-
1. 匿名 2019/01/18(金) 14:26:45
死霊の盆踊り
どれだけくだらないのかチョットだけ観てみたい+101
-11
-
2. 匿名 2019/01/18(金) 14:27:03
ムカデ人間+51
-11
-
3. 匿名 2019/01/18(金) 14:28:01
+20
-46
-
4. 匿名 2019/01/18(金) 14:28:09
デビルマン
どんだけひどいのか…気になる+29
-2
-
5. 匿名 2019/01/18(金) 14:29:43
アイズワイドシャット
面白そうだけど、ストーリーが難解らしいから見てない
15年ぐらい前から見たいと思ってるけど見てない
トムクルーズ好きだけど見てない+9
-4
-
7. 匿名 2019/01/18(金) 14:30:45
翔んで埼玉+84
-5
-
8. 匿名 2019/01/18(金) 14:30:47
メッセージ
当時ばかうけに似てると言われてたけどSF好きだから観ようか迷ってる+11
-1
-
9. 匿名 2019/01/18(金) 14:31:03
ヘルタースケルター+22
-5
-
10. 匿名 2019/01/18(金) 14:31:21
>>3
衝撃的+18
-0
-
11. 匿名 2019/01/18(金) 14:31:30
飛んで埼玉だっけ?パタリロ書いてる作者の漫画の実写版でギャグっぽいから面白そう
月曜から夜ふかしで漫画が紹介されて、それ以来密かに気になってる+33
-4
-
12. 匿名 2019/01/18(金) 14:31:35
>>6
通報しました^_^
よろしくお願いします!+5
-1
-
13. 匿名 2019/01/18(金) 14:32:32
>>8
おススメ
伏線回収が完璧で気持ちいい+3
-2
-
14. 匿名 2019/01/18(金) 14:33:10
実写版ドラゴンボール+9
-1
-
15. 匿名 2019/01/18(金) 14:33:14
ひるなかの流星
原作ファンだけど、ブス差別主義者の方が出てるから見てない+12
-0
-
16. 匿名 2019/01/18(金) 14:33:20
押井守の 天使のたまご
をアメリカで実写化したやつ+2
-0
-
17. 匿名 2019/01/18(金) 14:33:23
Queenの映画。
見てみたいけど、主役の人の顔がちょっと…⤵︎ こんなにヒットしてるから、テレビの放送をするようになるかも知れないし…🤔+56
-15
-
18. 匿名 2019/01/18(金) 14:33:28
>>6
へー、こんなの初めて見た+2
-3
-
19. 匿名 2019/01/18(金) 14:33:31
ショーシャンクの空に
名作、泣けるとか言われてるけどあまり感動系好きじゃなくて
でも名作なら観といた方が良いのかな+54
-0
-
20. 匿名 2019/01/18(金) 14:33:44
実写版
進撃の巨人と鋼の錬金術師+8
-2
-
21. 匿名 2019/01/18(金) 14:33:52
「モスデモンゴルの夜明け」
様相できない終わり方な映画が好みです。
ミストとかラッキーナンバーセブンとか+2
-0
-
22. 匿名 2019/01/18(金) 14:33:55
カメラを止めるな+51
-10
-
23. 匿名 2019/01/18(金) 14:33:56
ちはやふる+4
-2
-
24. 匿名 2019/01/18(金) 14:34:51
人喰いトマトのやつ🍅+5
-0
-
25. 匿名 2019/01/18(金) 14:35:11
ダンサーインザダーク
鬱展開とか引きずるとか言われて見たいけどまだ見てない
よほど元気な時に見ようかなとは思うけどなかなか…+36
-4
-
26. 匿名 2019/01/18(金) 14:35:47
無限の住人
予告でチラッと見たけど、福士蒼汰だけすごい似てた+5
-0
-
27. 匿名 2019/01/18(金) 14:35:52
>>8
SF好きなら是非観たほうが良いよー
私はワクワクした+3
-0
-
28. 匿名 2019/01/18(金) 14:36:21
>>22
近々、金ローでやるよ+32
-2
-
29. 匿名 2019/01/18(金) 14:36:22
>>1
死霊役のお姉ちゃんが服脱いで延々とダラダラ踊ってるだけの映画だよ
時間を無駄にしたい人にオススメ+37
-1
-
30. 匿名 2019/01/18(金) 14:36:38
>>19
ショーシャンクの空にはかなりお薦めです
感動や涙の押し売りではなく、ストーリーもいいですよ+51
-1
-
31. 匿名 2019/01/18(金) 14:36:43
スマホを落としただけなのに
北川景子のやつ。映画館には行かないけどテレビで放送したら見たい+68
-4
-
32. 匿名 2019/01/18(金) 14:36:48
>>19
プロット的にはさほど感動狙いって感じはしないし、きついシーンもないことはないけど多くはないし、見ておいて損はないと思うよ
私も何故ここまで評価が高いのかわからない作品+5
-0
-
33. 匿名 2019/01/18(金) 14:37:32
>>8
ばかうけwwwwwwww+4
-0
-
34. 匿名 2019/01/18(金) 14:37:43
プーと大人になった僕+31
-0
-
35. 匿名 2019/01/18(金) 14:38:45
>>12
ありがとう
他トピにも全く同じ内容のがあったよ
新手の詐欺なのかな?キモいよね+1
-0
-
36. 匿名 2019/01/18(金) 14:39:19
三月のライオン
キャスト全員が好きな役者と言っても過言ではないが、とにかく上映時間が長い
しかも前編後編で別れてる
なかなか借りる気にならない
評価は高いけどね+18
-0
-
37. 匿名 2019/01/18(金) 14:40:55
ソーセージパーティ
アニメなのにR15なんだけどレビュー観たら面白いという声とドン引きの声が入り混じってたから+47
-2
-
38. 匿名 2019/01/18(金) 14:41:33
+28
-1
-
39. 匿名 2019/01/18(金) 14:42:25
ボールルームへようこそ
で社交ダンスに興味を持ったんで
見ようとしたが古くて近所の
TSUTAYAにおいてなかった+17
-0
-
40. 匿名 2019/01/18(金) 14:42:42
セルビアン・フィルム
ネット通販には出回ってるけど、買ってまで見る価値あるのかどうか+5
-0
-
41. 匿名 2019/01/18(金) 14:42:47
>>37
うん
エグい下ネタOKならいけます
個人的にはやりすぎ感が強いけど、見て損したというほどではなかった+6
-0
-
42. 匿名 2019/01/18(金) 14:43:39
バジュランギおじさんと、小さな迷子+3
-0
-
43. 匿名 2019/01/18(金) 14:44:03
ジブリ映画
人気あるけど となりのトトロとか 天空の空ラピュタ いまだに見たことなくて。。。。
いつか見よう。w+10
-2
-
44. 匿名 2019/01/18(金) 14:44:07
>>37
くだらない下ネタのオンパレードだから
適当に流し見するくらいがちょうどいいけどまぁまぁ面白いよ!
ネタとして観るなら全然アリ!+9
-0
-
45. 匿名 2019/01/18(金) 14:44:45
ドーナツが襲ってくるってやつ。こういうのってレンタルショップに置いてないよね。+25
-0
-
46. 匿名 2019/01/18(金) 14:45:05
怒り+7
-2
-
47. 匿名 2019/01/18(金) 14:46:05
>>37
個人的にはかなり面白かったw
カオスさが半端無いから誰かとツッコミ入れながらみるのオススメ
最後らへんは個人的に18禁だと思ってる+9
-0
-
48. 匿名 2019/01/18(金) 14:46:52
>>25
気になるならみた方がいい
ただ内容は好き嫌いハッキリ分かれる+0
-0
-
49. 匿名 2019/01/18(金) 14:49:51
>>17
コンンサートを聞きにって猫を愛でる映画だから+3
-0
-
50. 匿名 2019/01/18(金) 14:51:08
食人族+5
-0
-
51. 匿名 2019/01/18(金) 14:54:23
インセプション難しいらしいけど何となく気になってる
馬鹿だから理解出来るかどうか...+0
-0
-
52. 匿名 2019/01/18(金) 14:55:30
悪魔の毒どくモンスター+3
-0
-
53. 匿名 2019/01/18(金) 14:55:37
麿子
御先祖様万々歳は大好きだから
どこかで見たい+0
-1
-
54. 匿名 2019/01/18(金) 14:57:36
>>51
序盤から退屈でリタイア
>>51さんはがんばって+2
-1
-
55. 匿名 2019/01/18(金) 14:57:39
バタリアン+0
-0
-
56. 匿名 2019/01/18(金) 15:00:14
>>51
SF好きかどうかでぜんぜん違う
私は大好きだけど普段SF見ないなら理解しにくいと思う+1
-0
-
57. 匿名 2019/01/18(金) 15:01:04
+17
-0
-
58. 匿名 2019/01/18(金) 15:02:02
ヒステリーオブバイオレンス
+2
-0
-
59. 匿名 2019/01/18(金) 15:03:43
秘密THE TOP SECRET
漫画にハマって8巻まで読んだとこなんだけど、
酷評された実写がどんだけ残念だったのか、
気になって仕方ない+3
-1
-
60. 匿名 2019/01/18(金) 15:05:13
>>25
いい映画かもしれないけど、元気になるのを待ってまで見ることはない。映画館で見たけどどんよりしたのだけが記憶にある
+3
-0
-
61. 匿名 2019/01/18(金) 15:08:29
ヒメアノ〜ル
見てみたい+10
-1
-
62. 匿名 2019/01/18(金) 15:11:58
>>54
>>56
なるほどSFは好きだから試しにちょっと観始めてみようかな
ありがとう+0
-0
-
63. 匿名 2019/01/18(金) 15:13:35
>>17
もう3回観て来た
劇場で見るといいと思う+8
-2
-
64. 匿名 2019/01/18(金) 15:23:00
>>34
クマの人形がおっさんに説教する映画って聞いて見る気無くした+1
-2
-
65. 匿名 2019/01/18(金) 15:35:38
金払うのは絶対ごメンディーだけど+11
-3
-
66. 匿名 2019/01/18(金) 15:37:32
刀剣乱舞
推しが一振も出てないから見るつもり無かったけど、山本耕史の織田信長が気になる+5
-1
-
67. 匿名 2019/01/18(金) 15:41:54
>>17
昨日観てきた。
もう1回行きたい!
観てみたいのは前にガルちゃんであがってた
ブルーバレンタイン?だっけ?
気になってる。+4
-0
-
68. 匿名 2019/01/18(金) 15:42:46
>>65
王子が1人しか見当たらない。
+2
-0
-
69. 匿名 2019/01/18(金) 15:43:30
>>65
ずーっと奥にメンディーいるのかな?+10
-0
-
70. 匿名 2019/01/18(金) 15:46:20
>>34
話はまぁ普通だけど、プーさんたち可愛いよ~。+7
-0
-
71. 匿名 2019/01/18(金) 15:47:04
>>69
前から9人目がメンディーのはず+4
-0
-
72. 匿名 2019/01/18(金) 15:48:21
>>65
手前から4番目に綾野剛みたいな人がいる+19
-0
-
73. 匿名 2019/01/18(金) 15:50:21
>>65
手前の人どこを見てるのかわからない!
だから落ち着かない、不安になる顔なのか+2
-0
-
74. 匿名 2019/01/18(金) 15:57:05
>>69
金髪がめんでぃーだよ!+5
-0
-
75. 匿名 2019/01/18(金) 15:58:34
>>17
この映画は最後のライブエイドのシーンは映画館でしか味わえない感動があると思う。テレビじゃ伝わらない一体感がありました!+15
-0
-
76. 匿名 2019/01/18(金) 16:05:26
>>40
私はツタヤディスカスで借りて見ました
二度見ようとは思いません
かなり…なので
もちろん個人的な感想です+0
-0
-
77. 匿名 2019/01/18(金) 16:07:12
こんな夜更けにバナナかよ
ボヘミアン・ラプソディを見に行くたびに予告編が流れていたので
大泉洋にイライラさせられそうだけど、ベッドから崩れ落ちた後がちょっとだけ気になってる+14
-1
-
78. 匿名 2019/01/18(金) 16:09:16
>>76
40ですが、ありがとう!
私のとこではレンタルされてなくて・・・+0
-0
-
79. 匿名 2019/01/18(金) 16:20:44
>>19 今のところ私だけなんだけど、全く何も残らない映画だった。これ本当に名作なの?って+3
-0
-
80. 匿名 2019/01/18(金) 16:28:39
>>37凄く下品なトイストーリーみたいだったよ
子供とは絶対見ちゃダメ!+1
-0
-
81. 匿名 2019/01/18(金) 16:39:44
あのかわいいスイーツの映画
「バイクドおばあさんと森の仲間達」+0
-0
-
82. 匿名 2019/01/18(金) 16:45:52
刀剣乱舞
この前のトピをチラ見した時から、なんか気になって
2.5次元とは何ぞやレベルだけど+2
-0
-
83. 匿名 2019/01/18(金) 16:56:22
マスカレードホテル!
原作読んでるから結末はわかるけど、キャストが豪華なので観てみたいな…
+2
-4
-
84. 匿名 2019/01/18(金) 17:29:44
昼顔。
ドラマも見てないんだけど、先にドラマ見ないと分からない感じですか?+1
-1
-
85. 匿名 2019/01/18(金) 17:43:21
BLEACHの実写
TSUTAYAで新作レンタルになってたので
地上波でやったら見たいなぁと+1
-1
-
86. 匿名 2019/01/18(金) 18:12:29
>>24
くだらなくて笑えるよw
オープニング曲が大好きAttack of the Killer Tomatoes Trailer - YouTubewww.youtube.comThe original trailer for Attack of the Killer Tomatoes
+1
-0
-
87. 匿名 2019/01/18(金) 18:32:20
なんだろう、今どきの人より昔の人って色気があって女性の私でも凄くエロいと感じる+1
-0
-
88. 匿名 2019/01/18(金) 18:59:00
カメラを止めるなはレンタルしてまでは見ないかなと思ってネタバレサイト見ちゃってからテレビで放送されると知ってガビーン=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)ってなった+1
-0
-
89. 匿名 2019/01/18(金) 19:14:31
姨捨山なのか、熊との戦いなのか…見た人のレビューがうける。気になる+4
-0
-
90. 匿名 2019/01/18(金) 19:18:58
チョコレートドーナツ録画されてるのを観ようか迷ってるけど精神的にくる話だと聞いたから観ようか迷ってる
精神的にひきずられやすいから
観た人どうでした?+1
-0
-
91. 匿名 2019/01/18(金) 19:30:12
>>17
たぶん、この映画は映画館で観ないと良さが半減すると思う
内容がめちゃめちゃ良いって言うより、サウンドの効果が映画の味を引き出してるから、映画館の立体的な音響で観ないとあまり面白くないかもしれない
+10
-0
-
92. 匿名 2019/01/18(金) 19:48:38
バチ当たり修道院の最期
閉鎖寸前の教会を舞台に、5人の風変わりな尼僧たちが繰り広げる神をも恐れぬバチ当たりな愚行の数々を通し、カトリックを痛烈に揶揄したブラック・コメディ。+1
-0
-
93. 匿名 2019/01/18(金) 20:00:23
生きてるだけで、愛
(趣里・菅田将暉)
観た人いるかな…+2
-1
-
94. 匿名 2019/01/18(金) 20:22:12
これ↓↓+19
-1
-
95. 匿名 2019/01/18(金) 20:24:10
マスカレードホテル
木村拓哉じゃなければ映画館でお金出して観たい+7
-2
-
96. 匿名 2019/01/18(金) 20:26:08
>>57
ただのファンタジーなお話と思ってたら、まさかの展開でしばらく立ち直れなかったやつだ。+3
-0
-
97. 匿名 2019/01/18(金) 20:30:24
>>17
サービスデーに観てみればどうでしょう?
テレビだと物足りなさそうです。
最初にIMAXで観て次に普通のスクリーンで観ても物足りなくなっちゃいました+3
-0
-
98. 匿名 2019/01/18(金) 20:31:48
>>39
私は好きです!
ハリウッド版よりやっぱりこっち!+2
-0
-
99. 匿名 2019/01/18(金) 20:44:54
ボヘミアン・ラプソディは、映画館で見た方がいいね。でも何回も見ました!ってのはステマだと思う。主役はうまいけど似てないから入り込めなかったもん。+3
-3
-
100. 匿名 2019/01/18(金) 21:07:52
>>99
私は本当に5回観たよ。
ラスト20分のライブエイドのシーンが感動して泣ける。
(映画のストーリーが凄く良い訳ではない)
主演男優は顔がフレディよりミック・ジャガーに似てると言われてるけど、動きはよく似てます。
+9
-1
-
101. 匿名 2019/01/18(金) 22:02:38
インドかな?ナプキンのやつ+9
-0
-
102. 匿名 2019/01/18(金) 22:51:13
>>89
ばあちゃんたちが青春してて面白かったよ
あと倍賞美津子さん(眼帯)がめっちゃ美人だった+2
-0
-
103. 匿名 2019/01/18(金) 23:31:49
>>25
鬱映画を観るタイミングって難しいよねw+2
-0
-
104. 匿名 2019/01/19(土) 08:42:09
>>90
やるせない気持ちになるよ+0
-0
-
105. 匿名 2019/01/20(日) 00:42:24
ガガとブラッドリー・クーパーの『アリースター誕生』
すごい純愛ミュージカル?
見に行った人何人かが2回目行ってる。
その度に泣いちゃうらしい。
彼氏と行きたいけれど、泣く映画って
泣き虫私は号泣してひかれるかもと不安だ。化粧崩れボロボロだからなぁ。
誰か見た人いたら、そんなに泣かないよと背中押して欲しい。+1
-0
-
106. 匿名 2019/01/20(日) 11:59:27
GAGAはQUEENの名曲ラディオガガから芸名つけました
GAGAのアリーは音楽良いから映画館で見た方がベターです+1
-0
-
107. 匿名 2019/01/20(日) 12:00:28
>>101
パットマンですね+1
-0
-
108. 匿名 2019/01/20(日) 12:04:52
こんな夜更け、、、のような社会派の映画って初めて見ました
三浦春馬が演技上手くて、イケメンな上演技上手く最強でした+0
-2
-
109. 匿名 2019/01/20(日) 12:26:49
観た人が書くスレじゃないんだよ?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する