-
1. 匿名 2014/08/26(火) 14:52:21
・運動前に緑茶を飲むと脂肪燃焼が進む
・食後の1杯は熱い緑茶で糖吸収を抑制
・さらにもう1杯で、脂肪の吸収も抑制
・食前の緑茶は満腹感をアップ
・間食替わりに緑茶を1杯でカロリーは摂らず栄養を摂る+97
-6
-
2. 匿名 2014/08/26(火) 14:53:19
~だけでは痩せられない+318
-4
-
3. 匿名 2014/08/26(火) 14:54:01
烏龍茶も脂肪の吸収を抑えてくれるそうだけど緑茶の方がいいのかな
+49
-1
-
4. 匿名 2014/08/26(火) 14:54:46
運動前に
間食代わりに
この時点で「飲むだけで痩せる」じゃない+201
-2
-
5. 匿名 2014/08/26(火) 14:55:09
静岡県在住、親戚もお茶やっていて
ずっと緑茶のんできたけど
はっきり言って痩せないよ。
三食緑茶飲んでるから間違いない
+264
-4
-
6. 匿名 2014/08/26(火) 14:55:28
夏に暖かい緑茶を飲むのは正解。
カラダを冷やすと代謝が落ちる+117
-3
-
7. 匿名 2014/08/26(火) 14:55:32
緑茶はカフェインが含まれてるから飲みすぎはよくない+119
-2
-
8. 匿名 2014/08/26(火) 14:55:45
バランスの良い食事と適度な運動。
これが一番最強。
ダイエット通販にもちっさい注意書きしてあるし+64
-0
-
9. 匿名 2014/08/26(火) 14:55:46
緑茶は食事中と食後15分は飲まないようにしてます。カテキンか何かが強力で食事で採った栄養素が破壊されるとか…。
食事中や食後にお茶が飲みたければほうじ茶にしてます。+30
-3
-
10. 匿名 2014/08/26(火) 14:55:47
身体に悪くても夏は冷茶がいい
+143
-4
-
11. 匿名 2014/08/26(火) 14:55:55
やってみようかな…っといつも乗せられる(‥;)
+42
-3
-
12. 匿名 2014/08/26(火) 14:55:59
まーーーだこんなんに騙される奴がいるの?ww+22
-6
-
13. 匿名 2014/08/26(火) 14:56:01
緑茶買いに行ってこよう+16
-7
-
14. 匿名 2014/08/26(火) 14:56:06
緑茶ダイエットなら手軽にできるね+12
-1
-
15. 匿名 2014/08/26(火) 14:56:17
こなんで痩せるんなら、誰もダイエットに困っとらんちゃー(怒
+58
-1
-
16. 匿名 2014/08/26(火) 14:56:20
緑茶は抗酸化作用もあるから美容にいいよね
+29
-2
-
17. 匿名 2014/08/26(火) 14:57:04
茶葉までバリバリ食べるよ、だから粉茶や抹茶を毎日飲む+24
-1
-
18. 匿名 2014/08/26(火) 14:59:50
緑茶が体にいいことはしているけど、今は暑くて温かい飲み物を飲みたいと思わないなぁ…。
+17
-3
-
19. 匿名 2014/08/26(火) 14:59:57
普通に食事に気を配って運動しましょうよ+31
-1
-
20. 匿名 2014/08/26(火) 15:00:56
その手にはのらん。+32
-1
-
21. 匿名 2014/08/26(火) 15:02:02
結局はストイックな生活しない限り、
何しても痩せられないよ。+24
-1
-
22. 匿名 2014/08/26(火) 15:02:04
運動する だけ で痩せられる+25
-3
-
23. 匿名 2014/08/26(火) 15:03:57
緑茶関係なく温かい飲み物しか飲まないのは
内臓の温度をあげて代謝があがるらしいね
でも、この時期キンキンに冷えたビールが美味しい(泣)+38
-1
-
24. 匿名 2014/08/26(火) 15:04:14
~を飲んだら痩せるなんて絶対にない!
あくまでも補助的に飲めばいいってことだよね。
やらないよりやったほうがいいぐらいの感覚で飲めばいいんじゃないかな
緑茶が体にいいのはもちろん、温かい飲み物は体を冷やさないからダイエットにもいいだろうし
冷たい飲み物や、甘い飲み物飲むよりは確実にやせる気がする+24
-0
-
25. 匿名 2014/08/26(火) 15:05:28
1日20L飲めば食事が摂れなくてやせるのかと思った+4
-8
-
26. 匿名 2014/08/26(火) 15:06:24
カフェインは、鉄分の吸収を阻害するよ。
食事の時にいっぱい飲むのはあんまり、良く無いなぁ。+28
-1
-
27. 匿名 2014/08/26(火) 15:07:01
デブは運動しろ運動+25
-2
-
28. 匿名 2014/08/26(火) 15:07:07
これでスーパーやお茶屋さんから緑茶が消えたりして(笑)+20
-0
-
29. 匿名 2014/08/26(火) 15:07:59
毎日10リットル飲むわ!+2
-8
-
30. 匿名 2014/08/26(火) 15:09:49
緑茶大好きだけど、結婚してから、お茶葉がないから、飲んでない~+7
-2
-
31. 匿名 2014/08/26(火) 15:11:27
緑茶のむとおっぱい大きくなるって聞いて、毎日のむようにしてます
+5
-10
-
32. 匿名 2014/08/26(火) 15:15:18
30
コーヒーの国ブラジルにでも?+8
-1
-
33. 匿名 2014/08/26(火) 15:16:27
31
静岡県民は爆乳揃いでしょうね+27
-1
-
34. 匿名 2014/08/26(火) 15:18:21
美容効果はあるよね+10
-2
-
35. 匿名 2014/08/26(火) 15:18:32
簡単に考えればわかることなのに、なんでいつも「だけ」ダイエットが出てくるかねー
運動もせず食事制限もなしだったらいくら緑茶だけ飲んでいても太るよ。+10
-0
-
36. 匿名 2014/08/26(火) 15:19:50
〉5
でも3食飲んでるなら、少なからずメリットがあるから飲んでるんでしょ?+5
-2
-
37. 匿名 2014/08/26(火) 15:21:53
みんな勤勉な怠け者だから、何もしないのは耐えられない
でも本気でダイエットするだけの気概もないから
簡単にやった気になれる「だけ」ダイエットが流行る+5
-1
-
38. 匿名 2014/08/26(火) 15:23:42
それが本当だとしたら毒の疑いが!w+3
-1
-
39. 匿名 2014/08/26(火) 15:25:14
いつも飲んでる私が言う
痩せない!!
一食置き換えるなら痩せるかもしれないけど、こんなんで痩せるか!!+17
-0
-
40. 匿名 2014/08/26(火) 15:25:19
ダイエット効果よりリラックス効果の方が確実
お茶飲むとほーっとなるもん。
おばあちゃんがいれてくれるとなおさら+19
-0
-
41. 匿名 2014/08/26(火) 15:26:23
緑茶飲みすぎると胃がおかしくなる…+13
-3
-
42. 匿名 2014/08/26(火) 15:33:43
緑茶はホットでも体冷やすから、これからの時期は飲みすぎ注意だよ。+3
-4
-
43. 匿名 2014/08/26(火) 15:35:10
ヘルシアの宣伝かとおもったw
ジュースばかり飲んでる人がお茶に変えたら痩せるだろうね。+19
-0
-
44. 匿名 2014/08/26(火) 15:37:54
静岡県県民は色んな健康度が高い統計でている
脳卒中が少ないとかね+16
-0
-
45. 匿名 2014/08/26(火) 15:41:33
静岡に友達が何人かいるけどいい年なのにみんな肌が綺麗でびっくりするわ
ぽっちゃりの人もいるからダイエット効果はわからないけどね+20
-1
-
46. 匿名 2014/08/26(火) 15:42:46
カフェイン摂りすぎは鉄分を壊す。だから、きちんとした和食のお店では緑茶ではなくほうじ茶が出てくる。+16
-1
-
47. 匿名 2014/08/26(火) 15:47:04
緑茶大好きだけど授乳中だから飲めないや+6
-0
-
48. 匿名 2014/08/26(火) 15:49:53
運動前に緑茶を飲むと脂肪燃焼が進む
そもそもデブは運動しないからデブ
楽して痩せるダイエットはない+5
-0
-
49. 匿名 2014/08/26(火) 16:08:12
緑茶は、血管年齢が若くなるってお医者さんが言ってたよ。+10
-0
-
50. 匿名 2014/08/26(火) 16:12:50
家の母親、緑茶が大好きで良く飲んでるけど昔から太ってるよ+6
-0
-
51. 匿名 2014/08/26(火) 16:28:18
緑茶飲むと、胃癌になりにくいとは昔から言われてる
+5
-0
-
52. 匿名 2014/08/26(火) 16:29:52
喉が痛い時に温かい緑茶飲むと痛みが和らぐよね。+5
-0
-
53. 匿名 2014/08/26(火) 16:32:45
36
5だけど、この地方の人間にとっては緑茶は習慣なの
何の効果があるから飲むとか関係ない。
はっきりいって静岡県ではほうじ茶とか飲まないし存在しない(東部の人はまた違うと思う)
お茶といったら緑のお茶の事。
濃い緑茶飲むとほっとするんだよ
+6
-3
-
54. 匿名 2014/08/26(火) 16:35:26
嘘だー‼︎
私、回転寿司で食前・食事中・食後に
緑茶めっちゃ飲んでるけど痩せてない´д` ;
11皿➕茶碗蒸し食べてたら無理か…+4
-5
-
55. 匿名 2014/08/26(火) 16:40:00
飲むだけダイエット!食べるだけダイエット!
みんな楽して痩せたいから こういうのに飛びつくけど、あんなに人気があった朝バナナダイエット 今やってる人いるの?+1
-0
-
56. 匿名 2014/08/26(火) 16:48:17
緑茶は身体冷やすから、痩せないんじゃない?
紅茶は身体温めるから、真夏以外は、朝はホットの紅茶飲む。+3
-3
-
57. 匿名 2014/08/26(火) 16:52:29
貧血気味の人は、緑茶はやめた方がいいよ
特に食後は
+6
-0
-
58. 匿名 2014/08/26(火) 16:54:50
コーヒー好きな人は、緑茶も飲むとカフェインとりすぎるから、麦茶や番茶がいいですよ+6
-0
-
59. 匿名 2014/08/26(火) 17:13:36
緑茶好きだから夏でも1日4杯くらい飲んでる
痩せるかはわからないけどむくみは取れると思う
めっちゃトイレ行くけど+3
-0
-
60. 匿名 2014/08/26(火) 18:14:24
自分がそうだ。夏でもあったかい緑茶、痩せるよ。
小腹の減ったときに飲むと、満足感がある。+2
-1
-
61. 匿名 2014/08/26(火) 18:38:17
飲めば痩せるっていうより太らないってことだよね結局
ジュースと比べればカロリー断然低いし
一日中ジュースしか飲まない子と比べていつもジュースの代わりにお茶ばっかり飲んでる子は確かに太ってない+0
-1
-
62. 匿名 2014/08/26(火) 18:48:34
痩せるかどうかはわからないけど、夕飯にとにかく脂っこいものを食べがちな自分は
食事中の飲み物は出来るだけ熱いお茶にするようにしてる。
脂っこいものにビールやジュースじゃ脂が白く固まってしまうイメージだけど、
温かいお茶と一緒に食べると脂が分解されるようなイメージ。
胃もたれもしにくい気がするしね。+0
-0
-
63. 匿名 2014/08/26(火) 22:28:37
ダイエットの神様「動け」+1
-0
-
64. 匿名 2014/08/26(火) 22:37:00
静岡住民です。
私は尋常じゃない位の緑茶を飲み、茶葉まで粉々のお茶も何倍もの濃度で飲みたいほどの重症ですが…
効果なんてお察しですよ!
ただ、お茶には利尿作用があるので、そのせいか浮腫みとは無縁です。+3
-0
-
65. 匿名 2014/08/26(火) 23:11:09
実行する前に忘れちゃうし、
絶対に痩せない。+1
-0
-
66. 匿名 2014/08/26(火) 23:59:30
53
私、西部静岡県民だけど、県内産のほうじ茶飲むよ。
存在しないとかテキトー言わないで!!
緑茶は体冷やすよ。+3
-1
-
67. 匿名 2014/08/27(水) 00:08:32
私も静岡県民だけどほうじ茶美味しいよ(´・ω・`)
もちろん緑茶が一番だけどさ+3
-1
-
68. 匿名 2014/08/27(水) 01:12:36
夏は麦茶が一番~+1
-1
-
69. 匿名 2014/08/27(水) 02:02:15 ID:mCdNrU4NgR
わたし緑茶大好きで毎日のように食後やそれ以外の時も何杯でも飲むけどデブですよ
飲み始めてから変わったことは特にないです。+2
-0
-
70. 匿名 2014/08/27(水) 02:23:03
緑茶はビタミンCが取れお肌にとってもいいです。私は10代の頃からお茶一筋で今年で36になりますがニキビ肌荒れひとつした事がないです。抗酸化作用もあるので口の中も清潔に出来オススメです。+1
-0
-
71. 匿名 2014/08/27(水) 02:47:08
緑茶はとても体に良いけど、便秘になりやすくなるってTVで言ってたよ!
+1
-0
-
72. 匿名 2014/08/27(水) 07:48:32
緑茶を飲むだけで何も食べなかったら痩せるよね
餓死するけど+1
-0
-
73. 匿名 2014/08/27(水) 08:12:07
そういえば痩せてる時は毎日緑茶飲んでた+0
-1
-
74. 匿名 2014/08/27(水) 10:01:05
デブがダイエットに詳しい5つの理由+1
-0
-
75. 匿名 2014/08/27(水) 14:41:55
した事あるけど、痩せなかったよ。+1
-0
-
76. 匿名 2014/08/27(水) 15:19:10
そもそも、〜を飲めば痩せる!〜を食べれば痩せる!という記事を見て、これだけでいいんだ!と思う人のほうがダメなんじゃないですか?
こういうのは、適度な食事制限と運動にプラスαするものですよ。+1
-0
-
77. 匿名 2014/08/27(水) 16:03:10
静岡出身だけど、大学で県外に出るまでほうじ茶知らなかったな~
+0
-0
-
78. 匿名 2014/08/28(木) 03:35:03
緑茶飲んだら頭痛がするんだけど勇気私だけ?+0
-1
-
79. 匿名 2014/08/28(木) 13:12:18
だったらコーヒーも脂肪燃焼効果ありって聞いたけど。+0
-0
-
80. 匿名 2014/08/28(木) 15:58:57
母も私も緑茶ずーっと飲んでるけど、別に大して痩せない。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
古くから、日本の食卓には白湯かお茶が出されてきました。そこには、健康へとつながる理由が隠されていたのです。しかし、日本人の好む食事には温かいものが多く、冷たい飲み物を一緒に飲む習慣がついてしまった人も増えています。昔ながらの温かいお茶を飲む習慣をつける、それだけでダイエット効果が上がる理由を5つご紹介します。