ガールズちゃんねる

子供に感情任せに怒ってしまう。

169コメント2018/12/11(火) 05:50

  • 1. 匿名 2018/12/03(月) 11:42:19 

    3歳1歳の子供がいます。
    ふざけすぎる(特に食事中)、言う事を全く聞かない、上の子のトイトレが上手くいってない等 色々な事が重なり、カーッとなって子供を感情任せに怒ってしまいます。怒った後は自己嫌悪。上の子が下の子を怒ってる姿が私にそっくりで私、こうやって怒ってるんだ…もうこんな怒り方しない‼︎と思っても繰り返してしまう自分が本当に嫌です。
    どうしたら諭すようになれますか?
    子供に感情任せに怒ってしまう。

    +353

    -16

  • 2. 匿名 2018/12/03(月) 11:43:16 

    ひと呼吸おいて。

    自分を追い込みすぎないでね!

    +234

    -9

  • 3. 匿名 2018/12/03(月) 11:43:37 

    私もです。
    後であんなに怒る必要なかったのにって自己嫌悪。
    でも仕方ない。母だって人間だもの。 みつを

    +620

    -15

  • 4. 匿名 2018/12/03(月) 11:43:43 

    幼稚園、保育園は来年から?

    昼間いないだけでだいぶ心に余裕が持てるようになるよ

    +252

    -3

  • 5. 匿名 2018/12/03(月) 11:44:01 

    健康で人様に迷惑をかけなければ良い!

    と、ハードルを低くする。

    +66

    -10

  • 6. 匿名 2018/12/03(月) 11:44:11 

    ずっとそうしてると怒られ慣れてまた怒鳴っててめんどくせぇわとか舐めらるよ。

    +17

    -12

  • 7. 匿名 2018/12/03(月) 11:44:15 

    周りからの白い目になる前に直す

    +10

    -17

  • 8. 匿名 2018/12/03(月) 11:44:35 

    保育園預けたら?
    子どもと離れる時間は大切だよ

    +18

    -18

  • 9. 匿名 2018/12/03(月) 11:44:59 

    そんなもんだよ
    4月から幼稚園かな?日中一人減るだけでもだいぶ楽になるよ

    +223

    -5

  • 10. 匿名 2018/12/03(月) 11:44:59 

    難しいよね。
    丁寧語で言う

    +8

    -0

  • 11. 匿名 2018/12/03(月) 11:45:30 

    親戚に強面のオジさんとかいない?
    ビシっと厳しく言ってもらえば?
    女は優しいからって舐めてるよね。

    +6

    -34

  • 12. 匿名 2018/12/03(月) 11:45:30 

    毎日感情任せに怒ってばかりです…。
    感情任せ以外で怒れる時はくるのだろうか😞💨💨

    +245

    -7

  • 13. 匿名 2018/12/03(月) 11:45:35 

    怒る時だけ敬語にする

    +48

    -0

  • 14. 匿名 2018/12/03(月) 11:46:26 

    私子供1人でも
    生理前と、急いでる時と、子供がふざけてダラダラやる事しない時なります

    +331

    -3

  • 15. 匿名 2018/12/03(月) 11:46:45 

    親に怒鳴られ殴られ育ったから我が子には絶対にしないと誓って産んだ
    が、イラッとしたら怒鳴ってしまう。手は絶対に挙げないけど
    因果は巡ると思う

    +259

    -9

  • 16. みほりん☆ 2018/12/03(月) 11:47:25 

    あるあるだよね…
    私は深呼吸してから怒るようにしてる😤
    つーか4人目生まれてから4歳長男に怒りっぱなし😭

    +11

    -25

  • 17. 匿名 2018/12/03(月) 11:47:42 

    3歳ならもうそろそろ楽になってくる頃じゃない?
    今子供4歳半だけど、幼稚園行き出したらすごく落ち着いたよ。

    +7

    -47

  • 18. 匿名 2018/12/03(月) 11:47:45 

    私も、今日は怒らないぞ!と思ってるけど、無理。毎日寝顔を見ながら反省して…を繰り返してます。

    +154

    -2

  • 19. 匿名 2018/12/03(月) 11:48:01 

    分かる~…
    怒っちゃうよねぇ…
    カッとなってつい怒鳴っちゃうよねぇ…
    もう疲れてるんだから多少はしょうがないよこっちだって人間だもの。

    +194

    -4

  • 20. 匿名 2018/12/03(月) 11:48:07 

    カーッとして怒鳴ってしまうのは子どもより子どもだと頭の中で覚えてブレーキにしておく

    +11

    -2

  • 21. 匿名 2018/12/03(月) 11:48:16 

    主さん大丈夫じゃないよ!心配
    私は感情任せに怒鳴りそうになった時やその最中に我に帰った時は自分の握り拳を口に突っ込んでたよ!
    無理矢理間を置くことでなんとか落ち着いて話すことができた

    +6

    -33

  • 22. 匿名 2018/12/03(月) 11:48:30 

    >>17そんなの子供によるじゃろう。

    +45

    -0

  • 23. 匿名 2018/12/03(月) 11:48:35 

    パパも威厳がないナヨナヨしたタイプなのかなー?
    食事中もふざけるとかはガツンと言っていいよ

    +38

    -2

  • 24. 匿名 2018/12/03(月) 11:49:30 

    言われてみれば敬語は大事かも。
    同じ声量で怒っていても、「〜しなさいっ!」と「〜しろっ!」じゃ怒られてる側や周りで見ている側の感じ方は違うと思う。

    +102

    -0

  • 25. 匿名 2018/12/03(月) 11:49:57 

    怒っているときと怒っていないときの差をしっかりつける。
    顔を怖くするとか声を低くするとかふざけすぎない程度に。
    言い方悪いけど、子供って馬鹿だから言葉ではわからない場合が多いから。

    +5

    -19

  • 26. 匿名 2018/12/03(月) 11:50:16 

    あなたの怒りは本当に子どもに向けての怒りなんだろうか。
    夫とか別のだれかに対する怒りってことはない?

    +183

    -7

  • 27. 匿名 2018/12/03(月) 11:50:46 

    皆んな実際どのぐらいのレベルなんだろう?
    口調がキツくなる、声が大きくなる程度なのか
    ◯◯だろうがぁっ!てめぇいい加減にしろ!ふざけんな!とか暴言入るのか
    もう物投げたり叩いたり蹴ったり、暴力入っているのか
    それが毎日なのか、たま〜に爆発するのか

    +137

    -0

  • 28. 匿名 2018/12/03(月) 11:50:46 

    保育園やベビーシッターで働いたことあるけどほんとに聞かん坊っているからね…。
    どんなに優しく諭しても無理な子。
    時間が解決するしかないのでは?
    そのうち集団行動身につけたら変わるかもしれないし成長するよ。

    +109

    -0

  • 29. 匿名 2018/12/03(月) 11:50:53 

    何で子供にはそうなるんだろうね、友達とか同僚にはどんなに腹立ってもそんな言い方しないのに。

    +258

    -1

  • 30. 匿名 2018/12/03(月) 11:51:10 

    >>25
    トピの主旨、理解できてます?

    +5

    -1

  • 31. 匿名 2018/12/03(月) 11:51:18 

    >>5
    食事中に騒ぐのは人様の迷惑でしょ

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2018/12/03(月) 11:52:08 

    うちも。3歳半男の子
    バカと連発 友達にグーパンチなど保育所でも度々注意されてる。何回言っても同じ

    +28

    -4

  • 33. 匿名 2018/12/03(月) 11:53:04 

    >>11ん?子育て経験ある?

    +15

    -1

  • 34. 匿名 2018/12/03(月) 11:53:18 

    >>17
    あなたの子どもが落ち着いたら、全日本の子どもが落ち着くとでも?
    そういう言い方、気を付けたほうがいいよ。
    無神経な発言してると思うよ。

    +95

    -7

  • 35. 匿名 2018/12/03(月) 11:53:57 

    うちはもう高校生になってしまったけど、子育ての後悔はそれ。勉強とかでなくあんな可愛い時に何で怒ってばっかりだったのか。

    +82

    -4

  • 36. 匿名 2018/12/03(月) 11:54:17 

    だから迷信とかナマハゲがいるんだよね
    「うるさいと○○が来るよ」と脅かすと怖がって静かになる

    +94

    -0

  • 37. 匿名 2018/12/03(月) 11:54:42 

    私も3歳1歳が家にいる。
    時々ヒステリーが止まらなくて感情的に怒鳴り続けてると、ふっと『こんな些細な事でいつまでも責め続けて私しつこ過ぎじゃない…?』って我に返って自分のメンタルの異常を心配してりする。
    子供が可哀想だわ。

    +282

    -4

  • 38. 匿名 2018/12/03(月) 11:55:00 

    そういう母に育てられ、いつもビクビクして機嫌をとって怖くて 大人になり鬱病を発症し 今は上京し離れて暮らしています。 ふとした時に思い出しては腹が立ち許せない気持ちで 心がかき乱されます。

    母もいろんな感情があったのだと思いますが、私にも感情や意見があるのに 怒る時だけは立場を利用して抑制してくるのはどうなのかなあ。

    母が人間を主張するなら 子も人間であり失敗する事も迷惑かける事も感情も意見も権利もあります。

    +135

    -14

  • 39. 匿名 2018/12/03(月) 11:55:10 

    スーパーとかでもこっちはそんな迷惑に思ってないのに
    「どこ見てんねん!ちゃんと前見いひんとぶつかるやろ!!」「迷惑になってるやろ!!」とか
    もんの凄い子供を怒鳴りつけて叱りつけてる人いるけど
    いや、そこまで迷惑じゃないしそんな全力で怒鳴る程のことじゃないから···って子供可哀想になる
    この人達もそうやって怒鳴られて教育されたのかな
    自分は親にそんな風に怒られた記憶がないからびっくりする

    +22

    -47

  • 40. 匿名 2018/12/03(月) 11:55:30 

    >>29
    自分が育てるという子に対しての命の責務が母性のなかにあるからだよ
    だからと言って支配したり感情的にコントロールするのは許されることじゃないけどね

    本当に難しいんだよ
    子供って

    +67

    -7

  • 41. 匿名 2018/12/03(月) 11:55:30 

    >>25子供は馬鹿じゃないよ。そう思ってるといつか痛い目に会うよ。

    +29

    -2

  • 42. 匿名 2018/12/03(月) 11:55:44 

    >>33
    あるよー。

    +1

    -4

  • 43. 匿名 2018/12/03(月) 11:56:12 

    動画に撮ってもらって反省する

    +4

    -2

  • 44. 匿名 2018/12/03(月) 11:56:24 

    ぺこちゃんのインスタ 最新動画を見てほしい!!
    あんなに笑って子育てしてて 本当に楽しそうで、少なくとも私には響いたな。

    +0

    -49

  • 45. 匿名 2018/12/03(月) 11:56:46 

    感情任せに怒っちゃう。

    冷静に、一呼吸置いてからと思っても、子供の散らかした部屋やイタズラした残骸が視界に入るとダメ。

    +128

    -3

  • 46. 匿名 2018/12/03(月) 11:57:22 

    昭和の親は怒鳴ったり殴ったり当たり前だったからねー。優しく言っても無理な子には怖いって思わせるくらいがちょうどいいのでは。

    +18

    -6

  • 47. 匿名 2018/12/03(月) 11:57:23 

    うちも3歳。
    昨日目を離した隙にソファーに牛乳こぼされて怒っちゃった。
    近くで見てた旦那によると、ただ手が滑っただけだったみたい。
    怒ってしまったことを反省しました…。

    +101

    -5

  • 48. 匿名 2018/12/03(月) 11:58:21 

    怒鳴る時に深ーく息を吐くと
    落ち着けるってなんかで見たな。
    私は限界になると枕に顔を押し当てて
    「あ"ーーーーーーーーーー」
    と叫びます。笑

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2018/12/03(月) 11:58:41 

    子どもって聞き分けが良くて落ち着いててお行儀良い子と1秒もじっとしてられなくて常にふざけて動き回ってる子がいるからね〜。仕方ないよ。

    +46

    -2

  • 50. 匿名 2018/12/03(月) 11:58:56 

    >>47あるある、怒った自分に自己嫌悪。

    +22

    -1

  • 51. 匿名 2018/12/03(月) 11:58:59 

    >>29
    心の中に、子供の育ちかた=自分の育て方の結果=自分の評価、って言うプレッシャーがあるからなんだってさ。
    あと、生まれたその日から巣だつまで毎日育児だもんイライラするよ。
    あなたたちが片付けないからイライラするので、お母さんは南の島へバカンスに行きます、とかできないしね。物理的にも心理的にも。
    できても、親か短時間保育預けたりのガス抜きくらい。

    +87

    -1

  • 52. 匿名 2018/12/03(月) 11:59:10 

    主さんと同じ感じです
    毎日イライラする(上の子3歳に)
    虐待する人の気持ちも分かってしまう。。

    +84

    -4

  • 53. 匿名 2018/12/03(月) 11:59:48 

    うちの母親もそんな感じだったわ
    いつも感情的に怒ってたヒステリックに大声出したりして
    機嫌悪くなるとすぐ怒ってた
    そのせいか私はずっと母親のご機嫌とりしながら生活してたわ
    怒られないように怒られないようにってビクビクしてた

    +50

    -2

  • 54. 匿名 2018/12/03(月) 12:00:07 

    >>39
    それは叱る親が正しい。
    公共の場でふざけたり走り回る子供は静かに過ごす施設でも騒ぐようになるし
    道路とか店の通路で走り回って事故に合う

    +49

    -4

  • 55. 匿名 2018/12/03(月) 12:00:20 

    人間と動物を一緒にするなと言われそうだけど、猫だったら粗相をしてもイタズラをしても、猫だからしょうがないと思ってイライラしない。
    そんな気持ちで子供にも接することができるといいんだけどね。

    +12

    -3

  • 56. 匿名 2018/12/03(月) 12:00:20 

    誰かに子供の事で自分が注意された時(自分の子供に原因がある場合)に

    『この人に、あの人に、◯◯さんに“怒られるから”やめなさい』みたいな叱り方しなければいいよ
    こういう叱り方して慣れると図々しさが本当に育つよ
    友達との交流でも言い訳が先に出る子供に確実になる!
    幼稚園ですでに出来上がってる子供もいます
    そういうお子さんのお母さんの言い回しは必ず言い訳が先に出てます

    +13

    -2

  • 57. 匿名 2018/12/03(月) 12:03:10 

    >>54
    叱り方や程度の話だよ

    +3

    -3

  • 58. 匿名 2018/12/03(月) 12:03:23 

    >>44
    離乳食もまだ始まってない、あんな小さなうちから怒り散らす人の方が少ないよ。子育てストレスは一歳前後からじゃない?

    +81

    -0

  • 59. 匿名 2018/12/03(月) 12:03:44 

    >>54
    39じゃないけど、しかるのは当たり前だけど言い方ってあるよ
    本当に酷い言葉遣いの親御さんを見ると子供もあぁなるんだろうなーと思うし
    叱った意味より怒声での恐怖という支配でしかないじゃんって思うよ

    +22

    -3

  • 60. 匿名 2018/12/03(月) 12:04:31 

    >>54いやいや、言葉の荒らさも問題だよ…。

    +9

    -3

  • 61. みほりん☆ 2018/12/03(月) 12:04:43 

    >>39
    でも他の人には迷惑かけるかもしれんヤン❗️
    そうならないように怒ってるんだけどダメだったのかな😭

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2018/12/03(月) 12:05:10 

    さすがに0才の赤ちゃん相手に怒鳴る人はいないかと😅
    ある程度自我がでてきていたずらしたりふざけたりするようになってからでしょ。

    +56

    -5

  • 63. 匿名 2018/12/03(月) 12:05:35 

    まさに今日。子供が大好きな支援センターに行こうと私も早く準備とか家事を済ませたのに朝食をグズグズ食べて牛乳こぼしてって これだけ見ると些細な事なんだけど、プッツンしてしまった。
    支援センターも行かず子供の顔を見るとイライラしちゃうから 午前中はなるべく離れてた。
    なんであんなにイライラしちゃうったんだろう…子育てって難しい。

    +134

    -0

  • 64. 匿名 2018/12/03(月) 12:06:46 

    優しく言えば「甘やかしてる」
    厳しく言えば「威圧してる、恐怖を与えてる」

    難しいねー😅

    +105

    -0

  • 65. 匿名 2018/12/03(月) 12:07:15 

    私も今朝怒鳴ってしまった...
    上の子4歳下の子イヤイヤ期2歳
    幼稚園の先生に最近お昼ご飯までにお腹減ったと言うことが多いので朝ごはん増やしてみてくださいと言われてて、今朝はいつもパンだったから炊き込みご飯を食べさせた。
    食べ終わって「足りた?」って聞いても聞いてない→お絵描きしだす→幼稚園の用意終わってないよと怒ってしまう。
    そして上着も着て靴も履いて玄関出る直前になって
    「まだご飯足りない〜」
    って言われて「なんでご飯の時間に言わないの‼️」って怒鳴ってグチグチ怒ってしまった...
    とりあえずパンを食べさせてたら下の子がウンチして、上の子はパン残して、時間も無いし踏んだり蹴ったり自分に余裕がなさすぎて今自己嫌悪

    +142

    -1

  • 66. 匿名 2018/12/03(月) 12:08:36 

    >>38
    子ども目線の恨むつらみを無関係な人にぶつけないで。
    現役子育て中の人は、ヨソの子の八つ当たり受けるほど余裕ないよ。

    +60

    -6

  • 67. 匿名 2018/12/03(月) 12:08:49 

    >>44
    そりゃSNSに怒ってるとこアップしないでしょう。
    それにまだ生後数ヶ月の赤ちゃんだよね?怒るようなこともないのでは?

    +21

    -1

  • 68. 匿名 2018/12/03(月) 12:08:51 

    >>61
    側から見ると、この子のためにというより、私はこんだけ一生懸命このに指導してるのよ!と言いたいだけしか見えない。
    働いてるところを考えてみて。失敗した部下に怒鳴りつける上司を見てると空気悪いでしょ。それと同じ。

    +1

    -12

  • 69. 匿名 2018/12/03(月) 12:08:59 

    私はアイスやお菓子食べたり好きな服買ったり自由にやってるから穏やかでいられるw

    1円も無駄遣いしないぞ!!!節約!!って息巻いてたときは超イライラしてた。

    自分にご褒美をたくさん与えて乗り切ろう🤟

    +85

    -3

  • 70. 匿名 2018/12/03(月) 12:09:17 

    >>54それでも注意して言い聞かせたり叱るのと過剰に感情任せに怒鳴りつけることは違うよ
    なんやかや理由を付けて怒鳴りつける事を正当化してるうちは何も変わらない
    子供達が大きくなって家を出ていくまでそのままだと思う

    +4

    -1

  • 71. 匿名 2018/12/03(月) 12:11:22 

    >>38
    こんなことで子どもに感情的に怒るべきではない、というのはみんなわかっていと思う。
    でも自分のイライラをコントロールできなくて苦しんでいるんだよ。
    子どもを怒鳴り続けて、あなたのように大人になってからも苦しませてしまわないように、本当は怒ったりしたくない。
    でも上手くいかなくて、どのお母さんも悩んでいると思う。

    +83

    -4

  • 72. 匿名 2018/12/03(月) 12:11:29 

    これではいけない、と反省してる人に、
    自分の幼児期の恨みつらみを話してどうなるの?
    どうすれば心をコントロールできるかアドバイスしてあげればいいのに。

    +106

    -4

  • 73. 匿名 2018/12/03(月) 12:12:41 

    イライラしたときはチョコレートかポテトチップス食べてみたら?
    おっきいおにぎりモグモグ食べるのもいいかも!
    エネルギー補給して頑張ろ!

    +16

    -2

  • 74. 匿名 2018/12/03(月) 12:14:05 

    >>27
    わかる
    みんなどの程度なんでしょうね

    私はいい加減にしろよ!くらいの口調になったり、叩いたりはないけど、怒ってる時に抱きついて来られたら、突き放してしまう時があります。

    +99

    -0

  • 75. 匿名 2018/12/03(月) 12:15:48 

    下の子がイヤイヤ期で癇癪がひどくて、泣き続けられると心に余裕がなくなっちゃう。
    そして、ささいなことで上の子にも大きい声で怒っちゃって、本当に子どもに申し訳ないと思ってる。
    自分の気持ちが落ち着いたら、すぐに子どもには謝って抱きしめるけど、子どもがそれでリセッしてくれているのかはわからない。

    自己嫌悪で、心療内科でイライラを抑える薬を出してもらったり、市の保健センターで臨床心理士さんに相談したけど、そんなに変わらない。
    自分で強く変わらないと、という気持ちを持たないとずっとこのままなんだと思う。
    そんな感じで、イライラしながらも試行錯誤中。
    このトピ、参考にしよう。

    +27

    -0

  • 76. 匿名 2018/12/03(月) 12:16:53 

    >>72
    文句、苦情は聞いてくれる人に集まる、と言います。
    ここで幼児期の苦悩を吐き出してる人のお母さんは、きっと聞く耳もたないんだろう。

    反省してるお母さんなら、過去の苦しかった経験を聞いてもらえると思ったからだろうね。
    筋違いなんだけどね。
    主さんは反省してどうにかしようともがいてるから、きっと大丈夫。

    +10

    -1

  • 77. 匿名 2018/12/03(月) 12:17:37 

    怒り方って親から移るよね
    私も怒ると黙ってシカト時あるけど、母親もそうだったなぁってたまに思い出して反省
    父親は怒ると途端に声を大きくして怒鳴るんだけど、それは移らなくて良かった

    シカトしたと思ったらいきなり怒鳴り始めるとか怖過ぎw

    +44

    -1

  • 78. みほりん☆ 2018/12/03(月) 12:18:10 

    子供にブチギレってそんないきなりキレるとかじゃなくない❓
    ちょっと、やめなさい→やめなさい→やめなさいって言ってるでしょ→怒るよ→いい加減にしなさい‼️‼️
    みたいな…
    ブチギレまでの過程を知らない人がいい加減にしなさいのところだけ見てあんなに怒って〜って言われるのちょっと嫌だ😭

    +135

    -2

  • 79. 匿名 2018/12/03(月) 12:18:25 

    ちょっと斜め上なんだけど
    大きな鏡をリビングに設置したのね、部屋を広く見せる為に
    でも怒ってる時に自分の鬼の形相が鏡に映ると、少し冷静になれます

    +43

    -0

  • 80. 匿名 2018/12/03(月) 12:18:32 

    >>74
    他のお母さんに相談しても、「うちも怒鳴っちゃうよー」とか言ってるけど、どのくらいのボリュームでどんな内容なのかわからないよね。
    私は、イライラが爆発すると自分が出せる最大限の音量で怒鳴ってる。
    近所に聞こえてるだろうし、子どもも怖いだろうし本当嫌。

    +97

    -2

  • 82. 匿名 2018/12/03(月) 12:20:35 

    まぁなんせ地球人3年目の新人だもんなー。まだわからんわなぁ、どら地球の先輩としていっちょ教えたるかという気持ちでやってる。

    あとは粗相した時怒鳴るんじゃなくて笑顔無くして無言にする。何がいけなかったのかを考えさせる、教える。主張があれば主張を聞く。子なりのロジックがあったりするからそれを修正してくと良い感じに育ってくれる。期限がある時は予め時間を覚えさせてそれまでに心の整理をさせるようにしてる。今三才ですがガチギレする頻度は割と少ないです。人間なんでイラっとする事は勿論有りますが自制しています。

