-
1. 匿名 2019/02/13(水) 14:30:36
3歳の娘がいます。クリスマスとお誕生日以外は大きなおもちゃは買わず、祖父母や親戚からもおもちゃの差し入れもない状態です。
100均や300円均一のものは買ってきますが‥。
でも今年の福袋でシルバニアを買ってしまったり、イレギュラーで最近おもちゃが増えることがあり、他の家庭ではどのくらい買っているか気になりました。
たまにたくさんおもちゃがある家庭を見ると誰がいつ買ってるんだろうと単純に気になります。+180
-1
-
2. 匿名 2019/02/13(水) 14:31:41
基本的に
誕生日やクリスマスなど
イベント時だけ+293
-2
-
3. 匿名 2019/02/13(水) 14:32:31
+64
-0
-
4. 匿名 2019/02/13(水) 14:32:32
イベント時だけだね
でもじじばばが買ってくるから増える+220
-1
-
5. 匿名 2019/02/13(水) 14:32:44
おもちゃって何でおもちゃっていうんだろね。
おもちゃおもちゃ…変なの。+34
-27
-
6. 匿名 2019/02/13(水) 14:32:56
1週間に一回+56
-20
-
7. 匿名 2019/02/13(水) 14:33:03
自分が子供の時と同じぐらい+4
-6
-
8. 匿名 2019/02/13(水) 14:33:17
+9
-0
-
9. 匿名 2019/02/13(水) 14:33:48
犬がおもちゃ代わりだよ
耳引っ張ったり、舌引っ張ったりしてる+2
-131
-
10. 匿名 2019/02/13(水) 14:34:10
知り合いの子は物を買い与えられすぎて、物を大事にできない子になってしまっています…
うちはおもちゃはイベントぐらいですかね。他で何か買ってあげる時はお勉強系かお菓子系にしています。+13
-51
-
11. 匿名 2019/02/13(水) 14:34:49
クリスマスが誕生日でプレゼント2つ用意するけど年に一回は可哀想かなと思い、こどもの日にも買ってます。+158
-5
-
12. 匿名 2019/02/13(水) 14:35:32
基本は誕生日・クリスマスだけど、幼稚園行きだすと、運動会やマラソン大会などのご褒美、習い事の発表会や大会のご褒美とかもある。+202
-5
-
13. 匿名 2019/02/13(水) 14:35:57
子供は2歳半でひとりっ子です。大きいものはクリスマスと誕生日だけど、500円以内のおもちゃだと週に1回は買ってるかも。おもちゃ付きお菓子とか…。+315
-3
-
14. 匿名 2019/02/13(水) 14:36:26
2人のジジババ、子ナシの義兄夫婦、独身の妹が何かにつけてくれるから買ってない。
強いて言うならこどもちゃれんじだけ。+31
-3
-
15. 匿名 2019/02/13(水) 14:36:29
お誕生日とクリスマスのみ。
しかし遠方の実家に行く度に祖父祖母が何かしらオモチャを用意して待ってる。+7
-1
-
16. 匿名 2019/02/13(水) 14:37:15
誕生日は、私たち親から。
クリスマスは、サンタさんから。
プリキュア新作が始まる2月には、私の兄からNEW返信アイテムをもらう。
お正月は、義両親から。
夏くらいに1つくらい大きなオモチャとか買ってる。
あとは、普段は粘土、塗り絵、絵の具、レターセットとか100均で買います。+23
-1
-
17. 匿名 2019/02/13(水) 14:37:15
割と常に買ってる。
プラレールと絵本が毎月3冊届く。+172
-6
-
18. 匿名 2019/02/13(水) 14:37:33
誕生日とクリスマスの時だけだけど、知育系のはちょこちょこ買ってしまいがち。+68
-1
-
19. 匿名 2019/02/13(水) 14:37:41
>>9
罰当たりやがれ+85
-3
-
20. 匿名 2019/02/13(水) 14:37:55
こどもちゃれんじで月1でなんかしら届くので、基本誕生日、クリスマス以外は買わない。
外遊びするときの縄跳びとかシャボン玉とか凧とかは必要に応じてって感じ。+122
-3
-
21. 匿名 2019/02/13(水) 14:38:21
大きかったり高いものは誕生日かクリスマスだけど、トミカとか安いおもちゃは月に数回買ってる。+161
-2
-
22. 匿名 2019/02/13(水) 14:39:42
>>5
あなた可愛いね
なんか和んだ〜(^-^)+2
-13
-
23. 匿名 2019/02/13(水) 14:40:31
家族みんなでトミカとプラレールにハマり、
週2.3ペースで線路やら電車、トミカを買ってしまっています…
もう止めないと、実家も自宅も溢れる(−_−;)+87
-2
-
24. 匿名 2019/02/13(水) 14:41:10
基本的にイベントの時だけだな。
でもたまに西松屋とかベビーザらスとかで底値になってるのがたまたまあれば買っちゃうこともあるなー。
+27
-2
-
25. 匿名 2019/02/13(水) 14:41:22
>>5
気になって
調べてしまった+57
-0
-
26. 匿名 2019/02/13(水) 14:41:33
基本は誕生日やクリスマスだけど
私から見ても
今あるおもちゃ飽き飽きだろうなって時に買ったりします
後は知育おもちゃで良さそうと思った時とか+64
-1
-
27. 匿名 2019/02/13(水) 14:41:58
メルカリで安かったら買っちゃう+21
-1
-
28. 匿名 2019/02/13(水) 14:42:27
2歳、大きいおもちゃは誕生日クリスマス
メルカリやフリマで1000円以下ものは毎月ちょいちょい+16
-1
-
29. 匿名 2019/02/13(水) 14:42:55
クリスマスと、誕生日。
あとは、細々した安いもの1000円以内のものだと、月一くらいは買ってしまってる。
+9
-0
-
30. 匿名 2019/02/13(水) 14:43:50
>>25
親切な方登場!ありがとうございます👏+19
-0
-
31. 匿名 2019/02/13(水) 14:43:51
基本的にイベントの時だけだな〜。
でも子供は絵本が好きみたいだから、図書館によく行って選ばせてるよ。経済的で助かります…(;・∀・)+4
-0
-
32. 匿名 2019/02/13(水) 14:44:00
100円ショップに行くと、安いからいいかなって一個選ばせて買っちゃう
でもすぐに興味なくして遊ばないし、今日は買わないって日もあったほうが良いですよね
+66
-0
-
33. 匿名 2019/02/13(水) 14:44:07
>>5
日本玩具文化財団からの引用です。
「手に持って遊ぶ」ということを指し、平安王朝の時代には「もて(ち)あそぶもの」、また略して「あそびもの」と呼んだ。
この「もて(ち)あそび」を語源とし、室町時代の御所などに仕える女房たちの間で「女房詞(ことば)」(日常生活の言葉に 省略や接頭語を用いて特別の表現をするもの)のひとつとして、「おもちゃ」という言葉が生まれた。
「玩具」同様、「手に持って遊ぶ」楽しみを表現した語であった。
(玩具評論家 斉藤良輔著「おもちゃ博物誌」より)+9
-1
-
34. 匿名 2019/02/13(水) 14:44:15
一万円以上のものはバカスカ買わないけれど、トミカ数百円~3000円くらいなら、必要だと思ったり遊ばせたいと思ったら、何も考えずに買ってしまっている…
赤ちゃんの頃からおもちゃが沢山あるからか、犯人の性格なのかはわからないけれど、子供からおもちゃを買ってとねだられたことが無い
本はよくねだられる、本はいくらでも買ってあげている+99
-4
-
35. 匿名 2019/02/13(水) 14:44:19
昔、玩具屋さんの前で
「買って、買って~(大泣き)」
ワンワン泣いて母を困らせた事を思い出した。
私も誕生日とクリスマスだけ
高そうな玩具を買ってもらってた。
大人になってから考えると
我慢する事を覚えたり
散財しないので
あの時、欲しいままに
買ってもらわなくて良かったと思ってる。+9
-2
-
36. 匿名 2019/02/13(水) 14:44:21
もちゃwww+2
-0
-
37. 匿名 2019/02/13(水) 14:44:34
最近の戦隊や仮面ライダーのおもちゃの売り方がエグい。毎週新発売のおもちゃがボンボン出てくるよね。
+17
-0
-
38. 匿名 2019/02/13(水) 14:44:49
ガチャガチャ見るたびにねだるようになっちゃってうちは困ってます
できるだけ避けるようにはしてるけど結構頻繁に出くわしちゃうんだよね
階段の踊り場とかエレベーター降りた目の前とか・・・
1回300円ぐらいだけど月に4,5回も与えると結構な金額になるからなぁ+56
-0
-
39. 匿名 2019/02/13(水) 14:45:10
あ、かぶっちゃった。
失礼しました。+2
-0
-
40. 匿名 2019/02/13(水) 14:45:12
買ってとねだっても買ってもらえない。
自分で小遣い貯めて買いなさいと言われる。
小遣いは500円/月。
そんな環境で育ったから今もケチケチな性格。+7
-0
-
41. 匿名 2019/02/13(水) 14:45:15
図書館で借りると「返したくない!」って泣くことありませんか?
結局気に入ったのは買ってあげてます+24
-3
-
42. 匿名 2019/02/13(水) 14:45:22
おもちゃって綺麗に使ってれば他の子にあげたりメルカリで売ったりできるからいいかなぁ〜って思うから気軽に買っちゃう!+3
-1
-
43. 匿名 2019/02/13(水) 14:47:56
買ってもらえないなら
自分で作ろうってなって
手先が器用になった(笑)+3
-2
-
44. 匿名 2019/02/13(水) 14:48:26
高いおもちゃは誕生日やクリスマスだけど、手頃で喜びそうなものはたまに買っています
最近、ショッピングセンターにある知育玩具のビーズコースターにはまっていて結構集中してするので脳の発達にいいならイベントに関係なく買ってあげようかなと思っています+2
-1
-
45. 匿名 2019/02/13(水) 14:48:37
主と同じような感じ。
でもうちは誕生日とクリスマスが同じ月でさすがに一年待たせるのは可哀想かなって思ってだいたいゴールデンウイークあたりに大きいの買ってる+3
-1
-
46. 匿名 2019/02/13(水) 14:48:50
めいっこのおさがりやら、親戚の子供のおさがりで家中溢れかえってる。最初はありがたかったけど、量が多すぎてゴミ屋敷みたいになってきてる。みんな子供の物は思い出があって捨てられないんだよね。私もいらないなと思うものはあっても捨てられず保管してる。
+21
-0
-
47. 匿名 2019/02/13(水) 14:48:55
>>25
>>33
やさしい世界+3
-1
-
48. 匿名 2019/02/13(水) 14:49:00
一人目のときは家におもちゃとかなくて小さいおもちゃなどはちょこちょこ買ってたけど、三人目の今はもう家に一通りのおもちゃが揃っちゃってるからイベントの時しかかわない
文房具とか100均で何か買ってあげるとかはあるけど+5
-0
-
49. 匿名 2019/02/13(水) 14:49:50
>>34
犯人(笑)+122
-0
-
50. 匿名 2019/02/13(水) 14:49:50
基本は誕生日とクリスマスだけで
あとは祖父母が買ってくれたり
たまにガチャガチャしたりとか。
でも2歳児なので何でもおもちゃにして遊んでる。
+4
-0
-
51. 匿名 2019/02/13(水) 14:50:14
今月3歳の子どもがいるけど、誕生日とクリスマスくらいかな
絵本、トミカ、ブロック、クレヨン、赤ちゃん時代のおもちゃくらいしかない(少ないかな?)
あとは児童館に行ったときオモチャで遊んでもらう
大きくなったらいろいろ欲しがるだろうけど、まだ〇〇ほしいと言わないから敢えて買いすぎない感じかな+7
-0
-
52. 匿名 2019/02/13(水) 14:50:53
誕生日、クリスマスのイベントのみ。
あとお正月にお年玉で少し買うくらいです。+1
-0
-
53. 匿名 2019/02/13(水) 14:51:24
>>38
分かる。どこにでもありますよね。
スーパーとか行くと余計な出費が増えるから極力子供いない時にスーパー行くようにしてる。
ぶっちゃけすっごい迷惑。むこうは商売だけど、駄々こねられるのめんどくさい+10
-1
-
54. 匿名 2019/02/13(水) 14:53:12
大きなオモチャは基本的にはイベント時
あとはおじいちゃんおばあちゃんと出掛けた時にたまにちょっとしたものを買ってもらってる
+5
-0
-
55. 匿名 2019/02/13(水) 14:53:21
メルカリとか中古平気な人もいるのか
幼児用は絶対よだれ付いてるから中古は怖いな+18
-1
-
56. 匿名 2019/02/13(水) 14:53:38
おもちゃ買ってあげる→満たされる→優しい、他の人にも分け与えてあげられる人になる
おもちゃ買わない→満たされない→いじわる、僻み根性強くなる、ドケチになる
これは極端だけどなんとなーくそう思うので経済的に許せる範囲でなら買います
お誕生日やクリスマスは特に欲しい大きなものや値がはるもの+12
-8
-
57. 匿名 2019/02/13(水) 14:55:11
夫婦ともに若干収集癖があるオタクだから、親子でハマったものはある程度おもちゃ集めちゃってた…
プリキュアの食玩のフィギュアとかはここ数年フルコンしてる
最近はswitchするようになってさすがにソフトぽんぽん買うわけにもいかないから、誕生日とクリスマス、あと特別な約束が守れたときくらいにしてるよ
絵本や児童書に関しては特に決めてなくて欲しがったものは買ってる+14
-0
-
58. 匿名 2019/02/13(水) 14:55:48
4歳の娘だけど、大きなおもちゃは基本的に誕生日とクリスマスだけ。
実家からも義実家からもプレゼントはもらわないので、誕生日プレゼントは1万の予算内なら2つとか3つとか買ってあげてる。
娘が大好きで集めてる1500円くらいのプリコーデドールは、たまのお出かけのついでとか旦那がおみやげに買ってきたりして月1ペースくらいで何だかんだ増えていってる。
食玩も月1くらいで買ってるかも。+5
-0
-
59. 匿名 2019/02/13(水) 14:56:16
ヨダレなんて洗ったり吹いたら大丈夫だよ!
そんなこと言ったら保育園や児童館のおもちゃ、スーパーの子ども用カートだってヨダレや汚れまみれだよ〜+36
-1
-
60. 匿名 2019/02/13(水) 14:58:09
基本的には誕生日とクリスマスだけです。
子供の日に安いおもちゃ買ったりはします。
普段は食玩やガシャポン等も買いません。
絵本等は場合によってはイベント関係なく買います。
だからか(?)ダンボールやいらない箱を使って自分で工作するのが好きで、小学生の今でも工作大好きです。+4
-0
-
61. 匿名 2019/02/13(水) 14:58:20
2歳半、プラレールを毎月1本ペースで買ってしまいます。買いすぎかなーと反省しつつ…+11
-0
-
62. 匿名 2019/02/13(水) 14:59:49
下の子供まで考えてるなら男女どちらが生まれてもアンパンマン関連ははまってくれると思うから優秀だよ
うちは長女に買い与えたアンパンマンのおもちゃやDVDで下の子二人も満足してたからだいぶ助かった+5
-0
-
63. 匿名 2019/02/13(水) 15:09:52
誕生日とクリスマスだけ。
月1のしまじろう。
絵本は月1ぐらいで購入するのと、
毎週図書館で借りる。
塗り絵や絵の具、折り紙とかは買うけど
ガチャガチャや100均玩具は買わない。
+7
-0
-
64. 匿名 2019/02/13(水) 15:10:50
暇をもてあましてオモチャ買いあたえるくらいなら、
何か習い事はじめた方が価値あるお金の使い方+1
-1
-
65. 匿名 2019/02/13(水) 15:11:03
私の姉の旦那が甘々でしょっちゅう子供(私からしたら甥っ子)におもちゃ買ってやってた。クリスマスでも誕生日でもないのに高価なゲーム等…。常におもちゃ持ってたからクリスマスプレゼントもあげる気にならなかった(笑)欲しい物ないだろ。持ってるだろって。+5
-0
-
66. 匿名 2019/02/13(水) 15:12:26
絵本っておもちゃに入るの?
+1
-3
-
67. 匿名 2019/02/13(水) 15:14:25
うちの子は誕生日とクリスマスが近く、ちょっと可哀想なので子供の日に安いおもちゃを買います。
それ以外は基本的に買いません。+0
-0
-
68. 匿名 2019/02/13(水) 15:15:55
>>62
うちの子、アンパンマンには一切興味なかったよ
友達の子も興味なかったと言ってた+10
-1
-
69. 匿名 2019/02/13(水) 15:20:13
絵本はおもちゃって感じしないけどなんとなく絵本なら何冊買っても無駄遣いじゃない!買っても罪悪感がないですw+5
-1
-
70. 匿名 2019/02/13(水) 15:21:06
1ヶ月に一回+1
-2
-
71. 匿名 2019/02/13(水) 15:22:39
甥っ子姪っ子のお父さんが医師でお金持ちなんだけど、欲しいものはなんでも買ってもらってた。習い事も色々やってたし、おもちゃも溢れるほど買ってもらえてたけど、穏やかでいい子だよ。もう大学生だけど。
だからたくさん買うのが悪ってことはないと思う。+43
-0
-
72. 匿名 2019/02/13(水) 15:23:48
安売りしてる時は買っちゃう。
盆と正月は義実家ジジババが買い与え、誕生日は親が買い与え、クリスマスはまだわかんないからあげない。
おもちゃって本当に増えるよねー。困るよねー。+1
-0
-
73. 匿名 2019/02/13(水) 15:25:57
3歳だけどクリスマスと誕生日に両家の祖父母からと兄弟からそれぞれ2〜3個送られてくるからその時くらい。あとはお下がりもあるし十分過ぎる。
普段買うのはお絵かき帳とかぬりえくらいかな。
ゴミになる率高いからどうしてもの時だけおもちゃ付きのバスボールとかお菓子も買うかな。
絵本も毎月一冊送られてくる。+0
-0
-
74. 匿名 2019/02/13(水) 15:27:11
>>34
ふーん、って感じで流し読みしてたのに犯人でふいた(笑)+17
-0
-
75. 匿名 2019/02/13(水) 15:30:45
子供の欲しいものは誕生日とクリスマスだけ。
知育玩具はちょくちょく買います。
+0
-0
-
76. 匿名 2019/02/13(水) 15:31:31
大きいおもちゃは誕生日とクリスマスだけど、旦那がすぐ付録つきの雑誌買い与えちゃうからじわじわ増えるし、子供もねだれば買ってもらえると学習しちゃって本当に困ってる。子供にとっては値段関係ないからね~+5
-0
-
77. 匿名 2019/02/13(水) 15:32:13 ID:65b7WTE4XP
うちは、3歳半女の子
9月誕生日(10,000円以内)とクリスマス(5,000円以内)で実親・義親・自分たちが用意するけど、おもちゃじゃないこともある。服だったり、いろいろかな。
それ以外は、運動会とかでのご褒美とかで買うこともあるけど、値段も下げてる。
なるべく買わないようには、心がけてるつもり。
あとは、絵本(古本だったり)ドリル←家に無くなったら買うようにしてるけど、しょっちゅうは、買わない。
しまじろうも毎月来るから。
最近は、塗り絵にハマってるから、おもちゃは、ほとんどいらないかも
おもちゃは増やしても遊ばないものもあるから、吟味してから買うようにしてる。
+0
-0
-
78. 匿名 2019/02/13(水) 15:34:22
うちも高いおもちゃは誕生日とクリスマスだけだけど、トミカやら絵本やシールとかはちょこちょこ買っちゃう。与えすぎかなー?と不安だったけど、皆同じ感じで安心した^^;+2
-0
-
79. 匿名 2019/02/13(水) 15:34:29
>>9犬はおもちゃではなく生き物です。大切にしてあげて下さい。+4
-0
-
80. 匿名 2019/02/13(水) 15:34:43
大きいおもちゃはイベント時だけだけど、遊び行く度に細々したものは買っちゃってる…+3
-0
-
81. 匿名 2019/02/13(水) 15:34:57
うちの子はおもちゃ買ってもすぐ飽きて遊ばなくなるから、誕生日とクリスマスだけ+5
-0
-
82. 匿名 2019/02/13(水) 15:39:06
祖父母、親戚はいないので親から結構買っちゃってます。
ただ、本人が欲しいオモチャ(仮面ライダー、プリキュアなど)はクリスマス、誕生日のみ。
親がよいと思ったオモチャ(つみき、ブロック、知育など)は適宜購入する感じです。
+4
-0
-
83. 匿名 2019/02/13(水) 15:41:02
近所に厳しい家庭の子がいて
欲求不満になってしまったのか
お友達ののおもちゃをこっそり
持って帰る子がいた。
その子と遊ぶと普通に何か
無くなってた。
裕福な子だったから、イベントでは
買ってもらえてたと思うけど…
厳しくても駄目、子育ては難しい。+17
-0
-
84. 匿名 2019/02/13(水) 15:41:27
絵本は毎月買ってる。+6
-0
-
85. 匿名 2019/02/13(水) 15:42:19
私自身が兄弟が多くて子供の頃欲しいおもちゃを全然買ってもらえず、いつも我慢させられていた
その反動で自分の子供には割とおもちゃは買ってあげてしまう
もちろんいつでもなんでも買ってあげるわけではなく、欲しいと言っても買わずに一度は我慢させる
それでも何度も欲しいと言えば買ってあげてしまう
ダメな親です+14
-1
-
86. 匿名 2019/02/13(水) 15:48:38
意外とみなさん買ってるんだー
そりゃー考えない我慢できないガキばかりになるはなー100円 安い?その価値を子供にも教えてるんだよなー+0
-11
-
87. 匿名 2019/02/13(水) 15:50:59
>>34事件になっちゃった(笑)+5
-0
-
88. 匿名 2019/02/13(水) 15:55:12
夫が裕福な家庭に育ってゲームソフトを毎月2本ずつ買い与えてもらってたらしいけど、今は特に物欲少なくてパチンコ・スマホ課金とかもしない。ゲームも年に数回するぐらい。趣味は図書館で借りた本で勉強。
子どもとはトランプとかウノ・すごろくで遊んだり、読み聞かせしたり、休みの日は毎日公園に数時間連れて行って遊んでくれる。
だから別におもちゃの与え方だけでダメな子に育つってことはないと思う。+23
-0
-
89. 匿名 2019/02/13(水) 15:56:56
うちも誕生日とかクリスマスやイベント時に本人が欲しがったものをプレゼントというスタイルにしていきたいけど(まだ2歳0歳なのでプレゼントとかをあんまり理解してない)義理両親が結構頻繁におもちゃを買ってくるのでちょっと困ってる。安いものだったり5、6千円もするようなやつだったり値段はバラバラだけど増える増える。おさがりでいただいたおもちゃも沢山あるしおもちゃ箱はあふれかえってる、、あんまり沢山あっても物に執着しないようになりそうだし頻繁に新しいおもちゃが手に入る環境もあんまりよくなさそうだし、義理両親には買ってこないでってお願いしてるんだけど、まぁ聞いてはくれないよね(^^;+1
-2
-
90. 匿名 2019/02/13(水) 15:58:10
>>86
こういう大人になって欲しくないw+10
-0
-
91. 匿名 2019/02/13(水) 16:00:42
>>88
うちの旦那かと思ったw
子どもの頃からおもちゃたくさん、流行りのゲームは常に持ってたし、習い事も色々してたけど、今はほんと金かからない趣味ばかり。
散歩、図書館、古本、洋服もリサイクルショップで選ぶような人だよ+4
-0
-
92. 匿名 2019/02/13(水) 16:03:51
保育園児だけどお小遣いをあげてる。
やることリストを作って、全部クリアした日数によって金額は変わる。
そのお小遣いは、ゲームでもおもちゃでも何に使ってもいい。
玩具屋で何か欲しがっても「欲しければお小遣いで買いな。お小遣いで買ってまでは必要ないものなら要らないものだよ」と教えてます。
お金の大切さも学ぶし、無駄な玩具が増えない。+1
-0
-
93. 匿名 2019/02/13(水) 16:07:24
絵本は月に5、6冊買う。今日も買ったけど3冊で4千円超えるから絵本代は月に1万くらいかな。図書館で借りれば?と言う人いるけど自分のものにならないと意味がない。いつでも何度でも好きな時に読めないとね。何より新書や今現在店頭に並んでる仕掛け絵本などは置いてないし。返さなきゃと考えるのも面倒。おもちゃも必要ならば頻繁に書います。+10
-0
-
94. 匿名 2019/02/13(水) 16:12:25
必要な時期に与えたいって思ってる。おままごとに興味でたりしたら手先使って欲しいし。誕生日とクリスマスだけだとタイミングずれる気がして。
いつまでもそれじゃいけないけど幼稚園入るまでかな。我慢も覚えさせないといけないよね。+5
-0
-
95. 匿名 2019/02/13(水) 16:13:54
>>86
そんなことないと思うよー!
心理学的には5歳までに欲しいものは与えてた方がいいみたいです
私の友達の子供はおもちゃ全然買って貰えなくてまだ4歳なのに私の子供のおもちゃを隠したりしてたよ。 だからおもちゃを我慢させたからって我慢強い子になるとは限らないと思います+8
-0
-
96. 匿名 2019/02/13(水) 16:17:12
>>88
うちの夫もおもちゃ沢山あったみたい。義母がおもちゃがいっぱいあると優しい子に育つって聞いてそうしてたけど〜どうかしらね〜って。
夫はわがままでも無いし、物を大切に出来ないって事もないかな。+3
-0
-
97. 匿名 2019/02/13(水) 16:21:34
4歳女の子知り合いにおもちゃ持ちすぎ我が儘になると言われて悩んでました
夫婦共に長男長女で子供時代我慢する事が多かったので計画一人っ子と決めています
基本誕生日とクリスマスだけですがガチャガチャや食玩は子供時代に買ってもらえなかったので娘にはつい買ってあげています+3
-0
-
98. 匿名 2019/02/13(水) 16:22:15
2歳です
基本的にはイベント時しか買わないけど、セールだったりしたら飛びついてすぐ渡しちゃう
結果、イベント時意外は大きめのもの3つくらい年に増えてる
絵本は月に1冊買ってます+2
-0
-
99. 匿名 2019/02/13(水) 16:32:45
100円ショップのおもちゃとか
入れたら少なくても月1は買ってる。
+0
-1
-
100. 匿名 2019/02/13(水) 16:35:34
これ私も気になってました。一人娘が可愛くてつい買ってしまうけれど良くない気がして、でもおもちゃ屋さんって割りといつもたくさん人いるし皆さんどれくらいの頻度なんだろうって気になってました+3
-0
-
101. 匿名 2019/02/13(水) 16:45:20
大きいおもちゃは誕生日とクリスマス、ちょっとしたおもちゃはバレンタインとこどもの日、あとはハッピーセットやおもちゃ付きのお菓子。
2歳半なので、こんな感じでいこうかなーと。おこづかいあげる年齢になったらこどもの日は少し多目におこづかいにしようかなー。+1
-0
-
102. 匿名 2019/02/13(水) 16:49:37
高いおもちゃは誕生日とクリスマスかな
誕生日は私と旦那からだから2つ貰えて
クリスマスは私、旦那、サンタさんからだから3つ
出かける度にガチャガチャとかクレーンゲームは旦那がやってあげてるけど+2
-0
-
103. 匿名 2019/02/13(水) 16:53:27
4歳娘がいます。
旦那(不定休)が休みで私が仕事の日に旦那と娘2人で出かけると必ずおもちゃ何個か増えてる…笑
まぁたまの休みで久しぶりに出かけるとお互い嬉しくておねだりしたり買ってしまうんだろうなと思い私からは特に何も言いません。(娘の部屋に収まってる内は)
頻度としては1~2ヵ月に1回ですかね!+3
-0
-
104. 匿名 2019/02/13(水) 16:55:42
誕生日、クリスマス、に大きいもの
遠出したら記念になにか。
ガチャガチャはパパと買い物に行ったとき。
ものすごく欲しいというちょっとしたものは
何かのご褒美。
最近はしまじろうのおもちゃに釘付けになり
あまり欲しいと言わないし買ってません。
本の懸賞に応募して、当たるといいね〜と言って終わり。
+5
-0
-
105. 匿名 2019/02/13(水) 17:00:15
うちは小2だけど小さな頃からあんまり物欲ないらしく本人が「欲しい!」と言ったらよっぽど高いオモチャじゃない限りは言ったタイミングで買い与えてます。
万越えるぐらいのオモチャだったらイベントに買います。
小さな頃から頻繁に図書館や児童館に行ってるからかな?
あと従兄弟(近所、同じ学校)がめっちゃオモチャ持っててしょっちゅう一緒に遊んでるからそれもあるかも!!+4
-0
-
106. 匿名 2019/02/13(水) 17:08:11
家はなんやなんや月に何回かオモチャ買い与えてるな… 笑
私は買わないけど毎月義実家、実家に顔出しに行く→イオンに行く→ジジババがオモチャや服を買い与える
初孫だし、旦那は年の離れ弟さん(もうすぐ大学生)私はひとりっ子で他に孫がいないからもう6歳になるのに一向に収まらない(^^;
おかげでランドセルも勉強机もセレモニー衣装も全部買ってもらって本当にありがたい(..)+4
-0
-
107. 匿名 2019/02/13(水) 17:13:20
大きなものやほんとにおもちゃって感じのものはクリスマス、誕生日、子供の日に買ってる。
けど、千円くらいまでや、成長に必要なブロックとかジャングルジムとかおおまごとなどそういうのは必要性を感じたときにかってたよ。+3
-0
-
108. 匿名 2019/02/13(水) 17:42:00
お誕生日、クリスマス、子供の日、あとは習い事の発表会後のご褒美、検定合格のご褒美として好きなおもちゃを買い与えています。
イベントごとに両家祖父母、親、未婚の叔父叔母からプレゼントがあるので、結構揃います。
+1
-0
-
109. 匿名 2019/02/13(水) 17:42:16
誕生日やクリスマスだけだけど、両実家から、親戚から、姉(独身)から、たまに私の友達から、と、一回のイベントで5~6個おもちゃが増えます。
今月4歳の誕生日なんですが、何が欲しい?と聞いてもすでに「なんにもいらない」の領域に入ってしまいました。
そろそろおもちゃじゃなく、服や靴も欲しがるので、そうなったらおもちゃはひとつ、後は実用品にしてもらうつもりです。
しかし皆さん子供に気に入られたく、一番欲しがるおもちゃをプレゼントしたがるのでちょっと困りどころ。
ありがたいけど。+1
-0
-
110. 匿名 2019/02/13(水) 17:47:18
3歳、どうしてもウンチをオムツでしたがるので、トイレで5回出来たらブロック買ってあげると言ったら、すんなり出来る様になりました。。
出来るだけおもちゃで釣ったりしたくなかったのですが、最終手段として
出してしまいました。+13
-0
-
111. 匿名 2019/02/13(水) 18:19:12
私がそう!
あまり買ってもらえない家だった。
父方祖父母が早くに他界、母方は遠方
にいたけど、厳しい教育一家。
祖父母にいろいろ買ってもらえてる
子がほんとに羨ましかった。。
おもちゃはイベントの時だけだけど
祖父母と同居してる友人は
しょっちゅう買ってもらってた。
大人になってからはストレス解消が
買い物です。笑
+11
-0
-
112. 匿名 2019/02/13(水) 18:48:16
みんな結構買ってるんだね!
誕生日とクリスマスしか買ってないな。あとはこどもチャレンジ。
まだ入園前の3歳だから特に何かが欲しいとか言わないけど、幼稚園に入ったら言われるようになるのかな。+0
-0
-
113. 匿名 2019/02/13(水) 19:15:56
>>111
私と弟もだよ。
2人とも買い物依存性だと思う。
借金とかはしてないけどろくに貯金もせず買い物してる。
私はコスメとか細々したものを大量に、弟は新車やバイクを1年おきに買い換えたりスノボー、ボクシングとか趣味にもめっちゃお金使ってる。+1
-0
-
114. 匿名 2019/02/13(水) 19:19:56
>>88
うちの旦那もだわ。
やっぱり物欲が満たされて育ってきたからかな?
たまにゲーム機とかドカンとでかいもの買ってくるけど普段は全然自分にお金使わないな。+5
-0
-
115. 匿名 2019/02/13(水) 19:23:53
私が小さな頃からシルバニア好きでコレクションしてるくらい!!
そして最近娘がシルバニアに興味を持ち始めた\(^^)/
本格的に娘がはまり出したら我慢できる気がしない…+2
-0
-
116. 匿名 2019/02/13(水) 19:46:39
買ってないつもりなのに、どんどん増えていきます。
特に、お子様ランチについてるおもちゃとか。
こどもちゃれんじをやってるっていうのもあるけど…。
使ってないのは片付けたり捨てたりしたいけど、不意に思い出して「あれで遊ぶ!」って言うから中々手放すタイミングがないです。
+3
-0
-
117. 匿名 2019/02/13(水) 20:12:59
息子が2歳の頃、なんでもない時に、3千円しないおもちゃを買ったら、私の実母に、すごい人格否定されました。しまいには「出て行け」って言われた。(敷地内同居)
よって表向きではクリスマスと誕生日しか買い与えていないけど、細々したものはご褒美に買ったりしています。
いずれも絶対に私の実家にはおもちゃを持って行かないことにしています。+1
-0
-
118. 匿名 2019/02/13(水) 20:29:32
おもちゃは誕生日とクリスマスのみ。絵本や図鑑は欲しいと言った時には買ってる。+3
-0
-
119. 匿名 2019/02/13(水) 20:59:29
基本的に誕生日とクリスマスだけ。あとは子供の日にトミカ1つだけとか。その方が、大事に使うので。ガチガチャも、前に頻繁にしてたら大事にしないから やらなくなった。+0
-0
-
120. 匿名 2019/02/13(水) 21:23:23
質問です!
3歳になったばかりの娘がいます
スーパーでプリンセスのセボンスターや
プリキュア、マジョマジョピュアーズの
おまけ付きお菓子などをうっとり見るように
なって欲しそうにしているのですが
どのくらいの頻度で買ってあげていますか?+1
-0
-
121. 匿名 2019/02/13(水) 21:45:50
>>120
3歳で食玩付きお菓子くらいなら、お買い物終わるまで良い子にしてたらねって約束して、守れたら買ってあげるとかで良いと思う
うちは週1で買い物行くからそうしてたよ+1
-0
-
122. 匿名 2019/02/13(水) 22:09:43
私がおもちゃ結構好きで…レゴとか、シルバニアとか色々。1ヶ月に何度もではないけど、何でもない時に買っちゃったりしてる。
自分も好きで子供も興味持ってくれたりすると嬉しくてつい…+2
-0
-
123. 匿名 2019/02/13(水) 22:18:14
誕生日、クリスマスのみでどうしても欲しい場合はお手伝いなどでお小遣い貯めて買わせるようにしてる。+0
-0
-
124. 匿名 2019/02/13(水) 22:36:58
主です。わりと買ってる話もあってちょっと安心しました。
夫がおもちゃを買うことがあまり好きではないみたいで私も買わないようにしていますが、3歳にもなると遊べるおもちゃの選択肢が楽しくて私の方が興味持って買いたくなってる感じです。
ガチャガチャや食玩は買うことはほとんどないけど、新しいプリキュアの食玩はちょっと欲しくて買うか迷っています。
もうすぐ幼稚園入園なので1人で頑張ったご褒美で買うとか?
与え方が難しいですね。
引き続き皆さんの意見聞いてみたいのでよろしくお願いします。+7
-0
-
125. 匿名 2019/02/13(水) 23:12:48
玩具は大人が子供の様子を見て、必要に応じて買い与えるものだと何かで読んでそれを心がけてる。
まだ2歳前だから本人も何か欲しい!とかないし、わたしが判断して適宜与えてる感じ。
数ヶ月に1回くらいは1万円以上買ってるかな。
あと玩具欲しいのを我慢させるのってあんまりおすすめしない。
ストレスだけ溜まる。自分がそうだった。
+5
-0
-
126. 匿名 2019/02/13(水) 23:13:06
休みの度に小さいおもちゃ買ってた子がいる。
機嫌悪くなったらおもちゃ買う、みたいなの繰り返して、本人すごいわがままで嫌味な感じになったよ。+0
-1
-
127. 匿名 2019/02/13(水) 23:16:08
思いついたら買ってあげている。
主に育脳系ですが。
絵本やキッチンセット、ぬいぐるみ+2
-0
-
128. 匿名 2019/02/13(水) 23:33:47
あげなさすぎても駄目な気がする
小学校の時、人のものを盗む手癖が悪い子が3人いたけど
3人とも親にほとんど買ってもらえない子だった
ある程度は小さい頃から買ってあげるのも大事だと思ってるよ+7
-1
-
129. 匿名 2019/02/13(水) 23:33:50
>>34
犯人⁉️+0
-0
-
130. 匿名 2019/02/13(水) 23:40:17
3歳のひとりっ子を育てています。
こどもちゃれんじ、こどもちゃれんじイングリッシュで毎月それぞれオモチャが届くのと、
じじばばから毎月絵本が1〜2冊、
100均のオモチャを週1くらい
あと金額の大きなオモチャは誕生日とクリスマスですが、常にアレが欲しいコレが欲しいと言うので、たまにご褒美に買ってあげています。
今日はトイトレ完了したご褒美にメルちゃんのお家をアマゾンで注文しました。+4
-0
-
131. 匿名 2019/02/13(水) 23:42:17
イベントのときしかあげてないな〜+0
-0
-
132. 匿名 2019/02/13(水) 23:50:06
オモチャは子供のうちにしか遊べないからうちは買うよ。
オモチャで手先の器用さとか物理的な物の仕組みを知ったり興味を持つ事ができるし、買物の学習でもあると思うし。
私がお馬鹿だからそう思うのかもしれないけど、買物って失敗からでしか学べないような気がする。
私はひたすらツライ子供時代で大人になってから沢山のお金や物を無駄にしてやっと様々な事が学べたかんじなので、子供のうちにやっとくべき事や失敗は子供のうちにさせたい。
あと買物する時やお金に対し罪悪感や苦手意識を持って欲しくない。
それに自分の本当に欲しいものはなんだろうとよく考えさせる事で自分を知る事や自分の気持ちを大事にしながら、他者や状況とのバランスを保つって練習にもなる。
お金をうまく活用して人生を楽しむって事を学んでほしいから、親はしまむらユニクロ服で自主散髪で我慢して今はオモチャに使ってます。
でも小学生になったら基本プレゼントとお小遣い以外はお手伝い出来高給料制にして自分で貯めて買っていけるようにしたいなと考えてる。+5
-0
-
133. 匿名 2019/02/13(水) 23:53:35
>>132
ですが、最初の文の字が抜けてました。
正しくは、うちは頻繁に買うよ。です。
+0
-0
-
134. 匿名 2019/02/13(水) 23:59:08
130です
間違えましたこどもちゃれんじイングリッシュのオモチャは2カ月に一度でした!+1
-0
-
135. 匿名 2019/02/14(木) 00:44:17
月1回こどもちゃれんじ、たまに100均で買うくらい。まだ2歳だからイベントよくわかってないし、誕生日とかにも買ってない。大きくなったら欲しい物どんどん出てくると思うし。+0
-0
-
136. 匿名 2019/02/14(木) 00:54:01
10000円以上は誕生日、クリスマス、お正月、お盆
3000円くらいなら運動会とか発表会のご褒美として
知育玩具は良さそうと思えばその都度買うから、毎月何かしら買ってる
まだ6歳だから本人が欲しがるのはシルバニアとリカちゃんが多いかな
+0
-0
-
137. 匿名 2019/02/14(木) 08:55:20
クリスマス、誕生日、GW前です。
GWどこにも行かない代わりに、家で長く遊べそうなもの買ってあげます。+0
-0
-
138. 匿名 2019/02/14(木) 09:08:44
結構頻繁に買うかな。
我慢させる事も大事なんだけどね。
メルちゃんグッズをちょこちょこ買う程度だけど。
1番買いたくないのが すぐゴミになるおもちゃ。
百均とかで色々買っても結局すぐゴミだよね…+1
-0
-
139. 匿名 2019/02/14(木) 09:44:55
誕生日とクリスマスだけ。
こどもちゃれんじしてるから、毎月少しずつ増えてる。
100均やおもちゃつきのお菓子は買わない。すぐ使わなくなるし、安いからって私も簡単に捨ててしまうから。+1
-0
-
140. 匿名 2019/02/14(木) 11:01:12
うちはしまじろうやってるから誕生日とクリスマスのみ。じじばばや親戚には洋服にしてもらってる。+0
-0
-
141. 匿名 2019/02/14(木) 11:05:58
一人っ子だし、家庭保育だから親も子も退屈するので5千円ちょいくらいなら月1は買っちゃってる。食玩とかも欲しいと言われたら毎日じゃないからいっかと思って買っちゃう。でも満たされてるからかお友達と遊んでもいるときもおもちゃ貸してあげたり、普段から聞き分けもいいよ。あと、おもちゃはかならず自分で毎日昼食前と夕方に片付けさせてるし、多くなってきたら自分で何個か選んで捨てさせてる。だから3歳だけど、片付けは上手だよ!+2
-0
-
142. 匿名 2019/02/14(木) 11:13:55
大きなおもちゃは、誕生日とクリスマス。
小さいのは、こどもチャレンジの付録や。それから本。本代はケチるなと言われているのでよく買っている。あとは、折り紙とかセロテープやのりとかの工作用品。その辺りものもは、なくなれば買う。+0
-0
-
143. 匿名 2019/02/14(木) 11:18:52
3歳児だけど、今の仮面ライダーにはまって毎週、食玩コーナーで500円のライドウォッチを買わされている。
どれを持っていてどれを持っていないか、本人は把握しているからちょっと感心させられる。+0
-0
-
144. 匿名 2019/02/14(木) 12:29:59
私は誕生日やクリスマスも本当に欲しいオモチャではなく、漫画で読む歴史みたいながっかりプレゼントをチョイスするような親に育てられた
お陰で高収入の職にはついたが姉妹揃って無駄遣い癖が抜けない
夫はイベント時は自分の欲しいオモチャ、知育系や本(漫画も含む)は惜しみ無く買い与えられた家庭で育った
私よりも学歴・収入も高くお金の使い方が上手い
貯められるし、必要な時はけちらず使う
そんな我が家は夫の家庭を真似ています
千円以下の小さなオモチャは週1くらい
三千円以上のキャラクター系のオモチャは1~2ヶ月に1度くらいかな
今の時期はプリキュア新シリーズが始まって、私の無駄遣い癖が疼いて困る(笑)
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する