-
1. 匿名 2019/01/06(日) 22:09:39
結婚を約束していた彼氏に浮気され、別れてから3年経ちますが憎しみが消えません。
どのようにしたら憎しみが消えるのでしょうか?+237
-0
-
2. 匿名 2019/01/06(日) 22:10:04
幸せになる+247
-3
-
3. 匿名 2019/01/06(日) 22:10:07
彼氏を奪い返す。+3
-53
-
4. 匿名 2019/01/06(日) 22:10:08
新しい恋すれば?+134
-3
-
5. 匿名 2019/01/06(日) 22:10:25
不幸になるまで見続けるしかない+23
-13
-
6. 匿名 2019/01/06(日) 22:10:29
3年も憎しむ方もキモい+18
-140
-
7. 匿名 2019/01/06(日) 22:10:31
呪うのみ+100
-13
-
8. 匿名 2019/01/06(日) 22:10:39
新しい恋をして幸せになる+163
-3
-
9. 匿名 2019/01/06(日) 22:10:46
消えません
時間が解決してくれるとか嘘+256
-10
-
10. 匿名 2019/01/06(日) 22:11:13
>>1
数年後、そいつは、また浮気して離婚していると思うよ。
+242
-3
-
11. 匿名 2019/01/06(日) 22:11:24
ずっと監視してたら必ず不幸になる時が来るから、そこでもう見るのをやめることだね
ただし不幸が来るのが遠い未来の場合もあるし+55
-6
-
12. 匿名 2019/01/06(日) 22:11:31
>>6
経験不足かな?やられた方は簡単には忘れることできないもんだよ+156
-5
-
13. 匿名 2019/01/06(日) 22:11:48
何かに夢中になる+26
-2
-
14. 匿名 2019/01/06(日) 22:12:23
その男の職場にバラす+31
-6
-
15. 匿名 2019/01/06(日) 22:12:46
+16
-0
-
16. 匿名 2019/01/06(日) 22:12:48
自分が高尚な人間になった設定で、相手を許す。
+27
-13
-
17. 匿名 2019/01/06(日) 22:13:15
幸せになるまでは憎しみ続けると思うよ
だから幸せになれるように頑張るしかないんだよ人間は+179
-1
-
18. 匿名 2019/01/06(日) 22:13:40
憎しみから解放された時
本当の安らぎが貴女に訪れます
執着から幸せは生まれません
+81
-6
-
19. 匿名 2019/01/06(日) 22:13:49
薄れたとしても一生残るよ
他に夢中になれる人や趣味を見つけるしかないね+80
-1
-
20. 匿名 2019/01/06(日) 22:13:52
水に流すイメージで思い出したら忘れる癖をつけるといいよ+36
-1
-
21. 匿名 2019/01/06(日) 22:14:17
時間かなあ
自分も今までに無いくらい憎んで毎日毎日思い出してた人がいたんだけど、最近やっとあまり思い出さなくなった+107
-1
-
22. 匿名 2019/01/06(日) 22:14:35
徹底的に相手を不幸に陥れるか
それができないならスッパリこの場で忘れなさい。+35
-2
-
23. 匿名 2019/01/06(日) 22:15:08
次の恋で幸せになりな!
別れて良かった!って思えるよ。+23
-1
-
24. 匿名 2019/01/06(日) 22:15:16
私も主さんと同じ感じで振られて4年位経つけど、
ふっとした時に憎しみが込み上げてくるよ。
向こうは結婚して一年経つけど
私は未だ独身。
+149
-0
-
25. 匿名 2019/01/06(日) 22:15:26
家着いてっていいですか?って番組見てると色んな人に色んな人生があって
私も今は辛いけど辛いのって私だけじゃないんだなって思える
自分よりもっと不幸な人がいるっていう考え方を否定する人もいるけど
+69
-1
-
26. 匿名 2019/01/06(日) 22:15:46
私は、憎い奴をフリーザ様にデスビームしてもらう妄想をしています。+24
-5
-
27. 匿名 2019/01/06(日) 22:15:56
今の気持ちが10年続くかな?
時間が解決してくれるから大丈夫だよ+11
-13
-
28. 匿名 2019/01/06(日) 22:16:08
憎しみが消えない相手が居て一年憎んでたんだけど、ある日「全部自分が悪かったんだ」って考えを変えたら怨みもトラウマも消えたよ。
発想の転換。
+10
-28
-
29. 匿名 2019/01/06(日) 22:16:12
日本人くらいでしょう?浮気を許してあげることが世界共通の価値観ではない。+35
-1
-
30. 匿名 2019/01/06(日) 22:16:21
きれいごと抜きにして言うと復讐するしかない
付き合ってたんなら個人情報持ってるでしょ
やり方さえミスらなければ社会的制裁を与えられるよ
自分の恨みと良心を秤にかけてよく考えてね+96
-14
-
31. 匿名 2019/01/06(日) 22:16:37
忘れるのは難しくない?良い時はさっぱり忘れた気でいても、落ち込んでる時とか機嫌悪い時に蒸し返して更にむかつく。私は天国と地獄を行ったり来たりするような感覚かな。完全には忘れられない。だからドツボにハマらないように気を付けてる。+43
-2
-
32. 匿名 2019/01/06(日) 22:17:28
いい人と結婚して自分の方が更に幸せになれば、
結婚する前でよかったー
感謝すらできるようになるよ!
+61
-4
-
33. 匿名 2019/01/06(日) 22:17:48
分かる
私もズタボロにされた元彼はとっくに妻子持ちで幸せの絶頂らしい
言葉に言い表せない程の複雑で苦しくてたまらない感情を持ちながらなんとか生きている
この辛さは経験しないと分からないし、想像力共感力のない人には余計にどうやったって伝わらない
一番良いのは相手に無関心になり、綺麗さっぱり存在ごと忘れ去ること
その境地に辿り着くまでは地獄だと思う
でもきっと辿り着けるから、一緒に頑張ろう+149
-1
-
34. 匿名 2019/01/06(日) 22:18:10
転職先でいじめられたの忘れられないわ(怒)当分引きずる。
あいつが不幸にならないと許せない。+70
-1
-
35. 匿名 2019/01/06(日) 22:18:17
憎しみを糧に自分磨きをする!
踏み台にしてやる‼️と
頑張れ+29
-4
-
36. 匿名 2019/01/06(日) 22:18:38
>>1憎しみの気持ちでまだ良かった気もする
浮気されてるのにまだ愛情抱えて忘れられられず、いつまでとも引きずって婚期逃してしまう人も時々いるから
新しい出会いがあれば、そのうち過去の糞男として忘れられるよ
次に向かって容姿磨きを頑張ろうよ、私も腹のブヨブヨをスッキリさせるのに夢中になってたら過去の男とかどうでも良くなったし、なんか新しい出会いを求めたくなって色んな人と壁作らないように接してたら、やっぱり電話番号渡されたり今まで無かった事が起こり始めて、やっと楽しくなってきたよ+45
-2
-
37. 匿名 2019/01/06(日) 22:18:44
消えないなら無理に消すことないよ
主さんが悪いわけじゃないし憎み続ければ良い
同時進行で新しい恋愛とかやりたいことにどんどん進もう
一番ダメなのは憎しみだけにとらわれていることだと思う+66
-1
-
38. 匿名 2019/01/06(日) 22:18:56
やっぱり時間しかないかな。
でも自分の為に楽しかった事、嬉しかったことを考えるようにする。
憎しみや悲しみを思い出すとその時感じた体に害がある物質が流れてしまうらしいから。
+10
-1
-
39. 匿名 2019/01/06(日) 22:19:17
自分は寝る前に、大嫌いな奴を成敗する妄想をしながら寝ます。
毎日少しずつストーリーを足してって、今じゃ自分の中で大河ドラマとなってる。+46
-1
-
40. 匿名 2019/01/06(日) 22:20:27
結婚式予約して招待状出して、結婚式2ヶ月前に浮気発覚。そして、彼はその浮気相手へいきました。
自殺も考えたし、夜も眠れず、ご飯も食べれない日々が続いた。
でも新しい彼が出来て、結婚できて、子どもにも恵まれたら今が幸せで、昔のことはどーでもよくなった。+83
-5
-
41. 匿名 2019/01/06(日) 22:20:49
忘れたくても忘れらんないよ、相手が死んでても。なんならもっと苦痛を味わえばよかったのに、と思ってる。
ときどき当時の記憶がフラッシュバックするけど、あの頃に感じた悲しみや怒りはどこにも行き場がない。
+67
-3
-
42. 匿名 2019/01/06(日) 22:21:36
思い出す暇もないくらい働く
バイト増やして
お金たまるし
つらいよね。+19
-2
-
43. 匿名 2019/01/06(日) 22:22:12
浮気する男は、浮気遺伝子があるらしいよ。
遺伝子だから、また繰り返し浮気するように出来てるみたいだよ。それはつまり、生物学的に弱いのかもね。
別れて良かったんじゃない?+49
-5
-
44. 匿名 2019/01/06(日) 22:23:09
そんなろくでなしの事は忘れなくてもいいし憎んでいていいと思うよ
頭の中で思いっきり罵倒するなり
誰かに愚痴ってみるなり
そいつに言ってやりたいことを紙に書き出してみなさいな
自分の感情や考えを押し込めようとするのが一番辛いよ+38
-2
-
45. 匿名 2019/01/06(日) 22:23:37
忘れる
婚活していい男と付き合ってラブラブになったら、そんなろくでもない男のことは忘れるよ+18
-4
-
46. 匿名 2019/01/06(日) 22:23:55
そんなことした奴を恨み続けるなんて感情の無駄遣い。人に酷いことする奴なんてこっちが何もしなくてもいい死に方しないんだから。
あなたは幸せになったらよろしい。+28
-2
-
47. 匿名 2019/01/06(日) 22:24:14
その人を憎む時間が勿体無いって言う人結構おるけどこの手のタイプの方が相手を思い出しては愚痴ったり共感求めたりしてきたのであっさりしてるようで実は根が深いと思った
主さんみたいに引き摺ってる自覚がある人の方がいつの間にかスパッと切り替えてたよ+40
-2
-
48. 匿名 2019/01/06(日) 22:25:27
辛かったんだね。
時間が解決してくれるとおもう。
無理に憎しみをなくそうとしなくていいとおもう。
+36
-2
-
49. 匿名 2019/01/06(日) 22:25:59
主さんそんな人と結婚しなくて良かった!!
早く気づかせてくれただけでも感謝!
色々行動して自分に合う人を見つけて下さい!
まだ恋愛できていいな。アラフォーより。+26
-4
-
50. 匿名 2019/01/06(日) 22:26:49
男を忘れるには男しかないと思う。
新しい恋をしよう。+20
-3
-
51. 匿名 2019/01/06(日) 22:27:24
別に消す必要なくない?
憎しむだけ憎しんだらいいよ!
無理に消そうとするからまた思い出すんだと思いますよ。
「あっ、忘れてた。あの人がどう生きようがどうでもいいや。」って日がくるはず。
人それぞれ長い短いはあるだろうけど時間薬。+27
-2
-
52. 匿名 2019/01/06(日) 22:27:38
>>1
Googleで検査して、夫に浮気された妻の憎しみ苦しみ悩みを読み漁る。
ついでにモラハラ夫との生活に悩む妻の呪いの声も読み漁る。
特に「主婦だから、子供がいるから離婚できない」系。
次に、バツイチで婚活に挑んでる人の悲惨なブログや体験談を読み漁る。
次に、戦力外になったプロ野球選手や痴漢で逮捕されたエリートサラリーマンなどの
悲惨なニュースを読み漁り、妻の気持ちになりきる。
それら全てを「彼と結婚していた場合の私の未来」だったと強く思いこみ、
「結婚しなくてすんで良かった!」と笑顔で叫ぶ。
次に、ジャージとランニングシューズを買い、
「今日、一度も休まずに1kw走れたらアイツはハゲる」
「今日、一度も休まずに5km走れたらアイツは野垂れ死ぬ」
などと願掛けをしながら健康的にランニングする。
→ランナーズハイで幸せになれる。
→健康的に痩せて美しくなる。
→少し痩せたその体に似合う服を探して街へ繰り出せばみんな振り返る。
→新しい恋。
運動が嫌いなら、語学の勉強とかに打ち込むのもおすすめ!+21
-3
-
53. 匿名 2019/01/06(日) 22:27:51
別れるとき、良い男はこういう別れ方しないよね。
+48
-1
-
54. 匿名 2019/01/06(日) 22:27:53
記憶から消して存在そのものを否定する。
いない人にする。知らない人にする。関わった事ない人にする。
憎んでるというカテゴリーでも私の心の一部である事すらをも、片っ端から「相手の存在」を私の中から消す。
思い出したら「そんな事は起きてない。多分、夢か何か」で終わらせる。
+8
-1
-
55. 匿名 2019/01/06(日) 22:28:09
あの手この手で復讐する+10
-4
-
56. 匿名 2019/01/06(日) 22:28:11
×検査
○検索+0
-1
-
57. 匿名 2019/01/06(日) 22:28:27
浮気された事は一生忘れる事は出来ないだろうけど
「過去のこと」には出来ると思う
主さんは別れてても、まだ現在進行形のまま
なんなら、その彼が戻って来たら付き合ってしまうと思う
憎しみは裏を返せは執着みたいなもの
「過去形」に出来るように前に進んで新しい出会いを見つけよう+6
-2
-
58. 匿名 2019/01/06(日) 22:28:41
3年憎しみ?私はその随分前に時間が解決してくれたよ!!頭が混乱していて少しの未練が辛くさせたけど憎くなる前に何も感じなくなって、ホントにある日突然スッキリ、時間さま様だった。+6
-6
-
59. 匿名 2019/01/06(日) 22:28:44
忘れて新しい恋をするのが一番。ふと憎しみが襲ってくるけど、同じ土俵に立ちたくないからもう考えること自体時間の無駄だと思うことにした。
そもそも、そんなヤツは同じ事を繰り返す。これ本当。+21
-2
-
60. 匿名 2019/01/06(日) 22:28:49
アラカンですが、同じ状況を経験しました。
当分は(長いときは10年以上)憎しみが消えず、
新しい恋人に出会った時、
その憎しみは薄れると思います。
年をとっても自分の人生が上手く行かない時などその憎しみを時々思い出してしまいます。
+16
-2
-
61. 匿名 2019/01/06(日) 22:29:42
呪いをかける笑。そいつより良い男みつけて幸せになろう!!+20
-2
-
62. 匿名 2019/01/06(日) 22:29:46
主の気持ち、めっちゃわかるよ!
私も弄ばれて貢がされて散々な目に合ったこと何度かある、男を見る目なかったんやなぁ。
今は別の人と結婚して平穏に暮らしてるけど、その男のこと思い出すこともある。思い出すとモヤモヤするけど、今の私はオマエより幸せ!って思うようにしてる。
主も昔のクソ男なんか放っといて、そいつより幸せになって見返してやれ。もっと良い人は他に絶対にいるから。浮気するようなクズと結婚しなくて済んで良かったやん。
別に男じゃなくてもいいし、仕事でも趣味でもいい、自分のことだけ考えようよ。
別れて3年もたつのに、そんなクソ男のこと考えてたら人生もったいないよ。+25
-1
-
63. 匿名 2019/01/06(日) 22:30:04
この言葉に何度救われたことか。+16
-9
-
64. 匿名 2019/01/06(日) 22:30:09
気のせいかもよ。
実は自分がふったのかもしれないよ?
今となっては、その過去は主さんの頭の中にしかない。
事実はわからないよ。自分の妄想と同じ。
妄想に捕らわれるなんて、くだらないと思わない?
+2
-8
-
65. 匿名 2019/01/06(日) 22:30:27
これで気を紛らわす+7
-5
-
66. 匿名 2019/01/06(日) 22:30:40
憎い相手(1号)がいたけど、更に憎い相手(2号)が現れた。
憎い1号が可愛くみえた所に、憎い3号が現れた。
現在、こ○したいほど憎い5号〜8号がいる。
1号、2号あたりは薄まって来てる。
時間で解決は出来ないが、経験から私自身も免疫力がついて来ている。+20
-4
-
67. 匿名 2019/01/06(日) 22:30:42
そうだねー、そいつを忘れるくらい幸せにならないと消えないよね。
私も根に持つタイプで、忘れてても嫌な事がある度に関係ないそいつの事まで思い出して再燃する。
忘れたいねー。+17
-1
-
68. 匿名 2019/01/06(日) 22:30:54
許せない、憎しみの感情を
持ち続けるのって自分自身も苦しくて
辛いよね。相手を許したりすると
自分だけが損したみたいに感じる。
でもね、あなたが相手を許したからと
いって相手の罪が無罪放免になる
わけじゃないからね。
復讐は天にゆだねよう。
いつか必ず人生が相手に仕返し
してくれる。
許す努力ができるあなたのほうが
強くて勝ち組なんだよ。+27
-1
-
69. 匿名 2019/01/06(日) 22:31:20
ガルちゃんで恨みを吐くといいよ。
わりと見てる人多いから共感してくれるよ。
+29
-1
-
70. 匿名 2019/01/06(日) 22:31:35
>>1
余命20年だと思って生きてみたら?
彼のこと考えて生きるのがもったいなくなるかも。+4
-1
-
71. 匿名 2019/01/06(日) 22:32:14
本当に因果応報はあるのだろうか?
私に酷いことをして身体に後遺症が残ったんだけど、やった本人は、結婚して子供もできて幸せに暮らしてる+45
-0
-
72. 匿名 2019/01/06(日) 22:33:19
>>65
画像
集合体恐怖症、等間隔のボコボコ恐怖症なので、
木の部分に吐き気。+2
-5
-
73. 匿名 2019/01/06(日) 22:34:21
相手はあなたの事は考えてもいないだろうし、憎む気持ちもわかるけど、時間が勿体無い。
今のあなた自身を楽しんで欲しい。
自分を幸せにしてくれなかったヤツの事なんて考えるだけ無駄だよ。
+29
-0
-
74. 匿名 2019/01/06(日) 22:35:45
>>1さんそんなやつ忘れましょう!!そんなやつ思ってても時間の無駄です。人間時間は限られてます。そんな奴を思うんだったら、毎日楽しい事をしましょう。そんな奴ほっといても悪い事おきますから。+9
-0
-
75. 匿名 2019/01/06(日) 22:37:01
私、数十年前のことでも、いまだによみがえってきて苦しめられてるから、黙ってたらなんの解決にもならないよ。
幸せになるしかない。+10
-1
-
76. 匿名 2019/01/06(日) 22:37:37
イオンのパートのやつ呪っても呪っても足りないくらい憎い
とことん不幸になればいい
+10
-3
-
77. 匿名 2019/01/06(日) 22:38:08
私も騙されてそいつのせいで職を失った。憎くてトラウマになって、そいつに少しでも関わるものを見ると吐きそうになった。
物理的に距離をとり、思い出しそうなものはすべて処分した。あとはゲームとか本とか現実逃避で気をそらし続けたよ。
それでもまだたまに思い出して本当に辛い。
辛いよね。+22
-1
-
78. 匿名 2019/01/06(日) 22:38:53
忙しくする。
私、忙しいせいか何かされても他に考える事たくさんあるから忘れていく。
その代わり大変だけどね。+10
-1
-
79. 匿名 2019/01/06(日) 22:41:15
三十路の時に、散々引き伸ばされた挙げ句に「結婚考えてない」とフラれました。別れてから復縁を期待するようなことをされたのに音信不通にされて、自律神経やられました。
それから二年経って、マルチ商法?の勧誘の連絡がきました。
ずーっと泣いてたけど、「そんなくそ野郎、恨む価値もないよ」と友達に言われました。
浮気男も然り。治らないから。結婚してたら一生辛いよ。+31
-0
-
80. 匿名 2019/01/06(日) 22:41:38
>>1
多分そいつ、浮気繰り返して慰謝料払って離婚してはげてると思うよ。
主さんはちゃんと幸せになりなね。+37
-1
-
81. 匿名 2019/01/06(日) 22:43:39
私も家族や他人に理不尽に意地悪や嫌がらせをされてひどい目に合って憎かったです
ひどい人間から逃げて、気にせず
好きなものを見たり聞いたりしながら忙しくしましょう
怒られるかもしれませんが
好きな2次元のキャラと妄想で毎日朝から寝るまで仲良くしています
たまに夢にまで大好きなキャラが出てくるほどです
ひどい憎たらしい人間のこと考えると気持ち悪くなってくるだけです
嫌な人に自分の脳や視界を支配されたくないです
自分の中から葬ってやるんです+10
-2
-
82. 匿名 2019/01/06(日) 22:43:44
いつか自然と忘れられるときが必ず来るから
それまで好きなだけ憎んでいいと思うよ
忘れよう忘れようとするから余計に思い出すし苦しいんだと思う
忘れることを一度諦めて、「私はあいつの事を憎んで当然!怒って当然なんだ!」と自分の感情を肯定してみたらどうかな
思い出したらダメとか憎んじゃダメ…って考える必要ないよ+19
-0
-
83. 匿名 2019/01/06(日) 22:44:37
ここから応援してるよ!
つらい時はがるちゃんで気持ち吐き出していいと思うよ。私もがるちゃんで救われてます。
+21
-0
-
84. 匿名 2019/01/06(日) 22:45:05
主さんわかりますよ
私も同じような経験があります
当時友人から、中島みゆきさんの「憎むことでいつまでもあいつに縛られないで」という歌詞を教えてもらいましたが、やはり憎しみはなかなか消えませんでした
でもその後新たな出会いがありそちらが上手くいくと自然と消えていきました
持論ですが、恋愛で傷付いた心は恋愛でしか癒せないと思います+10
-0
-
85. 匿名 2019/01/06(日) 22:45:52
>>71
そのクソ男は、最後の最後で布団の上で死ねない、ろくな死に方しない。
私が呪をかけてやる。+27
-3
-
86. 匿名 2019/01/06(日) 22:45:58
それも自らが選んだ選択、今を反省し次への糧として次に進む。+3
-2
-
87. 匿名 2019/01/06(日) 22:46:02
どうしたら、忘れられるんだろうね
でも、正直もったいない
そんな男の為に3年も憎しみに
費やしても、何も生まれないのに
逆に憎しみ続けるから忘れる事すら
難しくなって
忘れられなくて憎んで…ずっとループだよ
別に新しい恋をしろとは
思わないけど、少しずつでも
楽しめる何かをして、頭の片隅にでも
その男が出てきたら、終わった男
終わった男…って自分を暗示にでもかけて
幸せみつけなよ
この先憎しみ増やしても、残念だけど相手には
何も届かないし何も生まれないよ+4
-0
-
88. 匿名 2019/01/06(日) 22:46:17
元彼に独身と偽られた。既婚者だった。
1年経ったけど全っっっ然憎しみが消えない!!
家近所で目の前にあるし余計。毎日呪い殺してる。
結局相手が不幸になったところで、あの頃の憎しみは消えないんだろうな。+15
-1
-
89. 匿名 2019/01/06(日) 22:46:40
私もです!
長く付き合った人に浮気されて、世界で誰よりも信頼してた分裏切られたショックが大きく、一生消えないような恨みと憎しみが残りました。私の存在を知っておきながら元彼と関係を持った浮気相手の女にも。
新しい彼氏もできたけどトラウマは消えないし、この恨みがなくなる気がしない。
+26
-0
-
90. 匿名 2019/01/06(日) 22:47:30
わたし思うに、相手の方ではなく、自分に目を向けた方が気持ちの整理が早いです。過去のわたしは○○だったなあ、よしこれからは○○な自分になろう、みたいにとにかく自分の成長を考える。そうしてると相手のことなんてどうでもよくなりませんか?+2
-3
-
91. 匿名 2019/01/06(日) 22:50:02
>>79
結婚までいかなくて良かった!マジで!
万が一、そんな男と結婚してたら負組どころじゃない。
幸せになって!+30
-0
-
92. 匿名 2019/01/06(日) 22:50:19
憎い相手が他人ならまだまし、
身内の猛毒実母だから最悪
私の今までの人生を台無しにされた。
本気で消えて欲しい+1
-1
-
93. 匿名 2019/01/06(日) 22:50:28
時間+それ以上に自分が幸せになることだと思う!
私も根に持つタイプだから、別れた直後なんてい死んでしまいたいくらい気狂った状況よ。
でも今となれば、アイツ名前何だっけ?ってくらいどうでもいい存在になってる。
結局その人と一緒の時より幸せを感じてようやく気が晴れるというか、その時には既に時間が経ってるというか。
そんな私も、今気狂った状態、、共に戦おう!+6
-0
-
94. 匿名 2019/01/06(日) 22:50:29
その人が今後、本気で好きな人が出来たときに、同じように浮気されて、立ち直れないぐらいズッタズタに傷つけられるだろうと思うことにする。+15
-0
-
95. 匿名 2019/01/06(日) 22:51:21
傷は深かったり、長かったり人それぞれ
いつか傷は癒えるかもしれない
でも傷跡は残る
憎んで良いよ
心の中で何度もボコボコにしてる+13
-0
-
96. 匿名 2019/01/06(日) 22:53:42
相手にも嫌な思いしてほしいよね。
幸せにならないでほしい。+12
-0
-
97. 匿名 2019/01/06(日) 22:55:02
酷いことを平気でやれる人は絶対に酷い目にあうよ!これ絶対だから!!
主の手を汚すなんてもったいない、自滅するのをみてるのがいいよ+20
-0
-
98. 匿名 2019/01/06(日) 22:55:12
幸せになるにはある程度、努力が必要だよ
まずは憎しみをなくす努力しなよ
憎しみ続けたところで何が生まれるの?
時間は戻らないし、むしろ3年の時間を無駄にしてる
3年憎しみ続けて、何か残るものあった?+3
-3
-
99. 匿名 2019/01/06(日) 22:56:05
>>91
ありがとう(T_T)
周りも皆そう言ってくれるけど、新しい恋もしてないし、やっぱり憎しみが湧いてくることもあって主さんに共感してます。因果応報があるかは分からないけど、あると信じないとやってけないですよね。
ここで苦しみを吐き出してる方も、辛い日をなんとか乗り越えられますように。一緒に頑張りましょう😢+12
-0
-
100. 匿名 2019/01/06(日) 22:57:48
浮気する男は、また必ずやるよ。
一途なんてないからね。
+11
-0
-
101. 匿名 2019/01/06(日) 22:58:37
どちらにも事情は有って立場が変わればこそ同じ事をするはず、相手のしたことを理解したら少しは気が収まるかもよ。+1
-8
-
102. 匿名 2019/01/06(日) 22:59:54
人それぞれ色んな憎しみがあるけれど、誰だってどうにもならなければ忘れるしかないんだよね。
そうやって努力はするけれど、ふっとした何かのきっかけでよみがえってしまう事がある。
また何か別の事をむりやり考えて忘れようとするの繰り返し。
たまたま夜寝付けない時とか、特に夜とか思い出してしまう事があって苦しい。
完全に頭から消すって時間かかるな。+9
-0
-
103. 匿名 2019/01/06(日) 23:00:11
努力してもどうにもならないから皆苦しんでるんじゃないの。私もやれることはやったけど、憎しみはどうにもならないんだよ。+7
-0
-
104. 匿名 2019/01/06(日) 23:00:38
>>101
ちょっと頭のおかしい人ですか?
+8
-1
-
105. 匿名 2019/01/06(日) 23:04:47
まぁ、元彼氏が高尚な人かどうか、浮気してるから確かめなくても分かるけど、確認して見たらいいよ。きっと変わらずロクでなしだと思うよ。+7
-0
-
106. 匿名 2019/01/06(日) 23:08:18
気持ちわかるよ。
妄想で何度も殺したわ。+13
-1
-
107. 匿名 2019/01/06(日) 23:10:38
主さん、私も!
私の場合新婚で不倫されて現在進行形で弁護士挟んで離婚協議中なんだけどね
この苦しみや憎しみが消えるなんて到底思えないんですよね…
お互い新しい恋できるといいですね😢+17
-0
-
108. 匿名 2019/01/06(日) 23:11:08
「優雅な生活が最高の復讐」
すぐに幸せにはなれなくてもいいし
すぐに憎しみを捨てられなくていいから
生活だけは優雅に過ごすと良いよ。
贅沢しろってことじゃなくて
YouTubeでクラシック音楽を流して
スーパーで買った300円の花束をメルカリで
買ったボヘミアングラスの花瓶に活けて
Amazonプライムで昔のフランス映画を観たり
図書館で借りた詩集を読んだり
掃除の行き届いた清潔な部屋で優しい雨音を聴きながらコーヒーを豆から挽いて飲んだり
無料の日に美術館に通う程度でいいんだよ。+19
-0
-
109. 匿名 2019/01/06(日) 23:11:33
クズは一生クズのまま
がるちゃんで見た、この言葉を心に留めて元カレへの憎しみを抑えてます。+26
-0
-
110. 匿名 2019/01/06(日) 23:11:56
時間が薬、それは本当です
ただその時間を自分の為に使うか別れた相手を思い出す時間に使うかで違ってきます
女絡みの恨みは不思議と何年たっても忘れないものだよ、そのうち薄れます
+7
-1
-
111. 匿名 2019/01/06(日) 23:12:00
憎しみたいだけ憎しめばいいと思う。
ずっと考えてたら飽きてくるから、その時前に進める。
変に止めたら後引くと思う。+13
-0
-
112. 匿名 2019/01/06(日) 23:12:33
>>103
わかるよー
頭ではもう忘れたい、許したいと思っても
魂に火傷したように何度も怒りの発作が
起きるのが辛い。+9
-1
-
113. 匿名 2019/01/06(日) 23:12:42
幸せになるのが一番だけど
それまでの間壮大な仕返し計画でも
考えてみるとか。楽しいですよ。
そしたらそのうち飽きますよ。。
主、頑張れ!+6
-0
-
114. 匿名 2019/01/06(日) 23:13:41
憎しみの感情を消そうとするのって、本当に難しいよね。
私も1年前に、5年間付き合った彼に浮気されて別れました。
しかも結婚式の2ヶ月前。
恥ずかしいけど…私は一生憎むと思います。
どう頑張っても憎む気持ちが無くならないから、彼を憎む自分を許そうって決めました。
いつか、憎む気持ちより大きな幸せがやってきますようにーーー‼︎
+22
-0
-
115. 匿名 2019/01/06(日) 23:14:15
中島みゆきの「空と君との間には」の歌詞
「憎むことでいつまでも、あいつに縛られないで」+8
-0
-
116. 匿名 2019/01/06(日) 23:15:26
大学の時、2年かけて仕返しをした。浮気相手が高校生だったから悔しかった。もちろん、飲み会行きまくり、毎日楽しく生活しつつの話です。元彼はタメだけど社会人。浮気相手とは長く続くわけもなく、フリーになった元彼の良き理解者みたいなふりをして、メールや電話のやりとりをしていた。そして、またお前と付き合いたいと言わせた。「え!?私、好きな人いるって言わなかったっけ!?」と思いっきり振ってやった。スカッとジャパン!!+10
-0
-
117. 匿名 2019/01/06(日) 23:16:14
>>1
その憎しみを糧にがんばれ!絶対にいいことあるよ!嫌な思いをさせた男は因果応報で苦しみますから。+4
-0
-
118. 匿名 2019/01/06(日) 23:16:41
考えない
思い出してしまってもすぐに頭の中で握りつぶす
他のことを考える
それを何回か繰り返してると
慣れてきてちょっとずつ忘れてくる
そんなの無理だと思わずやってみてほしい
+7
-0
-
119. 匿名 2019/01/06(日) 23:19:01
毒はがるちゃんで吐き出して吐き出しきったら前に進めるよ少しでもね
Dvモラハラ女癖全て兼ね備えた馬鹿男だったわ
好きだった事すら無かった事にしたいくらい、女性の影も一人や二人じゃない、どこに惚れて付き合ったのか自分でも疑問だけど 魔が差した この言葉がピッタリはまる+4
-0
-
120. 匿名 2019/01/06(日) 23:19:13
嫌いを通り越すと無関心になる。
つまり嫌いを通り越せてないわけだ。
あんな奴どうでもいいわ、って心の奥底から思えてないわけだ。
まだ執着心が残っているからそうなる。
全て解き放て。+9
-0
-
121. 匿名 2019/01/06(日) 23:19:35
>>114
恥じることなんてないよ。そんなことされたら当然の感情だよね。一緒にがんばろヾ(・ω・`)+6
-0
-
122. 匿名 2019/01/06(日) 23:20:14
>>1
忘れる必要ある?+2
-0
-
123. 匿名 2019/01/06(日) 23:21:53
浮気男の本命になったところで幸せになれると思う?
私は思わん!!!!!🙅+18
-0
-
124. 匿名 2019/01/06(日) 23:25:24
新しい恋…分かってるけど、なかなか出来ないのよね。きついよね、主さん。私も似たような状況だよ、一緒にがんばろう+6
-0
-
125. 匿名 2019/01/06(日) 23:25:37
対象からとにかく離れる
思い出の写真や連絡のログを消す
連絡先自体を消す
新しい出会いを求めつつ、自分の好きな事仕事趣味友達に没頭する+4
-0
-
126. 匿名 2019/01/06(日) 23:26:15
私は、恋しく思ったり憎く思ったりの繰り返しで苦しかったです。
カウンセラーさんと話す機会があり、『気持ちを反芻していく内にいつか気持ちが消化します。』と言われ、2年ほどかかりましたが、今は無に近くなりました。
『どう生きてようと、私には関係ないかな』みたいな。+3
-0
-
127. 匿名 2019/01/06(日) 23:27:59
お付き合いの初期の浮かれている段階で「結婚しようね」なんて言い合うのは良くあることです。付き合ってみて、合わないと思うことも多々あります。
私は逆の立場で、結婚の話がだんだんと固まってきたとき、この人と一生いるのは無理だと思い別れを切り出しました。
結婚してから別れるのはそれこそ相手の家族を巻き込むし、戸籍に傷が付きます。
あなたと結婚をしたいと心から思う人との新しい出逢いを前向きに検討した方が時間を有効に使えると思います。
+2
-1
-
128. 匿名 2019/01/06(日) 23:29:16
>>121
ありがとうございます!
コメントの言葉、本当に嬉しいです。
優しい121さんにも、幸せがありますように\❤︎/+2
-0
-
129. 匿名 2019/01/06(日) 23:31:21
気持ち切り捨てて、自分の人生を生きる!!
私は転職してお金稼ぐ道を選んだよ♪♪(笑)
趣味でも何でも良いから、小さな事でも始めてみあら良いよ☆
憎しみも長くは続かんから、自分の事の為に何かしてみて!!+2
-0
-
130. 匿名 2019/01/06(日) 23:32:30
あんまり憎しみ続けると私みたいになるよ
〇ね〇ねと思い出す度に口に出してたらガン検診で再検査になったより一層憎しみに拍車がかかった子宮系のタイプだったから。あれ人のウイルスを移されてなるガンなんだよね
何度も泣いて泣いて辛かった何で私がと愕然とした。生きたいまだやりたいことが沢山あると気持ち切り替えて免疫上げる努力して再検査の時には小さくなった。自分の命より尊いものはないもの、それでもたまーに思い出す、それも月日と共に毎日だったものが数日に一度になり1週間に一度になり数週間になりそうやって他人の事を忘れていくと思う、まだ経過観察中これが数年目ですガン検診の度に糞と思い出しますが+11
-0
-
131. 匿名 2019/01/06(日) 23:33:41
社内恋愛じゃなくて良かったね。
社内恋愛で嫌でも顔合わせるとかだったら最悪でしょ。
ま、いっか
もう一生会うことないんだし、って気楽にいこうよ。+3
-0
-
132. 匿名 2019/01/06(日) 23:37:56
>>128
受け取りました!ありがとう!
ι♥(´▽`*)ゝ+2
-0
-
133. 匿名 2019/01/06(日) 23:41:00
恋に恋してた人は引きずるよ!自分でドンドン作り上げていたからね;その人のどの部分が好きだったのか、そして誠意は本物だったのか思い返すのもいいんじゃない?憎しみに値するかが分かるよ。+4
-0
-
134. 匿名 2019/01/06(日) 23:46:20
既婚者の知人の旦那が一度浮気した過去がありまだ若かったから許せたのか聞いた事がある、一生許してないと言われてました。それだけ根深いものですよ浮気は
+7
-0
-
135. 匿名 2019/01/06(日) 23:54:40
時間+1
-0
-
136. 匿名 2019/01/07(月) 00:06:31
家族を捨て嘘ばかりつかれ未だに行方不明の元旦那許せない。離婚して2年経つけど未だに悪夢だし苦しい。子供たちのために頑張って生きてるけど+5
-0
-
137. 匿名 2019/01/07(月) 00:10:51
自分はサイコパスの女友達に凄い嫌な事されて、精神病ん^_^
その女のこ凄いおじさんとか、男にモテてて
しかも表面上人当たりよくて、それでいて凄い表裏あったから、揉めた事周囲にばれたらおじさん達が、そのこかばいたい為に一斉に自分が集中砲火されて攻撃された
そのストレスで心身共にズタズタになり病気になったけど、今もフラッシュバックして辛い
どうやったら忘れられるのだろう?
人に話したら愚痴とか悪口って言われるし、、+6
-0
-
138. 匿名 2019/01/07(月) 00:11:29
分かるよー
私も4年前に分かれた元カレへの恨みが消えない。。
4年という時間が、ある程度は恨みとか未練とかを消してくれたけど、全部は消えないね
自分で消す努力もしないといけない
頑張ってた時期もあったけど、今はもう頑張る気力がないや
ほどほどに生きてこうと思ってる
主さんもほどほどに思い詰めずね+5
-0
-
139. 匿名 2019/01/07(月) 00:26:12
3年も・・・なんて
私は相当、彼氏の事が好きなんだな;愛してるんだな;
でも・・・よーと考えたら、呪縛されるほど
素晴らしい彼じゃないよなあ・・・
あんなオバカこれからの私には相応しくない。
自分のレベル上げよう。オバカレベルに留まらない。
許すよ。馬鹿を相手にしたくない。+4
-0
-
140. 匿名 2019/01/07(月) 00:29:10
憎いなら憎めばいい
憎まれるような事を相手がしたんだから
憎んで当然、気の済むまで憎めばいい
いつか忘れてなかった事にしたくても
やっぱり記憶にあるから忘れられない
時間が、新しい恋がなんて言っても
忘れた頃に痛みがぶり返す
執着とかそういったモノではなく心の傷だよ
+9
-0
-
141. 匿名 2019/01/07(月) 00:30:38
私も知りたい。
主と同じ目に遭い、必死で頑張って、東京の一等地にマンション買って結婚して子供もいる。
元彼以上の生活も手に入れたし、恵まれていると思う。
だが、15年前に裏切られたカス元彼への憎しみだけは消えない。むしろ、憎しみが原動力となり、上へ上へと押し上げようとしている。
いい加減、そんな無駄な闘い?から降りたいけど、あの憎しみを思うと、元彼と同じランクに居てはいけないと、頑張りが湧いてきて、自分らしささえ、忘れている。
しいて言えば、元彼を好きで全て投げうって、元彼の胸に居た時が一番自分らしくてピュアだっただろうな。それが裏切られたショックは、墓場まで持っていくのだろう…+8
-0
-
142. 匿名 2019/01/07(月) 00:30:44
浮気男と別れたことで、もっと誠実な男性と出会える身になれたことを喜ぼう!
そんな浮気男と結婚したとしても幸せになれてなかったんだから、不幸を未然に回避することができた主はラッキーガール!+9
-0
-
143. 匿名 2019/01/07(月) 00:36:52
そんなんと結婚してたら今頃浮気されて戸籍汚して大変だったよ。
とんだクズ引かなくてラッキーだったんだよ。+11
-0
-
144. 匿名 2019/01/07(月) 00:41:50
>>141
私からしたら、あなた凄いカッコイイ。
私なんていつまでも卑屈で「見返してやる!」なんて気持ちも起きずウジウジと何年も引こずっただけで、何も変わらなかった。
怒りや憎しみの負のパワーを原動力にプラスに変えるって凄い事だと思う。
間違いなく、うんこみたいな元彼なんかより幸せだし、これから先、きっと憎しみも枯れ果ててるよ。+5
-0
-
145. 匿名 2019/01/07(月) 00:48:23
恋愛関係じゃなくてもいいですか?
両親が許せません。
父親は性的ないたずら、母親は兄弟差別や些細な事で物で叩く、無視、人格否定、家事の押し付けや愚痴のサンドバッグ、、、。
いわゆる毒親で、訳あってこの度晴れて縁を切ることが出来たのですが、憎しみをいまだに断ち切る事が出来ません。
それどころか「本当は厳しいだけで私が大袈裟なのか?」「親が死んだら後悔しないか」など自責の念も出てきてもうグチャグチャです。
こんな感情から抜け出したい。+10
-1
-
146. 匿名 2019/01/07(月) 00:56:04
>>145
厳しいだけの親は性的いたずらなんてしません!
憎しみは消えないから、好きなものと接してる時間、好きなことをしてる時間を増やそう!
楽しいことをしてる時は、憎しみに思考を支配されることも減るから。+6
-0
-
147. 匿名 2019/01/07(月) 01:00:27
私も3年前の嫌な経験がずーっと頭にこびりついてダメだ
許せないでいる+1
-0
-
148. 匿名 2019/01/07(月) 01:05:12
彼を憎んでる理由は、彼があなたのことを軽く粗雑に扱ったから。浮気されたり婚約破棄されたりとあなたを大切に扱わなかったことが許せない。あなたは価値あるかけがえのない存在なのに。
でもそれは、彼に証明してもらわなくたって充分に間違いない事実。彼があなたをそんなふうに扱ったのは、単に彼が至らなかっただけ。
あなたの価値に気づかない人は、あなたを幸せにすることは一生できなかったと思う。あなたの素晴らしさに気づく人は他にたくさんいるよ。
自分を幸せにしてくれる人は誰かってことに早く気づいてね。
+7
-0
-
149. 匿名 2019/01/07(月) 01:07:27
いい人ぶって許そうとか思うんだけど、そこまでいい人になりきれないんだよね+4
-0
-
150. 匿名 2019/01/07(月) 01:12:39
裏切られた方はほんとしんどいよね。私も前向きたいのに、過去ばっか見て泣いてしまってる。だって、今の自分も全て過去から作られてるから。過去は過去!大事なのは未来って言うけど私にとっては大事なんだよね。意味不明な事書いてすみません。辛かった過去が結果的にプラスになるように頑張りたいなぁ。主さんもゆっくり、前に進もうね。+6
-0
-
151. 匿名 2019/01/07(月) 01:17:28
嫌な記憶を水に流して忘れられる機械があればいいのにって本気で思う。何してても思い出して疲れる。うまく行く人は、スパッと切り替えができる人なんだろうなー。+8
-0
-
152. 匿名 2019/01/07(月) 01:20:47
大っ嫌いで、恨んでる元同僚がいるんだけど、その女の同じ高校だった人が私の友達と友達で三人でご飯したんだけど、その女が不倫してたことも、今の彼氏のことも色々知ってて、その女の地元の友達経由で噂が回ってて耳に入ったらしく、なんかそれですっきりした
お友達もドン引きしたって言ってたし、たいして綺麗でもないのに、なんか自信ありげなんだよねって笑ってた
そんなレベルの低い女に恨んでるのが馬鹿馬鹿しくなったよ
相手にしないことだね、恨み買うようなやつって、やっぱり普通じゃないからさ+6
-0
-
153. 匿名 2019/01/07(月) 01:24:18
そんな男と結婚しなくて正解
結婚してから気付くよりずっといいよ!
がるちゃんでも旦那の浮気相談するとなぜそんな男と結婚したのかって総突っ込みじゃん+9
-0
-
154. 匿名 2019/01/07(月) 01:26:09
ご縁がなかったということでもっといい人と出会えるよ。
幸せになったらほんとに元カレとかどーでもいいしアイツと結婚しないでよかったったと心底思うと思う+8
-0
-
155. 匿名 2019/01/07(月) 01:35:21
私も殺したいくらい憎い男がいました。私は8年間苦しめられましたが、やっと復讐しました。
何も知らない彼の周りの人に告発して、彼の信用を失墜させました。そこに至るまで私もかなり悩みましたが、何食わぬ顔で順風満帆に生きている彼がどうしても許せませんでした。
時間が経っても、自分が幸せになっても、憎しみが消えないことってあると思います。
+15
-0
-
156. 匿名 2019/01/07(月) 02:09:54
私も恨んでる人が何人かいる。
確かに恨んでる時間は無駄だよね。それはわかってるけど消えないんだよ。ふとした時思い出す。
自分なりに恨みの嫌な気持ちを消してみても、また思い出す。
実際に復讐はできない性格だから、ただ恨んで相手が酷い目にあうことを願うだけ。
+8
-0
-
157. 匿名 2019/01/07(月) 02:17:28
誰かを恨んだり妬んだりしても荒れるものがない。
損得勘定で考えたら馬鹿らしく思えるよ。
主の人生は一度きり!次に行きましょう〜+2
-0
-
158. 匿名 2019/01/07(月) 02:19:17
>>156時々思い出すのは仕方ないと思う思うよ。
記憶喪失にならない限り覚えてるしね。
その事ばかりが頭を支配したら危険だけど思い出す事は誰にでもあるよ+2
-0
-
159. 匿名 2019/01/07(月) 02:27:33
私の方が結婚が早かったからの理由だけで、結婚式をボロクソに言われて悲しくてたくさん泣きました。出席してもらったからその人の結婚式も出たけど私のことを「親友」と披露宴で発表。自分がよければそれでいいんだな。3年経つけど思い出しては憎くて悲しくなる。結婚式の思い出が素敵な思い出に変わってほしい。+1
-1
-
160. 匿名 2019/01/07(月) 02:46:31
酔っ払いに暴行された
通報が遅いと言われて被害届受理してくれなかった
忘れられない+7
-0
-
161. 匿名 2019/01/07(月) 02:47:17
>>64
その考え方いいと思うよ。私も現実なんてすべて自分の頭が作り出してる妄想だと思ってる。色即是空+1
-0
-
162. 匿名 2019/01/07(月) 03:10:24
人を不幸のどん底に突き落とす男の多いことよ。
これだけの人たちが共感するくらい世の中には酷い男がいるものかと。
私も同じくどん底に突き落とされた身だけど、忘れそうにないしどう気持ちを処理したらいいのかもまだ分からない。
主さんの幸せをただただ祈ってます。+13
-0
-
163. 匿名 2019/01/07(月) 03:40:48
私は家族相手に同じ感情で悩んでるよ
離れたものの憎しみや虚しさとか
自分がオーバーに考え過ぎなんじゃないかとか
私が悪いんじゃないかとか罪悪感でぐちゃぐちゃ
1年頭から離れなくて病みかけた
今はなるべく考えないように努力してるところだけど、忘れなきゃ忘れなきゃって自分を責め過ぎないようにもしてる
頭に浮かぶのは仕方ないよ
それだけの存在だったんだ
私はなるべく忙しくするようにしてる
習い事始めたから気が逸れたのもある
だんだん思い出す時間が減ってきたかな
主さんにも平穏が訪れますように+6
-0
-
164. 匿名 2019/01/07(月) 04:24:53
ポジティブに考える
たのしかったこととか、結婚してたら不幸になってたろうなとか+5
-0
-
165. 匿名 2019/01/07(月) 04:33:16
今まで職場でいじめてきたお局や、ミスを無理くり押し付けてきた上司、家族へのイライラを私にぶつけてきたパートの陰湿おばちゃんたち‥
今でもふとしたときに思い出して憎しみがわく。
遅かったけど、温和な人と結婚できて、子供もようやく一人授かって、幸せなのに。
思い出せば記憶が定着するからやめたい。+3
-0
-
166. 匿名 2019/01/07(月) 04:53:13
頭に描いてる理想を実現する+0
-0
-
167. 匿名 2019/01/07(月) 06:24:16
>>1憎しみを持ち続けるのって苦しいですよね。
でも結婚の約束をしながら浮気をする脇の甘い男と結婚しなくて済んだのを良かったと思える日が来ますよ。
そんな男は結婚しようが、もし子どもが出来ようが、あなたが病気をしようが、
こざかしく浮気します。
あなたの気がすむまで憎み、誠実な方と幸せになってください。+5
-0
-
168. 匿名 2019/01/07(月) 06:32:00
マイナスかもしんないけど
憎みきる、病みきるしかないと思う
一度どんのドン底まで落ちると、あたし何やってるんだろう‥って瞬間がくる
いい女ぶろうと、平気だからとかやらない
一度一人で部屋で悲劇のヒロインをやるといいよ
そしてスーパー銭湯でサウナに入る
見る目がなかったわー
まぁ他にもいい男いるわなー
ってか気合いでゲットしてやるーって
なると思うよ+4
-0
-
169. 匿名 2019/01/07(月) 06:45:26
的外れなアドバイスだけど…
人の細胞は結構なスピードで生まれ変わるんだって。
心的要因と外的要因じゃ悩みの意味が違うって叩かれそうだけど、実際に体の細胞はどんどん生まれ変わってる。
悔しくて恨めしくてどん底に感じた時のあなたの細胞は、もう真っさらな新たな細胞として全身を巡ってるよ。
あなたが憎くて心底恨んでいる、その最低な奴と関わっていたあの頃のあなたの細胞はもう居ないよ。
感情にも細胞があると考えてみて、心や想いがサラサラと上流の川から大海原へ流れていくイメージで自分が清浄になっていく感じを寝る前にしてみようよ、悩んでる皆で今晩から一緒に。
人体の細胞更新速度sites.google.com人体の細胞更新速度 人体の細胞更新速度人体の細胞更新速度(Cell update rate of the human body)サイトマップ 人体の細胞更新速度(Cell update rate of the human body)1.新陳代謝人体は、1日で1兆個もの細胞を入れ替えています。不要になった細胞は死んで、その...
+8
-0
-
170. 匿名 2019/01/07(月) 07:17:55
好き好き言ってきて遠距離も2年頑張ってたのにアラサーで結婚の話切り出したら、結婚願望ないと思ってたと言われた。半年のらりくらりとかわされ、期待することも言われたのにフラれた。話し合いから逃げるから私もどんどん性格が悪くなってきた自覚はあったけど…。
もともとよく風邪をひく人だったのに、私が結婚の話をしてから体調が悪いと責任転嫁されて。好きな人が出来たら相談のるよ、なんて言われて。(包丁で)刺さないでねwなんて言われてさ。
時々 ん? と思うことがあったけど完璧な人なんていないから受け入れてきた。別れるときも「〇〇くんと結婚出来る人は幸せだね」と伝えた。向こうは泣いてたけど、別れて3か月後にご飯誘われて復縁期待したら「もう吹っ切れたでしょ?これからも会えるよ、友達として」って。ショックで涙目になってたら、傷つけるつもりはなかったって狼狽えてたよ。
2年経つけど、まだこんなに苦しいなら、もっと罵ればよかったと思う。大好きだったから出来なかった。+6
-0
-
171. 匿名 2019/01/07(月) 07:20:05
消えないよ。
忘れもしない。
思い出す回数が減っていくだけ。
それでいいのよ。
そしてそのうち幸せになれる。+7
-0
-
172. 匿名 2019/01/07(月) 08:00:29
何か趣味を見つけて、楽しむ、私も嫌いな人はいるが恨んだり憎んたりしても 自分がそん 嫌な気待ちになるだけ時間の無駄になるだけ、恨んだり 憎んだりしても 自分自身悪い影響がくるだけ。ただ、何もしていない人を殺したり、動物虐待する奴は、恨んだり憎んだりする。+0
-0
-
173. 匿名 2019/01/07(月) 08:00:52
復讐したいと何度も思ってきたけど、そこまで賢くないので絶対に上手く出来ないという確信がある。
なので自分で消化するしかない。因果応報、天網恢々疎にして漏らさず、この言葉を信じてる。+3
-0
-
174. 匿名 2019/01/07(月) 08:59:12
別に憎しみ続ければいいと思う。ある日ふと気づいたら忘れてたりするし、別の幸せや問題がある時は考える時間も無くなるし。
憎しみを手放さないと不幸になるとかアホなこと言ってる人いるけど、それただのマウンティング。
憎むくらい酷いことをされて傷ついている人間に、許せだの忘れろだのさらに課題と呪いを押し付けてるわけで、酷いことするなあって思う。
あなたが落ち着いて安らげるなら、憎んでもいいし、酔って愚痴ってもいいし、引きこもってもいいし、人に迷惑かけないなら何してもいいんだよ。とりあえず、美味しいもの食べよう。+4
-1
-
175. 匿名 2019/01/07(月) 09:06:46
>>1
その男が腐してたモノを敢えて取り入れてみる
或いは本当は好きなのに男から牽制や抑圧をされて出来なかった事とか
手始めは髪型や服や持ち物で
+0
-0
-
176. 匿名 2019/01/07(月) 09:35:20
浮気する男は、何度も浮気するから別れて正解だと思います。
でもトラウマとして残ってしまって男性を信じられなくなってしまいそうですね。
因みに私は裏切った元カレの事を、ハゲてしまえーWW と思いながら自分磨きをしてましたWW 本当に薄くなってたのには(@_@)
+4
-0
-
177. 匿名 2019/01/07(月) 10:32:37
それこそ神社とか寺を利用して執着心と恨みを取ってもらえる様にお願いしたら?+2
-0
-
178. 匿名 2019/01/07(月) 10:36:00
主さんは守られてるのかもね。結婚妊娠する前に男の不誠実さが
わかって良かったじゃないですか。逆に何も気付かずに結婚してたらそっちの方が不幸。
新しい彼女さんは悲惨ですよ。+9
-0
-
179. 匿名 2019/01/07(月) 10:46:57
私も、〇ね、とかはあんまり願いたくないから(本音云うと〇んでほしいけど)、憎しみがフツフツ湧き上がってきたら、ひたすら、“悲惨なハゲ方しろ。ハゲろハゲろハゲろ”って念じてます。ナルシストだからダメージ大きいだろうなw
そろそろハゲ上がってるといいな…(´ー`)+4
-0
-
180. 匿名 2019/01/07(月) 10:51:01
すごく裏切られて傷つけられて、数年経ち、私も乗り切った。相手も申し訳ないと思っているのかな…時々思い出しては良心の呵責で自分責めたりしているのかな。と、思ってた。
ところがSNS時代になり、まさか彼が実名で全公開で私生活をさらす人になっているとは。
結婚して子供と新築住宅、嫁子バンバン顔出し、旅行に改造車に、ほんっとに毎日毎日垂れ流ししてて、なぜか、憎しみが湧いてきた。
結婚記念日に夫婦で豪華ディナー…夫からサプライズ!とか、嫁のSNSまでタグ付けされてて、つい見ちゃったわ。
あれだけ過去に傷つけてて、幸せそうにしてSNSでアピールするって考えが、許せなくなってきてた。
まぁ、彼には今があって、過去は関係ないのは充分に知ってる。
だが、妊娠の責任取らずに逃げた奴の踏み台になった自分がいて、若気の至りで無かったことにしてコイツら家族がウェーイしてるのかと思ったら、ふつふつと許せない気持ちが煮えたぎる。
もう絶対SNS見ない。+14
-0
-
181. 匿名 2019/01/07(月) 11:11:01
世の中弱肉強食な世界なのをお忘れなき様。
主さんの元彼に下扱いされて見切られて価値なし判定されただけの話。
あくまでも元彼の主観。見渡せば他にゴマンと男はそれぞれ存在する。
主さんは自分自身に自信を持って外見と中身をリフレッシュさせるべき。+1
-5
-
182. 匿名 2019/01/07(月) 12:52:44
圧倒的に憎まれることをする方が悪いのに、憎しみを抱くな!忘れることが出来ない方が罪って考えが多いのはなぜ?
なぜ、いつもやられた方が大人にならなくちゃいけないの?
なぜいつも非のない人がダブルで苦しまなくちゃいけないのだろう。された事と同じ事を望むなは普通の事だと思う。
だから憎しみは消さないで置いていいと思う+2
-0
-
183. 匿名 2019/01/07(月) 13:12:11
可愛さ余って憎さ百倍ってあるけど、これってそれほど相手を好きだった証拠?
+0
-1
-
184. 匿名 2019/01/07(月) 13:13:05
ガルちゃんに吐き出せば?
トピ立てるとか。
きっと一緒になって文句言ってくれる人沢山いると思うよ。+2
-0
-
185. 匿名 2019/01/07(月) 13:25:43
みんなのコメ読んでるだけで、悔しい思いや苦しい自分を重ねるよ
そんな経験から、自分基準に相手を考えちゃダメだなって学んだよ
人を平気で傷付ける、利用する、貶める…
相手にやられて自分が苦しくなるのは、自分はそんな酷い事を誰かにする事は出来ない良心があるからだよ
要するに、精神や魂の熟度が対等じゃないのよね、格下なのよ、ソイツはね
許す事も忘れる事もしないで良いけど、ソイツを哀れんであげる優しさを待って、取り敢えず前進!そいつを蹴散らしながら前進!前進!
+2
-0
-
186. 匿名 2019/01/07(月) 13:35:05
>>183さん
自分の経験から言うと、憎さが出てきた時点で「執着」になってたかなぁ
こうしてあげたのに、ああしてあげたのにって思いが出てきて「無私」の思いがなくなって、今までの思いや気持ちを相手から「回収してやる」って感じ
以前に戻ってラブラブにって望んでるわけでは無くて、精神的に叩きのめしてやるってドロドロな感情だったかなぁ+2
-0
-
187. 匿名 2019/01/07(月) 13:51:52
>>180さん
あなたって、人を傷付けたり踏みにじったり出来なくて相手の気持ちを汲んであげられる優しい人なんだと思う
だから過去に酷い仕打ちした奴が「良心の呵責を感じていたり…」って想像したんだと思う
それは、あなたが良心のある人だから
よく乗り越えたね、頑張った!
そんな奴は三代前まで遡って教育し直さなきゃいけない残念極まりない奴だよね
新築?嫁子?ウェーイ?
どんな御尊顔晒してるか知らないけど、そんな残念な奴と人生共にしなくて良かったんだよ
言い方に語弊があるかもしれないけど…
天に昇った子があなたを守ってくれたと心の片隅に置いて、最低野郎の御尊顔は消し去っちゃいましょう!
+6
-0
-
188. 匿名 2019/01/07(月) 14:02:59
>>180
本当に幸せなのか怪しいけどね
嫉妬が恐いから幸せ自慢もほどほど小出しにするかSNS自体やらないかになると思うけどな
+4
-0
-
189. 匿名 2019/01/07(月) 14:04:35
そんな不誠実な人と主さんが結婚しなくて良かった。+5
-0
-
190. 匿名 2019/01/07(月) 14:29:33
>>186さん
教えてくれてありがとうございます
まさにそのようにされた側ですが、経験があります
私はそのような感情を持ったことがなかったので、本当に理解に苦しみました
私だと例えばかなり好きで尽くしてきた彼に別れを突然言われたとします
でも嫌だ!別れたくない!なにがダメだったの?って縋ります
それでもダメなら諦めます
そしてズルズル引きずり忘れようとします
でも憎さ百倍の場合だと、振られた瞬間に憎しみになって修復不可能なことをするんですよね?
私は悪くない、相手が悪いんだって感じなんでしょうか
執着という感情も難しいですよね
いずれにせよ好きの反対は無関心
無関心の相手にはけして抱かない感情なのはわかるんですが+1
-0
-
191. 匿名 2019/01/07(月) 14:35:11
>>66ずっと憎しみの連鎖+0
-0
-
192. 匿名 2019/01/07(月) 14:55:55
憎しみを優しさに変えるのだ!!+0
-0
-
193. 匿名 2019/01/07(月) 15:20:50
>>169
とても良い情報ありがとうございます。
一年半前の夫の死から始まる義親、親友への憎しみに取り憑かれています。
ああでも一年で脳も内蔵も生まれ変わってるんだ。
体はしっかりと機能してるのに気持ちだけがついていけてないなんて、わざわざ思い出そうとしていたのは自分なのではないかと思いました。
なんか浄化された。
本当にありがとう。
これだからガルちゃんはやめられない。+2
-0
-
194. 匿名 2019/01/07(月) 15:49:32
7年一緒にいた彼に音信不通にされたよ。トラウマでしかない。+6
-0
-
195. 匿名 2019/01/07(月) 15:56:39
そんヤツから解放された喜びを味わう+0
-0
-
196. 匿名 2019/01/07(月) 16:09:21
>>40
あなたの旦那はそんな捨てられた過去持ったあなたと結婚して可哀想ね+0
-6
-
197. 匿名 2019/01/07(月) 16:19:00
憎しみとか負の感情は自分を更に不幸にするから棄てる努力は必要だよね。本当、そんな簡単な事では無いけど… 違う事を考えれる時間が増えて行けばいいと思う。新しい恋でもいいし、何かしらの勉強をするとか趣味を見付けるとか。そんな奴の事に執着してる時間が勿体ないしね。過ぎた時間は取り戻せないからこそ、これからは大切にして充実した時間を過ごして欲しい。+1
-0
-
198. 匿名 2019/01/07(月) 16:34:32
>>196
婚約者を棄てた加害者男と結婚した略奪女の方が何倍も気の毒たと思いまあす+4
-0
-
199. 匿名 2019/01/07(月) 16:53:58
結婚前ならどうとでもなる。
+5
-1
-
200. 匿名 2019/01/07(月) 16:56:17
憎しみはエネルギー
つまり筋トレのチャンス+1
-0
-
201. 匿名 2019/01/07(月) 16:58:06
幸せなる!!
難しいけどね、、+1
-0
-
202. 匿名 2019/01/07(月) 17:24:59
すごく辛くて憎くてたまらない思い出があります。普段楽しく過ごしていても、そのことがふとした瞬間にフラッシュバックします。
相手が100%悪いことなのに、「もっと自分がこうしてたら良かったのかな」「私のせいなのかな」…等と、ぐるぐるぐるぐる脳内反省会が始まってしまいます。憎しみを誰にもぶつけられず、自分の心が削られていく感じがします。辛い。+10
-1
-
203. 匿名 2019/01/07(月) 18:03:25
>>202さん
人に「辛くて憎い感情」を抱かせる様な最低な奴のために、あなたが自分を譲る必要は1ミリ足りともないです。
「こうすれば良かったのかな」
「私のせいなのかな」
いいえ、例えその当時にあなたが譲っていても相手は冗長して調子に乗ったのではと思います。
だから
「こうしなくて良かったんだ」
「私のせいじゃなかったじゃ〜ん!アイツが100%悪かったじゃん」
今でもグルグルと反省会をしてしまうのは
「当時をなんとか出来なかった自分」に対しての苛立ちを、自分に向かってぶつけているから
きっと、あなたは都合の悪い事や面倒事を人に擦りつけたりしない清廉で堂々とした人だと思う
そんな立派な自分を削るのは勿体無いです
充分にグルグルグルグルして助走が付いたのだから、少し向きを変えてその勢いで真っ直ぐストレートに行きましょう!+7
-0
-
204. 匿名 2019/01/07(月) 19:07:02
自分が幸せになる事
+0
-1
-
205. 匿名 2019/01/07(月) 19:07:22
このスレを読んでしばらくサボってた腹筋始めました。あんなクズのために今後一生辛いままでいてたまるか!将来幸せになって笑うのは、私だ!
ふんぬぅぅぅぅ!!!!!(●>皿<●)+6
-1
-
206. 匿名 2019/01/07(月) 19:08:28
思い出さないように仕事や遊びや習い事、なんでもいいから忙しくする
寂しさを埋める為の恋愛はまた自分が惨めになるから相手は慎重に選ぶ+3
-0
-
207. 匿名 2019/01/07(月) 19:35:17
このトピ、お気に入りに入れて時々読み返すようにするよ
いろいろいい言葉を書いてくれてる方々に感謝+8
-0
-
208. 匿名 2019/01/07(月) 19:40:09
私も憎しみが忘れられません。
楽になったり、ふとした時に悲しくなったり、憎しみがこみ上げてきたり…。
そんな人なのに、嫌いにはなりたくないと思う自分もいます。
自分が情けない。
いつか楽になる日が来るかなー+8
-0
-
209. 匿名 2019/01/07(月) 19:55:29
ここにもたくさん浮気されてボロボロにされた人いるけど
そのあとその男は他の女と結婚してすごく幸せになってるパターン多いじゃん
これって浮気ぐせはすっかり直って奥さん一筋に変わったって事なのかな
それとも結局ばれないように浮気してるだけなのか+6
-0
-
210. 匿名 2019/01/07(月) 20:08:23
やっぱり時間と新しい男。
そしてそんな昔のロクでもない男は
しんだことにする。死人に口なし。
しんだから恨みようもない。
でもこう思えるのは長い長い時間が必要。+3
-0
-
211. 匿名 2019/01/07(月) 20:11:37
自分の中では死んだ人とする。+14
-1
-
212. 匿名 2019/01/07(月) 20:13:06
>>209
治らないと思う
暫く数年間は大人しくなるだろうけど+4
-0
-
213. 匿名 2019/01/07(月) 20:28:00
浮気する人は嘘をついて平気で人を騙せる人間性なんだよ
詐欺師と変わらない
恐ろしいよ+14
-0
-
214. 匿名 2019/01/07(月) 20:31:44
人に対して憎しみと怒りを持ちやすいです
ちょっとした人格否定な言葉を友達から言われたり、一緒に過ごしてる彼氏が大きくため息ついたりすると、なんでそんな態度や暴言吐かれなきゃならないどろうと許せなくなります。+2
-0
-
215. 匿名 2019/01/07(月) 20:34:14
クリーニングに出して綺麗さっぱり+1
-2
-
216. 匿名 2019/01/07(月) 20:35:00
死ぬことを望むより
初めから存在してなかったことにする+9
-0
-
217. 匿名 2019/01/07(月) 20:38:06
ヤツ等より
あからさまに
100倍幸せになる
いつまでも憎むことを考えるより
100倍イケてる男と幸せなるように
自分を磨こう。
そんなクズ男と結婚しなくて本当に
よかったよ。+2
-1
-
218. 匿名 2019/01/07(月) 20:41:04
ありきたりだけど時間。
彼氏の場合は付き合った年数の半分。
元旦那は付き合った年数分、傷が癒えるのに時間が、かかりました。苦しいですよね。+2
-0
-
219. 匿名 2019/01/07(月) 20:48:23
葬式。
亡き者としましょう。+5
-0
-
220. 匿名 2019/01/07(月) 20:54:53
私もそんな時期ありました
自分が世界一不幸だと思ってた笑
でも時間が解決してくれますよ
悩んでる時間がもったいないから美味しいもの食べてエステ行ってしあわせな時間を探せばいつのまにかそんな男のことなんて忘れてますよ+2
-0
-
221. 匿名 2019/01/07(月) 20:55:17
私も憎くて仕方ない同級生がいます。今度結婚するらしく、破談になればいいのに、不幸になればいいのにって思ってました。
でもいつしかそんなことばかり考えてる自分に疲れました。
相手の不幸を願うより自分が幸せになる方が最高の復讐だと思います。
性格悪い奴は結婚したってうまくいかない。いつか絶対痛い目見る。+6
-0
-
222. 匿名 2019/01/07(月) 20:58:08
>>1
婚約破棄で慰謝料払わせれば良かったのに。
私も恨んでる人、何人かいるよ。
怒りのマグマがいつ噴火するか分からないよ。
お金がいっぱいあったら、弁護士に頼んで合法な復讐する事を妄想してる。
+6
-0
-
223. 匿名 2019/01/07(月) 21:00:47
子供ができない人に
わざと幸せアピールする人って
そんなことする人いるんだって思った。
幸せアピールに見えてるだけなんじゃなくて
ここでは言えませんがひどい発言をしました。
ただの愚痴ですが。+7
-0
-
224. 匿名 2019/01/07(月) 21:24:54
憎しみ続けるのは本当に辛いですよね。
嘘でもいいので、許してあげる。と自分に言い聞かせてみてください。何度もそう思ってるとそのうちどうでもよくなり、自分の心が解放されて楽になります。自分が幸せになるために許してあげましょう。+4
-0
-
225. 匿名 2019/01/07(月) 21:27:24
>>40
いくらなんでも酷すぎ
今が幸せで良かった+4
-0
-
226. 匿名 2019/01/07(月) 21:28:42
+0
-0
-
227. 匿名 2019/01/07(月) 21:37:26
私も似たような経験あります。
すごく好きだった分、憎しみもすごくて。
あの色んな感情がまざった感じは
多分後にも先にもない。
起きてても考えて、寝てても夢に出てきて
苦しかったよ。
きっと元カレに生き霊付いてたと思う。
最近やっと安らかになれたよ。
別の人と結婚して2年くらいたって。
憎むだけ憎んだら
自分の幸せを考えて。
無理に憎む事やめなくていいと思う。+5
-0
-
228. 匿名 2019/01/07(月) 21:42:05
わかる。
私も3年前に同じような経験してズタボロにされた後、相手は浮気相手と結婚、私は未だに独身だよ。
ムカつくとか恨みって言葉では言い表せないくらいドス黒い感情まみれだったし、人を〇したいなんて本気で思ったの初めてだった。行き場のない怒りとか苦しみを耐えることって本当に大変だよね。
でも結局時間が解決してくれた。
必要な時間の長さは人それぞれだと思うけど。
今はそんな元彼を思い出す事なんてほとんど無いし、興味もない。
苦しみすぎて泣きすぎて考えてすぎて、結果どうでも良くなった。
ただ男の人が怖くなって新しい相手はそれから見つけられてないのと、元彼に似た雰囲気の人に拒否反応が出るようになってしまったけど…笑
きっと大丈夫だよね。
幸せになろうね。+12
-0
-
229. 匿名 2019/01/07(月) 21:50:47
私は家族(母や妹、祖父など)というか、家庭環境と、以前の職場の人達が憎いですね。
結婚して、実家にはほとんど帰っていないし、もう転職したのですが、やはりなかなか怒りや憎しみは消えないです。
何かのきっかけやマイナスの感情の時は思い出してしまいます。
思い出すから、関わりたくないです。
時間が、解決してくれるといいですよね。+1
-0
-
230. 匿名 2019/01/07(月) 21:52:49
「時間が解決するよ」とか
「幸せになって見返すことだよ」って嘘松だと思う。
その程度で忘れられたら「憎しみ」とは言えないよ。
だから、キレイゴトは抜きで列挙してみる(法に触れないもの)。
・SNSで片っ端からブロック、通報。
・不満買取センターに投稿
・クレーマーを装い、相手の職場部署にクレームしまくる。
・藁人形を作って燃やす
・写真の目に画びょうを指し、その後トイレットペーパーとして使う
法に触れない範囲で、もっとすっきりするのはないかな・・・。+7
-0
-
231. 匿名 2019/01/07(月) 21:54:15
そいつ今ごろパフェ食ってるよっていうタイトルの本を立ち読み(!)して、あんな人間のために苦しんでる自分が馬鹿馬鹿しくなった。つい思い出す時は、相手を生きたまま特大シュレッダーにかけるイメージをしてます。+0
-0
-
232. 匿名 2019/01/07(月) 22:00:22
付き合ってたってことは、年齢は比較的近いよね。
一般に女性のが長生きで、高齢まで元気なことを利用しては?
まず介護職に就職。
そこでスキルを上げ、権力をもって
介護業界のことは何でも知り尽くす。
やがて、元カレが介護される立場になったとき、
うまいこと言って、主さんの手のひらに収める。
あとは・・・わかるよね(笑)・・・+1
-5
-
233. 匿名 2019/01/07(月) 22:07:03
私は最近嫌なことが起こったら『昨晩のは悪夢を見たのだ』と思うようにしてる。
夢だったんだ、夢を見たんだ。と+4
-0
-
234. 匿名 2019/01/07(月) 22:15:07
私は若い頃のとても辛い事から長年逃れられずにいた。最近何かで読んで時間が解決する事はないと知って、自分自身ものすごく納得がいった。
時間は関係ない、悲しみや切なさと共に生きていく。それがなくなる事はないと知って少し楽になった。+5
-1
-
235. 匿名 2019/01/07(月) 22:15:07
>>89
わたしも同じ!
相手の女にものすごく腹がたつ!+3
-0
-
236. 匿名 2019/01/07(月) 22:15:55
>>228
キツくて辛い時を過ごしたね
その間にあなたが得たものは
「最低最悪な下品極まりない生き物」を「身を以て経験した」ことによって、
「人としてどうあるべきか」という「品性」と「真の矜持」だと思います
人を平気で後ろから背中を蹴り倒し、頭を踏み台に飛んでいった奴は、いつの日か必ず落ちる
時々覗くドス黒い感情や恐怖は、自分一人じゃ得られなかったし学べなかったはず
痛くて辛くて悔しくて憎い、もう手に負えないと投げ出したくなったら捨てちゃうんです
だってあなた、悪くないんだから
むしろ、よく耐えて学んだと胸張って良い
元彼と雰囲気が似てる、男に恐怖心がある…
その人は決して「元彼」じゃないし、男は元々ある程度の威圧感はあります
大丈夫、あなたが学んだ元彼は、あなたが良い女にステップアップする為の「超・優良参考書」だったのだから
きっと幸せになれるよ
でも、これから新しく出会う男性が
「雰囲気」と言うよりも「言動」が元彼と似ていると感じたなら、秒で逃げるのよ!
+3
-0
-
237. 匿名 2019/01/07(月) 23:37:07
>>203さん
暖かいメッセージ本当にありがとうございます。
203さんのくださった言葉、大切にします。
+1
-0
-
238. 匿名 2019/01/07(月) 23:57:44
>>236
暖かいコメントありがとうございます。
人の心に寄り添ってくれる言葉、本当に嬉しい。
元彼に別れを告げられた時、理由は「もう好きじゃない」で、理解出来なくて苦しかったけど、もう終わりなんだと頑張って受け止めてた
最後の日に人格否定の言葉を吐かれて、別れる時に握手まで求められて
自分が悪いんだって悲しくて仕方なかったんだけど、すぐ違う女との写真をLINEのプロフ画にしてて。
結局浮気してたことは別れた後に知って、直接相手を罵ることすらできなかった。当時は元彼の幸せ写真が更新されてないかどうしても気になって、朝起きる度に泣いてたな…
そういう苦しみとか怒りとか、やり場のないものを消化するのに時間がかかってしまったけど
今思えばそんな男と結婚しなくて良かった。そう思えるようになれた。
みんなで幸せになろうね。
自分語り長々とごめんなさい。
もし今苦しんでいる人がいたら、恨んでしまっていいと思います。許すなんて難しいことしなくていい。
出来るのなら自分の好きな物(映画とか読書とか何でも)に触れて、少しづつでいいから別の事を考えると楽になれるかも。+7
-0
-
239. 匿名 2019/01/08(火) 01:18:39
>>238
なんて最低で下劣で卑怯者の器無しの男だろうか
別れるときに握手?
それはね、その男があなたを切り捨てるにあたって
「自分が悪者になりたくない」
「円満を演出して恨まれたくない」
要するに「責められる立場の自分」に耐えられない臆病者だったって事よ
別れた時、相当悔しかったでしょ?
どんなに時間が流れても時間が追い打ちかけるように、あなたを苦しめたはずだわ
あなたの感情の整理がつかないうちに、卑怯者の練った自己中な小賢しい台本に無理矢理のせられたんだもの
そんな酷い仕打ちから、半歩、一歩、二歩と動き出したあなたは凛々しい人です
あなたの元彼、馬鹿な男だと思うわ
こんなに根性あるイカした女を袖にしたんだからね
そういう男って、何か事が起こるといの一番に逃げの態勢取るわよ?
そんな男、先々一緒に居たら面倒臭くて勘弁してよ…って参ってたかもよ?
あなたの一度きりの人生、台無しにされなくて良かったと思う
それとね、そういう奴は「男」としてみなさないでOKよ!
なので「元彼カテゴリー」にカウントしなくていいんじゃないかしら?
奴が離れて勝手に厄が落ちたんですよ、厄落としです
自然とその空きスペースに新しいもの入ってくるからね
あなたにとって、その空きスペースにしっくりとハマるものが来る時の為に準備しとくと良いよ
当たり前だと思ってた事や景色や物が
「実は有難くて綺麗で優しかった」って気付く事が増えれば、益々良い女になりますから大丈夫、幸せになれます!
+6
-0
-
240. 匿名 2019/01/08(火) 01:31:27
福本伸行(カイジとかアカギを書いてる人)の漫画にいいセリフがあったので書いておきます。
ホームレスの男性がダンボールハウスと持ち物のすべて失ったときのセリフ
「悲しい時、寂しいときは寝るんだ。
解決などはせぬが通り過ぎる。」
「不幸なとき、誰かを恨んでも呪っても何も始まらない。その『想い』ではだめだ。」
「我が家撤去、その事実だけを受け取ればいい。
今目の前にあるこの事実、そこから始めればいい。不要に暗い気持ちにならない。それが大事!」+4
-0
-
241. 匿名 2019/01/08(火) 06:14:20
自分が相手より早く本当に幸せにならないとこの気持ちは薄まらないかなー。
だから今頑張っていろんなことし始めた!+3
-0
-
242. 匿名 2019/01/08(火) 08:51:17
裏切った加害者な癖にこちらの新しい恋愛の芽を摘み妨害してきた男には怨みの気持ちが消えない
「あの女がいつまでもしつこくて困ってる」だの事実無根の垂れ流しとかね
当時はまだ20代前半だったし、然程すがる価値もない男だったから別れを切り出されても即了解してあげたのに+1
-0
-
243. 匿名 2019/01/08(火) 13:24:37
三年か、たぶんあなたの生き霊がずっとびしびしその元カレに飛んでるね
だからその人何もかも上手く行ってないよ
もうそれで十分と思って忘れちゃいなさいな
飛ばしてるあなたも色々下がっちゃうから
+3
-1
-
244. 匿名 2019/01/08(火) 14:45:24
マイナスな形だけど未だ元彼に支配されてるって事なのよね
だからソイツの好みや思想に反抗してみたらいい
私の場合はブランド物のバッグを持ってる程度で遠回しな嫌みを吐いてくるような男で
当時は惚れた弱味で萎縮してて奴と会う時用に3000円位の安バッグをわざわざ用意したりもしたけど気に入らず結局は無駄遣いだった
縁が切れた後は本当に気に入った物をひたすら選びまくってたよ
洗脳が溶けきれない内はたまに不本意な物を選びそうになるんだけど、我にかえって糞食らえ!って己を鼓舞してたw
バッグに限る話でないけどそれを続けて奴の支配から抜け出した
+2
-0
-
245. 匿名 2019/01/08(火) 20:52:37
>>1
M?+0
-0
-
246. 匿名 2019/01/08(火) 23:24:31
誠実さの欠片もない卑怯な男だね
そんな奴にこれからの結婚生活を捧げなくて良かったよ!
戸籍も汚さずに済んだし!
不誠実な男はそのうちまたどっかでヤラかすからまぁ見てなって!本当だよ!
家庭でなくても仕事でとかね
誰かを不幸にした上で成り立つ幸せなんか長続きしないし、必ず途中で何かしらしっぺ返し食らうんだから
今は憎さを武器にして自分磨きを頑張りつつ、これ以上ストレス溜めない、癒す為にも楽しい事、物だけを中心に選んで生活をしてみては?
+4
-0
-
247. 匿名 2019/01/08(火) 23:34:13
傷つけられたんだもん、怒って当然だよ
気が済むまで何年でも何百回でも心の中で妄想でブッ○していいよ
それから悪口も言いまくれ
誰かにその憎しみを聞いてもらう
溜めてたら減らないからどんどん出すじゃんじゃん出す
ガルちゃんにもガンガン書き込んじゃえ
そして美味しい物を食べる、おもしろいと思う物を観たりしたりして笑うのもいいよ+1
-0
-
248. 匿名 2019/01/12(土) 11:15:22
フラバと同じで、思い出してしまう。
完全には忘れられないよね+0
-0
-
249. 匿名 2019/01/13(日) 11:31:23
世の中は不公平で、
最低なやつらがのさばる
駆逐できるようになるには
時間がかかるな…+0
-0
-
250. 匿名 2019/01/13(日) 17:43:01
また明日は成人式が来る
会場に近いから、また撮影会でごった返す
迷惑至極
大雨降ればいいわ+0
-0
-
251. 匿名 2019/01/14(月) 00:00:31
私は全然忘れられて無いわ
きっかけが目の前にいつもあるから
見るたび思い出して憎しみが溜まる一方だから
+3
-0
-
252. 匿名 2019/01/14(月) 08:27:30
しつこく嫌がらせされるので
終わらないので
赦せません+1
-0
-
253. 匿名 2019/01/15(火) 23:00:49
天罰下るわ+1
-0
-
254. 匿名 2019/01/26(土) 02:46:11
人に憎しみを与えてる人って、意外と自覚があるのか段々周りから人がいなくなるの怖くなって必死なイメージ
それか、自分を肯定するのに必死。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する