-
1. 匿名 2019/01/28(月) 17:03:32
霊感があると自覚している方に教えてほしいことがあります
私は霊感と無縁だと思っているのですが、帰宅する途中にほぼ毎回腰がゾクっとする場所があります。 なんてことはない、普通の歩道です。
そういうことはよくあることなのでしょうか?
事故があった場所や心霊スポットならわかる気もするのですが。
+67
-6
-
2. 匿名 2019/01/28(月) 17:04:40
朝鮮人だらけの新大久保、学会の本拠信濃町などは気味悪くて近寄りがたい+264
-15
-
3. 匿名 2019/01/28(月) 17:05:01
富士の樹海が苦手+35
-8
-
4. 匿名 2019/01/28(月) 17:05:02
>>1
夏も?
+9
-0
-
5. 匿名 2019/01/28(月) 17:05:17
あります。+20
-0
-
6. 匿名 2019/01/28(月) 17:05:26
出典:usagicco.net
+101
-10
-
7. 匿名 2019/01/28(月) 17:06:41
>>6
・ ・
v+286
-3
-
8. 匿名 2019/01/28(月) 17:07:34
新しく越してきたマンション+8
-3
-
9. 匿名 2019/01/28(月) 17:07:37
気のせい気のせい+22
-8
-
10. 匿名 2019/01/28(月) 17:07:58
テレビ界+53
-1
-
11. 匿名 2019/01/28(月) 17:09:29
>>7
そう見ると、ほんの少し恐怖がやわらぐかも+129
-3
-
12. 匿名 2019/01/28(月) 17:09:36
ガルちゃん+13
-7
-
13. 匿名 2019/01/28(月) 17:09:38
公園の公衆トイレ+168
-2
-
14. 匿名 2019/01/28(月) 17:10:09
廃墟+70
-0
-
15. 匿名 2019/01/28(月) 17:10:22
霊感とか気にしたことないけど年中なんてことないような場所で似たようなことあるよ
腰じゃなく下からこみ上げるようにブルッと鳥肌立つ+31
-1
-
16. 匿名 2019/01/28(月) 17:10:27
崇仁地区とかね。+26
-0
-
17. 匿名 2019/01/28(月) 17:10:57
韓国+146
-3
-
18. 匿名 2019/01/28(月) 17:10:58
ジャニーズ事務所+34
-10
-
19. 匿名 2019/01/28(月) 17:11:33
野田市の某宗教の総本山みたいなとこ
正月は白装束の人がゾロゾロ歩いてて気味悪い+98
-2
-
20. 匿名 2019/01/28(月) 17:13:42
>>1
ゾクッとする、ゾクッする…!と思ってるから(無意識にでも)
体が学習してしまっている
霊のせいにしないならこんな感じ+25
-2
-
21. 匿名 2019/01/28(月) 17:13:44
去年の秋に青森で、飲酒運転による事故があり、4名の方が犠牲になった事故、覚えてますか?
先日同じ場所で、また事故がありました。
いろんな人から、聞くのですが、ヤバいらしいです。+126
-2
-
22. 匿名 2019/01/28(月) 17:13:59
朝鮮総連+105
-5
-
23. 匿名 2019/01/28(月) 17:14:42
昔友達の家への道の途中に、火災があって半焼した一軒家があったんですが、なぜか取り壊さずそのままにされていてとても気味が悪かったです。壁も黒い煤がたくさんついてて不気味でした。+79
-0
-
24. 匿名 2019/01/28(月) 17:14:47
ある。でも霊感があるから感じるんじゃなくて
そう感じる人がたくさんいる場所が勝手に心霊スポットに認定されちゃうんだと思ってる+21
-6
-
25. 匿名 2019/01/28(月) 17:16:09
トンネルは何てことない所でも身構える+77
-0
-
26. 匿名 2019/01/28(月) 17:18:09
ひとけのない夜の海+15
-1
-
27. 匿名 2019/01/28(月) 17:20:01
+130
-9
-
28. 匿名 2019/01/28(月) 17:21:13
近所に全然ボロ屋でもないし普通の小綺麗な一軒家があるんだけどその家の前を通ると鳥肌が立って寒気がしたり耳鳴りや頭痛がする家がある。そしてその後一時間くらい理由も無く猛烈に気分が落ち込んで酷いと死んでしまいたい衝動に駆られる事がある。
だから普段通らないようにしてるんだけど考え事してたり、急いでいる時にうっかり通ってしまいそうになると突然足が止まって体が動かなくなる。
そこに住んでるご家族も顔見知りで会えば挨拶するんだけどいつもニコニコ感じも良いし全然普通の幸せそうな家族(20代後半〜30代くらいのご夫婦と小学校低学年くらいの女の子)だし、調べてみたけど近所に何の噂もなければ大島てるにも載っていない。
いったいあの家なんなんだろう。+170
-3
-
29. 匿名 2019/01/28(月) 17:21:14
不気味に感じる場所は、本能で気を付けた方がいい場所なんだよ。
人気のない夜の海や樹海、廃墟なんか幽霊とかより怖いDQNに会うかもしれないし
+146
-3
-
30. 匿名 2019/01/28(月) 17:21:18
祖母の家の裏手にある藪林?みたいな所
例えるならとなりのトトロでメイちゃんがトトロを見つけ出した場所に似てる
けど、少し進むと小さなお仏壇みたいなものが無造作に置いてあって、そこに鳥居と白いキツネの置物が祭られている
コップの中にはいつ行ってもお水(お酒?)が満タンに入っていて、祖母にはお稲荷さんは怖いから絶対に触れちゃダメだと言われてました
更にもう少し進むと大木があって、ロープと木の板で作られたブランコと、首吊り用みたいなロープの輪っかがぶら下がっていて不気味でした
もう10年以上その場所には行ってないけど、まだあるのかな…
今度祖母の家に行ったら昼間行ってみようかな+86
-2
-
31. 匿名 2019/01/28(月) 17:21:25
小坪トンネル。入口まで行って、友達とキャーキャー言いながら帰ってきた、20代の思い出。+7
-14
-
32. 匿名 2019/01/28(月) 17:22:06
元墓場は心霊体験したり気味が悪いこと多いから行きたくない。現墓場は心霊体験特に感じたことはないけど・・・+11
-1
-
33. 匿名 2019/01/28(月) 17:24:57
自殺の名所と言われる新小岩駅をいつも利用してますが何も感じた事はない
でも、隣駅にあるシャポーの中のとあるトイレは何故か近づけない
普通の明るいトイレなのにいつ行っても人がいないんだよね
母親もあそこのトイレなんか怖いよねって言っていて、私だけじゃなかったんだと鳥肌が立ちました+120
-0
-
34. 匿名 2019/01/28(月) 17:25:33
事故物件+14
-0
-
35. 匿名 2019/01/28(月) 17:27:11
わたしの股間・・・!+3
-19
-
36. 匿名 2019/01/28(月) 17:27:31
実家の近くにあった
精神病院
いまは廃墟になってる
夏はガキんちょのたまり場
病院は営業していた時から
ウォーと男の唸り声や
女の助けてーという声が
しょっちゅう聞こえていたから
実家を引っ越しして
正解だった
+101
-2
-
37. 匿名 2019/01/28(月) 17:27:51
八幡の藪知らず+14
-0
-
38. 匿名 2019/01/28(月) 17:31:47
うちの近くの山の中に、昔の古いお寺の跡があるんだけど、その近くに洞窟があって、あの世とこの世を結ぶ場所だったらしい。
キャー!+29
-0
-
39. 匿名 2019/01/28(月) 17:32:04
>>33
新小岩で毎日下りてたときあったけど、そうなの?
全く何も感じなかったし、美味しい定食屋さんのイメージしかない!+29
-0
-
40. 匿名 2019/01/28(月) 17:32:10
難波のビックカメラ+26
-0
-
41. 匿名 2019/01/28(月) 17:37:00
霊感なくて、夜の神社も全然不気味じゃないんだけど、やっぱりそういう所は夜には近寄らない方がいいのかな?霊感がある人教えてください。
夜は鳥居から神社を覗いちゃいけないとも言うよね⛩一応見ないようにしてるけど。+51
-0
-
42. 匿名 2019/01/28(月) 17:41:55
義実家+30
-1
-
43. 匿名 2019/01/28(月) 17:44:16
隣の市にあるイオンに行く時
高圧電線が通ってる住宅地がぞっとした
丘を削って建てたような住宅地 異世界のような
なんでだろう+36
-0
-
44. 匿名 2019/01/28(月) 17:57:58
墓地+9
-0
-
45. 匿名 2019/01/28(月) 18:23:16
>>41
夜の神社は異次元に通じるというから、良くないらしい。+39
-0
-
46. 匿名 2019/01/28(月) 18:34:01
>>45
大丈夫。通じてないから+48
-2
-
47. 匿名 2019/01/28(月) 18:35:23
毎日通る道の途中にある建売住宅の中の手前の一棟が
いつも通るたびになんとなく気味が悪いなーと思ってたんだけど
そこの最初の住人が殺人犯だったと最近になって知りました
そこが犯行現場ではないそうですが怨念とかが溜まってるのかも・・・+44
-2
-
48. 匿名 2019/01/28(月) 18:38:14
このトピ
トピずれなのに韓国とかジャニーズ事務所にプラスが多いの不思議。どっちも行ったことないでしょ。+13
-11
-
49. 匿名 2019/01/28(月) 18:39:33
>>28
その土地で昔々何かがあったとか+18
-0
-
50. 匿名 2019/01/28(月) 18:40:12
大阪環状線の鶴橋駅
日本語以外の言葉しか聞こえない+38
-1
-
51. 匿名 2019/01/28(月) 18:41:37
ユネスコ。。。+4
-0
-
52. 匿名 2019/01/28(月) 18:48:32
>>1
そういう所はたくさんあると思います。
あまり近づかない方がいいと思う。+13
-1
-
53. 匿名 2019/01/28(月) 18:51:40
トピ画怖い+13
-0
-
54. 匿名 2019/01/28(月) 18:52:17
青野ダム+1
-3
-
55. 匿名 2019/01/28(月) 18:53:37
>>41
お正月とかお祭りの特別な時を除いて、行かない方がいいと思います。
お詣りは日が出ている間、私は午後三時位までにしてます。
夜は魔の時間ですしね。+47
-2
-
56. 匿名 2019/01/28(月) 18:57:48 ID:XgDihEzF44
近所に小さくて古めな水族館があって
料金も手頃だからお散歩がてら子供を連れてよく行ってた。
その日もいつものように水槽へ行く階段を降りようとしたら
突然頭から足までものすごいゾワゾワ感。髪の毛が逆立つような感じ。
霊感はないけど怖くなってその日は水槽に行けなかった。
他の場所は全然平気で、その水槽も後日行ったら何ともなかった。本当にあの日のあの場所だけ。
なんか電気系統のトラブルでもあったのかと思ったけど、聞かなかったら原因は不明なまま。+32
-0
-
57. 匿名 2019/01/28(月) 19:24:33
嵐のトピ+22
-1
-
58. 匿名 2019/01/28(月) 19:55:56
大阪の新今宮駅の裏側 新世界の反対側の辺り+18
-0
-
59. 匿名 2019/01/28(月) 20:02:41
子供の頃住んでた家の近くで、そんな狭い道でもない両側に戸建が並んでた住宅街なんだけど、ある家の前を通る時だけすごい嫌な感じがするというか、見られてる感じがして
それを親に言ったら笑われたけど、数年後に実はあの家は自殺した人がいるんだよと言われて本気で怖かった+33
-2
-
60. 匿名 2019/01/28(月) 20:24:34
+23
-1
-
61. 匿名 2019/01/28(月) 20:31:27
近所の空き家。怖いから横通るとき早足になる。+16
-0
-
62. 匿名 2019/01/28(月) 20:35:53
>>33
隣駅って平井?小岩?
小岩最寄駅だからきになる…トイレめっちゃ使ってるよ私+25
-0
-
63. 匿名 2019/01/28(月) 20:54:03
某観光地で、授乳したくて観光案内を見たら、観光会館みたいなとこにあったから行ったんだけど、人もまばらでしんとしてる。
更に人気のない地下の、薄暗い廊下の一番奥にあった。
授乳しながらゾワゾワがとまらなかった。
もう二度と行かない!+21
-2
-
64. 匿名 2019/01/28(月) 20:54:32
北鎌倉でアパート探してた時。
山を切り開いた行き止まりみたいな所にあって
裏は山。表は岩に囲まれてぼっかり空いた雑草だらけのスペース。
その岩に祠みたいな穴が空いてて、鎌倉らしいなと思ったけど、奥に白い箱とか花瓶みたいなのが見えてゾッとした。
もしかしたらただ天然の貯蔵庫として地元の人が使ってるのかもしれないけど、すごく不気味で。
場所も薄暗いし湿気もすごそうだしで、借りるのはやめた。
ついでに、裏の山に繋がる小道があったんで帰りに行ってみたんだけど、そこも変な場所だった。
山の中腹がぽかっと広場になってるんだけど、四隅に「千と千尋」のトンネル前にあるのと似たような石像。
足を踏み入れようとしたら、耳元でバチンって音がして、頭に引っかかった蜘蛛の糸が切れた。速攻で引き返した。+36
-0
-
65. 匿名 2019/01/28(月) 20:59:22
>>19 この前車で通りました。調べてみると霊波の光ですよね?私は無宗教です。
職場に霊波の光の年配男性がいたけど、なんで年中白いズボン履いてるんですか?
+13
-0
-
66. 匿名 2019/01/28(月) 21:00:53
>>62 本屋の横の?時間帯は?
+1
-0
-
67. 匿名 2019/01/28(月) 21:05:32
>>49
そのくらいしか考えられないよね+5
-0
-
68. 匿名 2019/01/28(月) 21:21:00
鶯谷駅周辺はなんかヤバイ+9
-0
-
69. 匿名 2019/01/28(月) 21:21:39
陰気な錆びれた古い街の飲食店街。
そこで飲むと必ず運気が下がる。+5
-0
-
70. 匿名 2019/01/28(月) 21:31:07
>>66
もしかして一階の本屋のところ?
私がよく使うのは地下の方のトイレで、一階の方は行ったことないや+1
-0
-
71. 匿名 2019/01/28(月) 21:31:21
開聞トンネル+0
-1
-
72. 匿名 2019/01/28(月) 22:08:26
>>31
せっかく小坪トンネルに行ったんだから上にあるまんだら堂跡に行かないと
昼間に行った事があるけど、やぐら郡に圧倒された
あの辺り、雰囲気というか空気が違う+5
-0
-
73. 匿名 2019/01/28(月) 22:48:14
>>60ちょw蛇口がw+2
-0
-
74. 匿名 2019/01/28(月) 23:23:22
初詣行けなかった時、どうしても今行きたいってなって深夜に神社行ったことある。
霊感ないけど怖いし、深夜に行くものじゃないよね…。+13
-0
-
75. 匿名 2019/01/28(月) 23:37:19
お寺に初詣夜行ってる
人混みが苦手なので+9
-0
-
76. 匿名 2019/01/28(月) 23:37:27
>>19
野田のどこですか?+2
-0
-
77. 匿名 2019/01/29(火) 00:56:41
嫌だなと感じたら、早く離れてください。
なるべく別のことを考えて気を紛らわわせて。
宝クジ当たったら何買おう?
焼肉食べたいな〜
次の休みどこ行こう?
なんでも良いからなるべく楽しいことを考えて。
嫌だな→怖くなってきたら、楽しい歌を歌うと良いです。
別のトピにも書いたのですが、霊感がすごく強い人が教えてくれました。頭の中で再生するだけでも大丈夫。私は女々しくてかウルトラソウルを歌います。
+33
-0
-
78. 匿名 2019/01/29(火) 02:13:34
>>2
今の新大久保は朝鮮人だけじゃなくいろんなアジア人がいる
職場が新大久保だから行かざるをえない
ゴミだらけだし、臭いし、マナー悪いしで通勤退勤が本当にストレス
日本じゃないみたい
+12
-0
-
79. 匿名 2019/01/29(火) 15:28:35
霊感があるなら沖縄全域
理由は言わなくても解るレベル+3
-0
-
80. 匿名 2019/01/29(火) 20:08:02
>>76 野田の山崎
+0
-0
-
81. 匿名 2019/01/30(水) 23:54:31
うちの近所の空き地。+0
-0
-
82. 匿名 2019/02/03(日) 13:48:58
>>68 わかります?
昨日これくらいの時間に鶯谷行ったんだけどなんか気持ち悪いと思った+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する