ガールズちゃんねる

【転職】採用されたけれど不安で仕方ない人【就職】

95コメント2019/03/03(日) 01:52

  • 1. 匿名 2019/02/22(金) 14:58:44 

    私は4月から新しい職場に転職する事が決まっています。

    今の仕事は給料がかなり安く、貯金や自分の趣味等に使えるお金は全くと言うほどありません。
    ボーナスもなく、十数年働いている方ですらほとんど昇給がないという話を耳にして、思い切って転職する事を決めました。

    次の会社はボーナスもあり、繁忙期のみ残業があるようですが残業代もきちんとつくようで
    基本給も今の仕事よりかは断然多いです。

    私は帰る実家もなく、ずっと一人暮らしを余儀なくされているので、やはり何もりもお金の面で新しい職場を決めたのですが、やはり不安でいっぱいです。

    人間関係はどうなのか?
    本当に最初の説明通りにお給料を貰えるのか?
    仕事もきちんとこなせるだろうか?
    毎日、そんな事ばかりを考えてしまいます。

    同じような方、お互い励まし合いませんか?(´;д;`)

    +193

    -3

  • 3. 匿名 2019/02/22(金) 15:00:51 

    今は不安で悪いようにばかり考えがちだろうけど信じる事も大事だよ
    元気出して明るい未来を見据えてね

    +200

    -1

  • 7. 匿名 2019/02/22(金) 15:01:40 

    今は人手不足だから、もし駄目ならまた転職できるよ。

    +129

    -2

  • 9. 匿名 2019/02/22(金) 15:02:08 

    まだ始まってないから不安ばかり浮かんでくるんだね

    仕事始まればそれどころじゃなくなるよ!

    +109

    -1

  • 11. 匿名 2019/02/22(金) 15:02:13 

    職場なんて働いてみないとわからないことが多い。
    終身雇用なんて考えずに「合わなかったら辞める」くらいの軽い気持ちで働いてみましょう。

    +220

    -2

  • 17. 匿名 2019/02/22(金) 15:02:38 

    今日は荒らしが多いな
    そしてなぜアク禁にならんのか不思議だわ

    +55

    -0

  • 21. 匿名 2019/02/22(金) 15:02:50 

    皆さん荒らしは通報で。

    +22

    -0

  • 23. 匿名 2019/02/22(金) 15:02:57 

    【転職】採用されたけれど不安で仕方ない人【就職】

    +46

    -1

  • 25. 匿名 2019/02/22(金) 15:03:02 

    おりょうって誰?

    +1

    -12

  • 31. 匿名 2019/02/22(金) 15:03:25 

    >>17
    他のトピにも湧いてるよね。
    トピ主さんが不憫でならない…

    +21

    -1

  • 48. 匿名 2019/02/22(金) 15:05:47 

    荒らししてる人、法的措置取られると思うよ。
    前回もそうだったからね。

    +44

    -0

  • 51. 匿名 2019/02/22(金) 15:06:52 

    >>17
    書き込みのバイトじゃないかな。
    これで1件20円呉れてやっているとしたら
    運営が馬鹿すぎる。

    +13

    -0

  • 52. 匿名 2019/02/22(金) 15:07:00 

    ここまで酷い荒らし初めて見た。
    自分でトピ立ててそこで1人でやってほしいわ。

    +8

    -1

  • 53. 匿名 2019/02/22(金) 15:08:12 

    私も4月から新しい職場です!性格にもよると思うのだけれど、
    主さんが、あまり楽天的でない性格なら、今から最悪のケース、
    その場合の対処法を考えておく、逆なら、いいところ、期待できる
    ところを見つけておく、がいいと思います。
    でも、できたら前向きに!お互いがんばりましょう!

    +42

    -2

  • 54. 匿名 2019/02/22(金) 15:08:14 

    >>2
    www

    +0

    -7

  • 55. 匿名 2019/02/22(金) 15:08:21 

    1ページ目がほぼ削除されるという前代未聞のトピになりそうだな

    +61

    -1

  • 56. 匿名 2019/02/22(金) 15:09:06 

    通報したし、運営にメールもしておいたよ。
    該当コメント消去してくださいって。
    ちゃんと消してくれるかわからないけど。
    主さん、真剣な相談だろうにこんな荒らされて気の毒。

    +41

    -0

  • 58. 匿名 2019/02/22(金) 15:11:27 

    主です。
    さっそく、トピが立って見てみると最初のほとんどが荒らしでビックリです…
    一応、通報はしたのですが運営への問い合わせなどが分からず…

    せっかく真剣にコメントくれた人にも申し訳ない気持ちでいっぱいですが、きちんと読ませて頂いています!!
    ですが、ここまで荒らされるとトピ自体を削除した方がいいのでしょうか…
    そもそも、削除って出来るのでしょうか…

    +58

    -0

  • 59. 匿名 2019/02/22(金) 15:12:03 

    主さんと状況が全く違いますが、私の職場の店長が4月から代わります。
    私の業務は変わらないけど、上が代わるという事は考え方ややり方が変わるという事かなと思ったら私も気持ちを切り替えなければと思ったり、新しい店長に気に入られるだろうかとか不安です。
    転職した主さんはもっと不安だと思いますが、今からあれこれ考えても仕方ないので、出来る事を一生懸命やりましょう>_<

    +37

    -0

  • 60. 匿名 2019/02/22(金) 15:12:54 

    もういくつか消えてるね。どんどん通報して消そう。
    荒らしもいい加減にしないとタレント事務所にも目をつけられるよ。
    お亮って世間一般的な通称ではないけどガルちゃん見てる人なら誰のことかわかるし営業妨害でマークされる。
    とあるゲームで超特急ってグループについてあることないこと書いてた人がいて、事務所がホームページで対処するって発表してたし、思ってるよりチェックされてるよ。

    +32

    -0

  • 61. 匿名 2019/02/22(金) 15:13:01 

    くだらない荒らしをしてる奴の人生が本気で哀れだわ。
    絶対、不幸な人生送ってるよね

    +19

    -1

  • 62. 匿名 2019/02/22(金) 15:13:04 

    >>2
    なんかの奥義みたいでカッコいい

    +0

    -13

  • 63. 匿名 2019/02/22(金) 15:14:18 

    採用された時点で選らばれた人なわけですから自信持ってね!
    来年の今頃はすっかり慣れてるはずだから。

    +69

    -1

  • 64. 匿名 2019/02/22(金) 15:18:38 

    コメント39個も消えたね。
    1ページ目11コメントしかなくなってる。

    +22

    -0

  • 65. 匿名 2019/02/22(金) 15:20:58 

    さて、荒らしコメントも消えたしトピの本題に戻ろう!

    新しい職場は慣れるまで不安だよね。

    +20

    -0

  • 66. 匿名 2019/02/22(金) 15:21:49 

    >>1
    帰る実家がない、給料アップの為に転職、昇給賞与がない…というところが共通してます。
    私はまだ転職活動中ですが。

    新しい会社から出してもらう書面で、確認されましたか?

    内定の旨と、労働契約期間や賃金などの労働条件が書かれた書類は「内定通知書」「採用通知書」「雇用契約書」などと呼ばれます。

    内定後の流れ ~内定通知書の確認・入社までにやること~ |転職ならdoda(デューダ)
    内定後の流れ ~内定通知書の確認・入社までにやること~ |転職ならdoda(デューダ)doda.jp

    企業から内定の電話をもらったから一安心、となりがちですが、それで入社が決定というわけではありません。内定通知書への返事は?入社日のすり合わせは?など、対応すべきこともあります。そこで、今回は企業から内定をもらった後の流れとポイントについて解説します。

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2019/02/22(金) 15:21:57 

    >>55いつかの陰謀論トピ
    丸々1ページ全コメント消えてるのが何ページかあったから前代未聞でもなんでもない

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2019/02/22(金) 15:26:31 

    私も4月から始まります。

    また変な人が居たらどうしよう…いや、変な人や嫌な人が居なかった職場なんてないじゃない。難しい仕事で覚えられなかったらどうしよう…今まで覚えられない事なんてなかった。パートにそこまで求めないでしょ。な感じで、マイナスとプラスの思考で頭痛がしています…wきっとあっという間に4月だから、それまで歯医者や皮膚科通いを終わらせて、スッキリした気持ちで仕事始められるといいなと思ってます。

    +63

    -1

  • 69. 匿名 2019/02/22(金) 15:26:49 

    いっその事、一気に3ヶ月くらいワープしたい気持ちになりますよね
    慣れて落ち着いてくる頃だし
    体調に気を付けて頑張ってくださいね!
    応援してます\(^o^)/

    +37

    -1

  • 70. 匿名 2019/02/22(金) 15:27:20 

    通報のメールして戻ってきたらもう削除されてた!仕事早い!

    何事も最初は不安が多少あるのは当たり前!
    私は数年前に転職したんですが、主さんと同じように不安でした。
    転職にあたりスキルアップのための学校に通ったので、そこで同じ境遇の人たちと不安や希望をたくさん話ながら励まし合いながら過ごしました。
    生活が始まってからは、覚えることが多くて必死にメモを取りながら仕事をしていたので、不安なんて消し飛んでいつの間にか慣れていました!

    主さんもここでたくさんの人と話をして、少しでも不安を軽くして新しい生活を迎えることを祈ってます!

    +19

    -0

  • 71. 匿名 2019/02/22(金) 15:27:56 

    >>58
    真剣な内容なのに酷いですよね。
    でももうコメントも消えたし大丈夫!
    トピも消さなくていい。荒らしが悪いし偶然目をつけられただけですよ。

    +8

    -1

  • 72. 匿名 2019/02/22(金) 15:30:06 

    え、1ページ何があったの!? w w
    荒らしの人って、転職に失敗して主さんに嫉妬でもしたか…?

    +11

    -0

  • 73. 匿名 2019/02/22(金) 16:00:08 

    私も3月末に新しい職場です
    私の場合は地元に戻り未経験の就職なので、収入は激減する予定です
    やっていけるのかとても不安ですが、もうやるしかないですね!
    お互い腐らず、やっていきましょう!

    +29

    -0

  • 74. 匿名 2019/02/22(金) 16:06:49 

    会社って結局は本当に人間関係だよね。今しみじみ思うもん。
    仕事より疲れる。

    +75

    -0

  • 75. 匿名 2019/02/22(金) 16:11:48 

    私も来月から新しい職場で仕事が始まります。
    未経験の仕事で不安だらけ…でもやるっきゃない!って思って頑張ります。
    主さん、一緒に頑張りましょう!

    +39

    -0

  • 76. 匿名 2019/02/22(金) 17:05:28 

    転職活動中です。

    数回内定をもらった事もありますが、今より条件が良くなるはずだったのに少ししか良くならない事がわかったり、志望職種じゃない職種で内定をもらったりで辞退し続けてきました。

    でも望みしすぎていると機会を逃す事も分かっています。
    でも今も内定もらえそうな会社の事が不安で仕方なくて結果がくるのが怖くて他社へ応募したりしてしまいました。

    年齢的にも転職が難しい時期に入っているので今後が余計に怖いです。

    +24

    -0

  • 77. 匿名 2019/02/22(金) 17:12:59 

    マリッジブルーならぬジョブチェンジブルー

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2019/02/22(金) 17:17:10 

    私も3月から新しい職場で今すごく不安です。
    やっとやりたかった仕事に就けるし、アルバイトだけど社員前提の雇用という感じなので喜ばしい面もあるのですが…
    通勤時間が一気に倍になるし、結構古い会社なのでしがらみも多そうで…
    しかも期待してますよ!とか言われたり、初出勤日は朝礼で挨拶しなきゃいけないみたい。

    +21

    -1

  • 79. 匿名 2019/02/22(金) 19:33:21 

    私は2/28まで今の会社で働いて、3/1から次の会社です
    休みが無くなって次の会社の準備が大変です

    +22

    -0

  • 80. 匿名 2019/02/22(金) 19:45:02 

    結局入ってみないと分からない。
    頑張りましょー。

    +11

    -0

  • 81. 匿名 2019/02/22(金) 19:54:48 

    私も4月から転職予定です!!
    現職で取った資格の実務経験を積める会社ですが、希望した勤務地には配属されませんでした(^^;

    ただし、給料はアップする予定なので思い切って一人暮らしをスタートしようと思っています!
    しばらくは新生活で必死な日々になるだろうけど、自立した女性になるために一歩踏み出します♪

    +8

    -1

  • 82. 匿名 2019/02/22(金) 20:05:26 

    わたしも主と同じです。
    昨日内定頂いて、月曜日までに入社するか、辞退するか返答くださいと言われました。
    今の仕事は好きですが、直属の上司と合わず、心を病んで休職し、試しに転職活動してみたらとんとんと決まりました。
    これも一つのご縁と思い、今の会社を退職し、内定企業にいきたいと思ってます。
    しかしながら、また人間関係で悩んだらどうしようと不安でたまりません。

    +42

    -0

  • 83. 匿名 2019/02/22(金) 22:25:47 

    私も3月で10年務めた会社を退職して4月から転職します。内定が出たのが昨年10月頃ですが、有難いことに、これまでにも転職先の方々が事前面談や食事会を設定してくださり、だいぶ心の準備ができてきました。まだ不安もありますが、少しでも早く戦力になれるよう今は有休中に勉強して準備を進めています。

    +21

    -0

  • 84. 匿名 2019/02/22(金) 23:09:11 

    去年10月に辞めてからプラプラしてたので来月からの仕事が不安しかないです。
    しかも未経験なのに人手不足なのか分からないけど、何故か社員に。
    ありがたいけどこわい。。
    同じくらいの時期に再スタートする皆さんがいると心で思いながら乗り越えたいと思います。
    頑張って慣れはじめているであろう夏ごろにはエンジョイしてると信じて頑張りましょう!!

    +15

    -0

  • 85. 匿名 2019/02/23(土) 00:31:40 

    今の仕事、前の仕事も初めは不安だったはず。でもちゃんと仕事できるようになって、不満出るまでになったんだよね。だから次もきっと大丈夫だよ!

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2019/02/23(土) 11:59:36 

    私も4月から新卒の正社員だけど不安。責任とかちゃんと持って仕事しないといけないのに自分に出来るのか不安。だけどお互いがんばりましょう!!

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2019/02/23(土) 18:45:45 

    来週の月曜から出勤。
    再就職だけど、怖くて怖くて仕方ない。続けられるかわからない。あれこれ保険入る前に初日に頭下げて辞めますって言いたい。ブラック確定、職場も遠くて心が折れそう。辞めていい?

    +13

    -0

  • 88. 匿名 2019/02/24(日) 22:31:33 

    派遣とかの不安定さより良いと思う。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2019/02/25(月) 21:12:42 

    すみません、ちょっとトピズレかもしれませんがコメントさせてください。
    一月から今の会社ですが無期雇用とはいえ契約社員なので試用期間が終わったらクビになるんじゃないかと不安です。
    そう思うほど焦ってミスも増えるし。
    プライベートもうまくいかなくて自己嫌悪中です。。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2019/02/25(月) 21:58:21 

    お給料より、ブラックじゃないか、パワハラはないか、人間関係大丈夫か、サービス残業だらけじゃないか、が心配です。
    辞退したい。

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2019/02/26(火) 00:40:07 

    私も4月から新しい職場です。思いきって転職することにしたけど、新しい環境に楽しみもありますが不安もあります(´∵`)

    +3

    -1

  • 92. 匿名 2019/02/27(水) 12:24:37 

    お給料は年収20万円ほど減。
    休日は年間5日間増。
    毎日の勤務時間は1時間減、通勤時間は30分減。

    契約終了で給料UPのところを探してたのですが年齢的に厳しく、無職期間も長引いてきたので、決めました。
    勤務時間短い分、残業が少しでもできたらいいなあ。
    今まででベストの職場になりますように。

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2019/02/28(木) 07:23:45 

    初コメントです!

    私は1月いっぱいで退職して、3月から転職予定です。
    不安でいっぱいで、泣いてしまったり、情緒不安定です。
    今は、休職期間で他に考える事もないから、自分の作る想像に振り回されているだけなのかと思いますが、同じように悩む方がいて、心強いです。

    私は結婚を理由に、前の職場を退職し、引っ越しと転職をしましたが、結婚の話も進まずで、自分は腹をくくって転職までしたのに…っと言う思いでモヤモヤしてしまって、昨日その気持ちを同棲中の彼に相談した所でタイムリーなトピだったので、思わず初投稿してしまいました!!

    みなさん、一緒に頑張りましょ!

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2019/03/01(金) 20:06:42 

    私は来週から新しい所にお世話になります

    今まで勤めていたところは超絶ブラック
    ボーナスも出ないし、何もかもひどい会社にいても将来の不安しかなかった

    新しい会社は試用期間もあるし、全く畑違いの所なので不安はありますが、頑張っただけ認めてもらえるみたいなので早く慣れる様に頑張ります

    同じような境遇の方の話は励みになります




    +2

    -0

  • 95. 匿名 2019/03/03(日) 01:52:37 

    私も来週から転職して働きはじめます!
    経験はあるけど業界が少し違うので不安でいっぱいです。
    今までも女性しかいない職場だったけど、新しく行く所は専門の職種がギュッと詰まった所でどんな人達が集まってるのか予想がつかない。

    新しい環境に飛び込むのは不安ですが、私だけじゃないんだとここのトピを見て勇気づけられました!

    主さんはもういないのかな?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。