-
1. 匿名 2018/07/30(月) 11:01:58
子供がいますが部屋が本当に物だらけです(T-T)
幼稚園が夏休みの今
少しづつでもゴミをまとめられるので
あと1ヶ月で物をガンガン減らしていく予定です。
一緒に頑張れる人!
トピ伸ばしてやる気アップしたいです!
書き込みだけでも大歓迎です!
+545
-5
-
2. 匿名 2018/07/30(月) 11:03:04
鼻の軟骨が邪魔だし骨削り取って断捨離してくるよ
鼻中隔湾曲症の手術ね+49
-82
-
3. 匿名 2018/07/30(月) 11:03:45
子どもの増えすぎたおもちゃをメルカリに出品するためまとめ始めたところです。
減らしてから、カラーボックス投入して整理整頓する予定。+189
-13
-
4. 匿名 2018/07/30(月) 11:04:01
暑すぎてなにもやる気が起きない ort+393
-7
-
5. 匿名 2018/07/30(月) 11:04:23
もうすぐ引っ越しなので
どんどん捨ててます
本当に必要なものって
意外と少ないですよね+497
-2
-
6. 匿名 2018/07/30(月) 11:04:29
子供のオモチャを一緒に断捨離しようかな+145
-5
-
7. 匿名 2018/07/30(月) 11:04:49
0歳児がいるんだけどこの暑さで外出控えてるのでダンシャリ頑張る+245
-7
-
8. 匿名 2018/07/30(月) 11:05:00
メルカリで2週間位出品して、売れなかったら捨てる!+229
-5
-
9. 匿名 2018/07/30(月) 11:05:25
小学校、中学校の時の卒アル捨てていいと思う?
いい➕+699
-195
-
10. 匿名 2018/07/30(月) 11:05:28
実家から客用布団をもらうことになり、押し入れを丸々1段明ける必要ができました。
子供が4歳になったので、0歳~3歳までの服すべて捨てました!
各種電子機器の箱類もすべてつぶして捨てました!
いままで食器の箱もすべて取っておいたけど廃棄!
押し入れが丸々1段空いてスッキリしました~♪+337
-6
-
11. 匿名 2018/07/30(月) 11:06:58
断捨離、スッキリするよね!
引っ越しを機にたくさん捨てたよ。そして、物をあまり増やさないようにして、なるべくスッキリをキープさせてる。
だけど、なんだかんだ増えてる感があるから、
見直してまた捨てようと思う…。+322
-3
-
12. 匿名 2018/07/30(月) 11:11:13
食材、乾物系を断捨離したいけど捨てるのもったいないので夏休みに使い切るつもりです。化粧品は今日断捨離します。
+191
-3
-
13. 匿名 2018/07/30(月) 11:11:44
県外の実家の親の終活手伝いで断捨離します。物で溢れすぎてて、子供の夏休みにしかできない+157
-3
-
14. 匿名 2018/07/30(月) 11:12:33
子供は物を捨てないからね
放置しておくと遊ばなくなったものまでどんどんたまる+215
-8
-
15. 匿名 2018/07/30(月) 11:12:55
冷蔵庫の中を断捨離したい
メディアに踊らされていろんなタレやドレッシング調味料買ってみたけど私には使いこなせなかった。
+265
-6
-
16. 匿名 2018/07/30(月) 11:13:02
断捨離したいのに捨てるのためらって結局あまり減らない…
何年も存在忘れてたくせに捨てるのは惜しい
誰か喝を入れてください(T_T)+375
-8
-
17. 匿名 2018/07/30(月) 11:13:51
祖父母の家を譲り受けた
使わないものたくさんある
悪いと思って捨てなかったけど
二宮金次郎の置物とか捨てます!+364
-3
-
18. 匿名 2018/07/30(月) 11:14:13
断捨離が終わらない
全然片付かないよぉ(;´д`)
たすけて〜+168
-2
-
19. 匿名 2018/07/30(月) 11:14:38
+213
-3
-
20. 匿名 2018/07/30(月) 11:14:58
>>17
金次郎は捨てないでー+30
-59
-
21. 匿名 2018/07/30(月) 11:15:15
三年使わなかったものは今後も出番がないんだよね確か+347
-2
-
22. 匿名 2018/07/30(月) 11:15:32
>>17
えー、なんかお宝っぽくてもったいないなぁ…と思う私はなかなか断捨離できずにいます+139
-8
-
23. 匿名 2018/07/30(月) 11:15:39
>>17 金次郎あるの?凄い! 笑+248
-3
-
24. 匿名 2018/07/30(月) 11:15:51
私も参加します。
靴下だけでもたくさんある。毎日洗濯してるし数を減らしてお気に入りだけを履く生活にします+203
-2
-
25. 匿名 2018/07/30(月) 11:15:54
>>20
wダメ?超ダサいよ!+70
-2
-
26. 匿名 2018/07/30(月) 11:16:33
したいです
今日こそ
断捨離を+125
-1
-
27. 匿名 2018/07/30(月) 11:17:22
>>15
わかります!調味料中と瓶を分けて捨てると考えるだけで億劫で冷蔵庫の中に置きっぱなしの調味料もある。。なんとかせねば。+193
-4
-
28. 匿名 2018/07/30(月) 11:19:00
>>9
こういうのは学校で保管してて見たい時に見に行ける程度でいいよね
死ぬまで開かないと思うけど捨てにくくて収納の一部を一生占領されると思う+152
-5
-
29. 匿名 2018/07/30(月) 11:19:15
独身時代のクレイサスのワンピース二回しか着なかったな
もう着れないw
もったいないって手元に置いてたけども…+219
-7
-
30. 匿名 2018/07/30(月) 11:21:38
>>17
むしろもう1体購入して入り口付近に向かい合わせでシーサー的に使うとお洒落かもよ
間違いなくご近所から「金次郎」ってあだ名で呼ばれるだろうけど+288
-5
-
31. 匿名 2018/07/30(月) 11:22:01
転勤族アパート住まいなんで
すぐ捨てちゃいますw
+160
-2
-
32. 匿名 2018/07/30(月) 11:24:40
肌着も古いものは捨てるわ+187
-0
-
33. 匿名 2018/07/30(月) 11:26:37
年を重ねると物が捨てづらくなる
でも使わない物は減らす!
人に良い顔ばっかりするも辞める
嫌いな人に合わせるなんて馬鹿げてるわw+285
-4
-
34. 匿名 2018/07/30(月) 11:28:52
>>1
むしろ子供が幼稚園に行ってくれてる時の方がやりやすいんじゃ⋯⋯?+397
-4
-
35. 匿名 2018/07/30(月) 11:31:01
>>34
私もそう思う。幼稚園休みだから無理だわって思ってたのに、逆の考えの人もいるんだね+300
-1
-
36. 匿名 2018/07/30(月) 11:36:08
こういうトピ時々あると自分に喝入れられていいわ
ゴールデンウイークにだいぶ断捨離したんだけど
根がズボラだからかまだ片付いた感じがないし
暑さを言い訳にソファから動かないダメダメウーマンw+221
-2
-
37. 匿名 2018/07/30(月) 11:37:25
子供が在宅してると子供のおもちゃを簡単に捨てれない…
なので夏休みは自分の周りや家族みんなのものを捨てようかなと思ってます!今日はお風呂の使ってないグッズを断捨離しました+135
-2
-
38. 匿名 2018/07/30(月) 11:41:07
私なんのちゅうちょも無く捨てられるから皆さんの所へ行って捨ててあげたい 笑+263
-1
-
39. 匿名 2018/07/30(月) 11:43:15
使いさしで古くなった化粧品関係もたまる
これも捨てる+126
-0
-
40. 匿名 2018/07/30(月) 11:44:06
無理だ、暑すぎる。+93
-2
-
41. 匿名 2018/07/30(月) 11:44:41
>>35
多分、ちゃんと子ども自身に要るか要らないか判断してもらうんだろうね。
勝手に物を捨てない、良いお母さんだなぁ…+326
-5
-
42. 匿名 2018/07/30(月) 11:44:43
もったいないから使わずに寝かせてるものは
出して使う
んで古いもの捨ててみる
運気アップ期待+186
-0
-
43. 匿名 2018/07/30(月) 11:44:48
捨てたいのにメルカリで売れないかな〜と思って待ってしまうから進まない…ほんとダメだ+229
-2
-
44. 匿名 2018/07/30(月) 11:45:56
やろっかな!
大型ごみとかも思い切って捨てたい+121
-0
-
45. 匿名 2018/07/30(月) 11:46:15
もともと物は少ないけど来月引越しなので減らしてるところです。旦那は私の4倍くらい物持ってるのでそっちも気になるけど人の持ち物に文句言っちゃいけないので我慢してる。+136
-3
-
46. 匿名 2018/07/30(月) 11:48:37
とりあえず、日常の掃除をしたわ
暑くて放置してたら、部屋が汚すぎた
+125
-1
-
47. 匿名 2018/07/30(月) 11:53:44
片付けしていたら、鼻炎がひどくなって
耳まで激痛に。
必ずマスクしてやろう。+157
-0
-
48. 匿名 2018/07/30(月) 11:56:40
たこ焼き機が出てきました!
お昼はたこ焼きでーす。
+169
-0
-
49. 匿名 2018/07/30(月) 12:04:42
ダイエット開始とともに断捨離してます。
1ヶ月で2キロ痩せ、家の中もスッキリして気持ちいいです。余分なものを溜め込むのって良くないと思えました。+177
-1
-
50. 匿名 2018/07/30(月) 12:05:49
春くらいから少しずつ断捨離してます。暑いけど少しずつでも片付けたい…+69
-3
-
51. 匿名 2018/07/30(月) 12:06:31
断捨離と言って良いのかわかりませんが、寄付をしてみてはいかがでしょう。
私はエコトレーディングという団体に送ったのですが、また誰かが使ってくれるかもと思うと子供のおもちゃも手放すことが出来ました。
送料はかかりますが、一つの選択肢に加えていただけたらと思います。
団体名を出してはいけないようでしたら削除お願い致します。
+103
-3
-
52. 匿名 2018/07/30(月) 12:08:34
>>34
そうだよね〜
私も夏休みまでに断捨離頑張ると思ってたけど、無理だった…
夏休み中は子供がいて、日々の掃除もままならないわ。
で、夏休み中に子供のオモチャ増えない?
お祭りでゲットしたヨーヨーやらスーパーボールやらくじの景品やら、じいちゃんばあちゃんに買ってもらったオモチャやら…
夏休み終わったら、今年中には断捨離頑張る!+114
-3
-
53. 匿名 2018/07/30(月) 12:09:53
断捨離中に、懐かしいものを見つけて夢中で「へぇ」って感慨に耽ってしまう。
学生時代のノートとか「こんなの書いてたよなー」なんて読んじゃったり。+112
-1
-
54. 匿名 2018/07/30(月) 12:12:17
>>53
断捨離しすぎてもう夢中になれる懐かしいものが無くなってしまった
懐かしいと思う気持ちって脳が喜ぶらしいからある程度は持っててもいいかもね+145
-0
-
55. 匿名 2018/07/30(月) 12:12:22
書類の整理しないとなー。
これが一番難しいし、達成感がないw
シュレッダーにかけるのもめんどくさい。+121
-2
-
56. 匿名 2018/07/30(月) 12:15:29
この土日でフリマアプリで5個売れた!
売れないような服は量り売りへ。
独身時代に買った服がかなり減ってきたよー。
+88
-3
-
57. 匿名 2018/07/30(月) 12:17:13
スパッと捨てたいけど、もったいないし。
メルカリで売るけど、すぐには売れずに山積み。はぁ。。+67
-4
-
58. 匿名 2018/07/30(月) 12:19:28
少し前から断捨離してます!使わない食器、着なくなった服いらないおもちゃ、人形捨てました。
ぜんぜんすっきりしない 笑
まだまだ物がおおすぎます!今日はいらない書類捨てましたがまだまだ無くならない!
ちなみにメルカリに出そう!と、思い数ヶ所過ぎたので結局捨てた!+92
-2
-
59. 匿名 2018/07/30(月) 12:19:52
>>9
私は捨てましたよー!中学つまらなかったから+84
-1
-
60. 匿名 2018/07/30(月) 12:21:52
主です!
今年から幼稚園で、まだ午前中でお迎えなのですが
下に赤ちゃんもいるので
赤ちゃんにご飯、洗い物、寝かせたらすぐにお迎えで午前中バタバタでした。。
今なら朝に登園がないぶん
ゆっくり自分のペースで進められるので
1日1時間だけでも少しずつできてます
チリツモで少しずつ前進してます!
一緒に頑張りましょう!
おもちゃも子供にこれからも使いたいものを聞いて
すぐに捨てずにとりあえず使わないものをしまいます。
使わないものが出てるのもストレスなので(><)+144
-5
-
61. 匿名 2018/07/30(月) 12:24:53
主です
今日は壊れたビニールプール
使ってないバッグ3個
もう使えない赤ちゃんグッズ
哺乳瓶洗うやつなど
捨てました!
まだやります!+163
-3
-
62. 匿名 2018/07/30(月) 12:26:53
連投すみません!
主です。
私は夏休み中は、使わないものをとにかく抜いて捨てていくやり方にしてます。
整理整頓はしません。
とりあえずものを減らすだけです!
それだけに1ヶ月使います!
よろしくお願いします!+236
-2
-
63. 匿名 2018/07/30(月) 12:27:24
>>16
その塊から虫が湧いてくるのだよ。+67
-0
-
64. 匿名 2018/07/30(月) 12:28:38
>>30
魔除けっぽいね。日本家屋なら似合いそうだけど、宗教系のお家かと思っちゃうかも。+16
-0
-
65. 匿名 2018/07/30(月) 12:30:09
>>55
もう紙ごみの日に出しちゃえば?すべてに個人情報のってるわけじゃないでしょ?+47
-1
-
66. 匿名 2018/07/30(月) 12:31:26
新品か新品同様の洋服などをブックオフに
もっていったけれど、一点10円くらい・・・
わかっていてもガッカリするわ、本当に。
交通費の方が高い。
+136
-1
-
67. 匿名 2018/07/30(月) 12:32:56
+35
-5
-
68. 匿名 2018/07/30(月) 12:41:23
主頑張ってるね!
うちも赤ちゃんいてなかなか進まないてます。大なり小なり1日に5個捨てただけでも良しと考えています。+114
-5
-
69. 匿名 2018/07/30(月) 12:45:32
丁度、今日、重たい腰をあげてウォークインクローゼットを断捨離中
今はお昼休憩
暑くて暑くて取りかかれなかったけど、今日は台風の影響で出られないし涼しいしで、はかどります
前に長渕剛になりながら断捨離するトピ思い出して頑張ってます
長渕剛になって断捨離するgirlschannel.net長渕剛になって断捨離するセイッ!と迷い物をゴミ袋に捨て スッキリと綺麗な家を目指すトピです。 まずはトピ主から 母からもらったザルセットを ゴミ袋にセイッ!!セイッ!セイッ! ご静聴ありがとうございました。
長渕剛になって断捨離するPart2girlschannel.net長渕剛になって断捨離するPart2セイッ!と迷い物をゴミ袋に捨てスッキリと綺麗な家を目指すトピです。大掃除強化月間です!引き続き不要なものはセイッしてスッキリしましょう。 では主から。 数年使ってない口紅!アイシャドウ!パウダー!思い切ってゴミ袋にセ...
+77
-2
-
70. 匿名 2018/07/30(月) 12:51:00
1日で1袋分のゴミだけでも良さそうですよね。+88
-0
-
71. 匿名 2018/07/30(月) 13:00:10
断捨離始めました!まずはキッチン周りの使ってない調理器具や調味料、食器などを。メルカリに一部出したら1日で15点売れました!捨てないとすぐ片付かないけど売れるからつい出してしまう+59
-5
-
72. 匿名 2018/07/30(月) 13:02:31
断捨離しだすと 家に要らないものがあり過ぎて
いかに無駄使してきたか痛感。
これからは不要な買い物は極力減らし 可愛い〜とかだけで服や小物買うのは絶対避けるw
買う時はこれをいつどこで、何に使う?自問自答徹底すれば無駄買い減りお金貯まり一石二鳥!
断捨離いいことづくめバンザイ!+124
-0
-
73. 匿名 2018/07/30(月) 13:09:57
>>71
1日で15個 すごい!
羨ましいけど、梱包や発送大変でしたね!+114
-1
-
74. 匿名 2018/07/30(月) 13:14:59
よく子どもの物は勝手に捨てちゃダメ、子どもに聞いてから、って言うけど、うちの子、何でも取っておきたがり、サイズアウトしたり破れたりした靴下までも捨てないで!って言ってくる。じゃあ取っておくねと言って後からこっそり捨ててますが。
絶対おもちゃなんか捨てさせてくれない。+140
-5
-
75. 匿名 2018/07/30(月) 13:17:15
自分で買った物なら簡単に捨てられるのに、人から貰った物とか手作りの物だとなかなか捨てられない…。同じ人いますか?どうやって捨てていますか?+102
-2
-
76. 匿名 2018/07/30(月) 13:23:04
小学校の時の物、全部捨てた人いますか+76
-1
-
77. 匿名 2018/07/30(月) 13:40:32
>>75
前は捨てられなかったけど、まずは消耗品から捨てて行ったら徐々に捨てられる様になるよ
貰った時点でありがとう。それでも使ってなかったりしたら捨てて良いと思う
+58
-0
-
78. 匿名 2018/07/30(月) 13:41:51
すっきりさせたい!+233
-1
-
79. 匿名 2018/07/30(月) 13:44:28
ミニマリストまではいかないけど、スッキリ物がない部屋に住みたくて頑張ってます。みなさんは捨てる基準は、使ってる使ってないで捨ててますか?
部屋がきれいになったら使いたいなぁと思ったりしてなかなか捗りません。。+84
-1
-
80. 匿名 2018/07/30(月) 13:51:09
>>24
いいアイデアだと思います!
私も真似させてください。+21
-0
-
81. 匿名 2018/07/30(月) 13:53:48
私も今日から始めました!
すでにゴミ袋が一つパンパンです。
でもまだまだこれから!
主さんと一緒に頑張ります!!+48
-0
-
82. 匿名 2018/07/30(月) 14:10:23
>>74
こっそり捨てたら、あとで子どもに「あれどこいったの?」って聞かれませんか?+51
-8
-
83. 匿名 2018/07/30(月) 14:10:54
このトピ見て、「私も頑張ろう!」と意気揚々とゴミ袋引っ張り出したけど、片付かないでそのままにしてあるの、ほぼ旦那のものなんだよねぇ。。
量を減らしてよって言っても、メルカリは出品するの面倒くさいって言うし、リアルフリマで売ればいいからそれまで取っておけばいいじゃんとか。。それいつよ。。
なんで新築なのにものに囲まれて過ごさなきゃならないんだよー。愚痴になっちゃった。。ごめんなさい+109
-5
-
84. 匿名 2018/07/30(月) 14:12:57
自室はなんとか片付けたけど家全体で見ると全然断捨離できていません(TT)
たまに気合い入れて片付けても家族が荒らして元通り…。
でもとりあえず自分にできるところから始めてみたいと思います!
+29
-2
-
85. 匿名 2018/07/30(月) 14:13:30
とりあえずごみ袋もって
うろうろしてます+76
-1
-
86. 匿名 2018/07/30(月) 14:14:22
ぱっと見物が少ない家だけどクローゼットや食器棚の扉を開けたら物が乱雑してる所謂見せない収納タイプの我が家
とりあえず食器を始め台所から片付けます!
+38
-0
-
87. 匿名 2018/07/30(月) 14:23:10
これはもう着て欲しくないような旦那の洋服(くたびれてるの丸わかり)
新しいのを買っても断捨離しない
物が増えていく一方・・
勝手に捨てれないしいつも困る・・+61
-1
-
88. 匿名 2018/07/30(月) 14:29:12
今まさに粗大ゴミの申込みしたところ。
この夏は暑いから、引き込もって家をすっきりする!+29
-1
-
89. 匿名 2018/07/30(月) 14:43:18
主です
数年前にお〜いお茶のおまけで集めた
新品のリラックマのペットボトルカバー
20個袋に入ったままでしたが
劣化してるかもしれないし
全て捨てました。
ここではもったいないーとか
メルカリだせばよかったのにー
など受け付けません(><)
本当に片付けたいので
とにかくエイヤっと全て捨てるつもりで
やってます!
気持ちは明日死んでも家族が片づけに困らないこと
を基準にしてます!
わかってください!
応援はいつでも受け付けます!
お願いします!+257
-6
-
90. 匿名 2018/07/30(月) 14:43:23
最近断捨離しました。
買取王子だったかな?ダンボール送ってもらって服、ぬいぐるみ、雑貨とか要らないもの全部詰めて送った。
おおきなダンボール2個分。スッキリしました。
そんなにお金にはならないけど、送料もなにもかからないから楽でした。+68
-1
-
91. 匿名 2018/07/30(月) 14:44:44
主です
ほとんど使わなかった新しい新生児用の布団セット
捨てました!+125
-4
-
92. 匿名 2018/07/30(月) 14:46:00
↑主です
ほとんど使いませんでしたが
2回ほど使ったので
時間も経ってシミがついてるかもしれないので
洗うのもめんどくさいし、売るにもめんどくさいので
捨てました。
ご理解ください+149
-8
-
93. 匿名 2018/07/30(月) 14:48:46
使ってない靴!
3足捨てました!
主です
連投すぎですね。
でもどんどん書き込みます!
トピたったのありがたいので!+197
-7
-
94. 匿名 2018/07/30(月) 14:49:13
主の気迫なんか心に迫るものがあるわ
断捨離のスイッチがオンになってる!
凄いわ!+314
-4
-
95. 匿名 2018/07/30(月) 14:51:38
男の人って捨てない主義なの?
クローゼットがぎゅうぎゅうで毎回ストレス
高校生の時のシャツとか
アラフォーなのに・・・
+134
-3
-
96. 匿名 2018/07/30(月) 14:52:36
主頑張れ!+166
-3
-
97. 匿名 2018/07/30(月) 14:53:31
>>10 客用布団が要らないよ。断ったら?+150
-0
-
98. 匿名 2018/07/30(月) 14:54:26
応援ありがとうございます!
頑張ります!
またのぞいて励ましてください!+122
-4
-
99. 匿名 2018/07/30(月) 14:54:51
↑主でした!+114
-7
-
100. 匿名 2018/07/30(月) 15:04:46
>>79
なかなか捗らないというお気持ちすごく分かります。
私は使っているか・いないかで分けたり使い心地が良いか・悪いか、使うと気分が上がるか・下がるか、経年劣化しているか・していないかなども基準にしています。
たいていの物は捨てても問題無いと思うんですけど、もしきれいなお部屋で使いたい物であれば無理に捨てることもないかと思います^^
私も部屋が散らかっていた頃はほとんど着なかった服数着を断捨離が終わってからよく着るようになりました。
余計な物を減らすことで埋もれてしまっていた物の魅力に気付くこともあると思うので、まずは明らかにいらない物を捨ててみてはいかがでしょうか^^+45
-0
-
101. 匿名 2018/07/30(月) 15:06:36
金無いのに断捨離したらますます何もなくならないか心配でちょっと躊躇してる
捨てたいのもあるんだけどね+66
-2
-
102. 匿名 2018/07/30(月) 15:32:49
靴下少しと産褥用ショーツ捨てました。
ショーツは8枚くらい出てきて「さすがにこんなにいらんだろ」と減らしました。+60
-2
-
103. 匿名 2018/07/30(月) 15:41:54
写ってる人が亡くなった時
自分が年老いた時
なんか辛い時
昔の写真をしみじみと見て心の支えにする時がくるから
写真は捨てずに取っておこう+105
-5
-
104. 匿名 2018/07/30(月) 15:42:59
主さんちょこちょこ出てきてくれるから、応援したくなる。
自分のモチベーションを上げるがるちゃんの良い使い方だね~。+188
-2
-
105. 匿名 2018/07/30(月) 15:43:06
今月だけで45リットルの袋10袋分捨てました!
来月引越しなのですっきりした気持ちで
また節約頑張りたいです
+180
-1
-
106. 匿名 2018/07/30(月) 15:44:14
主、おやつも食べて休憩もするんだよ。+183
-3
-
107. 匿名 2018/07/30(月) 15:45:33
一昔前のブランドTシャツで小さめで丈も短めのやつを何枚か捨てました!
きれいだったし、どこかへ持っていけば少しのお金に変えられるかと思ってとっておいたけど、そう思ってるとまた何年もとっておきそうだし。
断捨離なかなかできない私には、これだけでも頑張った感あります。+110
-0
-
108. 匿名 2018/07/30(月) 15:46:08
ひと通り断捨離しちゃって、今はもう物を増やさないように気を付けてる。
もうすぐ出産予定だけどベビー用品も周りの人と比べると必要最低限しか買ってないかも。
必要になったらネットですぐに買える時代だからね。+95
-5
-
109. 匿名 2018/07/30(月) 15:49:28
一度に沢山捨てられないから、達成感が味わえないんだよね。おもいっきり捨ててすっきりしたい!+58
-0
-
110. 匿名 2018/07/30(月) 15:56:28
メルカリとかヤフオクとかはトラブルになったら嫌だなと思い、買い取り店は行くのが面倒だったり、たいした金額にならなかったことがあってショックだからやめようと思い、
そうなると、とっておこーって思ってしまってた。
でも、すっきりさせたいからかんばる。+109
-1
-
111. 匿名 2018/07/30(月) 16:02:00
みんな偉いよ!
私もう他のトピ見ないで断捨離するね!
…寝る前だけはちょっと見るかも
でもあとはもう見ない!頑張る!
+111
-1
-
112. 匿名 2018/07/30(月) 16:02:02
主です!
みなさんコメントありがとうございます(^o^)
あと、一緒に頑張ってる人も
嬉しいです!
もう
そんなにお気に入りでないもの全て
処分していきますよ!
写真報告したいけど撮るの忘れてた+131
-4
-
113. 匿名 2018/07/30(月) 16:17:53
狭い部屋に引っ越し物で溢れかえってます。
あまりにも多すぎて後回しにしてたけど、
断捨離の本も読んだり新しい部屋のイメージもかためたので、今日から頑張ります!
とりあえずガンガン心を鬼にして捨てまくろうと思います。
励ましながら頑張りたいです。+75
-0
-
114. 匿名 2018/07/30(月) 17:03:46
思い立ったが吉日
一息とか躊躇いらない
ガンガンやってしまえ!
ごみ収集日が待ち遠しくなるよね。+80
-0
-
115. 匿名 2018/07/30(月) 17:06:16
本棚を片づけて10冊、捨てることにしました。まだまだ捨てます!
使うことの無かった額も、新品ですが捨てます。
ここで、自分のやる気を続けさせて下さい。+76
-1
-
116. 匿名 2018/07/30(月) 17:13:57
皆さん本って捨てれますか?
雑誌やら小説やら、たまに見返してワクワクするんですが、300冊はある。
本の断捨離おすすめあれば知りたいです!
主さん、一緒に頑張りましょう!+74
-0
-
117. 匿名 2018/07/30(月) 17:15:07
明日ゴミの日だ!!
今から何か捨てよう。主、ありがとう。
+73
-0
-
118. 匿名 2018/07/30(月) 17:16:29
とりあえずキッチンまわりの収納棚を入れ換えて、食材やらごみ袋、ふきん、食器など収納しました!
本がものすごく多くて、お気に入りの本など沢山あってけど収納場所がなくて忍びないけど厳選して捨てないと。+27
-0
-
119. 匿名 2018/07/30(月) 17:22:45
私も参加させて下さい(^.^)
勝手に捨てるリスト書き捨てます。戒めの為に、
↓
大量にあるタッパ
大量にある食器
大量にあるよくわからない書類、紙
大量にある服
用途不明の何かの部品
息子が赤ちゃんの時の汚れた肌着←迷い中
息子が幼い時の汚れたおもちゃ←迷い中
大量にある料理、趣味本
大量にあるタオル+77
-1
-
120. 匿名 2018/07/30(月) 17:25:12
捨てるとスッキリするよ。
ただ捨てすぎ注意よ。特に思い入れのあるものはね。何の思い入れもないなら個人的には汚いならソッコー捨てる。+74
-1
-
121. 匿名 2018/07/30(月) 17:37:33
主です!
ずっとやる気が出ずにズルズル過ごしてきて
やっと今はやる気になっております
コメントくれた方ありがとうございます!
服などは
これ、あってもたぶん着ないよな
と思うものはとりあえずごみ袋に入れました。
そしたらもう取り出す気になれません。
気持ちよくて。
本は好きなので、最後にするつもりです。
部屋をスッキリさせたあとじゃないと
気持ちがズルズルしそうなので。
子供服はまだ下の子がいるので
捨てられないと思ってましたが
結構量もあるので、少し汚れてたりしたら
これ、そこまでして着させたいか?
こんなにあるのに。とか
お気に入りじゃないのは潔く捨てました。
キッチンはこれからです。
少しずつ何クールもかけてやります。
同じ場所をまた違う日にやって
そしたらまた捨てるもの出てくると思うので。
気持ちよく秋を迎えたい!!+126
-2
-
122. 匿名 2018/07/30(月) 17:38:31
主です。
嘘です。
主頑張れー!^_^
私も頑張るー+22
-52
-
123. 匿名 2018/07/30(月) 17:41:28
夏の方が暑いせいかイライラして何でも捨てられる。
(個人的な感想です)
もう、仕舞うのも億劫になってくるからどこもかしこもスカスカにしたい願望が。
とりあえず、売ろうと取って置いた服はみんな捨てた。
冬服で触るのも暑いし、冷静に考えれば売れなさそうだしリサイクルショップまで
暑い思いしていくのも嫌だし、かといって家の中で場所取ってて掃除機掛けるにも
どかす手間もイライラしてたので。+82
-2
-
124. 匿名 2018/07/30(月) 18:09:29
自転車とラックを粗大ゴミ申込みしたよ!回収はお盆後w+43
-1
-
125. 匿名 2018/07/30(月) 18:10:43
怒ってる時って結構捨てられるかも。いらない何も捨ててしまおう、ってなる。+125
-0
-
126. 匿名 2018/07/30(月) 18:12:35
絶対今後必要無いけどゴミとして捨てるには勿体ない物が多々あって、メルカリに出したい!けどやり取り面倒!梱包面倒!
とか考えてずっと放置してたけど決めた、メルカリデビューします!+58
-0
-
127. 匿名 2018/07/30(月) 18:16:54
人からもらったものが捨てられない、っていう方が上の方でいらっしゃいました。
でも私としては、人からもらったものの方が捨てやすいと思います。自分で選んだものじゃなくて、好みや使い勝手が少し違いませんか?
相手の方は、あげたことすら忘れてる可能性もあります。私は頂き物を処分する時に、心苦しくて相手に聞いたら、そんなんあげたっけ?と言われましたよ。
処分して構わないと思います。+126
-1
-
128. 匿名 2018/07/30(月) 18:21:57
メルカリに出したら売れるかな~の人はパパっと写真とって出品してみたらいい
写真の角度や光、出品説明を詳しく!とかこだわらなければ1つ1分もしないでだせる
箱とか封筒とか準備できるか?
送料と手数料で赤字にならないか?
綺麗にしてコンビニや郵便局に行って手続きして…それでいくら手元に残るか?
そういうのを考えながら仕訳すると売れそうだけど売らなくていいや…ってなって捨てられるよ+73
-0
-
129. 匿名 2018/07/30(月) 18:22:57
>>126
頑張れ~!+8
-1
-
130. 匿名 2018/07/30(月) 18:26:32
一日一捨やってるよ+42
-1
-
131. 匿名 2018/07/30(月) 18:26:58
>>123
分かります!
毎日暑苦しいし、えい!捨てちゃえって感じ。
このトピで更に勢いずいたよ。
主さんも勢いあるし頑張らねば( ´ー`)
一ヶ月後素敵な空間になってますように。+38
-2
-
132. 匿名 2018/07/30(月) 18:28:02
>>79
例えばどういうのが『綺麗になったら使いたいモノ』なの??+4
-1
-
133. 匿名 2018/07/30(月) 18:30:36
私も断捨離頑張ってます!
赤ちゃんいるからなかなか進まないけど、、スッキリしてストレス少なく楽しく過ごしたいので頑張ります(^-^)主さんもみなさんも頑張りましょう〜!+25
-3
-
134. 匿名 2018/07/30(月) 18:34:40
とにかく捨てて捨てて捨てまくってます
気持ちがいいね
ごちゃごちゃぎゅうぎゅうだった部屋がスーっとしてきた
まだまだ捨てていきます+50
-0
-
135. 匿名 2018/07/30(月) 18:36:05
トピ立てありがとうございます!
まさにタイムリー、今日は物置の断捨離しました。
もう使わない空気清浄機は、土曜日に捨てに行きます。
あと、大量の紙袋。
素材がしっかりしたものほどとっておきたい気持ちになって、いつか使えるかも・・・と思うのですが、そんなに使わないし場所取るんですよね。
今年子供を死産してしまい、辛くて何も手につかない状態でしたが、前を向くためにまずは断捨離頑張りたい!+277
-3
-
136. 匿名 2018/07/30(月) 18:36:46
買うのは簡単。捨てるの大変
指定の袋に入らないゴミの場合は有料になるので、長傘は微妙になって袋に入れるとなると切らなきゃいけない…パイプカッターでカットしてと大変だった
それ以来、長傘は買ってない
折り畳み傘で何とかなってる。けど、捨て方も大変過ぎて市にクレームがあったのか、今は長傘は袋から多少出ても良くなったみたい
ほんとーに捨てにくいし、大変だし、地域ごとに違うし、余計な物買わなくなった
+66
-0
-
137. 匿名 2018/07/30(月) 18:37:10
ダイニングテーブルの上のティッシュ以外の物を捨てたい。
めちゃくちゃなんやかんやある(ToT)
ダイレクトメールやらよくわからない紐やら雑誌やら。
椅子にカバン引っ掻けるのもついついさしちゃって何やら色々引っ掻かかってる。
ダイニングテーブル一つでこれたから一ヶ月で終わるかわからないけど私も頑張ります。
主さん、俄然やる気が出たわ。ありがとう!+81
-2
-
138. 匿名 2018/07/30(月) 18:43:04
一部屋ヤバイ部屋がある。
まず、分別に一週間はかかりそう。
段ボール山積み、衣装ケース山積みで三年以上ここのものは使ってない。
全捨てでいいかな?+117
-1
-
139. 匿名 2018/07/30(月) 18:47:39
メルカリも売れると楽しいけど売れるまで場所あかないのが難点+71
-1
-
140. 匿名 2018/07/30(月) 18:48:41
トピ読んでたら私もやる気出てきた!今から断捨離するぞー!!+53
-0
-
141. 匿名 2018/07/30(月) 18:51:04
まだまだだけど一角すっきりしたら気持ちもスッキリしてきた+14
-0
-
142. 匿名 2018/07/30(月) 18:55:30
主さんの気合いが凄くて、
夕飯食べた後も断捨離したい気分に
なりました!!
主さんと同じくらい頑張る!!!
みなさんも一緒に頑張りましょう!!!+86
-1
-
143. 匿名 2018/07/30(月) 19:00:50
>>74
あるある
私も親に勝手に捨てられたのトラウマだから
絶対勝手に捨てないって決めてたけど
全然見向きもしないおもちゃが
すごく、かさばるから…
子供って例えばある程度
成長するまでどれも捨てたくないと思う
でも収納スペースには限りある。
+32
-1
-
144. 匿名 2018/07/30(月) 19:05:14
紙袋の間に虫がついてたよ。使う分だけ残してドンドン捨てた方がいい。+97
-0
-
145. 匿名 2018/07/30(月) 19:08:03
床やソファーに物を置きたくない!家族よ置かないで!+38
-1
-
146. 匿名 2018/07/30(月) 19:10:23
家族が物を捨てない人達なので、自分のものを断捨離してる…
すぐ物をうちに入れるからイライラする
使ったものを片付けないし、どうしたらいいかな?+40
-2
-
147. 匿名 2018/07/30(月) 19:13:29
>>135
断捨離してスッキリしたら、きっといいことがあるはず!
+70
-0
-
148. 匿名 2018/07/30(月) 19:16:14
>>144
紙や特に段ボールは虫ダニの温床だもんね(^_^;)
皆さん、段ボールはゴキブリが卵産みまくりますよ!!
絶対いち早く捨てた方がいいのは個人的には段ボール。+112
-0
-
149. 匿名 2018/07/30(月) 19:16:23
主が布団とか、ガンガン捨ててるから、自分が捨てるか迷っていたものがちっぽけに思えてすんなりと捨てられた。
主ありがとう!
+76
-0
-
150. 匿名 2018/07/30(月) 19:20:21
そうそう
有機物がないから、と思ってた部屋に
コレクションをおいといたら虫でてきた…
ダンボールとある程度の湿気が
あればわくんだね+46
-0
-
151. 匿名 2018/07/30(月) 19:21:25
子供のおもちゃを捨てたい。
ごちゃごちゃし過ぎて逆に遊びにくそう。
付録系の紙のやつとか私から見たらゴミなんだが勝手に捨てちゃ駄目だよな、、、
でも捨てるって言うと遊び出すのが子供。
難しい。
+50
-2
-
152. 匿名 2018/07/30(月) 19:23:36
主です!
ずっとやる気が出ずにズルズル過ごしてきて
やっと今はやる気になっております
コメントくれた方ありがとうございます!
服などは
これ、あってもたぶん着ないよな
と思うものはとりあえずごみ袋に入れました。
そしたらもう取り出す気になれません。
気持ちよくて。
本は好きなので、最後にするつもりです。
部屋をスッキリさせたあとじゃないと
気持ちがズルズルしそうなので。
子供服はまだ下の子がいるので
捨てられないと思ってましたが
結構量もあるので、少し汚れてたりしたら
これ、そこまでして着させたいか?
こんなにあるのに。とか
お気に入りじゃないのは潔く捨てました。
キッチンはこれからです。
少しずつ何クールもかけてやります。
同じ場所をまた違う日にやって
そしたらまた捨てるもの出てくると思うので。
気持ちよく秋を迎えたい!!+50
-4
-
153. 匿名 2018/07/30(月) 19:25:58
リビングのテーブルがいらない。というか物置き化しててテーブルとして誰も使ってない。
無駄にデカイから片付けてもまた誰かが物を置く。+24
-2
-
154. 匿名 2018/07/30(月) 19:28:27
皆さま!ありがとうございます!
主です!
哺乳瓶の新品のプラスチックタイプ
捨てました!
新品だし、メルカリ出すつもりでした。
でも、売れるまで家にあるのが本当に無理!
もう限界!!!
ドレッシングでもこれで作ろうかとか
考えてました(笑)
メモリもついてるしシェイクできるし
でもそんなのカッコ悪い(笑)
新品でもあげる人いないものは
捨てます!
あと、綺麗なパーティードレス
友達の結婚式で一度きただけ。
とても美しい。
でも廃品回収に出します!ゴミですね!
+133
-3
-
155. 匿名 2018/07/30(月) 19:33:58
主、めっちゃ勢いあるw
頑張ってー!
私も子育て中だからわかるけど、凄い物が増えるし片付ける暇もないしストレスでまた増えての繰り返し。
子供が寝た後にやろうかな。
捨ててもまた戻るのどうにかしたい。+129
-2
-
156. 匿名 2018/07/30(月) 19:37:45
細々したもの断捨離してたら何本も何本もボールペン出てきて散らかってると無駄遣いしちゃうんだなと再確認。+60
-0
-
157. 匿名 2018/07/30(月) 19:40:06
今日はもうこれでいいかなっておもったけど主さん頑張ってるからもう少し頑張ろうと思えてきたよ!
明日燃えるごみの日だからもう少し今日のうちにやっつけたい!+67
-1
-
158. 匿名 2018/07/30(月) 19:48:17
私も参加させてください!あと2週間後に里帰りで三か月家をあけます。それまでに少しでも物を減らしたい。
メルカリで浴衣が売れました。浴衣に使ってた紐や下駄?を捨てました。
あと、UFOキャッチャーでとった明らかに偽物っぽいダッフィーのぬいぐるみも塩つけて捨て!
+78
-2
-
159. 匿名 2018/07/30(月) 20:12:01
>>111が4時だから四時間たったのか
捨てようと思ってた箱類と雑誌を車に乗せた
明日、ゴミ収集所に持っていきます
あとは洗濯してご飯食べた、だけ
なんて効率が悪いんだ
もう少し頑張ります+38
-2
-
160. 匿名 2018/07/30(月) 20:14:07
迷ってる服は面倒でも一度着てみて、鏡で見て下さい。
それで外に出たくなかったら、二度と着ないと思うから捨てていいと思います。
部屋着にする?部屋着は何着もいらないから、捨てていいと思います。
+80
-1
-
161. 匿名 2018/07/30(月) 20:18:35
>>156 あるある。片付けたら、ないと思って買ったカミソリの替え刃や、コットン、詰め替えシャンプー、カブトムシのエサなど色々出てきたよ…無駄が多い+72
-0
-
162. 匿名 2018/07/30(月) 20:20:34
今回の断捨離で、まだ着られるけど数が多過ぎるものは捨てました。もったいない気もするけど、収納から溢れなくなったから良かった。+31
-0
-
163. 匿名 2018/07/30(月) 20:22:15
明日ゴミ回収だし、ウエストゴムが裂けてるけど、高かったし、まだ履けるしなと迷ってたパンツを捨てた!まだセールやってたら似たような色のを買うつもり
かなり捨てたけど、季節で見直しも必要だな
+53
-0
-
164. 匿名 2018/07/30(月) 20:25:49
白のトップスやTシャツ
皆さん下着はどうしてます?透けませんか?透けない白を探し続けてめちゃくちゃ増えてるのに着てない。透けにくい下着を買うか?白を諦めるかのどうどう巡り+41
-3
-
165. 匿名 2018/07/30(月) 20:26:31
メルカリもリサイクルショップ持ち込みもしてみたけど、 「エイッ!」って その場で捨てたほうが 、私の場合はスッキリするし はかどる気がして、いらないものは 捨ててしまうようにしています。
最近 断捨離を中断していたので、私も「この1ヶ月」のくくりで、頑張ろうと思います。
まずは、母から貰ったバッグ。 貰ったものって 捨てにくくて 手付かずでしたが、 ありがとう を言って 捨てようと思います。+71
-2
-
166. 匿名 2018/07/30(月) 20:28:17
主です!
みなさん!
今ご飯食べて子供を寝させて
また頑張りますね!
応援してくれてた方
おやつも食べて休憩も入れました(^o^)
お祝い返しやプレゼントで頂いた
新品の写真たて類
捨てます!
プレゼントってもらってありがとうって
気持ちがあればいいですよね!?
趣味じゃない物も使ってない新品でも
処分しますね!
みなさんが報告してくれてる物も
気づくきっかけになり助かります!
一緒に頑張れて嬉しいです(^o^)
+119
-1
-
167. 匿名 2018/07/30(月) 20:34:08
主です
やる気のために書き込める人は
書き込んで欲しいことがあります
あなたはなぜ、片付けようと思いましたか?
わたしは
死を身近に感じたからです。
私がいなくなったら、家族は処分に困るだろう。
どこになにがあるかわからないだろう。
なんでこんなものとってるの?
物が多すぎて、なにが大切なのかわからない
と、夫も困るだろう
と思ったからです。
人はいつ死ぬかわからない
明日事故にあうかもしれない
突然心臓が止まるかもしれない
そんなこと考えたら全てカタをつけようと思いました。
また書きますねー(^o^)
みなさんも教えてください!+175
-1
-
168. 匿名 2018/07/30(月) 20:44:21
8月から夏休みだから暇な時にちょこちょこやろうかな!
私が片付けようと思った理由は、ダイエットのために運動しようと思ったけど、スペースがなくて運動できないからです!!(笑)両方とも頑張ります!+85
-1
-
169. 匿名 2018/07/30(月) 20:50:10
>>167
私は義両親との確執やフルタイムのストレスで人生史上最悪な精神状態で毎日を送っていたからです。決めては子供に手を挙げそうになったからです。
見渡したら家は物だらけ。
口に出るのはきつい言葉。
私は断捨離は終わったので経験談ですが、精神的にギリギリだった状態から何とか毎日穏やかに過ごせるようになりました。
主さんも断捨離成功するといいですね。
応援しています。
+152
-1
-
170. 匿名 2018/07/30(月) 20:53:27
>>167
恥ずかながら遂にゴキブリが出たからです。。
上に誰か書いてましたが段ボールめっちゃある!
とにかくマッハで段ボールは捨てます!
根本的に考えが代わり始めたのは震災を経験して、物ってそんなにいらないよなって考えに変わったのもあります。
+117
-0
-
171. 匿名 2018/07/30(月) 20:54:15
>>164
透けてもいいタンクトップを中に着て解決してる+63
-0
-
172. 匿名 2018/07/30(月) 20:54:50
みんな偉い!頑張る!+57
-0
-
173. 匿名 2018/07/30(月) 21:01:42
見ると嫌な思いがしそうなやつを捨てたい
最近までは良好な関係だと思ってた人からの贈り物などです+76
-0
-
174. 匿名 2018/07/30(月) 21:02:51
家族に買ってもらったダイアナの靴。数時間履くと激痛。皆さまなら捨てますか?
捨てる プラス
一応取っておくマイナス+270
-3
-
175. 匿名 2018/07/30(月) 21:07:18
私もがんばりたい
喝をください
私コレクションしてたものがあって
それが一部屋埋め尽くしてます。
今年の春まではその
15年コレクションした品たちを
すごい勢いでフリマアプリにだして
断捨離してました。
でも最近、インスタで同じものを
コレクションしてる人を見て
また決意が揺らいできました(;_;)
ここ一ヶ月暑いのもあって殆どストップ。
おいといてといいかなって。
でも、かつては数万で買ったものが劣化して
価値は下がっちゃってて。+57
-1
-
176. 匿名 2018/07/30(月) 21:07:47
なぜだろう。義実家からもらった物はすんなり捨てられる。+138
-1
-
177. 匿名 2018/07/30(月) 21:11:50
うちは 娘が1人。 ひとりっ子なので、私や主人、義両親が亡き後、このガラクタたちを 娘1人で引き受けなければならなくなるかも、、、と思ったら 、、、娘の人生に いらないプレゼントを遺したくはない と思い、断捨離を始めました。
とはいえ、なかなか はかどらなくて。 主さんの勢いに 背中を押してもらって、頑張れる気がしてきました!!+97
-2
-
178. 匿名 2018/07/30(月) 21:12:38
>>176
同感!!!+21
-2
-
179. 匿名 2018/07/30(月) 21:15:36
数ヶ月前から断捨離してました。この暑いなか動いているので痩せました(o’∀`)
初めの頃は捨てるのもったいない!と思いメルカリ、もしくは古着屋など持っていこうと思い数ヶ月たっていたのでこれじゃぁ一生無くならない!と思いバッサリ捨てましたよ。メルカリやろー!と思ってしばらく放置される方は私のように数ヶ月放置になると思うのです、捨てるか写真撮るかすぐ動いた方がいいと思います。+62
-0
-
180. 匿名 2018/07/30(月) 21:15:38
皆さん家の中でテンションが下がる場所ありますか?
私は何ヵ所かあります。
今回はそこで重点的に断捨離して、気持ち良く家で過ごせるようにしたいです。
ちなみにテンションが下がる場所は、ウォークインクローゼット、枯れた植木のあるベランダ、ごちゃごちゃしたキッチンです。
キッチンは特に頑張りたいです!
+68
-0
-
181. 匿名 2018/07/30(月) 21:16:04
主です!!
と言わないとレスもらえないトピ+5
-38
-
182. 匿名 2018/07/30(月) 21:21:09
断捨離して気づいたけど、人数の割には家が広すぎた。何でこんなデカイ家、三人家族で買ったんだろう。完全にマイホームお花畑だったわ。
現在三部屋余っててそこに物が溜まります。
無理だけど、引っ越したい( ;∀;)
+82
-6
-
183. 匿名 2018/07/30(月) 21:23:21
コレクションの方
気に入っているのなら無理に断捨離しなくてもいいかと思います。ほんっとにいらない!と思ってから動くのもありだと思います。
例えばコレクション以外の物からスタートして、洋服、お皿、期限切れた食品などなど
その後にコレクションをもう一度見て、やっぱりいらないや!と思ったら捨てて、私には必要だ!と思ったら残しておいてもいいと思いますよ。+68
-0
-
184. 匿名 2018/07/30(月) 21:28:15
>>175
そんなに大好きならあなたには必要な物なのでは?綺麗に整頓して、他の物を断捨離してみては?
私も本がかなり大量にあって一部屋と階段下独占してますが、やはり捨てることは無理でした。
読まなくてもなまに手に取ると幸せな気分になるんですよね。ぶわっとストーリーが蘇る感じで。+64
-0
-
185. 匿名 2018/07/30(月) 21:29:37
>>181
んなことたぁないよ、とあなたにレスしとく。
+30
-3
-
186. 匿名 2018/07/30(月) 21:30:37
不要なブランドバッグはブランディアで二足三文で売った+40
-0
-
187. 匿名 2018/07/30(月) 21:35:35
子どものもう使ってないオモチャ、ハッピーセットの細々としたオモチャ、どうしてますか?
子どもに聞いてから→プラス
こっそり捨てて良し→マイナス
聞いたら絶対に「ダメ」と言われます泣+5
-47
-
188. 匿名 2018/07/30(月) 21:38:22
今ちょうどやってます!
布団、服、靴、化粧品、断捨離しまくり。
あとは、キッチン関係。
片思い?のモヤモヤな気分からも、スッキリ決着つけたい。+27
-2
-
189. 匿名 2018/07/30(月) 21:42:40
子供寝かしつけ後、着手。
日中から主のコメントずっと読んでて、なんだか私も最初から勢い付いてる!!笑
ガンガンゴミ袋に捨ててるぜ!
楽しくなってきた!+87
-2
-
190. 匿名 2018/07/30(月) 21:43:19
主です
やる気のために書き込める人は
書き込んで欲しいことがあります
あなたはなぜ、片付けようと思いましたか?
わたしは
死を身近に感じたからです。
私がいなくなったら、家族は処分に困るだろう。
どこになにがあるかわからないだろう。
なんでこんなものとってるの?
物が多すぎて、なにが大切なのかわからない
と、夫も困るだろう
と思ったからです。
人はいつ死ぬかわからない
明日事故にあうかもしれない
突然心臓が止まるかもしれない
そんなこと考えたら全てカタをつけようと思いました。
また書きますねー(^o^)
みなさんも教えてください!+20
-4
-
191. 匿名 2018/07/30(月) 21:46:33
新婦です!!!!!
主さんの勢いにつられて書き込みます!!
>>176
私は介護とブラックな職場のストレスで眠れなくなり、病んでいた時期に片付けはじめました!
私がしんだとして、家族に価値が分からないようなものはひたすら処分。
売れるものはメルカリも利用しつつ、ほぼ捨てました。
自分の持ち物の7割は捨てたと思います。
そこから毒出しなのか、病気が発覚したりというハプニングもありましたが、それを受け入れてくれる人と出会うことが出来、春に結婚しました!!!
共に生活を始め、幸せーーーと思いきや、
部屋は生活用品やら結婚式の書類やらで溢れかえっています!!
主人の持ち込んだ荷物もすごいです。
私も断捨離混ぜてください!!!
最近体調を崩して片付け出来なかったうちにますますひどい部屋になっています!!!
前撮りは来月、挙式は秋なので、そこまでに気分よく過ごせる部屋にして、幸せになりたいです!!!!
断捨離をしたら、気分にゆとりがうまれることは実感済みです!!
今後私も書き込ませてください!!!+108
-6
-
192. 匿名 2018/07/30(月) 21:46:38
主さんのヤル気に触発されました!
部屋が汚いのを小さい子供が2人いるせいにしてたけど、汚い部屋だとイライラしやすい事に気付きました。少しずつ断捨離して気持ちのいい部屋にできるように頑張ります(^^)‼︎+84
-4
-
193. 匿名 2018/07/30(月) 21:46:55
私もCDが棚から溢れかえってきたので、厳選して処分しようと思ってます。
それがらみの雑誌なども。
趣味でコレクションしてると家がごちゃごちゃして狭くなる。+28
-0
-
194. 匿名 2018/07/30(月) 21:57:09
数ヶ月前から断捨離の者です。
子ども達が棚から色んな物を引っ張り出してきて床に散乱状態⇔戻すのは全部わたし!のループが数日繰り返されそれが嫌で始めました。
+62
-2
-
195. 匿名 2018/07/30(月) 22:00:57
主さん〜〜!!
私も夏休み入ってから毎日部屋を掃除してるよー!!
子供たちで遊んでる隙にチャチャッと掃除しちゃう。
幼稚園、学校があると時間に縛られてしまって
家にこもる事ができなくて。
昨日はクローゼット、子供服の選別。
今日は朝から遊びに行ったから
帰宅後に野菜室しかキレイにできなかった!
夏休み中がんばりましょう!!
仲間ができて嬉しい!!
子供たち寝たから、今から食器の断捨離しまーす。
あと、ミニマリストのブログとかワクワクしながら見てます♡+63
-2
-
196. 匿名 2018/07/30(月) 22:01:14
手紙、ハガキ類はほぼ捨てました!!
私はなぜ断捨離をしているのかと言うと、
遠くに嫌いな人がいて、その人からのものを
全て捨てたいと思ったからです!
心機一転したいんです!
別々の環境なのだから、まったく考えない
ようにしたいからです!
スッキリさっぱりしたい!!!!+74
-1
-
197. 匿名 2018/07/30(月) 22:01:39
子供寝かしつけ後、着手。
日中から主のコメントずっと読んでて、なんだか私も最初から勢い付いてる!!笑
ガンガンゴミ袋に捨ててるぜ!
楽しくなってきた!+32
-2
-
198. 匿名 2018/07/30(月) 22:03:09
あら?
また同じコメントになってますね
子供が触ったのか
ごめんなさい
主です
みなさん一人一人にお返事したい気持ちですが
できなくて申し訳ないです
全てのコメントが励みになってます
早めに寝て
朝早くまた始めますね!
また明日も頑張りましょう!!夜にコメントできる方はしてくれたら
明日の朝の楽しみになるので
お願いします(^o^)
今日はありがとうございました!
みなさん!大好きです(^o^)
励ましてくださり本当にありがとう!
+105
-5
-
199. 匿名 2018/07/30(月) 22:03:13
>>195
195です。
そういえば今日朝一で粗大ゴミ捨ててきました!
子供部屋を占拠していた滑り台とブランコが合体したやつ。
子供部屋が広くなってモチベーションが更に上がりました!+42
-2
-
200. 匿名 2018/07/30(月) 22:07:52
私が断捨離するきっかけ、部屋がゴチャゴチャしてイライラするのと、あとはいいことを引き寄せるために運気をあげようと思ったからです。
お金もないし、せめて家の中は心地よくと思いました。+86
-0
-
201. 匿名 2018/07/30(月) 22:21:50
寒い頃から捨てまくって今、真夏。
部屋がスカスカしてきました。
クローゼットの中は、ほどよく洋服が並び、どれも「今着れる服」です!
で、靴を断捨離したら、はける靴が3足だけ。
特にこまらないので、ゆっくり、気に入った靴を探します。
心穏やかに暮らしています。
なぜか、モノが少ないのに、豊かな気分です。+125
-0
-
202. 匿名 2018/07/30(月) 22:23:52
断捨離して良かった事は洗顔フォームがそろそろ無くなる!買わなきゃ!ハイターが無くなる!買わなきゃ!と思ってストック分買ってたけど断捨離始めてからそれがなくなった。石鹸でいっかー!ハイターないかーまぁいっかー!って無駄に動かなくなったから余計なものまで買わなくなった。洗顔フォームの他にお菓子とか余計なものまで買ってたから…。
CD捨てたいな!明日また頑張ります!+94
-1
-
203. 匿名 2018/07/30(月) 22:31:03
もうここ一年以上、捨てまくってます
親の家ですが
まだまだあります。一生かかる勢い
つらい+70
-1
-
204. 匿名 2018/07/30(月) 22:31:24
いまダイエット中です。
断捨離して、新しい自分になりたい。
余計な脂肪も、物も全部捨ててスッキリしたい。そんな気分。
20時頃から捨て始め、ごみ袋3つくらい満タン!靴やサンダル4足、増え続けるタッパー類、グラスなどなど捨てます!
明日も頑張る。主に感謝!+91
-0
-
205. 匿名 2018/07/30(月) 22:46:12
明日はお昼ごろまで用事があるので、
それから再度断捨離します!!!+13
-0
-
206. 匿名 2018/07/30(月) 22:47:47
防災系ミニマリストを目指しています。
普段の生活はミニマムにして、備蓄品を溜め込みたいです。
一度は完成形と思うまで近づけたのですが、この猛暑でごちゃっとしてきました。+80
-1
-
207. 匿名 2018/07/30(月) 22:49:54
昨日から1日3つ以上モノを捨てるようにしました!
スッキリしますね。+56
-1
-
208. 匿名 2018/07/30(月) 22:52:21
先月から断捨離してます。
キッチンをとにかく綺麗にしたくてまず大量にある100均の皿は全捨てして北欧食器を必要な分だけ揃えました。食器を見るたび少しハッピーな気分になれます。
次はタッパーを捨てたいと思います!+85
-0
-
209. 匿名 2018/07/30(月) 22:52:32
やる気スイッチが入ってしまい、先ほどお風呂場掃除してお風呂場の使ってない物(子供のおもちゃ使ってない旦那のカミソリ)を捨てさらには賞味期限切れたお菓子など捨てました!少しでも捨てられたので良かった!!+52
-1
-
210. 匿名 2018/07/30(月) 22:53:34
平成最後の夏は断捨離の夏
もうずっと押入れにしまってあった漫画を売ろうと思っていたのですが、カビ?や黄ばみが酷くて捨てることにしました…
まだ始めたばかりなので頑張ります!主さんも頑張ってください!+103
-0
-
211. 匿名 2018/07/30(月) 23:03:22
私は三年前から断捨離を始めました。
最初の2週間メルカリで出品して、売れなければ送料分の値段で売り、それでも売れない時はリサイクルショップへ持って行ってます(^^)
今までかなりの物を断捨離しました、それを断捨離メモしといたり、、それが楽しい(^^)笑
今では物を買う時に本当に必要か考えたり、掃除機かけるのも雑巾掛けするのもとっても楽になりました♪
こうゆう断捨離トピ立つの待ってました(^^)一緒に頑張りましょう!+55
-0
-
212. 匿名 2018/07/30(月) 23:08:32
断捨離をしようと思ったきっかけは先月の水害です。
避難しようと思った時に持ち出した本当に大事な物は家族の写真と通帳、現金くらいでした。
それから、こんなに物があっても意味がないのでは?と思い始めて、年齢と共に合わなくなったアクセサリーを売ったり少しづつ処分しています。
私も明日で仕事を辞めて、来月は時間があるので1ヶ月主さんや皆様と頑張ります。+108
-0
-
213. 匿名 2018/07/30(月) 23:08:42
私も断捨離中です。
残りの人生はお気に入りの物に囲まれて過ごしたいと思い、日々物を捨てています。
惰性で使用していたベッドの粗大ゴミの申し込みをしました。
あと、古い調味料を中身と瓶に分けて、明日捨てるつもりです。
物を捨てるのって、ほんとうに体力が要ります。
断捨離する前の写真を撮っておくと、変化が目に見えて良いですよ。+79
-0
-
214. 匿名 2018/07/30(月) 23:15:39
断捨離なのかわからないですが、化粧品のサンプルがけっこうあったので今日使いました。今まではもったいなくて使えなかった!貧乏性 笑
でもこのトピ見て使わない方がもったいないと思い使いました。
主さんありがとうございます!+85
-0
-
215. 匿名 2018/07/30(月) 23:20:27
家にある大きめの家具捨てたいんだけど
不用品処分すると諭吉が数万飛んで行くのよねえ
切ない+50
-0
-
216. 匿名 2018/07/31(火) 00:12:45
>>215
自分たちで解体はむり??
うちの市は粗大ゴミの持ち込みは600円です。
そういうのがあれば利用するのもいいかも!+53
-1
-
217. 匿名 2018/07/31(火) 00:16:51
断捨離したいしたいと思いながら、できない
場所を取ってるのは子どもの頃大事にしてたキーホルダーとか小物たち。普段忘れてるけど、見るとその時の会話とか情景が思い出されるので捨てられない…+30
-2
-
218. 匿名 2018/07/31(火) 00:22:23
>>215
家も婚礼家具が居座ってる。邪魔で捨てたいけど
自力じゃとてもじゃないけど無理
捨てたら新しい収納買わなきゃいけなくなるし難しい+27
-1
-
219. 匿名 2018/07/31(火) 00:27:23
自分の洋服だけは断捨離してミニマリスト並み。
普段カジュアルすぎるので用途に応じて購入せざるを得ない時もありますが洗濯物をしまうのが大嫌いな私にはとても過ごしやすいです(笑)
+33
-1
-
220. 匿名 2018/07/31(火) 00:28:15
断捨離しないといけないな、と思ったのは、学校説明会にいってから。そこの学校の先生が何百人の前で「汚い散らかった家に幸せはきません。まずは親御さんは整理整頓、お片づけがお子さんの幸せにつながります」みたいなことをいってて、え?私にいった?とハッとしたから。
幼児もいて邪魔しまくるけど、上の子の幸せのためにがんばります+101
-2
-
221. 匿名 2018/07/31(火) 01:00:25 ID:Vmd4zcLCeH
夫から「○○(私)は服装がダサいから
俺が見立てて買ってやる」と
最近、半ば強引にプレゼントされた服の断捨離に困っています。
私アラサーなのにマルキュー販売の
海やプールでウェーイやってそうなギャルが
着るようなハワイアン柄のオーバーオールとパンツです。
私の趣味にも合わないし、実際に着ても
もうダサくてダサくて…
手放したくてたまりませんが、
夫に「あれ着てないの?」と突っ込まれるのを
懸念して手放すに手放せません。
夫や家族など一緒に住んでる人から
強引にプレゼントされた趣味に合わない
服やアクセサリーの場合、皆さんならどうされますか?+53
-6
-
222. 匿名 2018/07/31(火) 01:24:14
部屋の写真を撮ると
あっ、これ余計だな、ってのが
わかりやすいです!+43
-1
-
223. 匿名 2018/07/31(火) 01:58:58
先月エアコン設置のために必死で断捨離して片付けたw
思ったのは、収納買うなってよく言うけど、最低限のきちんとした収納は必要だなと。
私はカラーボックス捨てて、引き出しついた大きめのユニットシェルフに買い換えた。
大きさは大きくなったけど、今までしまう場所がなかったりしまうのが面倒で出しっぱなしだったものがしまえて結果的に部屋が広くなったよ。
+63
-4
-
224. 匿名 2018/07/31(火) 01:59:37
>>221
うわっ!大変ですね
私なら、少し破ってから(笑)破れて解れて着れないから捨てるね!と着た写メでも撮って、ありがとう感謝感謝と捨てるかな
気持ちは有難いけど迷惑ですよね…
+69
-1
-
225. 匿名 2018/07/31(火) 02:03:41
>>223
わかります。家電設置や点検なんて大掃除になりますよね
確かに収納は必要!100均のカゴ的なのが無駄になるのかも?ユニットシェルフってどんなんだろ?+30
-1
-
226. 匿名 2018/07/31(火) 02:12:42
このトピに気付いたのベッドに入ってからで、眠かったのにハマって一気に読了しました!!
私もここ1カ月くらい断捨離中です!
主さんのあまりの気迫に圧倒されました!
主さんすごいっっ!
ほんとにすごいっっ!
私も一緒に頑張れそうです!!
私が断捨離を始めた理由は、物が多くて散らかっている状態に常にイライラして、ささいなことにつっかかったりして、夫婦仲まで険悪になりかけていたからです!
夫にもよくよく話し、最近では今日はこの場所!と決めて、休みの日などに一緒に断捨離しています!
昨日は玄関周りの断捨離をして靴を3足捨てました!
でもメルカリで売ろうと思ってとっておいた靴がまだ5足くらいあります。
私の場合は、自分にとって必要な物とそうでない物の区別はさっさとつくのに、必要でないものでまだ使えるようなものは、メルカリで売ろう!と思って、取って置いてしまうので、なかなかはかどりません…
もう、メルカリ在庫が多すぎる状態です!
それをどうしたら良いものか…
主さんみたいにスパっと捨てれたらいいのですが、なかなか難しくて困っています。+46
-5
-
227. 匿名 2018/07/31(火) 02:15:53
主さんの頑張りと気合いがすごい!
応援してます!
私の部屋は恥ずかしながら汚部屋です。
数年前に体を壊してから、体調に波ができ、体力もだいぶ落ち、片付けが出来ないことが多くなりました。
結果、だんだんモノが増え、床にモノを積み上げている状態です…。
このトピを読んで、かなりやる気をもらいました!
主さんや皆さんのように勢いよくは出来ないと思うのですが、体調がよい時に集中して頑張りたいと思います!+56
-1
-
228. 匿名 2018/07/31(火) 02:32:36
>>226です
靴を以外にも、植えようととっておいたコスモスの種、使わない手袋、傘2本、何かの部品、ベビーカーのレインカバー等々捨てました!
その前にしたときは、形のそろっていないハンガー、売ろうととっておいた服、本、辞書、食器類、古いゲームをやりました!
このときは売れるものはリサイクルショップに持って行って、計70点近く出しましたが、トータル2500円足らずでした!!
もう一度言います、70点も出して2500円ですよ!
ブランド物は出していないのでほんとに要らないような物ばっかりでしたが…
物の価値についてすごく考えさせられました。
あと捨てたいものは、古いソファ、スリッパラック、植木鉢かざるやつ、もう着ないウエットスーツ、服、下着類、書類 、夫のギター、夫の使ってないヘルメット、夫の漫画
迷っているものは、
大量の子供服、ベビーベッド、ハイローチェア←3人目迷ってる
もらった食器←義実家がくれた
炊飯器←普段土鍋で炊いている
石油ファンヒーター←子供が小さいから今は使っていない、大きくなったら使うかも?と思ってしまう
だれか私にも喝を入れてくださいっ!!+59
-3
-
229. 匿名 2018/07/31(火) 03:00:37
>>227
私も色々あって病んでました。手術入院になり汚い部屋のまま自分に何かあったら?と日々コツコツ毎月ゴミの日に捨てて行きました
車もないから全て自力です。何年か服も買わずにいけるくらいストックもあり、何年かは買いませんでした
無理せずゆっくり捨てると楽になりますよ
+51
-1
-
230. 匿名 2018/07/31(火) 04:30:32
断捨離したいけど、夏休みこそ忙しくてできない
子供が幼稚園再開したら、下の子見つつ頑張りたい+14
-6
-
231. 匿名 2018/07/31(火) 05:30:15
理想はクローゼットをピシッと1軍で揃える事!
だったんですが今7割くらい揃えました。春夏秋冬あるし、それなりに数も必要で本や雑誌に書いてるのなんて参考にならなかった
とにかく絶対に着ない物は捨てて今の自分今の季節に着れる服を少しずつ買い替えました
物への執着を捨てるに何年かかかりました
入って来るのを断つ。これは自分の物は買わない貰わないが出来るけど、最低限のお付き合いでの頂き物はしょうがないから、有難く使うし食べたりで消化してます
捨てるは繰り返ししてると簡単になります
+41
-2
-
232. 匿名 2018/07/31(火) 05:31:38
明日やろうはバカやろう。
今、この瞬間、スマホをやめて
目に入った捨てていいのを
3つ捨ててみて!+53
-3
-
233. 匿名 2018/07/31(火) 05:35:17
去年捨てるかどうか迷った夏服を断捨離する
この夏に活躍すれば取っておくけど着なかったら来年だって着ないもんね
下着も割引で安く買えたから古いの捨てよう+26
-1
-
234. 匿名 2018/07/31(火) 05:44:41
震災や災害で急に避難ってなった時に、コレ着て外出れる?と思ったヨレヨレやらだらしない服は捨てました。
おかげで安物だけど部屋着レベルがアップしました
+58
-1
-
235. 匿名 2018/07/31(火) 06:50:15
使ってたマザーズバッグまだ使えるし、思い入れあって中々捨てなかったけど、捨てます。
パッと3つは捨てたいと思って。
古くなったクリーム。
ヨレヨレの服も捨てました。+34
-1
-
236. 匿名 2018/07/31(火) 06:50:40
今年の夏パンツを4本、トップス5枚捨てました
まだ微妙なのが何着かあるけど、この夏着倒して捨てます
高い服も所詮消耗品だとつくづく思った。夏は洗濯出来て着心地良く涼しいのが一番
+63
-1
-
237. 匿名 2018/07/31(火) 06:55:48
今メルカリやってます。
意外と売れるけどやはり売れないものは本当に売れない。
家を購入予定なので引っ越しの際に売れ残ってたものはリサイクルショップにもってくぞ!!+21
-4
-
238. 匿名 2018/07/31(火) 07:01:42
>>235
追加で4枚服を捨てました。その中の1枚は20年前に買い15年着てなかったので、何故とっといたんだ?の代物+35
-1
-
239. 匿名 2018/07/31(火) 07:02:24
古い食器を捨てようと思います!ダサいし!+28
-1
-
240. 匿名 2018/07/31(火) 07:26:45
みんなすごいな
メルカリとかめんどくさくない?+71
-1
-
241. 匿名 2018/07/31(火) 07:39:17
>>225
うちのは無印良品のステンレスユニットシェルフにして、引き出しと戸棚をつけました。
間の棚にはメイクボックスや読みかけの本、毎日使うものを置いてます。あと一番下はあえて棚をつけずにキャスター付きのボックスを3個置いて、カバンとか部屋着とか一時的に部屋に置いてしまいそうなものをぼんっと放り込めるようにしてます。
ベルメゾンとかカインズとかイケアでも組み合わせて作れるユニットシェルフ売ってるんだけど、性格的に小分けされてるものよりどーんと幅広の引き出しが欲しかったのでこれにしました。
時々開けて整理したり捨てたりしてますけど、とにかくどーんとしまえて見えなくなるというのが合ってました!
部屋の他の部分も綺麗にしようという気が湧いてきます。
+19
-2
-
242. 匿名 2018/07/31(火) 07:54:58
はい!やります!
今日は台所のワゴンとシンクの下をやります!+12
-1
-
243. 匿名 2018/07/31(火) 07:59:40
主さん、みなさんおはようございます。
主に触発され、昨日から色々と捨てています。今回の断捨離は迷っていたものもすんなりと捨てています!私もスッキリといい気分で秋を迎えたい。
一歳児がゴミ袋から捨てたもの出してきて遊んだりと、たびたび妨害がありますが、今日も頑張る!
ゴミ袋2つ満杯にするぞー!+43
-2
-
244. 匿名 2018/07/31(火) 08:01:12
おはようございます。
食器類やりました。
引き出しは軽くなるし、選ぶ時も迷わなくなったし、見た目もすっきり。
+24
-2
-
245. 匿名 2018/07/31(火) 08:06:29
おはようございます!
今日は燃えるゴミの日だからゴミ袋たちをまとめて捨てれる〜。
解体した机も粗大ゴミで出すので部屋がスッキリしそうで嬉しいです。+16
-1
-
246. 匿名 2018/07/31(火) 08:07:02
みなさん、外周りも忘れずにね。
お気に入りのみ残して、
いつか使うかなぁと残していた植木鉢、プランターを処理しました。
場所が広くなるし、お掃除もやりやすくなるし、すっきりしますよ。+31
-1
-
247. 匿名 2018/07/31(火) 08:24:05
メルカリ売れると楽しいよ!
特にブランドの服とか靴とか綺麗なら数千円で売れる。+12
-4
-
248. 匿名 2018/07/31(火) 08:24:05
主です!
皆さんおはようございます!
今日は娘の歯医者に行くのですが
できるだけ書き込んでやる気アップします!
皆さんの書き込みで更にやる気が出てます!!
皆さんありがとう
一緒に頑張りましょう!+57
-2
-
249. 匿名 2018/07/31(火) 08:28:13
昨日の主さんの勢いにつられやり始めたらゴミ袋なくなった!!
ゴミ袋買わなきゃ!余計なものは買わない!!!+27
-1
-
250. 匿名 2018/07/31(火) 08:30:22
こどもの部屋はここほれワンワン状態です。
+8
-2
-
251. 匿名 2018/07/31(火) 08:32:52
先日、子供と一緒におもちゃ一つ一つ『これはいる?いらない?』と聞きながら整理した。
ずっと遊んでないおもちゃをこっそり捨てたりすると、忘れた頃に思い出して大騒ぎするから時間かかるけど子供と一緒にやるのがいい。
ところでみなさん、いらなくなったぬいぐるみってどうしてる?
やっぱり神社とかに持って行って供養?してもらうのかな?
そのまま捨てるのってできなくて…+30
-4
-
252. 匿名 2018/07/31(火) 08:42:32
主です
私のコメント読んで
もったいないなーとか
売れば◯円になったのにね
と思う方もいるでしょう
わかってます。メルカリもかなりやりました。
でもとにかくまだまだ物があるんです。
売れるしなーもったいないよなーで
とりあえず置いといた物も
本当に要らない物も
使えないゴミも混ざり合って溢れかえってます。
見た目にゴミ屋敷ではないのに
なのでとにかく早急な対応として処分します。
メルカリは使わないものの山ができる原因になりました。
私には合わなかったです。
梱包材も増えてしまったし(><)
とにかくすぐに身の回りから要らないものを
無くしたい。
物がない理想の部屋に、これはいるか?
と想像したらほとんどいらない。
今はとにかく処分していきます。
この状態をとにかく変えます
ご理解よろしくお願いします
+152
-1
-
253. 匿名 2018/07/31(火) 08:47:24
>>251 ありがとう、と言って捨ててます。塩かけて新聞か何かでくるんで捨てる方もいますよね。自分なりのルールを決めておけば、捨てやすいと思います。+43
-0
-
254. 匿名 2018/07/31(火) 08:48:37
ぬいぐるみは他のゴミと分けて塩ふってから捨てると良い。と何かに書いてましたよ。+28
-0
-
255. 匿名 2018/07/31(火) 08:50:11
いつか使うってのは
ほぼほぼ出番ないよね+62
-0
-
256. 匿名 2018/07/31(火) 08:50:54
おはようございます。今朝はもう数年使ってない冬の帽子を捨てました。
子供の穴の空いた服、まだサイズアウトしてないけど捨てました。服はいっぱいあるから。
あとは床に散らばってた服を拾って片付けました。きれいな部屋には遠いけど、少しでも近づけたらいいな。+19
-1
-
257. 匿名 2018/07/31(火) 08:51:29
>>255 わかります 笑
あれから何年たったんだって 笑
さっさと捨てた方がいいですよね!!+40
-0
-
258. 匿名 2018/07/31(火) 09:01:32
実家見てたら、いつか使うって言って十年以上とってあるものがたくさんある。捨てるのって大変だから、その都度早めに処分した方がいいのにね。
人の家だとよくわかるから、そうならないように断捨離します…。+70
-1
-
259. 匿名 2018/07/31(火) 09:06:21
このトピのおかげで普段の家事もささっと出来たー!
最近はグータラ動いてたのがぱぱっと終わらせる事が出来たよ!
さて使ってないネイル、髪のミルク、ワックス捨てるかな!+26
-1
-
260. 匿名 2018/07/31(火) 09:09:19
今日も仕事行く前に捨てる物を探します
片っ端から捨てていきます
断捨離は気持ちも家もスッキリさっぱりするね+31
-1
-
261. 匿名 2018/07/31(火) 09:11:52
新婦です!!!
昨日に引き続き、書き込ませてください!
昨日はあれからスーパーの袋(大)一つぶんですが、減らすことが出来ました!!
最近メルカリして、レア物コレクションが売れまして、式や旅行の足しに出来そうでほくほく。
しかし、これも暫く断捨離をしていなかったのに、ふとしてみたら急に売れました。
不思議でした。
今はもうレアものも無いし、何より時間がないのですぐ捨てられる方を取りたいです。
最近響いた言葉
→いつまでも片付けてる人は、そもそも一度も片付けてられてない。
→理想の一日を考えて、そこに出てこなかったものは全て処分するほうが早い
DaiGo氏の言葉ですが、納得したので理想の一日に出てこなかったものは捨てます!!!+48
-12
-
262. 匿名 2018/07/31(火) 09:28:16
うちにスマホ用、ガラケー用の充電器(壊れた物)
が大量にあります。やっぱりどこかに持ってかなきゃいけないのかな?めんどくさいー!!+13
-0
-
263. 匿名 2018/07/31(火) 09:39:45
私もやります!
いつ死ぬか分からないし、どんなに片付けてあっても 業者に発注するにしても 後始末を引き受けないとならない子供たちに迷惑かけないように!
と、ずうっと思ってるのに、夫が溜め込む人で…。+47
-0
-
264. 匿名 2018/07/31(火) 09:42:50
私も10月に引っ越しだからやらないと。。
断捨離したいのに子供いておもちゃだらけ。
まだ1歳だから沢山あった方がと思うと出来てません。。
んー、何から処分したらいいんだろう?服かな?大量です。+17
-0
-
265. 匿名 2018/07/31(火) 09:48:23
主さんのコメント読むと、私も捨てよう!って気になります
以前ヤフオクをやっていたので、メルカリを始めて売ろうかなと考えているうちに2年たってしまった
私も売ることは考えず、捨てます!
さっきお客様用の食器とワイングラスを処分しました。うち、お客様来ないからw
+81
-1
-
266. 匿名 2018/07/31(火) 09:54:30
サイズアウトしたオムツ捨てました!さっさと使えばよかった!試供品合わせて10枚位あったよ。
布巾もたくさんあった!なぜこんなに溜め込んだ自分!汚れてるのは雑巾に使って捨てます!
タオルハンカチも貰い物で大量にある!これはおしぼりとして普段使いして捨てる事にしました!+30
-1
-
267. 匿名 2018/07/31(火) 09:59:46
トピ見てやる気出た!
とりあえずいらないバスタオル切って雑巾にしよう。
ついでにそれで換気扇の掃除しよう。
皆さん、熱中症にならないように涼しくして断捨離してね!+33
-1
-
268. 匿名 2018/07/31(火) 10:18:19
主がまた早く現れないかと思って何回もトピ見てしまう…笑+57
-3
-
269. 匿名 2018/07/31(火) 10:22:10
タイムリー!
数日前に小4の娘がいきなりリカちゃん人形とは遊ばない宣言しました!気が変わらないうちにと関連グッズやハウスを出してみたらかなりの量。最近まで服や小物を買い足していたので、新品同様のもあり、捨てるのはもったいので親戚にあげることにしました。ついでに、あちこち片付ける予定!
+34
-1
-
270. 匿名 2018/07/31(火) 10:22:15
私は長男嫁同居で二階は夫婦子どもの部屋になってるので私のペースで断捨離しています。
しかし一階部分が同居しているのもあり自分のペースで断捨離できないのがストレスです。週一ペースで来る義弟子どもの玩具や手作り品もあるので勝手に捨てられません、それでもたまに理由つけて捨てますが。
一番は早く出ていって欲しい無職のもう一人の義弟を断捨離したい。
どれだけ物の断捨離頑張ったってこれが解決しないからモチベーションがあがりきらない。
世間知らずで何も考えず同居した自分が馬鹿げてて、自分を断捨離したらいいのかなって考える。
後半意味不明な愚痴書いてすみません。+74
-4
-
271. 匿名 2018/07/31(火) 10:23:26
今 やりかけました!
暑い…タイツとか選別してます…
エアコン入れて良い?+103
-0
-
272. 匿名 2018/07/31(火) 10:23:53
台所下収納の断捨離して、今ゴミ袋2つ出ました!出してきまーす!+9
-0
-
273. 匿名 2018/07/31(火) 10:31:03
>>271
エアコンは必須だよ!
涼しい空間で頑張ろう!+95
-0
-
274. 匿名 2018/07/31(火) 10:35:32
みんなすごい!
私もコツコツ始めたよ+30
-2
-
275. 匿名 2018/07/31(火) 10:35:59
古いお守りとかいつも処分に困る…+30
-0
-
276. 匿名 2018/07/31(火) 10:39:58
>>212
水害、お見舞い申し上げます。
防災系ミニマリストを目指していると書いた者です。
私は震災でした。地震だと物が飛び交って凶器になるので、なくても生きていける物はとにかく減らしたいです。
写真はどんどんクラウドにアップしてます。
その一方で水は確実に不足することが予測されているので、子供達を守るためにペットボトル水と食品、掃除用の消毒用品や衛生用品は更に増やしたいです。
エアコンのある部屋とない部屋の作業格差がすごいですw+59
-1
-
277. 匿名 2018/07/31(火) 10:41:16
>>275
寺や神社に持っていくといいよ+18
-0
-
278. 匿名 2018/07/31(火) 10:41:55
>>275
近くの神社の古札をお返しするところに持っていくと良いですよ!
小さなところはたまにないところもありますが、ある程度大きな神社ならありますよ。+18
-0
-
279. 匿名 2018/07/31(火) 10:43:33
>>262
充電器の方なら、不燃ゴミでいけないかなぁ???地域の分別確認してみたら??案外普通に不燃ゴミの可能性あるよ
うちは不燃ゴミだもの+24
-1
-
280. 匿名 2018/07/31(火) 10:44:18
>>270
270ですが、ストレス溜まりすぎて吐き出すように書いたのですが、冷静になると見苦しいですね。
断捨離で忙しいであろう最中に申し訳ないですが通報で消していただけるとありがたいです、見ていい気分のものではないので。
断捨離もこういうこともやる前によく考えないとですね。
重ね重ね申し訳ないです。+76
-0
-
281. 匿名 2018/07/31(火) 10:45:21
>>262
うちは金属ゴミだ。前に住んでいたところは不燃ごみ扱い。
スマホで自治体のホームページで調べたら分かると思う!+9
-0
-
282. 匿名 2018/07/31(火) 10:47:23
貧乏性なのでこれメルカリで売ったら少しでもお金になるかなぁと思い捨てられません。でもメルカリに出品するのも面倒で…。そのくせメルカリではついつい色んな物を購入しています。増える一方です。+49
-2
-
283. 匿名 2018/07/31(火) 10:49:12
たくさんある恐竜のフィギュア、もう小4だしさすがに使わないだろうとこの夏休みに捨てようと思ってたのに、先日テレビで放送したジュラシックパーク?見てまさかの恐竜再ブーム(´༎ຶོρ༎ຶོ`)+54
-0
-
284. 匿名 2018/07/31(火) 10:51:56
子供服やオモチャは、フリマよりもメルカリで売った方が高いですか?+10
-0
-
285. 匿名 2018/07/31(火) 11:00:11
私が住んでる市はグリーンセンターに直接持ち込めます。粗大ゴミ100キロまで無料で引き取ってもらえるから本当にありがたい。月から土までいつでも。昨日は子供のキーボード、照明、物干し竿、おもちゃを処分できました。このトピ見てもう少し頑張ろうと思う!+38
-1
-
286. 匿名 2018/07/31(火) 11:10:37
>>280
断捨離で、そういう気持ちも吐き出せた(捨てた)と思えばいいよ!
一緒に頑張ろう。
義弟の存在は、「あなたのせい」ではないので、まずは「あなたが処分できる範囲のモノ」から処分すれば、きっと何かが変わるはずだよ!がんばって!
というか、わたしも頑張る!+125
-0
-
287. 匿名 2018/07/31(火) 11:16:55
溜まってしまう保冷剤。
全部を今すぐ処分せずに、大き目のハンカチにくるんで、首や手首に巻いて、涼をとっています。→ぬるくなったら捨てる→冷凍庫から次の保冷剤を出して、再びひんやり。
捨てるのがもったいない場合は、最後に活用してから処分するといいですよ~。+62
-1
-
288. 匿名 2018/07/31(火) 11:52:56
>>277
>>278
ありがとうございます!参考になります!+9
-0
-
289. 匿名 2018/07/31(火) 12:06:02
休憩したら午後からまた頑張ります。いつも見ないことにしてる部屋があるので…+17
-0
-
290. 匿名 2018/07/31(火) 12:07:23
午前中お疲れ様でした。
暑くなってきましたね。熱中症気を付けて断捨離しましょう。+29
-0
-
291. 匿名 2018/07/31(火) 12:11:10
子供の粘土、クレヨン、色鉛筆捨てました!
色鉛筆大量にあったので少し残してあとは捨てました。+33
-0
-
292. 匿名 2018/07/31(火) 12:21:39
冬用の小汚いブーツ捨てたはいいけど…
長靴しか残ってないや。笑
今ふと思い出した。+23
-0
-
293. 匿名 2018/07/31(火) 12:25:55
暑いね。
私はとりあえず子供服やマタニティの服をメルカリで売ってる。
子供服は底値の300円で2週間出して、売れなければ全部捨てるよ!+33
-0
-
294. 匿名 2018/07/31(火) 12:32:36
誰も来ないのに買いそろえたお客様スリッパ10セット、気付いたら黄ばんでから全捨てしました!
後はまた読むかなぁと思って貯めていた雑誌も全捨てしました!
あー、こんだけなのにスッキリした。
まだまだ頑張ります!
一番の山場は服と食器です。特に食器は8割使ってないのでもう食器棚ごと捨てて背丈の低い食器棚に変えようか検討中。
+47
-0
-
295. 匿名 2018/07/31(火) 12:34:30
独身時代に買ったパンプス二足捨てました。
もう何年も履いてないし、これからも履くことないなぁ 笑
大事にとっておいたけど、スペースが空いてスッキリした!+35
-0
-
296. 匿名 2018/07/31(火) 12:37:56
断捨離、やましたひでこさん流やこんまりさん、色々やり方はありますが、皆さん参考にしている方はいますか?
私はよく断捨離特集している雑誌サンキュを定期で買うのでそこからヒントを得ています。
断捨離before、after見るのが大好きです。笑
+48
-0
-
297. 匿名 2018/07/31(火) 13:06:56
いま子供が昼寝中。いままさに断捨離チャンスなんだけど、体がだるくて起き上がれない…
捨てたいものたくさんあるよ〜誰か私に喝入れて下さい+21
-1
-
298. 匿名 2018/07/31(火) 13:11:10
>>175のコレクションのものです
コメントくれた方ありがとう
なんでもかんでも捨てる必要はないよね+18
-0
-
299. 匿名 2018/07/31(火) 13:14:40
消費する物が増えたってまた使って行くからいいんだけど、何年も使ってないただあるだけの物はかなり捨てました。旦那にはこれが理解できないらしい。私も昔は旦那側の考えで生きてた人間だから理解できないのもわかるけど、いつか旦那も気づいてくれたら嬉しい。物多いのにどんどん高額なもの買うから困ってる。仕事のストレスが原因なのも知ってるから今は何も言わないけどさ。+24
-2
-
300. 匿名 2018/07/31(火) 13:15:33
きっかけはなんだか滞ってるなと感じたのと、主さん同様いつ何が起こるかわからないし、その時に家族に迷惑がかかるなと。旅行も好きなのでいつでも心置きなくすぐに行けるようにというのもあります。
昨年の夏に大掛かりな断捨離をしてとてもすっきりしました。収納にも余裕ができて出し入れも楽になり掃除も楽になって、さらに無駄な物を買わなくなりました。かなりのショッピング好きですがブレーキが効くように。クローゼットだけはどうしても増えてしまうのでこれを機に断捨離ます。
本も好きで、迷いましたが読みたくなったらまた買えばいいと思い雑誌を含めて300冊以上処分し、お気に入りだけを残しました。本を捨てるとまた新しい本をもっと読みたくなるので処分オススメです。また増えますが捨てるハードルも下がりました。雑誌は全てKindleにしてます。+31
-0
-
301. 匿名 2018/07/31(火) 13:18:32
>>297
あらあら、全く私と一緒。笑
子が昼寝の今を逃したら時間ないもんね。
ひとまず何か一個でもゴミ袋へゴーよ!+19
-1
-
302. 匿名 2018/07/31(火) 13:22:35
主です!
みなさんすごい頑張ってますね!
私もこれから家に帰るのでまたやります!
私はやましたひでこさん、こんまりさん
全てやりました。
その時は触発されて片付けました。
最近ごんおばちゃまという方の本を読んで
抜く、というやり方を実践しています。
とりあえずいらないものを抜く。
整理整頓はしない!
このかたの本は精神的に語りかけてくる本なので
とにかく捨てろ捨てろという本ではないです。
せっかくの人生、綺麗なお部屋で過ごしましょうよ
お家カフェができたら気持ちいいですよ!みたいな本です。
ではまた書き込みします(^o^)+65
-1
-
303. 匿名 2018/07/31(火) 13:25:05
もらった食器や台所用品、どばっとやってやった!!+14
-1
-
304. 匿名 2018/07/31(火) 13:25:50
はぁ、、実家が汚部屋といか汚家。
断捨離どころか、カオスです。
ひとまずほとんど見るのも嫌な位汚いので捨てまくり、最後はお掃除本舗に任せることにしました。
+43
-1
-
305. 匿名 2018/07/31(火) 13:29:15
義母からもらった服全捨てに成功。
今日、ゴミ収集車と共に旅立ちました。
心が洗われて何とも言えない爽快感。
嫌な思い出や嫌なことを彷彿させる物を捨てると本当に精神的に楽になりますね。
びっくりする位に気分がいい。
+85
-0
-
306. 匿名 2018/07/31(火) 13:45:44
義実家から結婚祝いでもらったダサい湯のみ、捨てたいけど、どう思いますか?
あと、ダサいぐい呑もあるわ…
+72
-2
-
307. 匿名 2018/07/31(火) 13:59:50
ふう、2歳児が寝てる間にリビングにあるチェスト内のガラクタをゴミ袋に入れました。
その時は趣味だったのか、無駄にヨーロピアンなチェストが悪目立ち。チェストすらいらないか
も。
関係ないけど前田敦子結婚したね。笑
暑いけど頑張りましょー!+42
-2
-
308. 匿名 2018/07/31(火) 14:23:13
>>116
本は数年読んでなくてKindleで買えるものは捨てるようにした
読みたくなったらDLする+17
-0
-
309. 匿名 2018/07/31(火) 14:27:27
主の気合いも皆さんの気合もすごい!
やる!私も!やるぞー!!+50
-0
-
310. 匿名 2018/07/31(火) 14:45:12
出先から帰ってきました!
とりあえず今年の夏の部屋着を新調し、
古いのは一気に捨てます!
新しいのが700円くらいだったので
思い切って買いました!!!
いまからまた断捨離頑張ります!+39
-2
-
311. 匿名 2018/07/31(火) 14:48:32
下着ヨレヨレなの捨てて新調した方がいいかな?
靴下もキャミソールもヨレヨレだわ。
+73
-0
-
312. 匿名 2018/07/31(火) 14:59:42
>>311
ヨレヨレは新調しましょう!
私も部屋着を新調しました!+72
-0
-
313. 匿名 2018/07/31(火) 15:05:35
>>229
レスありがとうございます!
私もいつまた大きく体調を崩すかわからないのに、ついつい散らかったままの部屋がずっと気がかりでした。
少しずつですが、断捨離頑張りますね!
今日はあまり体調がよくないのですが、本や雑誌の整理ならあまり動かずに出来るので、とりかかっています。
明日の資源回収に出すぞー!+25
-0
-
314. 匿名 2018/07/31(火) 15:41:24
いま、洗面所の棚の中を断捨離しました!
ヨレヨレの靴下、下着、要らないサンプル
などバンバン捨てました!!+27
-0
-
315. 匿名 2018/07/31(火) 16:24:25
今朝ごみ捨ててきました!あんなに捨てるの悩んでた高かったパンツなのにスッキリしたのと何の未練もないし、全く困らない
結局もぅ必要なかったんですね。この根強い執着心を捨てなければ+50
-1
-
316. 匿名 2018/07/31(火) 16:31:51
ここ見るとテンション上がりますーーー!
新婦です!!!
主人の持ち込んだ、捨てる服を燃えるゴミサイズに切って、掃除に使って捨てていくことにしました。
衣類ゴミを待ってられない!!
さっさと出したい!
部屋も綺麗になるし一石二鳥!
しかしながら、手が痛くなってきました。
でも、すっきり
>>296さん
かなり色々と読みましたが、一番ためになったのは、
カレン・キングストン
「ガラクタ捨てれば自分が見える」
風水のこととスピリチュアルなところは読み飛ばして、片付け本として読むと最高です。
平野ノラさんも愛読してるし、まとめスレなんかも多いので見てみてほしいです!+51
-5
-
317. 匿名 2018/07/31(火) 16:32:17
ご飯作りながら使ってない調味料チェックしつつ捨てようと思ってます!
あとヨーグルトそろそろ期限切れそうなので食べて断捨離します 笑
一番の悩み所が冷凍庫にあるいつのかわからない霜がついたお肉、魚類。解凍して生ゴミに捨てるのが億劫です。+25
-0
-
318. 匿名 2018/07/31(火) 16:35:18
また日常の家事が滞ってるよ~
断捨離以前の問題だー+24
-0
-
319. 匿名 2018/07/31(火) 16:40:50
>>174
それこそ売る!+12
-0
-
320. 匿名 2018/07/31(火) 16:45:25
>>317
解凍しなくていいんじゃない?
私、生ゴミを冷凍してるけど、
捨てる時は凍ったままだよ。+55
-0
-
321. 匿名 2018/07/31(火) 16:51:21
>>320
食品トレーのまま冷凍してるのもあるんです。なのでちょっと解凍しないと取れないんですや。
でも夏だからすぐに解凍出来るのでこれを機会に捨てます!さっさと使えばよかったです。+29
-0
-
322. 匿名 2018/07/31(火) 16:52:29
ここ見てたら断捨離熱が沸いてきた!
赤ちゃん居るからなーと後回しにしてたクローゼットを10分だけ。
スーパーの袋二袋分断捨離できました!
ずっと気になってたからこれだけでもすっきり。
主さん、勢いをありがとう!
明日もちょこちょこ頑張りたい!+59
-1
-
323. 匿名 2018/07/31(火) 16:52:47
義母からもらったもので捨てちゃった物は、「どうしても欲しいっていう人がいたので譲りました」と言うと良いと教えてもらった!
でもウチはいらないって言った旦那お下がりの兜があるー(泣)捨てたい…。+64
-0
-
324. 匿名 2018/07/31(火) 17:11:00
みなさんのやる気にモチベーション上がります!これからキッチン周りのものを思いっきり捨てまくります!+22
-1
-
325. 匿名 2018/07/31(火) 17:12:25
>>321
そういうことなのね!
だったら少し解凍しないとね。
お互い頑張ろうね!!+25
-0
-
326. 匿名 2018/07/31(火) 17:15:19
主さん、どんな感じですか?
私は主さんのおかげでやる気が
まだまだ続いてます!
夕飯の準備、食事が終わり次第またやります!
+34
-0
-
327. 匿名 2018/07/31(火) 17:26:43
>>325
はい!!頑張ります!!+17
-0
-
328. 匿名 2018/07/31(火) 17:31:21
このトピいいですね!
励まし合ったり、アドバイスしたり、私はこれを捨てたよ。と報告聞くと私も捨てよう!と思いました。
皆様、水分取って頑張りましょう。あとお休み日を作ってやる気を継続しましょう。+55
-0
-
329. 匿名 2018/07/31(火) 17:58:57
主です!!
今は家事してますが
先ほどベルトのとこが少し壊れた
プラダのショルダーバッグをゴミ袋に入れました。
ゾゾの買取に出しましたが、値段がつかず
メルカリに出そうかと思ったら
近所のブランド買取に出そうかと思ったり
でも捨てます!
次にこれを買う人を想像したら
何だかかわいそうな気がして(笑)
結構年数経ってますし
劣化もしてるだろうし
うれても数百円なら
勉強代と思って捨てます。
今はロング丈黒のピンキーダイアンのキレイめコートを悩んでますが
多分捨てます
10万以上したんですけどね
みなさんどう思いますか
+71
-3
-
330. 匿名 2018/07/31(火) 18:05:56
>>329
私も昔PRADAのバッグ持ってましたが捨てました
カルバンクラインの黒のロングコートも捨てました
主さんと同じく10万しました。
買ったのは20代独身の頃…懐かしい思い出です
今はもっと軽くて良いのありますよ
+78
-0
-
331. 匿名 2018/07/31(火) 18:16:29
主です!
ありがとうございます(^o^)
すぐ捨てます!
背中を押していただきありがとうございます!+69
-0
-
332. 匿名 2018/07/31(火) 18:17:59
みんな偉いよー!
私も頑張ってちまちまやってるけど、皆さん家族の反応はどうですか?
うちは旦那が几帳面で捨てられないタイプ
私は雑でグシャグシャに置いとくタイプ
私が断捨離スイッチ入って捨てようとしてるところが旦那に見つかると「なんで捨てるの?使えるよ」って言い出して、私もバカだから「そうかなー?」って後ろめたい気持ちになってひよってしまうんです+50
-2
-
333. 匿名 2018/07/31(火) 18:19:06
先ほど夏休み中の子どもと共に断捨離しました。短時間ですが…。
なんでもかんでもとっておくのかな、と思ったけど、捨てはじめたら意外とそうでもなかった。
それでも私にとってはまだまだガラクタばかりだと思うけど仕方ない。ちょっとずつ増えて大変なことになったんだから、ちょっとずつでも捨てるべきですよね。+23
-0
-
334. 匿名 2018/07/31(火) 18:19:47
主です
私も独身時代のものでした。
10年くらい前って高い物が流行ってたりして
かなり良いものでも
そんなに使わず残ってしまって
劣化するのを待ってる状態みたいになってます。
だいぶ捨てたんですけど
時々ひょこっと昔の物が出てきます(><)
しっかりしたものは一瞬捨てるの迷ってしまう
ここで背中押してもらうと嬉しいです(^o^)+52
-0
-
335. 匿名 2018/07/31(火) 18:23:32
>>332
旦那はもう使ってないものでも「捨てる必要ない」ってとっておく。私の方が物多いから強く出られない…。
断捨離には反対はしてないよ。ただ、普段の片付けを全くしないのでイラつく。
+30
-0
-
336. 匿名 2018/07/31(火) 18:28:07
母親が捨てられなかった清水の舞台から飛び降りる思いで買ったハイブランドのスーツ
30年前くらい?それを私に押しつけられました!私が着れる年齢は20年後になる…
50年前の服を母に着たいか?と聞いたら着たくないと、、型崩れもなく生地も縫製も流石の代物でしたが処分しました
+78
-1
-
337. 匿名 2018/07/31(火) 18:42:58
今日は毛玉のついた冬服、ヨレヨレの肌着、たくさんあるペン類、賞味期限切れのみそやレトルト食品など捨てました!!
いらないダンボールや空箱もひとまとめに。+37
-0
-
338. 匿名 2018/07/31(火) 19:00:00
主です。
たこ焼き機やホットプレートが出てきました。
主人がビンゴで当てました(笑)
今、子供が4歳と1歳です。
もうすぐ使うようになりますかね?
家族でたこ焼きやホットプレート料理など
あったほうが楽しそうに思ってます。
実際はどうなんでしょう?
ご家族お持ちの方
教えて欲しいです。
置いといても良いと思う
結構使う、便利だよetc→➕
あんまり使わないよ
うちはゴミにしましたetc→➖+146
-4
-
339. 匿名 2018/07/31(火) 19:09:36
>>338 子どもいます。たこ焼き器もホットプレートも使ってます。集まりでも使えるし。
お子さんがもう少ししたら、使ってみては?そして使い勝手が悪かったら捨てる(^-^;
+69
-0
-
340. 匿名 2018/07/31(火) 19:13:48
ホットプレートで焼肉なんかもいいかもしれません^_^あると便利。+45
-1
-
341. 匿名 2018/07/31(火) 19:14:06
今日は毛玉のついた冬服、ヨレヨレの肌着、たくさんあるペン類、賞味期限切れのみそやレトルト食品など捨てました!!
いらないダンボールや空箱もひとまとめに。+14
-1
-
342. 匿名 2018/07/31(火) 19:31:03
私はホットプレートとたこ焼き器捨てた派だけど、一度使ってみては?
私は嵩張る収納と重くて出すのが面倒くさい、洗うのも面倒くさい。と出すのも片付けるのも億劫になり使う頻度も減り古くなったのが理由です
+30
-0
-
343. 匿名 2018/07/31(火) 19:36:35
以前の断捨離トピでお世話になりましたー
捨てられなかったユニクロダウン(サイズが合わず着心地悪い)
古くなった毛布
コーヒー溢して汚れたカーペット
若い頃の喪服
全て捨てて買い替えました!宣言すると捨てられるし皆さんも同じなんだと思ったら励みになりました
+33
-3
-
344. 匿名 2018/07/31(火) 19:37:07
ホットプレートは汎用性高いからあってもいいけど、たこ焼き機はどうだろ?
お子さんが喜ぶならありかな
でも、セブンの冷凍たこ焼き美味しいよ+35
-2
-
345. 匿名 2018/07/31(火) 19:40:11
子どもが小学生の内ならホットプレート、たこ焼き機使うと思いますよ。
うちはホットプレートけっこう使ってます。お好み焼き&焼きそばにも使えるので!+35
-1
-
346. 匿名 2018/07/31(火) 19:41:13
汗だくになりながらノート、教科書類捨てました。ちょっと残ってるが無理だ!暑すぎる!+26
-1
-
347. 匿名 2018/07/31(火) 19:53:28
義母にもらった宝石?のついた指輪があるんですが、どう見ても偽物っぽいんです。断捨離しまくった今もこれだけは手をつけることができず引き出しあけるたびにモヤモヤします…+31
-1
-
348. 匿名 2018/07/31(火) 19:57:50
皆さまありがとうございます(^o^)
主です。
たこ焼き機ホットプレートは
置いておくことにします(^o^)
使うものや役立つ物は捨てません!
引き続き頑張りましょう+46
-1
-
349. 匿名 2018/07/31(火) 19:59:41
ここの雰囲気大好きです(*^^*)
次の回収日は金曜日なのでそれまでにキッチンをやっつけたいと思います!
皆さん食器の捨てる捨てない基準ってどうしてますか?欠けてるのは勿論捨てますが比較的綺麗な食器で全く使わない食器は捨てますか?
ブランドのティーセットがあるんですが柄が好きではなくてでもちょっと古くさいから多分売れないし、でも物はいいから作った職人さんが目に浮かび誰かに使って欲しいという欲がわく。笑
+33
-3
-
350. 匿名 2018/07/31(火) 20:04:23
>>349
普段使わないのは捨てます!!
今回捨てないと次捨てる時が
こないような気がします!!
+26
-0
-
351. 匿名 2018/07/31(火) 20:12:10
食器はかけてるの&ぜんぜん使ってない物は捨てました。家庭訪問でコーヒー出そうかなと思ったけどお茶でいいや。と思い、ティーカップは捨てました。ティーカップもいつの?っていう年代物だったので。+28
-1
-
352. 匿名 2018/07/31(火) 20:12:39
食器セットは意外とメルカリで売れました。実家からもらった古臭い湯のみセット、デザート皿セットなど。送料もあるからそんな儲けにはならないけど。
明日使わない湯のみ捨てようと思います!
+18
-2
-
353. 匿名 2018/07/31(火) 20:25:30
食器を私も大量処分しました!
200枚近くあったものを必要最低限の10枚程度に。
欠けてるものや安いものなどは全然捨てて、ブランド物や高いものはメルカリで売れましたが割れ物なので梱包などが本当に大変でした。
でも大量に出したので5万くらいの臨時収入に。売れ残ったものはどんどん値段を下げて、1週間経ったら全て処分します。大きすぎる食器棚も粗大ゴミに予約しました。すっきりするのが楽しみ!+58
-1
-
354. 匿名 2018/07/31(火) 20:34:03
大学生になったから高校の教科書場所とるから捨てたいけど、後悔しそうで捨てれない...
+30
-2
-
355. 匿名 2018/07/31(火) 20:34:41
食器の事書いた者です!
コメントありがとうございます(*^^*)
やはり使わないと意味ないですよね。。
ティーセットはノリタケの物なんですがデザイン古いですが誰か買ってくれるかもしれないので売ることにします!そのまま捨てるのはやっぱり忍びなくて。
使える物を捨てることに凄まじい罪悪感があり、やっぱり買うときに責任持って大事に使えるものを今度から選びたいと思います!
+59
-0
-
356. 匿名 2018/07/31(火) 20:38:12
>>354
私なんてもう35になるけど高校の教科書は捨てられない。笑
懐かしさと、たくさんの書き込み見たら無理だった。好きな教科だけは多分一生無理かも。+16
-15
-
357. 匿名 2018/07/31(火) 20:40:55
月一くらいで家族でコストコ行くんですけど、車持ってないのでいつもレンタカー借りて行きます。
そのついでに、要らないけどまだ使えそうな物をまとめてリサイクルショップに持ってってます。
値段がつかなくても引き取ってもらえるから捨てる手間も省けるし、いつも足代くらいにはなるので、割と楽しいです。+49
-2
-
358. 匿名 2018/07/31(火) 20:50:21
毎日鼻にティッシュつめてマスクしてゴミと戦ってます。←ほこりアレルギーの為
おかげで服とかだいぶいい感じだけど、
キッチン強敵だわー
捨てても捨てても全然減らない...
諦めないけどさ。
でも今日は2週間に一度の貴重な燃えないゴミの日で、使わない食器たくさん捨てれた!+44
-1
-
359. 匿名 2018/07/31(火) 20:59:41
>>335
私のコメにお返事もらって嬉しいです
全然はかどってないけどやる気もらいました
頑張ります!+15
-1
-
360. 匿名 2018/07/31(火) 21:25:10
なんか主おもしろいね。
トピ主の気迫のおかげで我が家も布団を捨てる決心がつきました
ありがとう
メルカリとかは怖くてやってないから、こどものものをリサイクル店に売りに行ったけどあまりにも安くて交通費の方がかかったから、これからは素直に捨てることにした。+86
-3
-
361. 匿名 2018/07/31(火) 21:27:36
流し台の下の収納シートを買って放置でしたが
中の物全部出して拭いて、シート張り替えました!ちゃっちゃとやれば良かった。。以外と短時間で済んだ事にビックリ
スッキリしました
+52
-1
-
362. 匿名 2018/07/31(火) 21:30:41
主さんのコメ見るとやる気出ますよね!
私も古着屋とかリサイクルショップ行って売ったこと何回かあるんですが、時間とガソリン代の無駄だったので全部ゴミに出すことにしました。
メルカリも考えましたがズボラなので質問されたりするのも、梱包するのも面倒くさくて、、、
明日は用事があるので今日はあと30分頑張る!!
書類捨てる!!!+73
-1
-
363. 匿名 2018/07/31(火) 21:58:04
>>362 スピリチュアルなことだからあれだけど、不要品を売ったら、手放したことで入ってくる運気は、売り上げ金だけだそうだよ。
そう考えると、手間かけてメルカリとかやらなくてもいいかと思える。私もズボラだし…。
もちろん、その過程が楽しい人はいいと思います。+49
-2
-
364. 匿名 2018/07/31(火) 22:06:09
>>240
梱包が楽しいタイプの人は面倒じゃないと思う
いかに速く綺麗に包むかがポイント
あと、うちは郵便局が近いのが大きい
出品、梱包、発送トータルで15分くらいで済む
時給に換算して納得できるだけの利益が出るものだけ出品すれば時間も無駄にならない+44
-1
-
365. 匿名 2018/07/31(火) 22:10:14
>>364
私もやったことなくて疑問なんですが、個人情報は?お互いの住所や名前は知られてしまうの?
+10
-0
-
366. 匿名 2018/07/31(火) 22:13:37
>>365
メルカリ便にしたら住所とかは知られないよ。+42
-0
-
367. 匿名 2018/07/31(火) 22:17:52
ここを読んでいて 突き動かされるように 今まで迷っていたスカート、シャツ、靴 、ポーチを捨てました。
明日は 食器、やるぞー!!+48
-0
-
368. 匿名 2018/07/31(火) 22:20:39
>>363リサイクルで得たお金は、運気を下げるってホント? 断捨離した不用品の処分法 | 占いTVニュースuranaitv.jp購入したもののあまり出番のないバッグ、着なくなった服などの不用品の数々。処分するとき、スパッと捨てる? それともリサイクルショップに持ち込む? “新感覚占いバラエティ”『ピタットTV』(占いTV:uranaitv.jp)では、風水芸人・出雲阿国が運気を上げる処分法...
+10
-1
-
369. 匿名 2018/07/31(火) 22:33:34
そういえばメルカリでケイト・スペードのバッグ買ったんだけど重くてぜんぜん使ってない。捨てた方がいいかな。ちょっと吟味してみます。+46
-0
-
370. 匿名 2018/07/31(火) 22:36:15
書類段ボール1箱片付けました。
みなさん!!書類は不要な物はどんどん捨てた方がいいです。すんごい大変。
個人情報満載だから破るのが地味にしんどい。シュレッダーある人はまた別ですが。+45
-0
-
371. 匿名 2018/07/31(火) 22:43:24
主です!
物を抜く(処分する)のは
未来の自分のためです!
そして残された家族や大切な人のため!
少し本を読んでました。
1ヶ月、気持ちを下げないためにも
私はこのトピに書き込み続けますので
よろしくお願いします(^o^)+70
-1
-
372. 匿名 2018/07/31(火) 22:48:34
>>371
力になる言葉ですね!ありがとう!+48
-1
-
373. 匿名 2018/07/31(火) 22:55:17
来月引っ越しが決まったので参加させてください!さっきメルカリに出品してきました!明日からもどんどんものを減らしていきます!+44
-1
-
374. 匿名 2018/07/31(火) 22:56:31
物が多すぎて正直、部屋汚いです。
そしたら子供がみんなの前で家の中、汚いよって言った。
恥ずかしすぎる。次会うときどんな顔して会えばいいんだ。
明日は一日片付けだな。
みんなのコメ見て頑張って捨てよう。+62
-0
-
375. 匿名 2018/07/31(火) 22:58:17
主です
私もメルカリで何度かお買い物をしましたが
メルカリで買った物って
やっぱり誰かが入らなくなったもの
なんですよね。
結局私も入らなくなったものがほとんどでした。
中古だという先入観なのか?
私がただ飽き性なのか?
なので、メルカリで購入するのは
私はやめました。
私はフリマで買ったものは
新品で店舗で気に入って買ったものよりは
大切感に欠ける感じがあります。
あくまで独自の意見です。
私がメルカリをやめたのは
売る側としても精神的にやりとりがしんどい
梱包もしんどい 評価も気になる
物がたまる 送るのがめんどくさい
買う側としても 買ってもあまりときめかない
すぐに飽きる 結局そんなに欲しくなかった
そんなこんなで合いませんでした(笑)
わたしの持ってるもので、他の人がとってもときめく物なんて
多分ほとんど無いと思います。
自分が過剰評価してるんだと思います。
なので捨てます!
わたしがいらないものは
みんなはもっといらない
わたしの中古品だよ?!笑
すみません。夜中に独り言でした。
なのでフリマの選択肢なしで
処分がんばります!
+105
-3
-
376. 匿名 2018/07/31(火) 23:04:38
早くここまで行くぞ!+53
-1
-
377. 匿名 2018/07/31(火) 23:05:11
↑主でした。
おやすみなさい+51
-1
-
378. 匿名 2018/07/31(火) 23:20:39
主の一言一言に説得力があり引き込まれます。普段コメントしたりしませんが私も参加させて下さい!
4日後に引っ越しでもう半分以上は荷造りしちゃってますが今日新たにゴミ袋3袋分出てきました!もっと早くこのトピに出会いたかった。でも今が出会う時期だったのかもとも思っています。この勢いで荷解きしながらもどんどん捨てれそうです!
私は1人じゃない。みんなと頑張る!+72
-1
-
379. 匿名 2018/07/31(火) 23:37:11
↑コメントありがとうございます(^o^)
主です!
一緒に頑張りましょう!!!
わたしはもう寝ますが
明日も一緒にやりましょう!!
ここにいる皆さんも一気じゃなくて良いと思います(^o^)
わたしも休み休みやってます!
わたしの文面だけ見たら、気迫が凄くて
一気にやってると思うかもしれませんが
カフェラテ飲みながら、服を吟味したり
スイカ食べながらいらないものを探したりしてます(笑)
まったり、でもしっかり着実に
前に進みましょう(^o^)
おやすみなさい!
本当に今度こそまた明日!!+79
-1
-
380. 匿名 2018/07/31(火) 23:40:32
主さん、おやすみなさ~い( ´∀`)
また明日です~+35
-1
-
381. 匿名 2018/07/31(火) 23:52:08
不用品を捨てられない人はギフテルっていうアプリであげると良いと思います!お金にはならないけど、必要としている人に着払いで譲ることができます。捨てるより手間はかかりますが、罪悪感が多少マシになると思います。+34
-1
-
382. 匿名 2018/08/01(水) 00:10:49
>>375
なんか宗教みたいで怖くなっちゃったから、私はもう退散しますね
断捨離って物を捨てまくることじゃ無いし、
私は、私が価値を感じない物に価値を感じる人がいるなら、有効活用してくれたらいいなと思う
でも、主のおかげで今日掃除のやる気出て、デスク周りがキレイになったよ+23
-42
-
383. 匿名 2018/08/01(水) 00:16:28
明日は何を捨てようかな…と布団の中で考え中。私も寝ます。
主、本のいいところ見せてくれてありがとう!+37
-1
-
384. 匿名 2018/08/01(水) 00:16:29
私はリフォーム控えてるので断捨離中!
元々物は少なめだし、知り合いの方が施行するので家具はそのままでいいと言ってくれていますが(普通は家具や雑貨を移して空っぽにするらしい?)手間と工事期間を少しでも短縮を狙って断捨離します!
気に入ってたけど壊れかけの家具や、子供が小さい頃に使っていた物を捨てる!
あと2週間しかないけど頑張るo(`ω´ )o
このトピやる気が出るわ。主さんありがとう!!
+32
-0
-
385. 匿名 2018/08/01(水) 06:45:26
主さん、みなさんおはようございます。
普段書き込み普段書き込みしないんですが、したくなって…
私もものが多いと家でイライラする、片付けないとと常に焦っている、子供が更に散らかす…
ここから脱却したいと思って、一緒に断捨離始めます!
みんなでスッキリしよう!+59
-0
-
386. 匿名 2018/08/01(水) 07:56:45
おはようございます!
今日は雑貨とか、捨てるの悩んでたものをとりあえず入れて、ずっと放置していたダンボールをやっつけます。
ダンボールを減らすぞー+24
-0
-
387. 匿名 2018/08/01(水) 07:58:29
今日は燃えるゴミの日
断捨離はじめてからのゴミ3袋
日常生活のゴミ2袋
大量大量!
気持ちスッキリ!+26
-0
-
388. 匿名 2018/08/01(水) 08:11:01
主さん、たまには現れてね!
+21
-1
-
389. 匿名 2018/08/01(水) 08:12:21
今から昨日の続きやります。+9
-0
-
390. 匿名 2018/08/01(水) 08:15:20
おはようございます。
主です(^o^)
今日も少しずつやっていきたいと思っています。
みんなもやってるんだなと思うと
頑張れます。
だんだんここも人は減ると思いますが
それでももし読んだら
プラスだけでもつけていってくれたら
わたしは頑張れるので
よろしくお願いします(^o^)
普段書き込みしない私ですが
このトピが立ったことで
主として皆さんに話かけて、
皆さんと一緒に片付けられたことが
単純に嬉しいです。
+138
-1
-
391. 匿名 2018/08/01(水) 08:25:41
トピが閉まる最終日あたりに、みんなでおつかれ会とか出来たらいいですね!
ビール飲むも良し、コーヒーとか好きなもの飲んで食べてトピをみる。
こんな風に変わったよ〜とか、こんなに捨てたよとか。
今日も頑張ります!
+81
-0
-
392. 匿名 2018/08/01(水) 08:42:45
>>382さん
宗教みたい ??
と思ったならごめんなさい。
フリマをしないというのは
今の段階でその選択肢がないということなんです。
子供のおもちゃなどで
欲しい人がいると思う物もあります。
だから捨てない。全部いるものとして
しまいます。
子供が使うものだけ出しておきます。
まだ使えるブランドのバッグ、
でも私は使わないしもういらない
けど、間違いなく欲しい人がいると思うものは
今の段階ではいるものとして保管してます。
線引きが難しいですが
何でもかんでも捨てるわけではないです。
私が見て、私だったら買わないなと
思ったものは新品でも捨てます。
新生児の綺麗な布団もそうでした。
哺乳瓶も、新品でしたが
私なら赤ちゃんのものは店舗で買うかも?
と思ったし
置いておくのさえ無理なものも
捨てる、となりました。
フリマを否定したわけではないので
ごめんなさい。
私も部屋が綺麗になって
持ち物が少なくなって
心に余裕ができたら
またやると思います(^^)
今すぐは無理なだけです
気分を害された方、本当にごめんなさい。
主でした。
+81
-6
-
393. 匿名 2018/08/01(水) 08:51:22
夫に腹立つこと言われて、義実家からもらったダサいうつわを捨てた!見るたびにイライラしてたし、あーースッキリした!+79
-1
-
394. 匿名 2018/08/01(水) 08:52:50
フリマに関しては売る捨てるの基準や考え方は人それぞれなので、各々のやり方でやればいいですよね!私も自分の基準で売るものは売るし、捨てるものは捨ててます。
今日は2袋ゴミ出ししてきました!これからメルカリで売れたものを梱包して引き続き断捨離始めます!
暑いですが今日も頑張りましょー!+45
-0
-
395. 匿名 2018/08/01(水) 09:26:08
メルカリや古着屋利用の方はその方法でいいと思います。ここのみなさんは否定しないと思います。自分のやり方あるので自分に合ったやり方で断捨離しましょう。+53
-1
-
396. 匿名 2018/08/01(水) 09:33:58
おはようございます
頑張ります!+26
-1
-
397. 匿名 2018/08/01(水) 09:50:05
私は売る派!
昨日メルカリに新たに12点出品して、そのうち6点売れた!
自分にはもう必要なくても、必要としてくれる人にお安く譲れるのなら嬉しいし!
でも前はなんでもかんでもメルカリに出そう!と思って保管してたけど、主のおかげでそのハードルがさがって、これはもういっかなと思うものは簡単に捨てれるようになったよ!
ありがとう主!
この調子で今日もみんなで頑張ろうっ!!+64
-0
-
398. 匿名 2018/08/01(水) 09:59:24
エアコンない部屋を断捨離してきました。もう使わないおもちゃ、幼稚園で使ってた粘土類など…卒園して数年もたってようやく捨てられた。
気にいってたけど迷ってた服もゴミ箱にポイ。二の腕がキツいならもう着ないよね。
痩せたらまた買うからいい!
+21
-0
-
399. 匿名 2018/08/01(水) 10:46:34
要らないタオルや寝具を捨てました
ついつい雑巾に使えるかも…て思うので捨てられなくて
今日ももう少し頑張ります!魔境の押入れを…+27
-0
-
400. 匿名 2018/08/01(水) 10:50:55
私も参加します!
結婚による引っ越しで物が溢れてます。引っ越しの時にかなり捨てましたがまだまだいらないものがあります。1ヶ月頑張ります!+28
-0
-
401. 匿名 2018/08/01(水) 11:03:56
ダンボールやっつけたぞー!!
売ろうかと思っていた服も新品を除いてほとんど捨てました!!ゴミ袋1つまとまりました。
ついでに食器も着手!!
引き出物でもらった使わないであろう食器やマグカップも処分。
今コーヒーとおやつ食べてひと休み。
こんなに頑張ってる断捨離は始めてです!+68
-0
-
402. 匿名 2018/08/01(水) 11:04:04
押し入れは勇気入りますよね!昨日押し入れから引っ張り出してきた段ボールに蜘蛛いたし、、、
まぁ汗もかいたのでシャワーあびましたが、、、
先ほどパズル捨てました。ピースも足りないし。
あとは旦那が出張用にと買ったデカバッグにカビが大量発生してたので捨てます。+51
-0
-
403. 匿名 2018/08/01(水) 11:08:01
>>382
主さんがやってるのってやましたさんの『断捨離』じゃないよ
ごんおばちゃまの『抜き』だと思う
+28
-1
-
404. 匿名 2018/08/01(水) 11:11:49 ID:4NNKzWsT3N
>>224
>>221です
アドバイスありがとうございます!
元は写真には撮ってあります。
「破れて着れなくなっちゃったから」もありなんですね(ふむふむ+21
-0
-
405. 匿名 2018/08/01(水) 11:12:17
いらないもの捨てたら部屋が広くなった!気分がいい!+58
-0
-
406. 匿名 2018/08/01(水) 11:14:08
今から雑誌にサラリと目を通して捨てます!+19
-1
-
407. 匿名 2018/08/01(水) 11:15:45
やましたさんの『断捨離』
ごんおばちゃまの『抜き』
こんまりちゃんの『トキメキ』
ゆるりさんの『なんにもない』
とかいろいろあるのを分かりやすく一口で断捨離って言ってるけど、自分で選んで捨ててってする内容は変わらなくてもやり方や考え方が違う
ゆるりさんはミニマリスト系の捨て魔だけどもw+56
-0
-
408. 匿名 2018/08/01(水) 11:18:31
雑誌みたいなミニマリストには到底なれそうもないから、せめて自分が居心地よく暮らせるように物を片付けて減らしたい。全部捨てたくなるけど、それは出来ないからゆるく楽しく断捨離します。+52
-1
-
409. 匿名 2018/08/01(水) 11:22:07
エアコンのフィルターを掃除機で掃除して、窓空け広げて冷房16℃で1時間最大風量運転します!
臭うエアコンに効くらしいよ!
そして服の選別を始める!!!
終わったらフィルターの様子見して汚れてたら掃除かな???服のホコリが舞うだろうし+34
-0
-
410. 匿名 2018/08/01(水) 11:25:18
たまった不要書類を子供と一緒にビリビリ破って捨てました!
楽しく片付け&暇潰し。+40
-0
-
411. 匿名 2018/08/01(水) 11:26:03
>>409
効果あったかどうか教えてください。
私もエアコンのその方法気になってました!+30
-0
-
412. 匿名 2018/08/01(水) 11:37:03
おはようございます!
昨日は、カオスだったクローゼットに着手。
着なくなった服、クリーニングに出してもとれないシミがついた服、ボロボロの靴下、下着などなどたくさん捨てて、ゴミ袋3つも出ました。
今日も頑張るぞー!!+48
-1
-
413. 匿名 2018/08/01(水) 12:10:35
>>368
運気とかどうでもいいw
信じてないから
自分のことは自分で決めるわ+20
-6
-
414. 匿名 2018/08/01(水) 12:53:24
本日は、月に二回しか無い、貴重な不燃ごみの日です。
使っていない、コーヒーメーカー、花瓶、空気入れ、登山道具、頂き物のトレイ、余分なハンガー等々を出しました。
部屋の余白を増やすように頑張ります!
+44
-1
-
415. 匿名 2018/08/01(水) 13:58:01
旦那がプレゼント関係を絶対捨てない…。
付き合って1番最初に貰ったボロボロの財布やバッグに結婚式のブリザードフラワーや貰い物のサイズの合わないブランド服など。
お祝いに貰った日本酒やワインの箱まで!
写真に記録して捨てようかと言っても私がすごく冷たい人みたいな扱いをされる!
まとめてるから処分してくれ!+70
-0
-
416. 匿名 2018/08/01(水) 14:01:56
主です。
暑いですね(><)
毎日の家事もあるから大変です(><)
とりあえず洗い物終わりました。
これからでかけるので
ついでに車の中の整理をするつもりです!
何か片付けを続けたいので!
確か使い終わった箱ティッシュの殻が
シート下に置きっぱなしです(><)
他にも探してきます!
帰宅してからもすこしずつやります
皆さんもコメントできる方はください!
毎日読んで励みにしています!+62
-0
-
417. 匿名 2018/08/01(水) 14:10:41
すみません、うっかり他のトピをぼんやり見てました
今みなさんの頑張りを見て反省してます
えーっとまずはダンボールと服を捨てます
+41
-0
-
418. 匿名 2018/08/01(水) 14:12:38
昨日このスレをみてから断捨離がんばりました。
ずっと出そうと思っていた物も重い腰を上げてメルカリへ
14点出してもうすでに4点売れたよ〜
引き続き頑張ります
主さんキッカケくれてありがとう〜+54
-2
-
419. 匿名 2018/08/01(水) 14:18:47
来週から長期旅行なので冷蔵庫大掃除決行中〜
なかなかできなかったんだよね
みんなも頑張ってるから私も頑張る!+36
-0
-
420. 匿名 2018/08/01(水) 15:14:26
>>376
なんていう本ですか?教えてください。
もっと読みたいです。
+15
-0
-
421. 匿名 2018/08/01(水) 15:31:47
今日はコスメの断捨離&整理整頓!
歯磨き、洗顔、メイク、髪の毛整えるまで洗面所一ヶ所でできるように鏡裏の収納に全て収めました!
今まで出来なかったのがおかしいんですけどねw
コスメは大好きだから、鏡裏に収まる範囲で増やしたい(*´˘`*)♡+37
-0
-
422. 匿名 2018/08/01(水) 16:05:20
旦那って口だけ出して手は動かさないよね。
片付けるの私なんですが!!
暑くてついつい愚痴が…
さてと一旦断捨離は休憩して家事を始めなきゃ!
+52
-0
-
423. 匿名 2018/08/01(水) 16:59:27
みんな偉いよ!
時々ここをのぞいて気持ちを奮い立たせてる!
ありがとう皆さん+50
-0
-
424. 匿名 2018/08/01(水) 17:23:13
きれいになるって気持ちいいね
いつの間にこんなに物が溜まるんだろうね+54
-0
-
425. 匿名 2018/08/01(水) 17:52:47
コスメボックス整理したら、大量のサンプルがでてきたよー
しばらくファンデ買わなくても良さそうw
美容液とか乳液は、今日から使って消費に励みます!!+40
-2
-
426. 匿名 2018/08/01(水) 18:17:24
>>411
409です!
1時間つけっぱにして、その後しばらくわざとエアコン止めて、今つけてみました!!!
元々の臭いは、エアコンつけたらすぐ酸っぱい臭いが吹き出てくるけど強いか弱いかで言ったら弱い酸っぱさでした
今つけたところ、臭いなくなってました!!!2日後はどうなってるかわかりませんが…
うちのエアコンには効果アリっぽいです+32
-0
-
427. 匿名 2018/08/01(水) 18:20:29
>>422
旦那に冷蔵庫チェック&片付けされた私が通ります(´・ω・`)
もやもやした。やるって、やるって言ってたのに!!私ちゃんとやるって、言ってたのに( ゚ー゚)
お風呂入ってる間に冷蔵庫が綺麗になってた。口出されるより手をだされる方が辛い+35
-5
-
428. 匿名 2018/08/01(水) 18:20:43
本当は大き過ぎるテーブルやテレビも捨てたいのに、家族が筋トレにハマってダンベルやら腹筋マシーンが増えました\( ˆoˆ )/
こりゃたまらん\( ˆoˆ )/
+40
-0
-
429. 匿名 2018/08/01(水) 18:22:11
>>425
それいつのサンプルかわかる??
ピッチリ密閉されてるサンプルも時間たつと劣化するから気を付けてね~
肌の調子悪くなったら即やめた方がいいよ+46
-0
-
430. 匿名 2018/08/01(水) 18:22:43
>>428
つらーーーーい
( *´・ω)/(;д; )+16
-1
-
431. 匿名 2018/08/01(水) 18:24:49
>>428
とりあえず自分も腹筋マシーン使うようになればきっと心も軽くなり体も引き締まるよ!頑張れ+17
-0
-
432. 匿名 2018/08/01(水) 18:28:29
>>376さん
主です
これです(^o^)+49
-1
-
433. 匿名 2018/08/01(水) 18:39:01
腹筋マシーンです!ありがとうございます!
私の脂肪も断捨離してやるわ☆
言ってみたかった\( ˆoˆ )/+21
-0
-
434. 匿名 2018/08/01(水) 19:06:53
>>426
教えていただきありがとうございます^_^
ネットで見て気になっていたところでした。うちのエアコンはどうかわからないけど、今度やってみようかと思います!+10
-0
-
435. 匿名 2018/08/01(水) 19:34:10
メルカリで売ろうかなと待機してる物が場所取ってイライラするw
明日、思い切って捨てます!!
明日も皆さん頑張ってスッキリ空間を手に入れましょう!+51
-0
-
436. 匿名 2018/08/01(水) 19:39:50
>>432
ありがとうございます!
ネットで調べたら、近所の図書館にあるそうなので、明日すぐに借りに行きまーす。
+16
-1
-
437. 匿名 2018/08/01(水) 19:48:39
せっせと居間を片付けていたら、早帰りの夫が、揚げまんじゅうをおみやげに買って来てくれました。
疲れた体に、甘いまんじゅうがおいしい。片付けしてよかったです。+53
-1
-
438. 匿名 2018/08/01(水) 19:52:23
メルカリ売れてる人うらやましい!
思い切って捨てたいと思いつつ、今無職だからお金も欲しい!+46
-0
-
439. 匿名 2018/08/01(水) 20:11:08
ゴミの量が普段の倍になった。
まだまだすっきりしないけど着実に減ってきてるんだなと実感出来て嬉しい!!+29
-1
-
440. 匿名 2018/08/01(水) 20:17:40
わたしも参加します。
衣替えの続きやって(今まで途中にしてたところが……)、絶対着ない服少しゴミ袋に入れました。
わたしの場合急に何でもかんでも捨てるのは性格的に無理なので、少しずつ免疫つけていきたいと思います。+40
-0
-
441. 匿名 2018/08/01(水) 20:55:04
気のせいかカバンの中身まで少なくなってスッキリ+16
-0
-
442. 匿名 2018/08/01(水) 21:05:28
キッチン用品やっつけました!
フライ返しが3つもあったf(^ー^;
後は蓋のないタッパー達。
+25
-1
-
443. 匿名 2018/08/01(水) 21:16:32
私もここ1ヶ月くらいはゆるりと断捨離してるけど、中々はかどらないし、一度ちゃんとした本を読んでみよう!と思って、今日図書館行って、こんまりちゃんの本を借りてきました!!
まずは今晩読み進めてみます!+18
-1
-
444. 匿名 2018/08/01(水) 21:57:39
こんばんは!主です(^^)
皆さん今日もお疲れ様です!
私は今日はあまり進みませんでした(><)
でもそんな日もありますよねー
毎日やる事やりながら
片付けるのは本当に大変ですが
夏って暑いからか
冬より片づけが進む気がします。
冬には冬の片付けがまた出てくるはずですので
夏のうちに夏の片付けを終わらせておきたいです。
そして、平成最後は清々しい気持ちで過ごしたいと思っています。
あと1ヶ月あります(^^)/
ゆっくり着実に物を減らしていきましょうー!
一緒に頑張ってくれて
本当にありがとうございます。
+51
-0
-
445. 匿名 2018/08/01(水) 21:59:49
主です
質問なのですが
このトピは、いつまで書き込みできるんでしょうか?
知ってる人いたら教えてください!
書き込み期限あるなら
それまでみんなで頑張りたいと思っています(^^)/+43
-0
-
446. 匿名 2018/08/01(水) 22:22:02
危なかったー!こたつのコード捨てる所だったー!今は歩き始めの子どもがいるから使ってなかったけどあと何年かしたら炬燵にするつもりだったのに!セーフ!
段ボール片付けてたらくしゃみ止まらん!今日はここまでだ。+30
-0
-
447. 匿名 2018/08/01(水) 22:23:07
>>445
30日間だよ。
8月29日の11時1分まで書き込めると思う。+39
-0
-
448. 匿名 2018/08/01(水) 22:40:09
↑主です
ありがとうございます!
11時1分??そうなんですね!!
ちょうど1ヶ月という事ですかね。
期限決められたら
また頑張る気になれました。
8月29日には
美味しいカフェラテ飲もうと思います!!+63
-0
-
449. 匿名 2018/08/01(水) 22:44:49
最終日、みんなでお疲れ会しませんか??
好きな時間に好きな飲み物飲んで^_^
お菓子やつまみでも食べて。笑
主は必ず参加!!!!
主がいたから頑張れた人、やる気スイッチが入った人たくさんいると思う。私もその一人です。ちょくちょく出てきてくれるから頑張れる^_^
それぞれの断捨離を終えて、気持ちの変化など語り合いたいです。
その頃はスッキリした部屋で、こころ晴々とした自分になりたい!
だから頑張って、モノと向き合います。
+83
-1
-
450. 匿名 2018/08/01(水) 22:50:02
↑主です!
了解致しました!
私は必ず参加いたします!
29日11時までなので
午前中は予定を空けときますね(笑)
なんかサークル仲間ができたようで
嬉しいです(^^)/
最後、私だけになる事ないでしょうか?笑
それはそれで面白いけども(笑)
片づけ、気持ちいいですねー♪
やる気が出る名言や、体験なども
何でもかんでも書き込みしてくださいねー
やる気が出るの好きです!+83
-0
-
451. 匿名 2018/08/01(水) 22:58:32
メルカリに出そうと思って
ずっとしまいこんでた
黒のビジュー籠バッグを捨てました。
可愛かったんだけども、20代の女性が
似合いそうなもので
娘がいつか使うかもとか思って
4歳の娘に聞いてみました(笑)
『可愛いけど…ピンクがいい』
そうよね。まだ4歳(笑)
その時の顔見て、子供に自分の趣味を押し付けちゃいかんと思いました。
いつか娘が使うかも!という選択肢も捨てました。
本人がその時好きなものを使わせてあげたいと
強く思いました。
また捨てるハードルが低くなり
自分の物、処分していきます。
主でしたm(_ _)m
+109
-0
-
452. 匿名 2018/08/01(水) 23:30:57
母が結婚した時に木製の手芸箱(結構大きめ)をくれました。多分、娘が結婚した時に渡そうと前々から買っていてくれたんだと思います。母はミシンなど手芸をするのですが、私は全然しません。出来ません。その手芸箱は私には使い道がないままです。捨てる勇気はなく、母には申し訳ないけどフリマに出品予定です。娘に押し付けるのは…というのがあったので書かせていただきました。+65
-2
-
453. 匿名 2018/08/02(木) 01:17:25
>>378です。
荷造りはあらかた片付いたので今日は冷蔵庫の中を整理していました。作り置きをしたので引っ越しまで消費していきます。
それと今日はいつも使っているリュックの中にあるメモ帳をやっつけました!
ルーズリーフを小さく切ってクリップで留めた自作のメモ帳。恥。
殴り書きが水でにじんでボロボロ。
ずっと見て見ぬ振りしてました。
やっとノートに書き写して処分する事が出来ました!断捨離して心もスッキリしたおかげで今日はどこを掃除しよう、ここも整理しようと意欲が湧いてきてます。
ちなみに録画して見てなかった番組も大分やっつけました。スマホに入ってる写真も同じような写真がたくさん残してあったのでやっつけました。
皆さま、今日もお疲れ様でした。
明日も宜しくお願いします(^^)+50
-1
-
454. 匿名 2018/08/02(木) 01:42:42
夜中にすみません!主です!
子供の100均の迷路やひらがななどドリル、
何十冊とあるので
もう捨てます!
すでに何冊も使って済ませており、
旦那が思い出になるでー
といってたので、捨てませんでした。
でも、私が娘だったらどうだろう?
確かに、大人になってわー!懐かしいな!
と思うかもしれないけど
そんなの何十冊もあっても保存に困る!
逆に懐かしすぎて捨てるのもったいなくなったら
娘が可哀想。
子供の物は服でもなんでも
子供の過去ではなく
今の子供にフォーカスしていきたいと思います。
服でも小さい服も可愛いし置いときたくなるけど
本当に捨てたくないものだけ置く
もしくは全て無くなっても
服より子供自身がいてくれれば
無くなっても構わん!です。
子供本人が宝物です!
写真もスマホやデータにたくさんあるし
物はなくても思い出たくさんあります!
物より思い出!
その中で本当に少数に絞ってものは残します。
今の所、名前入りの木のおもちゃかなぁ
あくまで私の気持ちです
気持ちの整理のため書き込みさせてください。
人それぞれなので、気分を害さないでいただきたいです!
ではまた明日!
やります!
+86
-0
-
455. 匿名 2018/08/02(木) 01:50:25
子供の履いてたファーストシューズ
なんか汚いのでもう捨てます!
本当に汚いです(><)
なんなの?カビ?シミ????
不明です。
それ以外の子供の靴も
表面が劣化してそうな感じなので
4足捨てました!
冬用の私と旦那のクロックスも捨て!
ボアが汚い!
主でした。
+74
-0
-
456. 匿名 2018/08/02(木) 02:18:45
主さんそしてみなさん、今日もお疲れ様!!
私はちょっと前に図書館でこんまりちゃんの本を借りて来たと書いた者です!
数時間で1冊丸々読破しました!
こういう系の本は初めてだったので、とっても楽しく読めました!
明日からまた気合い入れてやるぞー!!!
+51
-1
-
457. 匿名 2018/08/02(木) 06:19:49
おはようございます。
メルカリ…
売れたはいいけど、購入前のやりとりに疲れますね。
今日は売れたものの梱包、発送とプラごみの処分予定。
ハンドメイドでもらった籠バックも使わずじまいなのでさよならしたいです。
頑張ります!!+56
-1
-
458. 匿名 2018/08/02(木) 07:27:01
おはようございます!
主です。
子供がいる方に質問です。
子供用の補助便座、どうしましたか?
これってリサイクルショップに持ち込める物では
ないですよね?
基本、汚いものですし。
捨てた、処分した→➕
まだある→➖
普通に処分するつもりですが
初めての物なので
少し気になって
みんなどうしてるのかなと思って
+75
-3
-
459. 匿名 2018/08/02(木) 09:45:57
皆さんありがとうございます!
便座、プラスチックゴミで捨てます!
皆さんの意見、参考になります!
投票していただきありがとうございました!
あと、頻繁にコメントしてくださってる方で
わかりやすくニックネームつけて書き込みしてくれてもありがたいです(^o^)
例えば 主です!
みたいに
がる子です!
のような感じで(笑)
今の所たくさん書き込みしていただいてる人も
どれがどれだったかこんがらがってます(笑)
もちろん、本人の自由なので
そのままでも構いません(^o^)+31
-2
-
460. 匿名 2018/08/02(木) 10:11:38
断捨離トピでここまで主が本気なのは初めて見たぞ。
だいたい放置で100コメくらいだ。
良い!+108
-0
-
461. 匿名 2018/08/02(木) 10:14:17
数ヶ月前からやっていた断捨離の者です。
スウコにします。
スウコの地方では明日は燃えるゴミの日なので燃えるゴミを1つでも多く断捨離します。
+50
-0
-
462. 匿名 2018/08/02(木) 10:18:12
おはようございます。
私は断捨離は行っておらず、ただこのトピの皆さんのコメントを見て元気をもらっている者ですが、主さんの具体的な状況と気持ちを書きこんだコメント、本当にハッとさせられるばかりです。
主さんに引っ張られて頑張っている皆さんにも、爽快な気分にさせていただいています。
主さん提案のニックネームについて、ガルちゃんではコテハンに批判的な風潮も有りますが、私はぜひニックネームをつけていただければ、読み分けができてより楽しく読みやすくなるのではと思います。
もちろん主さんがおっしゃるように、ご本人の自由なのですが。
こんな考えでこのトピを好きでいる人間もいるということを書き込みたくなりました。差し出がましく失礼いたしました。+58
-1
-
463. 匿名 2018/08/02(木) 10:28:43
主です!
スウコさん!
ありがとうございます!
わかりやすくて良い!
ニックネームありがとうございます!
頑張りましょー!+48
-0
-
464. 匿名 2018/08/02(木) 10:34:02
>>462さん
ありがとうございます(^o^)
ご賛同していただき嬉しいです!
まだ頑張りますよ!
主より(^^)+35
-0
-
465. 匿名 2018/08/02(木) 10:36:31
洋服はよく買うのでクローゼットは頻繁に着ない服をあげたり
売ったりしてはいるのですが
キッチンはあまり気にしたことがなかったので確認してみたら
フタのないタッパーやら
しゃもじは何個もでてくる
乾物の賞味期限切れ
捨てるものたんまりありました!!
手の届きにくい高いところにしまい込んでいる物は
なくても困らないものなので全部捨てました。
捨ててすっきり!
掃除嫌いだけど物が減ると掃除したくなる!
今日も暑いので水分をこまめにとってみなさん断捨離しましょう!
+41
-0
-
466. 匿名 2018/08/02(木) 10:46:50
全く使っていない(サイズが小さくて)ブランドバッグをフリマアプリで格安に出品!
断捨離と思ってめちゃくちゃ格安に。
そうしたらこの間売った相手から『これ偽物ですね』『安すぎると思った』『返品手続き面倒だから諦めますけど……』と言いがかり!
アメリカの店で買った本物なのに‼️
ブランドわからないなら買うなっ!!
喜んでもらえるなら、と格安にしたのに言いがかりつけられて、なら返品してくれたら他の喜んでくれる人に売るのに『面倒だから返品はしない』云々で、めちゃくちゃ腹が立ってますっ!!
こんな不快な思いするなら自分で使い倒せばよかった……とか、なんか無駄に自己嫌悪です……。
フリマアプリのトラブルって嫌ですね……。+122
-1
-
467. 匿名 2018/08/02(木) 10:48:02
断捨離やってない方からも応援頂けるとは。
純粋に嬉しいです。+30
-0
-
468. 匿名 2018/08/02(木) 11:01:33
>>466
えー?!災難でしたね。
私が買いますよ!!返品しろ!!+82
-0
-
469. 匿名 2018/08/02(木) 11:13:00
斎藤ではありませんが…
斎藤と名乗らせていただきます。
斎藤です!
出産とともに引っ越しになり、部屋はぐちゃぐちゃ、ものにあふれていました。少しずつ捨ててはいるものの、メルカリ売れ待ちのもの、これから出品したいと思いつつしてなかったものの山積みでした。子供も一歳になり余裕が出てきました。
恥ずかしながら、1つの部屋はカーテン丈足らずのまま使用。透明の衣装ケースがボンボンッと床に数個おいたまま。子供服はぐちゃぐちゃ。そんな生活に嫌気が。
このトピ始まってから、主を見習いゴミ袋5つくらい捨てました!!
気分いいです!まだまだ捨てる!
この断捨離トピ中頑張って、少しおしゃれな落ち着く部屋を作りたいです!+49
-0
-
470. 匿名 2018/08/02(木) 11:23:17
>>226
>>228
>>397
>>443
>>456です!
今朝からこんまりちゃんの方法で片付けはじめたので、まりこんと名乗ることにします!
本家のこんまりだとご本人に悪いので…笑
今は服を本当に全部出して仕分けしています!
頑張るぞ!!+45
-1
-
471. 匿名 2018/08/02(木) 11:28:33
斎藤さん!
私も子どもが1歳まではぐちゃぐちゃに過ごしてましたよ。まだまだ1歳だと大変ですよね。2歳近くになってやっと決心してゆっくり断捨離してます。+38
-2
-
472. 匿名 2018/08/02(木) 11:37:41
>>191>>261>>316で書き込んでいた新婦ですーー!!
ニックネーム、賛成です!
読み分けしやすいので尚楽しいです(*^▽^*)
むしろ、主さん以外に私一人だけ以前から毎回ニックネームをつけていてすみません。
あれから細々と片付けをしていたら、
義理実家からは食材が!!
自分の実家からは野菜が届きました!
いらないものを出すと必要なものが入るのかも!と楽しい気分です。
主さんおすすめのごんおばちゃまの本が近くの図書館にはなかったので、自分愛読の本を読んで今日もまだまだ頑張ります!!+41
-1
-
473. 匿名 2018/08/02(木) 12:03:18
>>453です。
今日被るつもりだったadidasのキャップを誤って捨ててしまったようです。ダンボールに入ってると良いんだけど…多分捨てた。
皆さまもお気をつけ下さい!
なので通称はキャップにします。
痩せたら着る予定の服と2人目出来たら時のマタニティ関係、乳児グッズこの辺りも整理したいけどまだ先かなぁ。主のお子さんの歳くらいになったらまたこのトピ見ながら頑張ります!
今日は引き続き掃除と整理してます。使ってないアプリも消したいし、SNSの身辺整理もしようと思います。+44
-1
-
474. 匿名 2018/08/02(木) 12:03:35
主です!
ここのトピ、書き込みせず、見てるだけな人もたくさんいると勝手に思ってます(笑)
私がそうだったので(笑)
読んで密かにやってる人や
断捨離スイッチがオンになるのを
待ってる人など
読んでるだけの人でも
とりあえずプラマイのボタン押していってくれたら
励みになりますので
とにかくポチポチボタン押してくださいね!
そうなればなるほど
私、燃えてきます!
読んでくれてる人、
書き込みを待ってくれてる人
読み物として楽しんでる人
みんな仲間です!
よろしくお願いします!!
やるぞー!
+180
-1
-
475. 匿名 2018/08/02(木) 12:18:18
断捨離してて思ったのがやっぱり簡単に物を買い過ぎているんですよね。
本当に必要なものはボロボロになるまで使って
捨てるのが惜しい物もあるけど。
だいたいが数回、もしくは使った記憶がない?!
ものが多い傾向にありました。
私はリネン系、ファストファッション系が弱いようです。自分の弱点に気付けたのも断捨離したおかげですね。
せっかく物を少なくしてスッキリしたのだから
これから買う物は慎重に選びたいと思いました。
キャップでした。+104
-0
-
476. 匿名 2018/08/02(木) 12:24:13
スウコです。
今日の午前中はなかなか断捨離進まない。
そういう日もある。と、自分を納得させました。
午後は子どもとお昼寝タイムなので夜にささっとやろっかな!
+56
-2
-
477. 匿名 2018/08/02(木) 13:27:35
マイナスだろうけど
最初からまったり見てましたが
コテハンばっかりになったら新規の方は参加しにくくないか?
+33
-4
-
478. 匿名 2018/08/02(木) 13:28:41
メルカリ待機分、思い切って捨てました!
お金も欲しいけど、はやくスッキリ空間を手に入れてイライラをなくしたかったので。
もっと捨てるぞー!+44
-0
-
479. 匿名 2018/08/02(木) 13:56:00
断捨離トピ好きでよく見てます!
主さんの気迫すごい!
応援しています。+58
-0
-
480. 匿名 2018/08/02(木) 14:00:00
>>477
コテハンってなんですか?+8
-1
-
481. 匿名 2018/08/02(木) 14:04:41
>>477
無理に名前つけなくてもいいと思いますよ!
つけたい人だけでいいでしょう!+69
-0
-
482. 匿名 2018/08/02(木) 14:06:12
>>480固定のハンドルネーム?+23
-0
-
483. 匿名 2018/08/02(木) 14:09:12
>>480
横からですが、コテハンは固定ハンドルネームの略で匿名掲示板だけど名前をつけることですね
私はまだ名無しですw
でも皆さんに刺激されて本当に感謝してます
今日も頑張ります+57
-0
-
484. 匿名 2018/08/02(木) 14:19:37
今CDの断捨離やってます!
ベリーダンスをやってるのですが、踊る曲を先生がCDに焼いてくれるんです。
いつもそれをiPodに入れるから、CDは必要ないなぁと思って。
何かあった時に、と思って持ってたけど、使うことはほとんどなかったし(笑)+25
-0
-
485. 匿名 2018/08/02(木) 14:21:01
主です
なんどもコメントくれてる方に限り
ハンドルネームもいいかなと思いました。
>>○○
でコメントしたものです!
という方が何人もおられて
その度に誰だったかな
と戻って見返してたんですけど
勝手に違う人を同一人物にしちゃったりする
頭の悪い私なんです
すみません(><)
なので、名前なしで書き込みをどんどん
してくださる方も大募集です。
わかって欲しい方はハンドルネームしてくれたら
返信もしやすいです!
よろしくお願いします(^o^)
書き込みしにくいなんて思わないでください!
大歓迎してます!
+69
-1
-
486. 匿名 2018/08/02(木) 14:24:59
ハンドルネームつけるのは
あくまで、読んでる方にわかりやすくするためです。
ここで特別な内輪のおしゃべりのためではないので
皆さんが読んで理解しやすくしたり
前の書き込みを含めてアドバイスができたりすると思うので
読むだけの人もハンドルネームがある方が
登場人物がわかっていいかなと思います!笑
うまく言えませんが
うまく伝わる事を願ってます(笑)+63
-1
-
487. 匿名 2018/08/02(木) 14:36:43
>>353です。これからもちょくちょく書き込みしたいので、わかりやすくニックネームをマリコとさせてください!
毎日このスレを見て頑張ろうとやる気を出しています。
ずっと物を捨ててすっきりしたいと思いながらそのままにしていたのですが、きっかけがありやっと始めました。ミニマリストまではいけずとも、物が本当に少ないすっきりした空間を目指しています。
毎日少しずつですが頑張ってます!どうぞよろしくお願い致します!
+38
-0
-
488. 匿名 2018/08/02(木) 14:36:56
こんにちは!
前にコメントしたリフォームする者です。
まだ使えると思ってたけど、もういいかな?と感じた物を処分しました。
昨日は20歳の時に買ったラルフローレンの紺のスーツを処分しました。(初めて買ったブランドスーツでお気に入りだった。)
クリーニングとお直しをしながら子供の七五三や卒業式などに着て思い入れもあり、仕立ても生地も良い物でずっと大切にしていましたが、もうそろそろいいのかな、と手放す事にしました。
まだ着られる服やアクセサリー、バッグなどはブランド買取店に持ち込む予定です。
メルカリは時間がかかるので(^^;)
ゴミ袋4つ分捨てましたがまだまだあるかも!
余分な物を捨てて、使いやすくスッキリした部屋にしたいと思います!+43
-1
-
489. 匿名 2018/08/02(木) 14:38:39
化粧品サンプルの使用期限を気にしてくださった方、ありがとうございました!
いつもらったか分からないものは全部捨てて、1年以内にもらったものは今日から消費していきます。
だんだんモノが少なくなってくると快適ですねー!+56
-0
-
490. 匿名 2018/08/02(木) 14:41:22
すごいなと思いながら見てます
私もきれいにしたいな(’-’*)♪+41
-0
-
491. 匿名 2018/08/02(木) 14:47:10
すみません質問です。
お気に入りのロングブーツが3足あるのですが、処分しようか迷っています。
全て物は良く、形が綺麗で歩きやすいのですが…
しばらくショートブーツが流行りで履いていません。
皆さんならどうしますか?
捨てる→+
捨てない→−
でお願いします。+61
-22
-
492. 匿名 2018/08/02(木) 14:52:39
片付けた後の綺麗でスッキリした部屋を妄想しながらちょこちょこ断捨離してます!
段々と片付いてきて、いかに無駄に物を買っていたかひしひしと感じる。
逆に残った物達が愛しい(*´∀`)ノ
一目惚れで購入した萩焼きのコーヒーカップで久しぶりにコーヒー飲みました。
+33
-0
-
493. 匿名 2018/08/02(木) 14:53:40
次はDVDの断捨離だ!!
いつか見るかもと録画したり、焼いたりしても、見ないのがほとんどだし。
ばんばん捨てるぞー+42
-0
-
494. 匿名 2018/08/02(木) 14:59:54
皆さん、座らないソファーってどう思います?
L字でドデカイんですが、誰も座りません。
家族みんな床が大好きです。今ござを敷いていて、座布団の上でまったりしてます。
もはやインテリアですが、ソファーを捨てると部屋が凄く広くなる一方、絞まりはなくなります。
リビングにソファーなしの方いますか?
家族が座らない理由はソファーからテレビがかなり遠いからだと思うんですが配置を変えると窓がふさがります。
+39
-0
-
495. 匿名 2018/08/02(木) 15:00:05
いとこからもらった大量の服
娘はいま130だけどはいってたのは150とか
着せたくないヒョウ柄とかあったので捨てます!
きれるのは着せます!ありがとう!+57
-1
-
496. 匿名 2018/08/02(木) 15:12:17
>>494
私もデカイL字型であんまり使ってませんでした。
でも良いものだし捨てる選択肢はなく。
リビングを片付けてソファを綺麗に自己流クリーニングしたら、とても快適になって、また座るようになりました。
テレビから遠い以外にも、座りたくならない理由が何かありませんか?
単純に気に入ってないとかで、家族もみんな同意してくれるなら、捨ててみてはどうでしょう?
捨ててみて、やっぱり何か必要!となれば、本当に心ゆくものをじっくり探して購入すれば良いと思います。+24
-1
-
497. 匿名 2018/08/02(木) 15:18:27
>>491
私はとっておきの1足だけ残しました!
ショートブーツが流行っている時でも、それは堂々とはいていました。
流行りにばっかり左右されず、自分のお気に入りなら自信を持って履けば良いと思います。
それに持っているだけで心がときめくなら、はかなくても置いといて良いのでは?と個人的には思います。
無理になんでも捨てるではなく、自分が納得して捨てないと、後で後悔すると思います!
まりこんでした!+68
-0
-
498. 匿名 2018/08/02(木) 15:19:43
古い化粧品、いま捨てました!
最近暑くて化粧どころじゃなかったし、使わないやつを思いきって捨てたら楽しくなりました(’-’*)♪+32
-2
-
499. 匿名 2018/08/02(木) 15:40:58
すこしスッキリした部屋で、ヨガのDVD出てきたからやってたら、めっちゃ疲れたw
体も硬いし。
明日から、断捨離の他にストレッチも頑張ることにします。+43
-0
-
500. 匿名 2018/08/02(木) 15:44:55
皆さんお疲れ様です!
断捨離せずにトピを読んでいると書き込んだ者ですが、このトピを見てからずっと気になっていたことがあるんです。
結婚祝いに友人たちから贈ってもらったペアグラス。片方割ってしまって、1つだけ食器棚にあります。
もう1つ、レンジで調理できるルクエ。数えるほどしか使ってません。
どちらも、もうこの先使うことはないと思うんですが、お祝いにいただいたものだから、申し訳なくて処分できずにいました。
けれど、心を決めて捨てようと思います。
小心なもので決意表明にこの場をお借りしました。+75
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する