ガールズちゃんねる

今年も断捨離できずに年を越してしまいそうなもの。

82コメント2018/12/28(金) 21:44

  • 1. 匿名 2018/12/23(日) 23:28:02 

    強引に渡された自己啓発系のDVD。
    本だったら資源ゴミで出せたのに。

    +55

    -6

  • 2. 匿名 2018/12/23(日) 23:28:38 

    むかしの男

    +8

    -4

  • 3. 匿名 2018/12/23(日) 23:28:44 

    夫からもらった趣味じゃないパジャマたち

    +19

    -2

  • 4. 匿名 2018/12/23(日) 23:29:01 

    セフレとか
    切りたい

    +27

    -9

  • 5. 匿名 2018/12/23(日) 23:29:05 

    着なくなった服

    +140

    -1

  • 6. 匿名 2018/12/23(日) 23:29:30 

    押し入れの中身全部
    ほとんど必要ないものだと思う…

    +146

    -1

  • 7. 匿名 2018/12/23(日) 23:29:56 

    今、ムートンブーツ捨てようか迷ってます
    皆さんはまだ履きますか?

    +75

    -11

  • 8. 匿名 2018/12/23(日) 23:30:30 

    脂肪

    +68

    -1

  • 9. 匿名 2018/12/23(日) 23:30:35 

    今年も断捨離できずに年を越してしまいそうなもの。

    +79

    -0

  • 10. 匿名 2018/12/23(日) 23:30:36 

    仕事

    +6

    -1

  • 11. 匿名 2018/12/23(日) 23:30:53 

    去年の福袋の中身。
    新品だからもったいなくて捨てらんない。
    だけど誰が着るのwって服いっぱいある。

    +98

    -0

  • 12. 匿名 2018/12/23(日) 23:31:15 

    110デニール?とかの黒タイツ
    微妙に毛玉ついたのが何本も…
    まだはけるかなぁ…と増えてます…

    +80

    -4

  • 13. 匿名 2018/12/23(日) 23:32:01 

    大物のゴミ。まとめて処分場に持っていこうと思ってて、結局行けてないや…
    スノコとかノコギリで小さくしちゃおっかな。でも面倒くさいなー

    +73

    -1

  • 14. 匿名 2018/12/23(日) 23:32:14 

    じぶんまくら

    メルカリとかなら一万円くらいで売れるから捨てられない…と思いつつメルカリめんどくさくてやったことない

    +67

    -2

  • 15. 匿名 2018/12/23(日) 23:32:26 

    親が良かれと思って寄越したもの。

    頭痛に効く枕(効かない、首痛い)
    座布団カバー(部屋に合わない)
    パジャマ(柄が好みじゃない、肌触り悪い)
    四文字熟語辞典(なぜ)

    親の好意って厄介よね。

    +113

    -0

  • 16. 匿名 2018/12/23(日) 23:32:54 

    >>7
    むしろ買い足した
    年末大寒波だからそれまでは持っとく

    +18

    -0

  • 17. 匿名 2018/12/23(日) 23:33:06 

    ボロボロの靴

    +14

    -2

  • 18. 匿名 2018/12/23(日) 23:33:38 

    >>11
    メルカリで売却

    +25

    -1

  • 19. 匿名 2018/12/23(日) 23:33:56 

    大量の漫画。
    もう読まないから処分したいなって5年ぐらい思ってるんですがね(^^;

    +25

    -1

  • 20. 匿名 2018/12/23(日) 23:34:32 

    ヒールの高い靴
    いまやかかとカッチカチで痛くて履けない…でももったいなくて捨てれない何年も

    +39

    -1

  • 21. 匿名 2018/12/23(日) 23:34:46 

    義母が家に持ってきたもの全て、、処分したいです。
    本棚いらないからあげるって言われてるけど、何としても阻止しなくては。

    +71

    -2

  • 22. 匿名 2018/12/23(日) 23:35:05 

    >>16
    7です
    じゃあもうしばらくは置いておきます!
    有難う♪

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2018/12/23(日) 23:35:50 

    断捨離のはずがドンドンもの増える。
    片付けの仕方がわからない。

    +61

    -0

  • 24. 匿名 2018/12/23(日) 23:36:55 

    エレクトーン
    荷物置き場になってる

    +14

    -1

  • 25. 匿名 2018/12/23(日) 23:37:02 

    コート
    リサイクルショップに持ってくなら秋だったなと後悔
    それでも大した値段つかないんだろうけど

    +46

    -0

  • 26. 匿名 2018/12/23(日) 23:37:19 

    ダイエット器具や健康器具
    なかなか使わないのに捨てられない

    +22

    -0

  • 27. 匿名 2018/12/23(日) 23:39:22 

    傷んだバッグw

    +15

    -0

  • 28. 匿名 2018/12/23(日) 23:39:54 

    フールズメイト、SHOXX、B-PASS、アリーナ37などの雑誌。
    メルカリとか古本屋でも大して売れないし、もう全然興味ないから今度こそ捨てなければ…

    +24

    -0

  • 29. 匿名 2018/12/23(日) 23:41:47 

    お守り、お札系
    処分の仕方がわからない

    ぬいぐるみ
    心が痛む

    +54

    -1

  • 30. 匿名 2018/12/23(日) 23:43:26 

    ベビー布団
    もう使わなくてクローゼットにしまったままになって4年…

    +26

    -0

  • 31. 匿名 2018/12/23(日) 23:43:34 

    子どものオモチャ。
    もう小学生になったし、ライダーや戦隊モノのオモチャはそろそろいいかな?と思うんだけど、電池抜くのが面倒だし、そのあとは燃えるゴミなの?燃えないゴミ?で結局捨てられない。

    +28

    -1

  • 32. 匿名 2018/12/23(日) 23:44:16 

    VHS
    再生する機械が無いし
    今DVDやらネットで見れるし

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2018/12/23(日) 23:44:55 

    痩せたら再び着れる予定の服。

    +49

    -0

  • 34. 匿名 2018/12/23(日) 23:45:30 

    アプワイザーリッシェとかイプダとかの服、最近メルカリに出した。ワンピース三点で2500円とかで。一時間もしないうちに10点ほど売れたけど
    儲けも少ないし
    めんどくさくなって、残り30点ぐらい近所のリサイクルショップへ持って行ったら210円でした。

    安くてもメルカリの方が利益は良かったよ。
    逆に持ち込みで210円なら、そのまま捨てれば良かったよ。。(; ・`д・´)

    +70

    -1

  • 35. 匿名 2018/12/23(日) 23:49:08 

    子どものおもちゃ。
    もう使わないがちゃなどの細かい物も
    たくさんありすぎて仕分けが面倒。。

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2018/12/23(日) 23:50:30 

    積み重ねた雑誌
    後で読むかも…と思うとなかなか捨てられない_(:3 」∠)_

    +19

    -0

  • 37. 匿名 2018/12/23(日) 23:52:08 

    >>11
    ガルちゃんの「ダサい服選手権」トピに参加するために持っておこう

    +31

    -0

  • 38. 匿名 2018/12/23(日) 23:55:58 

    明日のゴミの日に間に合うよう、一応今日でケリはついた。
    でも本当の所、洋服はもっと今の1/3くらい減らせると思う。来年持ち越します。

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2018/12/23(日) 23:57:20 

    テレビデオ

    +10

    -4

  • 40. 匿名 2018/12/24(月) 00:00:45 

    大量の紙袋
    何気に使うからとってるけど、そんなにいらないってくらいあるし場所とるから減らすべきなのに、大量すぎて手をつける気が失せる。

    +27

    -0

  • 41. 匿名 2018/12/24(月) 00:01:41 

    チャイルドシート、子供自転車、車のサス、子供服

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2018/12/24(月) 00:01:56 

    5年前のスーツ

    もう働いてないし働く予定ないし体型変わるだろうし要らないはずなのに捨てられない。
    断捨離好きなのにな‥

    +26

    -0

  • 43. 匿名 2018/12/24(月) 00:03:15 

    断捨離というか、綺麗に整理したいのは、子供たちの写真。
    デジカメやスマホやらの中に入ったまんまでドンドンたまってく。
    なんとかしたい。

    +30

    -0

  • 44. 匿名 2018/12/24(月) 00:07:29 

    自分の結婚式の二次会で着たカクテルドレスが捨てられない
    もう二度着ることはないと分かってはいる

    +12

    -4

  • 45. 匿名 2018/12/24(月) 00:07:40 

    ブックオフに漫画本売りに行く
    査定待ちの間に物色➡︎購入➡︎…あれ?本増えてね?

    +51

    -3

  • 46. 匿名 2018/12/24(月) 00:08:28 

    >>39
    動くなら欲しい人がいるらしいから売れるぞ

    +7

    -1

  • 47. 匿名 2018/12/24(月) 00:09:48 

    マスキングテープ。
    大好きで集めて眺めて増える一方

    +11

    -2

  • 48. 匿名 2018/12/24(月) 00:10:02 

    手紙類

    年取ったら楽しめるかなと思って置いてるけど、これを置くためのスペースが必要だからその分家賃がかかるよね?老後家賃がかかるのは痛い

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2018/12/24(月) 00:11:38 

    もったいないようだけど、
    捨てることが、
    一番巧妙な方法だね。
    捨てることを惜しんでいるヤツは、
    いつまでたってもできないね。

    確か本田宗一郎の言葉だったと思います。

    +32

    -0

  • 50. 匿名 2018/12/24(月) 00:13:59 

    ぬいぐるみ、情が湧いて捨てられない。。

    +12

    -0

  • 51. 匿名 2018/12/24(月) 00:18:11 

    もう数年会ってない連絡もしてない、つまり今後も連絡しそうもないどうでもいい友人知人を理遮断するかどうか悩んでる。
    切ったら切ったで共通の友人に迷惑掛けそうで悩む。

    +13

    -5

  • 52. 匿名 2018/12/24(月) 00:18:56 

    >>51です。断捨離の間違いです。

    +3

    -1

  • 53. 匿名 2018/12/24(月) 00:50:04 

    >>29
    全国の神社でやっているかは分からないけど、うちは初詣の時に持って行ってお札やお守り、破魔矢を燃やしてもらってるよ。
    ぬいぐるみはリサイクルショップに出すといいかも。普通に捨てるなら、顔に袋とか被してゴミ袋に入れると罪悪感が少し減るって何かで見たよ。

    +12

    -0

  • 54. 匿名 2018/12/24(月) 01:09:29 

    >>7

    都内だし殆ど室内が多いから履かないんだよね

    でもUGGのだし捨てられない…
    去年も履かなかったのに

    +7

    -2

  • 55. 匿名 2018/12/24(月) 01:15:40 

    冬しか着ないセーターとかの冬物

    夏しか着ない弾けた色のTシャツ

    春とか秋とかの、年間通して着れる服を増やして
    冬夏の短い期間しか着れない服はなるだけ捨てた方が良いよなぁ〜と思うけど捨てられない

    +10

    -1

  • 56. 匿名 2018/12/24(月) 01:20:04 

    使ってないバッグ
    本当にバッグばっかり持っててどうするんだ···

    +23

    -0

  • 57. 匿名 2018/12/24(月) 01:25:47 

    書類の山が何年分か。
    年明けまでに片づけたい

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2018/12/24(月) 01:27:51 

    いらない家具とかすてたいけど、捨てるのが大変。買うとき捨てることも考えないといけないと思うわ。

    +36

    -0

  • 59. 匿名 2018/12/24(月) 01:35:59 

    ソファー。中のスプリングがもう弱ってるみたいで座り心地悪い。腰にくる
    捨てたいけど窓をはずしてそこから運び出さないといけない。買った時もそうした。玄関からだと入らなくてやむをえず窓をはずしたが家具屋が窓を外す道具を持っていたし毛布を庭に敷いてくれてそこに窓を並べてくれた。それを自分でやれるか?といったらやれない
    買い替えなら家具屋がやってくれそうだけどもうソファーはいらない。無しの生活をしたい。現に今 使ってないし。
    世の中にはすごい人がいるもので検索したら自力でソファーをノコギリで切ってゴミ袋に入るほどまで小さくしてる
    それも、女性が1人で1週間かけて。自分もやれそうな気がするけど1週間部屋が木くずまみれ、粉塵まみれなのは死んでも嫌だ
    もう何年めかな?ずっとソファー捨てれない困ったもんだ

    +23

    -1

  • 60. 匿名 2018/12/24(月) 01:42:15 

    大量のマンガ。
    高く売れるうちに、、と思うんだけども。

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2018/12/24(月) 05:01:46 

    元不倫相手への未練

    +5

    -2

  • 62. 匿名 2018/12/24(月) 05:10:08 

    靴、服、鞄!
    メルカリに出そう出そうと思って置いてあるけど面倒くさくて溜まっていくばかり

    +15

    -0

  • 63. 匿名 2018/12/24(月) 07:22:00 

    太った身体!
    痩せようって思ってたのに全然痩せれなくて結局そのまま、、、

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2018/12/24(月) 07:34:07 

    >>1
    鳥避けに吊るしといたら?

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2018/12/24(月) 09:12:54 

    >>1
    DVDって燃えるゴミじゃないの?
    いつでも捨てられるんじゃ…

    +29

    -0

  • 66. 匿名 2018/12/24(月) 09:16:01 

    こどものおもちゃ
    車のおもちゃとか金属入ってるし
    自治体に問い合わせたら、月に1回だか2回だかの回収の日にごみ処理上に持ち込め、みたいな…
    100均とかで簡単に手に入るけど、捨てるのは大変😵
    子どもに聞いても捨てちゃダメって言うし💨

    +1

    -1

  • 67. 匿名 2018/12/24(月) 09:20:14 

    >>51私も同じく。先月離婚して、毎年年賀状くれる大学時代の友人に、離婚したから住所変わるし、離婚報告したら、、着たラインが
    「大丈夫?大丈夫なん?!めっちゃ話聞きたい!聞きたいわ!」って嬉々としたような返信着て、地味にショック受けた。「また会った時に話しよう」って返信したら、ガッカリしたような絵文字。。専業主婦で子ども2人いて幸せなはずなのに、そんな下品に人の不幸話聞きたがる人だと思わなかったから、縁切るか悩んでる。

    +49

    -3

  • 68. 匿名 2018/12/24(月) 09:25:38 

    >>59
    便利屋、何でも屋等に頼んでみてはどうでしょう?

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2018/12/24(月) 09:58:52 

    今からでも間に合うのでは?という人が何人かいますね(*´꒳`*)

    +4

    -1

  • 70. 匿名 2018/12/24(月) 10:08:17 

    もう使わないパソコン

    みんなどうしてる?

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2018/12/24(月) 10:47:05 

    >>65
    自分の地区では燃えないゴミ扱い。
    月に一度出せるか出せないかだし
    大家チェックが厳しい。
    絶対DVDのアイドルまでチェックすると思う。

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2018/12/24(月) 15:28:57 

    また断捨離トピ立てて欲しい!

    +11

    -0

  • 73. 匿名 2018/12/24(月) 15:56:55 

    不倫した旦那

    +2

    -1

  • 74. 匿名 2018/12/24(月) 15:58:09 

    彼氏

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2018/12/24(月) 17:39:32 

    旦那との関係。去年は離婚する気、満々だったのに今年は私がへたってしまった。離婚するってほんと難しい。とくに働きながらって無理だった。

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2018/12/24(月) 17:46:53 

    キャットタワーと座椅子
    めんどくせーーー

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2018/12/24(月) 18:22:03 

    >>75私もフルで共働きだったけど、ずっと離婚悩んでて、息が詰まる寸前、限界まできてた時、ささいなきっかけだけど、もう無理だと思い、その日の晩に離婚を決意。翌朝、必要最低限の荷物持って出勤したまま家を出ました。安いホテルに泊まりながら、アパート探して、クレジット24回払いで初期費用分割して賃貸借りました。
    家出て、別居したら、アッサリ離婚になったよ。
    決意して家出たのは10月11日。離婚受理されたのは11月20日。
    子なしだったので、あっけなく離婚なったよ。
    少しお金あるなら、家出を勧めます。
    冷蔵庫洗濯機電子レンジセットで送料込みで3万だったし、探せば色々やり方あります。
    ご参考までに。

    +14

    -0

  • 78. 匿名 2018/12/24(月) 19:11:20 

    みさえの押入れみたいになってる
    思い出したように断捨離を決意する瞬間があるけど結局何もしない

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2018/12/24(月) 20:11:02 

    >>4
    先週切ったよ!
    スッキリしたー

    +2

    -1

  • 80. 匿名 2018/12/24(月) 21:46:14 

    ランニングマシン…。買った私がバカでした。

    ここに載ってるアレコレ、ぜーんぶ自分も捨てられなくて苦しんで、何年もかけて断捨離してきたものばかり!がるチャンの断捨離トピにどれだけ助けられてきただろう~

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2018/12/27(木) 21:34:14 

    >>76
    今日のゴミの日にゴミ袋からひょっこり出てるキャットタワーがあったよ。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2018/12/28(金) 21:44:26 

    知り合いにもらった未開封の古い香水
    どうやって処分したらよいのやら

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード