-
1. 匿名 2019/01/28(月) 18:22:07
熊田によれば、「昨日から平熱に戻ったから もう ほぼ治ってるかな」と、どうやら快方に向かっている様子ではあるものの、「38.5度の熱で意識がもうろうとしながらも 授乳、オムツ替え、離乳食作り、お風呂などの赤ちゃんのお世話や お布団シーツの取り替え、家族みんなのお洗濯、掃除機かけは いつもと変わらずやってて こうやって母は強くなるんだなぁと実感したよ(^_^;)」と改めて“ママ業”の大変さについて語り…
+33
-453
-
2. 匿名 2019/01/28(月) 18:22:37
アピールうぜえ+1718
-22
-
3. 匿名 2019/01/28(月) 18:23:02
出たよ~体温計+1885
-9
-
4. 匿名 2019/01/28(月) 18:23:09
意識朦朧しながら携帯でインスタ
病気やな頭の+2281
-5
-
5. 匿名 2019/01/28(月) 18:23:20
しかしインスタはやる+1503
-4
-
6. 匿名 2019/01/28(月) 18:23:26
この人、需要もないのに何で必死にアピすんだろ?+825
-6
-
7. 匿名 2019/01/28(月) 18:23:44
シーツ取り替えたり、掃除機かけたり…
熱下がってからでよくね????+2396
-7
-
8. 匿名 2019/01/28(月) 18:24:02
芸能人は病気になったらSNSに報告する義務でもあるの?+1091
-4
-
9. 匿名 2019/01/28(月) 18:24:03
インスタ更新したり、体温計の写真撮ってる暇があるなら休めばいーのに。
元気やんけ+1371
-6
-
10. 匿名 2019/01/28(月) 18:24:10
素朴な疑問なんだけどインフルの人母乳って赤ちゃんにあげていい物なの?+869
-6
-
11. 匿名 2019/01/28(月) 18:24:19
あんたの成長記録に付き合ってる暇はねぇ
by泉谷しげる(ワイドナショー)+604
-5
-
12. 匿名 2019/01/28(月) 18:24:27
こんなのまでアピールですか…(呆)+341
-2
-
13. 匿名 2019/01/28(月) 18:24:39
児童館の件から好きじゃない+541
-4
-
14. 匿名 2019/01/28(月) 18:24:45
本当に具合悪かったらこんなアピールする余裕ないわ。+757
-2
-
15. 匿名 2019/01/28(月) 18:24:54
でもインスタにアップする余裕はあるんだね!+542
-2
-
16. 匿名 2019/01/28(月) 18:24:56
わーすごーい!熊田さんさんすごーい!熱あるのにいつも通り家事してすてきー!
わー!わー!わー!
これでいいですか??+776
-4
-
17. 匿名 2019/01/28(月) 18:25:02
ねぇ、
こいつのインスタネタちょくちょくトピなるけど、
興味ある人いるの・・・?
ほんとくだらないトピ+354
-9
-
18. 匿名 2019/01/28(月) 18:25:02
そんなに家事やってたら治りが遅くなるじゃん
子供の為にも多少の汚れは目を瞑らないと+424
-4
-
19. 匿名 2019/01/28(月) 18:25:17
掃除しなくても死なないよ。
そんなことをするならば、寝て。はやく治しましょう。+517
-2
-
20. 匿名 2019/01/28(月) 18:25:17
いや自分インフルで子供元気で子育てってめっっっっちゃくちゃ大変だから。
叩いてる人は何でもかんでも叩かないと気すまないの?
そんなん普通ですけどとか言っちゃうの?
本当ネット姑って何様なんだ+21
-182
-
21. 匿名 2019/01/28(月) 18:25:30
出た出た体温計!!笑笑
インスタやる余裕あるから大丈夫でしょ!
+475
-4
-
22. 匿名 2019/01/28(月) 18:25:49
>お布団シーツの取り替え、家族みんなのお洗濯、掃除機かけ
この辺は熱ある間は休んでもよくない?+615
-2
-
23. 匿名 2019/01/28(月) 18:25:50
みんなそうだよ
芸能人だからって偉そうに+297
-4
-
24. 匿名 2019/01/28(月) 18:25:54
>>10
それは大丈夫+19
-2
-
25. 匿名 2019/01/28(月) 18:25:57
病気なのに頑張ってる私アピールイラネ。
シーツ変えたりとか別に今やることでもないだろ。
わざわざ病気の最中に更新しなくていいよ。、+472
-2
-
26. 匿名 2019/01/28(月) 18:26:00
自分の日記に付けるだけじゃダメなの?
前回の子供が施設を断られた件は発信していいと思うけどこういう風邪で熱がーって記事は誰であろうとウザイ+168
-6
-
27. 匿名 2019/01/28(月) 18:26:05
38.5度なら意識朦朧とはならないような気がしますが〰。+494
-17
-
28. 匿名 2019/01/28(月) 18:26:18
インフルなら寝てろ。子供達から離れろ。ブログやってる場合じゃない。こういう母親って本当に最低。自分の事しか考えてない。とにかくバカ。+384
-6
-
29. 匿名 2019/01/28(月) 18:26:25
インフルエンザで薬飲んでて母乳ってあげていいものなの?マスク手洗いしようが、ダイレクトに母乳飲ませたら感染しそうだけど+235
-14
-
30. 匿名 2019/01/28(月) 18:26:26
アピールの渋滞が起きとる+77
-1
-
31. 匿名 2019/01/28(月) 18:26:29
布団シーツの取り替えと掃除機かけは、数日後にすればいいのに+248
-1
-
32. 匿名 2019/01/28(月) 18:26:36
大人になって38℃以上でると目が回るほどつらいよね+14
-42
-
33. 匿名 2019/01/28(月) 18:27:10
>>10
母乳(血液)にウイルスは流れていないので大丈夫らしい。私も授乳してたけど子供にはうつらなかったよ。+248
-6
-
34. 匿名 2019/01/28(月) 18:27:15
インフル中に授乳しても子供にはうつらないの?+29
-6
-
35. 匿名 2019/01/28(月) 18:27:18
こんな時でさえもブログアップするの?+91
-1
-
36. 匿名 2019/01/28(月) 18:27:30
>>20
恐らく、わざわざ体温計インスタに上げてるから
マジで辛いならそんな余裕ないでしょ+182
-3
-
37. 匿名 2019/01/28(月) 18:27:46
平熱低い私でも、38.5度じゃ意識朦朧までならないわ。
熱で朦朧としたんじゃないかもだけどさ、盛り過ぎでしょ。+221
-7
-
38. 匿名 2019/01/28(月) 18:28:01
子供達につうらなくてすんだのは
みてくれている家族のおかげ✨
家族が近くにいてくれて感謝です💞
#インフルエンザ #予防接種 #したのになった #長女 #6歳 #次女 #3歳 #三女 #7ヶ月 #baby #赤ちゃん #三姉妹 #隔離 #長女からの手紙 #高熱 #sweetmommy #sweetmommyootd #あったか #タートル #授乳服
ごちゃごちゃハッシュタグつけてる暇あるなら寝てなさい+425
-1
-
39. 匿名 2019/01/28(月) 18:28:12
38.5くらいじゃまだ全然へいきでしょ+79
-9
-
40. 匿名 2019/01/28(月) 18:28:17
赤ちゃんの世話は仕方ないけど
掃除とかは大人しくしとけよ自分で家中に菌を付けているようなもんじゃん+178
-3
-
41. 匿名 2019/01/28(月) 18:29:36
意識朦朧の割にお元気そうで。+171
-2
-
42. 匿名 2019/01/28(月) 18:29:39
自分がインフルエンザなのに子供の世話って大丈夫?移る心配しないの?ダンナとか親とか手伝ってくれる人いないのか。+14
-8
-
43. 匿名 2019/01/28(月) 18:30:10
子持ちなら普通のこと。+122
-5
-
44. 匿名 2019/01/28(月) 18:30:37
>>20
>>いやっ自分インフルで子供元気で子育てって
めっっちゃくちゃ大変だから。
叩いてる人は何でもかんでも叩かないと気がすまないの?
そんなん普通ですけどとか言っちゃうの?
えーっと
叩いてる部分は そこじゃないんだよ?
汗+251
-5
-
45. 匿名 2019/01/28(月) 18:30:53
なんでだろーなーなんで鼻につくんだろーなー+41
-2
-
46. 匿名 2019/01/28(月) 18:31:27
昨日までインフルエンザで休んでたけどさ、38.5度位じゃ意識朦朧まではいかなくない?
寧ろフワフワしてきてヒャッハー!だったよ笑
39度超えてからじゃない?
+167
-22
-
47. 匿名 2019/01/28(月) 18:31:35
頑張ってるあたし
優しい家族+104
-2
-
48. 匿名 2019/01/28(月) 18:31:47
>>1
自身がインフルエンザに見舞われていることを明かしつつ、「完全母乳だから 赤ちゃんを私から離すわけにはいかず 赤ちゃんにつうらないよう マスクと手洗いうがいを徹底しながらお世話をしてたよ」
インフルエンザに罹っててお世話とかしてもいいの?
ただの風邪ならわかるけど。+34
-8
-
49. 匿名 2019/01/28(月) 18:31:54
ほんとに意識朦朧ならインスタも掃除もできないでしょ。+142
-3
-
50. 匿名 2019/01/28(月) 18:32:21
えー?!
38.5度じゃ、そこまで意識朦朧しなくね?+103
-5
-
51. 匿名 2019/01/28(月) 18:32:45
ん?現在進行形でも寝ててそばにいる時手持ち無沙汰で携帯いじるのはわかる。
でも全世界に発信するのは違う+17
-2
-
52. 匿名 2019/01/28(月) 18:33:21
しんどかったら寝てたらエエやん。
旦那や母親、ベビーシッターに任しなはれ。
インフルエンザが赤ちゃんに感染ったらどうすんねん、アホやな。+96
-2
-
53. 匿名 2019/01/28(月) 18:34:08
>>38
みてくれる家族が近くにいてくれて感謝って言うならその家族に洗濯してもらったらよくない?
それとも赤ちゃんをみてくれているのが長女と次女とか言う意味なの?
+47
-1
-
54. 匿名 2019/01/28(月) 18:34:32
でも、ステマの過去は消えませーん!+36
-1
-
55. 匿名 2019/01/28(月) 18:34:49
完全母乳育児なら尚更のこと写真撮りまくりーのアピールしまくりーのしてないで、インフルエンザならしっかり寝れる時は寝ときなよ
治ってから「インフルエンザでしたー」で良いじゃないか
+56
-2
-
56. 匿名 2019/01/28(月) 18:34:50
38.5はたしかにちょっと辛い体温ではあるけど
意識朦朧とするほどではない笑+43
-4
-
57. 匿名 2019/01/28(月) 18:36:05
衣食住確保しかも優雅に金ある離婚しても一度成功してるから戻る場所がある
なんでも承認欲求になってしまったんだね
プロモーションという仕事と言い訳して発信出来るし+8
-1
-
58. 匿名 2019/01/28(月) 18:36:06
本当にSNSで、自分とか子供のインフル報告ってなんなの。黙って寝てろ。+59
-2
-
59. 匿名 2019/01/28(月) 18:36:40
きつくはあるけど意識が朦朧とするほどの体温では無い
+24
-3
-
60. 匿名 2019/01/28(月) 18:37:22
>>10
生後2ヶ月くらいの時にインフルになって
哺乳瓶は全く受け付けてくれなくて
母乳あげたよ
薬も飲んでたけど大丈夫だった+3
-1
-
61. 匿名 2019/01/28(月) 18:37:40
搾乳して赤ちゃんは預けてミルクにすればいい
仕事の時は搾乳してるって言うてたやんけ
この人の場合は自分が痩せたいから完母って感じで赤ちゃんの為ではなさそう+33
-5
-
62. 匿名 2019/01/28(月) 18:37:53
子供小さいうちは皆んな同じような経験をして乗り越えていますよ。アピールしなくて大丈夫です。お腹いっぱいです。+37
-1
-
63. 匿名 2019/01/28(月) 18:39:59
インフルエンザになっても、インスタアップしないといけないのが、大変だなと思う。+30
-1
-
64. 匿名 2019/01/28(月) 18:40:29
辛いのはわかる…辛いのはね
しかしアピールするから共感を得られないんだよ
いい加減気付こうか!+23
-1
-
65. 匿名 2019/01/28(月) 18:40:32
すごい頑張ってるのはわかる!
でも体温計アップしたとたんに、そんな余裕あるんだ…って思ってしまうよね。
+79
-2
-
66. 匿名 2019/01/28(月) 18:40:38
全然余裕やん!
ほんまにしんどいなら携帯も触れないわ+25
-1
-
67. 匿名 2019/01/28(月) 18:41:12
普通の事を大袈裟にアピール芸能人
+21
-1
-
68. 匿名 2019/01/28(月) 18:41:24
先週インフルエンザAをやったよ。
最高39・7℃。
意識朦朧じゃなくて
寒気&関節痛だったなー。
意識は しっかりしてたけどとにかく
ただ寒気がひどかった。
治って良かったね。病み上がりはお大事に!
+49
-3
-
69. 匿名 2019/01/28(月) 18:41:37
平熱が低いの?
38℃5分ってカロナール飲めばなんとでもなるよね?
頑張ってる私アピールが残念+32
-4
-
70. 匿名 2019/01/28(月) 18:42:07
旦那と上の子供を義実家へ隔離できるなんて、恵まれてるのに、めっちゃ頑張りましたアピール…。
インフルかかっても、旦那と上の子供も見ながら、完母で赤ちゃんのお世話してるお母さんなんて、世の中には、もっといっぱいいるだろうに…。+96
-1
-
71. 匿名 2019/01/28(月) 18:42:32
何度も体温測ったんだろうな〜
「あっ37度6分か…やっぱ38度は超えないとね!!」みたいな。
そんなことしてないで寝てりゃいいのに+22
-3
-
72. 匿名 2019/01/28(月) 18:42:49
授乳、オムツ替え、までは分かる分かる辛いよねと思ったけど、
離乳食作り、お布団シーツの取り替え、家族みんなのお洗濯、掃除機かけからえっ?ってなった。
離乳食なんて買ったやつで良いし、ゲロ付いてなきゃシーツなんて洗わなくていいじゃん…
要領悪そう。+89
-2
-
73. 匿名 2019/01/28(月) 18:43:07
先週40度出て意識朦朧としたよ。38.5に下がったときは楽にさえ思えた。
普段がるちゃんしまくりなのにスマホ触る気すらなかった…+54
-1
-
74. 匿名 2019/01/28(月) 18:43:17
ミュンヒハンゼン症候群なんちゃら?
ってやつじゃない?+9
-2
-
75. 匿名 2019/01/28(月) 18:44:38
しんどいわーつらいわー、でもがんばってるアタシえらーい、ほめてー
ミサワ感つよすぎ+16
-1
-
76. 匿名 2019/01/28(月) 18:45:13
>>38
#sweetmommy #sweetmommyootd
スイートマミーって何?
あとootdって今日の服だよね?インフルエンザで寝てる奴のコーデって何?+42
-1
-
77. 匿名 2019/01/28(月) 18:45:14
お大事にとしか。38度5分で意識がもうろうって、普段から平熱低いのかな?寝不足もあるのかな?39度台ならフラフラするの分かるんだけど。+8
-1
-
78. 匿名 2019/01/28(月) 18:45:17
38.5度で意識朦朧しないとか書かれてるけど
低体温の私にとっては38.5度は立ってられない。+9
-12
-
79. 匿名 2019/01/28(月) 18:45:25
たまに友達や同僚にもいる。仕事休んで体温計載せたり今何度で辛いとかSNS更新してるけど…ふーん、お大事にって冷めた目で見てしまう。
+12
-2
-
80. 匿名 2019/01/28(月) 18:45:42
「ラッキー!これで痩せる!」でしょ
だから無理して家事するんじゃない?
拒食症の人は常に動いてないと不安なんだよ+5
-1
-
81. 匿名 2019/01/28(月) 18:46:00
熱が40℃のときに載せてね
38、5℃って笑
+24
-2
-
82. 匿名 2019/01/28(月) 18:46:12
普通に小さな子供を持つ母親はインフルエンザであれ24時間主婦業してるよ+42
-1
-
83. 匿名 2019/01/28(月) 18:46:15
体温計載せるやつまじ無理+37
-1
-
84. 匿名 2019/01/28(月) 18:46:42
普通に一般のママなら当たり前にやってる事だけど。
私なんかインフルエンザになっても実家も義実家も遠方だから、娘二人が小さい頃は大変だったよ。今は中学生、小学生だから大体の事はやってくれる。熊田さんとは同い年だし、3人の育児大変だとは思うけど、インスタでの体温計とかをアップしてのアピール出来るほどなら大した事はないな。と私は思っちゃう。+23
-3
-
85. 匿名 2019/01/28(月) 18:47:38
いい母親アピール🤱+10
-1
-
86. 匿名 2019/01/28(月) 18:47:51
自分も家族もインフルかかって、両実家の助けも無し…とかなら本当に大変そうだけど、掃除機かけたり、離乳食作ったり、インスタあげたり、めっちゃ余裕すぎて草はえる。+49
-1
-
87. 匿名 2019/01/28(月) 18:47:55
私も38.5はかなりんどい。
朦朧としてる。
ただ体温計写真撮ってSNSしないし、する気力もない。+13
-6
-
88. 匿名 2019/01/28(月) 18:48:02
インフルエンザでも38.5℃じゃ朦朧とはしませーん。
バーカ
アピールうぜぇよビッチ+23
-6
-
89. 匿名 2019/01/28(月) 18:48:53
熱あるのにブログに書き込む元気はあるんですね。+8
-1
-
90. 匿名 2019/01/28(月) 18:48:59
インフルで意識朦朧とするほど辛かったら掃除や洗濯はしないけどね。
無理して長引いたら却って家族に迷惑がかかる。
まず38.5度位の熱じゃ意識朦朧とはしない。
この人かなり盛ってるよね。+42
-2
-
91. 匿名 2019/01/28(月) 18:49:41
お姉ちゃん預けられる環境にあるのに頑張ってますアピールうざい。
アピールしないで寝てればいいのにね。+23
-1
-
92. 匿名 2019/01/28(月) 18:49:54
とりあえず寒気凄いしきついから、体温が何度だろうが体温計を撮る気力もSNSする気力もまるで無いけどな+12
-2
-
93. 匿名 2019/01/28(月) 18:50:46
何回も「つうらない」って書いてるwww
移らないって言葉知らないんだろうか+1
-2
-
94. 匿名 2019/01/28(月) 18:51:26
体温低い人はもしかしたら朦朧としても不思議じゃないけど熊田さんの場合は色々余裕なようだw
+8
-1
-
95. 匿名 2019/01/28(月) 18:52:08
病気アピール大嫌い。
体温計と薬を写メして投稿するとか、しんどくねぇだろ。と思う。寝とけよ。+27
-1
-
96. 匿名 2019/01/28(月) 18:53:45
体温が何度でしんどいとかは個人差あるかもしれないけど、わざわざしんどい時に写真付きでアピールすることにひく。+11
-1
-
97. 匿名 2019/01/28(月) 18:54:36
先週インフルエンザになったけど、意識朦朧となるのは39度越えたらだな。頭がクラクラして起きていられなかった。スマホいじる余裕なんかなかったわ。+9
-1
-
98. 匿名 2019/01/28(月) 18:55:05
インフルエンザになったけど、39.5℃で意識朦朧でした。
スマホの画面も目が痛くて見れないから、窓から外をボーッと見てるのが精一杯の気分転換だったよ。
子どもを見てくれる周りのサポートがあるならそんなに家事しなくてもよかったんじゃない。+8
-2
-
99. 匿名 2019/01/28(月) 18:55:39
馬鹿みたい
頭足りないから適齢期にまともな結婚出来なくて行き遅れて高齢出産で次々産んでて体力も知識もないのは自業自得だし、母親ならみんな当たり前にやっている事をいちいちアピールしたりと本当に馬鹿丸出し
気持ち悪い体アピールも大概にして育児や家事に専念したら?
+10
-2
-
100. 匿名 2019/01/28(月) 18:56:07
かまってちゃん?
と思ってしまいますσ^_^;+5
-1
-
101. 匿名 2019/01/28(月) 18:56:47
寝てろ+20
-1
-
102. 匿名 2019/01/28(月) 18:57:16
ママタレで一番苦手+22
-1
-
103. 匿名 2019/01/28(月) 18:58:00
子供いる人なら誰もが通る道だよね。
インフル、ノロが家族次々感染するのも
あるある過ぎる。
+20
-1
-
104. 匿名 2019/01/28(月) 18:58:11
そこまで体調不良なら文章を投稿しないで回復するまで安静にしていれば?数年前に渡辺直美さんがこの行動をする人達が大嫌いと話していたけど私も頷いてしまいました。+28
-1
-
105. 匿名 2019/01/28(月) 18:59:28
シーツなんて、週1替えたら良い方だわ(笑)
いやいや、もっとかな。
インフルの時??
やらねーわ(笑)
インフルのときまでシーツ交換とか・・
不要だろ。+51
-2
-
106. 匿名 2019/01/28(月) 19:01:07
完母の赤ちゃんは仕方ないけど、そんな余計に動いたら家中にウイルスばら撒いてるだけじゃない?
上の子たちにうつさないためにも、最低限のことだけして寝てたらいいのに。+10
-2
-
107. 匿名 2019/01/28(月) 19:01:29
報告病+9
-1
-
108. 匿名 2019/01/28(月) 19:06:58
旦那や両親は?
てかマネージャーか事務所スタッフ呼びなよ。+5
-2
-
109. 匿名 2019/01/28(月) 19:07:22
インフルエンザならその間だけでもミルクにしなよ…
+19
-5
-
110. 匿名 2019/01/28(月) 19:07:45
SNSやったり見たりすると病むの分かるな。
インフルエンザの時なんて、家事をそんなにやる必要ないじゃん。
家族とりあえず生きていればいいんじゃない?
だけどSNSやってれば良く見せたいし、こういうのを見れば「あたしって、、、」って落ち込むし。+5
-1
-
111. 匿名 2019/01/28(月) 19:07:54
子供がいれば普通の事。
これからも、もっと色々病気するよ。
その度にブログにあげるんだろうね~
この人は。+16
-2
-
112. 匿名 2019/01/28(月) 19:08:17
インフルエンザなのにインスタやる余裕はあんのねー
ていうか、旦那は何もしてくれないわけ?+15
-1
-
113. 匿名 2019/01/28(月) 19:09:16
「ほぼ治ってるかな」
こういう人が治りきってないのに外出してウイルス撒き散らすんだよね!まじ迷惑!!!+38
-1
-
114. 匿名 2019/01/28(月) 19:09:58
インフルで苦しくて育児大変
でもSNSはやる
流石ペニオク女+14
-1
-
115. 匿名 2019/01/28(月) 19:10:15
いやいや、一番隔離すべきは赤ちゃんでしょ?予防接種打てない月齢なんだしさ。
この人ホンマに馬鹿だと思う。+10
-2
-
116. 匿名 2019/01/28(月) 19:10:59
このインスタで一番アピールしたいのは【完全母乳】だと思われる
+26
-1
-
117. 匿名 2019/01/28(月) 19:11:40
え、インフルエンザで体調悪いのにインスタやるの?
こういう人って本当にいるんだね、びっくりだわ
+24
-1
-
118. 匿名 2019/01/28(月) 19:11:56
芸能人ならこういう時はシッター呼ぶもんじゃないの?呼ぶお金ないの?+4
-1
-
119. 匿名 2019/01/28(月) 19:12:25
インフルエンザの時はSNSするのも見るのも無理だわ
そんな余裕全然無い位きついじゃん+18
-1
-
120. 匿名 2019/01/28(月) 19:13:26
インフルの時ぐらい静かにせぇ!+7
-1
-
121. 匿名 2019/01/28(月) 19:14:07
父親の存在価値なし+7
-1
-
122. 匿名 2019/01/28(月) 19:14:47
インフルエンザなら何かしら薬飲むよね?
それなのに母乳あげてんの?そっちの方が問題じゃないの+6
-2
-
123. 匿名 2019/01/28(月) 19:16:03
赤ちゃんのお風呂やシーツ替えくらい旦那にやらせればいいじゃん…
上の子を隔離するのは分かるけど旦那はいくらでも予防できるんだからさ
ていうか、本当は旦那いないんじゃないの?+19
-2
-
124. 匿名 2019/01/28(月) 19:16:29
いちいち上げる画像があざとい。
+5
-1
-
125. 匿名 2019/01/28(月) 19:16:54
黙って寝てなさいよ。
可哀想アピールすんな。+6
-1
-
126. 匿名 2019/01/28(月) 19:17:52
SNSできるうちは元気だよ・・
私は週末胃腸炎で寝込んで家事育児旦那に丸投げで嵐の解散も今朝知ったわ・・+12
-2
-
127. 匿名 2019/01/28(月) 19:18:30
病人は安静にしておくもの。早く良くなってもらったほうが相手側は落ち着くけど。+2
-1
-
128. 匿名 2019/01/28(月) 19:18:38
わたしも3人育児しながら今年初めて風邪引いた。
しかも女3人だからキャーキャー煩くて頭が割れそうだった。
髪結ったりままごとに付き合ったりが一番しんどい。
でも離乳食はレトルトで掃除機とシーツは風邪中は一切しなかった(笑)
3人ともロングヘアーだけどドライヤーは旦那に任せたよ。
本当は髪洗わなくてもいいんじゃ?って思ったけどあんまりだよねw
+8
-1
-
129. 匿名 2019/01/28(月) 19:18:56
熊田は可愛くないけど子供の手紙可愛い❤️+2
-8
-
130. 匿名 2019/01/28(月) 19:20:49
私も完母でインフルなった。とりあえず授乳だけは連れてきてもらって飲ませてたけど、ほんとにフラフラでケータイいじったり出来なかったよ。
インフルのクスリは貰えたけど、熱冷ましとかの頓服薬は出してもらえなかったし。+5
-2
-
131. 匿名 2019/01/28(月) 19:23:31
旦那と長女、次女は隔離。+4
-1
-
132. 匿名 2019/01/28(月) 19:27:37
本当に具合悪いと携帯触る気力ないよ。
構って欲しいアピールうざすぎ。+18
-1
-
133. 匿名 2019/01/28(月) 19:28:48
インフルなっても、よしブログに書くいいネタ!
って思うんだろうな、なんかすごい+13
-1
-
134. 匿名 2019/01/28(月) 19:30:40
馬鹿だなぁ。
主人が子供たちのお世話と家事をやってくれました!お陰で私はよく眠れてすぐ元気になりました!って書けばよかったのにねw+19
-1
-
135. 匿名 2019/01/28(月) 19:31:40
インスタを更新できるなら
十分元気じゃん。+8
-1
-
136. 匿名 2019/01/28(月) 19:32:56
あぁ。はぁ。そうですか。
頑張ってますね。大変ですね。
でも、あなたたげじゃないですよ?そんなの。子持ちに限ったことでもない。看病してくれる旦那がいるじゃないですか。
一人暮らしはもっと悲惨ですよ。買い物も掃除も食事の支度も誰もしてくれませんからね。+6
-1
-
137. 匿名 2019/01/28(月) 19:33:10
私も完母で胃腸炎で寝込んだことあるけど、さすがにその時はミルクにしたよ。あとは夫がお風呂とか寝かしつけとか赤ちゃんの世話は全部やってくれたけど…。熊田の旦那は妻がインフルだってのに何してんの?+10
-2
-
138. 匿名 2019/01/28(月) 19:42:36
インスタ投稿出来るんだから大丈夫よ!+9
-2
-
139. 匿名 2019/01/28(月) 19:44:33
そんなの撮ってないで薬飲んでしっかり寝てろ。+7
-1
-
140. 匿名 2019/01/28(月) 19:46:09
そんだけ家事で動き回れたら全然元気+12
-1
-
141. 匿名 2019/01/28(月) 19:47:25
夫は長女と次女の世話じゃないの?+1
-1
-
142. 匿名 2019/01/28(月) 19:49:41
なんかこの人古いんだよね
今は家事は手抜きしてしっかり休む方がいいよ
っていう人の方が多いと思う+13
-1
-
143. 匿名 2019/01/28(月) 19:53:00
3人子供育てるって夫婦で決めて離乳食の子がいてインフルなのにこんだけ家事やらされたら普通の嫁はキレる+8
-1
-
144. 匿名 2019/01/28(月) 19:53:28
なんなのこのかまってちゃん。いいかげんうざい。+14
-1
-
145. 匿名 2019/01/28(月) 19:57:34
熊田本人がかまってちゃんババアなのはもちろん、旦那もモラハラっぽいんだよねー。どっちにしてもちっとも幸せそうな家族ではないよね。+11
-1
-
146. 匿名 2019/01/28(月) 20:00:15
旦那は手伝いとかまったくしないの?+5
-2
-
147. 匿名 2019/01/28(月) 20:05:30
この人の旦那さんって本当に何もしないのね…。
他のママタレなら「パパが赤ちゃんのお世話もぜんぶやってくれたよ!パパありがとうハート」ってアピールするだろうし、その方が旦那の株も上がるってのにね。+10
-3
-
148. 匿名 2019/01/28(月) 20:05:31
インスタやってないで寝てろやババア+7
-1
-
149. 匿名 2019/01/28(月) 20:05:32
>>141
旦那と上の子2人は義実家
祖母が孫のお世話してそう+7
-1
-
150. 匿名 2019/01/28(月) 20:20:25
こども2人預けられたんだからまだましじゃない?
私インフルになった時は、インフルになった子と、なってない子2人の計3人みながら家事育児するしかなかったけどね。夫は単身赴任だし実家も遠方だし。+10
-2
-
151. 匿名 2019/01/28(月) 20:20:35
>>10
私あげてましたよ、インフルと診断されてタミフル処方されましたが授乳中だったので葛根湯のみ飲んで乳ほりだして転がるしかなかったです。
意識さえあれば踏ん張ってご飯作って乳だして転がる、きつかったけど案外大丈夫でした。+2
-4
-
152. 匿名 2019/01/28(月) 20:20:55
インフルなのに離乳食作るのやめなよ。
菌を撒き散らすな!+22
-2
-
153. 匿名 2019/01/28(月) 20:21:15
そんなに元気なんだから大丈夫‼
ほんとに具合い悪い時はインスタする余裕もスマホを触ろうという余裕もないものです。
児童館の事といい貴女はいったい何がしたいの?+25
-1
-
154. 匿名 2019/01/28(月) 20:32:28
わざわざ体温計を撮って
送ってきたりSNSに載せる人嫌い+22
-1
-
155. 匿名 2019/01/28(月) 20:36:57
旦那さんは褒めてくれないのかな?
この人、ルール守らず入れなかった児童館の実名晒したりしてからなんかイヤ。弱者装った性悪は好きじゃない。+21
-1
-
156. 匿名 2019/01/28(月) 20:42:32
インスタ見に行っちゃったけど、写真の最後授乳服のステマしてんじゃんw
+9
-1
-
157. 匿名 2019/01/28(月) 20:43:25
私も先日インフルだったけど、身体がしんど過ぎてスマホ見る事すら出来なかったよ。
朦朧としてるわりには色々と出来るんだね。
+20
-1
-
158. 匿名 2019/01/28(月) 20:45:06
平熱35℃ぐらいなんだね+5
-1
-
159. 匿名 2019/01/28(月) 20:48:19
体温計のステマ?+7
-1
-
160. 匿名 2019/01/28(月) 20:53:12
40℃以上出てから言えよ!+12
-1
-
161. 匿名 2019/01/28(月) 20:55:40
「インフルエンザでたいへんでした。」
ならまだわかるし、たいへんだったね。と共感もする
意識朦朧と言いつつこんな事してるから??になる。
+13
-1
-
162. 匿名 2019/01/28(月) 20:58:24
子供にインフルうつらないの?+6
-1
-
163. 匿名 2019/01/28(月) 20:58:41
ブスの嫉妬に負けるな❗悪口なんて気にしちゃダメよ、熊田曜子頑張ってるよ。+1
-15
-
164. 匿名 2019/01/28(月) 21:00:15
38.5って意識朦朧とするレベルの熱なの?
私 年明けにインフルエンザかかった時39.7だったけど関節痛の痛みが何よりも辛かった辛かった>_<
子供達も冬休みで家にいるしご飯食べさせなきゃだし中々辛かったわ+11
-2
-
165. 匿名 2019/01/28(月) 21:01:44
自己顕示欲の塊なんだろうな…
具合悪いときはSNS休んでもいいのよと教えてあげたい+12
-1
-
166. 匿名 2019/01/28(月) 21:02:57
なんだ?意識朦朧なのに体温計撮る余裕はあんのかww+11
-1
-
167. 匿名 2019/01/28(月) 21:03:10
>>4
共感するのは勝手だけどほんとそこ突いて欲しいわw
病気の時でもインスタやるってある意味すごいけどもw
+8
-1
-
168. 匿名 2019/01/28(月) 21:03:20
体調悪くても子供の世話をしないといけないのはわかってて3人作ったんだから、しょうがない。
アピールうざい。+18
-1
-
169. 匿名 2019/01/28(月) 21:12:19
裸みたいな格好で撮影してるからでしょ+8
-0
-
170. 匿名 2019/01/28(月) 21:13:31
意識が朦朧のなかインスタ。
+3
-0
-
171. 匿名 2019/01/28(月) 21:13:31
わざわざ体温計まで晒してアピール?
バッカじゃねぇの?+11
-0
-
172. 匿名 2019/01/28(月) 21:14:52
意識もうろうの時は体温計で熱すらはかれなかった。動きたくない、体動かしたくもない、固まってた+5
-0
-
173. 匿名 2019/01/28(月) 21:15:13
指原が嫌いな体温計女だね。私も嫌いだわ+20
-0
-
174. 匿名 2019/01/28(月) 21:16:58
子どもいて高熱が辛いのはわかるんだけれど…。
そのさなかにインスタにあげてるのが理解できないな。
意識もうろうって言っても意識もうろうじゃないし。
意識朦朧の意味がわからないのかな?
+6
-0
-
175. 匿名 2019/01/28(月) 21:20:48
体温計写真撮る元気あるじゃん。
授乳世界発信ババア+5
-0
-
176. 匿名 2019/01/28(月) 21:28:03
旦那に相手にされないんだろうなぁ。だからインスタで「私頑張ってます!」アピール。+9
-0
-
177. 匿名 2019/01/28(月) 21:30:18
もうろうとはしないでしょ(¯ㅁ¯)+3
-0
-
178. 匿名 2019/01/28(月) 21:33:46
>>33
薬は流れそう?違う?+0
-0
-
179. 匿名 2019/01/28(月) 21:34:53
ワクチンしてないのかな+0
-0
-
180. 匿名 2019/01/28(月) 21:41:38
意識もうろうとしながら体温計の写真撮ってるの+5
-0
-
181. 匿名 2019/01/28(月) 21:42:00
>>71
計らなくてもストーブに突っ込むとあがるよ。+6
-0
-
182. 匿名 2019/01/28(月) 21:42:25
体温計の写真を撮り、SNSにあげることできるんですね
+9
-0
-
183. 匿名 2019/01/28(月) 21:51:17
子供いないから教えて。
完全母乳だとインフルが伝染る危険があっても母乳にしないといけないの?こういうときだけミルクじゃだめ?+0
-0
-
184. 匿名 2019/01/28(月) 21:53:49
何?
熱あるけど、私こんなに頑張ってますアピール?
うぜ〰️。
黙って寝てろや。+5
-0
-
185. 匿名 2019/01/28(月) 21:53:53
丁寧にマイナス付いてるけど、本人?+6
-0
-
186. 匿名 2019/01/28(月) 22:00:48
心配されたいかまってちゃんだね。
去年、インフルで丸4日寝込みましたが、トイレに行くのも一苦労で、携帯なんて触る余裕、全くなかったわ。
+5
-0
-
187. 匿名 2019/01/28(月) 22:24:37
普通のお母さんは、体温計を写す事自体しないしね。大変アピールはお腹いっぱいですわ。
+9
-0
-
188. 匿名 2019/01/28(月) 22:40:04
こう言うところも
嫌われる原因なんだろうね
いしきもうろうなら黙って寝てな+7
-0
-
189. 匿名 2019/01/28(月) 22:40:56
>>183
ミルクあげますよ。お医者さんにも母乳はあげないでねと言われます。
インフルエンザが赤ちゃんに移る心配はもちろん(1歳ならないと予防接種できない)、タミフルやゾフルーザ飲んだら授乳できないし、病気で寝込むと母乳の出も悪くなるので。+8
-0
-
190. 匿名 2019/01/28(月) 22:41:05
私もこの前なったわ。
5ヶ月の息子がインフルなって、その後わたしにもうつり…さすがに家事は手抜きで必要最低限の子どもたちの世話だけ。動き回ってなかなか治らないよりは、なにもしないで極力休んで早く治す方が良いかと。+5
-0
-
191. 匿名 2019/01/28(月) 22:41:35
ほとんどのコメントのマイナス1は熊さんですか?+3
-0
-
192. 匿名 2019/01/28(月) 22:42:49
ここまで承認欲求こじらせてるとインフル以外の病気にかかってる疑いがあるね+9
-0
-
193. 匿名 2019/01/28(月) 23:00:37
体調不良で子供の世話とかって大変だと思う。けど、体温計の写真でアピールする人はどんな状況の人でも好きになれないし例え高熱でも本当?と思ってしまう。
私は高熱ダウンとか本当に体調不良の時に携帯弄る余裕があったためしがないんだよ。+5
-0
-
194. 匿名 2019/01/28(月) 23:04:43
この人の母乳への拘りは異常だよ。前に搾乳して母乳冷凍してるって写真も載せてたから、赤ちゃんは哺乳瓶拒否って訳でもなさそうなのに。具合悪い時くらいミルクにすればいいのにね。+7
-0
-
195. 匿名 2019/01/28(月) 23:18:16
インフルなのにちょこまか動いて落ち着き無い人だな、だからインスタもちょこちょこ上げるんだろうな+1
-0
-
196. 匿名 2019/01/28(月) 23:21:21
本当に辛かったら何にもできないよ
寝返りすらできない
インスタなんてありえない+3
-0
-
197. 匿名 2019/01/28(月) 23:28:16
私インフルエンザになった時、何もせずに子供実家に預かってもらって寝てました。くっそーインフルエンザがなんじゃ!!すぐやっつけたるでーっと唱えながら
ダメな母ですか?
+1
-2
-
198. 匿名 2019/01/28(月) 23:58:32
で、でたー!
意識は朦朧としてるのに体温計の写真は
UPできるやつぅぅ(笑)+3
-0
-
199. 匿名 2019/01/28(月) 23:58:55
体温計
温かいコーヒーぽちょんしたやろ+1
-0
-
200. 匿名 2019/01/29(火) 00:09:55
んーと、すごいのはわかったけどインフルの菌をまだ体に保菌した状態で食事は作らない方がいいです。移る可能性があるので。旦那さんやってくれないんだね。+2
-0
-
201. 匿名 2019/01/29(火) 00:18:07
うるせぇな。
みんな一緒だよ。
どんな状況でも子育て頑張ってんだよ。+18
-1
-
202. 匿名 2019/01/29(火) 00:23:09
38.5度て中途半端〜
わざわざアップするなら40度くらいみたいわ。
児童館の話からこの人ほんと嫌い。+20
-2
-
203. 匿名 2019/01/29(火) 00:50:53
うろたえるw
アピールですか?+2
-0
-
204. 匿名 2019/01/29(火) 01:06:02
この体温計、子供用の数秒で測れる予測検温の体温計だよね?
実際より高く出るから、本当は37度後半かせいぜい38度くらいだよ。
私も先週インフルエンザやって、この体温計で測ったら40度5分でビビったけど、普通の体温計で測り直したら39度6分だった。予測検温と実測式ではそれだけ誤差も大きいから、信じたらダメだよ。
この体温計をネットに醸してる時点で頭悪すぎ。+23
-0
-
205. 匿名 2019/01/29(火) 01:26:42
ぺにー+4
-0
-
206. 匿名 2019/01/29(火) 01:27:01
嫌いだわー+11
-0
-
207. 匿名 2019/01/29(火) 01:39:08
馬鹿じゃない?
インフルの高熱でやられたの?+2
-1
-
208. 匿名 2019/01/29(火) 01:41:02
母親なら当たり前のこと。あなたはまだマシな方。他の子供たちは義実家に預けられたんでしょう?両方の実家が遠くてそれが出来ない人もいる。
家事もわざわざ細かく並べて、私こんなに頑張ったの!ってアピールしなくても。
辛い気持ちは解るけど、母親ってそういうことだから。+17
-0
-
209. 匿名 2019/01/29(火) 01:52:13
>>204
あたしも思ったこの体温計すっごく体温高くでるやつ
下手したら1度差がある。
このての体温計は信用してない
+15
-0
-
210. 匿名 2019/01/29(火) 02:06:17
熱下がったからって外出すんなよ
ウィルスいなくなるまで出てくんな+4
-0
-
211. 匿名 2019/01/29(火) 02:06:56
38.5℃程度では意識は朦朧としない+9
-0
-
212. 匿名 2019/01/29(火) 02:07:26
>>207
いや、元々。+3
-0
-
213. 匿名 2019/01/29(火) 02:20:37
こいつ子供産むたびに私は完母完母うるさいんだよな。完母どや!っていつの時代だよ。+17
-0
-
214. 匿名 2019/01/29(火) 03:21:34
インフルはお大事にって感じだけど
SNSに体温計載せたりインスタ更新するなら寝てろよって思う+9
-0
-
215. 匿名 2019/01/29(火) 04:27:47
熱下がってきたときってバタバタ動いちゃいがち。
でもねーそれやると長引いて後悔するからやめときって思う。+1
-0
-
216. 匿名 2019/01/29(火) 06:25:45
この人完母じゃないから
あんだけ詰め物してたら母乳出ないよ+5
-0
-
217. 匿名 2019/01/29(火) 06:35:40
大袈裟?
人にもよるけど、38℃台で意識朦朧って・・・
私は胃腸炎、胆嚢、胆石で熱が38℃の嘔吐吐き気と腹痛で意識朦朧として病院に着いた時に医者の問いかけに返事が無理でしたが・・・まぁ直ぐに入院しました。
スマホ触ってる暇なんて余裕なんてありませんでした。
+5
-0
-
218. 匿名 2019/01/29(火) 07:01:28
私もインフルこの間かかったよ。
最高辛い時にはスマホなんて助け呼ぶくらいしか使わないね。今回はパパ出張、休日中だったから、自分ひとりで病院に行ったのが一番怖かったです。子どもたちにもどうにかうつさず、今は元気。その時アピールすれば良かったかしら?笑笑
お大事にしてください。+7
-0
-
219. 匿名 2019/01/29(火) 07:57:28
インフルで症状ヤバイときはスマホ触れないと思う+9
-0
-
220. 匿名 2019/01/29(火) 08:51:20
好きで3人産んだんでしょ+4
-1
-
221. 匿名 2019/01/29(火) 09:14:10
うちも子供3人と自分がインフルなってインスタアップする気力すら湧かなかったよ
元気だなー+2
-0
-
222. 匿名 2019/01/29(火) 09:16:28
>>20いや、みんなが言ってるのはインフルなのに
インスタあげる余裕はあるんだってことだよね
本当に辛くて大変な時にそんなことしてる余裕はないよ
掃除だって体調が落ち着いてからすればいいことなのに、インフルで辛いけど私、子育て家事頑張ってます!アピールが見えすぎてて鬱陶しいんじゃないの+5
-0
-
223. 匿名 2019/01/29(火) 09:26:45
児童館の件もワガママで自己中なクレーマーぶりに呆れたけど、以前もなにかやらかして雲隠れしてたよね?
なんだっけ?+5
-0
-
224. 匿名 2019/01/29(火) 09:34:41
それを思うと男性っていいなって思う。
奥さんが世話するじゃんね~。+2
-0
-
225. 匿名 2019/01/29(火) 09:35:00
>>38
予防接種は、打ったからといって絶対にその病気にかからないわけではなく、
もしかかっても軽度で済むようにっていうものなのに、恥ずかしい間違いしてますね。+4
-0
-
226. 匿名 2019/01/29(火) 09:44:07
38.5なんて低い方じゃない?
私はこの前インフルで39度超えてたよ笑+7
-0
-
227. 匿名 2019/01/29(火) 10:02:19
こんな時にも旦那は何も手伝ってくれなかったという遠回しな愚痴かもしれんね+0
-0
-
228. 匿名 2019/01/29(火) 10:11:47
>>38
#予防接種したのになった
予防接種したら インフルエンザかからないと思ってたのかな この人
予防接種は重症化を予防するためだよね。
大丈夫この人?+3
-0
-
229. 匿名 2019/01/29(火) 10:20:40
意識朦朧としながらしなくてもいい家事をして、それをわざわざインスタにあげてるお母さんより家族のために少しでも早くよくなるように安静にしてるお母さんのほうが全然好感がもてるし共感できるけどな+0
-0
-
230. 匿名 2019/01/29(火) 10:31:03
体温計の写真撮って熱がこんなにありますってアピールいらない。+1
-0
-
231. 匿名 2019/01/29(火) 10:43:58
>>10大丈夫だよ!+0
-0
-
232. 匿名 2019/01/29(火) 10:49:49
薄着してウロウロしてるから+2
-0
-
233. 匿名 2019/01/29(火) 10:56:38
そんな大変そうな時にわざわざブログ?書かなくていいですよ+1
-0
-
234. 匿名 2019/01/29(火) 10:59:41
芸能人なのに普段から私はこんなに家事やってるのよ〜アピールね。
病気にかこつけて。+0
-0
-
235. 匿名 2019/01/29(火) 11:08:59
授乳とおむつ替え以外の家事は意識朦朧としながらする必要ない。離乳食もレトルトでいいんだよ。
+0
-0
-
236. 匿名 2019/01/29(火) 11:14:27
そこまでして母乳に拘る?
致し方ないならそこはミルクでもいいんじゃ?
私もこの前までインフルだったけど、体温計の写真なんざ撮る余裕もなかったよ。
+3
-0
-
237. 匿名 2019/01/29(火) 11:58:29
大変だなー偉いなーと思うし、そういう時って誰も褒めてはくれないし孤独感でいっぱいになるから、熱アピしたり子供の手紙自慢したりとか全然分かるけどな。
それでファンと人に暖かい言葉貰えたら嬉しいでしょ。
何でそれにいちいち文句言う人いるのか謎。
私もSNSやっててフォロワーなんて近しい人くらいだけど、どうしても辛い時は頑張ってるよってどこかで見せたくなって載せることあるよ。
そしたら友だちに、明るい優しい言葉貰えて随分救われてる。
これのおかげでノイローゼにならなくて済んでるよ。+2
-6
-
238. 匿名 2019/01/29(火) 11:59:51
インフルなった時、つらすぎてスマホ持つ余裕なんてなかった。体温計撮影できるなんて元気なほうだわ。+2
-0
-
239. 匿名 2019/01/29(火) 12:50:03
寝てなさい+0
-0
-
240. 匿名 2019/01/29(火) 13:13:47
意識もうろうとしながら写真撮ってアップするなんてすごい!
超人!ママ頑張ってる!+1
-1
-
241. 匿名 2019/01/29(火) 13:37:40
子供いたらインフルでも寝れないんだよ!!
当たり前のことをアピールすんな!!
現在インフル中の子持ちのガルちゃん民より。+2
-2
-
242. 匿名 2019/01/29(火) 13:55:38
世の中のお母さんたちはみんなアピールせずに頑張ってるのにね。
アピールして金稼ごうなんて本当下品。+3
-0
-
243. 匿名 2019/01/29(火) 14:00:11
熊田曜子は昔から顔も性格も好きじゃない+1
-0
-
244. 匿名 2019/01/29(火) 14:24:39
インフルエンザは幼子に感染すると大変だからね
こういう時に中小企業やサービス業でも旦那が気軽に有休取れる社会になって欲しい+1
-0
-
245. 匿名 2019/01/29(火) 14:34:42
意識朦朧は40℃から+1
-0
-
246. 匿名 2019/01/29(火) 14:35:14
大キライ
体温計のメーカーからお金もらってんの?
やらせ大好きそうだし+2
-0
-
247. 匿名 2019/01/29(火) 15:14:55
でた、体温計ww
で、母乳母乳ってバカみたい
インフルになっても意地でやってるの?
+4
-0
-
248. 匿名 2019/01/29(火) 15:58:10
私も今月、インフルなったよ。
同時に1歳と3歳の息子はRSウィルスに罹り、主人は海外赴任中なので確かに私も子供たちも病院へ掛かったのだけど、記憶も断片的で殆ど覚えてないくらい。大変だよね。分かるよ。
だけど、皆んなしてる事なんだよね。
なんだろう。知人にも何でもインスタにあげる人がいるんだけど、いちいち大袈裟なんだよね。その大袈裟さが、うんざりなのかなぁ〜。その知人はユーキャンのなんかの資格試験を、センター試験並みの扱いで騒ぐしね。なんなんだろうね。その感覚は分からない。+2
-0
-
249. 匿名 2019/01/29(火) 16:02:31
小さい子供いるなら予防接種くらいしてきたらどう?+0
-0
-
250. 匿名 2019/01/29(火) 16:12:11
私も今この状態。
4人の子持ち。
あー弁当作り辛い。
頑張るしかない。+0
-0
-
251. 匿名 2019/01/29(火) 16:12:52
自分がインフルエンザの時は離乳食作らずレトルト使ったほうが安心じゃない?羅患者が作るとウイルス入って感染しそう。+3
-0
-
252. 匿名 2019/01/29(火) 16:29:09
いるよねー!
熱が出て、体温計の写真アップする芸能人!
写真とってSNSにアップ出来るくらいなんだから意識なんてもうろうじゃないじゃん。
いたいち報告すんなって。
何のアピール? 早く体休ませれば?
+5
-0
-
253. 匿名 2019/01/29(火) 16:46:38
因果応報
熊田曜子ペニオク
熊田曜子児童館モンペ
の因果応報
ざまあみろ
SNSにあげられるくらい
元気なら大したことないよ笑笑
つらいーパシャパシャ笑笑+3
-0
-
254. 匿名 2019/01/29(火) 16:48:49
体温計載せる意味WWW+5
-0
-
255. 匿名 2019/01/29(火) 16:59:47
インスタやる元気あるなら割と元気だね+0
-0
-
256. 匿名 2019/01/29(火) 17:37:38
この間インフルになったけど、スマホ見るのも嫌なくらい辛かったけど+2
-0
-
257. 匿名 2019/01/29(火) 17:38:34
この前インフルかかったけどさ、辛すぎて話すのも辛かった。
こんな写真撮ったりとか絶対無理。
という事で、この人元気だと思う。+5
-0
-
258. 匿名 2019/01/29(火) 18:03:32
完全母乳ってそこまでしないといけない?
そんな時くらい普通に粉ミルクとかじゃダメなの?
そこまで無理して子どもに万が一移ったり、自分と赤ちゃん二人で家に長く残されて母親が倒れたとかなにかあった時どーすんの
そんな事なら普段から母乳とミルク半々で育てた方が絶対良い
謎のこだわり多すぎてキモw
災害時とかどうするつもりなのww+2
-0
-
259. 匿名 2019/01/29(火) 18:17:01
完母って子供のことを考えての育て方だよね?
完母にこだわりすぎて赤ちゃんに伝染る可能性が高くなったら元も子もない。+2
-0
-
260. 匿名 2019/01/29(火) 18:35:50
インスタする余裕あるなら十分元気やん笑
というか具合悪い時までそんなに家事頑張らなくてもいいんじゃない?
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
これは同日、熊田が自身の公式インスタグラムに投稿したもので、この中で彼女は、「私がインフルエンザになってしまい 先週末は主人と長女、次女は義実家に隔離」と自身がインフルエンザに見舞われていることを明かしつつ、「完全母乳だから 赤ちゃんを私から離すわけにはいかず 赤ちゃんにつうらないよう マスクと手洗いうがいを徹底しながらお世話をしてたよ」と、母乳での子育てを行っている関係で、病身でありながらも神経を使いながら様々な対策を講じていることを紹介。