-
1. 匿名 2018/06/10(日) 17:13:57
いらない連絡先
見返さない写真
使わないアプリ
この機会に一緒にすっきりさせませんか?
特に元彼との思い出が入ってる方、無駄ですので消しましょう!+67
-0
-
2. 匿名 2018/06/10(日) 17:15:02
+24
-1
-
3. 匿名 2018/06/10(日) 17:16:03
私はライン整理したい
ブロックしてもアイコンとか一言とか見られる機能要らないわ~+60
-1
-
4. 匿名 2018/06/10(日) 17:16:08
とにかく非常識な友達の連絡先!
(内容言うと身バレするので)
さようなら!!!+53
-1
-
5. 匿名 2018/06/10(日) 17:16:47
たまにしてるよ+41
-0
-
6. 匿名 2018/06/10(日) 17:16:59
もうした~スッキリよ~~!+13
-0
-
7. 匿名 2018/06/10(日) 17:17:35
写真整理しようと思ってたから、ちょうど良かった!
野球観戦が趣味で、ついつい撮りすぎちゃう+6
-1
-
8. 匿名 2018/06/10(日) 17:18:08
>>3
それすごいわかる。旦那にちょっかい出してきたあたしの友達、LINEブロックしてるけど見られてるんだろうなと思うと気持ち悪い。
ブロックしたら相手にはブロック前の画像固定で更新しても変わらないようにしてほしい。+42
-1
-
9. 匿名 2018/06/10(日) 17:22:15
写真は思い出だから断捨離出来ないよ+4
-10
-
10. 匿名 2018/06/10(日) 17:22:43
私は一年連絡とってない人は消してる。
冷たいって言われるけど消しても困らないし後悔もない。+52
-0
-
11. 匿名 2018/06/10(日) 17:23:38
画像や連絡先を消したいんだけど、Googleアカウントと紐付いてるのか消せないデータがあって困ってる+8
-0
-
12. 匿名 2018/06/10(日) 17:28:16
写真の削除基準は現像して飾れるか飾れないかで決めてる。一気に減りました!+17
-0
-
13. 匿名 2018/06/10(日) 17:31:24
>>9
何でも断捨離って言う風潮も子供みたいで嫌だよね
写真くらい残しておけばいいよ+7
-9
-
14. 匿名 2018/06/10(日) 17:32:24
まずガルちゃんやめなきゃじゃん
そんなの嫌+6
-0
-
15. 匿名 2018/06/10(日) 17:34:05
>>13それなー+1
-0
-
16. 匿名 2018/06/10(日) 17:37:06
猫の写真ばかりだ
一番厄介なのは、元彼が猫を抱っこしてる写真
消すに消せない…ああもう、おまえ要らないんだよー+8
-0
-
17. 匿名 2018/06/10(日) 17:40:50
ジャニオタだったけど、習い事(平日も休日も)を始めてから録画をした番組を観る時間が無くなったから自動録画を止めたよ
観たい番組があったらYouTubeを漁る+4
-3
-
18. 匿名 2018/06/10(日) 17:41:42
大学時代の部活のLINEグループ
卒業後6年会ってないし、個人的に連絡するひともいない。結婚式なんて呼びもしなかったし、呼ばれもしない。何してるかもさっぱり。
在学中に明らかに浮いていた子以外は全員入ってるし、退室したら何で抜けたか聞かれそうで嫌だったけど…
消す→プラス
残す→マイナス+67
-1
-
19. 匿名 2018/06/10(日) 17:43:25
アプリ二つ消した+15
-0
-
20. 匿名 2018/06/10(日) 17:49:46
いらないメルマガも定期的に配信停止にしてる。+20
-0
-
21. 匿名 2018/06/10(日) 17:50:05
こっちがもう連絡とらない人のLINEでブロックとか非表示しても向こうには普通に表示されてるのがもやもやする+8
-0
-
22. 匿名 2018/06/10(日) 17:51:04
ラインのタイムラインってヤツあれだけ削除できないの?+9
-0
-
23. 匿名 2018/06/10(日) 17:52:32
つい最近、パソコンに入ってる写真の断捨離はした。
どうしても残したい写真だけCD-Rに移して全部削除。
+9
-0
-
24. 匿名 2018/06/10(日) 17:55:13
子供の写真だけは捨てられない
変な顔も可愛い顔もその時しか撮れないものばかり
ただ容量はかさばるから画質下げてクラウドに保存
超お気に入りだけはプリントしたりフォトブックにしてる
その代わり風景とか食事とかの写真は撮らないし、ググれば出てくるようなものも保存しない+9
-1
-
25. 匿名 2018/06/10(日) 17:57:47
嫌な事された友達は速攻連絡先消すよ。
古い物を捨てて新しい物の原理と思って+24
-0
-
26. 匿名 2018/06/10(日) 17:59:38
連絡先はアプリのメモ帳にまとめた
こちらから掛けることはないけどもし必要になった時用に
LINEで連絡先同期されたら面倒なので避ける意味合いもある+8
-0
-
27. 匿名 2018/06/10(日) 18:11:19
電話帳30件に整理したら機種変の時にあれ?データ飛んだ可能性ありますね…って言われて恥ずかしかった+13
-0
-
28. 匿名 2018/06/10(日) 18:12:03
ずいぶん前にtwitter、Instagram、Facebook消しました。アンインストールじゃなくて完全にアカウントも削除。
それからは他人のことはどうでもよくなりました。
昔の自分は他人のこと気にしすぎてたなーって思います。
今はLINEを削除したい。どうせ友達も2人しか入ってないし(もう辞めたバイトの店長と同級生)
関わりたいと思ってないならLINE消してしまっていいですかね.......?+40
-0
-
29. 匿名 2018/06/10(日) 18:27:11
>>17
違法なアップ動画は見てはダメだと、遠藤憲一も言ってるよ~+2
-2
-
30. 匿名 2018/06/10(日) 18:31:52
ラインとかインスタとか、もう縁切った友達も勝手に表示されて迷惑。
gmailが諸悪の根源。 グーグルよ、もう少し考えてくれ!!!+13
-0
-
31. 匿名 2018/06/10(日) 19:26:27
写真がたまり過ぎてスマホの動きが悪いし電池の消費も激しいからガルちゃんでもらった可愛い動物キレイな人面白い画像
トピに合わせて貼って気が済んで減らしてる。
でもまだまだへらさなきゃ〜!+3
-1
-
32. 匿名 2018/06/10(日) 19:30:31
ラインなどの連絡先、家族以外消しました。
友達とは疎遠なのですっきり。後程、携帯番号も変更しようと思います。+6
-0
-
33. 匿名 2018/06/10(日) 19:49:06
みなさんスマホ内に写真何枚くらい入ってますか?私は3500枚くらいで今断捨離中です。+10
-0
-
34. 匿名 2018/06/10(日) 19:53:24
>>33
スマホには23枚入ってます。
5枚程が買う予定の本のスクショです。(大学生です)
景色の写真が2枚、その他はメモだったりをデジタル化して写真にしているものです。+3
-0
-
35. 匿名 2018/06/10(日) 20:06:59
>>33
多いねー。それは断捨離した方がいい。+8
-0
-
36. 匿名 2018/06/10(日) 20:07:42
>>16
トリミングすれば?+9
-0
-
37. 匿名 2018/06/10(日) 20:41:49
>>16
猫の部分だけ切り取り+9
-0
-
38. 匿名 2018/06/11(月) 00:47:56
正直、友人の結婚式の写真たくさん撮ってもあとで大量に消します。数枚でいい、、、+5
-0
-
39. 匿名 2018/06/11(月) 04:24:44
断捨離どころか逆に携帯の不調で電話帳のデータ全部飛んで困ってる汗+2
-0
-
40. 匿名 2018/06/12(火) 23:42:28
Google Photoにまとめたら楽になった+0
-0
-
41. 匿名 2018/06/24(日) 18:05:14
>>17
テレビ番組アップロードって違法だぞ
違法な事をしているのに、
堂々と言うな!+0
-0
-
42. 匿名 2018/06/24(日) 18:18:21
写真とかは>>12じゃないけれど、現像できるかできないからを基準に断捨離しているから、
携帯の中に入っているモノは、本当に少ない枚数の写真のみ
実際に形としてあるワケではないサービス、クラウドに保存する事も好きではないので…
ソフトよりハードで保存したいタイプです。
+0
-0
-
43. 匿名 2018/06/24(日) 18:40:50
写真とかは>>12じゃないけれど、現像できるかできないからを基準に断捨離しているから、
携帯の中に入っているモノは、本当に少ない枚数の写真のみ
実際に形としてあるワケではないサービス、クラウドに保存する事も好きではないので…
ソフトよりハードで保存したいタイプです。
「google photo」や「evernote」「one note 」なんか…
昔は使っていたけれど、
今はもう使っていません。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する