で入院しててとても携帯を見れるような気分ではなかったそうな。+61
-1
-
62. 匿名 2018/01/23(火) 17:49:30
あ、私のこと嫌いなんだな、と考えてこちらからはもう連絡しない。+68
-1
-
63. 匿名 2018/01/23(火) 17:50:04
LINE辞めたらショートメールで「アドレス教えて」って言われた
その子から連絡来るのは学生時代の友人の結婚式絡みなので
無視してたら(そのグループ自体もう関わりたくない)
「前のメール届いてたら連絡ください」って来たけど面倒だから先に用件言えよと思ってる。
もちろんそれも無視+56
-1
-
64. 匿名 2018/01/23(火) 17:50:33
グループライン、単なるつぶやきみたいなコメント、いつも既読無視ごめんなさい。別に意味はないです。今、忙しくてめんどくさいんです。それを嫌われてると取られるのも面倒です。+20
-2
-
65. 匿名 2018/01/23(火) 17:51:37
私もいるわ。放置されてる。正直こっちから連絡する気はもうないんだけど、子供(5歳)から○○ちゃんと遊びたいって催促されて困ってる。うちの場合、そのママさんが「誘って、誘って」って言ってくるから誘う。こっちは社交辞令とわかっていても、子供は一緒に遊べるって楽しみする。子供の前で言わないで欲しい。+30
-1
-
66. 匿名 2018/01/23(火) 17:51:40
それぞれ事情もあるし、距離を置きたい時期もある
喧嘩したわけじゃなければ放っておく
ずっと音沙汰がなかったらそれまでの仲
でもお向かいの家っていうのは…ね+43
-0
-
67. 匿名 2018/01/23(火) 17:52:23
用件が書いてあって無視されるのは
距離置かれてるかなとか、何かあったかなと思うけど
アクションメール(久しぶり!元気にしてる?)みたいのは無視しちゃうわww
久々に連絡来るって大抵マルチ、宗教、結婚式だから
+25
-1
-
68. 匿名 2018/01/23(火) 17:53:36
怒らせてしまった場合はどうしたらいい?
電話かけても出てくれなくて謝罪のメールの返事もないんだけど
私はそれだけ怒らせてしまったんだから、返事がなくても仕方ないって思ってた
でも、数年後に偶然再会して何事もなかったように話しかけてきた時はなんだこの人って思ってしまいました(私が先に友達に気づいて逃げたため、共通の友達である旦那から聞いた。ちなみにこの事件の時は旦那も一緒にいたためにすべて知っています)
この友達はなにがしたいんだろうか?+0
-37
-
69. 匿名 2018/01/23(火) 17:53:54
>>60
喧嘩などする間柄でもないんですが、ちょっと合わないかなって思う部分もお互いあったかもしれません。
嫌われる心当たりがないわけでもないです笑
ただ、子供同士は仲良しなのと、同じ幼稚園で毎日会うので…
どうしたものかな。と思います。
ショックですが、もう諦めようと思います。
仕方ないですね自分が蒔いた種です。
皆さんありがとうございます!!+44
-1
-
70. 匿名 2018/01/23(火) 17:53:55
よく友達は浅く広くでは無く、親友一人居ればそれでいいんだよ、みたいな綺麗事あるけど、
あれを信じちゃいけないよ。私は仲の良い親友が結婚して無視されるようになって、友達ゼロになってしまったw+88
-0
-
71. 匿名 2018/01/23(火) 17:54:10
>>1
私の友達は1年半以上、返事がなかった。腹が立って、LINEしたら「あっ、返事しようと思って忘れてた」って軽いノリだった。
そういう人と今後も付き合う心の余裕があるかないかで分かれると思う。
主さんにとって、心の負担ならばもう連絡するのは止めた方が良いよ。+41
-6
-
72. 匿名 2018/01/23(火) 17:54:38
27歳 未婚だけど友達いなくても良い派
価値観も合わなくなれば一生友達でいるのは難しいし、無理して付き合うものでもないので催促もしません。
自分もよく距離を置くので何とも思いません。+29
-1
-
73. 匿名 2018/01/23(火) 17:57:11
前の職場の同僚からラインがめっちゃ来てた。
死ぬほどウザかった。お前らとのネチネチした関係性が嫌で辞めたのに、退職した後もネチネチネチネチ・・・。
ブロックしてスッキリしたと思ったら、
今度は電話。
ストーカーかよw勘弁してくれ。+68
-0
-
74. 匿名 2018/01/23(火) 17:57:45
ほっとけ+7
-1
-
75. 匿名 2018/01/23(火) 17:57:57
いらないのに家族写真つきの年賀状を送ってくれるから、今体調悪いからLINEでごめんねーって送っといた。返事なくてもどっちだっていいや。私からは連絡しない。+27
-1
-
76. 匿名 2018/01/23(火) 17:58:56
>>68
向こうからしたら、偶然会ってしまったときに露骨に避けるのはさすがにダメかなーと思って、
社交辞令の上っ面な会話をしてやっただけじゃね?
+31
-0
-
77. 匿名 2018/01/23(火) 17:59:26
え??来るまで待つ
約束当日に連絡あるとかしょっちゅう
でも特に気にしたことない
初めは驚いたけどこういう子なんだなと思ってる
主さん既読スルー気にするタイプだね+2
-14
-
78. 匿名 2018/01/23(火) 18:01:42
相手が友達だったら、ほっとく。
+4
-1
-
79. 匿名 2018/01/23(火) 18:02:16
ごめん友達じゃなくて子供の友達のお母さんなんだけどLINEしても既読ついても返事ないのやめて欲しい。育成会の連絡もお前班長なのに連絡つかなくて皆困ってるんだよ!!!
元々マイペースな人なんだろうけど本当にウザい~やだー+26
-4
-
80. 匿名 2018/01/23(火) 18:02:53
>>76さん
68です
後から旦那に聞いたんだけど、その事件のこともう気にしてないから遊ぼうって言われたらしいんですよ
それって私とまた仲良くしたいってことなのかなって思ったけど、私としてはまた同じこと繰り返したくないから、あえてその人を避けたんです+1
-15
-
81. 匿名 2018/01/23(火) 18:03:50
一応気にしないフリしてそのままにするけど心の中では・・・+14
-8
-
82. 匿名 2018/01/23(火) 18:05:05
そういえば前に約束してる友達が来なくて連絡がつかないってトピなかった?
あの主さんどうしてるかな?知ってる人いますか?+7
-0
-
83. 匿名 2018/01/23(火) 18:06:29
>>79
私も同じ感じです!
役員で用があるからラインしてるのに既読無視って…。了解です。の一言やスタンプでもいいから反応が欲しかったです。
+20
-7
-
84. 匿名 2018/01/23(火) 18:07:25
+3
-10
-
85. 匿名 2018/01/23(火) 18:07:30
>>38
いい話だ。
あなたもお友達も素敵。
一年ぶりの再会、楽しんで来てね。+60
-0
-
86. 匿名 2018/01/23(火) 18:09:15
色々な人がいるからね…。
絶交されたのに、数年後普通に連絡きてあれ?ってなったことある。+26
-0
-
87. 匿名 2018/01/23(火) 18:12:54
返事がない=無視っていう発想がめんどくさい。
家庭があって子供が居て、仕事やパートしてたら毎日アタフタしてる。答えなきゃいけないlineには時間を見て返信するけど、たわいもない事なら後でと思って忘れてしまう。
答えが欲しい事なら電話するか早めに返信して。と入れてくれると助かる。
もう辞めた会社の人が既読つけたら返信するの当たり前でしょ?とお怒りのlineが来たけど「今度ランチ会しようと思うんだけど・・・」だけのラインにどう返信しろと?
ラインって相手の都合を考えずに送り付けて返信を強要するもの?その人には今後要件がある時は電話にして。片耳にはさみながら返事出来るから。ラインはやめましょう。とLINEブロックした。+27
-17
-
88. 匿名 2018/01/23(火) 18:13:16
>>80
あなたじゃなくて、旦那さんとは友達でいたいからでは?
旦那さんと友達ならもれなくあなたの存在は付いて回るからね。+6
-0
-
89. 匿名 2018/01/23(火) 18:16:29
>>83了解です。やスタンプ?「それくらい」してもいいと思うなら「それくらい」来ないくらいでガタガタ言うな。+5
-16
-
90. 匿名 2018/01/23(火) 18:21:31
>>88さん
80です
それは違います
その友達は私に対してだけ怒っているし、元々旦那とその友達の旦那が仲良しっていうだけなので(旦那もその事件の時その場にいて、めっちゃ私に怒っていたけど、旦那だけは許してくれたんです)
このトピを見てくれてる皆さん、何回もコメント出して申し訳ないです+0
-12
-
91. 匿名 2018/01/23(火) 18:21:46
>>1 向かいの家で、しかも毎日幼稚園で会うのにラインで送った内容は何のこと?ほぼ毎日会うのにわざわざラインしてこられるのが相手は面倒なのでは?私なら面倒くさいなと思う。+45
-0
-
92. 匿名 2018/01/23(火) 18:23:08
内容がくだらん場合、わざわざ変身するのも億劫になる時もあるよ。
突然、一方的に送られてくるメッセージには戸惑うよね。
A:「最近、フィットネスクラブに入っちゃった!」
B:「 ........ 」(何て返事を返せばいいか戸惑う)
+33
-1
-
93. 匿名 2018/01/23(火) 18:23:21
学生の頃からの30年来の友達だけど、はっきり言って生きてる環境が違いすぎる
向こうは独身で私は既婚子持ちだから、悩みも生活スタイルも全部違う
なのにまだ学生気分で、職場の愚痴ばっかり言われてもそんなの知らんわ、自分でどうにかしろよって感じ
こっちは子供の就活だ進学だって忙しいんだよ、もう昔みたいに友達を最優先してられないの
なのに「私の悩みを聞いて!」って言われてもこっちは理解できないしさ、あんただって私の悩みを理解できないでしょ?って思う+18
-33
-
94. 匿名 2018/01/23(火) 18:24:13
>>5
私もそう思った。
LINEとか面倒だから自分からしないし、返信も遅いけど縁を切りたい人にはそもそも返信しない。+29
-1
-
95. 匿名 2018/01/23(火) 18:24:15
お金返してくれないとかなら
また連絡するけど
たわいもない会話なら返事くるまで
連絡しない!+7
-0
-
96. 匿名 2018/01/23(火) 18:26:55
トプ画とか一言変えるのに返信返さない人いるよねw+10
-1
-
97. 匿名 2018/01/23(火) 18:29:44
>>80
しつこいw+9
-1
-
98. 匿名 2018/01/23(火) 18:30:11
>>80から漂うめんどくさい女臭…+19
-1
-
99. 匿名 2018/01/23(火) 18:30:22
放置+3
-0
-
100. 匿名 2018/01/23(火) 18:31:32
>>92
私は、『いいね!頑張って!』+スタンプ
で返す。+8
-0
-
101. 匿名 2018/01/23(火) 18:32:15
申し訳ないけど、長文すぎて一つ一つの内容に返すのが無理な時もある。+8
-1
-
102. 匿名 2018/01/23(火) 18:33:42
主さん、ほっといていいと思うよ
嫌われた可能性もあるけど、必ずしも主さんが何か悪いことをしたってことでもなく、
相手が連絡取りづらい状況にあるかもしれないし。
新しくできた彼氏とベッタリで友達どうでもいいモードとか、
身内に不幸あったとか、本当に多忙とか、いろいろ理由はあると思うよ。
+36
-5
-
103. 匿名 2018/01/23(火) 18:34:54
>>93
出たーマウンティング
子育てと家庭の悩みがこの世で一番大変なことだと勘違いしてる視野狭い主婦!+57
-9
-
104. 匿名 2018/01/23(火) 18:35:50
相手から返信がないからって付き合いを考えるってなんか上から目線だね。
家が目の前なのにいつも返信がないってよっぽどだよ。
自分が相手に何か失礼な事しちゃったかなとか、自分の非を探す考えはないの?
+46
-7
-
105. 匿名 2018/01/23(火) 18:47:07
>>102
優しい言葉をありがとうございます!!
ちょっと泣きそうでしたが、吹っ切れそうです!
会って気まずいかなと思いますが、普通通り接して過ごそうと思います!
+6
-1
-
106. 匿名 2018/01/23(火) 18:49:58
>>38
見ず知らずの人だけど復活おめでとう!+21
-0
-
107. 匿名 2018/01/23(火) 18:52:33
余りにもマウントが酷いから友人を止めたくて
返事をしないのにしつこかったときは辟易したよ
そのままFO出来たけどね
お宅の出来損ないの娘ちゃんに興味は無いの
高齢喪でも生きてるの便利に使われたくない(ToT)
って心を病むレベルにウザかった+21
-1
-
108. 匿名 2018/01/23(火) 18:55:35
結局、ラインのペースが合う人が、気が合うんだと思う。
既読無視が気になる人と、気にならない人とでは、噛み合わないよね。+38
-0
-
109. 匿名 2018/01/23(火) 18:58:18
深追いはしない方がいい+45
-0
-
110. 匿名 2018/01/23(火) 18:58:29
2~3回電話が来てやっと1回かけ直す、という友達ならいるよ。お互いに主婦なのにその子は本当に暇で、家事もご主人がやっているから、主婦が一番忙しい変な時間にかけてきたりするんだよね。
内容も雪は大丈夫?とか、心配してくれているのはわかるんだけど、わざわざ電話してくるほどか?という話で。
でも私も電話は苦手だし、忙しくて長電話してる暇がないんだ!と伝えてあるから、向こうも全然気にしてないわ。小学生からの幼馴染みなので。
そうじゃない場合は、主さんごめんだけど相手の方はフェードアウトしたいと思ってるんじゃないかなぁ。+19
-1
-
111. 匿名 2018/01/23(火) 18:58:32
友達と思うなら付き合いを大切に思うならその日のうちに連絡くるよ。遅れるのは大抵わざとでしれっと付き合いをフェードアウトしたいってことだよ。それでさも今度会いたいっていうのは社交辞令で会いたくないってことだよ。+30
-1
-
112. 匿名 2018/01/23(火) 19:04:10
>>90
旦那さんの友達の奥さん怒らせるって相当だよね
旦那の友達の奥さんは仲良くするけど失礼ない様には気を使うよ、だって旦那の付き合いだもん
その人はあなたを許したというより旦那さんの付き合いだから大人の対応してくれてるだけだよ+9
-0
-
113. 匿名 2018/01/23(火) 19:10:16
学校役員の事務連絡だったのに、メール無視。電話も折返し無し。
それまでは会えばハイテンションで声かけてくれる人だっただけに
とても残念。
+13
-2
-
114. 匿名 2018/01/23(火) 19:17:00
何度かラインしても既読無視で、私と連絡取りたくないんだと思って
こちらも一切連絡しなくなった。
数年音信不通だったのに、最近突然結婚式の招待状が届いたよ。
「あの時は仕事とプライベートが忙しくて相手出来なくてゴメンね!
結婚式是非来てね!」
と、一言添えてあった。
相手出来なくてって失礼すぎない…?
音信不通の間に、こっちが結婚したことも知らせてないし、もちろん欠席。
+91
-2
-
115. 匿名 2018/01/23(火) 19:20:44
>>110
そうですね、私の場合LINEはわからないのでメールなんです。
だからあんまり連絡取り合ったりも元々してませんでした。
しつこく連絡もしたことはないです。
ただ町内会の当番の鍵をくれなかったりと、ちょっと困ったので早めに教えてほしいです、と何年か前に言ったことはあります。
今思えば感じ悪かったかなぁと反省しています。
仕方ないですね、私の蒔いた種だと思います!+8
-1
-
116. 匿名 2018/01/23(火) 19:25:29
頼みごとある時しか連絡してこない人いる。簡単な頼みだけど簡単だからこそ、自分でやれよと思う。そういう時はイラついてすぐに返信しない+24
-0
-
117. 匿名 2018/01/23(火) 19:32:49
友達でLINEの返事クッソ遅い子いた
私が送ったLINEは未読のままでアイコン変えたりTwitter更新したりしてて、こいつ絶対アプリかなんかで未読のまま読んで無視してるんだなーって思って同じこと仕返したらキレられたよね+13
-10
-
118. 匿名 2018/01/23(火) 19:32:53
メールはエラーで届かない場合もあるよ
前にメール送ったんだけど届いてる?って聞いてくれて助かった時があった
+10
-2
-
119. 匿名 2018/01/23(火) 19:39:54
いつも返信がないっていうのが相手の答えだよね
主とはもう付き合いたくないんだよ
理由はわからないけどね
私も過去に連絡しても返信がなくそれが2回続いた時点で気付いた
だから二度とその子に連絡しなくなって結局疎遠になった+40
-2
-
120. 匿名 2018/01/23(火) 19:40:45
毎日顔合わすならあった時話せばいい様な気がする+15
-0
-
121. 匿名 2018/01/23(火) 19:42:01
既読スルー気にする人多くて驚く
既読スルーするならLINEするな的なこという人もいるけど
既読になった→読んでるんだからそれでいいと私は思う
未読で二、三週間経つこともあったけど
急ぎのときは電話するし
みんながみんなこまめに見てるわけじゃない
小さい子供いる人なら特にね+14
-5
-
122. 匿名 2018/01/23(火) 19:46:34
一言、もう連絡しないでと言えないもんかね
返事なしで察しろっで逆にさっしてちゃんじゃん+42
-13
-
123. 匿名 2018/01/23(火) 19:47:08
面倒くさがりだから、気心しれた友達には甘えて返信が遅くなる。
あまり親しくない人は気を使ってすぐ返信。
+12
-1
-
124. 匿名 2018/01/23(火) 19:47:50
人として返信はしようよ+33
-8
-
125. 匿名 2018/01/23(火) 19:54:52
むしろ返信しないでくれと思う+4
-1
-
126. 匿名 2018/01/23(火) 19:57:18
>>70
私も同じ理由で友達いなくなったよ。
友達って何だろうね。既婚者と独身は歩み寄るのが難しいのかな。+10
-1
-
127. 匿名 2018/01/23(火) 20:02:32
子供いると忙しくて返信忘れて数日後だったりする。友達もそんな感じだからお互い気にならない。
気が向いた時返信。+10
-3
-
128. 匿名 2018/01/23(火) 20:03:41
返信が面倒くさいんじゃなくて1回のラインで要件を伝えるために長文を結構考えて送るから、仕事前とか家事の途中とかは返しにくい。
そうこうしてると次の日とかになっちゃうんだよなぁ。
前はすぐさま返してたから、結婚してから優先順位が変わったのかも。ライン返してる暇があったら家事終わらせちゃいたいし。
+8
-1
-
129. 匿名 2018/01/23(火) 20:11:37
>>115
細かいことはわからないけど、主さんだけが悪いわけではなさそうだね。事務的な連絡さえ出来ないなんて、相手の方はものすごくルーズな方なのでは?
町内会の云々は、好き嫌い関係なく社会人としてとしてちゃんとしなきゃいけないことだよ。
+13
-0
-
130. 匿名 2018/01/23(火) 20:14:25
友「遊ぼう!いつ空いてる?」
私「○日はどうかな。」
○日の前日になっても返事なし。
「忙しいみたいだし、今回はやめよう」って連絡したら、速攻で返事来た。
+49
-0
-
131. 匿名 2018/01/23(火) 20:19:20
>>1
うわぁー!!返事忘れてた!!
ごめーん!+1
-0
-
132. 匿名 2018/01/23(火) 20:22:24
普段LINE使ってたらメールたまにしか確認しないとか主婦ならある+3
-2
-
133. 匿名 2018/01/23(火) 20:24:04
>>122
家目の前子供同じ幼稚園なのにそれいう人ってかなりのものかと...+17
-0
-
134. 匿名 2018/01/23(火) 20:32:08
習い事のグループLINE
現在は休んでいるのですがグループLINEで話してくる
既読スルーでいいですよね?+3
-1
-
135. 匿名 2018/01/23(火) 20:34:17
主さん、
同じ幼稚園で毎日会う時は、今まで通り お話や挨拶はするんですか?そのお相手はLINEも無視だし、会っても怒ってる感じなのですか?それとも、会う時は話したり変わりないけど、LINEの返事が来ないだけですか? 会った時の態度が重要なんじゃないでしょうか??
それと、LINEはなんと送ったんでしょうか??+6
-2
-
136. 匿名 2018/01/23(火) 20:36:08
ラインを送る自由があるなら返事をしない自由もあります。+8
-0
-
137. 匿名 2018/01/23(火) 20:41:50
>>37
このパターン一番うざい!!!
こういう時って、共通の友達の連絡も無視するのが正解なの?!+13
-0
-
138. 匿名 2018/01/23(火) 20:47:39
あけおめメールの返信がなかった。
昨年、そのともだちの不倫に物申したので、距離おかれたかも。
向こうから連絡がくるまでは、こちらからは何もしません+23
-3
-
139. 匿名 2018/01/23(火) 20:47:49
>>1
相手が仕事してたり、子育てしていたり、ヘルパーさんに頼っていても介護していれば緊急度はどう考えても高いから、自分のラインはさほど緊急もなければ、役にも立たないから、気持ちに余裕があるときに変身して貰えばって友達なら思う。
相手も仕事もない場合は、とりあえずは様子は見るけど、なんだかなーと様子見かな。あまり気にしないようにしてる。+2
-3
-
140. 匿名 2018/01/23(火) 20:55:45
返事が無いのが返事なんです。
お願いだから察して下さい。+19
-3
-
141. 匿名 2018/01/23(火) 21:06:05
こういうの疲れるから自分から送らないし友達も少ないです。
Lineきても一日あけて返したりする。
マメじゃないんで。って察して貰うために
孤独だけどストレスないよ。+11
-2
-
142. 匿名 2018/01/23(火) 21:08:07
>>135
会う時は普通なんです。
普通に会話も挨拶もします。
でも今年に入ってからまだ一度も会ってないです。
送り迎え来なくなりました。
+3
-2
-
143. 匿名 2018/01/23(火) 21:09:56
>>117
↑
向こうにとってあなたはそういうことだったんだと、
まずは気付こう…+1
-2
-
144. 匿名 2018/01/23(火) 21:12:26
>>143
自分がされて嫌なことは人にするべきじゃないってことにまず気付こうよ…+1
-4
-
145. 匿名 2018/01/23(火) 21:16:30
>>140
まさに!それに尽きます!
今までは返信していたのに、途絶えたのには理由あっての事です。私の場合は何かと無神経な友達に疲れて、現在フェイドアウト中…。
+21
-0
-
146. 匿名 2018/01/23(火) 21:17:17
友達関係ではなく、町内やPTA役員等の要件のメールやラインに返信しないのはどうかと思う。
遊びの誘いや世間話ではないのだから。+7
-1
-
147. 匿名 2018/01/23(火) 21:20:05
LINEってめんどくさいね…+18
-1
-
148. 匿名 2018/01/23(火) 21:24:29
ある時からぱったりメールも電話も出てくれなくなった友達がいるんだけど。もう7年くらい。でもなぜか年賀状は毎年元旦にメッセージつきで届く。なんなんだろう。+9
-1
-
149. 匿名 2018/01/23(火) 21:27:35
私も返信してない…
誰とも関わりたくない時期っていうのかな…
周りの結婚妊娠出産ラッシュと家族とのゴタゴタと仕事に心が参ってしまった
相手の子は主婦で子供もいるから会話が余計キツい+22
-0
-
150. 匿名 2018/01/23(火) 21:36:02
>>142
送る迎え来なくなったってそれは普通に忙しいかおうちで何かあったのかなって思わない?
+7
-0
-
151. 匿名 2018/01/23(火) 21:49:11
私も今友達から3日経っても返事がない。
会いたいから都合のいい日あったら教えて、って言うからLINEしたのに。
専業主婦だけど妊娠中だからかな。
でもメンタル弱い子だから妊娠する前からそうだったけど。
20年の付き合いだけど、さすがにイライラしてきたよ。
結婚生活が嫌みたいでいつも愚痴ばかりだけどちゃんと聞いてきたのに
こういう時は無視するんだなー。+42
-3
-
152. 匿名 2018/01/23(火) 22:00:36
半年後に忙しくて遅れてごめん、◯日以降は暇だから遊ぼうって返信きて、半年後に来たメールにすぐ返す気にもなれず2ヶ月ほど後に返信でありがとう、私は大抵暇だから空いてる日教えてって書いたけどまた3ヶ月以上返信ない。本当に忙しいとこうなるものなのだろうか。私はどんなに忙しくても日曜とかにまとめて返していたけど….普通に社交辞令で、本当は避けられているのだろうなという解釈でいた方がいいよね?+29
-0
-
153. 匿名 2018/01/23(火) 22:06:49
トピの意向と違うけど、あるママさんで最初は一緒にランチしたりしてたけど、段々人前ではあまり絡んでくれなくなった。
だから私も近寄るのやめたけど年賀状だけやりとりしてた。
今回は私のラインからも消えてたから、もう終わりましょうって事かな?と年賀状書かなかったら向こうから来ていた。あわてて返事した。
来るもの拒まず去るもの追わずだな+11
-0
-
154. 匿名 2018/01/23(火) 22:12:08
>>93が、子供の事で悩んでるように職場で悩んでるんだよ。
93は主婦が仕事だから子供の事悩む。
友達は社員かアルバイトかは知らないけど仕事が生活メインだから仕事で悩む。
どっちが上か下かないよ。
私も子供いるけどパート先になんにもないわけじゃないよ
+6
-1
-
155. 匿名 2018/01/23(火) 22:20:29
>>112
その友達が他に友達がいなくてまた仲良くしようと声をかけてきたんじゃないの?
旦那同士が仲良しだからって無理に奥さん同士も仲良くしなきゃいけないなんて規則ないし
本当だったら、1度切れた友達付き合いなんてどうでもよくなるはずじゃない+2
-1
-
156. 匿名 2018/01/23(火) 22:38:55
>>4
ガルちゃんらしくないやんw+2
-0
-
157. 匿名 2018/01/23(火) 22:41:31
まさに今、同じ状態で悩んでいました。
昨日メールして返事なし。
今日、電話しても出ない。
同性です。
+10
-0
-
158. 匿名 2018/01/23(火) 22:54:02
縁を切りたい場合もあるのかもしれないけど、
本当に人それぞれ人生いろいろで何かしらの理由で返信できる余裕がない場合もあるよね
特に世間話的なのは放置してしまう場合もある+34
-1
-
159. 匿名 2018/01/23(火) 22:54:30
内容による。
明日遊びの約束してるのに今の時間で連絡ないとかはつきあいかんがえるけど
それ以外は別に+6
-0
-
160. 匿名 2018/01/23(火) 23:13:49
内容によります。
20年以上の付き合いになる友人が何人か居ますが、割りとどうでもいい内容のメールを送りあったりしています。
返事は来たり来なかったり。昔からそんな感じの子なので、返事が来たら元気でやってるんだなあ、と思います。
遊びの約束の待ち合わせが決まっていない、などの場合は前日に確認したりはします。
返事がなくてもあまり緊急性が無いなら、相手が付き合いをやめたいと思っている訳でもなく、単に何も考えていないだけでは?+13
-1
-
161. 匿名 2018/01/23(火) 23:21:23
定期的にLINEの友だちを整理してもう連絡取り合うつもりない人はどんどん消してる じゃないとどんどん溜まっちゃうし なのでLINE来た時に誰なんだか分からない時がよくある笑
こないだは辞めた会社の同僚の女からだと思われるLINEが来たけど、会社関係は全部削除したし、その女も表面上仲良くしてただけで色々ダラシない女だったので既読付けてそのまま削除した笑
もう他人よ〜〜笑+11
-7
-
162. 匿名 2018/01/23(火) 23:27:42
同じ内容で追撃はしないが、別の件で2回目も返信無い場合は連絡先を削除する。お互いの為。+9
-0
-
163. 匿名 2018/01/23(火) 23:30:14
>>161
『消去した~笑』
何か…酷い+9
-2
-
164. 匿名 2018/01/24(水) 00:27:48
現在29歳。
高校時代からの親友と呼べる仲の子に昨年10月久しぶりに会いたくて「仕事忙しい?元気?」的なラインを送ってその日の内に既読になるも未だに返事来ず(´;ω;`)
昨年の2月に私の誕生日おめでとう&出産頑張ってね(臨月でした)!落ち着いたら会おう
と、ラインを向こうがくれて以来だったのですがなぜだろう・・・
色々と情緒不安定なところのある子なのでとくに行動はせず気長にまた連絡来るのを待っていようと思います!+4
-1
-
165. 匿名 2018/01/24(水) 00:33:21
無視してればうやむやになって自然消滅って風潮嫌い
電話か直接会いに行って理由を確認すべき+3
-18
-
166. 匿名 2018/01/24(水) 00:43:23
>>165
彼氏でも同僚でもないんだから、それは迷惑でしょ。+11
-0
-
167. 匿名 2018/01/24(水) 00:49:52
私経験あるよ。
向こうからまた連絡してなって言われてLINEしたら既読無視。
だからもう諦めた。
また前みたいに既読無視されたら困るからもう送らないって決めた。+18
-0
-
168. 匿名 2018/01/24(水) 00:50:50
会ってるときは愛想いいくせにLINEは遅い。
薄情な女。+4
-14
-
169. 匿名 2018/01/24(水) 01:39:20
鬱病になり1年半、連絡を絶っています。
誰かから連絡が来ること自体が嫌で、解約しようかと思っています。+24
-0
-
170. 匿名 2018/01/24(水) 01:43:51
>>169
私も今同じような感じだからすごくよくわかる
LINEやその他SNSは精神衛生上よくない+11
-0
-
171. 匿名 2018/01/24(水) 01:56:21
付き合い迷ってる子から年賀状きて、遅れて返したけど、すぐさま探るようにメールきて返してない。年賀状返さなきゃ良かった。明らかに来てから出してるの分かると思ったんだけど。+4
-1
-
172. 匿名 2018/01/24(水) 01:57:01
ネタにされてるからもう返信しない。+5
-0
-
173. 匿名 2018/01/24(水) 02:21:03
>>170
LINEやSNSは全て辞めました。
ショートメールや電話が来ると追い込まれた気持ちになります。
本当のことを話した方が良いかなとも思いますが
共通の友人の間で「◯◯が鬱らしい」とネタにされると思うので打ち明ける気はありません。
いつか前向きになれた時に後悔するかもしれませんが今は全く返信するつもりはありません。
+24
-0
-
174. 匿名 2018/01/24(水) 02:25:54
無神経な言動の積み重ねに、縁切りを決めた元親友から連絡が来ます。
LINEやSNSを無視しても手段を変えて連絡してきます。
厄介なのは共通の友人がいること。
共通の友人に私のことを探ったり、共通の友人から「◯◯が連絡取れないって言ってたよ」と言われるのが本当に嫌+26
-0
-
175. 匿名 2018/01/24(水) 04:08:49
鬱だった時は2年くらい友達に連絡返せなかった
どうせ死ぬし、死ぬ前の人間から返事あっても、そのあと死んだの知ったら気分悪いよなーって思って
返事返ってきた人が死ぬのと、返事返って来なかった人が死ぬのとじゃあ返信ナシの人間が死んだほうがマシだなと
はい、完全に病気でした+6
-1
-
176. 匿名 2018/01/24(水) 06:37:41
>>165
中学生かw+1
-0
-
177. 匿名 2018/01/24(水) 06:50:38
>>155
そもそもが自分の友達じゃなくて旦那の友達始まりだからまた奥さん同士仲良くしたいっていうより旦那の顔立ててでしょ+1
-0
-
178. 匿名 2018/01/24(水) 07:40:30
送ったのもう1週間くらい前だけど、3日後くらいにLINEから存在を削除した。でもあちらが返信すれば届くだろうから無視のままだね。
先月、超久しぶりにその人の付き合いでお茶したんだけどね、複数人で。
体調崩してたから心配で送ったけど、なにか気に障ったのか、私以外の人には返信するのかはわからないけど私の中ではもうどうでもいい人になった。
+1
-0
-
179. 匿名 2018/01/24(水) 08:20:31
>>38
そんな時あるよね。
元気になって良かったね♪+5
-0
-
180. 匿名 2018/01/24(水) 08:45:35
わたしもそこまで返事マメなほうじゃないけど、自分で〇〇の写真見せてー!おくってー!!って散々言っといて渋々送ったところで既読無視して来た東大女子の友達にはさすがに??と思わざるを得なかった+1
-2
-
181. 匿名 2018/01/24(水) 09:02:27
どうでも良い画像や文章は向こうから送ってくる。
こっちが代金立て替えてたり、それを発送したいから住所を教えて欲しいとLINEすると既読スルーされてる。
共通の趣味がある遠方の友達です。
友達ってより、知り合いかな。
Twitterで呟いてた位だから、LINEも出来ると思う。
今、かなりイライラしてます。+5
-1
-
182. 匿名 2018/01/24(水) 09:04:04
自分が傷つかないために、用事があるときしか連絡しない。
用事は遊びの誘いではなく、子供がらみの用事です。
今ってPTA役員や部活の連絡もグループラインなんだね。
子供が卒業したらラインやめるつもり。+6
-1
-
183. 匿名 2018/01/24(水) 09:24:26
緊急ですぐに連絡しなくちゃいけないこと以外は、返事は遅れがちです。
今まではなるべく早く律儀に対応していたけれど、暇つぶしの相手として使われるようになってしまったのも嫌でした。
読むだけならすぐに読めるけれど、書く場合は考えたり内容を確認する場合もあって、時間がかかるから。+3
-2
-
184. 匿名 2018/01/24(水) 09:37:34
LINE未読スルーしてたらメール
メール返信しないでいたら電話
留守電入ってたけど折り返ししなかったらピンポン
出ないでいたらLINEメール電話ピンポンドアノックのフルコンボ
どうして自分が避けられてるという発想に辿り着かないのか
無駄にポジティブ過ぎて怖い
+22
-1
-
185. 匿名 2018/01/24(水) 10:16:38
前日になっても連絡がなく、私も会うのがちょっとめんどうだったから放置してたら、結局当日になっても連絡なくて、お互い約束をスルーしたことある笑
友達まではいかないけど、元同僚
毎回私がその子の近くの地域まで出向いてるのに、向こうからは一切私の地域には出向いてくれないし、会っても仕事の愚痴ばっかりで、会いたくなかったから良かったけど…笑
最近、彼氏ができたと連絡があって、また会う約束してるんだけど、遠回しに何回も断ってる
+6
-0
-
186. 匿名 2018/01/24(水) 11:06:55
誕生日メッセージ送ったけど返事こなかったから二度としないかな。
嫌いになったと言うより、嫌われたなら関わらないでおこうという気持ちです。
もし向こうに何かあって返信できなかったとしても届いてるのは確かなので、そっとしておく。+8
-0
-
187. 匿名 2018/01/24(水) 11:27:58
一方的に連絡してきてこっちが返信するもそれに対する返信は絶対しないやつ。
何がしたいの?
日記なら日記帳に書いてくれないかな。
一方的過ぎてマジでイラつく。
もう返信しなくていいですよね?
+9
-0
-
188. 匿名 2018/01/24(水) 12:09:27
>>184
ピンポン、ドアノックまでされるとは、すごいですね…。避けられてるの気付いてないというか依存されちゃってるとか?
私も居留守使ったらケータイ鳴ってドアの向こうから居るんでしょ!と言われたよ。+5
-0
-
189. 匿名 2018/01/24(水) 13:04:43
毎日のように遊んでた友達にメール2回ぐらいしても返事なし。
用事もあったし電話してみたら、なんとなく口調からして、うざがられてるなと思って、それから連絡してない。
もちろん来ない。+6
-0
-
190. 匿名 2018/01/24(水) 13:07:59
メールしても返事なくて、年賀状送ったら、その相手の親から喪中ハガキ届いた。
こういうことってあるんだなと思った。+8
-0
-
191. 匿名 2018/01/24(水) 13:54:07
幼馴染がそんな感じで向こうから誘ってきたくせにこっちの都合無視で放置なんで意を決してはっきり言いました。長い付き合いだから、何してもいいと思ってたみたい。でも、ごめんね直すねと。
それ以来、返事もちゃんと来るようになったので言ってよかったと思ってる。+2
-0
-
192. 匿名 2018/01/24(水) 13:57:55
独身の時は、寂しいとか彼氏が冷たいとか散々連絡してきたのに、結婚して幸せになった途端、滅多に連絡くれなくなったわかりやすい人いる。+6
-0
-
193. 匿名 2018/01/24(水) 15:03:47
返信打つの面倒臭くて放置してる側です。(届いた時に内容ざっとは読む)
遊びの予定確認とかは見るんだけど、報告系と日常会話系は、既読スルーとか言われるから既読すらつけないパターン多々。
私の友達は、急用なら電話かけてくるようになった。
正直、どうでもいいやつは返信しないと察して欲しい。+1
-0
-
194. 匿名 2018/01/24(水) 15:29:32
今自分が既読無視していている立場。
所用がありラインして、その返信にそろそろ遊びたいね、再来週どう?って聞かれて正直遊びたくなくて。その子の小学生の子供が躾が全くされてないしうちの2歳をいじめる(まじで意地悪な顔してしつこくからかう。大泣きしてるのに友達も放置してる)友達の下の子もチョコついた手でうちのおもちゃ触りまくるから本当に嫌だ。断る理由を考えていたら再来週どころか1ヶ月くらい経っちゃった…。友達の子供は嫌いだけど友達は普通の子だし他の子やみんなで遊ぶこともあったから縁を切りたいわけじゃないのでどうしようか悩んでる。+4
-0
-
195. 匿名 2018/01/24(水) 16:03:27
LINE既読ついてます?
ついてなかったら未読無視かブロックされてる
既読ついてたら返すのが面倒か忙しい、無視したい
どちらにしても相手が距離おきたがってるかも+3
-0
-
196. 匿名 2018/01/24(水) 16:08:22
無視されてるのに気付いて!て感じする。嫌いだしいちいち連絡してくんな!どうせしょうもないこと話すだけだろ+2
-0
-
197. 匿名 2018/01/24(水) 16:26:13
ここ読んでたら誰かに連絡するの怖くなってきた
みんな無視したいほど連絡きていいなぁ
私は誰からでも連絡来たら嬉しいな
来ないからそう思うのかな
人付き合いが広いと大変なんだね+9
-0
-
198. 匿名 2018/01/24(水) 16:49:27
LINEで返信こないって言ってる場合は既読ついてるのは確認してると思う。
私は縁切りたい人にはそれとなく伝えるから、いきなり無視する人が多くて驚いた。
人付き合いは難しいしコワイね。+2
-0
-
199. 匿名 2018/01/24(水) 20:12:33
>>164
「元気?」って嫌いだわ。
「元気だよ。○○は?」って返事しか浮かばないし、めんどくさい。+4
-0
-
200. 匿名 2018/01/24(水) 23:01:50
3人で遊ぶグループがあって来月いつ空いてるかラインしたのに2人とも返事くれてない…。嫌われてるな~…気にしたくないのに気になる。+1
-0
-
201. 匿名 2018/01/25(木) 00:12:31
鬱で返事できません…………どうしたら返事できるようになりますか………大学4年で、友達との卒業旅行断ってしまいました+1
-0
-
202. 匿名 2018/01/27(土) 02:11:57
>>20
察してとかいう人って大体かまってちゃんだよね。
何が察して、だよ
お前の気分なんか知らんっつーの。+2
-2
-
203. 匿名 2018/01/27(土) 08:52:36
挨拶だけのラインとか面倒だよ
忙しいときはとくにね
近所のなんでもない写真つきとか意味不明で一瞬返信に困る+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する