ガールズちゃんねる

(病院や美容院など)予約するのは「午前中」「午後イチ」「夕方」どこ派?

80コメント2019/01/20(日) 14:52

  • 1. 匿名 2019/01/18(金) 23:05:46 

    主は半休取って朝イチか、仕事終わってからの夕方にする時が多いのですが、
    午前中の病院はすごく混んでて予約の意味がないくらい待たされるし、
    夕方は空いているけど、先生や施術するスタッフが疲れ溜まってきてるのかなんだかヨレヨレだし、
    結局午後イチが1番いいのかな?と思ったり

    みなさんは病院や美容院などが予約制の時、午前中・午後イチ・夕方 どこ派ですか?
    (病院や美容院など)予約するのは「午前中」「午後イチ」「夕方」どこ派?

    +21

    -9

  • 2. 匿名 2019/01/18(金) 23:06:19 

    仕事終わりにいく

    +8

    -3

  • 3. 匿名 2019/01/18(金) 23:06:31 

    午前中11時くらいかな

    +154

    -3

  • 4. 匿名 2019/01/18(金) 23:06:56 

    午前中
    嫌なことは早く終わらせる

    +388

    -3

  • 5. 匿名 2019/01/18(金) 23:06:57 

    子供の帰宅時間に合わせて、
    午前中です。

    +26

    -3

  • 6. 匿名 2019/01/18(金) 23:07:25 

    朝イチです。
    後になる程ずれ込むので。

    +249

    -0

  • 7. 匿名 2019/01/18(金) 23:07:34 

    仕事が休みの日の午後イチ
    午前中は掃除したり洗濯したりしてから行く。

    +9

    -7

  • 8. 匿名 2019/01/18(金) 23:08:06 

    平日休みの朝イチにして、当日眠たくて後悔する…

    +239

    -2

  • 9. 匿名 2019/01/18(金) 23:08:58 

    朝イチにしてます。
    どんどん混んで待ち時間が増えるので。

    +116

    -2

  • 10. 匿名 2019/01/18(金) 23:09:11 

    14時くらい

    +29

    -2

  • 11. 匿名 2019/01/18(金) 23:09:14 

    一番最後

    +2

    -2

  • 12. 匿名 2019/01/18(金) 23:09:27 

    午前中

    +13

    -0

  • 13. 匿名 2019/01/18(金) 23:09:41 

    早く起きても準備でモタモタしてし、夕方だと外出自体面倒くさくなってまうから、11時〜13時くらい。

    +115

    -4

  • 14. 匿名 2019/01/18(金) 23:10:10 

    朝一!その後ゆっくり休み堪能できるようにする。

    +130

    -2

  • 15. 匿名 2019/01/18(金) 23:10:10 

    朝一!病院は体調悪くて行ってるから早く薬をもらいたい
    美容院はついでにちょっと出掛けたりしたい時髪巻いてくれるから

    +53

    -2

  • 16. 匿名 2019/01/18(金) 23:10:17 

    夕方
    空いてる時間が良いから

    +8

    -3

  • 17. 匿名 2019/01/18(金) 23:10:56 

    美容院なら午前中。せっかくきれいになったら午後は出かける

    +66

    -5

  • 18. 匿名 2019/01/18(金) 23:11:44 

    前はしゃかりきになって朝イチで行ってたけど
    予約意味ないくらい大混雑の中で待たされて苦行だったから
    逆に今はのんびり10時とか遅くに行ってる
    もう待合も人いなくて清々しいし本当におすすめ

    +7

    -5

  • 19. 匿名 2019/01/18(金) 23:11:53 

    午前中
    受付時間のちょっと前
    そのあたりだと空いてたりする事があるから

    +3

    -4

  • 20. 匿名 2019/01/18(金) 23:12:19 

    病院は午前中。嫌な事はさっさと終わらせたい。

    +8

    -2

  • 21. 匿名 2019/01/18(金) 23:12:23 

    病院は午後、美容院は朝イチ(駐車場がなくなるのが嫌なので)

    +4

    -1

  • 22. 匿名 2019/01/18(金) 23:12:23 

    休日の朝一
    時間かかるからまずは美容院から済ませる感じ

    +5

    -1

  • 23. 匿名 2019/01/18(金) 23:12:26 

    午前中ジジババが多い
    夕方は学生や仕事終わりの方が多い

    +10

    -0

  • 24. 匿名 2019/01/18(金) 23:12:32 

    休みの日の朝イチ派です
    朝に予定があると休みの日にだらだらせず着替えて出掛けることが出来るから
    勿論何も予定いれずに1日外に出ないこともありますが、家に1日いてパジャマでいると夕方調子悪くなるときがある

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2019/01/18(金) 23:13:12 

    病院も美容院も絶対朝一
    午後から仕事なので

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2019/01/18(金) 23:13:12 

    病院は朝
    早く終わらせて休みたい

    美容院は11時くらい
    1時間くらいで終わってお昼食べて買い物したい

    +21

    -1

  • 27. 匿名 2019/01/18(金) 23:14:16 

    「この後どこかお出かけですか?」

    「そうなんですよ(まっすぐ家に帰るよ)」

    +59

    -1

  • 28. 匿名 2019/01/18(金) 23:14:31 

    出来るだけ早い内に済ましたいから朝の内に行く。病院なら特に早く行きたい。前の日心配で寝れ無いし一刻も早く診て欲しい。

    +7

    -1

  • 29. 匿名 2019/01/18(金) 23:14:40 

    休日の午後2時~3時
    昼頃家を出て、美容室できれいにしてもらって、帰りデパートでぶらぶらして夕食食べて帰宅

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2019/01/18(金) 23:15:37 

    美容院は朝イチ(待たされない、やはり店内が綺麗)
    病院はかかりつけのところが午前中の11時ごろが比較的すいているのでそれを狙って行く

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2019/01/18(金) 23:16:04 

    1日が長く感じたいから朝イチです。けど、予約制ではない待たされる病院とかは4時頃かな。老人、主婦は少なめ、会社員は仕事中の時間。

    +8

    -1

  • 32. 匿名 2019/01/18(金) 23:16:15 

    朝イチ!

    +2

    -1

  • 33. 匿名 2019/01/18(金) 23:16:19 

    つってもよ
    どこに予約するかで違うじゃない
    閑散としてるとこは予約すらいらないし

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2019/01/18(金) 23:16:26 

    午前中の終了間近に行くと、新しい客はほとんど来ないし、意外と空いていることを発見しました。10時から11時頃はどこも混んでます。

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2019/01/18(金) 23:16:45 

    大学病院は朝一。
    前の人の分待たされずにすむから。
    でも自分の住む田舎は朝一の病院はどこもジジババで混むけど午前の診察終わりが近い時間はがら空きなのに気がついたから家のことを済ませてからゆっくりお昼前に行くように変えた。

    +7

    -1

  • 36. 匿名 2019/01/18(金) 23:16:47 

    ヘアサロンは空いてそうな平日の朝一に行ってたけど
    私の行くサロンはお昼過ぎの方が空いてた
    住宅街の中だから午前中に私用を終わらせたいお母さん層が多いみたい

    +3

    -1

  • 37. 匿名 2019/01/18(金) 23:18:00 

    病院は朝一には行くようにしてる。
    美容院は14時か14時半に予約してる。

    +5

    -1

  • 38. 匿名 2019/01/18(金) 23:18:54 

    美容院は朝イチ。サロンで綺麗にしてもらったのにすぐに夜になるのもったいなくて。でも、担当美容師さんが夕方の方が調子良さそうなんだよなー。早起き超苦手って言ってたし。
    病院は一番空いてる時間帯にする。

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2019/01/18(金) 23:19:50 

    医者も朝一が1番元気あるよね
    でも休みは遅くまで寝たいから午前の1番最後を予約しちゃう
    美容院はやっぱり昼ごろまで寝てるから午後一

    +9

    -3

  • 40. 匿名 2019/01/18(金) 23:21:00 

    美容室とかエステとか店員さん夕方になってくると
    疲れて集中力もなくなりそうだから
    丁寧にやってくれる早めに行く。

    +2

    -2

  • 41. 匿名 2019/01/18(金) 23:21:47 

    午前中で。
    基本的に末っ子が園に居る間で取る。

    +0

    -2

  • 42. 匿名 2019/01/18(金) 23:23:23 

    午前中。10時から11時過ぎの間が多い。
    朝イチは、休みの日ならなるべく寝てたいからきついな~。

    +1

    -1

  • 43. 匿名 2019/01/18(金) 23:27:24 

    仕事の休憩時間が14時からなので午後しか行けません。

    +1

    -1

  • 44. 匿名 2019/01/18(金) 23:28:43 

    予約取るなら朝一!半端な時間だとずれ込んで待たされると嫌だから。子どもの急病等で予約なしで行くなら診察受付終了間近。待ち時間は少しでも短くしたい。
    美容室も朝一かな〜軽くセットしてもらえるからついでに出かけたりできるし。

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2019/01/18(金) 23:29:28 

    休みの日は午前中はねる。何でも13時以降。

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2019/01/18(金) 23:30:07 

    専業主婦、午前中。

    自分の一日の予定のメインは夕食の買い出し、調理なので。
    朝一で自分の用事は終わらせたいです

    +3

    -1

  • 47. 匿名 2019/01/18(金) 23:30:58 

    12時くらい
    昼時はみんなご飯食べてるかなーと思って

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2019/01/18(金) 23:35:29 

    明日歯医者
    朝イチに予約している
    この間12時に予約したら診察室に呼ばれるまで1時間半、診察台の上で30分待って、治療に30分、会計に30分かかった
    12時に予約というのは12時に診てもらえるという事ではなく、12時に来て待ってろって事なのよね
    しんどい

    +7

    -1

  • 49. 匿名 2019/01/18(金) 23:37:51 

    朝イチにするけど、当日になると眠くて、なぜもっと遅くしなかったんだと後悔する。
    でも行ったら行ったで午前中にやっといてよかったと午後になって思う。

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2019/01/18(金) 23:37:59 

    美容院は朝イチ!
    そのあとランチして買い物して帰宅がいつものパターン

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2019/01/18(金) 23:40:04 

    午後の遅い時間帯に予約とっていくと、すごく疲れきってる医者いるよね(笑)

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2019/01/18(金) 23:41:34 

    病院は朝イチで行く、それでも並んでる人多い
    美容室やマツエクは家の事終わらせて
    のんびり午後からゆっくりと
    買い物は値引きが始まるであろう時間帯に

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2019/01/18(金) 23:45:55 

    病院は午前の最後枠。
    美容院はだいたい3時間かかるから13時くらい。

    +0

    -1

  • 54. 匿名 2019/01/18(金) 23:48:47 

    病院は滅多に行かないから分からんけど美容院は休日の14〜15時くらい。
    午前中のんびりして昼ごはん食べて用意して行く感じ!

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2019/01/18(金) 23:51:02 

    >>21
    駐車場がなくなる?
    ごめん、わからない

    +1

    -3

  • 56. 匿名 2019/01/18(金) 23:52:58 

    午前中です
    午後ゆっくりぐうたらしたいので

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2019/01/18(金) 23:57:07 

    >>48
    病院の予約ってそんなもんなのに何を今更

    +0

    -4

  • 58. 匿名 2019/01/18(金) 23:57:24 

    休みの日に朝から起きれる自信ない。美容室は16時以降とかにするかも。とにかく起きれない(笑)

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2019/01/18(金) 23:58:11 

    え?内科も自分で時間決められるの?
    歯医者とかならわかるけど
    うちの内科は朝に当たり前のように予約入れられるから朝しか選択肢もなく疑問もなかったんだけどww夜型人間だから朝からツライくらい
    美容室は夕方〜ラストの間

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2019/01/18(金) 23:59:28 

    >>55
    駐車スペースが少ない美容室なんじゃない?

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2019/01/18(金) 23:59:33 

    >>51
    あるあるw
    いつもは週末の仕事帰りに予約してる病院を検査結果を聞くために月曜朝イチで訪れたら先生がにこやかでびっくりした。

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2019/01/19(土) 00:01:50 

    >>44
    予約なしで行くなら、診察受付終了間際ではなく早めに行くべき。
    そういう人のせいで、病院の先生やスタッフが残業になるんです。
    お子さんだって、かわいそうです。

    +1

    -5

  • 63. 匿名 2019/01/19(土) 00:24:17 

    病院は午前中に間に合うように。
    午後からだと2時、3時からだから、薬局寄ったり移動したりで帰宅が夕方になってしまうから。

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2019/01/19(土) 00:30:55 

    人が誠実なのは朝~だったはずなので、大切なことなら出来るだけ午前中が良いな

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2019/01/19(土) 00:31:08 

    仕事休みたくないので、美容院は仕事終わりの夕方に予約します。

    仕事休みたくないって言うよりも、休みの日にそういう予定を入れたくないからかも。
    ゆっくりしていたい。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2019/01/19(土) 00:37:39 

    病院は午後診の最初
    美容院はお昼食べてから2時くらい

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2019/01/19(土) 00:49:46 

    田舎だからか、ネット予約が出来る病院の方が少なくて、来院して順番をとる方法ですが、午前の最終受付のギリギリで行きます。
    案外空いてるし、待ち時間が読めると思います。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2019/01/19(土) 00:51:58 

    >>62
    受付時間の範疇なら良くない?
    そこは残業じゃなくてお仕事だと思うよ。

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2019/01/19(土) 00:54:46 

    >>59
    病院によるよ
    以前かかっていた内科では診察後に受け付けで「次は来月の〇日(薬が切れるタイミング)ですね。何時にします?」って聞かれた
    引っ越ししていま掛かっている内科では、基本予約なし、受付順

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2019/01/19(土) 00:57:29 

    >>62
    お子さんの急病で予約なしの場合だそうですよ
    具合が落ち着いているとか、待ち時間少なそうな時間狙うとか、保護者ならみなさん考えるかと

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2019/01/19(土) 00:57:33 

    なるべく午前中に終えたいので9時くらいで!

    疲れるから午後からは夕飯の支度までゆっくり休みたい&趣味を楽しみたいから!!

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2019/01/19(土) 00:58:38 

    >>59
    HP見て午後も診察しているなら「午後に予約入れていいですか?」とか電話で聞いていいと思うよ

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2019/01/19(土) 01:20:17 

    朝行っちゃうと夜シャンプーしたくなるから美容院は夜しか行かないw
    朝派が多くてびっくり

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2019/01/19(土) 01:51:16 

    緊急の病気は朝イチ。定期検診は午後。
    大きい病院は遅めだと混雑が緩和されて気が楽。

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2019/01/19(土) 02:06:50 

    病院→午前中
    遅くいけば遅く行くだけ待ち時間が増える気がする。

    美容室とか→午後イチ
    早めに出てランチしてからがいい。出不精だから出かけるときに一気に!
    でも結局ギリギリに行く。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2019/01/19(土) 08:14:16 

    金曜の夕方か土曜日の午前中。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2019/01/19(土) 09:26:53 

    >>57
    歯医者で3時間はキツイよ
    文庫本一冊読んで、ガルちゃんして、それでも持て余す
    せめて2時間くらいに短縮できないものか

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2019/01/19(土) 10:35:02 

    >>77
    トピと全く関係ないけど文庫本3時間で読み終わるって羨ましい

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2019/01/19(土) 12:50:40 

    午前中の最後の方

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2019/01/20(日) 14:52:33 

    病院は午前の朝一で午後出社。美容院は土曜日の夕方。特にパーマ掛ける時は絶対に土曜日の夕方にしてその日は髪の毛洗わないようにする。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード