-
1. 匿名 2018/11/25(日) 20:41:05
主はいまの季節ならロールキャベツが
我ながら美味しいな、と思っています。
ミンチ肉を豚ミンチに変えてのロール白菜もうまうまですが🤤
ガル民の皆さまの自画自賛料理をご紹介下さいませぬか?
ロールキャベツの画像は借り物です+109
-4
-
2. 匿名 2018/11/25(日) 20:41:48
スゴイ!
美味しそう!+9
-23
-
3. 匿名 2018/11/25(日) 20:42:02
みそ汁!!+22
-0
-
4. 匿名 2018/11/25(日) 20:42:14
借りものかーい+172
-1
-
5. 匿名 2018/11/25(日) 20:42:16
タイトル下手か(笑)+104
-4
-
6. 匿名 2018/11/25(日) 20:42:21
簡単ですがラザニアが得意です!!+16
-1
-
7. 匿名 2018/11/25(日) 20:42:27
静香+3
-8
-
8. 匿名 2018/11/25(日) 20:42:44
料理名がないテキトーご飯が
意外と好評でなんと言っていいか…+44
-2
-
9. 匿名 2018/11/25(日) 20:44:00
カボチャの煮物です+14
-0
-
10. 匿名 2018/11/25(日) 20:44:10
ゴーヤチャンプルー!
大阪人やけどタコ焼やお好み焼きより上手く作れるよ(^ω^)+45
-0
-
11. 匿名 2018/11/25(日) 20:44:12
拾い画って意味なくない?+74
-7
-
12. 匿名 2018/11/25(日) 20:44:31
ぶり大根と鶏のさっぱり煮
鶏のさっぱり煮は今日義実家にもお裾分けしたぐらい自信ある!+13
-3
-
13. 匿名 2018/11/25(日) 20:45:00
お味噌汁
酢豚
黒酢の酢豚は大戸屋風で美味しいとよくいわれる 笑+17
-0
-
14. 匿名 2018/11/25(日) 20:45:25
手羽元の鶏大根!+10
-0
-
15. 匿名 2018/11/25(日) 20:45:32
わたしもロールキャベツは自信あります。
色々試してみたけど、料理の鉄人の坂井シェフが賄い料理で作るロールキャベツが簡単で一番美味しい。
お肉がフワフワです。
坂井シェフの賄いロールキャベツで検索すると出て来ると思いますが、コンソメでもトマト味でも最高に美味しいです。+41
-0
-
16. 匿名 2018/11/25(日) 20:45:33
>>1
おいしそうですね!
主さんお料理上手でうらやましいです。
わたし、もう自分のつくったショボ飯食べるのヤダ・・・。
お店の料理じゃなくて家庭料理が食べたい~、ひと様の作ったおいしいお料理が食べたい~!
+71
-5
-
17. 匿名 2018/11/25(日) 20:45:58
餃子+21
-0
-
18. 匿名 2018/11/25(日) 20:46:34
料理が超絶下手で人様には出せないレベルなのに
稀に上手くいったときだけ褒めたくなるw
モヤシ炒めだけどwww+11
-4
-
19. 匿名 2018/11/25(日) 20:46:46
レシピ教えて欲しい+6
-2
-
20. 匿名 2018/11/25(日) 20:48:13
何気に味噌汁が美味しい。
いりこで出汁とってます。+41
-2
-
21. 匿名 2018/11/25(日) 20:48:51
豚汁
みんなが美味しいと言う学校と園のお祭りの豚汁より美味しくできる!+53
-0
-
22. 匿名 2018/11/25(日) 20:49:02
ショボ飯wwww
すごいわかるwww
+26
-0
-
23. 匿名 2018/11/25(日) 20:49:16
プレーンオムレツが家族に評判良いし我ながら絶妙な火加減だと思う
あとパスタ系は自分で作るのが一番美味しい
ボロネーゼも某高級イタリアンで食べた時より自分のが美味しいと思った+61
-2
-
24. 匿名 2018/11/25(日) 20:49:42
豚汁+10
-1
-
25. 匿名 2018/11/25(日) 20:49:43
トマト鍋
家族みんな美味しい美味しい言うて食べる+12
-0
-
26. 匿名 2018/11/25(日) 20:50:02
煮物かな+9
-0
-
27. 匿名 2018/11/25(日) 20:50:06
千切りキャベツ
キャベツの細さが絶妙+23
-0
-
28. 匿名 2018/11/25(日) 20:50:18
餃子かなー
+11
-0
-
29. 匿名 2018/11/25(日) 20:51:07
主です。
画像借り物で申し訳ない!
ガル民さまのお料理、楽しみにしています☺️
+22
-2
-
30. 匿名 2018/11/25(日) 20:51:12
>>7
静香?笑
あのキモいおばさんで有名な静香でいいかな?+5
-0
-
31. 匿名 2018/11/25(日) 20:51:27
大根の煮物とか、葉物の炒め煮とか煮物系。肉じゃがは下手なんだけど、それ以外は割りと上手くできる。+6
-0
-
32. 匿名 2018/11/25(日) 20:51:47
粕汁です。+6
-0
-
33. 匿名 2018/11/25(日) 20:52:36
野菜炒め
ただし野菜は市販のカット野菜を使う+8
-2
-
34. 匿名 2018/11/25(日) 20:53:09
春巻き!+7
-0
-
35. 匿名 2018/11/25(日) 20:53:12
ブフ ブルギニョン
牛肉のワイン煮。
じっくりコトコト!+7
-0
-
36. 匿名 2018/11/25(日) 20:53:52
にんにく生姜すりおろしたキャベツの餃子!
焼き方もかなり研究したから私のが一番美味しいと思う❤️!!+9
-2
-
37. 匿名 2018/11/25(日) 20:53:59
カレーライス+6
-0
-
38. 匿名 2018/11/25(日) 20:54:22
唐揚げ 豚の角煮 よく家族からリクエストされます。買うより美味しいって。+17
-0
-
39. 匿名 2018/11/25(日) 20:54:26
>>13
甘酢のレシピ、教えてもらえませんか?☺️+16
-0
-
40. 匿名 2018/11/25(日) 20:54:39
またあのいつものきったないたたみ部屋の汚いどんぶり画像が貼られそう+4
-0
-
41. 匿名 2018/11/25(日) 20:55:07
鶏ささみにあおじその春巻き
揚げ物面倒だから最近はやらないけど+5
-0
-
42. 匿名 2018/11/25(日) 20:55:08
豚汁
というか基本どこのでも美味しいけど
家で作ったら好きな時にたくさん食べられるから
翌日以降の少しどろっとなったのも好き+35
-1
-
43. 匿名 2018/11/25(日) 20:55:47
ベタだけど、カレー
豚のばら肉で作ります😊+5
-2
-
44. 匿名 2018/11/25(日) 20:55:59
自分じゃないですけど家族が作ったケーキです。
美味しすぎました!+147
-1
-
45. 匿名 2018/11/25(日) 20:56:35
焼売、ハンバーグなどなど自他共に認めるひき肉のスペシャリストです。ひき肉料理は店より家‼︎と言われます。
それ以外は自他共に認めるメシマズですが…+20
-0
-
46. 匿名 2018/11/25(日) 20:56:45
具だくさん食べる野菜スープ
シンプルで簡単なのに栄養満点で健康促進によさげで気に入ってる!ただのズボラご飯だけど😅+21
-0
-
47. 匿名 2018/11/25(日) 20:56:56
揚げ出し豆腐ですかね。
お酒のつまみ用で作ってたら上達したかもしれない。+8
-0
-
48. 匿名 2018/11/25(日) 20:57:09
バターチキンとチリコンカルネは我ながら美味しいと思う
あと塩辛のペペロンチーノ風+6
-0
-
49. 匿名 2018/11/25(日) 20:58:48
基本なんでも美味しい!+6
-2
-
50. 匿名 2018/11/25(日) 20:59:48
お菓子だけど、プリンとかシフォンケーキは
失敗しない。
料理は年々下手になってる+8
-0
-
51. 匿名 2018/11/25(日) 20:59:53
夏に完熟トマトを大鍋いっぱいを水煮にして小分けして冷凍します。
晩秋辺りから解凍して
バジル、オレガノ、砂糖、出汁しょうゆ、塩で味付けし
トマト鍋をします。
具は、チキン、ウインナー、キノコ類、玉ねぎ、キャベツ、豆腐もおいしい。
もちろんとろけるチーズたっぷりかけます。
最後にご飯足してのリゾットもめちゃおいしい。
+20
-0
-
52. 匿名 2018/11/25(日) 21:00:11
チキン南蛮は我ながら美味しい。
宮崎のとはちょっと違って、油淋鶏ぽい感じの揚げ鳥にどっさり薬味とタルタルが乗る感じ。
自家製タルタルも好評なんだけど、実家が飲食だったので正しくは父の料理です笑
+26
-0
-
53. 匿名 2018/11/25(日) 21:01:12
麻婆豆腐+8
-0
-
54. 匿名 2018/11/25(日) 21:01:58
牛すじ煮込み+7
-0
-
55. 匿名 2018/11/25(日) 21:02:22
塩辛…松前漬…酒のつまみ系ですね。+6
-0
-
56. 匿名 2018/11/25(日) 21:02:48
味付け玉子
一個でご飯が2膳食べられる、病みつきの濃い味+14
-0
-
57. 匿名 2018/11/25(日) 21:04:45
煮卵入りの手羽大根!
最後に自家製ラー油をのせる+10
-0
-
58. 匿名 2018/11/25(日) 21:05:58
鶏の手羽元のコーラ煮。
調味料はしょうゆだけの手軽さ+9
-0
-
59. 匿名 2018/11/25(日) 21:06:36
ビーフシチューをつくりました。
お肉トロトロで美味しかった。+9
-0
-
60. 匿名 2018/11/25(日) 21:08:54
肉団子の甘酢あん
黒酢もハチミツもお高めので作ると本当に美味しい🍯+44
-0
-
61. 匿名 2018/11/25(日) 21:12:35
ミネストローネ。
大学時代、寮の友人達みんなに美味しいと太鼓判押された。
コツはケッチャプたくさん入れてトマトのエグ味を少なくすること。+5
-8
-
62. 匿名 2018/11/25(日) 21:17:30
パスタは下手な店より全然美味しい!!
たまに外でパスタ食べるとうちのが美味しいねーって旦那が言ってくれて嬉しい。+22
-0
-
63. 匿名 2018/11/25(日) 21:18:02
つぶ餡はいつ作っても美味しい
小豆を道の駅で買ってるから鮮度が違うのかも+15
-0
-
64. 匿名 2018/11/25(日) 21:18:39
豚汁。
にんにくと生姜のすりおろしたっぷり入れてちょっといい豚肉つかう。+13
-0
-
65. 匿名 2018/11/25(日) 21:20:16
煮魚
きんきが1番好き
素材が良ければ誰が煮ても美味しいんだけどね(笑)+6
-0
-
66. 匿名 2018/11/25(日) 21:20:18
自画自賛する料理のレシピを書くトピにしてほしかった。そんなに自慢されるとレシピが気になるやんけ。私は豚ひき肉と揚げじゃがの煮物。+39
-0
-
67. 匿名 2018/11/25(日) 21:27:30
カレーとひじきの煮物
カレーは誰が作っても同じだと思うのにリクエストされることが多い。わざわざ姉が友人を呼んで食べさせてた…
+2
-0
-
68. 匿名 2018/11/25(日) 21:27:36
パスタ、オムライスは評判いいよー。
旦那には味付けがいいって言われる。+3
-1
-
69. 匿名 2018/11/25(日) 21:28:36
チキン南蛮!
酢ソースもタルタルも手作りで
どこの店より自分で作ったものが一番美味い!!って思ってる。笑
だれか食べてよ〜。寂しい。笑+23
-0
-
70. 匿名 2018/11/25(日) 21:30:59
カブと鶏ひき肉のスープ。
ほんとに美味しいよ〜(^^)+10
-1
-
71. 匿名 2018/11/25(日) 21:38:26
ハリハリ漬け
こんな感じの漬物です+22
-0
-
72. 匿名 2018/11/25(日) 21:41:57
餃子とモダン焼き+2
-0
-
73. 匿名 2018/11/25(日) 21:43:32
雑誌「暮らしの手帖」に載ってたレシピで作ったハンバーグが自慢。
安い肉でもおいしい。+2
-1
-
74. 匿名 2018/11/25(日) 21:44:37
おでん
作ると家族のテンションが上がります。おでんは自宅で煮るものだと思っていて未だにコンビニのおでんを食べたことがないです。+7
-0
-
75. 匿名 2018/11/25(日) 21:46:01
得意料理ってくらいだからオリジナル入ってたりするのかな?
レシピも書いてよー+4
-0
-
76. 匿名 2018/11/25(日) 21:58:52
厚焼き玉子!+2
-0
-
77. 匿名 2018/11/25(日) 21:59:57
>>76
…挟んだサンドイッチ🥪
自画自賛!+2
-0
-
78. 匿名 2018/11/25(日) 22:00:17
筑前煮
自分で言うのもなんだけど和洋中、まんべんなく上手く作れるけど
自分で作る筑前煮は素材の味を生かした優しい味付けで、いくらでも食べれる
歳取ると、こういう料理が好きになる
(画像は借り物)+19
-2
-
79. 匿名 2018/11/25(日) 22:01:51
見た目は最悪だけどオムライス
包めないから+5
-0
-
80. 匿名 2018/11/25(日) 22:01:55
ロールキャベツって失敗しないよね
味付け適当でも煮込むと美味しくなる+5
-0
-
81. 匿名 2018/11/25(日) 22:03:04
節約レシピの発想力は我ながら天才+3
-0
-
82. 匿名 2018/11/25(日) 22:04:04
お鍋。
シンプルな水炊き作って、残りを翌朝お味噌汁にするのが美味しいよ。
いろんなお出しが出てて、豚汁っぼくもあるけど味に深みがあります。+5
-1
-
83. 匿名 2018/11/25(日) 22:04:25
お好み焼き。
ソースとマヨネーズだから間違いない笑+9
-0
-
84. 匿名 2018/11/25(日) 22:11:14
>>1
料理とは言えないかもしれないけど、自分で作った味噌のおかず。
味噌汁は、鰹やいりこで出汁をとらなくても、味噌だけで美味しい。
田楽や白和え味噌和え、マヨネーズ味噌と美味しく出来ます。+4
-1
-
85. 匿名 2018/11/25(日) 22:15:04
出汁巻玉子
同割で1分くらいで作ります+2
-0
-
86. 匿名 2018/11/25(日) 22:19:57
キーマカレーとサグチキンカレー得意です。+1
-0
-
87. 匿名 2018/11/25(日) 22:21:46
煮豚
甘辛いタレで煮卵も入れてよく染み込ませば最高のご飯のお供
豚肩ロースは値段も安いし月1で作ってます+2
-0
-
88. 匿名 2018/11/25(日) 22:24:21
お菓子でごめん。母の誕生日とお礼も兼ねて作った、甘露煮のマロンケーキ。
喜んでもらえた!+32
-2
-
89. 匿名 2018/11/25(日) 22:26:41
唐揚げ得意だけど、後片付けの憂鬱さと食べ過ぎちゃうのが難点であまり作らない
…書いてたら食べたくなってきたー+4
-0
-
90. 匿名 2018/11/25(日) 22:26:49
酢の物全般
ちらし寿司
煮物
チリコンカン
ボロネーゼ
ここら辺が絶賛される+4
-0
-
91. 匿名 2018/11/25(日) 22:27:11
>>88
凄く可愛いですね!+14
-1
-
92. 匿名 2018/11/25(日) 22:33:29
唐揚げは、お店に出せる❗️と自負してます。+27
-3
-
93. 匿名 2018/11/25(日) 22:38:53
キーマカレーを食パンでサンドして揚げるカレーパン(^^)
簡単だけど美味い!+4
-0
-
94. 匿名 2018/11/25(日) 22:40:03
私鍋が美味しい!
と言うか
鍋が好き
冬は鍋だ+4
-0
-
95. 匿名 2018/11/25(日) 22:40:36
みんなの唐揚げ食べたーい!
私は、味付きの衣の素で済ませてしまうから、ちゃんと漬け込んだり二度揚げとかしてるやつは美味しいんだろうなぁ〜( ´ ▽ ` )+12
-1
-
96. 匿名 2018/11/25(日) 22:50:16
人の料理にいちいちマイナスつけてる人なんなんだろうね。性格わる。笑+15
-1
-
97. 匿名 2018/11/25(日) 23:14:07
全部+1
-0
-
98. 匿名 2018/11/25(日) 23:50:56
ハンバーグ!+2
-0
-
99. 匿名 2018/11/26(月) 00:25:19
卵焼きです。
焦げ目の一切ない、四角の綺麗な卵焼きはどこに出しても恥ずかしくないです。田舎なので注文がよく来ますが、お金は貰えないのでビールやら野菜やらお礼に貰います。+15
-0
-
100. 匿名 2018/11/26(月) 00:39:13
自家製ケチャップ+2
-0
-
101. 匿名 2018/11/26(月) 01:02:07
豚の生姜焼きと肉じゃがと親子丼
定番料理だけど、外食産業のエリアマネージャーしてる旦那が
この3品は外で食べるより絶対家で食べたいと言ってくれる。+4
-1
-
102. 匿名 2018/11/26(月) 02:28:51
シフォンケーキかな、自分の好きなものを入れて甘さも調節できるから美味しい。正直言ってケーキは買うと高いし、味が甘すぎたりして飽きるけど、自分の作ったのはいくらでも食べられる。
お店で売ってれば買うと言われたが、正直面倒くさいから通販もしたくない。+2
-1
-
103. 匿名 2018/11/26(月) 07:13:41
>>44
ケーキ作りたくなって来た
お菓子作りが趣味だけどバターや小麦粉の値上げで原価が高くつくし、お菓子作り始めると太るから最近していない+3
-1
-
104. 匿名 2018/11/26(月) 07:54:17
卵焼き+1
-0
-
105. 匿名 2018/11/26(月) 08:10:43
唐揚げ
春巻き
煮込みハンバーグ
モツ煮
ホワイトシチュー
青椒肉絲
肉じゃが
統一感ないですが、家族がお店で食べるより美味しいと取り合いになるメニューです。
他では言えないけど、自分でも美味しいなと思います。+2
-1
-
106. 匿名 2018/11/26(月) 09:22:43
唐揚げとささみカツ。
この前卵もマヨネーズもなくてケチャップで作るという奇行に出たけれどめちゃめちゃ美味しかった。揚げ焼きするから衣ちゃんと付いてなくても良い。
あとは生姜焼き、グラタン、オムライス。
オムライスもガーリックバージョンとケチャップライスバージョンとあってどっちも自画自賛。
…お子ちゃまメニューばっかりだけどね。
+0
-0
-
107. 匿名 2018/11/26(月) 10:03:10
ネギと生姜たっぷりの餃子
外で食べるより断然美味しいと思う+0
-1
-
108. 匿名 2018/11/26(月) 10:56:44
鯛のアラの出汁で炊いた
鯛めし+0
-0
-
109. 匿名 2018/11/26(月) 14:22:05
>>92
これは不味そう💧+2
-6
-
110. 匿名 2018/11/26(月) 20:15:16
去年、ばあちゃん宅で作ったスモークチーズ等。
何となく「田舎ライフを堪能しよう!」などと思い立って、勢いで作りました。
普通に食べられる仕上がりでした。+1
-0
-
111. 匿名 2018/11/26(月) 21:02:25
>>109
92です。見た目は万人受けしないかもしれないけど、
味は、メチャクチャ美味しいですよ😋+2
-1
-
112. 匿名 2018/11/26(月) 22:10:29
>>109
性格難あり+6
-1
-
113. 匿名 2018/11/26(月) 23:06:52
自分で言うのもなんですが、
ローストビーフは自信あります♥
グレイビーソース+温泉たまご
オニオンソース+生たまご
オニオンソースの方が我が家では好評です♥+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する