    +10

    -5

  • 83. 匿名 2018/12/03(月) 12:21:01 

    ダメとはわかってるけど、鬼さんがくるよとかそれでもダメなら鬼さん電話に頼ってしまう
    ビビらせるだけで躾にはなってないとはわかってるけど、どうしたらいいのかわかんない。

    +35

    -1

  • 84. 匿名 2018/12/03(月) 12:23:23 

    うちも上の子が小1だけど、朝グズグズしてさっさと用意しないからイライラして早くしなさい!って毎朝怒ってしまう
    集団登校なのにマイペースにダラダラ用意してる娘見てるとつい声が大きくなってしまって自己嫌悪

    +26

    -1

  • 85. 匿名 2018/12/03(月) 12:26:41 

    私もよく、4歳娘に感情任せに怒ってしまいます。自分で、心の病気かなと思ったこともあります。

    冷静にまとめてみると、怒るポイントは、

    片付けせず散らかしている時(親や近所の友達が突然来たりする)
    朝急いでいるのにダラダラしている時(仕事に遅刻したくない)
    おやつばかり食べてごはんをしっかり食べない時(栄養面で心配)
    お友達とのトラブル(娘が要領よくないことへの、何ともいえない苛立ち)
    外で遊んでばかりで家に帰らない時(食事の準備ができずイライラ)

    改めて反省しました。このトピをお気に入りに入れて、しっかり自制したいと思います。

    +73

    -0

  • 86. 匿名 2018/12/03(月) 12:26:45 

    親だって感情の生き物なので、いつもいつも笑顔で優しくなんて無理ですよ!
    ちからを抜いて。

    みんなお母さんたちは同じことで悩んでいると思います(><)

    トイトレは、この時期難しいので春になってからのほうがいいかもです!

    うちの子も3歳(もうすぐ4歳)で昼間のオムツは外れていますが、長時間トイレにいけなさそうなお出掛けの時はたまにオムツはかせたりしています。

    無理せずに(^-^)

    +39

    -1

  • 87. 匿名 2018/12/03(月) 12:30:42 

    海外の育て方というか、アメリカの育て方だと、言葉遣いが逆に丁寧(でもトーンは真顔)になっていくって聞いた。
    確かに、ダメだよー、やめてね、やめましょう、やめてください、いい加減にしてください、そう言うことはご遠慮願えますか
    って
    どんどん親が無表情になって言ってきたら怖いかも。

    +58

    -2

  • 88. 匿名 2018/12/03(月) 12:31:57 

    振り返ると子供に怒ってるんじゃなくて、なんでもかんでも母親にさせる旦那に間接的に怒ってたんだと思う。

    +97

    -1

  • 89. 匿名 2018/12/03(月) 12:36:58 

    >>88
    これは大いにある。
    ソファーで寝っ転がってテレビ観てる夫に聞こえるように子ども怒ったりね…

    +64

    -1

  • 90. 匿名 2018/12/03(月) 12:38:40 

    一応薬だからおすすめしていいのかわからないけど、私には抑肝散がよく効いた。
    イライラし過ぎて蕁麻疹と胃痛、体重減少で内科に行ったら処方してもらってたまに飲んでる。
    漢方だけど即効性があるらしくすぐに効く。気休めかもしれないけど。

    +14

    -2

  • 91. 匿名 2018/12/03(月) 12:39:43 

    最近おちょくってくる

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2018/12/03(月) 12:40:44 

    ごはん中ふざける、おもちゃを散らかしっぱなしにする(片付けようって言ってもふざけてやらない)、やめてって言っていることをやめない時にはつい感情的に怒っちゃう。
    一回スイッチ入ると、色鉛筆一本床に落ちてただけでものすごい怒りが更に込み上げてきたりしてヒートアップしたりする。特に生理前。
    子どもには申し訳ないと思ってるけど、なかなか抑えが効かなくて困ってる。
    でも絶対に手は上げないと決めてそれだけは守ってる。

    +60

    -0

  • 93. 匿名 2018/12/03(月) 12:41:15 

    悪いことして怒ると余計にやるよね。

    +16

    -0

  • 94. 匿名 2018/12/03(月) 12:46:22 

    >>71
    それをうまく子供にも伝えられないのかな。
    怒って反省する時子供にも謝ってますか。

    +0

    -5

  • 95. 匿名 2018/12/03(月) 12:50:47 

    怒りの制御ができないのは脳の作りによる部分が大きいので、正直コントロールするのは難しいよ。
    因果が巡ると書いてる人もいたけど、顔が似るように、体質が似るように、脳の作りも遺伝するので当たり前。
    アンガーマネージメントの本でも読むか、カウンセリングに通うかぐらいしかない。

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2018/12/03(月) 12:51:07 

    >>77
    怖いぐらいに移るね
    特に同性親から同性子供に
    祖母→母→娘
    怒り方が代々受け継がれてる😂

    +11

    -3

  • 97. 匿名 2018/12/03(月) 12:51:25 

    外で感情的に子供を叱りつける罵声を浴びせてる母親をみてると外でこうなら家の中は何倍なんだろうと思うよ。仕方ない、自己嫌悪、泣きながら謝るとかそれでも繰り返してたらただの言い訳でしか無い。自分もそういう体験したから物心ついた時思春期の時 死んで欲しいくらい憎んだよ。
    責めちゃいけないとは思うけど、叱るとヒステリックに喚くは全然違うから

    +20

    -8

  • 98. 匿名 2018/12/03(月) 12:52:31 

    私もさっき怒っちゃった。今は反省中です。
    一つのことではカーッとならないけど色々重なってくると、あと自分の体調のこと(空腹、生理前)などあると余計にイライラしちゃう。
    顔色伺う子供にはなってほしくないのにな。

    +23

    -0

  • 99. 匿名 2018/12/03(月) 13:01:03 

    >>77
    母にヒステリックに怒られてすごく嫌だったから、嫌だったことを思い出して、子供の怒り方には注意している。

    +8

    -1

  • 100. 匿名 2018/12/03(月) 13:15:07 

    知らない子達が遊んでると一緒に遊びたがるんだけど、それは真似して欲しくないような事だったりする。石を投げるとか池で遊ぶとかまだ3歳児には危険な事だから、子供にやめるように言うけど最後は感情的な言い方だし、それでも聞かないから最終的に抱き抱えて泣きわめく子を連れて行く。
    後から今回くらいはさせても良かったんじゃ?とか、一緒に遊びたがっただけなのにって後悔する

    +8

    -4

  • 101. 匿名 2018/12/03(月) 13:28:40 

    私も生理前だと、自分でも止められない位のイライラ感に苛まれる。4歳の息子に、ちょっとしたことでも激しく怒ってしまう。
    自分でもこれはまずいと思ったので、生理前だけ命の母ホワイト飲んでます。気のせいかもしれないけど、イライラはかなり治まってる気がする。

    +24

    -1

  • 102. 匿名 2018/12/03(月) 13:29:08 

    4歳男の子ですが、ささいな嘘をついて(例えばうんちいきたいのにいきたくないとか、おやつ食べても食べてないとか)、それだけで怒鳴りちらして今度からうそつきって呼ぶねとかゆってみたり、本当最低な母親で、もう毎日自己嫌悪、、、こんな母親のもとに産まれて申し訳ない、

    +77

    -1

  • 103. 匿名 2018/12/03(月) 13:33:09 

    今、お腹に第一子がいるけど、うちの母も怒り狂うと怒鳴りつける、手をあげるタイプだったので、私もそうならないか心配。
    だけど、私にしてみればおばあちゃん、母には義理の母から、お母さんはあんなに怒ってるけど、また怒っちゃったって反省してるのよって聞いてズシンときた。
    だから、怒ってしまったら、そのまま自己嫌悪してるだけじゃなくて、子供に怒りすぎてごめんねって謝るのも大事だと思ったよ。

    +21

    -1

  • 104. 匿名 2018/12/03(月) 13:34:47 

    主さんの母親はどんな怒り方だった?
    嫌だ嫌だと思いながらも、その感情の出し方しか知らないし深く埋め込まれるから、どうしても似ちゃうんだよね。母親に。
    気付くと職場で近所で、旦那に・・・とやっちゃってる(汗)
    一度誰かにどこかで痛い目にでも合わないと内省もしないし治らないと思う。
    だって、自分の「嫌だ」という思いよりも勝ってる、深く埋め込まれた情動だから。

    +8

    -1

  • 105. 匿名 2018/12/03(月) 13:35:56 

    ここの皆の気持ち分かりすぎる。
    自分も母親ソックリに怒鳴ってしまう。
    ああいう風には絶対になりたくないって思っているのにイライラし出すとコントロールできない。
    些細な事でキレる自分を録画してみたい。
    最近夫も3歳半の息子にキレる。
    優しく言っても聞かない、何度も注意してもやめない。
    怒鳴って始めて止まる。でもまた同じことして、こちらがマジギレ。
    こういう子はどうすればいいのかね?

    +75

    -0

  • 106. 匿名 2018/12/03(月) 13:41:20 

    2人目が生まれて1ヶ月。
    2歳9ヶ月の上の子が赤ちゃん返りもあり、よく食べていたごはんも食べない、ふざける、グズグズが増え、なにをするにも「ママがいい」です。
    なるべく上の子優先に、気持ちを汲んで接してきたのだけど、この間私が爆発してしまい感情的に怒ってしまいました。
    本当に自己嫌悪です。

    +23

    -0

  • 107. 匿名 2018/12/03(月) 13:48:25 

    私もキーッてなる時ある。もう1人にさせてーって逃げたくなる(笑)
    でも母親だって人間だもーんって開き直るのは違うよね
    寝てる時にごめんねって言ったり自己嫌悪になったって子どもには何も通じないし

    +12

    -4

  • 108. 匿名 2018/12/03(月) 13:53:49 

    子供いないし産めない年齢だけど、別にいいと思う
    子供相手の仕事してるけど、お母さん機嫌悪い時は空気読むって子供がほとんどだよ
    ずーっと怒り狂ってヒス起こしまくってるお母さんじゃないなら、機嫌悪い時は仕方ない
    女性は生理前とかどうしても仕方ないって

    +36

    -3

  • 109. 匿名 2018/12/03(月) 14:02:52 

    自己嫌悪とか言うなら最初から怒らなきゃいいのに笑

    +1

    -17

  • 110. 匿名 2018/12/03(月) 14:13:39 

    自分の親もそうだったから、人間だもの、生理前だから、仕方ないで許される事なの?
    違うと思う
    小さい頃なら忘れるかも、って覚えてるよ。うなされるくらい覚えてるよ
    反省しますではなく、カウンセリングや自己抑制の訓練するくらい治すように動いてほしい

    +5

    -14

  • 111. 匿名 2018/12/03(月) 14:19:47 

    >>37
    全く同じ事思ってた。

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2018/12/03(月) 14:42:57 

    >>78
    わかる。
    いきなり叱ったわけではない。
    何度も言い聞かせていたり、約束したり、親もやることやっていても最終的に強く叱る場面がある。そこだけ見て、聞いて、あの母親はと思われるのは。
    今日一日何なら一週間分の出来事細かく聞いてほしい。
    私も怒りたくない。
    よく太陽なようなお母さんです、なんて話している人いるけど、子供が何歳くらいから太陽になれるんだろう。小学生二人だけどとても太陽になんてなれない。なりたいし、なってあげたいけど。

    +40

    -1

  • 113. 匿名 2018/12/03(月) 14:44:51 

    私も主さんと似たような感じです。
    上の子が本当に体力あって昼寝しないからとても疲れます。ずっと喋り続けてるから本当にイライラして毎日ストレスがたまり疲れがぬけません。
    3歳ってこんなに怒鳴られたら記憶に残るのかな、とたまに不安になります。生理前とかのホルモンバランスが乱れてるときは、暴言吐いてしまったりとても人には見せられない怒り方をしてしまいます。子供のこともかわいいと思えないほどです。自己嫌悪の日々ですよね。。幼稚園行ったら楽になると信じ、あまり怒らずにあと数ヶ月を笑顔で過ごしたいなとは思っています。

    +32

    -0

  • 114. 匿名 2018/12/03(月) 14:49:49 

    皆さん、自分だけではないと安心しました。長男5歳は幼稚園では、面談で何も話すことはないくらい真面目ですと言われています。だから家では少しくらいの我が儘も許してあげたいと思ってはいるのですが、日曜日なんかは旦那へのイライラも重なって大変な事に。治したい。

    +13

    -0

  • 115. 匿名 2018/12/03(月) 14:50:15 

    離れてる時が一番可愛い
    一緒にいるとどうしてもイライラする

    +43

    -0

  • 116. 匿名 2018/12/03(月) 15:14:41 

    なんかこのトピ見て自分だけじゃなかったんだってホッとした。
    私は一歳の子どもが夜全然寝なくて毎日寝不足でイライラがひどい。
    怒鳴っちゃいけないと思うんだけど我慢できなくてついカッとなってしまう。
    なんとかしたいなぁ。。

    +24

    -0

  • 117. 匿名 2018/12/03(月) 15:20:49 

    とあるブログのコメント欄で見たんだけどカッとなった時は子どもの可愛いところじゃなくて子どもが棺桶に入ってる姿を想像するといいんだって。
    そうするとなんか悲しくなって大事にしなきゃと冷静になれるらしい。
    なるほどと思ってやってみようと思ったけどカッとなるとついついそのことを忘れてしまいまだ実践には至ってません。
    安らかな寝顔を見ると本当にゴメンって反省します。

    +4

    -13

  • 118. 匿名 2018/12/03(月) 15:27:37 

    小学生になっても毎日怒ってばかりだよ。
    注意しないと時間通りに行動出来なくて、言い訳ばかりだしもっとちゃんとしてほしい、学校で困らないようにしっかりしてほしい、という思いがあるんだけど、何度も何度も同じ事の繰り返しで、叱り方が感情任せになったりして本当に毎晩ヘコむ。

    ここをぐっと抑えて、私がひとつ成長するための試練だ、とも思えたらいいんだけどその場ではそうはいかない。

    どうやって自分の気持ちを切り替えたり、楽しい雰囲気を作り出すか、毎日手探り。

    +12

    -0

  • 119. 匿名 2018/12/03(月) 15:48:53 

    キレて怒らない様にするにはどうすればいいか、ずっと模索してきました。
    私の母も同様に、私の兄に対してキーキー怒鳴っていたので、(私は大人しくて言う事を聞いていたらしい)ちょっと相談してみた。
    そしたら、まだまだこれからもずっと言う事聞かないしもっとひどくなってくるから、この子はこんな子なんだ、と受け入れてしまったら楽になるのよ、お母さんもあの時しんどかったけど今思えばどうにかしようと思わずに、まあしょうがないっていう気持ちでいればもう少し楽だったのかなと。
    その話を聞いてから少し自分の子供に対して客観的に見るようにはしているけど、なかなか「しょうがないな」と許容するには至っていません。
    でもキーキー怒鳴ってる自分もしょうがないんだと、自分を追い込まずにすることも必要なのかも。

    +13

    -0

  • 120. 匿名 2018/12/03(月) 16:05:18 

    こういうの程度もんなのかな。
    私も怒鳴ってしまうこと、たまにあるけど、大人になってみないとわからないね。

    うちの親すごい体罰してたけど、それは私は子にはやらないし、親に対して不満もないなぁ。
    毎日お弁当作ってくれて、いっぱい遊んでくれて、いっぱい悩みを聞いてくれたお母さんだから。

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2018/12/03(月) 16:23:44 

    前にもコメントあるけど、旦那へのイライラも重なって子供に当たってしまう事ある。
    うちの旦那、夕飯の品数いっぱい食べたがるから(しかも前日の残りとかお惣菜は嫌い)そのストレスと子供のグズりが重なってヒステリックに怒ってしまう。
    旦那、2人目産まれてから急に育児しなくなった。結婚相手、失敗した。

    +36

    -1

  • 122. 匿名 2018/12/03(月) 16:28:23 

    >>117
    そんなの想像したくない…

    +20

    -0

  • 123. 匿名 2018/12/03(月) 16:32:14 

    子供いない時にニュースで虐待死って見ると最低な母親‼︎って思ってたけど、子持ちになってから気持ち分かる…本当にぶん殴りたくなるくらい腹が立つ事あるよね。もちろん、やらないけどさ。
    こんなにイライラして私、病気なのかと思うけど、我が子にイライラする系のトピ見ると私だけじゃないんだなって思う。

    +61

    -0

  • 124. 匿名 2018/12/03(月) 16:38:38 

    >>44
    子供が0歳の時に怒鳴り散らしてるは母親なんて早々いないよ。
    0歳の子がケラケラ笑ってる時は親だってニコニコだよ。
    あれが育児と思ってるならとんだ勘違いだね、言いたくないけど育ててみて初めてわかる事経験する事ってあるんだよ。
    理想論で追い詰めないでね

    +23

    -4

  • 125. 匿名 2018/12/03(月) 16:40:39 

    >>117
    そんなの想像でも嫌だよ!
    私はカッとなってイライラして収まらない時はトイレに入って携帯の待ち受け見るよ。全力笑顔の赤ちゃんの時の写真。
    これからまだたった数年なんだって思ったら落ち着けるよ

    +16

    -0

  • 126. 匿名 2018/12/03(月) 16:43:16 

    >>110
    あなたはどういう風に子育てしてるの?

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2018/12/03(月) 16:47:34 

    本気で改善しようではなく私だけじゃないって安心して自分を肯定するトピ

    +4

    -6

  • 128. 匿名 2018/12/03(月) 16:48:24 

    子供目線と親目線では違うよね、感情的に怒っちゃダメなんて事どんな人でも頭ではわかってるし優しい母親になりたいこういう言い方をしたら正解だろうなって感情は当たり前にあるんだよ。
    言いたくないけど子育て経験ない人に上から目線の理想論を語られたくない。
    子供居ない人にはわからないって嫌な言葉だと言われがちだけど本当にわからないと思うよ。
    子育てしてる母親だって子供居ない時代はあったし理想の母親像だってあっただろうけどその理想どうりに行かないから悩むんだよ

    +27

    -1

  • 129. 匿名 2018/12/03(月) 16:49:08 

    >>127
    それを叩いて楽しむ人のいるトピね

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2018/12/03(月) 16:50:50 

    色々あの手この手やったよ。
    誉めてとか、敬語でとか一呼吸おいてとか。最近は英語で怒ってみたねw自分でも何言ってるかわかんなくて怒るのやめた。
    わかってるんだよ正論はね。
    ちゃんと育児してるじゃない。ご飯あげてお風呂入らせて服着替えさせて、遊びにつれていったり児童館いったり。お友達と仲良くしなさいとか近所の人に挨拶しなさいとか、病院やスーパー公共の場では走らない静かにするとか当たり前のことをやってたらいいと思う。
    それが今できなくても、周りのつめたい目線があったとしても親がやるべきことを今やってたらわかる人にはわかるし、子供にもいつか伝わる、それが教養となってしつけに繋がるよ。
    気分で怒る日もあっていいよ。

    +32

    -1

  • 131. 匿名 2018/12/03(月) 16:58:39 

    >>102
    私が書き込んだのかと思った、うちも4歳で娘、友達が休んでないのに休んだって言ったりトイレ行きたいのに行かないって言ったり、嘘つきちゃんって呼ぶよ!って私も怒った事あります。
    4歳 嘘 で検索すると普通に成長過程で多かれ少なかれみんな経験あると書いてありました。気を引きたいとか何か理由があるかもしれないのでなるべくしっかり話を聞いてあげようと思います。
    自分の子供だからこそなかなか冷静になれないですよね、、

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2018/12/03(月) 17:14:51 

    いつまでもダラダラぐちぐち怒らないならいいんじゃないかな。
    そんなふうに怒られてる子もずーっと泣いてるし。
    お母さんだって人だし感情はちゃんとある。
    自己嫌悪なんてしなくていいよ。
    毎日子育てしてるだけで十分立派よ。

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2018/12/03(月) 17:43:50 

    幼稚園の帰りに近所の公園で同学年のお友達が遊んでて、子が遊びたいとグズってお友達のお母さんも一緒に遊ぼうと声をかけてくれたんだけど
    こっちは下の子もいるし仕事後そのまま迎えに行ってお昼も食べてないし晩御飯の支度や家事も残ってるから本当は帰りたかった。
    だけど、子は遊びたい遊びたいと癇癪...
    少しだけだよ、オヤツの時間までに帰るよと言い聞かせて公園に入っても子はそんなこと御構い無しで帰らない。お友達と遊びたいから注意を無視する。
    オヤツの時間過ぎたからオヤツ無いよと何度も伝えてお友達とバイバイするまで目一杯遊んで帰った。
    帰ってから案の定オヤツくれくれ大癇癪...

    助けてと思って私の母に電話したら
    「オヤツくらいあげたらいいやん」

    それしたら晩御飯食べないから癇癪起こされてもあげないし、なんであげないかも伝えて、それでもどうにもならなくて助けてと声をあげても叩き落された。

    +34

    -2

  • 134. 匿名 2018/12/03(月) 17:54:30 

    何でだろう、家事も育児もしっかりやればやる程子供にイライラしてキツイ態度になってしまう。逆に家事も育児も適当にしてると子供に優しくなる自分がいる。

    +24

    -0

  • 135. 匿名 2018/12/03(月) 17:58:05 

    晩御飯出したら
    「出前が良かった〜」


    もう何もしたく無いや

    +29

    -0

  • 136. 匿名 2018/12/03(月) 18:11:14 

    保育園通わせてるから一緒にいれる時間が短いからなるべく優しい母親であろうと頑張ってるんだけど、最終的には感情的に怒ってしまっていつも後悔してる
    1.早くご飯食べないと遅刻しちゃうよ〜😄
    2.お口動かさないとご飯はなくならないよ〜😃
    3.お話してないでご飯早く食べようね〜😀
    4.早く食べなさいって言ってるでしょ‼️🤬遅刻するー💢
    朝晩2回このやり取りあるから泣きそうになる

    +30

    -0

  • 137. 匿名 2018/12/03(月) 18:20:48 

    暴力ふるうんじゃなければまだマシだよ。反省する心を持ってるだけまだ優しいよ。うちの親は最低だった。

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2018/12/03(月) 18:27:05 

    母という立場に無意識に甘えてるよね。
    我が子なら多少雑に扱っても自分を叱ることも貶すこともされず「ママ、ママ」ってしたってくれるから。
    言葉がまだ通じにくいにせよ、甥や姪にしつけが必要な時にそこまで感情ぶつけないもの。

    +11

    -6

  • 139. 匿名 2018/12/03(月) 18:28:55 

    5歳娘
    今日ママ怒ってない?ニコニコしてる?って聞いてくる。
    パート終わりお迎え、翌日の保育園準備しながら夕飯準備で慌ただしいと、些細なことでも怒ってしまっている。
    何度言っても聞かない時は背中とか足叩いてしまう。虐待する心理も調べた。旦那の協力もある。なのに何でこんなにカッとなって怒るのか育児本読んでも分からず。
    これ書いてて泣きそうです。

    +33

    -1

  • 140. 匿名 2018/12/03(月) 18:42:59 

    >>138
    甥姪だと少し距離感があるから冷静に対応できるんだと思うよ。我が子だと24時間365日一緒だし子供に対して全責任を負ってるから負担が重い。普段は我慢していても何かのきっかけで感情が爆発しちゃうんだよ。みんなしたくて怒ってる訳じゃない、本当は優しくありたいのにできないギャップに苦しんでるんだと思う。

    +25

    -1

  • 141. 匿名 2018/12/03(月) 18:52:15 

    育児、仕事って思えばいけるかも。
    私幼稚園教諭してたからか娘に感情的になる事ない。
    先生時代、いくら怒鳴りたくても手を出したいくらい悪い事されても実際やったら大問題だから耐えてきた。
    その忍耐力が生かされてる気がする。
    あとはいろんな子ども見てきた分、子どもってこういうもんだなと大抵の事を許せるんだと思う。もちろん注意はするけどさ。
    牛乳こぼされても仕事でも何度もこぼされた事あるし、痛い事される事ワガママいわれる事、予定狂わされる、報われない。何百回と他人の子どもにされてきたから、自分の娘なんて可愛いもんだ。

    +10

    -5

  • 142. 匿名 2018/12/03(月) 19:00:11 

    >>29
    友達とか同僚にはイライラしたら悪口言えるからじゃないですか?

    +1

    -1

  • 143. 匿名 2018/12/03(月) 19:00:47 

    >>141
    同じく幼稚園教論だった私の姉は育児ノイローゼで鬱になったよ。
    他人の子何百人見てきたから自信あったみたいだけど理想と自信が強くて真面目すぎたんだろうね、、もう回復してその子供も小学生で姉も強い母になってるけど

    +23

    -1

  • 144. 匿名 2018/12/03(月) 19:06:02 

    >>139
    感情任せに怒鳴るっていうのも子供の心には大きな衝撃だと思いますし、叩くまでいっているのなら病院でカウンセリングを受けられてはいかがでしょうか・・
    なぜ、イライラするのか自分と向き合っていかないと子供さんがもうお母さんに怯えてる様が心が痛みます。

    子供の目線、子供の気持ちになって考えてみることはむずかしいでしょうか?
    「なぜ、これをしたんだろう?」
    カッと衝動的にイライラする前に、そんなにイライラして感情を子供にぶつけないといけないことではないな、と冷静になれるといいのですが・・

    +3

    -5

  • 145. 匿名 2018/12/03(月) 19:40:28 

    >>136
    うちの長男と一緒です。年齢にもよるけど幼稚園児の頃からいつまでも口に入ってて飲み込む力が弱い。今は小学生でまだ夜ご飯で嫌いなものは遅いんだけど朝はパンにするかご飯にするか選ばせるようにしたら食べるようになったよ。
    少々食べなくても保育園や幼稚園や学校で食べるから大丈夫だよ。大きくなってほしいけど強要するとご飯の時間が苦痛になるみたい。
    そのうち食べるって。最近はお菓子ださず果物や芋をおいてたら勝手にお菓子として食べてる。

    +11

    -0

  • 146. 匿名 2018/12/03(月) 19:42:29 

    >>143
    違うタイプの先生だったんだろうね。
    いろんな子を見て、こんな大変な子も出来ない子もいるってのんびり思えるか平均やそれ以上を見て、そうならなくては!私は先生してきたから!って思うか。

    +8

    -0

  • 147. 匿名 2018/12/03(月) 19:59:49 

    「しょうがないよ、人間だもの」って言葉つかっちゃったらさ、あらゆる年齢のすべてのことが許されてしまうじゃん。

    浮気とかも。

    ちょっと違うくない?

    +8

    -5

  • 148. 匿名 2018/12/03(月) 20:05:46 

    私も悩んでました。
    なにかの本で、自分を責めてる人は周りを責めてしまうって見て、
    子供を怒ってしまう背景には「私ってなんてダメな母親なんだろう」っていう自己嫌悪があることに気付き、
    ダメな母親なんかじゃない!疲れてる時は休んだっていいんだ!と自分を肯定する練習をしたら、段々とひどい怒り方をしないようになりました。
    今でもカッとなることはありますが、母親としての愛情を自分で感じながら叱ることができていると思います。

    +23

    -2

  • 149. 匿名 2018/12/03(月) 21:05:14 

    >>147
    ほんこれだけど、ガルちゃんでコメする母親って引くレベルで頭悪いのばかりだから無駄だよ
    幼児相手にヒステリックに怒鳴り散らす自分は「人間だから仕方ない」のに
    幼子が粗相をするのには「人間だから仕方ない」は適用せず怒鳴り散らす

    自分は良いけど相手は駄目、ヒステリックに怒鳴り散らすけど自己嫌悪してるから愛してるので仕方ない
    モラハラで訴えられる糞上司と何が違うのかね?

    +1

    -8

  • 150. 匿名 2018/12/03(月) 21:10:51 

    子供を怒鳴ったり叩いたりしてる人の中にも、
    DV夫のニュース記事で「どんな理由があっても手を出すのは駄目!」だの
    喧嘩の末の殺人ニュース見ては「話し合えばわかる。理性がない人間は糞」とか言っちゃってる人いるのかと思うとチベスナ

    自分の子供が成長して友人と喧嘩するようになったら、
    「落ち着いて話し合えばいいのに何故できないの!キー!」とか始めるのかな
    もはやギャグ

    +3

    -4

  • 151. 匿名 2018/12/03(月) 22:15:21 

    発達障害の息子に怒鳴ってしまう。
    話をしようとするんだけど、何を言っているのかさっぱりわからない。他の子と比べてしまい、期待している分だけイライラする。
    ごめんね。

    +10

    -2

  • 152. 匿名 2018/12/03(月) 22:30:56 

    期待するな
    あきらめろ

    子育てはあきらめが肝心です
    勉強しないのもあきらめるのです

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2018/12/03(月) 22:56:10 

    3歳の息子、思い通りにならないとすぐにギャーギャー。6ヶ月の妹の世話もあり、私はキャパオーバー。
    息子に怒鳴り散らす時、心の中で夫に
    「あんたは話が通じる相手と仕事だけしてればいいよね、子供が寝た後に帰ってくればゆっくり風呂入ってご飯食べて。家で利かん坊相手に四苦八苦してる私の惨状見てよ!!」
    という気持ちが募っている。
    息子に怒鳴りながら、夫にムカついている。
    そして、仕事を頑張ってる夫にそういう気持ちを抱く専業主婦の自分の器の小ささにも嫌気がさしている。

    +40

    -2

  • 154. 匿名 2018/12/03(月) 23:12:46 

    うちも3歳と1歳がいます。
    3歳の息子がお茶をこぼしてついつい急いでた私は怒鳴ってしまいました。
    そのあとすぐ私の手が滑ってお茶をこぼしてしまったとき息子がママ大丈夫?とティッシュでお茶を拭いてくれたときは申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。
    本当にダメな親だな…

    +29

    -1

  • 155. 匿名 2018/12/03(月) 23:29:04 

    私も特に生理前がダメ。少しのことでイライラしてしまう。寝顔見て後悔。
    産後PMSがひどくなったと感じるから近々婦人科に行って来ようと思います。

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2018/12/03(月) 23:39:38 

    >>154
    優しいお子さんですね!

    私も小学生の母親なので偉そうなことは言えませんが、幼稚園の時の園長先生の言葉
    「3歳の子のお母さんは、母になってまだ3歳。子どもも成長するけど、親も一緒に成長していくんです」

    私はずぼらであんまりいいお母さんじゃないけど、少しは成長してるかな。でもなんか、子どもはいろんな人に愛されて優しい子に成長してます!

    +6

    -2

  • 157. 匿名 2018/12/04(火) 00:15:21 

    子供ももう小学生高学年なのにまだ感情的に怒ってしまう
    今回は生理前に怒鳴らずにいられたと思ってたのに生理3日目の今日怒鳴ってしまった
    そのあとテレビで渡辺直美がビヨンセ踊ってるのみたら笑えてイライラがふっとんだ
    その後子供といつも通りに他愛ない会話を楽しくできた
    今日は渡辺直美さんに感謝

    +2

    -3

  • 158. 匿名 2018/12/04(火) 00:42:28 

    怒りは笑いに変えていく思考だから、基本怒らない
    子どもからママは怒らないよね?って言われます
    しかし、他人様に迷惑をかけたり、命にかかわるような危険なことをしようとしたら全力で怒りますが

    子どもが時計気にせず登校班の集合時間に遅刻しそうになってたら、
    「さぁさぁ、ぼんやりしてたらこんな時間だぁぁ!さぁ!どうする?どうなるっ?忘れ物はないかぁ?!」とか茶化したり、
    よそ見してお茶こぼしたりしたら、
    「わぁー!川ができたー!(滴がテーブルから落ちだしたら)滝だ!流れていくぅー!誰かとめてー!はやくー!」とかやっちゃうんだよ
    おかげさまで、うざがらみされたくないと判断したのかメキメキしっかりしてきましたw
    何かしらやらかしたときの後処理は本人にやらせてます
    全て自己責任ですよ、と

    私はすぐヒスを起こす母親に抑圧されて育ってきたので、そうはなりたくなかった
    なんでこんなことでそんなに怒るの?と思ってきたから

    +9

    -8

  • 159. 匿名 2018/12/04(火) 03:17:48 

    子どもが可哀想
    やってること虐待とかわらない
    一生トラウマになって思春期~青年期に精神障害になるよ
    今我慢できなければ自分も子どもも一生大変になるよ
    子どもの立場に立って考えて
    大人が自分の感情コントロールできないのに子どもに躾なんか出来るわけない

    本当に大変だよ、精神障害になったら。一生子育て終わらない覚悟があるなら今感情まかせに怒ればいいんじゃない?

    +4

    -11

  • 160. 匿名 2018/12/04(火) 03:40:57 

    >>124
    0歳にして怒鳴り散らしてたバカ親です。
    3歳の今よりも0歳の時の寝なさに怒鳴り散らしてた。
    何で寝てくれないんだー!寝ろー!って泣く子に泣きながら叫んでたよ。そしてクーハンに入れて、何も無い部屋のど真ん中へ赤ちゃん置いて、別室に行って更に発狂。
    旦那が仕事へ行く時は、号泣しながら休んでくれと言っていたな。
    頼れるのが旦那だけだったから、睡眠不足で蕁麻疹が出て掻きむしってボロボロだった。
    今は朝までぐっすりだけど、あの地獄の時期は睡眠が取れなくて気が狂ってたよㅜㅁㅜ

    +16

    -1

  • 161. 匿名 2018/12/04(火) 04:38:49 

    怒られて育った子供は脳が萎縮してるってきいたら、我慢出来るようになった。

    +4

    -1

  • 162. 匿名 2018/12/04(火) 09:33:54 

    >>159
    子供60歳ずっとヒキニート、80代の親を刺して逮捕みたいな終わりに終わってる家庭になるかもね
    定期的にニュースになるよね。哀れ

    +0

    -1

  • 163. 匿名 2018/12/04(火) 09:38:14 

    >>158
    良いお母さんだねえ

    +1

    -3

  • 164. 匿名 2018/12/04(火) 10:13:02 

    わかるわかる。子供を産むまではこんな怒ってばかりだっけ?と思う時がある。

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2018/12/04(火) 10:13:43 

    私は怒鳴らない。疲れるから。
    イライラしても我慢する。
    でも怒鳴るの我慢してると限界がきて手が出てしまう。
    溜めずに怒鳴れるようになりたい。
    叩くよりマシだよね

    +3

    -2

  • 166. 匿名 2018/12/04(火) 11:50:34 

    3歳の娘がおしゃべりで、いつもは微笑ましく思うのにイライジャしてると『ちょっと静かにしてよ!うるさいな!』と怒鳴ってしまう
    バツが悪そうに静かにしてる娘をみると、話したい盛りなのに怒鳴ることなかった、と自己嫌悪に陥る

    +3

    -2

  • 167. 匿名 2018/12/04(火) 13:04:49 

    ガルちゃんで毒母の事見ると、私もそうなんじゃないかって不安になります。

    いや、きっともう毒なんだろうなぁと。

    5歳の発達障害児がいるけど、なんとこ優しく繰り返し教えてるけど、最近すぐイラッとして感情的に怒ってしまう。

    怒鳴ったりするのが一番ダメなのは分かるし、ペアトレの本も見てるのにこんな自分が本当に嫌になる。

    誰か助けて。

    +9

    -1

  • 168. 匿名 2018/12/05(水) 16:21:20 

    もうすぐ5歳の女の子なんだけど、よく怒ってしまってた。一人目の育児で、私も、しつけなきゃいけない、という責任感が強かった。
    今、娘がめちゃ怒りやすくなった。大声で叫んでアピールする。
    全然怒ることじゃなくても怒ってる。私がいるときはなだめて落ち着かせるけど、友達同士でいるときも怒ってて、先のことを思うとものすごく心配です。
    反省してもあの頃は戻ってこないから、今の私には、気持ちを落ち着かせて、抱きしめてあげることしかできない…

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2018/12/11(火) 05:50:31 

    >>38
    私も毒親に育てられたけど、親を恨んでるのなら全く赤の他人を責めるよりも自分の親を直接責めたら?

    ちなみにうちの親は虐待(暴力と暴言)有りのネグレクトで褒められた記憶も無いし長女だからって家事全般を無理矢理やらされ、養子にも出されそうになったよ(笑)
    しかも暴力的な下と末っ子を両親は贔屓ばかりしてたし、体格変わらなかったから寧ろ私が親戚のお下がりを着て、バイト代も搾取されてほぼ使った試しは無い。

    それでも親を恨んだりはしてないかな。思春期は親に対して、経済力無い癖にぽんぽん産むなって怒ったりもしたけど…親も子を選べないからね。
    親からしたらもっと優秀な子が欲しかったのかなと思ったりもするし。育てて貰った事には感謝してるからさ。

    ただ過去のもやもやは大人になった今でも親に直接言って詰ったり責めたりするし、親も反省してるよ。だからたまに甘えたりするけど、親らしい態度を出されると拒絶反応出るから否定しちゃう。たぶん親を親と認めたくないから、友達感覚で普段は接してるんだと思う。
    親友には親と友達同士に見えて羨ましいって何度も言われたけどね。

    私は自分が親になる前にも人1人を育てるって大変だよなって思ってたけど、実際に自分が親になってみたら想像以上に大変で改めて親は凄いなと思ったよ。

    毎日365日休みナシで子供の世話に加えて家事や仕事してたら、そりゃイライラもするでしょ。
    私は旦那にイライラしたら旦那に直接言っちゃうし頼み事して動かすけど、それでも子供が何度もして欲しくない事を繰り返したらイライラして怒鳴っちゃうしたまーに物を殴ったりするよ。ダンボールとか。

    もちろん片付けたり悪戯させない様に言い聞かせたりするけど、片付けにも限界あるしね。

    だからもう手抜き出来る事は手抜きしてるよ。料理も掃除も。あと人目があればイライラしても多少は我慢出来るだろうから、イライラしそうになったら外に行く様にしてる。
    たまに友達の家に出掛けたり、旦那に褒めてもらう様にお願いもしてる。

    それでもやっぱり月に一度はイライラ爆発するけどね。親だって親になるのは初めてなんだよ、子が一歳なら親も親になって1年になったばかり。

    必要以上に自分を責めず、子と一緒に成長していけば良いんだよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード