-
1. 匿名 2019/02/04(月) 15:49:15
もしもの時のための備蓄や、当時ハマったけど今は全然興味が無くなったなど、買いすぎて後悔してるものがあれば教えてください。
私は鳥インフルが流行した時に、マスクを1年分くらいになるように50枚入りを8箱くらい買ったのですが、まだ部屋に丸々あまっています。これから地道に消費していこう。+152
-6
-
2. 匿名 2019/02/04(月) 15:50:08
干し芋。段ボール一箱ある...+143
-5
-
3. 匿名 2019/02/04(月) 15:50:10
>>1
さすがに買い溜めしすぎ、、マスク+239
-9
-
4. 匿名 2019/02/04(月) 15:50:25
AKBのCDです。+12
-28
-
5. 匿名 2019/02/04(月) 15:51:13
コストコのジップロック!
便利なんだけど買いすぎて・・・・・+137
-2
-
6. 匿名 2019/02/04(月) 15:51:15
雑誌の付録
ポーチがたまってきた。+203
-3
-
7. 匿名 2019/02/04(月) 15:51:17
健康器具+17
-1
-
8. 匿名 2019/02/04(月) 15:51:17
布
ハンドメイド趣味あるある+174
-1
-
9. 匿名 2019/02/04(月) 15:51:29
震災後にトイレットペーパー買いすぎて、積み上げたら天井に届いた+112
-21
-
10. 匿名 2019/02/04(月) 15:51:57
一時期アルコールスプレーやら除菌シートやらにハマって、ノロにも効くスプレーやらなんやらをかなり買った。
いろんな種類の詰め替え用何リットルとかが邪魔で邪魔で。
もう一生分あるかも。+101
-2
-
11. 匿名 2019/02/04(月) 15:52:04
>>2
干し芋美味しいけど太るヨ+114
-4
-
12. 匿名 2019/02/04(月) 15:52:12
生もの+3
-3
-
13. 匿名 2019/02/04(月) 15:52:15
掃除して綺麗になる液体+16
-2
-
14. 匿名 2019/02/04(月) 15:53:00
マスクなら腐らないし、400枚くらい毎日使えば一年ちょいで消費できるし大丈夫だよ。
あ、夏場はキツイから2年くらいはかかるかな。+319
-2
-
15. 匿名 2019/02/04(月) 15:53:51
子供服
来年用にとセールで大きめのを何着か買っておいたら
大きくなりすぎて、着る前にサイズアウトした+191
-5
-
16. 匿名 2019/02/04(月) 15:54:16
生理用ナプキン。
特価の度にいろんな種類を買いだめしてたら、収納庫がナプキンだらけになった。
多分5年は買わなくていいレベル。
しょっちゅう特価になるのになぜ焦って買ったのか・・・。
とりあえず、邪魔!!+237
-10
-
17. 匿名 2019/02/04(月) 15:54:24
コストコの炭酸水、イタリアので賞味期限早くて半分以上捨てた+9
-2
-
18. 匿名 2019/02/04(月) 15:54:36
>>9
それに懲りて買いしめやめて+162
-4
-
19. 匿名 2019/02/04(月) 15:54:51
ユニクロ関係の少し安くなった服。意外と着ないのが多い。+132
-3
-
20. 匿名 2019/02/04(月) 15:54:58
使用期限はなくてもマスクにもティッシュにもダニはつくから、ほどほどにしないとね。
+181
-2
-
21. 匿名 2019/02/04(月) 15:55:05
子供の服だね。
着きれない。
タグ付きのままメルカリとかに出している人の気持ちがよくわかります。+103
-7
-
22. 匿名 2019/02/04(月) 15:55:38
>>15
わかる
来年になったらまた新作ほしくなるしね+9
-6
-
23. 匿名 2019/02/04(月) 15:55:50
トマト缶1ケースが賞味期限間近で200円だった
半分くらいジップロックに入れて冷凍して
もう冷凍庫に入りきらなくて賞味期限切れ+12
-6
-
24. 匿名 2019/02/04(月) 15:56:07
おしりふき
あっという間にオムツが外れて、おしりふきだけがめちゃくちゃ余った状態に。
今ウェットティッシュ代わりにせっせと使ってます。+140
-4
-
25. 匿名 2019/02/04(月) 15:56:24
>>16
5年分は買わなくていいってすごいな+97
-0
-
26. 匿名 2019/02/04(月) 15:56:26
絵の教本ルーミスとかああいうの
どれも評判のいい本だったけど
買った時点で満足して
読むことすらほとんどしなかった
絵チャでワイワイいいながらお絵かきしてるうちに
それなりに上手くなったから本当に必要なかった+4
-2
-
27. 匿名 2019/02/04(月) 15:56:28
書き込もうとしたけど他の人買いすぎレベルが高すぎてやめた+116
-0
-
28. 匿名 2019/02/04(月) 15:56:28
>>16
わかる!ウチも5年分くらい買い溜めてる
途中で閉経になりそうでビクビクしてる+131
-4
-
29. 匿名 2019/02/04(月) 15:56:32
>>5
私もコストコでジップロックのタッパー箱で買った一人暮らしなのに
ニトリとか行ってもタッパー欲しくなる
しかもオシャレなのじゃなくてシンプルで実用性重視なもの
あまり料理しないし、他のキッチン小物にも全く興味ないのに
何だこの欲求?+95
-2
-
30. 匿名 2019/02/04(月) 15:56:56
灯油(未定)
まだ寒い日が続くかもしれないと
予備で買った灯油を毎年余らせてしまう
空タンクにしたいから
適温の室温に暖房入れて
春先は我慢大会を繰り返している+59
-9
-
31. 匿名 2019/02/04(月) 15:56:56
アマゾンのセールで液体濃縮洗剤の詰め替えを沢山買ってホクホクしてたんだけどどうやら新商品が出るらしい。トリガーノズルがついてて計る必要がないんだって~。そっちに興味があるけどあと一年分くらいあるわ。ちょっぴり後悔。+43
-2
-
32. 匿名 2019/02/04(月) 15:56:58
サプリメント+7
-0
-
33. 匿名 2019/02/04(月) 15:57:36
ストロングゼロ
ネットでクーポンが月1位で配布されて、その都度他に欲しい物もないので買ってたら結構な量に。
しかも同じ味。
ビターレモンです。+26
-1
-
34. 匿名 2019/02/04(月) 15:58:47
タバコと酒
これではやめれない(笑+13
-6
-
35. 匿名 2019/02/04(月) 15:59:10
スパイス類
中華やイタリアンやカレーなどに使う謎の風味を持つものたち
1つ1つは小瓶だけど集まって冷蔵庫の中で場所を取っている+24
-0
-
36. 匿名 2019/02/04(月) 15:59:29
西松屋のセールで激安になってて、洗い替え用に、保育園用にと何枚も買うけど、
洗濯してもすぐ乾くし、結局お気に入りの良い服ばかり着るから、 そんなにいらなかった+94
-3
-
37. 匿名 2019/02/04(月) 16:00:10
田舎からわざわざコストコとかイケアとかに(これまた郊外)行ってコストコ行くことがブランドみたいになってる奥さんが大量にキッチンペーパーだジップロックだカップケーキだパンだケチャップだと買ってきてうちに大量にもってくる。賞味期限ギリギリのあと1ヶ月しかない巨大マヨネーズやケチャップやドレッシングも。
コストコ行ったこと自慢は聞くからもうやめて!+54
-14
-
38. 匿名 2019/02/04(月) 16:00:20
洋服。ネットで簡単に買えるようになってから月1で数枚買い足してるうちに収納できなくなった!着ない服、捨てなきゃ…+47
-1
-
39. 匿名 2019/02/04(月) 16:00:40
L.L.Beanのバック。セールになってるから色違い、サイズ違いで大量に..+45
-1
-
40. 匿名 2019/02/04(月) 16:00:52
息子のトミカ。
喜ぶからついつい…
もういくつあるのか数えるのもおそろしい。+76
-2
-
41. 匿名 2019/02/04(月) 16:00:58
気に入ったトリートメントとか廃盤になるのを恐れて2個買って
しばらく使ってたら髪パサパサになっちゃった+32
-1
-
42. 匿名 2019/02/04(月) 16:01:14
コンディショナーの詰め替え
シャンプーよりもコンディショナーの減りの方が遅いのに、シャンプーを買う時にコンディショナーもついでで一緒に買うのでコンディショナーばっかりになる。
そして、ほかの銘柄が欲しくなる。+106
-1
-
43. 匿名 2019/02/04(月) 16:01:43
>>8
私は毛糸です
衣装ケース4つ以上あります+24
-1
-
44. 匿名 2019/02/04(月) 16:02:03
子供の靴。瞬足セールでいつも2,000円だから先の先のサイズまで3足ずつくらい買ってたけど、最近スポーツブランドの紐靴がいいと言い出した+72
-1
-
45. 匿名 2019/02/04(月) 16:02:10
>>6
メルカリで売ってしまえー+10
-0
-
46. 匿名 2019/02/04(月) 16:02:50
カセットボンベ
震災の備えと思って買ったら家のカセットコンロに合わない韓国メーカーの物だった
安かったからと思って買ったけど、良く見ないで買った私がバカだった...
+51
-1
-
47. 匿名 2019/02/04(月) 16:03:37
子供のドリル
+6
-2
-
48. 匿名 2019/02/04(月) 16:04:13
前のメリットピュアン
今のより香りがアッサリしてるので
80本ずつほど詰替を買い占めた+39
-33
-
49. 匿名 2019/02/04(月) 16:04:19
>>2
一緒に食べてあげるよ😋+27
-0
-
50. 匿名 2019/02/04(月) 16:06:13
雑誌+5
-1
-
51. 匿名 2019/02/04(月) 16:08:04
>>48
80!?8個ずつじゃなくて?
そりゃ多過ぎるわ
何処にそんなしまうの?+93
-0
-
52. 匿名 2019/02/04(月) 16:09:17
>>48
80??
8本の間違えではなく?80?
80?+91
-0
-
53. 匿名 2019/02/04(月) 16:09:28
26cmの箸が30本
私の手に合った箸がようやく見つかり
一生分買いました
後悔は、26cmの可愛い色の箸が発売されたらすると思います+37
-1
-
54. 匿名 2019/02/04(月) 16:10:02
>>52
はい、80本ずつです+65
-9
-
55. 匿名 2019/02/04(月) 16:10:12
>>48
80ってシャンプー、コンディショナーで160なの??+74
-0
-
56. 匿名 2019/02/04(月) 16:10:28
ハンガー+3
-0
-
57. 匿名 2019/02/04(月) 16:11:32
>>48
間違えて買ったの?8本ポチるつもりが間違えて80にしたとか?使うの何年かかるか?
+44
-0
-
58. 匿名 2019/02/04(月) 16:13:19
コンサートのグッズ+7
-0
-
59. 匿名 2019/02/04(月) 16:15:01
シャンプーも日焼け止めも化粧水も安いからつい二つ買いたくなるときあるけど、またすぐに安くなるし他の発売されるしまとめ買いしなくなった。私は服だよ。ユニクロGUの。結局そんなに着ないのにさ。安物買いの銭失いとは私。+34
-1
-
60. 匿名 2019/02/04(月) 16:15:25
>>48のメリットピュアンです
合計160本を段ボール箱に入れて保管しつつ
消費しています
置き場所に困って後悔はしましたが
私の頭皮に合うものなので
当時、廃盤になると聞き、かなり安くなっていたので
万単位使って買いました
「前の方が良かった」と思うことが多々あり
変化を好まないので、買ってよかったです+120
-4
-
61. 匿名 2019/02/04(月) 16:16:02
>>48
そんなに珍しい物?限定の香りとか?80本すごい。+33
-0
-
62. 匿名 2019/02/04(月) 16:20:12
劣化しないものなの?+58
-0
-
63. 匿名 2019/02/04(月) 16:26:15
チョコレート
去年限定を買いすぎて食べきれなかった…
やっぱりまとめ買いじゃなくて
食べたいときに買うべき😅+23
-1
-
64. 匿名 2019/02/04(月) 16:31:32
なんか可愛いメモ帳とかレターセットとか。使い模しないのにどっさりある。使うのももったいないし..+52
-0
-
65. 匿名 2019/02/04(月) 16:33:10
あるものにハマって何十年グッズを買い続けたら1部屋グッズ部屋になった...我ながらマジでアホかと...+24
-1
-
66. 匿名 2019/02/04(月) 16:35:48
うちもマスク安い時に買いだめしてて、多分今6箱あるよ。すぐなくなる。+30
-0
-
67. 匿名 2019/02/04(月) 16:41:24
>>64
私もそれにプラスして、筆記具も結構あります。前職が事務員だったから書きやすいペンとか集めてたら箱いっぱいに📦
少しずつ消費してる+6
-0
-
68. 匿名 2019/02/04(月) 16:43:05
>>60
未開封でも10年とかもたないのでは?
いいところ5年くらいじゃないかと思うのだけど、
メーカーに問い合わせた方が良いと思うよ。+21
-3
-
69. 匿名 2019/02/04(月) 16:43:54
捨てれば良いと思う…+4
-6
-
70. 匿名 2019/02/04(月) 16:58:37
メリット160本wwwわろたwww
+110
-0
-
71. 匿名 2019/02/04(月) 16:59:54
>>20
知りませんでした。
ナプキンにもダニはつきますか?+15
-0
-
72. 匿名 2019/02/04(月) 17:04:12
買いすぎて後悔してる物を語ろう!girlschannel.net買いすぎて後悔してる物を語ろう!私は鳥インフルエンザが流行った時に、100均をハシゴしてマスクを一年分(365枚)くらい買いましたが、普段はマスクをしないのでいまだに部屋に半分以上眠ったままです。地道に消化していこうと思います。そんな買いすぎてしまった...
このトピの主に似てる+16
-0
-
73. 匿名 2019/02/04(月) 17:07:15
お漬物大好きで京都行ったお土産に食べ比べしようと思って色んな店でちょっとずつ買ったけどさすがに買いすぎた。飽きた。+14
-0
-
74. 匿名 2019/02/04(月) 17:07:34
フリース
久しぶりに新しいのを着てみたらすごく暖かくて
メルカリでも買って計7枚に…+25
-2
-
75. 匿名 2019/02/04(月) 17:15:51
冬季限定のチョコレート20個
鼻血ブーだわ+13
-0
-
76. 匿名 2019/02/04(月) 17:21:28
コストコのピザや食料品など・・・あそこに行くと何でも欲しくなってしまう+6
-0
-
77. 匿名 2019/02/04(月) 17:26:34
>>37
行くことがブランドって何?
ステイタスならわかるけど+32
-1
-
78. 匿名 2019/02/04(月) 17:29:22
>>60
なんか気持ちはわかる…
私も気に入ってたシャンプーや柔軟剤、洗顔フォームなどが気がついたら廃盤になって、「買いだめしておけばよかったー!」って思ったこと何度かある。
でも合計160本はすごいね!それを保管しておけるスペースがご自宅にあるってことだよね
うちはまず、置場所なくて無理だわw+82
-0
-
79. 匿名 2019/02/04(月) 17:33:59
東日本大震災後に非常食で買っといたカップラーメンを久々に引っ張りだし食べてみたら…
こんな不味くなるのかってぐらいで捨てた
カレーヌードルは注いだお湯が入って行かず麺の上でお風呂が出来た!+31
-6
-
80. 匿名 2019/02/04(月) 17:37:29
韓国のCD。ガル民のおかげで目が覚めました。+21
-2
-
81. 匿名 2019/02/04(月) 17:37:50
お尻拭き100枚入りを24こ買ったけどあまり使ってないのでなくなる気配なし。地道に掃除とかでも使ってくしかないね+25
-0
-
82. 匿名 2019/02/04(月) 17:38:05
ティッシュは何年も置いとくと中身パッサパッサになる+21
-0
-
83. 匿名 2019/02/04(月) 17:48:02
五年前、抱っこ帯のエルゴとUGGムートンブーツを色違いで買ったこと+3
-0
-
84. 匿名 2019/02/04(月) 17:50:20
シャンプーのコンディショナーは買っちゃうねーストック。
2〜3本買って安心しても途中で飽きたり他の使いたくなったりするのに160本買って後悔してないのはすごいww+61
-1
-
85. 匿名 2019/02/04(月) 17:50:43
口紅
たいした数じゃないんだけど、自分の使用頻度考えたら、一生分ありそう+30
-0
-
86. 匿名 2019/02/04(月) 18:11:27
消費税上がる前に
買っておいて良かったじゃん+7
-2
-
87. 匿名 2019/02/04(月) 18:22:27
マスキングテープ
可愛いデザインがでると買ってました…
結局気に入ってるテープしか使わない+31
-0
-
88. 匿名 2019/02/04(月) 18:23:21
>>60
シャンプーの使用期限未開封で3年だけど大丈夫?+20
-1
-
89. 匿名 2019/02/04(月) 18:47:28
カラートリートメントが安くなったときに12本買った。
最初の方でライトブラウンは明るすぎるなと後悔したけど
約2年使って残り3本まで来た。
少し中身が分離してる気がしないでもないけど、全部使います。+20
-0
-
90. 匿名 2019/02/04(月) 19:17:46
皆さん、強烈です‼️
地味ですが
今、ウスターソースの在庫が3本あります。
+54
-1
-
91. 匿名 2019/02/04(月) 19:25:40
粉末コラーゲンが4袋くらいあります。
割引の時にまとめ買いしたけど2年くらい続けても効果が出なかったのでそのままです。+7
-0
-
92. 匿名 2019/02/04(月) 19:28:36
リュックサック、十五個くらいある。
使いやすそうだと思うと、安かったりすると、つい買ってしまう。
実際そんなにいろいろ要らないと思う。気に入った物は色違いで欲しくなる。
買う時は、便利だろうなとつい思ってしまう。
最近、未使用品や数回使用のバッグ類を寄付したばかり。
物を減らそうと断捨離してるのに。自分でも馬鹿だと思う。+24
-2
-
93. 匿名 2019/02/04(月) 19:52:34
若い頃香水にはまってたくさん買ってしまった
今は香水つけると頭痛がするからつけられない
もうかなり年数たってるし…どうしよう+31
-0
-
94. 匿名 2019/02/04(月) 19:57:07
マスキングテープとかメモ帳。
発端はメルカリで物を買った時に、マステ使ったりメモ帳で可愛くサンキューメッセージ付けてくれたりする人が多くて。
自分も出品したときにはそうしたいなと。
で、出品を始めて私物は売れるんだけど、更に「このマステ、メモ帳可愛い~!売るときに使いたい!」でメルカリで買う…
売れた金額とマステ、メモ帳に費やした金額、おそらくトントン…
何のためにメルカリ始めたんだろ。+28
-0
-
95. 匿名 2019/02/04(月) 20:27:24
使い捨てコンタクトレンズを安いときに一年分買ったら、その後乱視が進んでしまった…もったいないから使ってるけど、色々支障ある。+15
-0
-
96. 匿名 2019/02/04(月) 20:29:12
洋服や靴下は気に入ったら同じものを買っちゃう
結果、毎日同じ服を着ている人状態+28
-0
-
97. 匿名 2019/02/04(月) 20:35:29
>>60
優勝!+33
-0
-
98. 匿名 2019/02/04(月) 20:36:47
ほんとにバカなんだけど、豚コマとまちがえて、お徳用700グラムくらいの牛コマ買ってしまった(TдT)牛苦手なのに、まだ大量に冷凍してあるしどうしよう…ひたすら旦那に食べさせるか+21
-1
-
99. 匿名 2019/02/04(月) 22:02:19
100均の乾電池すぐ切れるなーもう、と思ってパナソニックのエボルタ80本買ったらすごく長持ち
8本でよかったな…+13
-0
-
100. 匿名 2019/02/04(月) 22:09:12
>>79
カップラーメンの賞味期限って半年くらいだよ
意外と短い
油が酸化するからかな
東日本大地震って8年前だっけ…+29
-1
-
101. 匿名 2019/02/04(月) 22:16:36
アイシャドウ、死ぬまで使い切れないと思う
パレット、ペンシルタイプがメインですが最近はコスデコの単色ばかりで…
あーあ、買った時は嬉しかったのになぁ〜
+27
-0
-
102. 匿名 2019/02/04(月) 22:20:56
桁が違いすぎて書き込めないww
買い置きすると他の物に目移りしちゃって結局使わなくなるってパターンがわりとあるから、最近は買い置きしなくなったよ…。ミーハーな自分が憎い+22
-0
-
103. 匿名 2019/02/04(月) 22:42:27
>>99
液漏れとか故障しない限り、約1000回充電できるから、孫の代まで使えますねw+9
-1
-
104. 匿名 2019/02/04(月) 23:28:44
精神的に参ってたとき、切れると不安でやたら何でも買い溜めしてて今一生懸命消費していってる。中でも1番困ってるのが蚊取線香20箱。ワンシーズン一箱使うかどうか、下手したら2年かかる。もう一生買わなくて良さそう。
他にも主に日用品が大量にあって、六畳一部屋が倉庫と化してる。教訓「病むって怖い」+30
-0
-
105. 匿名 2019/02/05(火) 00:06:07
>>1
鳩としつこく触れあっているんですがインフルエンザになったことがありません。
他の鳥にもわりとしつこくしています。
どうしてなるひととならない人がいるんでしょうか?+4
-2
-
106. 匿名 2019/02/05(火) 01:19:22
皆さんに比べたら細やかですがここ数ヶ月でストール5枚位買っちゃいました
でも先日初めて行った街のショッピングモールで、セールで良さそうなストールを見つけ…
首は一本しかないからそんなにいらないよね〜(主にマフラー代わりに使うので)と諦めたけど後からやっぱり欲しかったかもと後悔…
モール内でかなり迷子になったのとお店の名前覚えておかなかったのでまた行っても再会は望み薄だろうな〜(TT)+9
-0
-
107. 匿名 2019/02/05(火) 01:55:10
食材すごい買いだめして冷蔵庫も冷凍庫もパンパンになって二日後に妊娠が分かった。つわりがひどすぎて料理の匂いが無理だしまじでどうしよう状態。+23
-2
-
108. 匿名 2019/02/05(火) 03:03:05
今から買うものでもいいですか?
タオルにはまってしまいフェイスタオルの新品在庫が家に20枚はある。明日気になる数社のメーカーのフェイスタオルを合計8枚買い足す予定。姉妹二人暮しです。
幼少期の頃から収集癖があります。+21
-1
-
109. 匿名 2019/02/05(火) 05:04:15
デパコス ドラコス併せてアイシャドウが94個あります。
ただの工場勤めのパートのおばちゃんなのに。+31
-0
-
110. 匿名 2019/02/05(火) 05:16:30
>>48 何年かで劣化するよ?製造番号で使用期限の目安見といた方がいいよ。
一本どのくらいで使い切るかわからないけど、例えば5年も持って皮膚に異常が出たりしても、メーカーに訴えるとかなしだよ。3年くらいが目安だったはずだから。+6
-4
-
111. 匿名 2019/02/05(火) 09:43:20
全粒粉2キロとライ麦粉1キロ、使いかけのもある。
レーズンあと500グラムくらいある。
一回に50~100グラムしか使わないのに。
楽天セールで調子に乗ってしまった。+6
-0
-
112. 匿名 2019/02/05(火) 16:23:19
>>79
面白すぎ!!
想像してしまったよ+2
-0
-
113. 匿名 2019/02/06(水) 06:37:50
>>60
そのシャンプー、近所のドラストで100円(税込)で投げ売りしてたので30コくらい買った!!
私はこだわりとかじゃなく、安けりゃなんでもいいので。
ナプキンとか柔軟税も、よく定価の半額とかで投げ売りしてる。
ナプキンは夜用18枚入りが70円だったから20コ買った。
ありがたいけど、これ店的には儲けあるのか?
おりものシート半額にしてくれないかな~っていつも見てる
+7
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する