ガールズちゃんねる

色が合わないコスメどうしますか?

63コメント2018/12/10(月) 20:41

  • 1. 匿名 2018/12/08(土) 15:43:19 

    最近、カラー診断でブルベサマーと分かりました。
    今まで自分ではイエベだと思い込んで、イエベ向きのコスメばかり使ってましたが、合わないの使うの嫌になりました。

    同じ感じの方、色が合わないコスメどうしますか?
    色が合わないコスメどうしますか?

    +42

    -3

  • 2. 匿名 2018/12/08(土) 15:44:08 

    お蔵入り

    +72

    -1

  • 3. 匿名 2018/12/08(土) 15:44:09 

    すてる

    +152

    -2

  • 4. 匿名 2018/12/08(土) 15:44:13 

    そもそもカラー診断って本当に当たってるんだろうか…

    +209

    -19

  • 5. 匿名 2018/12/08(土) 15:44:49 

    >>1
    そのまま使えば良いんじゃない?

    似合うと思って今まで使ってたんでしょ?

    いきなり似合わなくなる事は無いと…

    +319

    -4

  • 6. 匿名 2018/12/08(土) 15:45:06 

    デパコスとかはメルカリで売ったりしてるかなぁ。

    +43

    -3

  • 7. 匿名 2018/12/08(土) 15:45:13 

    >>1

    捨てます🚮

    +22

    -4

  • 8. 匿名 2018/12/08(土) 15:45:32 

    メルカリで売る。

    +33

    -4

  • 9. 匿名 2018/12/08(土) 15:46:07 

    ほとんど未使用なら誰かにあげるか売る

    +79

    -0

  • 10. 匿名 2018/12/08(土) 15:46:40 

    私も最近肌色を意識するようになってきてオレンジやコーラルが似合わないのに沢山買ってました
    THREEのチークやエスティローダーのリップ沢山あるから売ろうかな?
    でも1度でも使った物なんて皆嫌ですよね

    +53

    -2

  • 11. 匿名 2018/12/08(土) 15:47:42 

    >>10
    使用済みのも売れるらしいよ
    葬儀屋さんが買うんだって

    +161

    -2

  • 12. 匿名 2018/12/08(土) 15:48:10 

    カラー診断に振り回され過ぎるのもなあ。

    +123

    -5

  • 13. 匿名 2018/12/08(土) 15:48:19 

    自分で合うと思ってたんだよね?
    身内とか親しい友達に率直な意見を聞いてみたら?
    本当に似合ってて捨てるのだったらもったいないよ。

    +64

    -1

  • 14. 匿名 2018/12/08(土) 15:48:34 

    ブルベ イエベっていまいちよくわからない…
    あんまり関係ない気もする

    +118

    -16

  • 15. 匿名 2018/12/08(土) 15:49:06 

    母にあげてる。わたしイエベ で母はブルベだから、真逆の母なら似合ってたりするので

    +55

    -1

  • 16. 匿名 2018/12/08(土) 15:51:09 

    鏡に「さよなら」と書く練習

    +130

    -4

  • 17. 匿名 2018/12/08(土) 15:53:30 

    ヤフオクで売れたよ。

    +6

    -0

  • 18. 匿名 2018/12/08(土) 15:55:26 

    しばらく持ってるけど結局捨てるね

    +28

    -0

  • 19. 匿名 2018/12/08(土) 15:58:48 

    自分が好きな色なら捨てることもないんじゃないかな

    なんとなく抵抗があるようならもう捨ててもいいけど

    +15

    -0

  • 20. 匿名 2018/12/08(土) 16:02:10 

    飲みに行くときや照明が薄暗いバーに行くとき用にする

    +14

    -1

  • 21. 匿名 2018/12/08(土) 16:03:30 

    多少の使用ならメルカリ。プチプラの使いかけでも売れるから不思議

    +18

    -0

  • 22. 匿名 2018/12/08(土) 16:03:34 

    絶対に捨てずに最後まで使いきる
    色が合わなくても気にしない

    +9

    -6

  • 23. 匿名 2018/12/08(土) 16:05:58 

    使用済み→家族に声かけて貰い手なければ処分。
    未使用→友人、知人に声かけて貰い手なければメルカリ等に出品、それでも貰い手なければ処分します。

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2018/12/08(土) 16:06:57 

    他の色と組み合わせて重ねづけしてみるとか、別の部位に使ってみるとかはありですね。
    それでも使えないならたぶん捨てると思うけど。

    +15

    -2

  • 25. 匿名 2018/12/08(土) 16:10:15 

    わたしもイエベだと思ってたし、ブラウンレッドとかすごい好きだったからブルベ夏って言われてショックだった…。私はメルカリで売りました

    +10

    -3

  • 26. 匿名 2018/12/08(土) 16:16:48 

    もう使わないなと思ったら、誰かにあげたり、場合によっては捨てることもあります。
    でも、他の色と混ぜてみたら結構いい感じの色になったことがあって、使い続けた物もあります。

    +14

    -1

  • 27. 匿名 2018/12/08(土) 16:20:27 

    ネットでしか診断したことないので、気にしたことはないけど私だったらフリマサイトに出品するかな…
    たくさん揃えているのなら、今まで使っていたのだしそのまま使い続けていいと思います。
    総入れ替えすると結構お金かかってしまうし。

    +10

    -1

  • 28. 匿名 2018/12/08(土) 16:22:20 

    プロって無い色は混ぜて作るから、黒やブルー、イエローなんかでカバーできたりするよ

    +30

    -0

  • 29. 匿名 2018/12/08(土) 16:24:04 

    母、姉、妹は使いかけでも気にしないタチなので、欲しいって言われたらあげるかな!

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2018/12/08(土) 16:29:15 

    捨てる

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2018/12/08(土) 16:33:28 

    メイクってテンション上げる為にもするから
    自分が一旦、使いたくないって思ってしまったのを
    使い続けてもテンション下がるからスパッと処分でいいんじゃないかな
    でも似合う似合わないって自分の思い込みやメーカーの戦略に乗せられる場合も多いよ
    それよりも周りに感想を聞いて明らかに「似合ってない」って言われる色の系統を
    探すのが一番いいと思う
    あと口紅とかは2色を同時に使い分ける方法もあるから勿体ないって思ったら
    そういうやり方で消費するのもあり
    私も唇のキワは濃い色で中央を少し薄い色あいにして立体感を出す時があるよ
    違う色で重ね塗りしてもいいし

    +29

    -0

  • 32. 匿名 2018/12/08(土) 16:38:29 

    >>4
    最初に自分の手持ちの服や化粧品の中で、どのカラーが一番多い?って聞くのがミソだよね
    それと外した結果を出せば新しいもの買わせるってシステムかなーと。

    +3

    -4

  • 33. 匿名 2018/12/08(土) 16:44:00 

    主です。コメントありがとうございます。
    捨てるのはやはり抵抗あるので、他の色でニュアンスを変えて使ってみようと思います。

    +37

    -0

  • 34. 匿名 2018/12/08(土) 16:45:02 

    混ぜて使うとか
    それでも似たような色はたくさん要らないから残りは捨てるかな

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2018/12/08(土) 16:57:58 

    >>16
    本番はどんな状況よw

    +39

    -0

  • 36. 匿名 2018/12/08(土) 17:09:13 

    前、お風呂に入る前に塗りたくって宝塚ごっこすると書いてる方いたけどそれはどうかな?笑
    私はもし合わない色買ったらそれする予定

    +74

    -1

  • 37. 匿名 2018/12/08(土) 17:15:03 

    私イエベ春なのに友達が超絶青みピンクのリップくれたwww
    友達と遊びに行くときは使ってるけど普段使わないから中々減らないwww
    貰い物だから捨てれないしどうしようか悩み中\(^o^)/

    +8

    -4

  • 38. 匿名 2018/12/08(土) 17:25:51 

    持ってても結局使わないから普通に捨てる。

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2018/12/08(土) 17:32:36 

    クレクレの母親にあげてた。
    最近はコスメの買い物、失敗しない。

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2018/12/08(土) 17:44:03 

    持っててもしょうがないので捨てちゃいます。
    なんでこれ買ったんだろうとか、手の甲に乗せた時は綺麗で気に入ったから使いたかったのにとか、勿体無いとかいろんなこと考えちゃうので。
    それが嫌なのですぐ捨てます。

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2018/12/08(土) 17:48:34 

    >>14
    ベースを変えたらいいよ
    ブルベにしたいならパープルかブルー
    イエベにしたいならオレンジ系

    以上で解決

    +8

    -10

  • 42. 匿名 2018/12/08(土) 17:58:19 

    >>10
    スリーのチークならフリマアプリで売れる。
    口紅なら使用していても残量9割以上で人気のブランドなら1000円位でも売れる(シャネル、ディオール、MAC等)

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2018/12/08(土) 18:00:15 

    >>1
    口紅ならグロスの色でブルベよりの色にもってく。

    +21

    -0

  • 44. 匿名 2018/12/08(土) 18:16:59 

    本気で、もし若いならパーソナルカラーが合ってなくても若さの勢いでなんとかなると思う。
    中年になると違うパーソナルカラー使うと体調が悪そうに見えたり見るからに合わなくなってくるから何らかの形で処分する。

    +38

    -0

  • 45. 匿名 2018/12/08(土) 18:19:56 

    どう工夫しても使えないものは、周りにあげたりメルカリで売ったりして処分した。
    混ぜて使うことで自分に合う色になるものは引き続き使ってる。

    でも、パーソナルカラー診断受けてしばらく経つと、
    似合う色にとらわれすぎるのもなんだかなぁと思い、
    今はチークだけは絶対パーソナルカラーを外さないようにして、
    あとのポイントメイクはバランスを見つついろんな色を使ってるよ。

    +15

    -1

  • 46. 匿名 2018/12/08(土) 18:32:23 

    メルカリで売ったら?コスメはすぐ売れるよ〜

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2018/12/08(土) 19:32:06 

    多分ね、貧血予防に鉄分摂ったら少しは肌色がイエベに近づくと思う

    +0

    -12

  • 48. 匿名 2018/12/08(土) 19:48:27 

    今まで集めてたコスメはイエベだと思い込んで好きでもないし似合うとも思わないけ買ってたの?
    それとも好きだし似合うと思って買ってたの?
    後者なら捨てる必要ないよ
    今まで使えてたのなら診断されたからって急に似合わなくならない
    前者なら、似合う色使いたいと言う気持ちはわからなくはないけど

    +7

    -1

  • 49. 匿名 2018/12/08(土) 19:54:50 

    友達にあげてる

    +0

    -1

  • 50. 匿名 2018/12/08(土) 20:19:18 

    >>37
    私も全く同じ状況だけど、ニュアンスを変えるリップを買って混ぜて使ってるよー
    自分で間違って買ったんなら売るなりあげるなり捨てるなりすればいいけど、貰い物だからそうもいかんよね

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2018/12/08(土) 20:45:17 

    リップなら混ぜて使う。
    赤過ぎて使えないならベージュ系を混ぜてみるとか。

    +7

    -1

  • 52. 匿名 2018/12/08(土) 21:23:18 

    しっかり綺麗にした上で、友達とか家族に似合いそうなやつはあげてる
    あげられそうな色じゃなかったら捨てるかなあ

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2018/12/08(土) 21:27:13 

    紫や黄色リップとか、青や黒のグロスとか沢山出てるから、
    混ぜて調節してみれば?

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2018/12/08(土) 22:56:56 

    青みピンクのリップを貰って持て余していたんだけど、イエローリップ塗った上に重ねてみるとオレンジっぽくなって一気に肌馴染みが良くなったよ!

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2018/12/09(日) 02:01:49 

    ブルベの人はイエローの下地、イエベの人はブルーの下地つけたら似合うようにはならないのかな??

    +0

    -5

  • 56. 匿名 2018/12/09(日) 03:47:05 

    私もパーソナルカラー診断してからいらないのはほぼメルカリに出品した
    それでも特別お気に入りは残してたまに使ってる

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2018/12/09(日) 09:54:00 

    パーソナルカラー診断、私は微妙なタイプらしくやるたびに結果変わるのでブルベイエベ両方持ってる。
    使って似合わないものは捨てる。

    主さんも今まで気に入ってたもの、使う奴は残せばいいのに。

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2018/12/09(日) 12:52:21 

    メルカリで売却
    SUQQUは秒で売れる
    CANMAKEも学生さんが買ってくれる

    +2

    -1

  • 59. 匿名 2018/12/09(日) 16:33:40 

    カラー診断ってその日の天気での自然光の当たり具合とかによっても簡単に左右されやすいって聞いたよ。
    プロ診断だと尚更、判断する人にもよるらしいし。

    自分が今までイエベ系だと思ってたのは、イエベに似合う色が自分的に似合うと思ってたからじゃないの??
    人にブルーですって言われたら、急に似合わなくなっちゃったの??

    +2

    -2

  • 60. 匿名 2018/12/09(日) 16:54:23 

    >>59
    そういう話じゃない

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2018/12/09(日) 23:24:18 

    休日や、夕方帰ってきて誰とも会わないかなって時に使ってる。
    口紅だと、ケイトだったっけ?のブルーのグロスと混ぜてブルべ寄りにしたりとかできやすいけど、アイシャドーはどうにもできなくて捨てた。

    ついでに服も起きてるときの家着にした。

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2018/12/10(月) 00:50:34 

    リップならベージュ系は濃い色と混ぜて使ったりしてます。イエローベースの赤系リップとかは捨てちゃいました。

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2018/12/10(月) 20:41:30 

    プロ診断でも外れたり人に寄って診断変わったり当たり前だから自分の中で似合ってると思うならそのまま使えばいいと思う

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード