-
501. 匿名 2018/12/15(土) 23:36:42
>>497
そんなに自分より底辺の人間の生活が羨ましくて
他人の生活ぶりが気になるなら生保になれば?+5
-3
-
502. 匿名 2018/12/15(土) 23:37:14
>>495
でも結婚してても200万では殆ど取られないのでは+1
-1
-
503. 匿名 2018/12/15(土) 23:37:23
年収102万ってシングルとか関係なく普通に非課税+4
-0
-
504. 匿名 2018/12/15(土) 23:37:37
>>485
妻がいる立場で子供を使る馬鹿な男にも問題あり
+2
-2
-
505. 匿名 2018/12/15(土) 23:38:42
>>501
だよね。
税金のこと知らない、計算できない人がいいそうなこと。+2
-1
-
506. 匿名 2018/12/15(土) 23:39:24
>>500
いや生活保護の方が楽でしょ。
働く意味ない。
大学いった意味ない。
勉強した意味ない。
+6
-0
-
507. 匿名 2018/12/15(土) 23:40:33
>>501
させてくれるの?
+0
-0
-
508. 匿名 2018/12/15(土) 23:41:49
死別と自業自得のばか女は区別して支援しようよ。
私未婚なのに納税額見たら母子家庭2.3家族やしなってるわ、努力して苦労して嫌な思いもしてこの収入なのにこんな奴等に税金使うの?許せない。+14
-2
-
509. 匿名 2018/12/15(土) 23:41:50
>>457
中間層って支援必要ないから中間層なんでしょ。
その層より収入の低い人置いて優遇する意味ある?
貯金増やしてもらうの?海外旅行に行ってもらうの?+4
-0
-
510. 匿名 2018/12/15(土) 23:42:19
私対象だー!って思ってたけど
未婚の一人親世帯ってシングルって事だったのね…
未婚(娘、息子が)の一人親(片親)世帯だと思ってた…+0
-2
-
511. 匿名 2018/12/15(土) 23:42:39
>>508
そんな奴らに使ってるんじゃなく生まれた子供に使われてるだけ。+2
-3
-
512. 匿名 2018/12/15(土) 23:43:17
>>79
男は逃げ得。真面目に税金納めてるまともな人が
馬鹿見る時代。+6
-0
-
513. 匿名 2018/12/15(土) 23:43:59
問題なのは子供作っておいて育ててない養育費も払ってない父親の方でしょ!?不正してるならともかく、みなさんがなんでシンママに怒ってるのか理解できない。+15
-2
-
514. 匿名 2018/12/15(土) 23:44:06
優遇!ズルイ!憎い!
って人は子供でも憎めるんだね。正気じゃない。+5
-5
-
515. 匿名 2018/12/15(土) 23:44:16
>>508結婚すれば?+1
-0
-
516. 匿名 2018/12/15(土) 23:44:48
非課税とかにしなくていいから、全体的に賃金上げて時短勤務を小学校高学年まで延長すれば
結果的にはシンママも生活しやすくなると思う。
+5
-0
-
517. 匿名 2018/12/15(土) 23:44:59
未婚の母、増えそう。
+4
-0
-
518. 匿名 2018/12/15(土) 23:45:39
>>514
子供が憎いんじゃなくてその制度では?
+6
-0
-
519. 匿名 2018/12/15(土) 23:45:55
>>517
いいじゃん、中絶するよりはさ
将来の年金とか支えてくれる子がひとりでも増える可能性あるんだからさ+5
-3
-
520. 匿名 2018/12/15(土) 23:46:06
>>508
どんな仕事してるんですか?+0
-1
-
521. 匿名 2018/12/15(土) 23:46:43
生活保護のが楽チンとか、絶対にやだわ。+7
-0
-
522. 匿名 2018/12/15(土) 23:47:15
未婚だろうが離婚だろうが死別だろうが同じ母子家庭なのに、今まで差別があったことがおかしいんだよ。国連からも注意されてる
+9
-1
-
523. 匿名 2018/12/15(土) 23:47:19
>>505
税金のこと知ってるから、未婚で手当て貰おうとするし、わざと未婚なんじゃないの?
税金のことを知ってるから生活保護もらえるんだと思うよ。抜け穴ってあるから。
+2
-1
-
524. 匿名 2018/12/15(土) 23:47:26
シンママでも書面上離婚して実は一緒に住んでてもなんでもいいから
ちょっとお金出すからバンバン子供産んで。
ってのが国の本音。
晩婚や経済的理由で共働き貯金たんまり小梨や一人っ子選択する夫婦が多くなってる今、どうにかしないと本当にヤバいから
これで出生率上がれば将来何倍もの税金年金財源が見込めるんじゃね?
ってバカな政治家の考え。+14
-1
-
525. 匿名 2018/12/15(土) 23:48:22
シンママシンママ言うてるけどシンパパも支援の対象でしょ?+6
-1
-
526. 匿名 2018/12/15(土) 23:48:44
未婚だからひとり親だから補助って…
両親いても貧困はいるでしょ。
逆に不公平なんだってば+4
-1
-
527. 匿名 2018/12/15(土) 23:49:19
こんなんもらう人周りにいないから関係ないわー!
ここにいるみんなは貧乏じゃなくてよかったね+1
-0
-
528. 匿名 2018/12/15(土) 23:50:02
>>526
意味が分からない
やっぱり底辺層の妬みか+1
-5
-
529. 匿名 2018/12/15(土) 23:50:18
>>512
べつにバカは見ないよ。
税金があるから救急医療が受けられるし3割負担だし支払いに上限があるし、警察がいて治安が守られるし、道路が整備されてるし、夜でも街頭があって安心だし、電気も水もガスも使えるし、ゴミも集めてくれるしetc
今ある生活は全て税金のお陰+3
-0
-
530. 匿名 2018/12/15(土) 23:50:24
あえて籍を入れないって悪い事なんですか?
児童扶養手当貰わなきゃ別に不正ではないと思うんですが。
私は離別ですが一種の節税対策的な。
再婚したら税金高くなりますよね?
みんな寡婦控除の為に離婚すればいいじゃん(笑)
未婚のはどうでもいいや+0
-10
-
531. 匿名 2018/12/15(土) 23:50:28
>>520
多分年収2千万以上なんじゃない?+0
-1
-
532. 匿名 2018/12/15(土) 23:51:07
でも年収204万で払う住民税なんて元から大したことなくない?
しかも未婚の親なんて限られてるし
過敏に反応しすぎな気もする+13
-0
-
533. 匿名 2018/12/15(土) 23:51:14
>>526
両親いて貧困なら非課税だっつーに+5
-1
-
534. 匿名 2018/12/15(土) 23:52:04
>>530
うん、確かに。どんな家でも税金対策ってしてますよね。+0
-2
-
535. 匿名 2018/12/15(土) 23:52:08
離婚後も(もしくは未婚で出産)共同親権にすれば他の先進国と同じように子供の権利が守られる
親の事情で子供が差別されて貧困になっても放置なんてやっぱりおかしい+4
-0
-
536. 匿名 2018/12/15(土) 23:52:43
手当ても出て、保育料無料で入園の点数高得点獲得。
何なら小学校だってシンママならPTA免除。
そこまで優遇する意味は?
シンママでも共働きでも同じ様に金銭なり子育てなり大変な所とそうでもない所と別れると思うし、シンママ一括りに優遇するとやっぱり離婚率は上がり続けるはず。
別れた方がお得やん♪て馬鹿親ももっと増えると思う。+9
-2
-
537. 匿名 2018/12/15(土) 23:53:58
>>532
生活保護以下の収入なのに税金高い!とか言う奴いるからね。
いくらまでなら非課税とか知らないんだと思う。
親や旦那に寄生してる世間知らずのニートなんじゃないかと疑ってしまうよ。+3
-0
-
538. 匿名 2018/12/15(土) 23:54:37
養育費の強制徴収法律化してほしい
何の罰則もないから払わないでトンズラする無責任な親が多すぎる
税金みたいに誤魔化したり払わないと最悪、逮捕みたいにすればいいのに+4
-0
-
539. 匿名 2018/12/15(土) 23:54:45
こので私たちがどうこう言っても決まったことは変わらない。ここできつく反対意見言うてる人はどうぞ政治家にでもなれば?+4
-4
-
540. 匿名 2018/12/15(土) 23:56:45
離婚もして勉強も仕事もできないようなバカ親にお金渡しても、子供のための消費はされずに結婚詐欺師とかに使われそう笑+9
-1
-
541. 匿名 2018/12/15(土) 23:59:16
ここ見てると片親に対する偏見が多すぎる
いつの時代だよって感じ
+11
-11
-
542. 匿名 2018/12/15(土) 23:59:22
>>535
DV配偶者から逃げたい人も居るだろうし、共同親権しか選択肢がないとなるのも問題ありだと思う。
+1
-1
-
543. 匿名 2018/12/15(土) 23:59:52
>>537
笑った、ニートって払うもの一切無いよね。
ていうよりも国も取りようがない。+3
-0
-
544. 匿名 2018/12/16(日) 00:00:08
>>540
そうそう、それ!
結局目先のお金を渡しても化粧品とかネイル代にされたら意味がない!なので現金支給でなく、学校の費用が一部免除とかにしてほしい。子供のために使ってほしい。+5
-1
-
545. 匿名 2018/12/16(日) 00:00:36
>>541
ガルちゃんの偏見は片親に限ったことじゃない。
無知な人は多い。+6
-0
-
546. 匿名 2018/12/16(日) 00:00:54
確かに出産もシングルも貧困も自業自得だよねー
めちゃくちゃ勉強して大学出て資格取って旦那と支え合いながら子供2人必死で育ててる人には1円もあたらないってゆー。+7
-6
-
547. 匿名 2018/12/16(日) 00:01:46
>>380
正直ガル世代は多いでしょ。愛人より結婚してる方がスペック高い。+2
-0
-
548. 匿名 2018/12/16(日) 00:02:10
ここで正論言ってる風のひと、めちゃくちゃ口悪いです。なんか感じ悪い..実際はコミュ障かな?+2
-5
-
549. 匿名 2018/12/16(日) 00:03:21
>>546
これが大学出てる人間の文章なのか…+3
-1
-
550. 匿名 2018/12/16(日) 00:03:53
>>4
まさしくそれや+1
-0
-
551. 匿名 2018/12/16(日) 00:04:01
>>541
片親偏見多いのは事実だよ、ヤンキーで若くでできちゃった婚で離婚とか..そんな人を偏見以外のどんな目でみるの?+13
-2
-
552. 匿名 2018/12/16(日) 00:04:06
>>546
お子さん生まれる時もなんの手当もなかったの?
高所得の人だとないとか?!+1
-1
-
553. 匿名 2018/12/16(日) 00:04:50
>>539
偏見の塊だし、政治家になれる頭もないでしょ。
ガル民は政治家をバカにするけど、ガル民よりは頭あるよ。
政治の話になると「野党は邪魔ばっかりして!」って言う人とかいるし、しかもプラスがいっぱいついてるし。+6
-0
-
554. 匿名 2018/12/16(日) 00:05:17
>>545
それいいね!
高校以上の学費5%免除とか、成人式に振袖無料レンタルとかの方がその子のためになりそう。
片親で1番大変なのは親じゃなくて子供。+8
-0
-
555. 匿名 2018/12/16(日) 00:05:19
事実婚、偽装離婚が増える訳だ。
アホな政治家と他人事の役人でこの国は終わるね。+2
-1
-
556. 匿名 2018/12/16(日) 00:05:41
>>552
そう言う制度知らなかったんじゃない?+1
-0
-
557. 匿名 2018/12/16(日) 00:07:14
>>551
多いってだけで全ての人がそうではないって目で見たら?+5
-0
-
558. 匿名 2018/12/16(日) 00:07:52
偏見だ!時代だ!って言うけど
離婚する人や未婚の母の人ってどっかちょっとアレなのは事実。
+11
-7
-
559. 匿名 2018/12/16(日) 00:07:57
ひとり親家庭を攻撃したって何もならない
最初から狙って未婚で出産する人なんてほとんどいないよ
事情があって離婚したり、未婚で出産するのに
自己責任だからって見捨てるような社会でいいの?
何かあっても生きていける保証がある方が子供を産む人も増えるし
結婚しても共働きで出産が無理、自分たちの楽しみ優先で子供産まない人もいる中で
子供産んだ人を助けるような社会になった方がいいと思うけどな
このまま少子化が改善されなかったら移民天国になるよ
はっきりいってこんな手当が増えたところでもう手遅れだと思うけどね
+14
-4
-
560. 匿名 2018/12/16(日) 00:08:21
元旦那が年収1000万だったから国からは子ども手当しかもらったことない
出産金は確か貰えたと思う
+7
-0
-
561. 匿名 2018/12/16(日) 00:08:22
シングルマザーですが、子供を将来税金いっぱい納めるような立派な子にしようと思い、良い学校に入れるべく塾とか行かせたらそれはそれで叩かれるよね?
もうどうしたら良いかわからないわ+6
-8
-
562. 匿名 2018/12/16(日) 00:09:16
>>507
病気になって財産失って家族に縁切られればなれるじゃん。
簡単でしょ?
どうぞ!どうぞ!+2
-0
-
563. 匿名 2018/12/16(日) 00:09:20
>>557
もちろん一個人として向き合いますが、世間的にはまだまだ偏見も多いと伝えたかったんです。+0
-0
-
564. 匿名 2018/12/16(日) 00:09:30
>>561
うちもシングルマザーだが子供が医者になりたいと大きな夢を見てるよ+5
-5
-
565. 匿名 2018/12/16(日) 00:09:32
>>556
色々自分に当てはまる制度あっても知らなかったなんて事ありますよね。
アンテナ張ってないと。でも最近役所も前よりは向こうから教えてくれるようにはなった気がします。+4
-0
-
566. 匿名 2018/12/16(日) 00:10:03
>>532
私新卒の時年収200万で生活保護以下だったけど次の年払った住民税月額5000円とかだった。笑
今は流石に300万超えてるから月1万くらい払ってるけど。+1
-4
-
567. 匿名 2018/12/16(日) 00:11:30
振袖無料レンタル吹いたwwwww
確かに政府が、無料で成人式の衣装着付ヘアメイク写真代諸々全額負担します!今まで大変だったね。これから大人として頑張ってね。
って発表したら見直すかもwww+9
-0
-
568. 匿名 2018/12/16(日) 00:11:49
>>561
トンビが鷹を産む的な?
でも蛙の子は蛙ですよ!+8
-3
-
569. 匿名 2018/12/16(日) 00:11:51
>>561
スルーして子供の為に支援受けながらやっていけばいいんだよ。
文句言う奴はシングルマザーの苦労してないんだから気にすんな!
+4
-3
-
570. 匿名 2018/12/16(日) 00:13:12
>>568
頭が良い子なら分からないよ
+1
-1
-
571. 匿名 2018/12/16(日) 00:13:21
>>566
生活保護年200も無いからね。ただ色々免除はあったりするけどさ。+3
-1
-
572. 匿名 2018/12/16(日) 00:13:23
>>568
なんかすごい偏見だなぁ
シンママイコール低学歴ではないよ+8
-2
-
573. 匿名 2018/12/16(日) 00:13:28
>>567
いいじゃないですか〜♡
平和な世の中なりますね!+5
-1
-
574. 匿名 2018/12/16(日) 00:14:02
>>566
ちなみに住民税って地域によって違うよ+5
-0
-
575. 匿名 2018/12/16(日) 00:14:20
>>554
なにがそれいいね!なの??+2
-1
-
576. 匿名 2018/12/16(日) 00:14:55
離婚は死別や不倫や一方的なものや、それぞれ事情があるから仕方ないと思うけど
お金ないのに離婚して辛い辛い言ってるのは庇えないなぁ…
勉強して稼げばいいだけだもん。+6
-3
-
577. 匿名 2018/12/16(日) 00:15:08
>>567
全然見ないさないんだけど・・
+0
-1
-
578. 匿名 2018/12/16(日) 00:15:46
シンママってやっぱどこか変だよ。
死別とは違う。シンママなんて周りにいないからネット情報だけど。+8
-6
-
579. 匿名 2018/12/16(日) 00:16:30
>>576
それぞれの事情がある離婚だからお金がない状態での離婚を選ばざるをえないのでは?+3
-2
-
580. 匿名 2018/12/16(日) 00:16:43
ふざけんな
シンママとかで低収入とか言ってるけど愛人に月何十万も貰ったりしてる人が身近にいる。
酷いもんだと思う。+9
-5
-
581. 匿名 2018/12/16(日) 00:17:12
>>577
???見直さないってこと???+0
-0
-
582. 匿名 2018/12/16(日) 00:17:23
>>569
ありがとう!
このトピでこんなにほっこりコメントもらえるとは。
ホッとしました。頑張ります!+4
-4
-
583. 匿名 2018/12/16(日) 00:18:17
本当に頑張ってるのに生活できない人には申し訳ないけど、生活保護もシンママ援助も恥ずかしいと思う。
それに関わるような人間に自分も子供もなりませんように。。+10
-8
-
584. 匿名 2018/12/16(日) 00:18:56
>>580
そりゃもうその人の勝手だわ。小遣い貰ってるまで国も調べられんわ。+1
-2
-
585. 匿名 2018/12/16(日) 00:19:31
>>583
大丈夫だよ、普通にしてたらそんなことにならないから!平々凡々が一番だよ!+2
-0
-
586. 匿名 2018/12/16(日) 00:20:10
まえのパート先のオーナーはひとり親の支給が貰えるように
自分の給料を調整していました。それを自慢気に話し
医療費がタダだからか、痛み止めをたくさん持ち歩いて
痛みのある人に配ってました。
自分たちの都合で別れたくせに色んな事が優遇されて
普通に税金取られる自分たちが虚しくなります。+6
-2
-
587. 匿名 2018/12/16(日) 00:21:07
>>572
高学歴なら支援もないし+0
-1
-
588. 匿名 2018/12/16(日) 00:21:07
自分で大金を稼げる力を持ってることを損
その力がなく支援受ける状態を優遇、ズルイって思考かなり変だよね。
支援なんかいらないし、税金払っても支援なくても入るお金は支援受ける人より多いんだから絶対前者の方が羨ましいんだけど、みんな計算できないのかな?+5
-2
-
589. 匿名 2018/12/16(日) 00:21:32
私も偏見あるなぁ。。
シングルのママ友がいてとてもいい子なんだけど、親も姉もバツイチって聞いて、そうゆうのが普通な人もいるんだなって驚いたことある。+6
-2
-
590. 匿名 2018/12/16(日) 00:22:55
国がやるべきことは生物学上の父親に子供が成人するまでは養育費をきちんと払わせる制度を整えること、逃げ得は許さない社会を作ることだろうに。奨学生追いかけるようにやりなよ、って話。この世に新しい人間を作る、その重大さ、責任の重さを感じさせれば、気軽に無責任な行為に走る人間も減るよ。
+9
-0
-
591. 匿名 2018/12/16(日) 00:23:00
>>583
病気の人もいるから一概に言えないじゃん+5
-1
-
592. 匿名 2018/12/16(日) 00:23:34
支援金じゃなくて託児所付きの婚活パーティー無料でやった方がいいんじゃない?笑+4
-3
-
593. 匿名 2018/12/16(日) 00:23:38
結婚式して神さまに誓ったのに簡単に別れようと思う気持ちがわからない。わたしは貧乏になろうが借金で馬車馬のように働こうが何があっても旦那と一生添え遂げる覚悟あるよ!+3
-10
-
594. 匿名 2018/12/16(日) 00:24:55
ただの妬みみたいな人もいて失笑
夫婦で子供を苦労して育ててるのに!ひとり親だけ優遇されて腹立つ!!みたいなw
結婚するよりひとり親で育てる方が楽、これから増えそうとかバカみたい
親で差別される子供の立場になれよって思う
ひとり親を支援することで子供が少しでも普通に生活出来ればそれでいいだろ
+12
-4
-
595. 匿名 2018/12/16(日) 00:25:04
>>586
とりあえず状況や内容がよく分からないんだけど
違法なんじゃない?
少なくとも薬配るのは薬事法違反。虚しくなるって国はそれをオkってしてるわけじゃない。その人がリスク犯して勝手にやってること+0
-0
-
596. 匿名 2018/12/16(日) 00:25:56
>>595
どこに言えばいいんだろ?+0
-0
-
597. 匿名 2018/12/16(日) 00:26:45
>>594
高圧的ですね、正論をおっしゃってるのに勿体ないです。+0
-4
-
598. 匿名 2018/12/16(日) 00:26:57
>>592
再婚希望のパーティーなんて
ろくな男来てないよ
何度も行った結果です
+0
-2
-
599. 匿名 2018/12/16(日) 00:26:58
>>594
だよね〜
憎しみ依存症になるとそう言う冷静な判断能力なくなるんじゃない?国を挙げて対策するべきかもね+0
-0
-
600. 匿名 2018/12/16(日) 00:27:07
>>595
自営はやり易いんだよね。
ごめんなさい、何もしてない自営の人いたら。+1
-0
-
601. 匿名 2018/12/16(日) 00:27:11
>>592
めっちゃイイ!!!+0
-0
-
602. 匿名 2018/12/16(日) 00:29:35
>>597
妬み嫉みと自分達をもっと優遇して欲しい傲慢な人達の言い分聞いてると>>594みたいな言い方したくなる気持ちは十分分かる。+3
-0
-
603. 匿名 2018/12/16(日) 00:31:46
シンママってたくましくないとやっていけないと思うけど、貰えるものもらっちゃえ!アパート格安でラッキー♡養育費!慰謝料!金クレ!私大変なの!男ってクズ!みたいな
自分を省みて成長しようとしない人が多いよね…
厚かましくて苦手だからなるべく距離置いてる。
お金あげてもいいけど、私達の税金をそのシンママは何に使うのか使ってるのか申請して欲しい。+11
-5
-
604. 匿名 2018/12/16(日) 00:32:11
友達のとこ、本来なら扶養になるはずなのに障害者手帳持ってるからと言う事で、年金もらいながら1人親の手当ても貰ってる。幼稚園も月謝免除だし、今まで凄いケチだったのに、生活に潤いでて自分の為にお金使ってる。その制度もどうなんだろうね。
妻も子供も旦那の扶養じゃダメなのかな。+6
-0
-
605. 匿名 2018/12/16(日) 00:33:02
自分勝手に離婚したのに、手当て、医療費無料、団地数千円、非課税…
それに比べて年収1000万円の人は手当てなし、税金高い。頑張って勉強して仕事についたのに。
比べる対象ではないことは分かってるけど、国はシングルを守ってるよね。
国の半分がこのシングルになったら破綻する。+12
-7
-
606. 匿名 2018/12/16(日) 00:33:50
シングルの人を叩くって事は自分が難病なんかになった時も助成金は辞退するってことよね。+9
-10
-
607. 匿名 2018/12/16(日) 00:34:11
>>593
いいこと言ってるけどトピズレだからマイナスついてる、と思いたい。+3
-0
-
608. 匿名 2018/12/16(日) 00:34:17
>>572
それは知ってる。東大卒の亡くなった子も親がシングルだった。仕事出来るから周りからやっかみ凄かったんだろな。+1
-0
-
609. 匿名 2018/12/16(日) 00:36:02
>>580
金額によっちゃちゃんと確定申告して税金納めないと脱税だよ。
通報してやれば?+1
-0
-
610. 匿名 2018/12/16(日) 00:36:15
>>604
年金は扶養に入っても全部貰えますよ。
+0
-1
-
611. 匿名 2018/12/16(日) 00:36:17
シングル叩きのトピになってるねー。さすががるちゃん。
独身者は税金半額!ってなったらみんなどんなコメするのか気になるわ。+6
-2
-
612. 匿名 2018/12/16(日) 00:36:18
だらしないことしてたから籍を入れられなくてこども産まれてってことでしょ?国って全てずれてる。何にも考えてないよね。
配偶者が亡くなったから一人親になってしまったひとの支援ならわかるけど。
現実に目を背けてたら日本消滅するよ+9
-5
-
613. 匿名 2018/12/16(日) 00:37:19
シングルシングルシングル+1
-0
-
614. 匿名 2018/12/16(日) 00:37:33
オンリーシングルー+0
-0
-
615. 匿名 2018/12/16(日) 00:37:59
卍シングル卍+0
-0
-
616. 匿名 2018/12/16(日) 00:38:18
シングルは子供手当を増額するならわかる。でも
住民税非課税!!??
道路うつむいて歩いて欲しいわ。こっちが生活支えてやる義理ない。+5
-9
-
617. 匿名 2018/12/16(日) 00:38:46
結婚しないで事実婚にする人が増えるだけじゃん+8
-2
-
618. 匿名 2018/12/16(日) 00:38:48
独身者に救済を+1
-5
-
619. 匿名 2018/12/16(日) 00:39:18
シングルのグルは
男とグルのグル+2
-1
-
620. 匿名 2018/12/16(日) 00:39:43
>>606
支援が必要な人が支援受けてそれを叩くような人は自分が受ける支援は当たり前、人に使われるのはもったいない。もっと自分によこせ!って人達だと思うよ。
東京都のワーキングマザーのシッター助成金のトピの時そう言う人ばっかりで呆れた。+3
-1
-
621. 匿名 2018/12/16(日) 00:40:02
>>616
すごいね
どんだけ荒んだ性格してるのw+4
-3
-
622. 匿名 2018/12/16(日) 00:40:02
シングルシングルシングルシングルシングルマジ卍+0
-0
-
623. 匿名 2018/12/16(日) 00:40:25
住民税を非課税?
意味わからん
ほんと世間とズレてるわ+5
-2
-
624. 匿名 2018/12/16(日) 00:40:39
>>618
それすると独身でいようって人が増えて少子化が進むじゃん+6
-0
-
625. 匿名 2018/12/16(日) 00:41:10
私の知ってる未婚の母はみんな(3人だけど)不倫の末の子供だから納得いかないわ。+6
-0
-
626. 匿名 2018/12/16(日) 00:41:12
>>618 結婚すれば+2
-0
-
627. 匿名 2018/12/16(日) 00:41:14
住民税とは普通の会社員の人は1ヶ月どのくらい払ってるの?+0
-0
-
628. 匿名 2018/12/16(日) 00:41:16
ただでさえ保育園優遇されるのにモヤモヤするね。
共働きしてた知り合いが保育園入れられなくて仕事辞めてお小遣い無いって嘆いてた。
前年度の市民税もきついって。
みんながみんな夫の収入だけで妻子も食べていける訳じゃないのに。+2
-9
-
629. 匿名 2018/12/16(日) 00:41:21
独身でケッコーコケコッコー+0
-1
-
630. 匿名 2018/12/16(日) 00:41:49
>>616
生活支えてやってるって一体いくら税金納めてるんだよwwww+8
-1
-
631. 匿名 2018/12/16(日) 00:42:23
結婚結構コケコッコー+0
-1
-
632. 匿名 2018/12/16(日) 00:42:56
>>628
ひとり親が働けなかったらそれこそ野垂死にか生活保護ですけど…
保育園優遇そんなにダメなことかな+9
-2
-
633. 匿名 2018/12/16(日) 00:43:21
>>625
だから、なんの末でも子供には関係ないって+5
-3
-
634. 匿名 2018/12/16(日) 00:43:42
>>620
それありますね。自分が支援受けてるのを気付いてない人もいますよ。+5
-0
-
635. 匿名 2018/12/16(日) 00:44:05
所得制限があっての非課税なら仕方ないと思う
不正なく適切な支給なら子供達に使って欲しい
自身の年収が何千万もないし、納めてる税金もたかが知れてるから批判する事でもないと思った(笑)+4
-1
-
636. 匿名 2018/12/16(日) 00:44:06
いやーシングル大変でしょ。
ものすごい劣等感と子供への罪悪感を抱えながら一生過ごす訳だからねぇ。。
出費減って良かったね!ガンバ!+1
-5
-
637. 匿名 2018/12/16(日) 00:44:29
>>628
おwこwづwかwいw
シンママはお小遣いどころか母子の生活かかってるのわからないの?+2
-2
-
638. 匿名 2018/12/16(日) 00:44:37
>>627
住民税は収入だけじゃなく地域によって金額違う+0
-2
-
639. 匿名 2018/12/16(日) 00:44:59
ジングルベルジングルベル鈴が鳴る
シングルベルシングルベル金が生る+2
-0
-
640. 匿名 2018/12/16(日) 00:45:08
>>637
釣りじゃない?+0
-0
-
641. 匿名 2018/12/16(日) 00:45:46
ねーねーこの国大丈夫?意味不明な制度作るとか、どーゆー考えでこうなったの?
日本終わりやー+4
-3
-
642. 匿名 2018/12/16(日) 00:45:51
こんなことまでしてたら既婚者による偽装離婚増えそう。
昔ながらの日本の家族像を指示してる人達が制度に反発するんじゃない?+7
-1
-
643. 匿名 2018/12/16(日) 00:46:49
>>638
なるほど+0
-0
-
644. 匿名 2018/12/16(日) 00:46:52
結婚男に縛られ大変だ
ヘイ
シングルベルシングルベルヨカッタネー
これから戦が始まるぞ
ヘイ+0
-0
-
645. 匿名 2018/12/16(日) 00:47:01
>>642
だからなんでそうなるのよ
底辺の生活羨ましがる人まじでそんなに多いわけ?+0
-2
-
646. 匿名 2018/12/16(日) 00:47:20
なんで低所得者ばかり優遇するの?しかも見る目ない未婚の母親優遇ってバカだよ。+5
-1
-
647. 匿名 2018/12/16(日) 00:47:43
>>633
シングルってだけでも優遇あるんだからそれで十分だろっつー話だよ。
なんにしろ不倫したクズ女の子供が野垂れ死のうがどうでもいいけどね+4
-2
-
648. 匿名 2018/12/16(日) 00:47:54
え年収204万って月の手取約14万プラス養育費&アパート格安&子供手当で、月約20万くらいでしょ?
私独身で手取13万しかない1人暮らしなんだけどどうして税金払わなきゃいけないの??+7
-1
-
649. 匿名 2018/12/16(日) 00:47:56
シングルベル鳴らしますか?+0
-0
-
650. 匿名 2018/12/16(日) 00:48:18
>>646
クズシンママは死ねってデモなりやればいい+0
-0
-
651. 匿名 2018/12/16(日) 00:48:37
>>605
年収高いならそれでいいじゃんwここまで頑張ったのが損ってどういう考え?
+5
-1
-
652. 匿名 2018/12/16(日) 00:48:51
シングルのベールイラナーイ+1
-1
-
653. 匿名 2018/12/16(日) 00:49:03
死別ならわかるけど
離婚したくなるようなクズ男を短絡的に自ら好んでパートナーとして選んだのに?+5
-4
-
654. 匿名 2018/12/16(日) 00:49:24
子供成人してから再婚するって人多いよね。
子供に父親が必要かどうかよりも支援金優先する親が多いって事だよね。。
+1
-4
-
655. 匿名 2018/12/16(日) 00:50:10
>>648
月の収入を8万辺りにすれば非課税になるんじゃないかな+3
-1
-
656. 匿名 2018/12/16(日) 00:50:37
これの15、16番に注目
電通のやり方
①日本人の精神を腐敗・堕落させ愚民化させろ。
②日本人の女を集中的に狙い洗脳しろ。
③韓国人、在日同胞への批判をしてはいけない雰囲気を作れ。
④ネトウヨ、ヘイトスピーチ、レイシスト等の言葉を浸透させ、同胞への批判を封じろ。
⑤「韓国人は悪くない!悪いのは韓国政府だ!」と誘導しろ。
⑥「反日の韓国人はごく一部だ!ほとんどの韓国人は親日だ!」と誘導しろ。
⑦ゲイタレントやハーフタレントに「幼少期、日本人から差別を受けた!」と強調させろ。
⑧韓国人識者やゲイタレントに政治的意見を言わせ、御意見番化させろ。
⑨「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ。
⑩海外セレブやハーフモデルをもてはやし、「日本人は劣等人種だ!」と植えつけろ。
⑪「未だにガラケーの奴は笑い者」という雰囲気を作れ。
⑫「LINEに入らない奴は仲間外れ」という雰囲気を作れ。
⑬「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ。
⑭日本人の男が、女から虐げられるCMを大量に作れ。
⑮日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ。
⑯日本人同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ。
+4
-0
-
657. 匿名 2018/12/16(日) 00:50:59
シングルベルイラネー+0
-1
-
658. 匿名 2018/12/16(日) 00:51:06
>>654
何でもかんでも金に結びつけるなよ意地汚いな
ガルちゃんでも再婚するなら成人してから!じゃないと子供が可哀想!みたいなコメにプラス大量じゃんよ+3
-0
-
659. 匿名 2018/12/16(日) 00:51:16
>>617
事実婚だと控除ナシで収入がある人は独身と同じく税金引かれる。
事実婚にして1万7500もらったところで、徳するのではなく扶養に入ってる人と同等になれますって政策なんだけど、読んだ?
+2
-1
-
660. 匿名 2018/12/16(日) 00:51:48
男シングルベルの方がイラネー+0
-0
-
661. 匿名 2018/12/16(日) 00:51:58
>>606
分別つく大人が子供作って離婚して低収入な環境にいるのと、病にかかるのは全く違う話だよ。+3
-2
-
662. 匿名 2018/12/16(日) 00:52:45
男男男マヒ卍シングル+0
-2
-
663. 匿名 2018/12/16(日) 00:53:35
>>656
どこの誰が書いたかもわからないコメントの更にコピペみたいなんだけど、何が言いたいの?+0
-3
-
664. 匿名 2018/12/16(日) 00:54:35
ラグってるシングル🔔+0
-0
-
665. 匿名 2018/12/16(日) 00:54:39
生活保護って生活は底辺ではないよね?
医療費無料、保育園無料、住居費無料
夫婦で低収入の人の方が生活は大変そうだよ。あくまでも私のまわりの人は…だけど。+3
-3
-
666. 匿名 2018/12/16(日) 00:54:57
なんかキモい男がいるねこのトピ+1
-3
-
667. 匿名 2018/12/16(日) 00:55:27
>>661
シングルに至った経緯を若くしてデキ婚して遊ばないからと離婚してシングルになったとかそう言うストーリーしか頭になくない?+2
-0
-
668. 匿名 2018/12/16(日) 00:55:42
キモいデブもいる+1
-0
-
669. 匿名 2018/12/16(日) 00:56:06
>>665
だか羨ましいなら生活保護になればいいじゃん。+1
-1
-
670. 匿名 2018/12/16(日) 00:56:27
シングルデブがいる+1
-0
-
671. 匿名 2018/12/16(日) 00:56:44
自分には関係ない話で良かった…と思いたい。けど
いつ何があるか解らないから、しっかり勉強しとこ。+0
-0
-
672. 匿名 2018/12/16(日) 00:57:09
ますます理不尽な世の中だよね。
日本崩壊、万歳w+0
-0
-
673. 匿名 2018/12/16(日) 00:57:40
男を見る目ない女が不幸になるのは自業自得+0
-4
-
674. 匿名 2018/12/16(日) 00:57:45
666みたいなシングルデブがいる+1
-0
-
675. 匿名 2018/12/16(日) 00:58:01
>>669
そういう問題なの?
低収入の人は生活保護になりたい人多いと思うよ。
+2
-0
-
676. 匿名 2018/12/16(日) 00:58:03
私もシングルだけど所得で引っかかって母子手当もないし、子供が障害あるんだけど特別扶養手当ても対象外ですが税金ガッツリ引かれてる。
でも私の医療費が無料になるだけでもありがたいと思っている。
ほとんど病院行かないけど。
なんか、ほんと真面目に税金納めているのが馬鹿らしくなってくる。+5
-3
-
677. 匿名 2018/12/16(日) 00:58:20
子供が離婚してお願いだから!
って懇願して幸せな離婚をした夫婦を知らない。
友達が片親だけど親とは絶縁してて恨んでるって言ってた。その子に支援金あげたい。+0
-0
-
678. 匿名 2018/12/16(日) 00:58:27
日本崩壊万歳
映画になるシングル?+0
-0
-
679. 匿名 2018/12/16(日) 00:58:32
>>665
でも国の監視付きの生活だよ。
これは単なる噂かもだけど、同じ病状の人が病院へ運ばれたら生活保護の人は最後だと。+1
-1
-
680. 匿名 2018/12/16(日) 00:58:49
親子で生き恥晒して生きていくべき。
そもそも子育ての能力ないのに産むのが悪いんだょ。+4
-4
-
681. 匿名 2018/12/16(日) 00:59:11
>>673
低所得旦那や中間所得旦那しか捕まえられてなくて政府の恩恵受けられなくてイラつくのも自業自得だよねー+1
-3
-
682. 匿名 2018/12/16(日) 00:59:25
>>662
とりあえずキモいから通報した。
2ちゃんでやってくれ。+0
-2
-
683. 匿名 2018/12/16(日) 01:00:03
生き恥ってどうやって晒せばいいの?+0
-1
-
684. 匿名 2018/12/16(日) 01:00:23
>>648
子供と生活割ったら一人10万だよ。
あなたの方が使えるお金3万も多いじゃん。
なんで独自の自分と子供がいる状態を一緒に考えてるの?+2
-0
-
685. 匿名 2018/12/16(日) 01:00:42
男も女も両方責任あるのに未婚の母だけのせいにしたい、ならまだしも本当にナチュラルに女だけが悪いと思ってる奴いるからね。そういう奴らだけから税金徴収してほしい。+6
-0
-
686. 匿名 2018/12/16(日) 01:00:55
返しますお言葉
あなたも通報したゾイ
バイバイ+0
-1
-
687. 匿名 2018/12/16(日) 01:00:56
低所得、シングルも助けて欲しい。+1
-0
-
688. 匿名 2018/12/16(日) 01:00:59
>>665
夫婦で生活保護の人もいるからなぁ
あと生活保護ってそれほどいいと思えないけどね。貯金も出来ない資産になるような(車など)も持てない。そんなにいいかな?+0
-0
-
689. 匿名 2018/12/16(日) 01:01:16
>>682
すぐ通報使われると巻き込まれるからやめて。+1
-0
-
690. 匿名 2018/12/16(日) 01:02:12
689さんいいこと言うシングル+0
-1
-
691. 匿名 2018/12/16(日) 01:02:26
>>688
ガルちゃんの中では受給者はみんなベンツに乗ってブランド持って旅行に行くらしいよ。
+0
-0
-
692. 匿名 2018/12/16(日) 01:02:53
>>690
仲間扱いすんな。
+0
-0
-
693. 匿名 2018/12/16(日) 01:04:38
通報よりマイナス使ってよ。
バカなコメント連投すんな。+0
-0
-
694. 匿名 2018/12/16(日) 01:04:44
>>688
団地に車いっぱい停まってませんか?
資産とか貯金なくても、死ぬまで生活保護費貰えるなら貯金しなくてもいい気が…。
+2
-0
-
695. 匿名 2018/12/16(日) 01:04:50
厳しすぎるコメントもあるけど、シングルマザーに恨みでもあるの?って思うw
不正とかしてる一部の人のせいでシングルマザー全員が肩身狭い思いする必要はない
自分に返ってこないものは税金の無駄遣いだと言うならせめて子供に使ってもらえたらいいじゃん
+5
-6
-
696. 匿名 2018/12/16(日) 01:05:31
弱者と馬鹿を一緒くたに考えないでほしい
馬鹿は自らの行いで苦しもうが
自らの行い(選択)でそうなったんだから
一生悔いて生きていけばいいじゃん+0
-0
-
697. 匿名 2018/12/16(日) 01:05:35
旦那の世話しなくていいし煩わしい義家族もいないから楽で自由。その上手当てがあったり医療費無料とかシングル優遇されすぎ。+6
-2
-
698. 匿名 2018/12/16(日) 01:05:53
682どっかいってあんたいらないし仲間と思ったことないし+0
-0
-
699. 匿名 2018/12/16(日) 01:06:26
>>694
団地に住んでる人全員が生活保護じゃないと思いますよ+1
-0
-
700. 匿名 2018/12/16(日) 01:06:28
>>683
>>680みたいなコメントしたりバカなコメント連投したり、じゃない?+0
-0
-
701. 匿名 2018/12/16(日) 01:06:39
>>632
シングルマザーと生活保護の人ばっかりが保育園に通えてるような地域もあるのですが。
そういう場所に住むのなら産んだら辞めろってことなんですよ。
全員が引っ越せるわけでもありません。+3
-2
-
702. 匿名 2018/12/16(日) 01:07:10
バカなコメントとはなんぞや?
シングルベル?+2
-2
-
703. 匿名 2018/12/16(日) 01:07:39
ほのり、、、+2
-0
-
704. 匿名 2018/12/16(日) 01:08:43
>>697
じゃあ離婚して「優遇」してもらえばいいじゃん。なんでしないの?ねぇ。+7
-5
-
705. 匿名 2018/12/16(日) 01:09:14
>>681
もっと損してるのは中間よりも1千万辺りの人って言わない?税金の面では。+9
-0
-
706. 匿名 2018/12/16(日) 01:09:26
シングルベルのベールイラネー+0
-3
-
707. 匿名 2018/12/16(日) 01:09:29
生活保護もシングル助成も
本当に必要な人にだけ必要な分使われるならいいと思うけど、そうじゃない人も多くいるから問題視されてるだけだよね。+8
-0
-
708. 匿名 2018/12/16(日) 01:11:42
>>654
いや、思春期に知らない男が家に入るのは子供が嫌がるとか、自分が責任持って成人させるとかあるでしょ・・+2
-0
-
709. 匿名 2018/12/16(日) 01:13:24
>>705
一千万収入があって損とか、何やっても幸せ感じられなさそう+2
-5
-
710. 匿名 2018/12/16(日) 01:15:29
>>681
低所得なら恩恵受けまくってるよ。頭悪そう。+7
-1
-
711. 匿名 2018/12/16(日) 01:16:31
>>675
なりたきゃなればいいのになんでならないのか不思議。
生活保護ってなりたくてなる人よりどうしようもなくなって生活保護に至るもんだと思うから。+2
-1
-
712. 匿名 2018/12/16(日) 01:16:48
>>710
いい事言うわ+1
-0
-
713. 匿名 2018/12/16(日) 01:17:39
>>22 前の仕事で同じだった子がこれだわ。
不倫相手の子を妊娠して、一人で産むと言って出産した
不倫男もなぜか産んでくれてありがとうと言った←
相手の奥さんは何も知らない。家を買い3人の子供を育てている。
そのシンママの子、実家住まいで母親と未婚の姉(結婚しないらしい)と育ててるわ。
普段は母親の勤め先の託児所に入れてる(送り迎えは母親)
自分はまた普通に仕事復帰。
こんな人もいるよー未婚のシングルって。
自分勝手じゃない?+12
-1
-
714. 匿名 2018/12/16(日) 01:17:40
>>642
近所にすごいのいるよ
結婚して子供産んで離婚 ←ここまでは普通
その後、元ダンナに養育費もらいながら
それを内緒にしてもらって生保受給
更に別の男と内縁関係で生活費貰ってる
籍を入れると、生保と養育費いっぺんに失うから
絶対に入籍しないし同居しない
こういう実態、ちゃんと調査して欲しいわ
+31
-0
-
715. 匿名 2018/12/16(日) 01:18:39
>>640
釣りじゃないですよ。
最低限必要な洋服も美容室も全部お小遣いから出す家庭なんだそうです。
お小遣いイコール外食とか旅行という人もいるかもしれませんが、家庭によりますので。
その方はとうとう化粧品も買わなくなって素っぴんになりました。
数百円の日焼け止めも買えないって贅沢な悩みなんですかね。+2
-4
-
716. 匿名 2018/12/16(日) 01:18:50
なぜ婚姻歴なしって条件を新設するのか理解できない。
死別でも離別でもシングルはシングルなんだし、
そこを分ける意味が分からない。
私は離婚したシングルマザーですが、
頑張って仕事すればするだけ児童扶養手当も減るし。
そんなたいそうなお金稼いでるわけでもないのに。
なんだか、まじめに働いてるのがバカらしくなる。+6
-1
-
717. 匿名 2018/12/16(日) 01:19:31
支援は最終手段で
相手が明確な場合、養育費払わなきゃ禁固刑とか
法改正する方がいいと思うけど。
愛人さんが多い世界だからやらないのかな。+6
-0
-
718. 匿名 2018/12/16(日) 01:20:10
>>710
例えば下半身麻痺になって車椅子与えられてヘルパーが付いて障害年金与えられて税金免除されたらコレ、優遇だと思う?
恩恵でもなんでもなくない?
必要な支援を受けてるだけ。
相手が恩恵受けてるんじゃなくあなたの心が貧しい。+8
-1
-
719. 匿名 2018/12/16(日) 01:20:29
>>714
なんだか友達の事をそんな悪く言わなくても。
誰だって自分が損するの嫌でしょ。
+0
-2
-
720. 匿名 2018/12/16(日) 01:22:33
>>715
数百円の日焼け止めが贅沢とは言えませんが、保育園の優遇より必要最低限の衣服も買ってくれない・お金をくれない旦那にも問題があるかと。
保育園に落ちたなら託児所、内職、旦那の休みの日に子供を預けて働くなど、お小遣い程度なら入園出来なくても方法はあります。
それこそ保育園の一時保育利用とか。+4
-0
-
721. 匿名 2018/12/16(日) 01:23:38
>>716
結婚歴ナシって新設したのは親のための措置じゃなく子供の為に措置したんでしょ。
児童手当が減っても頑張って働いてることは子供にとっても価値のあることなんじゃないの?
+1
-1
-
722. 匿名 2018/12/16(日) 01:25:32
>>715
そんな甲斐性のない旦那と離婚しないでいる方が不思議
ひとり親だって贅沢に暮らす人ばかりじゃないよ
ほとんどが自分の物も買えないし、子供の為に働きっぱなし
+6
-0
-
723. 匿名 2018/12/16(日) 01:27:21
>>715
それを言ったらシングルだってそのお金全部収入から出す訳だし、家賃や光熱費等旦那が負担してくれるお金はゼロなんだからやっぱり仕事が必要なのはシングルの方では?+2
-1
-
724. 匿名 2018/12/16(日) 01:29:19
少子化なんて止まらないよ。
先々不安要素ばかり生む政治家がのさばってる限り。
老後の不安が多い国に子供残す気がしないのは本能的に何か感じてるからでしょう。+7
-0
-
725. 匿名 2018/12/16(日) 01:29:55
>>714それが事実なら通報すればいいじゃん。事実ならね。
無駄にストレス煽るのやめて欲しいわ+1
-0
-
726. 匿名 2018/12/16(日) 01:30:17
単身赴任の既婚者と不倫して同棲しつつ妊娠出産、今も板橋区で三人で同棲してる。未婚扱い。これってどうなの?+4
-0
-
727. 匿名 2018/12/16(日) 01:30:54
政治に文句言う人ってどこの政党に投票したの?+1
-0
-
728. 匿名 2018/12/16(日) 01:31:52
>>726
お互い独身扱い。+0
-0
-
729. 匿名 2018/12/16(日) 01:34:25
再婚しないで彼氏と住んでるシンママなんてめちゃくちゃいっぱいいるよ!
そうゆう神経の奴が多いからここでシングルが叩かれてるんだよ。+9
-2
-
730. 匿名 2018/12/16(日) 01:35:31
何故うちは優遇されないの?
それはあなたの家がある程度の生活水準以上だからです。幸せな事ですよ。+3
-0
-
731. 匿名 2018/12/16(日) 01:35:46
日本では結婚なんかしない方がお得だね♪+8
-1
-
732. 匿名 2018/12/16(日) 01:44:59
では前までは200万の収入の人とかは税金取られてたの?その方がびっくりなんですが...+2
-2
-
733. 匿名 2018/12/16(日) 01:45:37
>>705
うちそれ。
税制変わるたびに負担が増える。
もっと多い人は増えないんですよね。+3
-0
-
734. 匿名 2018/12/16(日) 01:47:32
>>727
そういうことばかり言うから水だの種だの外国人労働者だの暴走されるんだよ。
自民党支持でも変なことは変と表明しないと。
+0
-0
-
735. 匿名 2018/12/16(日) 01:49:14
私シングルです
でも光熱費や家賃の節約のため別れた旦那と一緒に住んでます
慰謝料と養育費も専業主婦できるくらい貰ってます
シングルだからいろんなところでお金が出るし、ママ友も優しくてPTAなどの面倒なこともしなくていいです
正直結婚してたときよりお金も時間もあります
貯金も大学資金まで貯まってきました
こういう支援ほんと助かります
みんなお金ありがとう!+1
-14
-
736. 匿名 2018/12/16(日) 01:52:09
あーぁ…愛人が得する世の中だね。+1
-0
-
737. 匿名 2018/12/16(日) 01:56:35
>>735
お金ありがとうw正直でよろしい+1
-0
-
738. 匿名 2018/12/16(日) 01:58:11
これ適用されるとありがたいなぁ。早く始まらないかな。+1
-4
-
739. 匿名 2018/12/16(日) 01:59:20
>>735
シングル万歳♥️ですね!お互い楽しみましょー!+1
-7
-
740. 匿名 2018/12/16(日) 02:00:15
>>738
あと低所得の人の年金なんかも増えるらしいね。
結構嬉しい話が来年は多そうね。+0
-0
-
741. 匿名 2018/12/16(日) 02:03:46
これに当てはまる知人がいるわ…
ワンナイトで妊娠→結婚してくれと男に頼む→逃げられる→未婚で認知もされないまま出産
国はこんな女に金ばらまくのかー
今でさえ、母子手当欲しさに本当は実家でぬくぬく生活なのに、安い賃貸借りて母子2人暮らし装ったりしてるのに…
くだらねー+13
-0
-
742. 匿名 2018/12/16(日) 02:03:57
未婚の子持ちって...
地雷感しかない+7
-2
-
743. 匿名 2018/12/16(日) 02:05:53
いいなーシンママ
必死で働いて税金納めてる私バカみたいだ+7
-1
-
744. 匿名 2018/12/16(日) 02:09:20
働け。
低収入は自業自得でしょうが。+4
-2
-
745. 匿名 2018/12/16(日) 02:11:44
結局低所得者への増税の還元で非課税って策かな
+0
-0
-
746. 匿名 2018/12/16(日) 02:22:48
未婚の一人親支援を拡充
↑このタイトルを見て、未婚で一人っ子の親が介護状態になった場合に支援するって話だと思った。
未婚シングルマザーの支援の話だったんだ!+4
-0
-
747. 匿名 2018/12/16(日) 02:25:53
>>746本当だ、そういう風にも見える
それもいい案ね+1
-0
-
748. 匿名 2018/12/16(日) 02:29:22
>>135
私の知ってる人は父親となった人の年収が低いから結婚拒否した。
その代わりにパパ活で何人もの男性からお金をもらったり居候してるって。
誰の子か分からない第二子を授かったみたいで、誰を父親とするのが得なのかと大声で話してました。
暴力で逃げるようにシングルになった深刻な方や死別された方も大勢いますが、本当に理由は様々。
深刻な理由の人はこんな話を聞いたら不快になると思います。+1
-0
-
749. 匿名 2018/12/16(日) 02:34:35
私の周りにいるわー
養育費貰うくらいだったら生活保護に色々制度利用した方がましだから結婚しなかった!
って。無計画に子供作っといて人の税金で子供育てるってなんなの+5
-0
-
750. 匿名 2018/12/16(日) 02:52:25
私は生活保護ではありませんが、非課税、年金保険料免除、国民保険料免除、医療費免除はあります。
多分それを人に言っただけでも泥棒扱いでしょうから一切口外はしてません。
ここで言うだけです。
でも生活保護を堂々と口に出せるのは頭が悪いんでしょうね。
黙っていれば分からない事ですしね。+0
-0
-
751. 匿名 2018/12/16(日) 03:04:46
死別、DVで離婚のシンママは対象外で、未婚の親には手当てだすとかありえん。
未婚になるのって、不倫かDQNやり逃げしか思いつかんのやけどwww自業自得やない?+18
-4
-
752. 匿名 2018/12/16(日) 03:04:54
未婚・離婚問わず、父親から強制的に金取ればいいじゃん。
既婚夫婦は支援なしなのに、どうしてシンママだけを国が援助するの?
+21
-1
-
753. 匿名 2018/12/16(日) 03:07:43
消去法で、旦那が不要になる+10
-1
-
754. 匿名 2018/12/16(日) 03:08:58
>>719
そんなこと言ったらKK問題はどうなるのよ…+2
-0
-
755. 匿名 2018/12/16(日) 03:10:39
未婚の一人親に支援してもさぁ、どーせ彼氏との交際費で消えるよ?子供のために使わないでしょ。+15
-1
-
756. 匿名 2018/12/16(日) 03:18:14
>>685
むしろそうしてほしい。それだと主に男と年よりから徴収される。
あと、皮肉なことに一部の旦那に不倫された妻からもね。+0
-1
-
757. 匿名 2018/12/16(日) 03:26:06
責任取れない様な女とは必ず避妊するか、ヤらない、付き合わない。
綺麗で色っぽい魅力的な女で、何かの病気なのか、口を開けば誰かの悪口しかいわないし、彼氏がいても、告白された男がちょっといい男だと乗り換えて、別れるとより戻すの繰り返し。
8年も付き合ってた間に三回も中絶して、子供が出来るか分からない体になった。
結局彼氏に捨てられた。
女側にも原因はあるケースもある。
+4
-1
-
758. 匿名 2018/12/16(日) 03:28:56
>>752
世論の流れを勉強してないから、好感度があがると見込み違いをしている。
国民の声に感心も聞く気もハナから無し。+2
-1
-
759. 匿名 2018/12/16(日) 03:29:22
いいよね援助されて
+2
-3
-
760. 匿名 2018/12/16(日) 03:40:26
結婚して別れる人増えそう
そのまま家族としてはありつづけるけど
手当て目当てであえて離婚+4
-1
-
761. 匿名 2018/12/16(日) 03:44:36
年収1000万世帯が多すぎる税金の支払い&子供手当や保育費負担なしで泣く泣く産み控えしてるのに、そのお金がこういうシンママ達に流れるのか…。
なんだかなぁ…+21
-1
-
762. 匿名 2018/12/16(日) 03:45:54
>>760離婚したら事実上もう家族でも何でもありませんね。+1
-0
-
763. 匿名 2018/12/16(日) 03:46:30
まず、年収204万以下でなんで子供育ててるの?
独身でも年収204万なんて生活できない。
そういう人に限って、子供ボコボコ産んで離婚するのなんで?
今の日本て、馬鹿だけが生きやすい国だよね。+11
-2
-
764. 匿名 2018/12/16(日) 03:55:49
障害持った子を産んでも何の手当も受けないでね。
だって自己責任なんでしょ?
そんな人がシングル叩くとかヘドが出るわ。+9
-13
-
765. 匿名 2018/12/16(日) 03:58:54
やった!!
私はシンママじゃないけど
シンママ増えても良いじゃん
お母さん頑張れ!!!
応援したい+8
-13
-
766. 匿名 2018/12/16(日) 04:00:02
うんでもないお気楽独身がギャーギャー言ってんじゃねーよ!!
結婚しない子供産まない
一生自分のため生きるの?
あーあ。もったいない。
誰かの為に生きる楽しさを知らないんだね+8
-16
-
767. 匿名 2018/12/16(日) 04:02:19
結婚してて幸せな人を見たことありませんって?
黙ってるんだよ
独女に幸せすぎて妬まれないように+7
-3
-
768. 匿名 2018/12/16(日) 04:04:01
>>766
お前は介護要員の為に子供産んだんだろ。
誰かの為に?笑わせるな+5
-3
-
769. 匿名 2018/12/16(日) 04:09:35
いやいや介護なんてしてもらわなくて良いよ
小さくて可愛い手を見てたら
私はこの子に会う為に生まれてきたんだって思える
可愛いよ
すごく
泣けるくらい可愛い
他の人は気を遣って言わないと思うから
はっきりいうね
反論あってもしょうがないけど
誰か言わないと伝わらないから
子供って半端ない幸せを運んでくれるよ
何者にも変えがたい
産めるなら産みなさい
産めなくても大丈夫
お腹を痛めなくても我が子は我が子だから
子供のいない人生を歩むのは私はお勧めしません
+4
-13
-
770. 匿名 2018/12/16(日) 04:18:10
未婚の母だけか。
不倫推奨でもしてるんか。+10
-4
-
771. 匿名 2018/12/16(日) 04:51:28
そこまでしても子供を増やしたいんだなあって思った。
+8
-1
-
772. 匿名 2018/12/16(日) 05:45:19
こういうのが増えてって
未婚シングルへの見る目が悪くなっていく。
ほっといてほしい。+8
-1
-
773. 匿名 2018/12/16(日) 06:10:27
えーほんと?早速明日、偽装離婚届けだそうっと!!!
っていうアホが増えるだけ
管理もできないのに、やるな
+2
-7
-
774. 匿名 2018/12/16(日) 06:12:28
>>766
こんな母親、ウザすぎ+11
-2
-
775. 匿名 2018/12/16(日) 06:13:20
>>763
資本主義に反しますね+1
-0
-
776. 匿名 2018/12/16(日) 06:31:15
>>760
結婚歴あると貰えないよ+8
-0
-
777. 匿名 2018/12/16(日) 06:32:43
>>769
大きなお世話+7
-0
-
778. 匿名 2018/12/16(日) 06:33:25
年間1~2万でそこまでぎゃーぎゃー言うて酷評するもんかね?
そのお金で子供に暖かい下着と、暖かい靴を買ってあげてね、と私は思ったけど。
+5
-9
-
779. 匿名 2018/12/16(日) 06:33:48
>>771
公明の仕業でしょ?貧困シングルから票欲しいだけ。+3
-1
-
780. 匿名 2018/12/16(日) 06:38:36
そんなことより父親は必ずいるんだから、そっちから養育費がとれる制度をしっかり作ってよ。
こういうときだろうよ、マイナンバーを活用するのは+20
-2
-
781. 匿名 2018/12/16(日) 06:51:18
離別で子ありなら、今の税制で寡婦控除に該当するんだってば。なので擬装離婚とか言ってる人はトンチンカンです。+7
-1
-
782. 匿名 2018/12/16(日) 06:51:24
てかそもそも「未婚の一人親」なんて、殆どが生活保護でしょ。元々住民税なんて、払ってないんじゃ?+11
-3
-
783. 匿名 2018/12/16(日) 06:51:41
>>780
マイナンバーは国民一人一人についた奴隷ナンバーですな。+1
-0
-
784. 匿名 2018/12/16(日) 06:52:47
>>778
妊婦加算も、一回につき数百円で「ギャーギャー」言ってましたけど?+1
-0
-
785. 匿名 2018/12/16(日) 07:02:56
未婚の母だけじゃないよ?
バツがあって収入低い人たちは既に非課税でそこにプラスして婚姻歴のない人も対象にするってことだよ。+9
-0
-
786. 匿名 2018/12/16(日) 07:11:35
真面目に生きてる人が損するってどうよ!?
何なのこの国💢💢💢+4
-3
-
787. 匿名 2018/12/16(日) 07:12:02
籍入れたもん負けじゃん+2
-4
-
788. 匿名 2018/12/16(日) 07:13:14
>>787
いくらなんでもそれはないだろ+4
-0
-
789. 匿名 2018/12/16(日) 07:16:43
>>784
ん~?私に突っかかってるの?
妊婦加算とかニュースは知ってるけど、毎日がるちゃん見るほど暇ではないのでその件は知りません。
がちガルちゃんじゃなく、カジュアルがるちゃんのなのでごめんね。+0
-1
-
790. 匿名 2018/12/16(日) 07:24:06
すごいお金持ちの子あり愛人でも援助してもらえるってこと?+7
-1
-
791. 匿名 2018/12/16(日) 07:25:04
なーんで、男に逃げられた馬鹿な未婚の母親とヤリ逃げしたクソ男のために国の税金使わなきゃいけないんですかー?政治家ってなんでこう「自分たちは無能です!」って言ってるような制度ばっか作るんだろ?いい加減気づけ!!!+8
-3
-
792. 匿名 2018/12/16(日) 07:30:14
だいたい無職の私でも人が年2万貰ったとこで騒がないわ。どんだけ貧乏してんのよ。+6
-1
-
793. 匿名 2018/12/16(日) 07:41:13
自分はたまたま結婚してから子供産めたけども、
もし化けの皮を被ったクズ男だったら、と思うと、
自分も未婚の母になる可能性はゼロではなかったと思う。
自分の子供や友達だって、詐欺師ばりの男に捕まって逃げられることはあり得る。
だから、こんな奴らのためにとか怒ってないで、
セーフティネットとして必要だと思うな。
結婚前に産んだ人と結婚後に産んで離婚した人とで税金が違うのってただの差別だし。+6
-2
-
794. 匿名 2018/12/16(日) 07:41:35
既婚でも計画無しに子供産みまくって支援や制度を利用する家庭もある
夫婦揃っても低所得者には支援があるんだから未婚の人への支援だっておかしくない
一部の不正するシングルマザーじゃない人が助かるならいいじゃん
それよりももっと税金の無駄遣いあるでしょ+4
-0
-
795. 匿名 2018/12/16(日) 07:43:24
>>793 はデキ婚ではなく、結婚後数年たってから産みました。
でも手順を間違えることなんてどれだけ気を付けたって、誰しもあり得ることなんですよね。+0
-0
-
796. 匿名 2018/12/16(日) 07:43:29
同居してるのにあえて籍入れない人が増えるだけだね。
そういう不正ってどう見分けるの?
申請のみだったらバレないよね。+8
-2
-
797. 匿名 2018/12/16(日) 07:44:04
>>790
援助=養育費で申告すれば受けられない
受け取っていないと申告すれば不正受給されます+0
-0
-
798. 匿名 2018/12/16(日) 07:46:16
>>796
住所別にすれば済むよ+0
-1
-
799. 匿名 2018/12/16(日) 07:46:37
不正に使おうとしてる人なんてごくわずかで、
1人親として困ってる人の方が大半だから、
制度自体はそうすべき+3
-0
-
800. 匿名 2018/12/16(日) 07:47:59
離婚してから再婚もせず彼氏も作らず一生懸命育ててきたつもりだが、ここでのシンママの言われように、なんか悲しくなってきた。+11
-2
-
801. 匿名 2018/12/16(日) 07:50:34
年に17500円なら父親が負担したらいいのに+25
-1
-
802. 匿名 2018/12/16(日) 07:51:27
>>800
大丈夫、味方もいるよ+8
-2
-
803. 匿名 2018/12/16(日) 07:52:21
>>801
じゃああんたが1人分負担してやんなよ+0
-11
-
804. 匿名 2018/12/16(日) 07:58:19
まともに夫婦やってると支援されないし税金ばっか持ってかれるのに、未婚で産むようなだらしない人だとお金貰えるってどーいうこと!
ほんと日本て真面目に生きてる人ほど損する国だよね+41
-5
-
805. 匿名 2018/12/16(日) 08:00:01
>>783
そういう話は別にトピたてて。話がずれるから。
貧困を補うために税金投入するっていう安直な考えに反対だから、まずは父親に責任もって養育費払わせることが大切なんじゃないんですか?
そのためにはマイナンバーを使うのがとりっぱぐれがなくていいと思いますが。
+8
-0
-
806. 匿名 2018/12/16(日) 08:00:43
>>800
私も同じ立場で嫌な思いするけどガルちゃんはこれがデフォ
ひとり親、シングルマザーと名のつくトピはだいたいこういう流れになるよ
お互い頑張りましょう+5
-1
-
807. 匿名 2018/12/16(日) 08:01:44
>>803
なにそれ?あんた養育費も払わない男?っていうか、低収入だから払えないの?+3
-2
-
808. 匿名 2018/12/16(日) 08:02:37
>>804
またオウムみたいにー+2
-3
-
809. 匿名 2018/12/16(日) 08:03:53
>>807
私女だけど!+1
-3
-
810. 匿名 2018/12/16(日) 08:08:21
自己責任じゃん
なんで税金使うの?+7
-3
-
811. 匿名 2018/12/16(日) 08:11:00
マイナスつけてるのってくそシンママでしょ+10
-11
-
812. 匿名 2018/12/16(日) 08:13:44
その旦那と話し合って決めるべきこと。
これを認めたら、シンママに「あえて」なって実質婚約状態みたいにして税金泥棒ができるのでは?+5
-3
-
813. 匿名 2018/12/16(日) 08:21:06
こんなに手当出すなら絶滅危惧種の天然記念物、宮古馬の保護にお金を出して欲しい。+10
-2
-
814. 匿名 2018/12/16(日) 08:22:56
知人のヤンキーさんが未婚で子供2人産んで
バイトなのにずいぶん余裕そうで
ネイルとかマツエク行ってるよ。。
やっすい家賃のひっろい家住んでさ。。
養育費も元彼は払ってないみたい。
正社員で働いてる独身の私はネイルとか我慢しているのに
さらに優遇されるのか。。
+18
-5
-
815. 匿名 2018/12/16(日) 08:22:59
お金に余裕がないとか一人で育てられる自信がゼロの人が未婚で妊娠したなら産んで施設に預けるかそもそも産まない選択をするのが良いと思う。
微々たる数万円を免除してもらえたところで上記の人達は生活に行き詰まるの目に見えていますし。+16
-2
-
816. 匿名 2018/12/16(日) 08:24:51
こんなの死別シンママだけでいいよ
なんで未婚で産むようなおかしな人が優遇されるの?👹+15
-4
-
817. 匿名 2018/12/16(日) 08:25:19
DQN支援だね
パチンコに使われるだけ
アホくさ+13
-1
-
818. 匿名 2018/12/16(日) 08:26:22
純日本人の親子ならいいと思う+5
-3
-
819. 匿名 2018/12/16(日) 08:26:43
子供6人いるシンママ、働かずに子供ほっといてパチンコ行って保育園までタクシーで送迎。
保育料も無料。
うちはまじめに働いて、保育料だって1人4万近く払ってるのに。羨ましいわ。+17
-3
-
820. 匿名 2018/12/16(日) 08:27:30
>>814
ネイル💅なんか行けば?ケチケチしてると貧乏が顔にでるよ+5
-3
-
821. 匿名 2018/12/16(日) 08:29:59
わざとDQNを増殖させようとしてるのかな+7
-3
-
822. 匿名 2018/12/16(日) 08:31:00
抜け穴だらけのクソ法案+8
-1
-
823. 匿名 2018/12/16(日) 08:33:05
法は抜ける為にあるのです+5
-1
-
824. 匿名 2018/12/16(日) 08:36:13
>>17
よくよく読んだ方がいい。
離婚者はこれまでももらえていたの!
今回は、未婚者が対象に加わるってこと。
フランスと同じにするのね。+12
-0
-
825. 匿名 2018/12/16(日) 08:37:31
近所のフィリピン女はわざと籍いれてませんよー!!+6
-0
-
826. 匿名 2018/12/16(日) 08:40:18
これから増えそうとか
ガルちゃんがいかに低所得底辺が多いかがわかるわ+7
-0
-
827. 匿名 2018/12/16(日) 08:40:28
なりたくて未婚シンママになった人ばかりじゃない。DV受けたり、婚約者に突然他界されたり、未婚シンママになる理由は様々だと思う。
日本は堕胎する人が多いってみんな知らないのかな…。
赤ちゃんを産んでほしいっていう措置じゃないかな。+11
-10
-
828. 匿名 2018/12/16(日) 08:42:07
誰の要望に耳傾けてるんだろう
だらしない家庭を助けるの変。
あの宗教さんを助けてんのかな+6
-3
-
829. 匿名 2018/12/16(日) 08:44:13
シンママに対する本音が分かるスレですね。
金が絡むと怖い。
+7
-0
-
830. 匿名 2018/12/16(日) 08:45:17
子供3人 シングルマザー しかし 最近も子供生まれて 父親はみんな同じ 明らかに手当てとかのためだよ+9
-1
-
831. 匿名 2018/12/16(日) 08:45:22
18でデキ婚して1年で旦那の浮気で離婚した人知ってるけど、ため息しか出ないわ。
そうなるってわかってたもん。
手厚い保護受けて看護学校も保育園もタダで通えて、今や高級取り。+12
-4
-
832. 匿名 2018/12/16(日) 08:45:35
死別とかなら分かるけどね…
そうじゃなくて、端からみて
「ちょっとおかしい・・・・」って家庭もあるからね
+10
-1
-
833. 匿名 2018/12/16(日) 08:50:22
子供の立場で考えてほしい。
片親だと偏見持たれるのも事実だし
寂しい思いもさせたと思う。
両親そろえば幸せとは言い切れないけど
1人親は減ってほしいと思う。+2
-1
-
834. 匿名 2018/12/16(日) 08:52:06
結婚前に赤ちゃんできるって、だらしないだけじゃん。
なんで、そんなだらしない人優遇する?
性教育をきちんとする方が先でしょ!
普通の人は結婚前に赤ちゃんできないように気をつけるもんだよ。+11
-7
-
835. 匿名 2018/12/16(日) 08:52:29
ほんとその分のしわ寄せは?
+3
-0
-
836. 匿名 2018/12/16(日) 08:53:23
>>49
そうだよね(笑)
子供を口実にしないと結婚できない女かわいそうw+6
-0
-
837. 匿名 2018/12/16(日) 08:54:38
未婚で子供ありとか訳ありの奴らになんであたしらが犠牲になって税納めなあかんの。あほらし!ふざけんな!+4
-4
-
838. 匿名 2018/12/16(日) 08:55:29
>>829
自分が損するわけでもないのにね+3
-0
-
839. 匿名 2018/12/16(日) 08:55:58
>>814
ネイル羨ましいの?
私はあんな家事の邪魔になるもんのどこがいいのか理解できないけど。
きっとそのヤンキー貯金はないとおもうよwww+6
-0
-
840. 匿名 2018/12/16(日) 08:56:12
未婚者が対象になるの?
ダメじゃん+2
-2
-
841. 匿名 2018/12/16(日) 08:56:13
感情論とヒステリックな意見ばかりだね
こんなんだから女はって舐められるのに
男を叩かず女も女を叩いてばかりだし男はやり逃げ得だねーほんと+7
-1
-
842. 匿名 2018/12/16(日) 08:56:45
>>834
保健体育の先生みたいで草+1
-1
-
843. 匿名 2018/12/16(日) 08:57:50
胡散臭い+2
-0
-
844. 匿名 2018/12/16(日) 08:58:34
>>838
シンママの皺寄せは必ずどこか、というか恐らくはまともに家庭を築いてる真面目な日本人に行くからね
そりゃ腹立たしくもなりますよ+7
-4
-
845. 匿名 2018/12/16(日) 09:01:05
>>812
それよりも結婚して扶養に入る方が得?なんだってー、わたしも同じことコメントしたら言われたよ!+3
-0
-
846. 匿名 2018/12/16(日) 09:02:22
こんな事をギャーギャー騒ぐの自分の旦那さんだったらどう?恥ずかしくない?!
私は器の小さい奴って思うな。+6
-5
-
847. 匿名 2018/12/16(日) 09:02:58
>>839
羨ましい云々でなく、こういうお金を支援したとこでネイルやら化粧品やら自分のために使う親が出てくるってことじゃない?
シンママで支援もらわないと生活できないような人はネイル代すらも節約して、身の丈にあった生活をしろよと思う。+9
-4
-
848. 匿名 2018/12/16(日) 09:04:12
制度があると、安心して自分で対策しなさそう。+0
-1
-
849. 匿名 2018/12/16(日) 09:04:49
保育士しているとき、うちの市の保育園は母子家庭は保育料免除だったから高収入夫婦で10万超の保育料を払いたくなくて、同居しているのに籍は入れていないので母子家庭扱いで保育料を免除されていた。
その人卒園と同時に籍を入れていた。
こういう人達が今後増えるよね。
+23
-1
-
850. 匿名 2018/12/16(日) 09:05:18
まっ、結局はここで税金がーとか言うてる人は大きな口きけるくらい税金払ってるの?
日本だとZOZOくらいじゃない?税金の使い道に文句いえるのw+6
-0
-
851. 匿名 2018/12/16(日) 09:08:00
正直月々2万ほどのお金もらったとこで、って感じ!もっと学校教材や給食の無償化とかに使った方がいい気がするが..+3
-13
-
852. 匿名 2018/12/16(日) 09:08:39
事実上結婚してるのに 母子家庭と偽って、手当てをもらってる元同僚がいた。
退職後 会社に税務署から問い合わせの電話があったらしいけどどうなったのかしら。+28
-0
-
853. 匿名 2018/12/16(日) 09:09:07
>>628
認可外に入れて入園待ちしなかったのかな
私は仕事辞めたくなかったから認可落ちたけどそのくらいして認可に入れたけど
+1
-0
-
854. 匿名 2018/12/16(日) 09:09:26
>>849
アホでもそういう悪知恵は働くんですね..
なんか悲しい社会+9
-1
-
855. 匿名 2018/12/16(日) 09:09:53
焼け石に水政策。+6
-1
-
856. 匿名 2018/12/16(日) 09:10:06
>>852
そんなやつ全財産没収の刑にしてほしい!+10
-1
-
857. 匿名 2018/12/16(日) 09:12:42
片親(シンママ)でもしっかり正社員で勤めて、マンション買って子供私立に入れてる人もしってるよ!
こんな支援きちんと生活してる人たちには関係のないことだし、この支援を受けることを恥ずかしいとも思わないバカどもが喜ぶ支援だと思う!+26
-3
-
858. 匿名 2018/12/16(日) 09:13:22
働き蟻さんありがとう。
怠け者の蟻はおかげさまで楽して生きてます!+0
-5
-
859. 匿名 2018/12/16(日) 09:13:49
>>858
一族全員が水虫になれ!+6
-0
-
860. 匿名 2018/12/16(日) 09:14:30
未婚のシンママに支援するために税金が使われるのは嫌だなぁ。
離婚してシンママになった人とは人種が違うと思う。
未婚で子供産む人が増えてもいやだし。+26
-4
-
861. 匿名 2018/12/16(日) 09:15:23
不正受給してるシンママに限って、自分からペラペラ彼氏と同棲してるとか話してくるよね。
何でだろー。誰も通報しないからなのかな。+5
-0
-
862. 匿名 2018/12/16(日) 09:15:28
>>849
私の知ってる
シングルの子もまさにそういう感じだわ
保育料の事とか考えて計算で生きてる
子供も親も派手、子供に毛染めとかさせてたし…
+4
-2
-
863. 匿名 2018/12/16(日) 09:15:42
>>851
これ、月じゃなくて年17,000円+6
-0
-
864. 匿名 2018/12/16(日) 09:15:54
支援してもらったとこで未婚で子育てとか..育児放棄とか虐待とかが増えるとやだなぁ+5
-0
-
865. 匿名 2018/12/16(日) 09:16:13
>>827
なぜ籍入れる前に子供をつくるのか+10
-4
-
866. 匿名 2018/12/16(日) 09:16:21
>>697
ジングルがみんな医療費無料だと思ってる?
所得制限あるよ+11
-0
-
867. 匿名 2018/12/16(日) 09:17:14
>>863
えっ、そんなお小遣いにもならないお金..
この政策をするまでに使われるであろうお金がもったいない..やめたらいいのにこんな意味ないこと+4
-1
-
868. 匿名 2018/12/16(日) 09:17:59
誰がお金欲しいって言い出して、年1万7千円あればいいと思ったの?あほちゃう政治家たち!+2
-1
-
869. 匿名 2018/12/16(日) 09:20:18
これをもらうシングルは、デキ婚して虐待しそうなタイプ多そうだし支援しないでほしい。
日本は、またゆとりはバカといわれる子供を育てる人を支援するんだね。
しかも、そういう人に限って人を妬んでいじめることもある。
頼むから、本当にきちんとした子供を育てる家庭がもっと普通の生活が出来るような支援を考えてくれ。
真面目な家庭ほど毎日ひいひいいうなんておかしいから。+10
-3
-
870. 匿名 2018/12/16(日) 09:20:20
マイノリティを叩くのはオバサン主婦だろうね。
自分には世間体しか取り柄がない。
でもちょっと外れた人が羨ましくもなってしまう。+5
-3
-
871. 匿名 2018/12/16(日) 09:21:03
父親に払わせればいいじゃん!+6
-1
-
872. 匿名 2018/12/16(日) 09:21:43 ID:h4Czzh4BbN
偽装母子家庭は匿名でどんどん役所にか通報しよう!
その他不正受給も!
証拠がなくても怪しいと思っただけでも通報したほうがいいよ。叩けば何かしらほこりがでるはず。+9
-0
-
873. 匿名 2018/12/16(日) 09:22:29
>>819
その人かなりのレアケースだと思うよ
私の周りのシングルの人はバリバリ働いてる人ばかり
悪い例のシングルがいると目につくけどみんながみんなそうじゃないよ+10
-8
-
874. 匿名 2018/12/16(日) 09:23:28
昔、母子家庭で金持ちな訳でもないのに毎年海外旅行に行ってる友達がいて羨ましかった思い出が…
学生ながらに、母子家庭の手当てを受け取りながら両親揃ってる子よりも贅沢できてるのが不思議で仕方なかった+8
-0
-
875. 匿名 2018/12/16(日) 09:26:00
シングルになった理由がそれぞれ違うから、死別やDVが理由の人は行政が支援してあげて欲しいよ。でもね無計画で子ども作って育児を親に丸投げして夜遊び放題のバカ親や、わざと籍入れない夫婦、日本の金目当ての外国人、そいつらに税金使うのが無駄って言いたい!子どもは親を選べないからかわいそうだけど、私から見たら不正に片親家庭用の手当てを受給してるバカ親を取り締まって欲しい。+19
-0
-
876. 匿名 2018/12/16(日) 09:26:11
>>860
204万以下の人のみ住民税非課税になって、年間1万ちょっと貰えるから未婚出産しようとはならないと思う
普通に結婚して子供産みたいと思うんじゃないかな+11
-1
-
877. 匿名 2018/12/16(日) 09:26:55
>>873
もちろん、みんながそうじゃないことは分かってる。
けど、こういう掲示板でこんな人がいるって暴露されるってことは、少なからず無駄遣いされてるのは事実だしね。
だからやめてほしいってなるな。+2
-0
-
878. 匿名 2018/12/16(日) 09:28:42
一般家庭はどんどん放っておかれてる気がするのは…気のせい??
母子家庭は保育料に医療費免除のほかに何を求めるのよ…生活保護もだけど、現金支給をいい加減に止めればいいと思う。現金なんか渡すからパチンコ行くんだよ。+18
-5
-
879. 匿名 2018/12/16(日) 09:30:44
未婚のシングル、正直まともな人を一人も見たことがありません。が、数がとても多い。仕事柄病むくらいにいろんな未婚母子を見てきましたが、まともな仕事に就いている人は一人もいない。むしろ、就く気もない。親族もお察しなかんじの方々でした。
国は何がしたいの?出産費用払わない、保育料踏み倒し、父親違いの子をどんどん増やし手当増額クレクレ…これからどんどん増えますね。+9
-6
-
880. 匿名 2018/12/16(日) 09:32:15
はいはい、またばら撒き+6
-1
-
881. 匿名 2018/12/16(日) 09:33:01
不倫推奨バラ撒き政策ってこと?+9
-2
-
882. 匿名 2018/12/16(日) 09:33:40
母子家庭で実家に住んでる友達は旅行に行ったり外食したり月一ネイルに美容院。
保育園料と手当てだけでも10万近くの差があるもんね。
それだけでも年間100万以上。
偽装離婚したくなる気持ちも分かる。+5
-3
-
883. 匿名 2018/12/16(日) 09:33:46
他に税金無駄遣いいっぱいあるしシングルになった経緯も現状もそれぞれ違うのに一緒くたにしてそんなにコテンパンにめちゃくちゃに叩くのはなぜ?+11
-0
-
884. 匿名 2018/12/16(日) 09:33:47
>>776
どう言う制度が把握しないまま書き込む人多すぎだよね
シングル全員じゃなくて未婚に対しての新たな制度+6
-2
-
885. 匿名 2018/12/16(日) 09:35:15
死別とか不倫とか暴力とかそういった理由があっての離婚は仕方ないとして、未婚と性格の不一致で離婚した家庭はなんか違うと思うんだけど…+1
-3
-
886. 匿名 2018/12/16(日) 09:35:36
>>882
だから羨ましいなら真似すれば良いじゃん
現実は全然違うって分かるだろうけど+5
-0
-
887. 匿名 2018/12/16(日) 09:39:02
日本はお察しの方々を今後は増やしたいわけですね。
+5
-1
-
888. 匿名 2018/12/16(日) 09:39:06
また、支援される事が増えるの?
ただでさえ保育料無料なのに+5
-4
-
889. 匿名 2018/12/16(日) 09:40:12
怖い専業主婦の妬み。暇だとロクな思考にならないんだね。+4
-2
-
890. 匿名 2018/12/16(日) 09:42:12
>>233
議員の愛人の為かも+4
-1
-
891. 匿名 2018/12/16(日) 09:45:01
子供に金かけて大事に育てましょうよ。未来の日本を担う人たちですよ+6
-3
-
892. 匿名 2018/12/16(日) 09:45:16
未婚自体、首をかしげるような理由が多いから、納得できない
不倫もそうだよね
行きずりの人とそうなって認知されないとか(自分の自己管理不足)だったり…
+8
-1
-
893. 匿名 2018/12/16(日) 09:45:39
この馬鹿げた案を撤廃してもらうために、誰か著名活動して欲しい。+4
-4
-
894. 匿名 2018/12/16(日) 09:45:47
どう考えても税金で対策の前に元旦那や未婚の相手男性に責任追及しろよ
当事者の男だけ何の責任もないのがおかしいだろ+7
-2
-
895. 匿名 2018/12/16(日) 09:46:14
私も住民税無いけど確かに役所行くと驚かれるというか嫌な顔はされるかな。+2
-0
-
896. 匿名 2018/12/16(日) 09:46:34
未婚で子供作っちゃうなんて大抵DQNでしょうよ。+9
-4
-
897. 匿名 2018/12/16(日) 09:47:23
父親はいない、母親はアバズレ馬鹿という、可哀想な子供が増えるよね?+5
-3
-
898. 匿名 2018/12/16(日) 09:49:00
なんでもかんでも母親に親権わたすことから見直すべき。
経済力っていうのも子育ての重要なファクター。
側にいて世話焼くだけで親として勤めを果たした気になるから貧困なんでしょ。
+4
-0
-
899. 匿名 2018/12/16(日) 09:49:26
>>897
制度があろうとなかろうと比率は変わんないでしょ
奴らはそんな事まで考えてない+0
-0
-
900. 匿名 2018/12/16(日) 09:49:55
>>897
そして、父親がいない寂しさから十代の頃から様々な男性と関係を持ち未婚が受け継がれる…
負の連鎖+4
-1
-
901. 匿名 2018/12/16(日) 09:52:19
公務員なんて殆ど税金泥棒みたいならもんじゃん。
年1万いくらなんて可愛いものだよ。+8
-13
-
902. 匿名 2018/12/16(日) 09:52:41
>>852
私の知り合いもそう。匿名で通報したけど、どうなったんだろう?+16
-1
-
903. 匿名 2018/12/16(日) 09:56:02
先日見たトピには、デキ婚の何が悪いのかわからない、みたいなレスに結構な数の+が付いていたし、若い世代には子供が出来てから結婚ってルートがパターン化しつつあるのかと怖くなった
将来的には日本国籍狙いの外国人が金目当てに制度悪用するのは目に見えてるし、こうやって国が食い潰されていく+15
-2
-
904. 匿名 2018/12/16(日) 09:57:50
これで日本に来る外国人も増えそうだね+7
-0
-
905. 匿名 2018/12/16(日) 09:58:15
子供にちゃんと食べさせてあげてね(/ω\)本当は現物支給で横流し出来ないシステムが理想だよ
パチンコやゲームに課金、男に貢ぐ、自分に必要以上にお金掛けるのは止めてね
私は両親のギャンブル依存でご飯ご近所さんにもらってた食べたりが多かったです
子供にちゃんと使われますように!+20
-0
-
906. 匿名 2018/12/16(日) 09:59:09
>>851
そこから払えば良くね?バカ?+2
-0
-
907. 匿名 2018/12/16(日) 10:01:16
>>905
そうなのよね。支給されたお金を、ちゃんと子供の為に使ってくれるなら文句はないのよ。
でも母親が無駄使いしちゃうような家庭が絶対あるだろうから、支給して欲しくないって思ってしまう。+18
-0
-
908. 匿名 2018/12/16(日) 10:03:11
>>891
いや、未婚で子供産むような節度も常識も無い母親に育てられて、社会を担う大人になれないでしょ。+12
-7
-
909. 匿名 2018/12/16(日) 10:03:17
給付金沢山貰って働いてない人なんか、貯金もしてないじゃないかな?結局何やかんやで低所得には変わりがないから、子供をいい大学やれないで子供も負け組で負の連鎖だろうけど未婚シンママって低能そうだからそれに気付いてなさそう。うちの勤務しているデパートでも、シンママが短時間パートで子供沢山の主婦がフルタイム勤務してるよ😅基本シンママは独身者にも既婚者にもきちんとしてないと見下される存在だよ。+11
-4
-
910. 匿名 2018/12/16(日) 10:03:48
子供じゃなくて浮いたお金で自分に使いそう
+2
-1
-
911. 匿名 2018/12/16(日) 10:05:50
今までずっと我慢してたけど、このニュースをきっかけに、保育所でわざと籍入れずに男と同棲してる人が居てたから役所に通報したわ。
同棲してるのに、児童扶養手当も貰って保育料もひとり親世帯で支払ってるなんて許せない。
いざこざが起きるのが嫌でずっと黙ってたけど、こんな馬鹿みたいな制度を作れば悪用する奴だって出てくるのに、甘えさせんなよ。+44
-2
-
912. 匿名 2018/12/16(日) 10:06:15
大学も無償で行けそう+7
-0
-
913. 匿名 2018/12/16(日) 10:07:22
未婚のひとり親だろうが子供を育ててくれる親には支援をしないと日本人がいなくなるよ。+7
-4
-
914. 匿名 2018/12/16(日) 10:07:31
生活保護世帯の団地作ってそこに住んで管理下に置いたらいいよ
そうすれば現物支給でOKだし、現物支給を決まった場所に送ればいいのなら人件費も削れる。親世代の無駄な買い物も無くなるし、子供に食べ物や衣服が与えられないって心配も無くなる。
生活保護でも本当にギリギリで暮らせない人は却って助かると思う
こんなことはいつでも実行出来るだろうにやらないよね(笑)
お偉いさんは懐が痛むのか?国民感情が許さない?そんなの何時も何時も踏みにじるクセにね
けど、本当に生活苦しい子供救うならそれくらいしないと+20
-0
-
915. 匿名 2018/12/16(日) 10:07:35
年収200万以下なんて非正規しか居ないでしょ。
正社員なら新卒でも200万以上だし。
非正規、未婚の母の時点で地雷臭しかしない。+14
-0
-
916. 匿名 2018/12/16(日) 10:07:42
ガキとシングルマザーばっかり優遇しやがって!ふざけんな!!+8
-7
-
917. 匿名 2018/12/16(日) 10:08:44
性犯罪の被害者などは理解します。
生きにくいでしょうし。+1
-2
-
918. 匿名 2018/12/16(日) 10:09:08
>>909
うわー性格ねじ曲がったオバサン+1
-10
-
919. 匿名 2018/12/16(日) 10:09:28
お金がないと子供がかわいそうとか言って産児制限するがる民より、貧乏で子育てしてるシンママを応援したいわ。人口は国のパワーなんだよ+7
-11
-
920. 匿名 2018/12/16(日) 10:10:39
お願いだから、親は遠方で頼れるのは夫だけのフルタイム勤務してる主婦の税金を少しでもいいから考えてくれないかな。
シンママって親に子ども預けて遊びまくって子育てしてない人が多くて、時間のないフルタイムママは職場の昼休みにヒルナンデスみてる時間くらいが楽しみなんだよ。涙
とうやったら夜なんて遊びに行けるんだよ!+11
-4
-
921. 匿名 2018/12/16(日) 10:10:49
>>911
生活保護ならともかく役所はそんなんで動かないと思うよ。+1
-6
-
922. 匿名 2018/12/16(日) 10:11:58
>>919
あなたはパチンコで遊んでる未婚を支援したいのですね。
+5
-4
-
923. 匿名 2018/12/16(日) 10:12:40
>>142
ならないよ
収入できまる+0
-2
-
924. 匿名 2018/12/16(日) 10:14:08
表向きの離婚の人が増えなきゃいいけど。+3
-0
-
925. 匿名 2018/12/16(日) 10:14:17
私は子どもの事を考えて家に住むために戸籍上別居状態だし、必死に働いてるからまず年収引っかからない。真面目な人程損しそう+4
-0
-
926. 匿名 2018/12/16(日) 10:14:27
>>919
物乞いの人口増やしたら国力は低下するよ。
物乞いの子供は物乞いになる確率高いし。+12
-0
-
927. 匿名 2018/12/16(日) 10:17:42
中流を優遇したら絶対後一人は子供産む人増えるよ
+6
-1
-
928. 匿名 2018/12/16(日) 10:18:29
年収1000万前後が子供三人安心して育てられる政策したら?
+6
-0
-
929. 匿名 2018/12/16(日) 10:19:07
夫婦でかつかつなら離婚した方が裕福になるなら偽装離婚とかする人とかいそうだよね。夫婦で頑張ってるのバカみたい+8
-1
-
930. 匿名 2018/12/16(日) 10:20:50
ようやく未婚親にも支援がきたか👏
妊娠中に男に逃げられるケースの女性も多い。入籍の有無で支援が打ち切られるからシングルマザーでも未婚親は普通に税金とられてたし、妥当ではと思う。
シンママ批判する人も多いけど、そもそもは自分の種なのに責任とらない男が悪い。+14
-7
-
931. 匿名 2018/12/16(日) 10:21:31
将来何かの事情で未婚母になったとしても年収700万はあるので関係ないわ〜
税金で迷惑かけなければガル民はなにも言わないでしょ?+5
-0
-
932. 匿名 2018/12/16(日) 10:22:18
>>913
日本人なら支援していいよ
日本人ならね+7
-1
-
933. 匿名 2018/12/16(日) 10:23:03
親への娯楽じゃなくて未来ある子供に使ってもらえるならいい
自分だっていつどうなるか分からない
シングルマザーになるかも知れないし事故や病気になって働けなくなるかも知れない
全てが自己責任で解決できるなら社会は成り立たない+7
-2
-
934. 匿名 2018/12/16(日) 10:23:37
>>930
そもそも子供の責任を取らない男と付き合う女自体お察しの人多いからね。
+7
-6
-
935. 匿名 2018/12/16(日) 10:24:05
>>914
>お偉いさんは懐が痛むのか?
そういう話じゃないでしょう。
対象者の中に、差別だの人権侵害だの大騒ぎする人たちがいるからだよ
生活保護世帯なのに、周りから生活保護世帯だと認識されることは嫌、自由に使えるお金が欲しい、って人が多いってこと
+6
-1
-
936. 匿名 2018/12/16(日) 10:24:31
結婚10年目ですが子供をしっかりと育てる自信がないので子無しです。
死別は優遇されるべきですが、未婚などの馬鹿な人間の為に税金を使わないで欲しいです。+13
-7
-
937. 匿名 2018/12/16(日) 10:25:42
ゴムを知らないクソビッチよかったねー+6
-3
-
938. 匿名 2018/12/16(日) 10:26:54
日本も終わりだあー+2
-1
-
939. 匿名 2018/12/16(日) 10:27:01
未婚シングルのメスはどんな男にでもすり寄ってくるからみなさん注意してくださいね。
+8
-5
-
940. 匿名 2018/12/16(日) 10:27:59
シングルマザーだって女性だよね
デパコスとかじゃなくて、ドラストの化粧水とかコスメって最低限いるとは思う
私はシングルマザーじゃなくて生活苦しくもなくて、ちゃんと貯蓄もしてる。でもデパコスなんて買いません。お金余ったら貯金する
きっとシングルマザーの女性も大半がそんな感じなんだよ
子供の将来考えたらお金絶対たくさんいるから
けど、たまたま自分大事子供より自分の恋に美貌!のママさん見ちゃって聞いちゃって、シングルマザーが皆そんな感じに苦労しないでお金だけ貰ってると思えてるか思い込もうとしてるか
そんな女性が全てではないの分かっててもここの一部の方はそう思い込もうとしてます(笑)色々苦しいんだろうね
それでも皆頑張って乗り越えてこう。最後は自分の行動次第だから+7
-1
-
941. 匿名 2018/12/16(日) 10:32:08
>>934
女が女叩くな!アホの極み+2
-4
-
942. 匿名 2018/12/16(日) 10:32:39
ふざけんな+1
-0
-
943. 匿名 2018/12/16(日) 10:33:05
シングルマザー、多すぎ…。
+5
-0
-
944. 匿名 2018/12/16(日) 10:33:48
>>931
将来的にもその年収ですか。凄いですねー+0
-0
-
945. 匿名 2018/12/16(日) 10:35:57
充分な収入なく未婚で子供を産む(作る)時点で計画性や想像力が欠如してる
そういう人にお金を与えても目先の娯楽に使って終了なんだよ
本当に子供の事考えるなら教育にかかるお金を免除する等で対応して欲しい+8
-0
-
946. 匿名 2018/12/16(日) 10:36:27
未婚の母なのに何で子ども産むんだろう・・・私には理解できない。相手と結婚できないなら妊娠するなよ・・・+6
-0
-
947. 匿名 2018/12/16(日) 10:37:27
>>944
いや、稼ぎがあって納税もしてるなら別に叩く対象じゃないでしょ。
稼ぎも無く、育てる当てもないのに子供産むバカなら存分にどうぞ。+0
-0
-
948. 匿名 2018/12/16(日) 10:39:30
シンママは保育園落ちるとかないし会社でもシングルで大変だからって仕事なーなーでも許されるし本当うざいわ
既婚子持ち兼業ワンオペの人もいるのに。+3
-3
-
949. 匿名 2018/12/16(日) 10:40:31
知り合いはずっと付き合ってた相手に妊娠告げたら結婚は出来ないって言われて、もう年令的に中絶したら子供は無理かもって悩みながら産んだ。未婚のシンママにも色んな事情があるし、未婚既婚関係なく、子供を持つ親、低い収入で子育てしてる人を応援してあげたらいいと思う。+6
-6
-
950. 匿名 2018/12/16(日) 10:42:03
子供3人以上いる世帯とか、不妊治療してる世帯に充ててあげて欲しい。+2
-2
-
951. 匿名 2018/12/16(日) 10:43:24
旦那と離婚して、手当もらってこっそり同居する人とかいそう+9
-2
-
952. 匿名 2018/12/16(日) 10:44:57
>>937
あんた子供いる人全員に失礼だわ。
+3
-10
-
953. 匿名 2018/12/16(日) 10:44:58
不慮の妊娠ってあるしなぁ。自分だったら中絶とか怖くてできないかも。それで3人目産まれてしまった。あ、結婚はしてますお金はないです。とにかく教育費がアホみたくかかる。+3
-11
-
954. 匿名 2018/12/16(日) 10:45:15
どう考えたって日本人の為ではないのはたしか
未婚でってとこがね~
+15
-1
-
955. 匿名 2018/12/16(日) 10:45:17
>>911 (*^ー゚)b グッジョブ!!+6
-0
-
956. 匿名 2018/12/16(日) 10:46:20
>>714
役所にお伝えしたら?
+3
-0
-
957. 匿名 2018/12/16(日) 10:47:33
>>936そういう人にこそ産んで欲しいんだけどねー。周りにもいるよ、今の日本で子育てする自信がないってこなしになる人が+2
-0
-
958. 匿名 2018/12/16(日) 10:47:58
低収入の独身も優遇してほしい+12
-0
-
959. 匿名 2018/12/16(日) 10:50:28
仕方なく未婚じゃなく
だらしなく未婚がけっこう居るから
言われるんだよね
子連れ再婚~離婚~次の出会い繰り返してる人いるよ+11
-1
-
960. 匿名 2018/12/16(日) 10:51:21
自分の周りにもバツイチの子とかいるけどここに書かれてるような人が居ないからビックリ
生保で生活してる子なんか一人も居ない
実家に住んでてたら同居してる人の収入の加算されるから扶養手当もでないし
不正してる人が周りにいるって言ってる人は文句言ってないで役所なりに通報したら??+11
-3
-
961. 匿名 2018/12/16(日) 10:51:50
親に税金やら補助金やら支援するより、子どもの学費を無料にするとか専門、大学の費用の負担を減らすとかした方が貧困の連鎖も食い止められるし、子どもも勉強頑張るしいいと思うんだけどな+13
-2
-
962. 匿名 2018/12/16(日) 10:53:05
なんだか自分はお股開かないで産みましたみたいな人がいて笑った
やってる事は皆同じ+7
-11
-
963. 匿名 2018/12/16(日) 10:54:39
何か…ただでさえ未婚の子持ちってこういう板でも馬鹿にされて叩かれるのに、こういう制度作られても、針のむしろなだけだよ。
別にひとり親でも必死に働くし、助けてとか思ってない。なのに、ガルちゃんとかでどうせ皆の税金で食ってるんだろ売女とか言われて。
頑張ってる未婚母を攻撃させたいのかと思う。+10
-0
-
964. 匿名 2018/12/16(日) 10:58:22
>>963
もっと強くならないと。
なんなら死ぬまで国に食わせて貰うって精神でもいいと思うよ。
私はそうだから。+2
-9
-
965. 匿名 2018/12/16(日) 10:59:23
子供3人欲しかったけど、旦那に経済的に厳しいと言われて、1人か2人ってなりましたが?
そっちに金払ってても意味ないやろ。それだけデキ婚率が高いんかな。+9
-0
-
966. 匿名 2018/12/16(日) 10:59:24
離婚すると、それを聞きつけてやってくる宗教あるよね
「入ると幸せになれる」「こういう政策がんばってます」とか、
選挙応援したり、
騙されやすいタイプだと入会の流れになるんじゃない
未婚オーライ
+6
-0
-
967. 匿名 2018/12/16(日) 11:00:15
>>935
そういう団体からの見返りが無くなる
お金では無いにしても損をするんだよきっと
+0
-0
-
968. 匿名 2018/12/16(日) 11:02:17
>>937
処女?
+1
-1
-
969. 匿名 2018/12/16(日) 11:02:33
勘違いしてる人が多数にいてびっくり!離婚歴ある人は該当しないでしょ。制度そんな甘くないでしょ。+6
-0
-
970. 匿名 2018/12/16(日) 11:03:03
シングルマザーの理由は、DVなどの理由により離婚しシングル、と思ってる人が作った案かね。
育児は2人でし選んでシングルの方(支援は必要ない方)もいるし。なんなら不倫からの出産、とかも生きやすくなるよな〜
育児は育児で皆んな平等にする、しない、で決めた方がいいのでは。+0
-6
-
971. 匿名 2018/12/16(日) 11:03:56
不倫の末未婚で子持ちの人いるけどこういう人は対象外で頼むわ+5
-2
-
972. 匿名 2018/12/16(日) 11:03:58
>>968
結構高齢処女多いと思うよガルは+4
-2
-
973. 匿名 2018/12/16(日) 11:04:57
未婚の家にも勧誘きます
知ってる子入ってる+2
-0
-
974. 匿名 2018/12/16(日) 11:06:01
批判覚悟で言いますが、
未婚でシングルマザーになるのと、結婚が遅くなって不妊治療に苦しむ、または未婚のままアラフィフになるのとどっちがいいんだろうと思うよ
私は本当に子供が欲しいけど長年付き合った人と別れて35になり、婚活もうまくいかないし未婚の母になることも考えてる
もちろん不倫はなしですし、自分に収入もあるので税金支援の対象外です。+7
-4
-
975. 匿名 2018/12/16(日) 11:07:39
ちゃんと働いてる人の税金減らせ。可笑しい詐欺行為のシンママ多すぎる。病気でもないのに、きちんと働けないならシングルにならなければいい。全く働かないで実家に寄生して全くお金も出さない、手当てだけ不正受給してるやつとかいる。そのくせ携帯2台もち?ふざけるな。+15
-0
-
976. 匿名 2018/12/16(日) 11:07:56
離婚家庭はすでに優遇されてるんだよ。
それと同水準の優遇を未婚にも与えるっていう事みたいよ。
事実婚でも子供産むハードル下がるって事で少子化に歯止めをかけるのが狙いでしょうけど、悪用ばっかりされそう。
第1シングル家庭の子供が増えるのが可哀想。
+11
-0
-
977. 匿名 2018/12/16(日) 11:08:29
ゴムを知らない発言に関しては口は悪いけど
子供を育てられる環境だから子作りしよう!って目的をもっての結果か
ただの快楽やだらし無さの結果出来ちゃいました!
とでは全く違うよね+11
-0
-
978. 匿名 2018/12/16(日) 11:11:10
>>974
気持ちは分かるけど最初から父親が居ないで生まれてくる子供の事も考えてね
+5
-2
-
979. 匿名 2018/12/16(日) 11:15:54
誰の要望なんだろ+1
-0
-
980. 匿名 2018/12/16(日) 11:17:04
>>974
そこまでして産みたいんだろうけど、私が子供ならそこまでして産んで欲しくないわ+9
-2
-
981. 匿名 2018/12/16(日) 11:17:29
親がしっかりしてないからだよね
+5
-0
-
982. 匿名 2018/12/16(日) 11:17:33
こういうの決めてるジジイは兎に角数字で分かりやすく出生率上げたいんだろうな
その子供達に問題が出てきても先の話だし別問題としてシレっと日本人全員の課題みたいにするんでしょう+4
-0
-
983. 匿名 2018/12/16(日) 11:18:36
東大や京大に行く子もいる学校で教員をしています。
母子父子家庭、多いですよ。
低所得家庭も多いです。
そういう家庭の子も「普通」です。
母子父子家庭の子ばかり問題を起こすとか、そういう事は全くないです。
びっくりするぐらい優秀な子もいます。
ただ、どの子も親がシングルだということを気にしています。親がシングルだと言う時にみんな躊躇があります。
シングルマザーを攻撃するコメントがあまりに多かったので、ちょっと心が痛みました。
親への非難は子供に伝わるんですよね。
あの子たちが屈託無く生きていける社会であって欲しいなあと思います。+16
-7
-
984. 匿名 2018/12/16(日) 11:18:44
国が決めたんだから誰が騒ごうが変わらない。
未婚シングルも認められる時代なのでは?+3
-5
-
985. 匿名 2018/12/16(日) 11:20:30
なんか私のまわりのシングルはお金持ち多い。子供二人いて習い事させて自分はマツエクやらネイルやら…どうしてそんなお金あるんだろ?+14
-0
-
986. 匿名 2018/12/16(日) 11:21:16
未婚シングルマザーって学校の行事とか、なぜパパがいないのか?と直球で聞かれたり、週末の行楽スポットとかで結構惨めな思いしてるもんね。
挙げ句の果てに結婚経験もないくせに、結婚なんかしても幸せにならないとか意味わからん発言を既婚者の前でしだすし、かなり嫉妬、妬みは強そう。
人様の税金で、この捻くれた未婚シングルマザーの性格がマシになる事を願いたい。+3
-5
-
987. 匿名 2018/12/16(日) 11:23:19
死別以外反対。不倫で妊娠出産したとこにも金やるのかよ。法を犯した罪人に金やるの?あほか+9
-1
-
988. 匿名 2018/12/16(日) 11:23:34
>>972
やっぱりそうなのかな
そんな感じのコメント多いから。その他も、今日休みだから小中学生が来てるのかと思って読んでた+2
-0
-
989. 匿名 2018/12/16(日) 11:24:34
>>986
なぜパパがいないのは離婚シングルでも同じでしょ+2
-0
-
990. 匿名 2018/12/16(日) 11:25:23
>>986
あなたも性格治しなって+3
-0
-
991. 匿名 2018/12/16(日) 11:25:54
うわ〜いいなー
結婚しないと損するね
結婚したくないよー独身にも何か頂戴w+4
-0
-
992. 匿名 2018/12/16(日) 11:27:28
>>987
え?法を犯す事になるんだ!それは刑務所行きだわぁ+1
-1
-
993. 匿名 2018/12/16(日) 11:28:53
要するに愛人さんも子供持つハードルが下がっちゃうんだ
そっちの方は確かに問題だよね
結婚の意味が無くなるね+6
-0
-
994. 匿名 2018/12/16(日) 11:29:03
未婚でもバンバン産んでくれってか?
おかしな国になって行くね〜+8
-1
-
995. 匿名 2018/12/16(日) 11:30:17
子供の貧困対策って、、
無計画に産んだからそうなっただけじゃん
それより成人の貧困対策なんとかしてよ、だから子供産めないんじゃん+7
-0
-
996. 匿名 2018/12/16(日) 11:31:11
高齢処女に政治家が種つけて飼えばいいんだよ+1
-1
-
997. 匿名 2018/12/16(日) 11:35:11
お手当が目当てで結婚しない人が多くなるからやめて欲しい。
とある、シングルパパは同棲してて彼女は月収30万〜50万あるのに税金対策や手当対策で結婚してないって聞いて卑しいと思ったし、子供が可哀想とも思う。
こういうの通報しても意味ないんだよね?+1
-0
-
998. 匿名 2018/12/16(日) 11:35:19
>>985
本人に聞いてみてら?不正なら通報することから始めましょう
私は通報したけど、結局そのままだったよ?私の勘違いだったのかな+2
-0
-
999. 匿名 2018/12/16(日) 11:39:23
>>936
同感
子無しって決めたから、老後次世代の負担にならない様に貯金しとこうと思って一生懸命働いて旦那の扶養抜けて社会保険も税金も払ってるのに
自分で選んだ人生だから、色々覚悟してるけど、複雑な気持ちになる
もちろん、本当に困ってる人を助けられる制度なら異論はないよ
+3
-0
-
1000. 匿名 2018/12/16(日) 11:39:34
これもだけど婚外子差別をなくすべき。
戸籍制度をまず廃止したほうがいいも思うなーこんな時代遅れな制度、中韓と日本にしかないよ。おかしい+4
-4
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
九州から発信するニュースサイト。全国の企業情報、倒産情報・破産情報、政治・経済情報などを配信。