ガールズちゃんねる

正直SE(システムエンジニア)職ってどうですか?

514コメント2019/03/21(木) 09:12

  • 1. 匿名 2019/02/26(火) 23:03:46 

    SE(システムエンジニア)を考えている文系大学生です。キツいと言われて止めるつもりはないですが、覚悟をしておきたいです。
    SEをされている方、忙しいときの残業時間や割に会う合わないなど現実を教えてください。

    +211

    -7

  • 2. 匿名 2019/02/26(火) 23:05:19 

    割に合わないよ...

    +390

    -10

  • 3. 匿名 2019/02/26(火) 23:05:51 

    大手だろうが子会社だろうがきついもんはきついです。
    残業代は出るけど、繁忙期はほぼ毎日11時過ぎに帰ってた。

    +553

    -10

  • 4. 匿名 2019/02/26(火) 23:06:15 

    >>1
    文系なのにSEやるの?大丈夫?

    +601

    -64

  • 5. 匿名 2019/02/26(火) 23:06:26 

    SEの夫は帰りが早い時と遅い時に差がありすぎる。
    毎日0時超える時期と毎日18時に帰ってくる時期がある笑
    子供いるとけっこう大変でよくそれで夫婦喧嘩になるって聞くよ。
    女の人だとまた違うのかもしれないけど、体力的にはきつい仕事だよね。

    +594

    -7

  • 6. 匿名 2019/02/26(火) 23:06:26 

    女性なんだよね?
    やめといたほうがいい

    +318

    -24

  • 7. 匿名 2019/02/26(火) 23:06:34 

    取り敢えずやってみたら?

    辛くなったら辞めればいい

    +386

    -6

  • 8. 匿名 2019/02/26(火) 23:06:34 

    サービス残業当たり前。朝早くから深夜まで。ブラックすぎて転職率半端ない。同期50人いたけど、5年で10人になり10年で2人残っただけ。大半がSEと違う職場に転職。

    +438

    -15

  • 9. 匿名 2019/02/26(火) 23:06:37 

    納品が終わらないと、何日も会社にこもって徹夜。
    家帰って、明日また!なんて言っていられない職種。
    男女関係ないから、給料も良いけどスランプに陥ると鬱になる。

    +382

    -2

  • 10. 匿名 2019/02/26(火) 23:07:33 

    正直SE(システムエンジニア)職ってどうですか?

    +11

    -55

  • 11. 匿名 2019/02/26(火) 23:07:57 

    頭おかしくなるって聞いた
    個人的に変態な人多いと思う、頭やられちゃうのかな?

    +262

    -20

  • 12. 匿名 2019/02/26(火) 23:08:13 

    彼氏がSEですが、すごく激務で本当に大変そうです。うつ病で辞めてく人も多いそうですよ。

    +451

    -6

  • 13. 匿名 2019/02/26(火) 23:08:27 

    割りに合う仕事なんて滅多にない。
    そのなかで技術職は特に。
    SEといえど担当する物によっても、会社によっても、お客さんによってもバラバラで、基礎はあってないようなもの。
    常に勉強し、自ら考えてやれないとキツいかも。

    +383

    -2

  • 14. 匿名 2019/02/26(火) 23:08:54 

    うつ病率高いよ。
    知り合いはもれなく転職してる。

    +287

    -2

  • 15. 匿名 2019/02/26(火) 23:09:00 

    お給料が安いイメージ

    +22

    -59

  • 16. 匿名 2019/02/26(火) 23:09:16 

    へたな事務よりも意味のないことをやらされつづけることもある
    何ヵ月も進めたのに結局使用変更とか、ひどいとプロジェクトそのものが無くなったりすると
    なんのために働いてるんだろうって思う

    +346

    -4

  • 17. 匿名 2019/02/26(火) 23:09:29 

    求人誌に常に募集がかかっている仕事


    と言う事は…

    +186

    -3

  • 18. 匿名 2019/02/26(火) 23:10:15 

    残業は多い分給料は良い
    家が近かったこともあって、チャリ通勤だったけど、夜1時に帰ってシャワー&仮眠して、朝5時にはまた会社にいたことあったよ

    +293

    -5

  • 19. 匿名 2019/02/26(火) 23:10:29 

    キツイ。けど転職先には困らない

    +290

    -6

  • 20. 匿名 2019/02/26(火) 23:10:44 

    SEでうつになって自殺した人知ってる

    +93

    -7

  • 21. 匿名 2019/02/26(火) 23:10:47 

    夫がSEです。
    お給料は相応かな。でもとにかく残業が多い!
    無茶ぶりするお客さんも多いし、ほぼいつも忙しいから先輩や上司からまともに教育してもらえないって辞めてくひとも多いみたい。

    +304

    -4

  • 22. 匿名 2019/02/26(火) 23:11:09 

    社風にもよるけど
    根性論+SEは最悪の組み合わせだと思う

    +232

    -1

  • 23. 匿名 2019/02/26(火) 23:11:11 

    私はお給料が高いイメージだけど。本当の所はどうですか?

    +69

    -12

  • 24. 匿名 2019/02/26(火) 23:11:31 

    某大手企業のSEです。
    本当にプログラミングが好きな人が多いですね。
    忙しい時期とそうでない時期が、プロジェクト内で波があるので(時には深夜勤務もあり)、体力に自信のある方がいいと思います。

    +287

    -6

  • 25. 匿名 2019/02/26(火) 23:11:56 

    客先常駐ではなく100%自社開発でもつらいですか?

    +13

    -4

  • 26. 匿名 2019/02/26(火) 23:11:57 

    高給取りのイメージあるけどちがうの?

    +20

    -31

  • 27. 匿名 2019/02/26(火) 23:12:04 

    旦那がSEです。
    請負型のSE会社(ほとんどがこれ、旦那も)はプロジェクトによってだいぶ左右されるけど、基本激務。企業内SE(自社システムの開発メンテ)とかなら多少マシかもしれない。

    +271

    -3

  • 28. 匿名 2019/02/26(火) 23:12:13 

    >>1
    文系でSEとは悪口じゃなく純粋に勇気あるね!
    それなりに知識はあるのかな?

    +205

    -8

  • 29. 匿名 2019/02/26(火) 23:12:20 

    夫が文系SEですが、「正直言って向いてなかった」と後悔しています。
    案件にもよりますが、リリースの時などは帰宅が深夜1時、2時はザラですし、他のプロジェクトの人は徹夜の立会いもあるみたいです。
    職業病でヘルニアなどの腰痛や、鬱病を発症して休職・退職する人も割といます。
    みんながみんなそうではないとは思いますが、あえて良くない点を挙げてみました。

    +249

    -0

  • 30. 匿名 2019/02/26(火) 23:12:33 

    深夜タクシーで家に帰りシャワー浴びて仮眠して始発で出社。
    給料は基本給と残業代が同じくらい。
    だけどストレスでお金使いまくる。

    数年で辞めた。

    +186

    -6

  • 31. 匿名 2019/02/26(火) 23:12:38 

    スキルが身に付く仕事を任せてもらえるとは限らない
    単調な作業(テスト等)で時間があぶれて勉強すらできないと最悪

    +157

    -3

  • 32. 匿名 2019/02/26(火) 23:12:43 

    >>26
    一握りだけです
    年収のボリュームゾーンは300-400万かと

    +165

    -33

  • 33. 匿名 2019/02/26(火) 23:13:05 

    とにかく人が足りないから、良い面をアピールして人材確保しようとしてる。

    +61

    -3

  • 34. 匿名 2019/02/26(火) 23:13:06 

    SEって大変だと思うよ。
    フリーで仕事取れる位、出来るようになるまでには修羅場が盛りだくさん。
    毎回、舞い込んでくる仕事が出来るソフトばかりじゃないから、本片手に四苦八苦。
    バグ直しも、一から探って泥仕事。

    +164

    -2

  • 35. 匿名 2019/02/26(火) 23:13:13 

    >>26それはベンチャーITじゃないかな?
    いわゆる六本木ヒルズに入ってるみたいな会社の場合。しかし潰れるのも早い。

    +100

    -8

  • 36. 匿名 2019/02/26(火) 23:13:23 

    慢性的に人手不足なんだよね。
    だから新卒の子とかに、「文系でもモノづくりができる!」とか上手いこと言って募集をかけちゃう。

    私の知り合いも何人か文系で挑戦してたけど、夜間業務があったり大変そうでした。

    +183

    -1

  • 37. 匿名 2019/02/26(火) 23:13:44 

    元彼が旧帝大卒の大手メーカーのSE。システム系の難しい試験沢山受けてた。定時上がりも多いけど、忙しい時期との差がすごい。残業代はちゃんとでる。あと、猫背だった。

    +173

    -4

  • 38. 匿名 2019/02/26(火) 23:13:59 

    >>19
    さすがに勉強しないまま年とった人は転職出来なくなるでしょ?

    +23

    -3

  • 39. 匿名 2019/02/26(火) 23:14:35 

    うちの夫も、日によって、遅い日もあれば、早い日もあります。
    残業代はきちんと出ます。
    無口な性格なので、黙々とやるのは合ってるみたいで、人付き合い苦手そうな人多いとのことです。

    +173

    -0

  • 40. 匿名 2019/02/26(火) 23:14:40 

    大手でブラックで残業代全部はもらってないけど42歳で年収1000万程です。

    +174

    -2

  • 41. 匿名 2019/02/26(火) 23:14:42 

    二次請け、三次請け……階級社会がきつい
    離職率高いのもわかるわ

    +139

    -1

  • 42. 匿名 2019/02/26(火) 23:14:56 

    給料は高くない。早朝から深夜まで、徹夜も結構あるし。休日に電話も頻繁に顧客から。時給に換算したら激安。長続きしないし身体壊す人も多い。社畜の名前がふさわしい職種。

    +19

    -9

  • 43. 匿名 2019/02/26(火) 23:15:11 

    インフラエンジニアの夜出勤は病みそう

    +58

    -0

  • 44. 匿名 2019/02/26(火) 23:15:21 

    元夫がSEだった。
    残業代で稼ぐ感じで、深夜1時2時帰宅朝の8時30分出ることもざら。
    出産しても帰ってこなかった。育児もワンオペ。
    買い物すら頼めない。せいぜいご機嫌取りのコンビニ菓子程度。
    私がおかしくなっても病院行かせて貰えず。
    こっちが心身ともにやられて離婚しました。
    仕事だけなら過酷だし、やってる本人たちも想像力に欠ける、人の気持ちがわからないというイメージ。個人的な感想です。

    +56

    -56

  • 45. 匿名 2019/02/26(火) 23:15:22 

    大手にいたので給与は凄く良かったし、やり甲斐もあった。でも、納期という二文字を見ると吐き気がするくらいに追い詰められた事もある。
    精神的な強さに自信があるならオススメします。
    育児がひと段落し仕事復帰したけど、SEの実務経験があれば即採用、一般的な主婦パートの3倍は貰えます。

    +213

    -5

  • 46. 匿名 2019/02/26(火) 23:15:38 

    >>15
    友達の旦那さん給与いいよ
    ただ休みはないし、夜も遅いから子育て大変そうだった

    +48

    -2

  • 47. 匿名 2019/02/26(火) 23:15:41 

    SEってパソコンと友達くらいに思ってたけど、打合せやらレビューやら人とする仕事が多い。コミュ障だと厳しい。

    +298

    -1

  • 48. 匿名 2019/02/26(火) 23:15:46 

    義妹が大手SE
    有名理系卒で、がんがん稼いでるかな。
    理系が多いと思ってたから、主が文系なのに驚き!

    +133

    -2

  • 49. 匿名 2019/02/26(火) 23:16:06 

    >>40さんの話?旦那?
    めちゃくちゃ高くない?

    +3

    -4

  • 50. 匿名 2019/02/26(火) 23:16:21 

    うちの旦那は今月まだ一日も休んでないわ…

    +69

    -2

  • 51. 匿名 2019/02/26(火) 23:16:21 

    >>36実態はものづくりどころか客先の駒になってせっせか地を這うように辻褄合わせみたいな作業ばっかり

    自分達でもつかいづらいだろなって思って作ることもあるけど
    そういう依頼だから仕方ない

    +46

    -0

  • 52. 匿名 2019/02/26(火) 23:18:27 

    うちの旦那が若い頃は夜勤ありとか11時出勤24時退社とか完全に一家は夜型になりました、
    24歳で結婚して1年位でそんな勤務になり25歳で手取り40万円/月が近くありました。
    30すぎちょっとまで激務だった記憶。
    30代半ばで管理職になり、違う責任で大変になりました。
    40代半ばから職務は大変だけど、朝9時出勤で19時には帰宅するようになり、家で仕事しています。
    夜中に急な呼び出しは若い頃からあります。
    部下に女性もいるけど、男性並みに勤務しているそうです。(化粧とかどろどろになってそう、トラブルで帰宅できなくて、2日風呂に入れないとかもあるよ)

    +93

    -3

  • 53. 匿名 2019/02/26(火) 23:18:40 

    出世とかこつけて年俸制になったら最悪
    もはやサービス残業だらけだよ

    +47

    -0

  • 54. 匿名 2019/02/26(火) 23:19:28 

    文系でSEになった者です。憧れて入りましたが、私には向いていませんでした。
    毎日終電まで残業、1ヶ月の休みが2,3日の月もあり、ストレスで円形脱毛症、その後体調崩して入院しました。
    残業代はちゃんとつく会社でしたので、入社2年目で手取り40万位の月もありました。残業代がちゃんと出るかどうか、確認しておいた方が良いです。

    +145

    -1

  • 55. 匿名 2019/02/26(火) 23:19:31 

    主は果たしてここを読んでもまだ、やりたいと思うのか…(笑)

    +36

    -1

  • 56. 匿名 2019/02/26(火) 23:19:32 

    今はまだキツイけど稼げるのかな?
    小学校でシステムの授業とか始まるんじゃなかったっけ。
    将来的には、あと20-30年後には一般的な仕事になるだろうなと予想している。
    営業職くらいの感じで、保守職みたいな。

    +64

    -1

  • 57. 匿名 2019/02/26(火) 23:20:37 

    駆け出しの時は徹夜、泊まり込みザラだった。今でこそ、まともな環境で働けるけど、今思い返したらキツかった

    +18

    -0

  • 58. 匿名 2019/02/26(火) 23:20:54 

    SEだけどめっちゃ楽だよ!!
    基本的に定時で帰れるし、残業もないです。

    敷居高そうに見えるけど、CCNAレベルあれば全然やっていける。

    SEが激務なのは下流工程だから。上流工程に行くほど仕事は楽になります。下に全部投げるからね。

    もちろん上流工程の社員になるのは学歴高くないと無理だけど、正社員派遣(派遣というとネガティブなイメージあるけどSEなら普通です)なら楽に入り込める。

    雇用も安定してるけど、やってることは一般派遣事務と変わらないのでおススメではあります。

    派遣だと責任も軽いし、気楽にやっていけるからいいです。男性が多いから基本女には甘いし。

    +19

    -66

  • 59. 匿名 2019/02/26(火) 23:21:22 

    担当する所にもよるかも。
    プログラムのせるテスト要員になれば、みんなが帰宅した時間に作業するから夜勤務になるし、のせかえる時、データが落ちれば落ちた箇所を探って新規プログラムを円滑にしないといけないし。
    どこの、担当も予定通りには仕事は進まない。
    激務ならプレッシャーに負けて鬱。

    +39

    -0

  • 60. 匿名 2019/02/26(火) 23:21:34 

    社内でも仕事によって、能力によって給料が全然違う。年収300-400なんてザラ。

    +42

    -3

  • 61. 匿名 2019/02/26(火) 23:22:37 

    >>49
    夫の話です。すいません。でも残業時間は忙しい時期は午前2時位に毎日帰宅です。

    それも全ての残業代はもらえないです。

    周りは鬱病ばかりだそうです。




    +51

    -5

  • 62. 匿名 2019/02/26(火) 23:22:49 

    SEに対してやりがいを持てるようになる人は運もスキルも意欲もある一握りだとおもう

    身にならないような単調な作業だったり
    客への忖度がえぐい
    勉強が必要なのに残業が重なり勉強できなくて効率悪くなる……の悪循環

    要領よく実戦とともに力をつけれるタイプだったとしても酷い職場だとそれすら生きない

    +46

    -1

  • 63. 匿名 2019/02/26(火) 23:26:25 

    新卒から15年、子持ちとなった今も同じ会社でSEやってます。
    文系出身ですが、同僚たちもほぼ文系出身です。文系なのに大丈夫?と書いてる人はホントにSE経験者?と思ってしまいます。
    独身時代は、終電逃してタクシー帰りだの、徹夜で朝帰りだの、年に数回はありましたが、今となっては、話のネタにもなるし、一度きりの人生そういう経験もできて良かったと思ってます。
    残業代が高い会社なので、残業が辛い月ほどお給料が高く、残業が少ない月はお給料が低い感じでした。
    今は子持ちなので、時短勤務でゆるくやってます。
    残業代や時短勤務などは会社にもよりますが、人手不足の業界のため、転職先もたくさんあるので、悪くない仕事だと思いますよ。

    +149

    -8

  • 64. 匿名 2019/02/26(火) 23:26:30 

    SEはむしろ文系が多いイメージだけど

    +26

    -12

  • 65. 匿名 2019/02/26(火) 23:26:49 

    ユーザー系SEです。
    ユーザー系は企業のシステム子会社です。
    給料はそこそこだけど、最近は残業無しで帰えれる日も多い。
    働き方改革に力を入れている企業なら大丈夫では?

    +92

    -0

  • 66. 匿名 2019/02/26(火) 23:26:51 

    大卒で500万なんて…
    高卒バカに出来ないねー^^;

    +1

    -47

  • 67. 匿名 2019/02/26(火) 23:26:54 

    プログラム経験のない人は
    SEにならないで欲しい。
    いくら勉強してようと
    プログラマの大変さは
    分かってなさそう。
    ぽっと出の文系のやつがほんと迷惑。

    +27

    -41

  • 68. 匿名 2019/02/26(火) 23:28:52 

    今求職中で、未経験者OKとか謳ってるITの求人みるけど、本当に未経験者でも大丈夫なの?ちょっと考え中。テストのなんちゃらとか・・・

    +24

    -2

  • 69. 匿名 2019/02/26(火) 23:29:12 

    女の子しか生まれないって噂はガチだよね
    父親がSEだけど子供4人中3人は女

    +33

    -42

  • 70. 匿名 2019/02/26(火) 23:29:40 

    >>65うちもユーザー系で働き方改革してる
    けど客が働き方改革に理解ないと全っ然意味ねえ……

    +49

    -0

  • 71. 匿名 2019/02/26(火) 23:29:58 

    毎日残業、休みの日も仕事あったり、たまに休みがあっても疲れ過ぎてベッドから起きれない。
    彼氏とも会う時間が取れず、別れた。
    「私何のために生きてるんだろう…」とか考えるようになって、今思うと、うつ病一歩手前だったな。

    +48

    -2

  • 72. 匿名 2019/02/26(火) 23:30:06 

    夫がSE。
    ど田舎だけど給料はかなりいいです。
    残業がある時は21時帰宅が数ヶ月続き、そうでもない時は定時帰宅。
    ストレスでどか食いしてかなり太った時もありました。地元では高給だけど、メンタルやられて年収半分になってもいいと転職する人も居るみたいです。

    +55

    -1

  • 73. 匿名 2019/02/26(火) 23:30:07 

    >>32
    えっそんなに安いの?もっと高いと思ってた。

    +3

    -9

  • 74. 匿名 2019/02/26(火) 23:31:57 

    >>69
    父親SEで男の子の家たくさん知ってるよ

    +82

    -0

  • 75. 匿名 2019/02/26(火) 23:32:02 

    >>56業界の人手不足てきに、それくらい一般的な仕事にならないとやばいとおもう


    有能な人やタフなのばっか選り好みしてないで、
    10年後くらいにはある程度誰でも働きやすいようになってることを願う……

    +10

    -1

  • 76. 匿名 2019/02/26(火) 23:32:13 

    大手メーカーの社内SEですが、超ホワイト。外注が作ったものをチェックして社内に広める

    +76

    -3

  • 77. 匿名 2019/02/26(火) 23:33:03 

    辞めた方がいいと断言できる
    体を壊す人が多いし続けられても定年まではいられないと思う。土方の仕事並みに体も精神もを消耗するよ
    客先常駐だったら仕事先も転々と変わるし環境になれるまでしんどかったりする

    どうしてもってことなら社内SEおすすめ

    あとは同じプログラムならWeb系の方がマシな気がする・・・

    +55

    -3

  • 78. 匿名 2019/02/26(火) 23:33:35 

    バリバリ働いてスキルアップしたい人には超オススメ。文系でも女性でも、ずっと続けてる人もたくさんいる。合わないとみんな辞めちゃうけどね。

    +31

    -0

  • 79. 匿名 2019/02/26(火) 23:34:11 

    >>63
    文系なのに大丈夫?って書いたものだけど、私の周りはたまに文系いるけど、割合的には理系が多いです。
    文系でもまぁまぁ知識のある人もいれば、ほとんどの人もいた。
    自分の会社だけで判断して、本当にSE?とか失礼だよ。

    +52

    -28

  • 80. 匿名 2019/02/26(火) 23:34:14 

    最近プログラミングスクール流行ってるじゃん。
    特にエージェント付き(転職保証付き)の。
    入学する時は良いこと言うんだよ。
    「スキルが身につくまでは大変です。最初の2-3年は修行と思って実務経験を積みましょう。経験さえ積めばあとは待遇の良い会社に再度転職するだけです!すぐに誰でも年収600万以上稼げるようになります!」

    現実はそんな簡単にいかないよ。
    大体最初に入社するのはSESで下流工程ばかり延々とやらされるからスキルはあまり身に付かない。ポートフォリオ作って待遇良いところに転職出来れば良いけどそんな余裕あるのかな。その前に挫折したり病んで離職する人も多いし。
    プログラミングスクール事業やってる会社はとても儲かってるだろうね。
    D○Mも去年そういう会社を買収したし。

    +53

    -1

  • 81. 匿名 2019/02/26(火) 23:36:05 

    Web系はノリが合わないとしんどい
    大学のサークルみたいな会社や意識高い系の人多いよ

    +22

    -0

  • 82. 匿名 2019/02/26(火) 23:39:03 

    主人がSEです。忙しい時期は日をまたぐことも多いですが、暇な時期は定時で帰って来ます。大手だからか残業代は100%出ますし、有給も消費できています。急な休みも比較的調整可能なのでいいなぁ〜と思っていたのですが恵まれてる方なのかな。

    +64

    -3

  • 83. 匿名 2019/02/26(火) 23:41:17 

    これからさらに年収格差が広がるじゃないかな
    優秀な人手は不足してるけど下流工程要員は転職者やプログラミング教室卒業生中心にどんどん増えてる

    +9

    -1

  • 84. 匿名 2019/02/26(火) 23:41:44 

    コードを書くのか、大手でシステム企画や進捗管理をするのかによる
    私は後者だけど子供(3歳)居ながらでも働けてるよ

    +51

    -0

  • 85. 匿名 2019/02/26(火) 23:42:30 

    プログラム組むのもセンスだからやってみればいーんじゃない

    絶賛うつ病、不眠症なSEの人達は大体あたりもキツくて理不尽な事いうから頑張って!

    +13

    -0

  • 86. 匿名 2019/02/26(火) 23:43:29 

    知り合いのエンジニアほとんど家に帰れなくて ストレスと過労で血尿が出て転職したよ

    +35

    -0

  • 87. 匿名 2019/02/26(火) 23:43:40 

    AIに替わられるプログラマーって下流工程の経験しかない人とかテスト要員ってこと?

    +8

    -1

  • 88. 匿名 2019/02/26(火) 23:45:28 

    >>40
    大手なのに42で1000万なんてブラック過ぎだよ

    +0

    -23

  • 89. 匿名 2019/02/26(火) 23:45:34 

    SEといえば平匡さん

      

    +116

    -0

  • 90. 匿名 2019/02/26(火) 23:46:28 

    旦那がSE。
    今はだいぶマシになったけど昔は本当に劣悪だった。
    まず休みがないし昼夜問わず呼ばれるわ帰ってきても寝てるか仕事してるかだわ、労基なんかないに等しかったよ。

    今はかなりマシになった。

    +55

    -0

  • 91. 匿名 2019/02/26(火) 23:46:58 

    私はSEじゃなく管理部門でしたが、大手銀行の子会社でシステム会社で働いてました。
    給料はかなりいい方だと思います。が、トラブル時に時間関係なく呼び出し等、残業も多くて大変そうだな…と思いました。
    どの業種にもいるかもしれませんが精神病んでしまう人もいたし…
    あと協力会社の人もいましたが、待遇がなかなかかわいそうだった。長机に5人ぎゅーぎゅーに座らされてパーソナルスペースなんてほぼない。

    +39

    -0

  • 92. 匿名 2019/02/26(火) 23:47:43 

    年収高い人がSE最高!フリーランス最高!って拡散してるインフルエンサなだけでほとんどのSE、PGは高給取りではない
    大手でなければ年収300-400万の人が多い
    SEなら350-500くらいなのかな

    +61

    -5

  • 93. 匿名 2019/02/26(火) 23:50:10 

    システム入れ替えとかメンテとか、人が休んでる時にやらなきゃいけないから大変だよね。
    深夜とかお盆とか。

    +30

    -0

  • 94. 匿名 2019/02/26(火) 23:50:20 

    今時文系SEは珍しくないくらい多いです。

    私は以前PGをしていて現在デスクワーク系の別職種ですが、かなり経験をかってもらえます。

    +43

    -0

  • 95. 匿名 2019/02/26(火) 23:50:22 

    極端なんだよね
    確かにびっくりするくらい稼ぐ人もいるよ
    けどほとんどの人は年収450万いかないと思う

    +14

    -1

  • 96. 匿名 2019/02/26(火) 23:51:09 

    SEの友達、ご近所の高齢の人にエアコンの修理を頼まれてたよ。
    電気屋じゃねえしって愚痴ってた。

    +87

    -0

  • 97. 匿名 2019/02/26(火) 23:51:25 

    割に合わないお仕事

    +7

    -1

  • 98. 匿名 2019/02/26(火) 23:51:39 

    元彼がSEでした

    いつも忙しくて目の下真っ黒でした
    デートする時間もなくて
    会社には
    「夕飯食べてくる」
    って抜け出してデートしていました

    「(仕事抜け出して)大丈夫なの?」
    って聞くと
    「飯くらい食ったって許されるだろ」
    って
    その後また会社に戻ったり
    朝4時頃タクシーで帰宅して
    8時に出社したりしていました

    主さん
    体は丈夫なほうですか?


    +75

    -0

  • 99. 匿名 2019/02/26(火) 23:52:16 

    稼げる人は、理系で基盤にも詳しい人。

    +4

    -1

  • 100. 匿名 2019/02/26(火) 23:54:42 

    結構前から文系SEを積極採用してるから
    主さんみたいなパターンは珍しいことじゃないよ。

    でも数字を見るのも嫌いなタイプの文系は絶対向かない。ソースは私(笑)即辞めたわw

    理系コースにいたけど大学は文系に変えた人は向いてるんじゃないかな?文系だけど理系がすごく苦手ってわけではない人とかも大丈夫だと思うよ。

    でも今思えば文系を積極採用してるって時点で胡散臭い業界だなと気付けば良かった。
    どう考えても理系的仕事に文系積極採用するのは人手が足りなすぎるから=ブラックだからとまで考えが回らなかった。

    +52

    -0

  • 101. 匿名 2019/02/26(火) 23:54:50 

    品質部門です。本番障害が出ると、すぐ対応を行います。やってる作業は後回しだから必然的に残業…テスト業務+品質定義といった業務がメインです。テストは後半の行程なので皺寄せがすごい。。PJによっては午前3時に終わるとかあります…極端ですが。
    給料はあまり高くないです…好きじゃないと続けられない…

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2019/02/26(火) 23:54:50 

    高年収に夢見てこの業界入ってきて絶望して離職した人何人も知ってるよ
    稼げる人は本当に技術が好きだしセンスがある
    稼げる人と普通の人の間には越えられない壁があると思う

    +37

    -0

  • 103. 匿名 2019/02/26(火) 23:55:06 

    >>88
    そうなんです。ブラックで激務で体調が常に悪いです。

    でも地方なんでなんとかなっています。

    働いてる割に合わない年収ですが


    +4

    -0

  • 104. 匿名 2019/02/26(火) 23:58:05 

    私は大学で、これを専門に学びたい!って気持ちが無く、パソコン関係を学んでおけば社会人になったら便利だろうという思いで、情報系の学部に行きました。でも、すごく勉強にはなるけど、こんな仕事したくない、SEだけは絶対になりたくないって知れるきっかけになりましたね。
    それだけ、向き不向きあると思います。

    +55

    -0

  • 105. 匿名 2019/02/26(火) 23:58:26 

    うちの会社の社内SEは3年以内に辞めます。
    我儘言われ放題でストレスためてます。
    持ち堪えた人が管理職です。

    +43

    -1

  • 106. 匿名 2019/02/26(火) 23:59:00 

    額だけ見ると高いかもしれないけど時給換算だと全然わりにあわない
    本当に身を削ってる感じ

    +17

    -0

  • 107. 匿名 2019/02/27(水) 00:00:45 

    客先常駐の人は転職苦労するよ

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2019/02/27(水) 00:02:34 

    >>1
    Webかオープン系の自社開発の会社に入社することをオススメするよ

    +25

    -0

  • 109. 匿名 2019/02/27(水) 00:02:42 

    SEやってます。
    そら大変っちゃ大変だけど、異業種の旦那も大変そうだよ。大変じゃない仕事なんて無いと思ってる。
    どこまでその仕事に向いてるか、好きになれるかでしか無いんじゃない?
    ちなみに31歳、年収700万弱、残業は月平均で18時間くらい。(多いときで70時間、少ないと一桁って感じ)
    主、就活がんば!

    +69

    -1

  • 110. 匿名 2019/02/27(水) 00:02:59 

    独身・離婚率とても多い、そして鬱や過食・拒食・胃腸にくる人も多い。フレックスと言えば聞こえはいいけど、生活リズムを崩して、そのままいろんなこと崩している感じだった。

    +12

    -0

  • 111. 匿名 2019/02/27(水) 00:04:10 

    >>105
    うちもそうです
    ただ管理職になってさらに激務になり責任も増え結局病んで辞めてしまいます
    ホワイトと言われる社内SEでさえそんな感じです

    +24

    -0

  • 112. 匿名 2019/02/27(水) 00:05:08 

    >>109
    経験何年くらいですか?
    すごい年収高いですね!

    +14

    -1

  • 113. 匿名 2019/02/27(水) 00:05:26 

    IT系の会社にいましたが文系のSE多かったですよ
    私も文系ですがそこそこ手伝いレベルですが苦はなかった
    向き不向きはあるけどね

    +11

    -1

  • 114. 匿名 2019/02/27(水) 00:06:38 

    フレックスタイム制、シエスタ制、仮眠室完備は過酷な労働環境だからこそ取り入れてるものだと思ってる

    +18

    -0

  • 115. 匿名 2019/02/27(水) 00:11:17 

    Web系のSEです
    自社開発の現場なので無茶な納期を言われることも無く残業少なめです
    給与も同年代に比べるといい方だと思います
    技術のキャッチアップのために帰宅後や土日も勉強したり個人で開発したりするのが苦でなければおすすめです

    +23

    -0

  • 116. 匿名 2019/02/27(水) 00:11:47 

    ほぼ研修なく、客先常駐で修行してこいと行かされてる知人がいる。

    うちは自社開発のWeb系のITだけど、赤字続き。自社開発もよりけり。

    +12

    -0

  • 117. 匿名 2019/02/27(水) 00:19:52 

    エンジニア同士の会話って知識のマウントすごいよね
    勉強し続けていかないとみじめになる

    +54

    -0

  • 118. 匿名 2019/02/27(水) 00:23:20 

    正社員で経験積んでからフリーになったけど、
    自分で仕事量調整できるから楽。
    まあ結婚して夫が正社員だからこんなこと言ってられるんだけどね

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2019/02/27(水) 00:23:32 

    SEとプログラマーって混同されがちじゃない?
    SEだと営業と一緒に商談行ったりするし、人を管理することもあるしコミュ力やコントロール力が必要だよね。

    +71

    -0

  • 120. 匿名 2019/02/27(水) 00:24:49 

    フリーランスも向き不向きあるよね
    案件交渉できるサービス使えば多少は楽なのかもしれないけど仕事ないとしんどいよ
    知り合いは今セミナーの講師やったりして平日休日時間帯関係なく、仕事とプライベートの境も曖昧な感じで食いつないでるみたいだけど継続的にアサインしてもらえる案件ほしいと弱音を吐いていた

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2019/02/27(水) 00:26:06 

    >>118
    何年くらい経験積んだんですか?
    上流工程メインですか?

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2019/02/27(水) 00:27:24 

    >>119
    そうそう
    SEやキャリアパスにコンサル考えてる人は営業みたいな仕事がほとんどだよね

    +14

    -0

  • 123. 匿名 2019/02/27(水) 00:30:05 

    プログラミング教室でRuby習ってから転職してくる人多いんだけどRubyよりJavaかPHPを習ってきてもらうと助かる…

    +20

    -0

  • 124. 匿名 2019/02/27(水) 00:30:48 

    旦那が今帰って来てご飯だよ。
    SEだけど、提案、企画とかで出張、打ち合わせで会社にいないみたい。コミュ力ないとできないって言うよね。

    +45

    -0

  • 125. 匿名 2019/02/27(水) 00:34:07 

    >>121
    汎用系5年やって、その後自学でCとかVB学んで色んな現場に行った。今は小さい会社の外注SEで週2回行って環境整備したりビジネスツール作ってる。上流もなにも、システム担当が自分しかいないから提案からテストまで全部やってます。

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2019/02/27(水) 00:34:22 

    超大手企業の子会社とかで客がほぼ親会社とかならまだマシです。あと優秀なパートナーがいるとかね。IBMとか。でも基本的にはキツイしパワハラとかもすごい業界ですよ。うつ病で辞めていく人がとにかく多いし人気の言語とかやってないと転職も不可能だし給料も頭打ちで老いていくだけ。

    そもそもIT系とWeb系は別物だよ。世界が違う。食っていけるのはWeb系の言語極めて経験ある人。

    +36

    -1

  • 127. 匿名 2019/02/27(水) 00:34:32 

    SE8年目です。大学は経済学部で文系でした。

    正直なところ、大きめの企業なら残業やら産休育休しっかりしてると思う。2次請けとかはやめた方がいい。

    忙しさに波があるのは確か。3ヶ月残業ゼロが続いたと思ったらその後いきなり忙しくなるとかあったりする。

    徹夜は8年間で1回だけあるかな。終電で帰るとかもあまりないな私の場合。

    +33

    -0

  • 128. 匿名 2019/02/27(水) 00:35:10 

    企画職でIT企業に勤めていたけど、SEさんは本当に激務。しかも、どんどん新しいプログラミング言語が出てくるから常に勉強してる。

    これからSEの仕事はAIに取って代わられる物が多いから、今から目指すならAI系か自動運転系のエンジニアを目指す方が良いかも。特に自動運転は今、引っ張りだこ。

    +6

    -4

  • 129. 匿名 2019/02/27(水) 00:36:10 

    会社や配属先によって全然違う。
    基礎研修して、客先放り込まれる新人も結構いる。
    大体炎上してるところ 笑
    頭数揃えれば!と思ってる会社も結構ある。

    一方で、社内でぬくぬく育ててくれるところもある。
    逆にいきなり社内情シスとかに配属になると、転職に潰しがきかなくなったり。

    +20

    -0

  • 130. 匿名 2019/02/27(水) 00:38:00 

    >>125
    自学でCとかVB学んで

    やっぱり自分で学べる人でないと稼げませんよね、見習います

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2019/02/27(水) 00:40:26 

    弟がSEです
    そうとう稼いでますが、激務の時すごいです
    ただし、10連休とかもあります
    弟のところは、半分位が外国人みたい
    女は1人もいないらしい
    雇わないのではなく、ついてこれないって
    私はパソコンもほとんど使えないから、よくわからない

    +31

    -0

  • 132. 匿名 2019/02/27(水) 00:41:51 

    SEの人って凄いよね!会社の専用端末とか作るんだよね。営業事務していたけど受注入力の端末とかだよね?例えばド○モならアラ○ンとかかな。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2019/02/27(水) 00:44:16 

    元SEみならいで働きましたが、転職がおおいイメージ。定時でもあがっている有能な方?もいました。
    管理職が出向のプログラマーか、納期の近さによって繁忙期かいなかは差があるようですね。

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2019/02/27(水) 00:44:47 

    良いところ
    男女差ない給与。
    転職先に困らない
    お給料は会社にもよるけど、外資などは高収入
    プロジェクトの合間に長期休暇を取れる

    悪いところ
    残業がとにかく多い。徹夜は当たり前
    クライアントやチームでの会議が多いのでコミュ力ないとキツイ
    使える技術を身につけてないと業界では売れない
    二次請、3次請が当たり前で、上流に居ないと奴隷扱い
    身体的、肉体的に病気になりやすい

    +46

    -0

  • 135. 匿名 2019/02/27(水) 00:46:17 

    外国人いる会社はホワイトか大手だと思う
    わざわざエンジニアの待遇悪い日本で外国人は普通働かないよ(笑)

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2019/02/27(水) 00:48:42 

    繁忙期は午前3時まで仕事で休日出勤だと聞いた
    給料は他会社や派遣や出向で行ってるならちゃんと時間外申請できて給料は増えるって言ってた

    +2

    -1

  • 137. 匿名 2019/02/27(水) 00:49:50 

    同期が100人近くいるSEですが、文系はそのうち2人。研修中から落ちこぼれてしまってかわいそうだったよ。

    +3

    -6

  • 138. 匿名 2019/02/27(水) 00:49:57 

    自分はSEになって良かったけどなぁ。
    大変だけどリリースの時の達成感でハイになれる。処理をあれこれ考えるの楽しいし。

    +31

    -1

  • 139. 匿名 2019/02/27(水) 00:51:03 

    仮にだけど新卒で就職するのにSEでも安定してる会社を選ぶということは、恐らく親会社があってそこからの出向者がいるはずだし待遇が天と地の差なんだよね。特に30歳くらいになると分かる。同じ業務で親会社からの人はすごい給料をもらってるよ。
    言いたいのはさ、もしSEで安定を求めるのならそもそも親会社の総合職に就職しなさいということ。これを理解できる人だといいんだけど…

    +27

    -1

  • 140. 匿名 2019/02/27(水) 00:54:46 

    とにかく転職しまくって年収ガンガン上げてる人いるよね。うらやましいわー。

    +13

    -0

  • 141. 匿名 2019/02/27(水) 00:55:17 

    SEの男性と結婚しました。
    結婚前にいた支店の時はほぼ定時上がりだったのに、結婚後異動したら午前様が当たり前の事態に。

    結局、生活をしていく上ですれ違いが多くなり1年で離婚。
    離婚時「なんで俺が転職できるように手助けしてくれなかった」とか言われたけど、転職したいなんて話も出てなかったし、私も国家資格職の正社員だからそんな勝手を言わないでほしいと思った記憶が。

    風の噂では離婚後元夫は転職したとのこと。


    企業によっては給料も格差があり、かなりきつい職業のようなので軽い気持ちで就くにはお勧めできません。

    +13

    -1

  • 142. 匿名 2019/02/27(水) 01:02:57 

    文系からSEになりました!
    客先常駐は肩身が狭いって言うけど大手で派遣が多い会社だとそんなぞんざいな扱いも受けない気がする
    あとはセクハラパワハラにあっても現場変えればいいから会社辞めずに済むのもメリットだと思ってる

    職種とか現場によるけど私は今のところめちゃくちゃな残業とかもしたことないな
    ゲーム会社は0時から始まるガチャのテストを家でもしなきゃいけないとか聞くからオススメしない...

    体はなまるし肩こり腰痛はひどいのは本当w

    +17

    -0

  • 143. 匿名 2019/02/27(水) 01:04:24 

    同じ会社でも、配属先によっても仕事内容バラバラ。
    緊急の呼び出しが頻繁にある人、海外出張で飛び回ってる人、客先常駐で会社に籍はあるけど姿を見たことない人など。

    得られる知識や技術も違うので、本当になんとも言えない。

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2019/02/27(水) 01:07:41 

    文系からSEになる場合、絶対に猛勉強した方がいいです。
    理系の同期についていけません。
    基本情報技術者など必要になる資格を調べて、自分に出来るか考えましょう。素養がないと難しいです。

    やりたい分野や言語があるなら配属前にアピールしましょう。
    私はIT知識以外に興味のない業務知識が必要になるのが辛かったです。

    自社システム開発だったけど、人手不足で若い内から常に案件2,3個抱えて残業は月60超えてたと思います。
    トラブル対応が多く、パトライトが鳴ったら駆けつけ、夜間監視当番もあり、長期休暇や正月も移行テストで出勤することがありました。
    残業平気と思うのは若いからだと思います。SEになること決めてるなら長期キャリアも考えてホワイト企業に入るのが良いです。

    +25

    -1

  • 145. 匿名 2019/02/27(水) 01:10:01 

    納品するまでは、深夜まで勤務が普通です。
    1か月休みなしもあるし、キツいよ。
    私は体力の限界が来たので、異動願いを出したよ。

    +9

    -0

  • 146. 匿名 2019/02/27(水) 01:12:12 

    自分も文系だけど会社が講師呼んで勉強させてくれたから入社した年に基本情報処理パスしたよ。あれは読解力あればなんとかなるって。その上の資格からぐっと難しくなるけど、そうそう持ってる人もいないし。

    +8

    -0

  • 147. 匿名 2019/02/27(水) 01:18:05 

    何人かはコメ内容で会社バレるよ(笑)
    少なくとも上のいくつかのコメでたぶんここだなって分かった。

    +0

    -14

  • 148. 匿名 2019/02/27(水) 01:22:29 

    >>32
    私、昔ITで働きいてたけど、SEの年収は500万以下の人はみたことないよ。
    繁忙期で休日出勤しなきゃいけないくらいになると、月収80万超えてる人もままいたし。

    +8

    -9

  • 149. 匿名 2019/02/27(水) 01:24:23 

    webと汎用機でも違うものね。
    大手のデータ管理などは、膨大な量だから汎用機メインになるだろうから、またやる仕事内容も違うしね。
    ただ、女の人でも男並みに稼げるけれど、きついよ。
    ロジック組むのに論理的発想が必要だから、わりと理屈っぽい人達多いよ。
    コミュニケーションも、理屈に理屈を重ねてくるから、論理的、かつ的確に受け答えできる人は、コミュニケーションもスムーズにいきそう。
    異色の職種だよ。

    +10

    -0

  • 150. 匿名 2019/02/27(水) 01:26:30 

    残業代でなんとか生活できる給与体系はなんとかして欲しい…
    基本給低いのが本当嫌

    +10

    -0

  • 151. 匿名 2019/02/27(水) 01:29:52 

    Pythonが人気なのにいまだにCOBOLおじさん、COBOLおばさんがSEを語る日本…終わってるよね。

    +18

    -4

  • 152. 匿名 2019/02/27(水) 01:32:00 

    知識に自信があるなら外資系行けばいいけど
    ないならNTTとか基本的な福利厚生が安泰な会社で実践積んだ方がいいと思う

    +14

    -0

  • 153. 匿名 2019/02/27(水) 01:36:29 

    向いているかどうかは確認した?

    やる気や根性だけでやっていける職業ではないよ

    +4

    -1

  • 154. 匿名 2019/02/27(水) 01:43:02 

    同じ会社でも、チームやプロジェクトによって仕事が辛かったり楽だったりは大いにある。メンバーに恵まれるかどうかも大きいし。私の場合、数年ごとにプロジェクト変わったから、その都度、辛さや楽しさは変わったよ。お給料も会社次第。

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2019/02/27(水) 02:02:01 

    SEといっても
    色々あるだろうから
    わからんけど

    でもわりと残業
    月120超とかは聞く。

    +0

    -1

  • 156. 匿名 2019/02/27(水) 02:04:27 

    主は残業はOKなの?
    大手企業でしっかりしている所でも忙しい時は月5,60h位あると思うけど。もちろん残業0の月もあるよ、納期の後とか。
    あと就職するとしても一次受けの会社しかおすすめしない。(但し、ゲーム会社以外ね)
    二次受け以降の会社は地獄だよ。残業月100h超え当たり前の所もあるから。

    +9

    -0

  • 157. 匿名 2019/02/27(水) 02:12:19 

    知人の会社にて
    上司「1時から打合せな」
    知人「amですか?pmですか?」
    上司「amに決まってるだろう」
    決まってるのか…

    +25

    -1

  • 158. 匿名 2019/02/27(水) 02:13:07 

    ITドカタと言われてるそうだね

    +10

    -1

  • 159. 匿名 2019/02/27(水) 02:15:51 

    >>151
    でも今、COBOL出来る世代が引退しちゃってて人手が足りないみたいだよ。
    汎用機のメンテに時々必要みたい。
    派遣してたとき、営業の人に「もしCOBOL出来る人がいたら紹介してください」て言われた😅

    +30

    -1

  • 160. 匿名 2019/02/27(水) 02:23:18 

    元旦那がSEだったけど離婚した。
    帰りはいつも深夜1時とか。日付けが変わる前に帰ってこられたら「今日は早いね」って言うレベル。もちろんサービス残業。大手じゃなくて田舎の小さい会社のSEだったから給料も全然よくなくて。
    最終的に、旦那が鬱になって私もフルタイムで働きながらのワンオペ育児で鬱になって家庭が機能しなくなって離婚した。

    +39

    -1

  • 161. 匿名 2019/02/27(水) 02:36:54 

    >>159
    引退もしてるし日本だけは金融系でいまだにコボラーが必要なのに給料があまりにも安いからもう誰も学ぼうとしてないよね。だってCOBOLを使うような会社は必ず親会社があってそこの社員はコボラーの倍以上の年収が当たり前だから。

    +14

    -0

  • 162. 匿名 2019/02/27(水) 03:43:34 

    >>161
    そうだよね。
    今から学ぼうなんて人はいないよね。
    生活に余裕のあるリタイヤ組で、子供の手も離れて、パート感覚で社会との繋がりを保っておきたいっていう、かつてのコボラーが上手いこと見付かればいいんだろうけどね。
    そんな条件、なかなかないよねえ。。

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2019/02/27(水) 04:42:47 

    とりあえず2次請以下はやめといた方がいい
    元請けとベンダーからのセクハラパワハラモラハラ当たり前だし、女性が少ないから変な女性がいるチームに入れられると逃げ場がない
    営業に相談しても元請けに何か抗議してくれるわけじゃないから何かあっても我慢に我慢を重ねるしかない

    SEとして入ったのに延々エクセルで資料作りやらせられるとか面談で「これはできません」って言ったことを無茶振りでやらせられるのとか日常茶飯事だから精神と身体病んで辞める人が多い

    +25

    -0

  • 164. 匿名 2019/02/27(水) 05:19:22 

    弟がSEだけど思いきりブラック
    病院の基本ソフトの開発してるから法改正の時期なんか鬼の様な忙しさ
    今の時期は県外またいで病院周りしてるって聞いて、過労で倒れないか家族として心配してる

    +29

    -0

  • 165. 匿名 2019/02/27(水) 06:07:31 

    GW10連休全部出勤とか当たり前だったりするよ〜

    +3

    -4

  • 166. 匿名 2019/02/27(水) 06:40:58 

    ダンナがSE。月の残業が100時間超えるなんてことザラにある。早くても毎日終電、会社に何日も泊り込むこともあるし休みなんてあってないようなもの。休みであっても家で仕事してる。こんな生活で子供と接する時間が全くなくて転職した。前の会社よりましだけどそれでも毎日残業だし相変わらず家で仕事は当たり前。

    SEはこういう仕事が好きでないと務まらないと思うよ。なんとなくカッコいいからなんて理由で務まるほど楽ではない。あとメンタル弱い人は絶対無理だと思います。メンタル弱い人はだいたいうつ病になって辞めていくそうです。文系でこの世界入ると入ってからが大変じゃないかなぁ。

    +15

    -0

  • 167. 匿名 2019/02/27(水) 06:59:14 

    旦那がITで元SE。会社がホワイトだからホワイトだよ。SEからディレクター、プロデューサーになって、経営側に入っていく流れ。

    +11

    -0

  • 168. 匿名 2019/02/27(水) 07:00:49 

    会社によるよ。
    うちは管理職がしっかりしてるからWBSも無理なスケジュールで組まない。
    納期前にすべて終わらせることが多い。残業も0。
    研修もしっかりしてるから、あまり経験がなくても大丈夫
    まぁ、さすがに全く何も知らないときついけど。
    独立系Slerだと仕事コロコロ変わるから大変だけど、いろんな職種の仕事が知れるし、色んな言語、技術に携われるから楽しいよ。

    +17

    -0

  • 169. 匿名 2019/02/27(水) 07:09:25 

    >>4横だけど、向き不向きだから一概には言えないよ。
    ただ、私の知ってる文系女子は、もう辞めたいって毎日言ってる。

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2019/02/27(水) 07:09:58 

    >>4
    意外と文系SE多いよ

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2019/02/27(水) 07:14:58 

    残業、休日出勤が日常茶飯事なのでプライベートの予定が入れられない

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2019/02/27(水) 07:27:55 

    中小企業のSEは雑用もたくさん回ってくるので自分の仕事が進まない。個人のパソコンの買い替え相談とかよくある。

    +1

    -1

  • 173. 匿名 2019/02/27(水) 07:33:22 

    旦那が大手に務めてる
    33歳年収750万
    教員の私よりも超ホワイトで残業代もちろん出る
    福利厚生手厚い
    飲み会少ない(旦那は酒嫌いなので忘年会以外行かない)
    土日祝は完全に休み
    18時〜19時くらいに今から帰るよーと連絡が来る

    仕事の愚痴って今まで一度も聞いたことないし、全然疲れてなくて家事育児も趣味ものびのび楽しそうにやってるよ
    ストレスためない性格の人だからというのもあるけど

    +39

    -0

  • 174. 匿名 2019/02/27(水) 07:40:14 

    >>20これはどんな職種でも言えるでしょ笑

    +7

    -0

  • 175. 匿名 2019/02/27(水) 07:40:41 

    うちの旦那SE。
    いま繁忙期で深夜帰宅して
    休みは週1あるかないか。
    残業代でません。


    私はSEの経験はないけれど、
    同じぐらい大変な仕事を経験した事があります。

    若いうちに大変な仕事をすると
    転職したあとが凄く楽になるから
    1人のうちは自由に働いたらいいと思うよ!
    何事も経験!

    +12

    -1

  • 176. 匿名 2019/02/27(水) 07:53:04 

    大手で駐在SEしてるけど、めちゃ楽。
    駐在先とプロジェクトチームのリーダーによる。

    +13

    -0

  • 177. 匿名 2019/02/27(水) 07:57:09 

    エンジニアは工学科で院まで出てから大手に就職するならブラックでは無いけど、そのルート以外で行くなら残業が凄いよ。
    同じエンジニアでも企業の規模とポジションで忙しさが全然違うよ。

    +7

    -3

  • 178. 匿名 2019/02/27(水) 07:59:50 

    >>165
    そんな事ないよ。
    ちゃんと休みだよ。

    +8

    -0

  • 179. 匿名 2019/02/27(水) 08:03:34 

    文系出身のSEいっっぱいいますから大丈夫です。ただ絶対大手に入るべき。教育の仕方も違いますから。婚カツにもなるよ。

    +37

    -0

  • 180. 匿名 2019/02/27(水) 08:12:19 

    文系出身でSE狙って大手に入るのは無理だと思うよ。
    工学科の院に大手から推薦が来るからそこから埋まってるんだよ。
    有名大学でも院まで行ってない人はまあまあな企業か中小にしか入れてないよ。
    就活の段階でふるい分けある世界だよ。

    +0

    -20

  • 181. 匿名 2019/02/27(水) 08:16:09 

    >>180
    文系学士卒業で大手入ったけど、なにか?

    +23

    -0

  • 182. 匿名 2019/02/27(水) 08:17:55 

    >>180
    私、地方の文系から大手に入ってますよ。

    +20

    -0

  • 183. 匿名 2019/02/27(水) 08:22:28 

    >>180
    出世は難しいかもだけど、大手優良に入るってことなら高専枠も結構強いよね。

    +17

    -0

  • 184. 匿名 2019/02/27(水) 08:26:46 

    仕事内容には関係ないけど、女が少ないから不美人の私でもいろんな現場でモテたよ(笑)

    +7

    -1

  • 185. 匿名 2019/02/27(水) 08:29:53 

    文系でSEになれるの?基本的に理系だと思ってた!

    +6

    -5

  • 186. 匿名 2019/02/27(水) 08:32:22 

    うちの兄がSEだけど、本当にきつくて精神病んで一人暮らしから実家に戻った。
    真面目だから辞めずに続けてるのが兄らしいと思う。
    私ならソッコーで辞めてる。

    +17

    -0

  • 187. 匿名 2019/02/27(水) 08:32:41 

    彼氏がSEだけど、遅くても22時には帰宅してるみたい。デートのときは18時とかで切り上げてくれる。
    年収は知らないけど残業代は出てるらしい。
    文系の人もいるけど、結局はむいてるかどうかじゃないかなって言ってた。

    +8

    -1

  • 188. 匿名 2019/02/27(水) 08:33:21 

    昔やってました
    結構文系の人はいましたよ
    一部上場企業でした
    ただ就活の話を聞くと、文系からの方が狭き門ではあるようです

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2019/02/27(水) 08:35:11 

    旦那がSEです。

    それはそれは激務の割には給料安いですが、本人は根性だけはあり、やりがいのある仕事みたいなので続けています。

    勿論育児はワンオペ、薄給なので2人目は諦め、私も働いています。

    どんな激務でも折れなかった旦那ですが、根性論を今の若い子にまで押し付けたらダメよ....とはたまに旦那には言っています。








    +12

    -1

  • 190. 匿名 2019/02/27(水) 08:35:26 

    中堅私大の理系だけど、大手に入れるのは
    成績上位者だけなんだろうなあ やっぱり

    院に行く予定はない

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2019/02/27(水) 08:37:07 

    10年以上ユーザー系SEやってきたけど(文系出身です)、高度な理系知識が必要な局面って一度も無かったと思う。
    逆に理系がSEになるのは勿体無いんじゃない?

    +24

    -0

  • 192. 匿名 2019/02/27(水) 08:43:37 

    開発出来る自社開発の会社に入った方がいいよー!
    私は失敗して派遣型の会社に入社したからずっとテスターみたいなこと何年もやって、手に職付けるためにこの業界選んだのに結局気づいたときには時遅し状態に。。
    まぁ今からでも転職すれば良いんだけど環境変えるのがめんどくさくてなかなか動けずにいます。
    フリーランスだと、開発5年以上経験で単価60万くらい貰えるよ!!

    +11

    -0

  • 193. 匿名 2019/02/27(水) 08:50:32 

    もし出世コースに乗らなくていいなら何でもいいかもしれないけど、中小入った人は総合職並みに転勤させられて残業三昧プラス休日出勤になってたよ。

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2019/02/27(水) 08:56:09 

    ただのプログラマーとSEの区別ついてない人がちらほらいるね

    +18

    -0

  • 195. 匿名 2019/02/27(水) 08:58:41 

    正直、会社の規模による。
    忙しくても超大手企業とかなら給料も超一流だし色々手厚い。
    うちの旦那は超大手だけど36歳年収もうすぐ1000届く感じ。
    忙しさは担当プロジェクトによるらしいけど、
    うちの旦那のプロジェクトは炎上してます…。後輩何人か休職中とか。。
    心身ともにタフな人でないと難しい気がします。

    +22

    -1

  • 196. 匿名 2019/02/27(水) 09:01:17 

    昔お付き合いしてたSEの方が残業続きで毎日帰りが深夜になりうつ病になりました。

    今はうつ病は治ったらしいのですが、残業がなくなり昔より給料が低くなったそうです。

    働く会社によってだいぶ変わるかも。

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2019/02/27(水) 09:06:28 

    SE=要件定義→設計。複数のプログラムを連携させる結合試験、システム全体の動きをチェックする総合試験も担当。

    プログラマー=SEが作成した設計書に沿ってプログラミングを行う人。

    やってる内容も違うし年収も全然違うよ。
    たぶんごっちゃになってる人がちらほらいる。

    +22

    -0

  • 198. 匿名 2019/02/27(水) 09:12:37 

    Web系なら最初から最後までやるけどね

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2019/02/27(水) 09:12:40 

    私が入社した時一番忙しかった時期で睡眠時間3時間だったよ。
    周りの先輩も優しくて仕事覚えるのも楽しかったし全然辛くなかったけど、肌はボロボロになった。
    残業代めっちゃ出てたから一回3000円の美容液1週間分買って使ってみたりエステに行ってたけど全然ダメ。
    仕事が落ち着いて睡眠時間6時間に増えたら肌荒れは治ったけど。

    でも職場の人が嫌な人ばっかりだったら辞めてたかも。とは思う。

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2019/02/27(水) 09:13:15 

    プログラミング出来ないSEもかなりいるよね

    +17

    -0

  • 201. 匿名 2019/02/27(水) 09:13:23 

    >>191
    開発、設計どうしてるの?

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2019/02/27(水) 09:13:41 

    >>197 プログラマ→SEになるから全く違うとも言えないとは思う

    +12

    -0

  • 203. 匿名 2019/02/27(水) 09:14:59 

    >>151 横だけど、未だに主要な機関ではコボル使ってるって聞いたけどな
    変わったのかな?!

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2019/02/27(水) 09:15:14 

    大手に入った方が良いってすすめてる人らさ、どうやって大手に入るのか主に教えてあげなよ

    +26

    -0

  • 205. 匿名 2019/02/27(水) 09:15:21 

    中小だとSEとPGがきちんとわかれて無くてやらされる

    +11

    -1

  • 206. 匿名 2019/02/27(水) 09:16:46 

    >>178 横だけど大きな作業はお盆とかGWにやったりする事もあるよ!

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2019/02/27(水) 09:18:59 

    >>206
    大型連休に駆り出されてるのは開発部門のほうではなくプログラマー

    +7

    -0

  • 208. 匿名 2019/02/27(水) 09:21:31 

    >>150
    これ!賞与本当少ないし残業少ない月は生活カツカツ!
    高年収の半分以上は残業代だよ

    +7

    -0

  • 209. 匿名 2019/02/27(水) 09:23:58 

    >>201
    どうしてるってどういう意味なんでしょうか?
    設計もするし人手が足りない時は自分でコーディングやテストも全部やってますけど。

    +9

    -0

  • 210. 匿名 2019/02/27(水) 09:27:15 

    >>203
    汎用機持ってるとこは大手だけだからね。Web系至上主義の人は大手プロパーに関わったことないんじゃないの。

    +8

    -0

  • 211. 匿名 2019/02/27(水) 09:27:56 

    SEだけどPGの領域の仕事もするよ
    しなきゃ間に合わない!

    +22

    -0

  • 212. 匿名 2019/02/27(水) 09:29:31 

    Web系は入社した会社が当たっていれば良いけど…ギャンブルみたいじゃない?

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2019/02/27(水) 09:29:33 

    >>204
    中小で名を挙げると、ヘッドハンターたちから声がかかる。

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2019/02/27(水) 09:35:50 

    昔お付き合いしてたSEの方が残業続きで毎日帰りが深夜になりうつ病になりました。

    今はうつ病は治ったらしいのですが、残業がなくなり昔より給料が低くなったそうです。

    働く会社によってだいぶ変わるかも。

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2019/02/27(水) 09:37:40 

    >>214
    コメ重複してませんか?
    コピペかなんかなの?

    +8

    -0

  • 216. 匿名 2019/02/27(水) 09:38:29 

    私は新卒で大手に入りました。主さん就活頑張るのみ!

    +17

    -0

  • 217. 匿名 2019/02/27(水) 09:41:37 

    スキルある人かセンスある人じゃないと大手なんか入れないよ

    +2

    -1

  • 218. 匿名 2019/02/27(水) 09:45:20 

    大手の開発行きたいなら工学科の院で推薦もらえばいいと書いてあるよ
    ただこれは出世コースだから管理職コース

    +7

    -0

  • 219. 匿名 2019/02/27(水) 09:47:15 

    文系だとハンデあるよ
    極端な例だけど深層学習始めるにしても数学とか勉強し直さないと技術書読めないと思う

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2019/02/27(水) 09:49:02 

    文系のSEさんは珍しくないですよ
    IT会社勤務でした
    私は違いますが同僚は今も現役SEばかり
    文系からPGを経てSEになった人多いです
    ただ、理系かつ語学力がある人が出世してますね
    海外出張・勤務だったり、外国人の部下との意思疎通が必須な場合も多いようです
    理系の良い大学卒でもコミュニケーション能力が不足してる人は評価が悪かったですよ
    残業はもちろん多いし出張、深夜作業もザラです
    住み込み的なくらい家に帰れないとかよく聞きます

    +10

    -0

  • 221. 匿名 2019/02/27(水) 09:52:22 

    文系??捨て駒みたいなもんさ。
    系統にもよるけど技術、知識はもちろんそうだけど、コミュニケーションは取れる人の方がいいよ。意見も通りやすくなるし。私の所は英語必須。残業多いから身体が丈夫でないときつい。女性は生理とかあるしね。

    +5

    -2

  • 222. 匿名 2019/02/27(水) 10:00:13 

    キャリア積める職種はみんな大変だと思うけどね。銀行屋と教職の友人の話を聞いてSEの自分はラクだなーと思ったもの

    +7

    -0

  • 223. 匿名 2019/02/27(水) 10:01:40 

    これから社会の基幹になる仕事と思う。
    情報インフラって言葉も出来てるし。
    何より今の日本の設備投資って、「人手を減らすための投資」が中心だもん。
    事務仕事をITにさせて、そこに割り当てる人間の数を減らす投資が本当に盛ん。

    激務と言われても、ITが参入できない「新規開拓営業」とかと比べたら、システムエンジニアとかの方が私はまだ合ってるかな。
    転職したり会社が倒産しても、営業の経歴よりシステムエンジニアの経歴の方が重宝されそう。

    +19

    -0

  • 224. 匿名 2019/02/27(水) 10:05:10 

    大手の開発は理系の院の推薦だから、もし大手入りたいなら文系なら大手総合職を狙ったほうが高給取りになれると思う。
    PGからコツコツ頑張って残業を乗り越えSE狙うんですというガッツがあるなら別ですが...

    +7

    -1

  • 225. 匿名 2019/02/27(水) 10:10:12 

    SEって使い捨て感ある。
    新しいシステムの構築には若い感性が必要だろうし若いうちしか重宝されないイメージ…

    +7

    -8

  • 226. 匿名 2019/02/27(水) 10:10:19 

    旦那がSEだけど、本当に会社と部署による。うちは一回転職してるから二社経験してるけど、一社目は独立系、二社目が超大手のシステム専門の子会社。どっちも一部上場だったり親会社とほぼ同条件で福利厚生と法令順守な会社だった。激務だけど、両社ホワイトだったから残業代はしっかりでてる。それでも基本給やボーナスの違いで年収が200万かわった。主人も精神的にきついこともあったけどそれはほぼ人間関係(上司の人柄)。それはどんな仕事でも一緒かも。
    女性上司もいるし、子供のイベントの有給やGW、年末年始とかもカレンダー通りかそれよりいいよ。

    +10

    -0

  • 227. 匿名 2019/02/27(水) 10:11:34 

    常に自分より優秀な人がごまんといることを忘れずに勉強を必死に続けることが大切

    +15

    -0

  • 228. 匿名 2019/02/27(水) 10:14:33 

    >>226
    子会社と大手は違うし...
    大手の子会社は一社じゃないよ。
    それこそ残業三昧と転勤三昧だよ。

    +7

    -1

  • 229. 匿名 2019/02/27(水) 10:15:34 

    不可能ではないけど文系ならよほど優秀じゃないと大手総合職もライバルたくさんいて就職難易度高いね
    どこでも良いからSEになりたいだけなら簡単になれるよ
    身も心も削られて年収もよくないけど

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2019/02/27(水) 10:17:19 

    いつも納期のしわ寄せが行くのは申し訳ないけど、システムエンジニア至上主義と言わんばかりのSEさんに当たることがある。

    本当にSEやPMだけで完結できる案件なんか超少ないよ。マーケターを蔑ろにしちゃあかん。

    システムさえ作ればサービスが機能するわけじゃないし。

    謙虚なSEさんは宝だから重宝するし、推すし、営業とか企画屋が横柄だったら盾になる。

    あと自称ディレクターはSEさんに迷惑だから勉強して出直してこいと思う。

    +6

    -0

  • 231. 匿名 2019/02/27(水) 10:21:56 

    >>1
    SEになってどんな仕事してみたい?キャリアパスは考えてる?
    ざっくり言うとどうしてエンジニアになりたいの?

    面接で聞かれるからね
    雇う側としても早期離職は教育コストがもったいないから本当にエンジニアとして将来設計考えてる人のこと採用するよ
    大手以外なら頭数揃えれば良いやくらいの感覚でそんなに聞いてこないかもしれないけど

    +8

    -0

  • 232. 匿名 2019/02/27(水) 10:29:01 

    開発して終わりじゃないからね。
    どれだけ売上やアクセス数伸びたとかこういう業務改善が見込まれるとか、会社としては納品のその先が大切だからそこまで考えられるSEさんは重宝される。
    単純にヒアリングしたままの要件定義だとクライアントとのトラブルの元になるよ。
    そのためにも業務知識もつけなきゃいけないのが大変。

    +6

    -0

  • 233. 匿名 2019/02/27(水) 10:29:14 

    >>228
    人手不足で残業はめっちゃ多いけど、会社の方針で転勤はない(新卒は各支社に送られてそれ以降の転勤なし、中途も各支社で採用だから転勤なし)。
    親会社は子会社をいっぱい抱えてるらしいけど、その中でも一応親会社と並列扱いになるらしいから、一方的な無理も親会社は言えないらしい。←なんでそうなってるかは私は知らない。

    +0

    -1

  • 234. 匿名 2019/02/27(水) 10:30:39 

    会社による…としか言えない。
    うちはNHKの子会社みたいな会社だったんだけど、スゴイぬるかった。
    既存システムは存在して、そのメンテだけみたいなSEだったから、異常事態がないかぎり日がな一日、SEの勉強を自主的にするだけ。もちろん、定時には帰れる。
    でもNHKがスポンサーだからオフィスも綺麗で、給料も悪くなかった。

    +20

    -0

  • 235. 匿名 2019/02/27(水) 10:32:45 

    英語読めた方が良いよ
    ググって出てくる最新の情報は日本語ではない

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2019/02/27(水) 10:32:48 

    夫が国立院卒(理系修士)で大手のSEやってます。
    忙しい時とそうでない時の差が激しいです。出張も多いし平日はワンオペになりますが、残業代他手当はきっちり出るし、休日(GWやお盆正月など)も普通に休めて福利厚生も充実してるので仕事の愚痴は聞いたことないです。
    ただ下請けとか末端に近づくほど現場は過酷になるらしいので、結局は入った会社や環境によるのかなと思います。

    +8

    -0

  • 237. 匿名 2019/02/27(水) 10:34:57 

    会社による=学歴で決まってしまうね
    文系だと大手ホワイトに就職するのは難しい

    +8

    -0

  • 238. 匿名 2019/02/27(水) 10:39:24 

    >>233
    子会社でも転勤無い会社なんだね。
    まさにそうなんです、大手と子会社で残業の量が違うんですよね。
    大手側は人手不足では無いから残業は少ないし、更に有休とはまた別の休みもあるんですよね。
    だから主さんもどうせ入るなら大手が良さそうですよね、女性だし残業三昧や激務は男性よりキツくなりそうです。

    +3

    -1

  • 239. 匿名 2019/02/27(水) 10:45:06 

    大手に入れるのも高給になれるのも一握りだけ

    +8

    -0

  • 240. 匿名 2019/02/27(水) 10:47:37 

    転職しやすいだけで転職するたびに必ず待遇や給料上がるとは限らないよ

    +6

    -0

  • 241. 匿名 2019/02/27(水) 10:47:38 

    仕事辞めて、ハロワ行ってた頃、求人見てこれ系の人材が求められるんだ〜って思って、職業訓練校に通って、ポートフォリオ作れるようになって就職したよ。

    全く向いてないって気付いたから、2年頑張って辞めた。

    旦那は外資の銀行勤めなんだけど、仕事もそんなに大変じゃないし、夕方からみんなで呑みに行っちゃう感じの社風。
    で、都心のマンションも与えられてて、年収はそんなでもないけど、2人なら余裕で生活出来る。

    旦那と私の生活が違いすぎて無理だった。格差ってこういう事なんだなって思ったよ。

    +4

    -6

  • 242. 匿名 2019/02/27(水) 10:53:11 

    >>238
    親会社の仕事してるのも一部の支社だけで、他は官公庁とか別の仕事もあるから仕事内容が違いすぎて転勤すると非効率らしいです。
    残業のせいだけではないけど、上記の女上司さんもバツイチ。男性上司さんたちの奥さんも専業かせいぜいパートもしくは子無し。残業があるから子育ては平日はワンオペになってるからかもしれない。
    主さんは女性だから結婚するなら親が近くにいたり旦那さんになる人が定時帰宅とかでないときついかもしれないですね。

    +1

    -1

  • 243. 匿名 2019/02/27(水) 10:55:42 

    ざっと読んでみると、
    大手と子会社。
    SEのみと人手不足でSEもPGもやらされてる。
    で条件が全く違うから話がバラバラだよね。
    主さんのレベルがみんなわからないから、主さんのレベルに合わせて取捨選択してね。

    +19

    -0

  • 244. 匿名 2019/02/27(水) 10:55:43 

    高卒でも中卒でも大手ホワイトに入れますよ
    入社に必要なのはやる気とスキルだけ

    +8

    -1

  • 245. 匿名 2019/02/27(水) 10:57:17 

    SIer業界とWeb業界でも全く違うから主の考えてる方向に沿ってコメント拾ってね

    +8

    -0

  • 246. 匿名 2019/02/27(水) 11:07:36 

    >>241
    これが大手SEだと残業あまり無いから夕方飲みに行けちゃうんですよ。
    企業の規模によって違うから職種で語れないと思います。

    +5

    -2

  • 247. 匿名 2019/02/27(水) 11:10:14 

    残業好きならオススメの職種

    +3

    -3

  • 248. 匿名 2019/02/27(水) 11:15:27 

    高収入だと思って年収書いてるのかも知れないけど、やっぱり少ないじゃん
    一千万以下でも今は高収入?

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2019/02/27(水) 11:18:55 

    >>248
    それ思った...
    ただ新卒から出世コース乗った人とずっと平の人では10年で恐ろしく差が開きまくる業種だと聞いたよ

    +6

    -1

  • 250. 匿名 2019/02/27(水) 11:24:47 

    どういうSEになるかによると思うけど、
    まず、若手のうちは文系SEは現場を学べということで、テスト要員の駒にされると思う。単価が安いからね。
    順調な案件だったら、まあこんなもんかで終わるけど、そうじゃなかったら残業、土日出勤はあたりまえ。

    若いなら激務も経験すればいいと思うよ。問題はそこから。
    文系SEだからといって、さすがに三年たったら理系と同じ事出来るよね?という風潮になってくる。
    そこで文系だからわからないやら、文系だから人とコミュニケーションだけとればいいなんて言ってたら潰されるよ。

    あとは八方美人とか、いい顔しいの人、真面目過ぎる人は大体メンタルやられる。

    +17

    -0

  • 251. 匿名 2019/02/27(水) 11:25:12 

    夫がSEだけど毎日0時頃帰宅
    21時くらいに帰ってきたら今日早いねって思う
    残業代出てるからやって行けるけど残業なくなったらかなり厳しい
    本人は好きだから苦じゃないらしい

    +13

    -0

  • 252. 匿名 2019/02/27(水) 11:32:20 

    >>249
    なるほど、大手で出世すると二千、三千クラスになるのかな?
    SEの人って多いから競争率も高そうだね
    なかなか厳しそうな仕事だなあ

    +3

    -1

  • 253. 匿名 2019/02/27(水) 11:47:52 

    SEとSIer?って言うのの違いがわからない。
    誰か教えて…

    +5

    -6

  • 254. 匿名 2019/02/27(水) 11:51:31 

    >>253
    それこそ自分で調べなさいと現場で言われる

    言ってくれるならまだ良い方か
    普通はそのまま無能認定される

    +21

    -0

  • 255. 匿名 2019/02/27(水) 11:52:17 

    年収1,000万以上なんて本当に一部だけだよ…

    +29

    -0

  • 256. 匿名 2019/02/27(水) 11:53:30 

    成功者とそうでない人との差がありすぎる
    若いうちにチャレンジするのはいいけど、合わなきゃ早めに辞める覚悟しておいた方がいい

    +8

    -0

  • 257. 匿名 2019/02/27(水) 11:57:17 

    文系からSEになるには
    どんな勉強をすればいいんでしょうか?

    +4

    -1

  • 258. 匿名 2019/02/27(水) 11:59:33 

    父親が都内の大手企業に勤めて役職にも就いてる
    仕事が出来るから許されてるけど
    寝坊はしょっちゅうするし、ズル休みもする
    余程忙しい時期以外は残業しないで
    17〜18時には帰ってくる
    ズル休みした時は部下の人達から電話の嵐
    それに対してゲームしながらのうのうと対応してるのが見ていて腹が立つ

    +2

    -7

  • 259. 匿名 2019/02/27(水) 11:59:37 

    >>252
    国内大手と外資大手でまた何年目で年収がどれくらいかが違うけど大手で開発は特許とれたり待遇いいですよね
    あ、ちなみに私がSEなわけじゃないです周りに大手のSEが多いので内情聞いてるだけです

    +5

    -0

  • 260. 匿名 2019/02/27(水) 12:12:27 

    他の職業以上に仕事自体が好きで勉強が続く人じゃないとしんどいと思う
    手に職とか高給のイメージだけでなろうとしてるなら他の職業検討した方が良い

    +9

    -0

  • 261. 匿名 2019/02/27(水) 12:13:43 

    >>257
    未経験可の会社に入社してみたら?
    入社したら嫌でも分かるよ

    +9

    -1

  • 262. 匿名 2019/02/27(水) 12:20:27 

    >>257
    私は理系の院から推薦と書いた者だけど、
    文系から大手行ったという人には
    たしかに聞きたいところよね

    +2

    -1

  • 263. 匿名 2019/02/27(水) 12:27:50 

    SEだと会社のノートPC持ち帰って家から遠隔操作で会社のシステムに入って仕事出来たりするから、子育てしながらは本当に助かる。
    子供が具合悪い時も、家でプログラム書いてくれれば良いよとか、融通もきくし。

    まぁただ、年末年始の旅行にもPC持って行って元旦からシステムリリースの確認作業とかトラブル対応とか旅行先からやったりするのはちょっと面倒だけど、メリットの方が多い。

    +11

    -1

  • 264. 匿名 2019/02/27(水) 12:29:48 

    夫が外資系SEからコンサルタントに。
    コンサルタントになったら起業する人が多いけど、SEのまま老いると、転職もままならない。

    向上心があり相当タフでないと務まらないな、と思う。サービスインの時はいつもピリピリしてました。

    +5

    -1

  • 265. 匿名 2019/02/27(水) 12:30:47 

    大学院に行っても大手の推薦をもらえない人がいるらしいよね
    大手の良い部署の推薦を貰えた人とそうでない人の違いが気になる
    謎の怪しげなベンチャーに入ったり子会社に入る人は学生時代に何やらかしたんだろうか

    +3

    -0

  • 266. 匿名 2019/02/27(水) 12:35:02 

    SEです、今朝は3時までまだやって、これから出社です。夜になると涙が出てくる

    +20

    -0

  • 267. 匿名 2019/02/27(水) 12:39:20 

    SEになれば仕事に困らないって甘えてちゃだめだよ
    将来設計ちゃんとしてないと仕事なくなるよ

    +7

    -0

  • 268. 匿名 2019/02/27(水) 12:42:25 

    PGです。
    プロジェクトが炎上しているときは大変だけど、出来上がったシステムを見ると嬉しくなるよ。

    仕事中は一日中プログラムを組んでいるので、喋らなずに黙々と仕事ができるのは、コミュ症の私にとって向いているかな。
    一日中誰とも喋らないときもある笑

    あと、IT業界自体に女性が少ないから、人間関係で悩む事があまりない!
    たまに女性は見かけるけど、大体みんな男勝りなので、ネチネチ嫌味な人がいないから楽だよ〜。

    +24

    -1

  • 269. 匿名 2019/02/27(水) 12:44:34 

    こればっかりは入った会社によるとしかいいようがない。大手ならワークライフバランスも考えてくれるが、中小企業ならそうはいかない。

    +18

    -0

  • 270. 匿名 2019/02/27(水) 12:50:25 

    文系でSEに就職しました。繁忙期は毎日11時くらいまで働く+土日もどちらか出勤です。その分、残業代含めれば同級生より年収は高いです。
    また、社風や上司にもよりますが、わたしの会社は客先で打ち合わせが15時とかに終わったらみんなそのまま直帰してます。(もちろん定時まで働いたことにする、繁忙期は無理です。)

    また、SEにもいろいろあり、プログラマー寄りの開発SEだと、プログラミング書いたりもしますが、顧客折衝が主な業務になるどちらかというと営業寄りのSEもいます。議事録作成や顧客向けの資料作成では文章能力も必要なので文系スキルも活かせます。

    +6

    -1

  • 271. 匿名 2019/02/27(水) 12:52:16 

    どんどん新しくなる技術についていけないと。
    歳とると居場所なくなると思う。

    +4

    -0

  • 272. 匿名 2019/02/27(水) 13:11:07 

    新卒切符は一度きりだよ。
    今なら実力以上の就職だって出来るのに、何故自分から不幸になりにいくのかな?
    女子なら余計に福利厚生で選んだ方がいいよ。

    +25

    -2

  • 273. 匿名 2019/02/27(水) 13:13:37 

    夫SEですが忙しい時は大変そう。給与は良くて私は病気をしてからは専業主婦です。好きだから出来る仕事かも。

    +10

    -0

  • 274. 匿名 2019/02/27(水) 13:16:18 

    旦那は「やっと今月残業100時間きったー」と言ったら同僚に「暇なら手伝えよ!」と言われたらしい。
    忙しい時は本当に忙しい。
    会社がちゃんとしてれば残業代半端ない。
    しかし管理職になると残業がつかないため、平社員の方が給料よくなる。


    +16

    -0

  • 275. 匿名 2019/02/27(水) 13:21:58 

    文系SE…馬鹿にされるからヤメときな
    ここでも、文系SE?大丈夫?て言われてるやん

    +1

    -10

  • 276. 匿名 2019/02/27(水) 13:34:18 

    >>257
    古い情報で申し訳ないけれど、文系大学在学中に初級システムアドミニストレータという国家資格を取得し、一部上場のIT企業にSEとして入社しました。理系の同期が多かった中、内定をもらえたのは資格があったからだと思います。
    なお、この資格は10年ほど前に廃止になっており、後身はITパスポートという資格だそうです。また、入社してからは全員、基本情報処理技術者の資格を取るように言われましたので、こちら資格を取得するのも良いと思います。

    +8

    -0

  • 277. 匿名 2019/02/27(水) 13:40:34 

    私はサービス業からSEに転職した。
    大学は文系。
    定時帰りなんて夢のまた夢と思っておいた方がいい。
    最初は何もできないから、苦しいけどその分モノが完成した時、想定通り動いたとき、本番リリースされたとき、
    すごくやりがいを感じる仕事だと思う。
    私はこの職業就いてよかったと思うし、やりたいならお勧めします。
    給与は残業すればその分もらえるが、
    しなければ平均的。
    環境は人間に関心ない人がたくさんいる。
    飲食業から転職したからなのか?、あまりにも関心なさすぎて驚いた。

    +12

    -0

  • 278. 匿名 2019/02/27(水) 14:25:28 

    >>252
    なるわけねー(^_^;)
    どんなに頑張ったって、日本のサラリーマンだよ

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2019/02/27(水) 14:35:26 

    私も文系SEですがオススメしません。
    理系SEならまだしも文系SEの人は病みやすいです。
    私も病みました。
    理系SEたちからあいつセンスないとか言われますよ。
    どんどん技術が新しくなるから資格勉強もしつつ仕事もしないとだし…
    上に行くには資格勉強必須です。
    そしてセンスのない人はどんなに勉強してもなかなか受かりません。

    +16

    -0

  • 280. 匿名 2019/02/27(水) 14:38:18 

    >>257
    シスコの認定資格CCNA、これを勉強すればネットワークの一般常識が分かるようになる。
    シスコの認定資格を取り続けると、ネットワークエンジニアを目指せる。
    LPIC(Linuxの資格)とMCP(Microsoftの資格)を取れば、サーバー系の技術者を目指せる。
    ネットワークとサーバー両方持ってると潰しがきくよ。取るの大変だけどね。

    +7

    -0

  • 281. 匿名 2019/02/27(水) 14:46:24 

    自社システムの開発をやってました。
    自分の作ったシステムが動くのを見られるのはほんと楽しいです。

    大学、大学院は工学系だったので、学生時代に何種類かプログラミング言語を使ってから会社に入り、違う言語でも対応出来ましたが、文系でやったことないと大変かも?
    12時間以上PCの前にいるのは当たり前で、肩や頭が常に痛かったです。
    残業時間が長すぎて、結婚妊娠でやめる女性が多かったです。私も…

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2019/02/27(水) 14:51:39 

    金融系のSEやってます。
    正直昔ほど残業はないよ。
    ただ資格をたくさん取得したり、定期的に行われる上司との面談の際に積極的に自己アピールしないとなかなかステップアップできない。
    自分が目標としていた専門的な仕事に携わらせてもらえなくて、ヘルプデスク(雑用)で使い捨てにされる人多い。
    あと個人プレーなイメージ強いけど、実際はチームプレー多いし、出向先での仕事だとお客さんと直に接するから高いコミュニケーション能力をかなり求められる。文系上がりの人はここを強みにしている人が多い。
    大変な仕事だけど、女性が少ないから職種だから男性は凄く親切にいろいろ教えてくれる。
    だからあまり気負わなくて良いと思うよ。

    +16

    -0

  • 283. 匿名 2019/02/27(水) 15:00:24 

    大手で年収1000万超えるようなところならアリだと思う。
    なんでかというとどうせ他の職種でもこのくらいの年収だと激務だから。
    しかも他の職種と違い転職で給与上がる率が高い。

    年収600万とかのとこならやめとけば?

    +5

    -1

  • 284. 匿名 2019/02/27(水) 15:02:17 

    >>258
    それは新卒と同時に出世コースに乗れたお父様のはずだから敬意を示してあげて欲しいなあ
    出張もなく退社時間から推測すると大手企業の本社勤務ですよね役職付いて管理職になれるルートはSE全員が通れる道じゃないですよ

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2019/02/27(水) 15:13:07 


    その会社のレベルにもよると思うが、文系出身SEは相当苦労しているらしい。
    楽な企業だったら文系出身でもいいのでは?

    +3

    -0

  • 286. 匿名 2019/02/27(水) 15:15:10 

    悲しいことにメンタルクラッシュ職業だよね
    やさしい人は大体潰れてくよ

    +8

    -0

  • 287. 匿名 2019/02/27(水) 15:23:24 

    日本企業大手と外資系大手の話しか知らないのだけど、大手以外の中小企業と大手の子会社は週3日以上定時上がりってありえるのかしら
    大手SEの待遇良すぎてもし内情知ったら差があり過ぎてやってらんねーとなりそう

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2019/02/27(水) 15:26:14 

    夫がSE。
    仕事内容による。
    元旦を職場で迎える時もあるし、残業を月20時間以上出来ない時もある。
    実力社会だよね。実力があれば海外で働けるし、日本にいても好きに転職が出来る。

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2019/02/27(水) 15:41:56 

    >>283
    600万もらえたらめちゃめちゃ良いじゃん!w
    うち、手取り20万くらいですぜ。
    みなし残業30時間込みの給料。

    +23

    -1

  • 290. 匿名 2019/02/27(水) 15:42:30 

    旦那がSEです。とにかく繁忙期とそうでない時の差が激しいです。出張はめちゃくちゃ多いですし、残業はそれなりに出ます年収に不満はないですが健康の事を考えると正直割にあってない気がします。

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2019/02/27(水) 15:42:55 

    会社によるんでしょうけどブラックですよ
    休日出勤当たり前、サビ残当たり前
    波があるから早く帰れたり土日しっかり休める時もあるけど、土日しっかり休めるのがそもそも当たり前であるという間隔がなくなる

    +5

    -0

  • 292. 匿名 2019/02/27(水) 15:44:32 

    うちの旦那の年収600万

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2019/02/27(水) 15:47:59 

    以前、某チャットで知り合った人がSEだったけど
    その人が言うには「俺はセックス・エキスパート」でSEね~。♪
    って言っててドン引きした。確かにSEだけど違うじゃん!!

    +2

    -6

  • 294. 匿名 2019/02/27(水) 15:50:00 

    元SEです。
    メンタル病んで辞めました。

    +9

    -0

  • 295. 匿名 2019/02/27(水) 15:57:11 

    10年前くらいだけど理系院卒が大手一年目で600あたりだよね
    待遇も年収も差がありすぎて恐ろしい世界だよ

    +6

    -0

  • 296. 匿名 2019/02/27(水) 16:03:42 

    夫がSEだけど、みんながいない時にシステムメンテとかもやるから朝とか昼過ぎに帰ってくることもたる

    +8

    -0

  • 297. 匿名 2019/02/27(水) 16:08:39 

    年収300-400万くらいで仕事もきつくなってきて30代で他の仕事に転職する人多いよ
    管理職になったり転職の度に年収あげられる人は一部の話

    +7

    -0

  • 298. 匿名 2019/02/27(水) 16:10:07 

    年収だけで考えるなら他の仕事の方が長く続けられるのではと思う

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2019/02/27(水) 16:11:36 

    SEです、今朝は3時までまだやって、これから出社です。夜になると涙が出てくる

    +5

    -0

  • 300. 匿名 2019/02/27(水) 16:16:04 

    >>263
    そんなに簡単に自宅からリモートで仕事とはいかないSEのほうが多いんじゃない?

    だいたいが、セキュリティー的に仕事持ち帰り無理じゃない?職場と同じ環境にアクセスすら出来ない。

    社内SEとかなら平気なのかな?

    +20

    -0

  • 301. 匿名 2019/02/27(水) 16:17:07 

    平均年収あてにならないのは分かるよね?
    実際は>>26くらいの年収がほとんどだと思う

    +0

    -0

  • 302. 匿名 2019/02/27(水) 16:18:34 

    >>296
    昔、私もそういう、メンテリリース担当でした。リリースの日は、やはり皆が寝ている時間にやりますので基本的に夜勤ですね。命削られますー。

    +6

    -0

  • 303. 匿名 2019/02/27(水) 16:18:43 

    >>301です
    アンカーミスで、26ではなく>>32です

    +1

    -0

  • 304. 匿名 2019/02/27(水) 16:21:31 

    雇用形態が特定派遣(正社員だけど無期雇用派遣)はやめときな
    ほとんどの会社はこれなんだけどね

    +8

    -0

  • 305. 匿名 2019/02/27(水) 16:35:27 

    >>299
    さっきも見たような

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2019/02/27(水) 16:38:32 

    会社によるけど、運用と開発なら運用はおすすめしない。瑕疵担保期間も過ぎてどこの誰が作ったのかもわからないプログラムをえんえんとチェックしてバグを探し出したり、夜中に呼び出されたりするわりに得るものが少ない。

    言語は10年経てば古くなるから最新の流れに敏感になっておかなきゃいけないのと、結局上流工程にあがるにはコミュ力が必要だから付き合いをおろそかにできない。

    3年居て、得るもの得てこれ以上給料上がらないなって気づいたらさっさと転職すべき。
    ダラダラいるとろくなことにならない。

    +16

    -0

  • 307. 匿名 2019/02/27(水) 16:38:47 

    コンサルタントとは名ばかりの営業に飛ばされて出張だらけになるパターンも

    +2

    -0

  • 308. 匿名 2019/02/27(水) 16:40:23 

    >>258その人相当優秀な人だよ
    娘が理解なくて可哀想な案件

    +8

    -0

  • 309. 匿名 2019/02/27(水) 16:52:54 

    SEは土建屋とよく言われています。
    いわゆるやりがい搾取の世界です。
    体力も必要ですので、終身勤続するのはきついと思います。

    個人的には、ある程度製造の下流〜上流工程までを経験したら、
    ITコンサルが出来る会社に転職というのが、スムーズなキャリアアップかなと思います。
    また、女性はする気があれば、
    結婚、出産、育休もキャリアプランに組み込んだ方が良いと思います。
    自分は、何歳までに、どうしたいのか、10年、20年先に自分がどうなっていたいのか、
    イメージしながら就業するのが大事だと思います。

    +9

    -1

  • 310. 匿名 2019/02/27(水) 16:53:22 

    私がやってた頃は確かにきつかったけど今は便利なツールがたくさん出来てるし、だいぶマシなんじゃないの?
    納期が迫れば忙しいしトラブルになればリカバリしなきゃなのはどんな仕事でも同じでは
    昔は手作業が異様に多かった、Y2Kなんか古いシステムは手動で探したよ
    その時代は無理もないけど今もそこまでなのー?💦

    +2

    -0

  • 311. 匿名 2019/02/27(水) 17:01:16 

    富士通、日立関連のエンジニアは悪い意味で異常な人間が多い。

    +8

    -4

  • 312. 匿名 2019/02/27(水) 17:01:38 

    >>304
    経験値が無い人の踏み台には丁度良いよ。

    +2

    -0

  • 313. 匿名 2019/02/27(水) 17:03:18 

    >>311
    日立システムズにいたけど、何が異常か分からなかったわ💦

    +5

    -4

  • 314. 匿名 2019/02/27(水) 17:07:24 

    >>309
    でもさ、実際にコンサル出来る人なんてわずかじゃない?
    中途半端な技術者が中小企業のシステム会社で変に自信を持っちゃって、コンサルに移った人を何人も見たわ。

    +1

    -0

  • 315. 匿名 2019/02/27(水) 17:08:08 

    >>257
    私は何も勉強しなかった。
    氷河期でSEくらいしか就職先が無くて大学の就職課におすすめされて入社した。大手だから半年くらいみっちり研修があってそれこそゼロから指導してもらえたよ。人事曰く新卒の場合はスキルよりも心身が健康なことを第一条件として採用するって言ってた。

    +21

    -0

  • 316. 匿名 2019/02/27(水) 17:10:28 

    >>315
    自己レス
    氷河期の話はこれからの若い方にはあまり参考になりませんね。
    ごめんなさい(_ _;)

    +4

    -1

  • 317. 匿名 2019/02/27(水) 17:21:47 

    >>314
    SEは下流にいるから、給与は低いし、オフショア増えてるし、
    ずっといるところじゃないなって思ってます。
    たしかに、コンサルとSEで求められる能力は全く違うし、
    SEでそういう能力持ってる人は少ないのは確かに。

    でもSEの中でも、PMやコンサルも出来るくらいの能力あるのに、
    安い単価で使われていて、搾取されてるなって思う人も結構いる。
    後悔の無いように、先を見て仕事して欲しいなって思って。

    +4

    -0

  • 318. 匿名 2019/02/27(水) 17:27:43 

    >>314
    横だけどそのパターン知ってます
    だいぶ前の方にコンサルという名の営業の話が何件か出てきていましたよ
    出張えげつないと聞いた事があります

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2019/02/27(水) 17:29:22 

    >>316
    氷河期に大手に入れたあなたは優秀な方なので参考になると思います

    +8

    -0

  • 320. 匿名 2019/02/27(水) 17:38:40 

    マジレス
    大手に入れる学歴があるならめっちゃオススメ、NTTとかね。婚活になるし、ホワイトだし、子供産んでも働ける。
    中小にしか入れないなら、自頭のよさ、メンタルの強さ、立ち回りの賢さに自信があるならオススメ。転職に困らないし、どの企業にも入れる可能性が広がる。
    今まで見てきた感じ頭が良くてもメンタル弱いと続かない。体力なくても続かない。
    理系の高学歴男子がしのぎを削る業界だからね…

    +22

    -0

  • 321. 匿名 2019/02/27(水) 17:44:51 

    チームプレーの仕事だから個人の能力が高くても
    自分やチームの中にコミュニケーションに難ありの人が入ると途端にグダグダになるんだよね
    でSEってコミュ力に難ありの人が少しだけ多い感じなんだよね
    だから実務もきついし人とのかかわりもきつくなってメンタル病むっていうね

    +21

    -0

  • 322. 匿名 2019/02/27(水) 17:47:12 

    >>312
    踏み台で病んで離職するよ

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2019/02/27(水) 17:48:14 

    日本のSEってもっと給与上げた方がいいと思うんだよね
    外国人雇って安く上げようとしてるしますますきつくなる

    +13

    -0

  • 324. 匿名 2019/02/27(水) 17:49:56 

    サーバエンジニアです。
    私はセクハラで適応障害を発症し、来月で退職します。
    おすすめはできません。

    +5

    -3

  • 325. 匿名 2019/02/27(水) 17:51:33 

    SEなんて日本社会にとっては大事な職業なのにあまりにも扱いが酷い
    技術職全般も介護職も保育士ももっと待遇があげられるべきだよ
    簡単に法律変えて途上国の外国人いれて給与抑えようってほんと酷い

    +20

    -0

  • 326. 匿名 2019/02/27(水) 17:59:53 

    父親はSE上がりの営業本部長から役員になった人。
    夫はSE上がりの外資系コンサルタント。
    一生SEなんて無理。
    その先を見据えて野心があるならいいかも。

    父の部下は何人もある日突然行方不明になったりおかしな事を言い始めて精神破綻して退社していったって聞いてる。

    悪いことは言わない。
    辞めたほうがいい。

    +6

    -1

  • 327. 匿名 2019/02/27(水) 18:01:43 

    若い頃にSEしてたけど、
    給与換算したら時給300円だった…
    辞めて良かった

    +3

    -1

  • 328. 匿名 2019/02/27(水) 18:07:53 

    大手勤務だけどすごくホワイトだよ。
    時短や在宅勤務やサテライトオフィスもあるから子育てしながらでも余裕で働ける。
    20代で時短でも500万強稼げるし。

    +9

    -0

  • 329. 匿名 2019/02/27(水) 18:10:35 

    独立系の特定派遣は未経験や文系募集も多いですけど奴隷のように使われることも多いのでおすすめしないです。

    私は中小企業で特定派遣してましたが、ここで上がっているように午前帰宅や夜勤作業が頻繁にあり、勤務時間外も時間関係なく電話がきたら対応必須でした。
    災害時は何よりも客先のシステム復旧を最優先しろといわれ虚しくなりました。
    それなのに手取り20万弱だったし残業代は全額でないし割に合わなかったです。

    +6

    -0

  • 330. 匿名 2019/02/27(水) 18:13:21 

    >>265
    人柄だと思う。
    他人に冷たいとか気が利かないとか見られてるから。

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2019/02/27(水) 18:16:40 

    がるちゃん、結構SE経験者いるんですね!

    +16

    -0

  • 332. 匿名 2019/02/27(水) 18:27:53 

    友人の夫が大手メーカーのSE
    新卒で7人だか入って、30代で残ってるのは3人だって
    女子は全員辞めたって
    帰りは12時くらいで、10時に帰って来たら、どうしたの早いね?っていうくらいだそうです

    +8

    -0

  • 333. 匿名 2019/02/27(水) 18:28:54 

    >>328

    SEでサテライトオフィス?

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2019/02/27(水) 18:40:37 

    よくweb広告で就業支援制度有のスクールの宣伝を見かけるのですがあれってどうなんでしょうか?

    業界未経験だったらプロの手を借りて学習して就職サポートを受けた方がいいのかなと思ったのですが。。

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2019/02/27(水) 18:53:26 

    >>325
    大手は開発部門は特許に名前も載りますしわりと待遇良くないですか

    +1

    -0

  • 336. 匿名 2019/02/27(水) 18:58:06 

    >>330
    そうだったんですね
    大学院には中小企業の推薦や子会社の推薦は来ないので、大手に推薦で入社しなかった人は何があったんだろうと思ってました

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2019/02/27(水) 19:00:43 

    同じSEでも、会社によって給料も待遇も全然違うでしょ。同じ土俵では語れないのでは?

    +9

    -0

  • 338. 匿名 2019/02/27(水) 19:05:08 

    >>337
    まさに仰る通りですね
    私達は主さんの能力も知らないわけですし主さんに参考になりそうなコメントを選んで拾って貰うしかないですね

    +5

    -0

  • 339. 匿名 2019/02/27(水) 19:09:24 

    顧客常駐型はやめた方がいい
    夜でも休日でも関係なくエラー発生したら呼び出されて原因追求
    問題によっては徹夜して即対応
    その後、再発防止だの顧客に報告書だの
    本当に大変
    そのくせ給料は高くない
    割に合わないよ
    最近じゃ、残業代込みの支給額の会社も多い

    +17

    -0

  • 340. 匿名 2019/02/27(水) 19:10:21 

    もう政府は技術者をなんでもかんでも安上がりに長時間労働で使い倒すのやめれ

    +12

    -0

  • 341. 匿名 2019/02/27(水) 19:12:40 

    私は私的には一番楽して稼げる職業かな。
    新人の頃は国家資格取ったり必死で勉強したけど、
    デスマーチとかでしんどくて、数少ない元請けの大手に入ったら楽してある程度お金もらえるし、楽に仕事しながら本当にやりたいことの勉強してます。

    下請けはきついけと、元請けに入れれば、ぬるま湯だよ。
    ぬるま湯すぎて新卒からいるような周りの人はやる気なくて会社としてどうかと思うけどね。お金楽に稼ぐには向いてる。
    ただ、元請けは倍率高いかも。

    +8

    -0

  • 342. 匿名 2019/02/27(水) 19:15:30 

    >>313
    結構良い会社だった。

    +3

    -0

  • 343. 匿名 2019/02/27(水) 19:17:15 

    夫婦でSEです。
    数学得意な人が向いてる。
    文系で続いてる人はあまり見かけないです。

    +8

    -7

  • 344. 匿名 2019/02/27(水) 19:21:00 

    女の人は変につるんだりしないで、サッパリしてる人が多かったな
    底意地の悪い人もいなかった

    +16

    -1

  • 345. 匿名 2019/02/27(水) 19:23:15 

    >>69
    うちの職場子持ち(6人)は皆女の子しか生まれていない…。

    大きな声では言えないけど、電磁波の影響です。

    +4

    -4

  • 346. 匿名 2019/02/27(水) 19:31:42 

    >>289
    さすがに手取り20万くらいなら転職した方が良い気がする

    +3

    -0

  • 347. 匿名 2019/02/27(水) 19:34:18 

    >>334
    学べるし転職出来るけど客先常駐になると思う

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2019/02/27(水) 19:52:35 

    うちIT企業だけど、SEは稼げるし、私の会社は残業も多くないよ。
    転職するにも引く手あまただし、私もSEになればよかったと思ってる。

    +7

    -0

  • 349. 匿名 2019/02/27(水) 19:57:33 

    軽減税率、元号改正、元々予定されてるサーバーリプレース…今めちゃくちゃしんどくて会社で吐いた。今日はノー残業デーだから帰れたけど。

    +3

    -0

  • 350. 匿名 2019/02/27(水) 20:06:40 

    文系でSEはやめた方がいい
    勉強すればプログラム出来るようになるかもしれないけど、分からないことを分からないまま進める事が多いから精神的にしんどい

    +3

    -4

  • 351. 匿名 2019/02/27(水) 20:08:40 

    大学をトップレベルで卒業した友人が外資系金融のSEで、新卒で年収1800万くらい
    金融系のSEは給料良いよ

    +8

    -0

  • 352. 匿名 2019/02/27(水) 20:12:10 

    娘ができたとして、SE薦める?
    私は薦めないです

    +14

    -0

  • 353. 匿名 2019/02/27(水) 20:16:46 

    >>4

    結構文系でもいますよ。

    +3

    -0

  • 354. 匿名 2019/02/27(水) 20:21:14 

    ずっと前から腹が立ってるんだけど、SE職として入社したのにSEの仕事してない人達、あれ何なんだろう
    こういう存在ってうちの会社だけ?
    産休育休取った一部女性社員に多いんだけど、SEとしての仕事してないのに自分と給料変わらないとか何なの?って思う
    不公平すぎるよね
    で、事務仕事やりながらIT企業なのになんでこんなことができないの〜!?とか社内のシステムに文句言ってる
    なら自分でやれば?SEなんだからと口から出そうになるよ
    うちの会社、産休育休時短社員を優遇しすぎて格差が凄いことになっちゃってて、本当にモチベーションが上がらない状態になってる…

    +15

    -6

  • 355. 匿名 2019/02/27(水) 20:23:39 

    私の夫は41歳の時に入った会社で適応障害になった。忘れもしない、私と入籍した年。毎日終電、幸せにすると私の父に誓った重荷、クライアントと部下と締め切りに挟まれるストレス、全てがのし掛かっていたころに自殺未遂をした。もうSEなんてやらなくていい。生きているだけでいい。必死に説得した。私は大好きだった仕事を夫のために辞めて転職した。休職を含め3年経ったけど、今は工場で生き生きと働いているよ。今毎日一緒にごはんを食べているだけで幸せに思える。SEって、かっこいいオフィスでキラキラしているように見えるけど、ほんとに色んな会社や働き方があると思う。自社開発なら楽とは言っていた。でも頑張ってしまう性格なら、辞めておいたほうがいい。家族が悲しむよ。

    +16

    -0

  • 356. 匿名 2019/02/27(水) 20:27:11 

    メンタル病まない場合は身体にくるねー
    うちは夫婦共にSEなんだけど、私はメンタル、旦那は身体にきてしまったよ
    命落としてまでやる仕事じゃないからいずれ転職しようと計画中

    +15

    -0

  • 357. 匿名 2019/02/27(水) 20:28:20 

    基本ミスは許されない仕事だし、顧客の要望は止めどないし、新しい技術はどんどん出てくる上を目指せばキリがないから完璧主義の人は病む気がする

    +16

    -0

  • 358. 匿名 2019/02/27(水) 20:28:24 

    >>351
    一部の人の話されても主の参考にならない

    +7

    -0

  • 359. 匿名 2019/02/27(水) 20:32:02 

    私の周りだけかもしれないけど、下請けになればなるほど変な人が増えるのはなぜ?
    男性だと髪ボサボサ、髭ボーボーでヨレヨレのスーツ着てるとかの身なりが汚い人がいたりする
    女性だと年齢に合わない変な服着てる人や髪ボサボサの万年すっぴんでいる人とか…
    大抵話も通じなかったりする

    +10

    -0

  • 360. 匿名 2019/02/27(水) 20:35:30 

    SEで一番大切な仕事は上手く相手を不快にさせずにお客さんの要望を断ること

    +18

    -0

  • 361. 匿名 2019/02/27(水) 20:41:59 

    >>276
    初級シスアド持ってるけど
    これはユーザーレベルの資格だよ
    できれば基本情報以上は欲しいところ

    +4

    -0

  • 362. 匿名 2019/02/27(水) 20:43:55 

    >>354
    自分もいずれ出産するだろうから、何も言わずにいるかな。
    その人達だって、子供が小学校に上がる頃にはフルで働くだろうし、その時は自分が今までの分ゆっくりやればいいんじゃない?
    社内システムに文句を言う奴って口だけの出来ないのが多いから、354が愚痴るのも分からないでもないけど。

    +8

    -0

  • 363. 匿名 2019/02/27(水) 20:45:43 

    >>359
    そんなの雇う会社が下請けしかなかったからでしょう。

    +1

    -0

  • 364. 匿名 2019/02/27(水) 20:49:14 

    同じSEでも、プログラマーに近い仕事をする人、営業に近い仕事をする人、その中間の人がいます。どんなお客様のシステムを構築するのかによっても、やる仕事が変わってきます。(民間企業、病院、金融、官公庁など…)このトピを見ていても、いろんな種類のSEさんがいますよね。主さんが、まずどんな仕事がしたくてSEを目指しているのか明確にして、それができる会社を選ばれたらいいと思います。

    +7

    -0

  • 365. 匿名 2019/02/27(水) 20:49:16 

    >>352
    薦めない
    今から20年後だとシステム環境は完全に変わっていると思う。AIの台頭で。

    +5

    -0

  • 366. 匿名 2019/02/27(水) 20:54:12 

    この仕事してると人がやる仕事がどんどん無くなってくなぁって肌で実感する
    社会がどんどん変わっていくのを感じて漠然と不安になるw

    +8

    -0

  • 367. 匿名 2019/02/27(水) 20:55:36 

    コミュ力ないとしんどい
    年上の技術者のおじさんを懐柔するのが一番辛い

    +14

    -0

  • 368. 匿名 2019/02/27(水) 21:02:37 

    夫が文系SE
    大手だけど、法学部・経済学部出身SE多いよ。

    夫の勤務先は
    大卒入社時350万だったけど、30代後半の今900万以上。
    残業は納品間近だと多いけど、落ち着いている時期は定時。
    数年前から22時までに退勤が義務になったのでそれ以上の残業はない。
    あとシステム導入時は休日出勤や夜間作業もあるけど
    基本的には土日祝に出勤はないし、有休も繁忙時期以外は取りやすい。

    女性も産休・育休・時短を取って
    時短期間終了後も残業するのが嫌なら社内の別部署で事務系に転向している人もいる。

    SEも下流工程じゃなくて上流・コンサルが出来る
    大手SIerなら給料や待遇が良い会社が多いと思う。

    +8

    -0

  • 369. 匿名 2019/02/27(水) 21:03:08 

    >>1
    残業時間は会社によるよ。小さい会社だと徹夜だってあるし、大手なら36協定とかあるからそんなに長時間は働かせられない。
    大手や、少数精鋭の会社なら割似合うし、中小なら割りに合わないと思う。
    そもそも変態的に出来る人じゃない限りは自分の専門性に自信が持てるまで最低でも10年くらいはかかる。
    男社会だから女だと圧倒的にマイノリティで何かと不利。体力もないしね。
    キツい云々でなくそもそも女でずっと続けられるのは2割もいないんじゃないかな?
    簡潔に書くのは難しいけど複合的な要因で女はマジでみーんな辞めてく。相当自信がない限り辞めた方が吉だと思う。男を捕まえる為ならアリかもしれないけど。

    +6

    -3

  • 370. 匿名 2019/02/27(水) 21:05:47 

    アスペルガー症候群の人には向いてる

    +3

    -1

  • 371. 匿名 2019/02/27(水) 21:06:49 

    大手だと外注に出したりもするよね。
    インド人大量に雇ってたり。

    +5

    -0

  • 372. 匿名 2019/02/27(水) 21:07:33 

    私は文系SEだったけど、
    プログラムは勉強すれば、どうとでもなった。辞めた今でも書いてるくらいで、割と好き。
    でも、客の業種とかによるかもだけど、数学出来ないときついよ。
    例えば、正規分布のグラフを出してくれ、とか言われて何のこっちゃ?と思ったことがある。

    割りに合うかどうかという点は、私は全く合わないと思った。人には絶対お勧めしない。

    +9

    -0

  • 373. 匿名 2019/02/27(水) 21:07:39 

    >>351
    日興証券系列かな?
    うん。
    対して働いてなくても30代で1000万超えるよ。

    +2

    -0

  • 374. 匿名 2019/02/27(水) 21:08:23 

    クライアントの業種によっても毛色がかなり違うからなぁ〜
    コード書きが主になる場合もあるし、エクセルしか触らない技術力皆無の所もあるよ
    役所系は土日や正月とかの休日にリリースするから休めないよ。平日も休みないけどね!

    前勤めてた会社は週二くらいでロータリーに救急車止まってたよ
    私が勤めてた場所のフロアでは今まで3人亡くなってるのがオフィス内で発見されてるらしい。全部過労。

    クソな会社は本当にクソだからちゃんと選んだ方がいいよ

    +9

    -0

  • 375. 匿名 2019/02/27(水) 21:08:50 

    事務で働いてるけど発達障害の人が多い。
    でも仕事出来るからなにやっても放置されてる。

    +2

    -1

  • 376. 匿名 2019/02/27(水) 21:11:53 

    >>362
    ほんとそう、同意。
    天に向かってつば吐いてもしょうがないよね。
    管理部門で時短が取れるなら、かなりありがたい会社。
    社内システムに文句言うより、費用対効果見積もって根拠揃えて、
    改善策提案すれば良いのにと思う。

    +2

    -0

  • 377. 匿名 2019/02/27(水) 21:12:52 

    委託先の管理くらいしかしないでいる人と、ガッツリ技術やってる人いるよね。前者は今は楽でも転職厳しそう…。

    +3

    -0

  • 378. 匿名 2019/02/27(水) 21:15:34 

    うちもだよ。旦那だけど。
    お給料はその人の能力によって開きはあるかも。今40で600位貰ってると思う。
    ただ、他の人も書いているように時期によって波が有ったり、たまに夜勤したりしてるから女性には向かないかな~。

    +4

    -0

  • 379. 匿名 2019/02/27(水) 21:17:09 

    >>313
    皆さんすごく仕事できる方でしかもやさしい人が多くて大変お世話になりました

    +4

    -0

  • 380. 匿名 2019/02/27(水) 21:18:08 

    >>362
    同意。
    この人が言ってることよく分かるし、こういうタイプの人ってよくいるけど本当に心からそう思ってるなら技術で勝負出来るフィールドにうつるべき。いくらでもあるんだから。どんどんセミナーとかで登壇して勉強して技術者として輝けばいいんだよ。気が合う人もそういう場所にいるし。
    それをしないで周りの志が低いとか言ってる人は言いたいだけなんだろうと生暖かい目で見てる。

    +4

    -0

  • 381. 匿名 2019/02/27(水) 21:18:41 

    文系からSEになりました。同期も1/3くらいは文系でした。最初は理系との差も感じましたが、すぐ追いつけますよ。結局大学で学んだことを仕事にそのまま活かせることってあまりないんですよね。技術的なことは覚えればできるようになるし、仕事はなんだかんだコミュニケーション能力が一番大事だなと実感してます。

    +8

    -0

  • 382. 匿名 2019/02/27(水) 21:19:26 

    >>372
    私も文系で、なんと確率統計を選択しなかったのでそこは大変困った💦
    仕事でOracleの資格取らないといけないのに高校の参考書買ってきて独学してたよー、まあどんな仕事も勉強は欠かせないんだからとあの頃は頑張った

    +1

    -0

  • 383. 匿名 2019/02/27(水) 21:20:05 

    具体的にどんなことするのですか?
    パソコンとかシステムとか、漠然としたイメージしかない。
    営業よりはマシそうだと勝手に思ってたけど、人と接するのとはまた違うキツさがあるのかな?

    +4

    -0

  • 384. 匿名 2019/02/27(水) 21:20:07 

    SEってどういう資格やスキルが必要なの?
    無知で悪いんだけど誰か教えて貰えませんか?

    +5

    -0

  • 385. 匿名 2019/02/27(水) 21:21:12 

    >>369
    同期は皆男捕まえて辞めていったわ😅
    それかデータ入力とかのバイトがやるような仕事をしてたりする

    +5

    -0

  • 386. 匿名 2019/02/27(水) 21:21:34 

    >>365
    ほんとだよ
    コボラーの私は二度と復職出来ないだろう

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2019/02/27(水) 21:24:07 

    >>383
    すごくざっくり言うと、家建てる時のデザインや設計図書いてコスト管理や日程調整など雑用まで一括管理する人
    そこで大工さんをする人もいる
    家をシステムに置き換える

    +7

    -0

  • 388. 匿名 2019/02/27(水) 21:24:25 

    >>384

    ( ・∇・)つ
    >>276
    >>280

    開発になると、また別です。

    +3

    -0

  • 389. 匿名 2019/02/27(水) 21:28:14 

    >>385
    それが一番揉めないんだわ。
    女が仕事出来て、意見言いだすと絶対に周りの男に嫌われるから。

    +9

    -1

  • 390. 匿名 2019/02/27(水) 21:31:48 

    CiscoのCCNAの参考書(沢山出てるよ)で勉強したら、取りあえずは、インターネットとは何ぞやから分かるようになるよ!
    資格を取る取らないは別として、興味があるなら見てみたら。

    +4

    -0

  • 391. 匿名 2019/02/27(水) 21:33:46 

    文系の人が、下手に技術系の職につくと鬱になるよ。
    特に数学が得意でないと、考え方が根本的に違うから、自分を責めてしまうことになる。

    +3

    -2

  • 392. 匿名 2019/02/27(水) 21:36:40 

    >>389
    私は意見はあんまり言わないようにしてるよ。
    聞かれたときはもちろん言ってるけど。
    提案とかもするけど、でしゃばらないように、揉めないように、生きている。

    +7

    -0

  • 393. 匿名 2019/02/27(水) 21:37:22 

    海底ケーブル引く人から、プログラムのConfig直す人、リリース作業を後ろから見てるだけの人、人から人へ伝言を伝える人など幅広いお仕事です。

    +4

    -0

  • 394. 匿名 2019/02/27(水) 21:39:41 

    父が大手企業ののSEです。今携わっているプロジェクトは休日出勤、残業多い、鬱手前で眠れなくて睡眠薬飲んでやっと寝て、会社行ってます。他のメンバーもぎりぎりらしく休めない。残業代は出てる。一度本当に鬱になり休職したこともあります。

    逆に私が勤めてる地方中小規模企業、私は別部署ですがシステム部門もあり、同期のSEに聞くときちっと定時で帰ってる。と言ってもやはりプロジェクトによるみたいですが。

    私の会社は鬱になったら休職できるけど復帰が難しいです(フォローが少ない、戻っても閑職に行く)。
    父は休職後ちゃんと元の部署に戻れたようです。

    +1

    -0

  • 395. 匿名 2019/02/27(水) 21:40:08 

    >>392
    私も言わない。
    SEになるタイプの男って本当にプライド高い。

    +6

    -0

  • 396. 匿名 2019/02/27(水) 21:43:11 

    大手メーカーでSEやってました
    業種にもよると思うけど、私のところは社内で使うシステムだから面倒な客もいなくて納期に追われることもなかったよ

    +6

    -0

  • 397. 匿名 2019/02/27(水) 21:44:19 

    >>369
    出産してから続けていくのが厳しいよね。
    時短勤務申請してたけど、リーダーで客先常駐すると、トラブルや不具合が発生すると解決するまで残らなきゃいけない。
    親が近くに住んでいないと、子育てに影響するから、結局やめざるを得なくなるんだよね。
    大手で給料もそこそこ良く、福利厚生が良くて生涯働き続けるつもりで就職したのに辞めちゃったよ。
    IT系は太く短くって感じ、手に職があればずっと働くことが出来るなんて眉唾物だよ。

    +9

    -0

  • 398. 匿名 2019/02/27(水) 21:46:11 

    SEっていってもホント一杯範囲があるからね
    スマホのちょっとしたアプリからゲームやウェブサイトから業務ガッチリ作るものもあるし。
    通販や金融、バスや電車や飛行機、旅行会社、
    インフラとか多岐に渡るし、チケットサイトなんかもあるよ
    大手は給料も良いけどメンタルと体の両方強くないと続かないかも
    ただ文系出身の人は割と多いので一度やってみれば?
    最低2~3年位はやらないと、経験あり、というレベルにはならないかも


    +4

    -0

  • 399. 匿名 2019/02/27(水) 21:53:17 

    >>397
    同じ!私も今時短勤務中。
    私の場合障害対応から抜けたから働けているけど、
    フルコミットするなら子育てしながらは無理だよね。責任を持つと言うことは24時間対応に直結するし…。
    技術があれば派遣が美味しいと聞いたんだけどどうなんだろうね?

    +5

    -0

  • 400. 匿名 2019/02/27(水) 21:55:03 

    私は文系出身のSEです。
    はじめはプログラムから勉強して設計もするようになりました。
    ただ、学生時代は数学が好きだったので抵抗なかったですが、数学に苦手意識がある人にはきついのかも。
    最初の仕事が財務関係の仕事だったので、経営学部で学んだ簿記の知識が役に立ちましたよ。

    ただ、常に勉強は必要かも。子供の宿題してる隣で勉強してるときもあります。

    +6

    -0

  • 401. 匿名 2019/02/27(水) 21:55:54 

    旦那が大手メーカーのSEです。
    取るべき資格がたくさんあって大変そうだけど、勉強が好きなタイプなので苦ではなさそうです。
    忙しさはプロジェクト次第だと思います!
    毎日23時の時期もあったけど
    最近はずっと20時代には帰っているので
    皆さんのコメントを読んでいると
    激務すぎて心配になります...
    土日祝日は休みだし、有給も使えてます。

    +6

    -1

  • 402. 匿名 2019/02/27(水) 21:56:23 

    ハードワークだけれど今のところは引く手あまた
    数年SEでがんばって、あとはデザインとかのほうに進めばいいと思う

    +1

    -5

  • 403. 匿名 2019/02/27(水) 21:57:15 

    給料は同い年に比べたらいいとは思ってたけど
    鬱で辞めたり、でもそれしか実務経験がないから
    戻ったりしてたら
    生涯給料で考えたら9時5時土日休みの子と同じくらいだった
    若い時のキラキラしていた時間は戻らない

    +3

    -0

  • 404. 匿名 2019/02/27(水) 21:58:29 

    >>384
    資格だと基本情報技術者は取るのが必須な会社が多いと思う。あとは最近だとAWS関連の資格やセキュリティ関連の資格が人気かな。

    +4

    -0

  • 405. 匿名 2019/02/27(水) 22:00:46 

    勉強するのが大変。
    ネットワーク、サーバー、仮想vm、サーバーレス、Python、aws

    +9

    -0

  • 406. 匿名 2019/02/27(水) 22:01:49 

    >>402
    そんなキャリアプラン聞いたことないけど笑

    +9

    -0

  • 407. 匿名 2019/02/27(水) 22:05:10 

    >>386
    エージェントからメール来たけど、残業ありきでいいならフリーランスのコボラー募ってるよ。月80万〜だって。
    家庭がある女には絶対無理だけどw
    半額でいいから時短にしてほしいよねぇ

    +8

    -0

  • 408. 匿名 2019/02/27(水) 22:07:11 

    >>395
    分かる。
    私の周りだけかもだけど、離婚率が高い。
    離婚している男はプライドが高いのばっかり。

    +5

    -0

  • 409. 匿名 2019/02/27(水) 22:09:19 

    どんどん新しい技術が出てくるから最初はその分野の第一人者レベルでもぼーっとしてるとあっという間に化石になっちゃう。

    +12

    -0

  • 410. 匿名 2019/02/27(水) 22:09:21 

    続けようと思えば続けられるけどストレスフル!!!!人間の技術の進歩を肌で感じられるから面白言っちゃ面白い。女の人はみんな辞め時を模索しながらやってそう。

    +7

    -0

  • 411. 匿名 2019/02/27(水) 22:11:58 

    >>407
    マジですか!
    化石スキル過ぎてやる人が少ないのかもですねー
    その額を見ただけで怖くて応募できないですねw

    +5

    -0

  • 412. 匿名 2019/02/27(水) 22:12:54 

    >>399
    派遣契約にもよるんじゃない。
    日中限定のシステム運用ならいけるだろうな。

    +2

    -0

  • 413. 匿名 2019/02/27(水) 22:13:12 

    >>409
    そうそう、習得しきる前に次の技術に取って代わられたり。そればっかやってるわけにもいかないからいつもよく分からないまま新しくなる笑

    +4

    -0

  • 414. 匿名 2019/02/27(水) 22:16:42 

    SE出身の男上司からパワハラ受けてます。

    本当にプライドが高い。
    特に自分より年下の女に対してかなり強気。
    鬱陶しい。

    +13

    -0

  • 415. 匿名 2019/02/27(水) 22:16:57 

    技術者の女性同士はわりとウマが合う気がします。
    いろんなタイプがいるけれど、キャピキャピタイプがいない。基本的に地味だけどたまーにギャルタイプもいませんか?

    +13

    -0

  • 416. 匿名 2019/02/27(水) 22:17:24 

    >>411
    若者がCOBOL嫌うから技術者不足してるらしいですよ。銀行や生損保なんかの基幹部はいまだにCOBOLやアセンブラが現役だというのにね

    +8

    -0

  • 417. 匿名 2019/02/27(水) 22:17:28 

    ウェブ系ディレクターやってますが20人の会社なのに3年で17人辞めてます。
    新しい17人が先人の置き土産のバクを徹夜で直して顛末書を書いてます。
    もともと有能な人も限界まで働かされるためかミス連発で、予約系の案件でダブルブッキング起こしたり年度またぎでデータが表示されなくなったり。
    ある日、体調不良のメールが来てフェードアウトしていくのがウチのパターンです。下請けメインの小さなウェブ系会社はオススメしないです。綺麗なオフィスに騙されちゃダメです。

    +7

    -0

  • 418. 匿名 2019/02/27(水) 22:17:59 

    >>415
    ギャルというかたまに元ヤンがいる。

    +4

    -0

  • 419. 匿名 2019/02/27(水) 22:20:49 

    >>414
    男同士では忖度するくせに少数だからって女に厳しいよね。オタクタイプが多いからその辺てすごい厄介。スマートな人は少ない。男尊女卑傾向はあると思う。

    +4

    -0

  • 420. 匿名 2019/02/27(水) 22:20:54 

    SEしかやったことないんだけど、他の仕事だってそれぞれ頭使うし大変なんじゃないの?

    …まあ私はもう辞めてニートなんですけどね。

    +6

    -0

  • 421. 匿名 2019/02/27(水) 22:22:02 

    >>417
    逃げよ。経験上1ミリも得しないパターン。
    転職できるうちに早く!!

    +7

    -0

  • 422. 匿名 2019/02/27(水) 22:22:25 

    >>23
    うちの旦那はSEだけど給料はぶっちゃけ600万円いってない
    残業は多いときは11〜12時過ぎなのに
    残業代は部署の業績気にして時間通りに申告してないみたい
    一応おおてなんだけどね

    +6

    -0

  • 423. 匿名 2019/02/27(水) 22:22:54 

    旦那 理系
    土日祝完全休み
    平日10〜22時とか23時まで仕事してる
    年収800ちょい

    女性には向かない仕事だと思う

    +5

    -0

  • 424. 匿名 2019/02/27(水) 22:22:55 

    元文系SE女です。
    文系でも向いてれば出来る仕事です!
    忙しい時は徹夜、休出当たり前。
    予定があってもバグが出れば帰れません。
    残業代は出たので、当時はお金より休みが欲しいと思ってました。

    +11

    -0

  • 425. 匿名 2019/02/27(水) 22:23:10 

    >>418
    元ヤンて50代とか?

    +0

    -0

  • 426. 匿名 2019/02/27(水) 22:23:19 

    私は女ってだけで同僚や上司に随分優しく接してもらったけど。。職場によるのかね

    +7

    -0

  • 427. 匿名 2019/02/27(水) 22:23:23 

    >>266です。
    今日はまたこれから朝までがんばらないといけない。集中力もうない。
    文系は自分ふくめ会社には割とたくさんいますよ。
    7年目34歳独身年収500万。時間と身をガリガリ削ってる。
    つらいつらいつらい

    +7

    -0

  • 428. 匿名 2019/02/27(水) 22:25:40 

    >>427
    いったん休憩しようか。。
    お茶ドゾ
    ( ^^) _旦~~

    +6

    -0

  • 429. 匿名 2019/02/27(水) 22:26:12 

    >>426
    それって自分の脅威にならない場合じゃないかな??

    +2

    -0

  • 430. 匿名 2019/02/27(水) 22:26:19 

    IT業界以外の企業内SEだったら楽らしい

    コピー機が壊れたとか、パソコンのセットアップとかもさせられるらしいけど

    +6

    -0

  • 431. 匿名 2019/02/27(水) 22:26:42 

    給料いい人と良くない人の差が激しい

    +7

    -0

  • 432. 匿名 2019/02/27(水) 22:28:51 

    大手勤務ですが、管理職は意外と文系出身が多い。理系でバリバリ技術できる人は管理職より技術極めていく人が多い。

    +3

    -1

  • 433. 匿名 2019/02/27(水) 22:29:23 

    >>416
    私もC++やってたところCOBOLの部署に配属されて仕方なく身につけたクチです…
    やはりそこら辺の管理は新しいだけじゃダメですよね

    +3

    -0

  • 434. 匿名 2019/02/27(水) 22:30:28 

    業界に入るハードルが低い分、競争や格差はエゲツないと思う…。

    +5

    -0

  • 435. 匿名 2019/02/27(水) 22:30:42 

    >>432
    管理職になると会議とか部下の世話が増えてシステムいじれなくなるから昇進を辞退する人もいるよね

    +5

    -1

  • 436. 匿名 2019/02/27(水) 22:30:42 

    >>430
    ありました、社長の奥さんのパソコンが動かないって呼ばれたりww

    +1

    -0

  • 437. 匿名 2019/02/27(水) 22:30:44 

    今時、文系のSEたくさんいるよ!忙しさはプロジェクトによるし、業務も多岐にわたる。
    ただ一つ言えるのは、コツコツ自分で勉強できる人じゃないとキツい。技術だけでなくお客さんの業務知識も勉強しなくちゃいけない。
    あとはITに興味あるか。私は好きになれなくて辞めました\(^^)/まったりプロジェクト配属だったけど。

    +12

    -0

  • 438. 匿名 2019/02/27(水) 22:32:04 

    >>351
    外資系はいいんだよね
    日本はSEや技術者がリスペクトされてないから(管理職は文系だったりする)時給にするとめちゃくちゃ安いよ
    だから優秀な人がみんな外資に逃げるんだよ

    小学校からIT教育したって今のブラック状態を解消しないと技術者不足は解消されないと思うよ
    いつも思うけど政府のやることはなんかズレてる

    +10

    -0

  • 439. 匿名 2019/02/27(水) 22:35:07 

    COBOL(コボラー)=若くして人生諦めた公務員人生
    ニーズはあるけどそれはやりたい人が皆無だから
    でも使われてるのは金融だから親会社からすればただの使い捨て。
    よって給料はどれだけ高くても1000万を超えることはない。
    それに周りは加齢臭漂う汚いオヤジばかり…
    こんな環境で良くて平均700万前後で50代、60代を過ごしたければ
    どうぞコボラーになってください(笑)

    +1

    -6

  • 440. 匿名 2019/02/27(水) 22:35:11 

    COBOLまだまだ使えるよ。
    昔生保のシステム作ってて、子育てしてブランク15年でまた同じ系列の会社に復職できたよ。

    銀行、保険会社の汎用系SEはそんなにブラックじゃないと思うなぁ。
    下請けの子会社だったけど残業代全部出たしボーナスもあるし土日出勤したことないし、めったにないトラブル時も女子だから遅くならないうちに帰されたよ。

    +10

    -1

  • 441. 匿名 2019/02/27(水) 22:35:55 

    マネジメント嫌いじゃないけど残業代つかなくなるから管理職にはなりたくない

    +3

    -0

  • 442. 匿名 2019/02/27(水) 22:36:39 

    妹が文系からのSEです。2年目で年収600万、年数回長期休暇あり、毎日定時退社してます。IT系は新人研修の期間が長いから同期同士も仲良いみたいですごく楽しそう。文系だから〜と諦めたけどSEになればよかったと妹を見ると思います。

    +6

    -2

  • 443. 匿名 2019/02/27(水) 22:36:51 

    >>439
    COBOLに親でも殺されたのかって勢いだねw

    +6

    -0

  • 444. 匿名 2019/02/27(水) 22:44:37 

    >>442
    そんなホワイトなIT会社があるんだね

    +4

    -0

  • 445. 匿名 2019/02/27(水) 22:45:57 

    仕事量が多いのも辛いけど、周りの人間がコミュニケーション下手な変人が多いのも辛い。

    +5

    -0

  • 446. 匿名 2019/02/27(水) 22:52:54 

    >>444
    なんか嘘くさいよね。2年目で年収600万もらえるのはかなりの大企業じゃないと無理。なんかよく分かってないところで無意識に間違った情報を言ってるか嘘言ってるかのどちらか。業界を知ってたら経験無しで文系からのSEで超ホワイトの高待遇なんてまず無いしね。

    +14

    -0

  • 447. 匿名 2019/02/27(水) 22:54:25 

    >>443
    コボラーの環境がクソすぎて資格取ってもっといい条件で転職したんだよ。あんなSEの墓場、20代には耐えられん!笑

    +1

    -3

  • 448. 匿名 2019/02/27(水) 22:55:29 

    鬱になる人が多いのはガチ。旦那も若い時はかなり病んでた。いまは管理職で随分楽になったみたいだけど。やっぱりSEが活躍できるのは20~30前半だよね。

    +7

    -0

  • 449. 匿名 2019/02/27(水) 23:01:22 

    SEってプログラマ歴10年以上から名乗ってね

    +0

    -4

  • 450. 匿名 2019/02/27(水) 23:03:02 

    >>449
    何も分かってないやつ来たw

    +5

    -0

  • 451. 匿名 2019/02/27(水) 23:04:16 

    子供生まれてから時短勤務してるけど精神的にきつい。
    今日も予定してた仕事が終わらなかった。
    明日は別の仕事もあるのに…
    最近入ったばかりのプロジェクトだから技術も無いのに時間まで無いとか本当終わってる。
    休日出勤しないと終わらないよ

    +6

    -0

  • 452. 匿名 2019/02/27(水) 23:04:26 

    中高年までできる仕事じゃないと思う。やめた人は同業他社に転職するんじゃなく違う仕事についてる。転職先でのキャリアが大切になるなら早めの方が良いよね。

    +6

    -1

  • 453. 匿名 2019/02/27(水) 23:07:53 

    祝日休日や連休は仕事が入る可能性大。深夜残業や徹夜が一年のうちに無い事はまず無い。

    +2

    -0

  • 454. 匿名 2019/02/27(水) 23:10:59 

    うちの旦那は、大手でプロジェクトマネージャーかなんかだったのを退職。当時は年収1500万くらい。
    今はゲームアプリを一人で作ってるよ。
    年収は当時の3分の2くらい。家で仕事してるから、自由きくし、子供の面倒も見てくれて今の方がいいかな。

    納期を自分で決めて自分で守るっていう姿勢が、すごいなー、って思う。

    +6

    -0

  • 455. 匿名 2019/02/27(水) 23:21:23 

    >>443
    きっとCOBOLのせいで食あたり起こしたんやで

    +0

    -1

  • 456. 匿名 2019/02/27(水) 23:21:50 

    元アパレル企画から、30歳でPGに転職しました。C#で社内システムの開発をしています。
    社内の業務システムを作ってるので毎日定時退社、年収は私の住んでる地域では平均的な額かなぁ。
    3歳の子供を育ててますが、有給も取りやすいので働きやすいですし仕事も楽しいです。

    +5

    -0

  • 457. 匿名 2019/02/27(水) 23:24:52 

    >>450
    10年書かないとSEなれないとかw

    +6

    -0

  • 458. 匿名 2019/02/27(水) 23:30:44 

    四の五の言わずにNTTデータに行けばいいのに
    業者に丸投げでするだけで出世するし年収もかなりいいよ
    日本国内ならドヤ顔できるよ!

    東大とか京大とかの優秀なのはGoogleという流れから
    最近はAmazonも多いね。
    Amazonなんて10年前は安いプログラマーしかいないイメージだったけど
    クラウドで天下取ったからみんなも転職狙ってみたら?

    +11

    -1

  • 459. 匿名 2019/02/27(水) 23:31:22 

    >>455
    COBOLと加齢臭のせいで体調を崩したのは事実だわ笑

    +1

    -1

  • 460. 匿名 2019/02/27(水) 23:32:59 

    文系SEです。
    皆に叩かれそうだけど、私はこの道選んだの失敗だった。
    最もな理由は、定年までこの業界で働き続けるのは無理だと感じたから。実際に定年間際の女性SEを私見たことないんだよね。(いるかもだけど)
    だから不安に感じるのもあるけど、自分の体力考えてもこの業界で長く働くのは無理だと思った。
    若い時は全然問題ないんだけど。

    主さんも、絶対にSEになるとか決めつけないで、将来の事も考えて慎重に選んで欲しい。
    自分が定年まで働けるかもそうだけど、ライフプランを絡めての職業選択は本当に重要だよ。
    転職も簡単じゃないしね。




    +15

    -0

  • 461. 匿名 2019/02/27(水) 23:37:02 

    女でSEで45歳以上の人を見たことがない。しかもこれはIT系。Web系になると更に年齢は低くなって38歳以上のSEやPG、ディレクターやプロデューサーなんて見たことがない。
    IT系はまだ更年期おばさんがいても違和感が無い職場もけっこうあるけどWeb系はまず無理。

    +11

    -4

  • 462. 匿名 2019/02/27(水) 23:38:19 

    >>459
    まあマジレスするとあなたがいた職場が全世界じゃない、今楽しいならいいじゃない?

    +1

    -2

  • 463. 匿名 2019/02/27(水) 23:43:00 

    みんな勉強勉強!勉強し続けなきゃ置いていかれる!ってすごいね
    IT知識ほぼ0からの文系出身10年目SEだけど案件に必要な勉強しかした事ないわ、しかも業務中に
    そんなでも今は売り手市場だから転職にも困らなかったな
    残業も新卒時代から月20時間いかないことがほとんどで休日出勤なんて全部で10日もしてないはず
    運が良ければこんなぬるい会社もあるよってことで

    +12

    -0

  • 464. 匿名 2019/02/27(水) 23:51:45 

    >>197
    アジャイル開発だったらSEもPGも関係なく全部やる。PGで採用されたから、仕事は何か?と聞かれたらPGって答えるけど。

    +0

    -0

  • 465. 匿名 2019/02/28(木) 00:00:38 

    基本情報とかネットワーク系とかどこまでの資格取ってる?

    +2

    -0

  • 466. 匿名 2019/02/28(木) 00:06:09 

    元SEです。昔と比べて今は残業うるさくなってきてるのでわかりませんが、大学も情報系で友人にSEが多いので、たまに話を聞きます。残業に厳しくなって、逆にサービス残業が増えたり、リーダーやってる友達は部下の勤怠を把握する為に残業増えたりと大変そうです。残業に厳しくなっても納期は簡単に延期出来ないですし、人員も簡単に増やせない。 私のとこはそこまでブラックでもなかったですが、やはり体力仕事だし、女性のロールモデルもいなく先行きが不安になりやめました。
    あとSEもピンキリです。基本下請け構造になってるので、上位の会社じゃないと本当に割りに合わないですよ。私は一次請けの会社でしたがそこそこの会社だったので27の時は年収550程でした。主がいい大学出てるなら文系でも大手に就職出来る事もあると思うけど、そうじゃないなら割りに合わないと思う。そして基本情報技術者試験が全くわからないなら辞めといた方がよい。私の同期に文系大学の子いたけど、内定決まったら直ぐに基本情報の勉強して1年目で合格するくらいヤル気と頭の良さがあった。

    +10

    -0

  • 467. 匿名 2019/02/28(木) 00:09:10 

    >>395
    SEやPGの男の人ってプライド高いのかマウンティングすごいですよね。
    ミーティングとかでもあまり発言しないようにしてます。めんどくさくなるんで

    +12

    -2

  • 468. 匿名 2019/02/28(木) 00:11:02 

    メーカー系の文系出身SEです。
    しかも大学は文学部だったので右も左も全くわからない状態で就職しました。
    最初は技術研修にもついて行けず本当に苦労しました。
    大手メーカー系は3年目ぐらいからPG→SE職(企画管理)に移行する場合が多いので、あんなに苦労したPGは今はほぼやりません。
    PGは特定派遣の派遣さんにお願いして、私の仕事は企画や打ち合わせ、進捗管理が主です。たまに設計やテストもします。
    こうなると文系理系は全く関係ありません。

    文系は人を育てる余裕のある大手に就職すべきだと思います。
    最近は働き方改革で残業も少ないし、サテライトオフィスや在宅勤務も進んでいます。
    もちろん、忙しいプロジェクトもありますが。
    特定派遣がメインような独立系は技術力だけで評価されるので、そういうところに就職していたら
    今頃離職していたと思います。

    +8

    -0

  • 469. 匿名 2019/02/28(木) 00:42:09 

    文系理系関係なくSEやってる人でSSDとか知らない人が普通にいることに引く。NASってなに?みたいな人が普通に大量にいるし…。だから日本のSEは使い物にならないって海外から馬鹿にされるのよ。

    +4

    -4

  • 470. 匿名 2019/02/28(木) 00:52:06 

    >>446
    自分はまさに大手勤務だけど新卒で入ってるから経験なし文系で超ホワイトの高待遇だよw大手なら全然あるよ。

    +4

    -0

  • 471. 匿名 2019/02/28(木) 00:59:27 

    姉が大手の会社でSEをやっていましたが、全然帰ってきませんでした。毎日終電レベル。
    ロボコンのチームに入れられて、週末も大会とかに行かされてた。
    早々に総務に異動願いを出していました。
    それからずっと総務にいますが、うつ病で休職する社員がすごく多いと言ってます。

    +7

    -0

  • 472. 匿名 2019/02/28(木) 01:04:27 

    >>470
    横。毎日定時で土日出勤ゼロで二年目で年収600万円確実な大手ってどこかまじで教えて!私は業界はある程度の年数になるけど聞いたことない。特に毎日定時とかどんなに大手でもあり得ない。日本にある会社?どこ?

    +7

    -0

  • 473. 匿名 2019/02/28(木) 01:10:11 

    20代は給与もそれなりだったので都心に住み
    徹夜とか土日出勤とかも、必要とされてる仕事できると勘違いをし
    アラサーの今、鬱と休職を繰り返し
    転職活動をしても結局採用の連絡がくるのはSEのみって言う悪循環
    新卒切符は大切に

    +10

    -0

  • 474. 匿名 2019/02/28(木) 01:46:54 

    長文ですが私も経験を書きます、主さんのお役に立てれば幸いです

    文系出身のseです
    金融系で協力会社の立ち位置がデフォです
    父親と同じ業界なら親子だしイケるだろうと思って入りました
    ストレスで顔面神経麻痺になったり片耳が聞こえなくなったり鬱傾向で通勤途中に動けなくなった事もありましたが、働き方を見直す良い機会だな、ゆっくり休もう位にしか思いません

    毎日常に誰かが罵倒され泣かされる現場や、プログラマ要員と聞かされて入ったらコールセンターみたいな仕事のみ、のような詐欺みたいな現場もありました
    「この書類無くしたらお前ぶっ○す」という内容をアニメに例えられて笑顔で放たれた事もあります。(あ、ハイ。としか思いません)今では何か事件が起きないと落ち着かくなりました
    平日はみっちり働き休日はフルでディズニー通って発散してます。体力・精神力がお化け並みじゃないと続かないのかな?

    とっても楽しい業界ですよ←

    +6

    -2

  • 475. 匿名 2019/02/28(木) 02:05:53 

    >>451
    分かります…
    時短勤務なのに仕事終わらないっていって
    休日出勤してるママさん普通にいます
    自分も育休あけたら復帰予定なので
    今から不安しかないです

    +3

    -0

  • 476. 匿名 2019/02/28(木) 02:49:08 

    >>472
    442ではないから私に聞かないでよw442が言ってる会社は知らない。私の話なら、詳しい会社名までは言えないし、さすがに毎日定時とはいかないけど、月の平均残業時間一桁だから、探せば残業少なくて給料高いところもあるよ。残業については社内でも部署によるとは思うけどね。うちも部署によっては残業かなり多いし。

    +1

    -1

  • 477. 匿名 2019/02/28(木) 07:48:43 

    >>472
    何系のSEなんだろうね?ちょっと盛ってる気がするわ。 大手SIerのNTTデータや富士通、NECの子知ってるけど流石に2年目&残業少なくて600万はない。楽天は若手のうちから給料いいって聞くけど、2年目ならいいとこ4、500万じゃない?

    +4

    -0

  • 478. 匿名 2019/02/28(木) 08:16:33 

    >>477
    キーエンスがあるじゃまいか!

    +0

    -1

  • 479. 匿名 2019/02/28(木) 08:16:38 

    >>467
    本当それ。
    とくに大勢の前で指摘したりしてメンツ潰すと一年は関係修復不可能。
    俺の方が詳しいみたいなマウンティグ常にしてるよねー。うんちくウゼェ。

    +6

    -0

  • 480. 匿名 2019/02/28(木) 08:22:30 

    >>477
    野村総研とか?

    +0

    -0

  • 481. 匿名 2019/02/28(木) 08:24:40 

    >>477
    NRIも400万円越えてない。

    年齢 年収
    20~24歳 323.6万円~353.6万

    +0

    -0

  • 482. 匿名 2019/02/28(木) 08:25:33 

    >>465
    資格って時間とかお金とかのコストの割にメリットなくない?仕事が出来ればいいし、転職でも面接で話せばどのくらい出来るかはすぐ伝わる。
    勉強する指標にするのはいいと思うけど。

    +0

    -0

  • 483. 匿名 2019/02/28(木) 08:26:31 

    >>481
    マジ?!?!こんな安いの?!?嘘でしょ。
    なんかショック…

    +0

    -0

  • 484. 匿名 2019/02/28(木) 08:27:08 

    >>480

    >>481
    越えてない。
    NRI全体では平均年収は1118万円だけど。

    +0

    -0

  • 485. 匿名 2019/02/28(木) 08:27:20 

    >>481
    IBMは?

    +0

    -0

  • 486. 匿名 2019/02/28(木) 08:32:33 

    >>476
    貴女がいる会社は、2年目で残業が一桁でも年収600万円行くの?

    +0

    -0

  • 487. 匿名 2019/02/28(木) 08:36:48 

    >>485
    年齢 年収
    20~24歳 489.1万円

    若いうちは、それなりに高いけど、そんなに高くならないんじゃないかな。
    大型プロジェクトのプロマネしていたが年収800万円越えたと大声で自慢してた位だから。

    +1

    -1

  • 488. 匿名 2019/02/28(木) 09:18:43 

    >>483
    なんでショックなんか分からない。
    新卒で入って2~3年なんて使い物にならないのに、会社からしてそんな高級払う意味あるか?
    NRIの若いプロマネが、協力会社のベテランオヤジ達を纏めきれずにうろたえていて、結局上司が出てきて収集ついたのを見ているんでね。

    +5

    -0

  • 489. 匿名 2019/02/28(木) 09:24:24 

    >>376
    >>380
    正論言えば転職した方がいいんだろうね
    私は産休取りたいから制度とか考えると今の会社にいた方がいいと思って今は転職するは考えてないんだ
    転職してすぐ産休取るのは難しいと思うし

    管理部門で時短できるのも制度が導入された初めの方に育休取った人だけだよ
    後から取る人はほぼ現場で復帰になるし、管理部門に行くには今の時短の人達がいなくならないと難しいけど、席は譲らないと思う
    ちゃんとローテーションされればいいんだけどね…

    優秀な人が両立で悩んで辞めようか考えてると聞くとなんだかなって感じるよ
    やっぱりSEってハードだから自分も時短でやれるのかは不安になる

    +1

    -0

  • 490. 匿名 2019/02/28(木) 09:48:42 

    >>488
    近くで見るとそういう考えになるのは理解できるけど
    野村総研てエリートが入社するはずなのに、2年目でそれくらいなんて、景気が悪いというから日本の企業も貧乏なのかな、と。
    私なんて絶対入れない会社だからさ

    +0

    -0

  • 491. 匿名 2019/02/28(木) 09:49:42 

    >>489
    産休育休は取れるけど、時短勤務が出来ないって事ね。
    それは、その管理部門に移った女性が悪いのではなくて、会社が時短勤務システムをうまく稼働出来てないだけ。
    ぶっちゃけ私なら、育休開ける時に退職するわ。
    フルで働いて子供を犠牲に出来ない。
    もしくは、転職する。
    転職してから妊娠しても、産休に入る頃には入社して一年くらいは働いた事になるでしょ。

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2019/02/28(木) 09:50:37 

    >>489
    時短出来てるけど、昇給はもちろん出来ず、美味しい仕事も貰えないよ!なかなか都合よくはいかない。

    +0

    -0

  • 493. 匿名 2019/02/28(木) 09:56:57 

    >>490
    即戦力で働けるなら入社2年目でも高いでしょうね。実力社会よ。
    景気とかの問題ではない。

    +0

    -0

  • 494. 匿名 2019/02/28(木) 12:33:08 

    ここで言われる大手って具体的にはどの会社なんだろうか

    +3

    -0

  • 495. 匿名 2019/02/28(木) 12:52:09 

    >>491
    会社が上手く人員配置できないのが一番悪いんだけどね
    中には制度を逆手に取ってマジで仕事しない人もいるのよ
    事務作業やってる派遣さん以下の働きの人もいる
    現場からの不満の声も会社は知ってると思うけど、マタハラが怖いのか黙殺してる
    育休開けの退職はたまにいるね
    やっぱり色々とキツいんだと思う

    >>492
    昇給は普通に考えれば厳しいでしょう
    うちの会社は時短でもやった業務に対しての評価だから平等な分、他の人は不満が溜まってるけどね
    美味しい仕事というのはどんな仕事のこと?
    時短だしその分限定的な作業をすることになるのは仕方ないと思う

    +0

    -0

  • 496. 匿名 2019/02/28(木) 16:34:11 

    >>495
    492だけど、全く不満に思ってるわけじゃなく事実を書いただけだよ。
    私が思う美味しい仕事は評価されやすい仕事とか後々役立ちそうなスキルがつく仕事って言う意味で書いた。例えば新しい機器の導入とか、今だとクラウドネイティブ関連かなぁ。

    +0

    -0

  • 497. 匿名 2019/02/28(木) 17:45:31 

    夫がSEで、こちらのトピ全部読ませていただきました。
    世間的に残業にうるさくなってきたので、最近は22時帰社+(土)出勤程度で済んでいるので前よりマシだと思いつつ、どこかいい転職先はないかなぁと思ってしまいます。
    子供が小さいし夫も疲れてるので、もう少し早く帰って来れるところ・今はつまらないプロジェクトが多くやり甲斐がないようで、本人が楽しくやれる所・・・と思いますが、なかなか難しいですよね。

    +1

    -0

  • 498. 匿名 2019/02/28(木) 18:48:53 

    >>467
    そうそう、やたらライバル視してくる人いますよね。
    同じ土俵に立ちたくないので、何もわからないふりしとく。

    +0

    -0

  • 499. 匿名 2019/02/28(木) 19:42:06 

    >>496
    時短や休日出勤無しで、その案件を成し遂げられるのなら、美味しい仕事とやらでも任せてもらえるんじゃ

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2019/02/28(木) 20:27:57 

    >>499
    あの、社風とか上司の考え方とか、グループ内の空気とか色々あるんでそんな単純な話じゃないんですよ。時短でつまらない仕事はやりたくないけど美味しい仕事やりたいです、なんて言えないでしょ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。