ガールズちゃんねる

【育児】子供の寝かしつけ

145コメント2018/12/16(日) 07:29

  • 1. 匿名 2018/12/12(水) 22:40:55 

    もうすぐ5カ月になる男の子を育てています。

    昼寝も午前中2時間、昼過ぎに2時間ほどですが、夜寝ません。

    毎晩寝かしつけでイライラして、泣きたくなって夜になるのが嫌です。

    皆さんの寝かしつけテクニックや、何か良いものがあれば教えて頂きたいです。

    +151

    -3

  • 2. 匿名 2018/12/12(水) 22:41:36 

    添い乳

    +261

    -24

  • 3. 匿名 2018/12/12(水) 22:41:48 

     
    【育児】子供の寝かしつけ

    +153

    -2

  • 4. 匿名 2018/12/12(水) 22:42:23 

    29だけど私も寝かしつけてほしいわー

    +12

    -33

  • 5. 匿名 2018/12/12(水) 22:42:40 

    【育児】子供の寝かしつけ

    +12

    -9

  • 6. 匿名 2018/12/12(水) 22:43:35 

    まだ5ケ月でしょ?そんなもんだよ。夜は寝るもの、というのは大人の考え。寝かそうとしない。

    +419

    -7

  • 7. 匿名 2018/12/12(水) 22:44:27 

    5ヶ月かぁ。おなかいっぱいにしてあげるのと、温かいお風呂をゆっくりめに。お風呂は赤ちゃんにとってけっこう体力使うから適度に疲れて、すぐ寝つくんじゃないかな?

    +195

    -7

  • 8. 匿名 2018/12/12(水) 22:44:42 

    私も腕の中では寝るものの布団に置くと起きるの繰り返しでしたが、腕枕したまま寝ると意外とそのまま寝てくれました。
    ただ私もそのまま一緒に寝落ちが多かったですが(笑)

    +171

    -1

  • 9. 匿名 2018/12/12(水) 22:44:43 

    5か月だと昼夜もなにもないよね。
    リズムも大事だけど、ママの健康も大事だから
    寝かしつけそんなに頑張らないでもいいとおもう。

    +235

    -1

  • 10. 匿名 2018/12/12(水) 22:44:50 

    一緒に泣けば?

    +5

    -24

  • 11. 匿名 2018/12/12(水) 22:45:14 

    子供より先に自分が寝てしまう。

    +15

    -11

  • 12. 匿名 2018/12/12(水) 22:45:22 

    寝室に連れて行ったら暗くして寝たふりしてる。
    かまうと遊んで良いんだって思うから、そうするといいって小児科の先生に言われた

    +131

    -13

  • 13. 匿名 2018/12/12(水) 22:45:25 

    毎日同じ時間に散歩、ごはん、お風呂にしてますか?

    +8

    -26

  • 14. 匿名 2018/12/12(水) 22:45:52 

    良くないんだろうと思いつつ私も沿い乳
    と同時に子守唄とトントン
    本当に寝なかった時は抱っこひもで抱いて子守唄歌うのが一番すんなり寝てくれたよ
    でも降ろす時に起きるリスクが高い

    +166

    -2

  • 15. 匿名 2018/12/12(水) 22:46:11 

    おでこ側の髪の毛の生え際を
    さわさわ優しく撫でたりしてた

    +26

    -2

  • 16. 匿名 2018/12/12(水) 22:46:37 

    私も添い乳くらいしか思い付かない

    +121

    -0

  • 17. 匿名 2018/12/12(水) 22:46:48 

    私は夜11時くらいまで子どもが寝なくても布団で本読んだりゴロゴロしていました。
    その間子どもは毛布いじったり、私の髪の毛掴んだり、自由にしてて
    泣き始めたら抱っこしてユラユラ。

    +89

    -3

  • 18. 匿名 2018/12/12(水) 22:47:08 

    5ヶ月なら仕方がないんです(TT)
    でもわかる。辛いよね(TT)

    +174

    -1

  • 19. 匿名 2018/12/12(水) 22:47:21 

    5ヶ月ってホント寝ないよね😭
    私はエルゴでひたすら寝かせつけてた!

    +95

    -3

  • 20. 匿名 2018/12/12(水) 22:47:24 

    うちの長男もぜんぜん寝なかった。
    だから、諦めて一緒に起きてた。

    2歳くらいから夜寝るようになったかな?
    いま小1だけど幼稚園の頃から変わらず20時に寝てます。

    お昼寝を減らしてみるってのはどうでしょう?

    +35

    -6

  • 21. 匿名 2018/12/12(水) 22:47:29 

    5ヶ月じゃそんなもんだよ
    大変だけど昼夜の区別がつくようになるまでは仕方ないかな
    うちはつかまり立ちしたころからベビーベッドやめて添い寝してた
    あんまり寝ないようなら添い乳で寝かしつけてたよ
    卒乳してからは絵本2〜3冊読んでる間に寝てくれた
    たまに子守唄歌ったり、YouTubeでオルゴール聞かせたりしたよ
    一緒にベッドはいって、特に何もしなくても「おやすみ」って言ったら寝てくれるようになったのは3歳近くなってからかな

    +35

    -3

  • 22. 匿名 2018/12/12(水) 22:47:29 

    ずっと泣きわめいてるなら困るけど、そうじゃないなら布団に転がしとくだけでもいいよ。暗い部屋でお布団に転がって、ママが先に寝落ちしちゃったっていい。寝かそう寝かそう、寝てる間に家事しなきゃ、とか考えない。赤ちゃんだってこの世に産まれてまだ5ヶ月なんだから。

    +217

    -1

  • 23. 匿名 2018/12/12(水) 22:47:34 

    昼過ぎ2時間ってのを1時間にしてみるとか。
    あと私はエルゴで抱っこして部屋をウロウロしてたらうちの子はよく寝た。
    睡眠不足になるとイライラしちゃうよね。

    +38

    -3

  • 24. 匿名 2018/12/12(水) 22:48:09 

    もう寝返りはしますか?
    背中スイッチが敏感な我が子は横向きに寝かすと着地の成功率が高かったです!

    +32

    -2

  • 25. 匿名 2018/12/12(水) 22:48:25 

    保育士です。
    参考になるか分かりませんが、オルゴール(YouTubeとかのディズニーとか)を流します。
    そしてトントン(結構強め)しながら頭を優しく撫でたり指で鼻筋を撫でます。
    こちらが焦ると子どもにも伝わるので無の感情でやります。
    子どもによってはオルゴールを流すと寝る時間と認識している子もいます。
    子どもだって大人と同じで寝たくない時もあります。
    その時は思い切って遊ばせてみてください。
    私もいま11ヶ月の子どもがいます。
    大変ですよね(*_*)お互い頑張りましょう!

    +142

    -1

  • 26. 匿名 2018/12/12(水) 22:48:32 

    添い乳が1番有効かと…
    仰向けになってお腹の上で寝かせる。
    危ないって言われるのかもしれないけど、お母さんの心音が聞こえて安心するんじゃないかなと勝手に思ってて結構してました。もちろん、嫌がるならダメです。
    日中いっぱい遊ばせる。
    寝る前は興奮させない。部屋を早い時間から暗めにする。
    イライラは伝わるのでお母さんもリラックス。
    今だから言えるけど子育て中はしんどいよね…
    家事とかやりたいことは少しの期間あきらめて赤ちゃんと一緒にゆっくりしましょう(^-^)

    +28

    -2

  • 27. 匿名 2018/12/12(水) 22:48:33 

    諦めるしかない

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2018/12/12(水) 22:48:56 

    育児本の通りにならなくてOK。
    主さんの子どもさんのペースで。
    きっちり時間を決めましょうなんて、無理がある

    +65

    -0

  • 29. 匿名 2018/12/12(水) 22:48:56 

    子守唄に鬼太郎の
    ♪カラン~コロン~カランカランコロン~
    を鬼リピ

    +3

    -5

  • 30. 匿名 2018/12/12(水) 22:49:39 

    6ヶ月
    今やっと寝たところです。
    栄養士さんには夕方は1時間したら起こしたほうがいいと言われました。
    寝返りするようになってからはとにかく寝る寸前までマットの上で遊ばせて疲れ切ったところを見計らってます。
    完ミなので添い乳はできませんが横にいて寝たふりをしてればそのうち寝てくれます。
    でも寝ないときは寝ないのでそのときはあきらめてまた遊ばせてます。
    無駄にがんばって寝かしつけなくてもそのうち歩くようになったら疲れて寝る。今は体力が余ってるだけって割り切ってます。

    +49

    -1

  • 31. 匿名 2018/12/12(水) 22:49:41 

    うちも寝つき悪くて苦労した。ゆらゆらしても、トントンしても、ナデナデしてもダメ。
    結局一番早かったのは『隣で息潜めて寝るのを待つ』だった。

    +65

    -1

  • 32. 匿名 2018/12/12(水) 22:49:49 

    育児で1番嫌いなのが寝かしつけ。
    子供と一緒に寝ちゃうママさんはとても健全なんだと思うけど、私は夜になる程目が醒めるので、なかなか寝かさない子供にイライラし、双子だから、2人をトントンしたりするんだけど、じんましん&アトピーの持病があって、常にどこか痒くて、痒くても搔けなくてイライラ、寝なくてイライラ。地獄だった。

    +107

    -1

  • 33. 匿名 2018/12/12(水) 22:49:55 

    5ヶ月なら、赤ちゃん寝たときに一緒に寝る
    家事はしない
    兄弟いたら無理なんだけどね

    +53

    -0

  • 34. 匿名 2018/12/12(水) 22:49:58 

    うちの子7ヶ月になったんだけどさらに寝なくなった。4ヶ月くらいが1番寝てた(´;ω;`)

    +32

    -1

  • 35. 匿名 2018/12/12(水) 22:50:31 

    うーん、
    うちの子も、5ヶ月以降だけど寝付きが悪かったことがあって、本当イライラしてた。
    今考えると、規則正しくしたいけど、イライラするなら、無理して寝かしつけしなくていいのでは?と思う。
    知り合いは、車に乗せて寝せてたみたい。だけど、それが癖になってるのか、入園した後も、たまに夜ドライブするとか…

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2018/12/12(水) 22:50:55 

    寝かしつけの方法ではないけど
    寝かさないといけない!という気持ちをあんまり持ちすぎない
    完全放置はいけないけど
    寝ないかー眠くないんだなーまぁそんな日もあるわなー私も横でゴロゴロするかー
    でいいよ

    +60

    -2

  • 37. 匿名 2018/12/12(水) 22:51:00 

    1歳すぎまで夜早く23時過ぎなきゃ寝なかったや
    あるとき昼寝しなくて夜20時くらいに寝たときがあって、翌朝7時に起きたからそれを習慣化できるようにしたよ
    昼寝も15時までにするようにしたよ
    5ヶ月なんていつ寝て起きてもいいんだよ
    大きくなったら勝手に夜寝るから、子供が寝たいときに寝かせてあげて

    +20

    -1

  • 38. 匿名 2018/12/12(水) 22:51:04 

    入眠儀式を作るといいと思いますよ。
    部屋を暗くして、寝る前に必ず決まった歌を歌うとか、トントンするとか。
    前にどなたかのコメで出てたけど、それをしたら、お母さんが先に寝てしまう!暗くなってこの歌を歌ったらねんね、と慣れさせる。
    難しいと思いますが…頑張ってください!

    +17

    -1

  • 39. 匿名 2018/12/12(水) 22:51:16 

    うちも5ヶ月。
    しかも完ミで添い乳ができないので、ひたすらエルゴで抱っこ。
    賛否あると思いますが、どうしてもダメな時はおしゃぶり使ってます。

    +58

    -1

  • 40. 匿名 2018/12/12(水) 22:51:32 

    五ヶ月なんてそんなもんじゃない?
    添い乳か寝るまで揺ら揺ら抱っこくらいしか思いつかない。
    うちのこはトントンとか頭撫でるとか全く効かなかった。
    3歳の今でも読みきかせやトントンしたら逆に目覚めちゃう。
    ひたすら寝たふりで放置してます。

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2018/12/12(水) 22:51:48 

    5ヶ月ならまだそんなものだよ
    寝なくても寝てほしい時間に寝室に行って部屋を暗くする。
    この習慣があれば大丈夫

    +11

    -0

  • 42. 匿名 2018/12/12(水) 22:51:56 

    寝ない子ってほんと寝ないで元気ですよね。昼過ぎの昼寝が長いとおもうので
    早めに起こしてみては?

    +17

    -1

  • 43. 匿名 2018/12/12(水) 22:52:28 

    眉間から生え際に向けて優しくなでるのを繰り返すのが、わりと効果ありました。

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2018/12/12(水) 22:53:23 

    >>25さんの読んで思い出したー
    うちも鼻筋なでたり、目をつむるようにおでこからなでてたわ(^-^)
    まだまだ赤ちゃん自身がペースをつかめてないと思うので自分に合わせようとせず気長にお母さんも休みましょう。

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2018/12/12(水) 22:54:10 

    6ヶ月の男の子がいます。
    最初は寝るまで抱っこでゆらゆらじゃないとだめでした。
    最近は布団に横になって、音楽を流して、電気を消すと少しグズグズしたあと寝られるようになりました。
    寝かしつけの時は毎回同じ音楽を流すようにしています。

    +10

    -1

  • 46. 匿名 2018/12/12(水) 22:54:20 

    寝かしつけの時間になったら寝室で暗くして授乳して隣で横になっておやすみ。と言って放置!
    遊びたい~とか私にイタズラとかしても相手にしない。だんだん寝そうになると手を繋いで来てたのでそれで寝てました。

    +10

    -0

  • 47. 匿名 2018/12/12(水) 22:55:26 

    横抱き抱っこで横揺れとお尻と背中をトントン
    私の鼻息で私も寝てますよーを演出
    眠り始めたら寝転がし
    「抱っこしてますよ感」を醸し出しつつ背中から腕を抜く
    ↑これが難関

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2018/12/12(水) 22:55:39 

    Twitterでポイズン(反町の方)を歌うと寝ると評判だったから歌ってみたら本当に寝た。
    びっくりした。

    +69

    -1

  • 49. 匿名 2018/12/12(水) 22:57:16 

    お風呂の時間を調整すると良いって言われて、寝かせる3時間前に変えました。お風呂で温かくなったままが良いのかと思ったら、温まって少し冷ましてまた暖めるのが良いらしいですよ。

    +8

    -1

  • 50. 匿名 2018/12/12(水) 22:57:31 

    母乳の場合、お母さんが主食少なめタンパク質多めの食事をしていると
    気性が激しくなかなか寝ない赤ちゃんになりやすい。
    お米と野菜中心の食生活に帰ると穏やかでよくねる子供になるらしいです。
    (もちろんタンパク質もある程度が必要です)

    +5

    -16

  • 51. 匿名 2018/12/12(水) 22:57:36 

    5ヶ月はまだ仕方ないんじゃないかな。1歳2歳で23時ぐらいにやっと寝るとか聞くけどそういうのとは違うと思う

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2018/12/12(水) 22:58:07 

    頭や顔や耳を一定のリズムで優し~くなでると寝てくれる赤ちゃんが多いです
    気持ちいいポイントがその子によって違うので、探してみてください
    抱っこで寝かせるなら赤ちゃんの耳をお母さんの胸に当てて鼓動が聞こえるようにするのもいいかもしれません
    お母さんも寝不足でつらいですよね
    赤ちゃんもママもぐっすり眠れますように

    +8

    -1

  • 53. 匿名 2018/12/12(水) 22:58:12 

    この間テレビで見たんだけど反町のPOISON歌ったら寝るって。3人中3人が泣いてたけど寝た。
    声の専門家からすると、低音ボイスがいいらしい。

    うちの子は1.5だけど、断乳するまでずーっと添い乳だったよ。

    +14

    -2

  • 54. 匿名 2018/12/12(水) 22:58:18 

    沿い乳イライラする人いませんか?
    長く吸われてると気分も落ち込むし気持ち悪くなってきて吐き気がします。ホルモンの関係だろうけど辛すぎて、もう母乳もやめてしまいたい。

    最近の寝かしつけはおでこを丸く撫でていると寝るので、ひたすらおでこを撫でてます。

    +34

    -0

  • 55. 匿名 2018/12/12(水) 22:59:56 

    とにかく何でもやってみる

    おでこから鼻筋を優しく撫でる
    お腹ポンポン
    抱っこしてユラユラ&お尻トントン
    柔らかいガーゼとかで顔をさわさわ
    耳たぶフニフニ

    などなどこのトピに挙がったことを片っ端からやってみて、「あれ?なんか大人しくしてるぞ?」と思ったことをし続けてみる。赤ちゃんもだんだん「これはねんねの時間だ」と分かってくるよ。根気よく!

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2018/12/12(水) 23:00:19 

    寝ないときは諦めて
    布団の上で放牧してた
    私が寝ちゃってハッ!と起きるとその辺で寝てた
    空調と遊んだら危ないものには気を付けて
    布団だけの和室に敷布団が最適

    +21

    -0

  • 57. 匿名 2018/12/12(水) 23:00:36 

    完ミで育てたので
    夜は、おしゃぶり加えさせてたら
    自然と寝てた(>_<)
    おしゃぶりは、反対する人も多いみたいだけど
    私は、ほんと助けられました。

    +52

    -0

  • 58. 匿名 2018/12/12(水) 23:02:52 

    5ヶ月はそんなもの!

    抱っこしてしまうと
    下ろすと起きちゃうから
    布団で遊ばせて構わないでいると
    いつか寝ます。

    +1

    -5

  • 59. 匿名 2018/12/12(水) 23:03:06 

    アラビア語が書いてある
    赤ちゃんが眠る動画はわりと効いた
    でっかい目のいろんな生き物がアクビして寝る
    オルゴールの音楽と共に延々と繰り返してる動画

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2018/12/12(水) 23:03:07 

    ママさん向けのマッサージ教室で整体の先生から教えて貰ったワザがあります。
    乳児には効かないかしれませんが、5歳児には効果抜群でした。

    足の爪もみマッサージです。
    子どもの足の爪の両サイドを、手の指で挟んで優しくクリクリとマッサージ。ゆっくり順番に全部の指をやっていってあげると、気持ちよくてすぐ寝ます。
    血流が良くなるのか、とにかく気持ち良いらしいです。私も夫にやって貰ったら、寝落ちしました。

    +13

    -0

  • 61. 匿名 2018/12/12(水) 23:03:52 

    ポイズンすごい。試してみたかった。

    +15

    -0

  • 62. 匿名 2018/12/12(水) 23:03:53 

    おしゃぶり、反対するひといるの?

    +23

    -0

  • 63. 匿名 2018/12/12(水) 23:05:03 

    家事は無理してしなくていいから。赤ちゃんと一緒にあなたも寝なさい。昼でも夜でも。

    +22

    -0

  • 64. 匿名 2018/12/12(水) 23:05:07 

    助産婦さんの話だけど
    子宮の中にいたときの格好:
    両手を口の方に持っていって
    体を丸める
    、にして
    おくるみ?で体をしっかり包んでトントン背中を叩く

    と寝やすいとか

    +4

    -6

  • 65. 匿名 2018/12/12(水) 23:08:20 

    うちは入眠オルゴールダウンロードして聴かせてたけどそれなりに効きました。
    あとはお包みもやったりしたかも。

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2018/12/12(水) 23:08:38 

    上の子の時は本当少しでも泣いたら抱っこユラユラで寝かさなきゃ、だったけど3人目の今は上の2人にやる事多くて後回しにしてたらいつの間にか寝るようになった…
    オルゴールの鳴るメリー?と大好きなタオルケットがあればトントンで寝る。毎日してると習慣になるのかな?

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2018/12/12(水) 23:08:54 

    長男はギャン泣きやったなぁいつも。
    寝ぐずりがひどくてひどくて。
    あまりにもひどかったので、1歳くらいから添い乳したよ。母乳はもうでなくなってたけど。
    添い乳したら直ぐ寝た!

    3歳で添い乳卒業して、トントンで寝れるようになった。

    次男は、今5ヶ月。
    3ヶ月までは抱っこで寝かしつけして、ベビーベッドで寝かせてたけど、私と長男は一緒に寝てるから、次男も添い乳に切り替わった。

    次男は比較的よく寝てくれるから楽だけど、寝ない子はほんと疲れるよね。

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2018/12/12(水) 23:09:04 

    添い乳は起きる回数が増えるし、トントンや抱っこは
    こっちが疲れて続けられるか不安だったので添い寝での寝かしつけを低月例から意識していました。
    4ヶ月からはおでこやほっぺをくっつけたり、寝たフリの寝息をわざと耳元で聞かせてみたりしていました。
    失敗する事もありましたが焦らず寝なかったらいいや!という位の気持ちで続け、半年には普通に添い寝するだけで寝てくれるようになりました。

    +11

    -2

  • 69. 匿名 2018/12/12(水) 23:09:43 

    私も5ヶ月の子がいる!大体決まった時間にお風呂に入れてミルク飲ませて眠そうだったら早く寝かせるけど、眠くなさそうでも9時くらいになったら抱っこしてユラユラとんとんして寝かせてる。部屋の電気消しておやすみーて言ってひたすらユラユラとんとん。毎日暗くしておやすみと声かけたら寝る時間なんだなってわかってくれるようになるかなと思って習慣付けてる。あと私が着てる暖かいベスト?みたいなのがあるんだけどそれを子にかけてトントンしてる。母の匂いがついたのがあると安心かなと思ってそれを掛け毛布代わりにしてあげたり。
    今の所それで寝てくれてる

    +8

    -1

  • 70. 匿名 2018/12/12(水) 23:09:51 

    うちの娘も5ヶ月で
    夜寝付くまでが長くて大変😭
    夕方以降はなるだけ寝ないようにして
    たくさん遊んでるんやけど( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
    遊び疲れるのは、私だけみたいです😓

    +12

    -0

  • 71. 匿名 2018/12/12(水) 23:11:18 

    3ヶ月の子を育てていますが、夜だけスワドルアップというおくるみを着せて布団でおっぱい飲んだら途中2回程授乳ありますが、朝まで寝てくれますよ。
    背中スイッチの発動率が減って、起きても抱っこゆらゆらで2、3分で寝てくれます。
    昼間は置いたらすぐ泣くほど甘えん坊なので昼間のが大変です。
    一度検索してみてください。

    +0

    -2

  • 72. 匿名 2018/12/12(水) 23:11:36 

    >>53
    昨日なかなか寝なくて相当イライラしたからもし知ってたらやったわ。

    ターラララータッタラララー

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2018/12/12(水) 23:13:10 

    うちはワンオペで寝かしつけで私がイライラしてたら、旦那が「寝かしつけとかせんでよくね?勝手に寝るやろ。」と言ってきた。
    まじでアイツはあの頃からずっといらんことしか言ってこなかった。
    育児してないやつにはわからないよねこの気持ち。

    +43

    -5

  • 74. 匿名 2018/12/12(水) 23:13:11 

    私も赤ちゃん向けのオルゴールCD図書館で借りて寝るときはかけてた。
    とは言っても即効性があるわけではなく、最初は全然効果ない。自分の気持ちも安らぐから良いかな、ぐらいで続けてたんだけど、一歳前くらいからこのCDかけると寝るというパターンができてくれた。

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2018/12/12(水) 23:15:47 

    >>64
    今更、おくるみとかはあんまり効果ないそうよ?
    はじめからおくるみで寝かしつけしていたらいいんだろうけど、何ヶ月も経ってからでは、お腹にいた時のようにやっても嫌がるだけ。

    +22

    -0

  • 76. 匿名 2018/12/12(水) 23:15:47 

    5ヶ月ならまだまだそんなもんだよ!!
    とにかく添い乳して寝てた。

    決まった時間なんかに全然寝ないし
    寝不足で昼間ずっとウトウトしてた。
    1歳半くらいでやっと安定してきたような。


    +5

    -1

  • 77. 匿名 2018/12/12(水) 23:17:19 

    添い乳か抱っこひもで寝かしてるよ
    寝ないとイライラするよね。けど、どんどん夜寝るようになるから頑張って!!

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2018/12/12(水) 23:17:30 

    うちは3人いますが、全員同じ時間に布団に入って寝るようにしてます。それと、誰かのブログでママが赤ちゃんの耳元で「すやぁーすやぁー」って言うと寝るとあったので試したら本当に寝ましたw
    今3人目が1歳なのですが最近それでは寝なくなったので添い乳してたら勝手に寝ちゃってます。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2018/12/12(水) 23:18:39 

    私もおしゃぶりにはお世話になってる!
    フィリップスっていうおしゃぶりで口の中が見えて可愛い。NICUに一ヶ月お世話になってて、そこで使ってたものを買いました。他のじゃだめみたいで。

    あとプラスで「泣きピタ」っていうたまひよのアプリで寝かしつけてました。うちの子は電車とビニール袋の音楽が好きみたいで寝てくれると発見したときは嬉しかったなあ
    ただ、スマホの画面がスリープモードになると音楽止まっちゃうのが難点!

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2018/12/12(水) 23:18:57 

    5ヶ月かぁ。まだ睡眠サイクルは
    できてないですよね。
    完ミだった上の子は、ミルクたっぷり
    飲ませてから部屋を暗くして
    抱っこしてゆらゆらか、おんぶ紐でゆらゆら。
    完母だった下の子は添い乳で寝かせてました。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2018/12/12(水) 23:19:39 

    うちの子5ヶ月ぐらいの時夜全く寝なかったなぁ~あれは本当に辛かった。昼夜逆転してた。だから夜眠れる事を諦めてDVDやテレビ見て抱っこしてたわ。

    +4

    -1

  • 82. 匿名 2018/12/12(水) 23:20:21 

    夜は寝ないで愚図るのかな?それとも、ただ起きてるの?

    私も、赤ちゃんは眠っていないといけないものだ!と思い込んでいたんだけど、別に機嫌が悪いわけでもなく起きてるなら無理に寝かさないで良かったみたい…

    早くそこに気づきたかった!
    そういうの、意外と誰も教えてくれないから「なんで寝ないの?!」って追い詰められちゃうんだよね。

    主さん、大変だけど体に気をつけて頑張って(^ ^)!!

    +15

    -0

  • 83. 匿名 2018/12/12(水) 23:20:35 

    あ!うちもおしゃぶりに助けられた!
    2人ともおしゃぶりしたら落ち着くし寝るって習慣がついたのか結構スムーズに朝まで寝てくれた。
    そんで2歳前には自分で「チュッチュ(おしゃぶり)捨てる!」ってゴミ箱に捨ててその後はなくても寝れるようになってた。
    下の子も同じように自分で捨てたw
    おしゃぶり、悪くないですよ。
    【育児】子供の寝かしつけ

    +18

    -0

  • 84. 匿名 2018/12/12(水) 23:20:48 

    うちの子も寝ない方で周りのよく寝る子と比べて落ち込んだりしたなあ。添い乳だったから夜中ちょこちょこ起きてて寝不足で限界だったので10か月で添い乳は卒業しました。19時過ぎには絵本読んで部屋を暗くしてオルゴールかけて寝たふりしたりトントンしたり…。今は抱っこユラユラを数分して眠くなってきたらラッコ抱きにして、そろそろかな?ってところで腕枕してトントン…ここまでくると腕を抜く前に寝返りして勝手に寝るようになりました。添い乳はすぐ寝てくれるし身体が楽だけど、うちの子みたいに夜中何回も起きるようだと添い乳以外の寝かしつけの方が後々楽かなと思います。子供が生まれてこんなに育児が大変だなんて知りませんでした(( _ _ ))皆さま本当にお疲れ様です。抜けるところは抜いて頑張りましょう。

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2018/12/12(水) 23:24:54 

    寝る前に、たくさん笑かして疲れさせる

    +1

    -1

  • 86. 匿名 2018/12/12(水) 23:25:05 

    Twitterで見たんですが、足を握って温めてあげると気持ちよくてポワンと眠る子も多いそうです。
    あとは足とか腕とかさすってマッサージしてあげるのも気持ち良いみたいです(*^^*)
    私の子もなかなか眠るのがへたっぴで、色々やりましたがことごとく失敗しました!笑
    足を握るとのマッサージは効果ありましたので、参考になれば!

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2018/12/12(水) 23:26:51 

    うちにも5ヶ月の子がいます。
    夫が見つけた寝かしつけ方法がわりと使えます。
    お風呂あがりに、すこし体を冷まして、ミルクでお腹をいっぱいにして、わたし(赤ちゃんの母)の使っているタオルケットの上に置くとあっさり寝ます。寝入ったら赤ちゃん布団に移動、掛物なしで寝かせて30分くらい経ったらブランケットを掛ける!
    そして部屋の湿度をあげると朝までぐっすりです。よかったら試してみてください〜

    +5

    -5

  • 88. 匿名 2018/12/12(水) 23:27:02 

    1歳2ヶ月の子供います。
    なかなか寝なくて本当にイライラ爆発しそうになりますよね。
    私はひたすら寝たふりしてます。
    電気全部消してひたすら寝たふりです。
    たまに本当に寝てしまってる事があります。笑

    +16

    -0

  • 89. 匿名 2018/12/12(水) 23:29:39 

    新生児の頃〜3ヶ月ぐらいは夜中1時間おきに起きるという、なかなか手強い娘でした。だんだん重くなってきて、寝かしつけに1時間だっこが辛い時にネントレを紹介してるサイトをみて…半信半疑でやってみました。
    他の方も書かれているように入眠儀式のオルゴール。
    眠りに落ちる時は必ず布団の上にいるようにする(だっこのままで眠らせてしまわない)。
    泣いてもすぐに抱かない、手を出さない。

    え、ムリムリ…と思いながらもやってみた所、一週間ぐらいで布団の上で背中トントンで眠るようになりました。今、7ヶ月ですが布団に置いて15分ぐらいで寝息をたてています。夜泣きは今のところありません。
    そのかわり抱っこで寝ないから外だと大変な事もあります(/ _ ; )

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2018/12/12(水) 23:31:27 

    今10ヶ月の子育ててる!もーーめっちゃ分かる。
    昼寝とか20分くらいで起きるし。笑
    ママは疲れるだろうけど、とにかく起床時間と就寝時間だけは毎日同じにするようにしたよ。
    生活リズムをなるべく同じにすると赤ちゃんもだんだん昼夜分かってきて夜はぐっすり寝る子になると本に書いてあった。おかげで今は18時就寝の6時起きになった。6時起きはちょっと辛いけどね。笑

    +8

    -1

  • 91. 匿名 2018/12/12(水) 23:34:56 

    今日で7ヶ月になった娘がいます。私も最初の頃は添い乳をしていましたよ(´×ω×`)辛いですよね。赤ちゃんは飲んだら寝るものだと思っていました。とりあえず、赤ちゃんと一緒の生活をして下さい。昼寝したら一緒に寝る。起きたらあやす!ファイトです!

    今の娘は添い乳はなくなりましたが、母乳でずっとやってきたため寝るときもおっぱいになってしまいました…。2時間おきの授乳&寝るときもおっぱい。疲れます。離乳食なんてまだ全然食べないので腹持ちしません(´・ω・`)昼寝の時間もバラバラ。一緒に頑張りましょう\(^^)/

    トピズレかもしれませんが、どなたかおっぱい大好きな赤ちゃんをどうやって断乳したのか教えてほしいです。今後のためにm(_ _)m

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2018/12/12(水) 23:41:44 

    >>91
    私は8ヶ月で卒乳しました!
    歯が生えてきて噛まれるのが怖かったので。笑
    母乳をあげる時間を片方10分ずつだったのを、5分と短縮してミルクを多めにあげるようにしていました。6ヶ月過ぎた頃からこのようにしていて、結局2ヶ月かかりました。
    そして乳腺炎になることもあり、それを防ぐために夜中に軽く絞ったりする作業がしんどかったです。。
    無理せず卒乳できますように!

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2018/12/12(水) 23:43:06 

    添い乳かエルゴ使って寝かしてる
    うちは9ヶ月大変よ、お互い頑張りましょう

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2018/12/12(水) 23:46:27 

    >>73
    あなたのイライラする気持ちもわかるけど、旦那さんの言葉も一理あるよ。

    あなたのお子さんが今どれくらいの月齢でどんな状況かわからないけど、あえて寝かしつけの時間を作らずに、家事とか全部終わらせてからママが寝てもいい時間に子供も一緒に寝ると楽だよ。

    +9

    -5

  • 95. 匿名 2018/12/12(水) 23:49:01 

    寝かしつけの定義が分かんないんだけど、うちの3ヶ月の子は23時過ぎにオルゴールかけて手をにぎにぎすると寝る。これは寝かしつけなの?時間が遅いから勝手に寝てるだけ?
    もっと早く寝かせたいけど、家が狭くて旦那の帰りが遅いから生活音ですぐ起きる( ; _ ; )夜中だけ2~3時間続けて寝てくれる。それ以外は1時間も寝ない。だから私が一緒に少しでも長い時間寝れるようにこのままにしてるんだけど、時間もっと前倒しにした方がいいかな?( ; _ ; )

    +15

    -0

  • 96. 匿名 2018/12/12(水) 23:54:38 

    >>64
    それはさすがに新生児頃とかせめて2、3ヶ月までかと。

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2018/12/12(水) 23:59:16 

    その頃はベビーカーや抱っこ紐で散歩行って外の空気吸わせて疲れさせてたな〜。勿論全く寝ない日もあったよ
    そういう時は諦めてオモチャで遊んじゃお!白湯や麦茶飲ませてみるのもアリだよ〜!
    寝ない時は寝ないからイライラしてまで寝かせようとしなくて大丈夫だよ。眠くなったら寝るから、適度に休んで体壊さないようにね

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2018/12/13(木) 00:01:42 

    うちも寝ない子でした。朝早く起こして、お昼寝も早めに切り上げたら夜早く寝ると思うけど、お昼寝無理やり起こすと眠くて一日中機嫌悪くなっちゃって、結局好きなだけお昼寝させてたので夜は寝るの遅かったです。保育園や幼稚園に行けば夜早く寝るようになると思います。

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2018/12/13(木) 00:08:39 

    分かります(T ^ T)
    私も今一ヶ月の子を寝かしつけてるとこですが、しゃっくりし始めました…こりゃしばらくダメだわ。笑
    お互い頑張りましょう!!

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2018/12/13(木) 00:17:11 

    うちもおしゃぶりには助けられた!
    その子によるけどうちは依存は無かった、寝る時だけ1歳半位まで使ってたよ。
    5ヶ月くらいの時は、おしゃぶりと耳の穴こちょこちょ。
    これうちは凄い効いたよー!特に途中でグズって起きた時こちょこちょし出すとそのまままた寝てくれること多かった。

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2018/12/13(木) 00:24:37 

    5ヶ月の赤ちゃんがいます。これまでは夜お布団に置くと1人で寝てくれていたのに、寝返りを覚えたとたん、布団に置くとすぐ寝返りしてうつ伏せに。そのまま前に進む練習をしているようでうつ伏せでしばらくウゴウゴして、うまくいかなくてイライラするのか大泣き!仰向けに戻すとすぐ寝返りのループです。
    手がポカポカで眠そうなのになぜ!昼寝の時もそんな感じです。
    寝返りしないようにベビーベッドの端っこに寝かせると寝返りできなくて怒って泣いてしまいます。頭おかしくなりそう!
    外だとすごく静かに、状況・体勢おかまいなしでストンと眠りに落ちるのになぁ。

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2018/12/13(木) 00:25:41 

    夜は特に声が大きく感じて泣き声が耳にくるよね(´;ω;`)
    私もイライラしてた…

    +18

    -0

  • 103. 匿名 2018/12/13(木) 00:37:54 

    4ヶ月の子ですが、お風呂に入れミルクを飲ませて常夜灯にした部屋で布団に寝せたらそのまま勝手に寝るんだよね。寝かしつけした事ない。これは子供の性格なのかな??昼夜の区別が付いてるって事かな??上の子の時も基本ミルク飲ませたら寝てたけど寝ない時は確かおしゃぶり使ってたはず。

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2018/12/13(木) 00:38:13 

    スワドルミーって巻くやつ使ったらうちの子はよく寝たー!ギュッてなって苦しそうって言う人もいるけど、手とか動かないからすぐ起きずにうちの子はよかったよ♪

    +2

    -3

  • 105. 匿名 2018/12/13(木) 00:53:12 

    もう、個性だと思う…
    長男はずーっとおっぱいおっぱいで2歳過ぎても寝なくて、長女はおっぱい早めに終わって5ヶ月くらいが1番夜泣きあって、次女(11ヶ月)は産まれてからずっとよく寝る子で今では寝たらほぼ起きないよ。
    個人的に下にいくにつれ図太くなってると思う(笑)

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2018/12/13(木) 00:57:39 

    >>105
    あ、他の方も言ってるけど日々のローテーション?は大事かも!
    下の子が産まれたときに既に上の子は小学生だったから毎日同じ時間に起きてたよ。
    あとは、真ん中の子を保育園に送ったら二人でお昼寝タイム(笑)
    これは多分5ヶ月くらいからずーっと。
    でもきっと上の子達が7時には起きてくるからうるさいから起きるってのもあったかも。

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2018/12/13(木) 01:03:11 

    おんぶはどうですか?
    エルゴを使っておんぶして、暗くした部屋の中でぐるぐる歩き回ってると、揺れで眠気が来るのか、わりとすぐ寝てました。5ヶ月だと、まだ体格とか成長具合によってはおんぶが安定しないかもしれませんが…
    揺らしてあげたいけど抱っこはキツイときも、おんぶだと手元があいてるので、最悪スマホで気分転換しながらいけますw

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2018/12/13(木) 01:06:23 

    うちも寝ない子だったので色々やって、これ!というのはなかなか思い出せないけど、

    ・ひたすら抱っこでスクワット(伝え難いんだけど、うちは1、2、3て規則的なのより、スーと横揺れからのガクッみたいな方が効いた)
    ・布団に転がってる状態で泣かないようなら、あえて背中向けて寝たフリ(こっそりスマホして息抜き)→グズったら子供の方向いて寝たフリ(数回トントンしてみてもいい)
    ・体の何処かくっついてる状態で寝たフリ
    ・添い寝で子供の足に自分の腿くっつける感じで子守唄&トントン
    ・腕枕で添い寝
    ・子供の足が冷たい時は少し温まる程度に擦ったりして温めてあげる※温めすぎ注意
    ・寝かせようと焦ると伝わるので出来るだけ無になる(難しいけど)

    寝なくても布団に転がってくれるならまだ楽なんだけどね...とにかく寝ぐずって泣いて、抱っこじゃないと更にギャン泣きだっからキツかったなうちも
    寝てくれないの本当辛いよね
    寝てくれない子見たことない人に辛さを分かって貰えないのも辛いしね

    よい方法が見つかりますように!




    +6

    -1

  • 109. 匿名 2018/12/13(木) 01:07:35 

    ジーナ式っていうネントレしてました
    絵本読んだ後に暗くした寝室に連れて行ってベビーベッドに寝かせたら勝手に寝るようになりました
    ジーナ式おすすめです

    +2

    -8

  • 110. 匿名 2018/12/13(木) 01:14:31 

    抱っこしてボックスステップ?四角に踏むやつが良いリズムってテレビでしてたような
    中々テレビみたいに顔面ティッシュは、うちのこは効かなかったなぁ~
    添い乳やめたら本当に長時間寝るよね~中々やめれなかったけど…寝ながら乳だけ差し出してたわ

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2018/12/13(木) 01:22:39 

    上の子はお腹にいる時から夜行性で、産まれてからも夜中全然寝ない!
    母子同室だったのですが、毎晩23〜7時までずっと起きて泣いてた。
    今2歳だけど、寝かしつけってのが1回もないし、何時に布団に入れても23時より早く寝ることない。
    寝る時は一切触られたくないらしく、ひたすら本人が寝るまで横で寝たフリ

    下の子はお腹にいる時から夜は心配なほど静か、母子同室でも4時間おきにしか泣かないし、
    生後1ヶ月ですでに夜間授乳の時間が1時と5時と毎回同じ
    生後2ヶ月からは最後のミルクが22時だろうと5時までぐっすり
    そのかわり昼間はずっと起きてるけど、寝入る時も自分で勝手に寝る

    二人とも完ミだから添い乳ってのはないです

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2018/12/13(木) 01:31:00 

    うちの子もうすぐ7ヶ月も、5ヶ月の時は昼間寝ないでグズグズ、夜も細切れに起きてほんと辛かった。

    色々調べてネントレ(暗い部屋に赤を1人残して親は退室、泣いても放置で定期的になだめに行くやつ)してみるも大泣きして失敗。
    今は授乳→寝落ちしそうになるのを覚醒させて改めて寝かしつけ(暗闇+決まった音楽鳴らす+横向かせて背中トントン+おしゃぶり)で、5〜30分以内に寝るようになりました。

    同時に夜間断乳も始めて、最初は朝胸がカッチカチに張って辛かったけど、だんだんそうでもなくなってきた代わりに、昼間も母乳が前ほど出なくなった気がする…ので、最近離乳食+母乳で足りなそうならミルクも足すようにしてます。このまま卒乳コースなのかなぁ…。

    これでも夜中は1,2度起きるし、朝は5時とかに起きるので悩んでます…(´・д・`)ハァ

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2018/12/13(木) 01:47:16 

    私も今5ヶ月の男の子を育てています。
    抱っこで寝る→添い乳するけど寝ないで一人遊びしてから自然に寝る→添い乳で寝る(今ここ)ですが、添い乳でしか寝なくなってきています。そして2〜4ヶ月は夜長く寝てくれていたのですが、1、2回起きるようになってしまいました。
    色々考え、おしゃぶりを買ってみましたが、上手く吸えず効果なし。トントンもダメで泣き叫ぶ。結局添い乳になってしまっています。
    最近では昼間も添い乳で寝かせていて、罪悪感が出てきています。

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2018/12/13(木) 02:07:53 

    5ヶ月の頃はうちもなかなか寝なかったし夜も頻繁に起きて大変だったな…
    布団に置いてるとすぐ泣くので抱っこしてラジオや音楽聞きながらひたすら家の中歩いたりしてた。それも疲れたらバランスボール。あとは耳元でゆっくり「シューシュー」って細く息を吐く音を聞かせると安心するようで、泣いてる時とかよくやってた。

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2018/12/13(木) 02:12:30 

    8ヶ月とかでやっと夜まともに寝るようになるよね?

    +2

    -3

  • 116. 匿名 2018/12/13(木) 02:27:58 

    >>59
    曲の終わりに寝息が聞こえてくるやつだよね。
    うちも上の子から使ってる。

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2018/12/13(木) 02:28:39 

    布団に置くと起きるからお腹の上に乗っけて寝てたの思い出した!大きくなると自分でよじ登ってお腹の上で寝てたわ。すっかり忘れてた、そんな息子ももう中学生だ。すっかり反抗期。

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2018/12/13(木) 02:49:07 

    >>111
    うちの子と似てます。生後9ヶ月ですが今日も23時半に寝ました。
    完ミです。
    不躾な質問を失礼します。
    ネットでは22時には熟睡していないと脳や体の発達によくないと書いていたりしますが、実際なにか問題はありますか?

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2018/12/13(木) 03:18:10 

    うちの子供もその頃までなかなか寝なくてエルゴの抱っこひもでウロウロしてました。

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2018/12/13(木) 04:32:07 

    今2人目の子がもうすぐ5ヶ月なんだけど、夜めっちゃ寝てくれるし、寝かしつけもしなくても勝手に寝てくれる。上の子は全然寝てからなかったから、その差にびっくりしてる。育児であんまりイライラしないタイプだけど、寝かしつけだけはほんとイライラして、まだ言葉も話せない何もできない上の子に「なんで寝ないの!」って怒鳴ってしまったこともあります。

    寝かしつけてすぐ寝るか寝ないかじゃ、乳児の育児の辛さが天と地くらい違うと私は思ってる。

    上の子のときは寝かしつけの本とかを読み漁って昼寝もコントロールしてたけど、結局何してもダメだった。

    ただ6ヶ月くらいになってエルゴでおんぶできるようになってから、おんぶをすると寝るようになったので、両手が空くようになったので、ガルちゃん見たりして気を紛らわしてたな。

    添い乳も身体が楽ですよね!よくおっぱい出したまま私も寝てました。

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2018/12/13(木) 06:27:43 

    かまわないで布団に置いて自分は隣でスマホ見てる
    部屋は暗くしておいて
    起きてゴゾゴソしてるけどそのうち寝る

    +2

    -1

  • 122. 匿名 2018/12/13(木) 06:28:50 

    私はyoutubeでクジラの鳴き声のBGMを流してます。
    寝かしつけ、クジラ とかで探すと色々出てきますよ。

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2018/12/13(木) 07:25:56 

    1歳2ヶ月です
    5ヶ月の頃はまとめて寝てくれるようになったので、寝かしつけるのに必死でした
    子供が寝たら朝まで私も眠れる!と思ってゆらゆら抱っこ
    最初は子供を起こさないように、物音を立てないようにと神経質になっていたような気がする
    後追いが始まると、片時も離れられなくて極限までストレスがたまり夫婦仲もギスギスしていた

    今も もちろん寝ぐずりはあるけど、お部屋の電気はあらかじめ暗くしておき、一人でベビー布団に行ってもぞもぞ動きだしたら眠たくなったサイン
    すかさず私が添い寝して抱きしめるように体を密着させると安心したような顔をして寝る、この瞬間がたまらなく愛おしいです

    寝る時間もバラバラ
    18時~19時に寝てそのまま朝までぐっすり眠る日もあるし、2時間くらい寝てぱっと目が覚めてからご飯あげる時もある
    なので夕食のリズムも毎回同じではありません
    生活リズムに囚われすぎて子供のペースをコントロールしようとしてたけど、大人だってそんなに毎日毎日おんなじ時間に食事したり寝ないんだからと神経質になることをやめたら楽になった

    本当にどうにもならない時は、見守る
    放置ではなくて見守ると考えて赤ちゃんが泣き疲れて眠るのを待ってみるのもいいよ
    赤ちゃんの時期は今しかない!ので、日々の可愛い仕草や成長ぶりを楽しめたらいいですね

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2018/12/13(木) 07:55:39 

    日中よく遊ばせて昼寝を合計3時間にしてみて、17時以降は寝かさないとかは?
    うちは6ヶ月だけどこれで大体寝てくれる
    寝るときは添い乳じゃないけど母乳を吸わせたら寝る

    どうしてもダメならポイズン(反町)が有効

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2018/12/13(木) 08:09:04 

    寝たい時に寝かせる。
    夜ガッツリ寝てお昼寝あまりしない子でした。
    個人差があるから難しい。

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2018/12/13(木) 08:29:08 

    寝息をわざと大きく立ててひたすら寝たフリしてみたり、抱っこ下ろすと気付いて泣くから、抱っこのま腕枕状態で常に寝て身体ギチギチだったり、5分で眠れる!とか謳っているyoutubeの音楽聴かせたり、
    本当色んなことしてたなぁ…

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2018/12/13(木) 08:32:27 

    寝ないもの、寝てくれたらラッキ~という気持ちでひたすら抱っこゆらゆらお尻ポンポン

    バランスボールは場所をとるけどそれに座ってバインバインすると腰が楽です

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2018/12/13(木) 08:39:56 

    一歳ですが最近童謡の「ふるさと」を何回か歌ってると眠りにつきます
    ゆりかごの歌も効くけど、ふるさとの方が良いみたい

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2018/12/13(木) 08:48:57 

    うちの子もなかなか寝なくて9時頃から寝かしつけてもだいたい日付変わる頃まで寝ないし酷い時は2時頃まで寝てくれなかった
    昼寝短くしても効果なかった

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2018/12/13(木) 08:53:40 

    うちの子、眉間をなでなですると寝る子だった。

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2018/12/13(木) 10:22:53 

    ずっと歌わされる地獄。
    風邪引いて喉ガサガサなのに歌えって、マジ苦行でした。
    でも、寝てくれた!

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2018/12/13(木) 11:00:10 

    5か月だと「あれ?もしかしてここはお腹のなかじゃないのかも…」と気づき始めた頃じゃない?
    もう少しすると昼夜の区別もはっきりするよー
    家事とか放棄して眠れるときには一緒に寝てね

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2018/12/13(木) 11:02:26 

    >>118
    横だけど
    NHKの子育て番組で、
    大人と同じように、赤ちゃんでもショートスリーパーとロングスリーパーがいる。
    睡眠時間が短いのは個性で心配いらないっていってた。
    赤ちゃんは眠たかったら寝るから、基本的に寝不足にはならないらしいよ。

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2018/12/13(木) 11:34:46 

    抱っこで寝ても背中スイッチ入るから、なかなかベッドに置けないのよね。
    立ってゆらゆらなら満足そうでも、なぜか座って抱っこでもうえーんってなるし。

    1人目の時は私の技術も未熟だったから、難しかった。ラッコ抱きでソファにリクライニングして一緒に寝てました。
    2人目になるとだいたい感覚がわかってきて、抱っこで寝かした後ベッドに置くのが楽になった。

    心を無にしてがんばれーーーーー

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2018/12/13(木) 15:39:24 

    >>63
    優しい。こういう口調?文面で言われるとお母さんにいわれてるみたいでなんかホッとする。ありがとう。

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2018/12/13(木) 18:28:15 

    寝る子は寝る、寝ない子は寝ない、だと思う。
    上の子は断乳するまで毎晩二時間おきに起きてたけど、下の子は新生児過ぎたあたりから、特に寝かしつけなどせず、布団に置いておくだけで一晩寝てました。
    上の子のときは、どうにか寝てほしくて試行錯誤してたけど、何しても無理であきらめたら気持ちが楽になりましたよ。

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2018/12/13(木) 20:18:33 

    ねんねのルーティンを作る。
    夜寝る前の授乳は薄暗い部屋で。
    部屋は暖めすぎず、寝具は手触りの良いものを。(ホテルのようなかっちりしたコットンシーツだと寝かせる時にひんやりして背中スイッチ作動しちゃう)

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2018/12/13(木) 20:21:05 

    ディズニーの星に願いをのオルゴール、おすすめ!
    大人も癒される。

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2018/12/13(木) 22:00:22 

    うちは新生児のうちからベッドに寝かせておやすみと言って自分で寝られるようにしてあげたら七ヶ月の今もおやすみの一言で寝ます。赤ちゃんは自分で寝ることができますよ。泣いた時すぐ泣きやませようとしたりかまいすぎるのも良くないかもしれません。主さんが少しでも眠れますように。

    +1

    -4

  • 140. 匿名 2018/12/13(木) 22:39:28 

    4ヶ月の子ですが添い乳かおしゃぶり+腕枕です。
    抱っこでは置いた途端背中スイッチ作動でまた1からでストレスなので、、。
    でもいつか添い乳もやめないととは思ってます。

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2018/12/13(木) 23:09:31 

    寝ないとイライラしてくるよね。
    8ヵ月の今は割と寝るようになったけど5ヵ月は寝かすのに苦労したな。
    今思えばもっと気楽に眠くなるまでほっとけば良かった。

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2018/12/14(金) 19:21:04 

    最近は夜は勝手に寝てくれて長く寝る事が多いけどそうなるまでの寝ぐずりがすごかったです。

    日中はいまだにずっと寝ぐずって全く寝ないです…。2ヶ月半で1日の睡眠時間合計が11時間ないんだけど大丈夫なのか心配です。

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2018/12/14(金) 21:55:48 

    テレビでやってました。
    泣いてる赤ちゃんを抱っこしたまま
    ママが反町ポイズンを歌うと赤ちゃん寝てました!
    YouTubeでポイズンを流すのかと思ってたら
    ママが歌うのがいいそうです。
    歌詞はまちがってもいいそうです。

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2018/12/15(土) 01:02:46 

    もう出てるかもしれないけど一応。朝は太陽の光浴びさせて、日中は外に出て少しでもお散歩したりして刺激を増やして、17時以降は寝かせない。あくまでもなるべく寝かせないでおこうっていうスタンスが大事。寝ちゃった時は諦めましょう。夕方寝ると夜寝なくなるから。

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2018/12/16(日) 07:29:54 

    真っ暗にしてただひたすら寝たふり。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード