ガールズちゃんねる

既婚女性に可愛げは必要か

173コメント2018/11/24(土) 11:31

  • 1. 匿名 2018/11/23(金) 12:09:16 

    既婚ですが、先日趣味の場で知り合った男性から可愛げがないと言われました。
    理由はフレンチをご馳走すると言われたのを断ったからです。他にもお寿司やフグをご馳走してくれようとするので、断ったところ
    「他の女性はもっと可愛く奢られてる。素直じゃない、可愛げがない」と言われました。

    この男性は、卑猥な言動やそれとなく旅行に誘ってきたり私を侮辱する発言が多いため、個人的に貸し借りを作りたくないと思っています。
    ただ、可愛げがないという指摘には落ち込んでいます。
    既婚でも対、男性には可愛く奢られるのがいいでしょうか?

    +28

    -182

  • 2. 匿名 2018/11/23(金) 12:10:32 

    キモい、うるせーって言いたいね

    +438

    -1

  • 3. 匿名 2018/11/23(金) 12:10:47 

    >>1
    そんな失礼な奴に可愛げなど見せる必要なし
    主の事既婚で手軽に遊べる相手だと思ってそうだね

    +549

    -1

  • 4. 匿名 2018/11/23(金) 12:10:59 

    浮気?

    +40

    -8

  • 5. 匿名 2018/11/23(金) 12:11:00 

    男性が言う「可愛げがない」は→自分に都合よく動かないのが気に入らない
    って意味だよ
    気に入られる必要ないから私はそれで結構

    +621

    -3

  • 6. 匿名 2018/11/23(金) 12:11:04 

    卑屈な男の言うことなんか気にしない!
    既婚だからとか女だからとか言う奴にろくな人間はいないよ

    +207

    -0

  • 7. 匿名 2018/11/23(金) 12:11:15 

    好きでもない男になんと思われようがどうでもいい。
    既婚なら尚更。

    +252

    -1

  • 8. 匿名 2018/11/23(金) 12:11:17 

    既婚女性を旅行に誘うとか常識ないなその男
    距離置いた方がいいレベル

    +354

    -1

  • 9. 匿名 2018/11/23(金) 12:11:21 

    可愛げは必要だと思います

    +16

    -43

  • 10. 匿名 2018/11/23(金) 12:11:24 

    お前とご飯食べるとまずくなるって言ってやれ!
    旦那以外にどう思われてもいい。

    +201

    -0

  • 11. 匿名 2018/11/23(金) 12:11:24 

    主さんナメられてる

    +116

    -2

  • 12. 匿名 2018/11/23(金) 12:11:34 

    不要だと思う
    既婚女性なんて何の価値もないし。
    世間的に。
    むしろオェー鳥?

    +7

    -48

  • 13. 匿名 2018/11/23(金) 12:11:47 

    相手は主が結婚してるって知ってるんだよね?
    それでも誘ってくるようなクズから何言われても気にするな
    うるせーよクズ。でOK

    +190

    -0

  • 14. 匿名 2018/11/23(金) 12:11:48 

    既婚なら旦那以外の男の言い草なんて気にしなくていいよ。主は遊びと思われたんでしょ

    +102

    -2

  • 15. 匿名 2018/11/23(金) 12:11:50 

    どうでもいい奴に奢られたくない
    優越感に浸りそうで

    +102

    -0

  • 16. 匿名 2018/11/23(金) 12:12:04 

    こんな男から可愛いげがあると思われたらむしろ恥ですよ。

    +133

    -1

  • 17. 匿名 2018/11/23(金) 12:12:08 

    私は主さん正しいと思う。

    主さんを侮辱するような人と一緒に食事いったらいったで何言われるかわからないし、既婚者を旅行に誘うなんて常識を疑う。

    +160

    -0

  • 18. 匿名 2018/11/23(金) 12:12:08 

    個人的に貸し借りというより、一切関わらないほうがいいと思うけど。
    断った時に逆ギレ気味に言いすてる奴ってストーカー体質だよ

    +137

    -0

  • 19. 匿名 2018/11/23(金) 12:12:17 

    可愛げというか「女」は捨てないほうがいい。
    あっちのほうがレスになるケース多い。
    夫の目の前で平気でオナラしたりするのも同じ。

    +63

    -4

  • 20. 匿名 2018/11/23(金) 12:12:33 

    相手によっては発動するから、その男には微塵も可愛げみせなくていいよ。

    +53

    -1

  • 21. 匿名 2018/11/23(金) 12:12:33 

    お前と飯は食えねーって言いたい(笑)

    +28

    -0

  • 22. 匿名 2018/11/23(金) 12:12:53 

    >>1
    それさ。
    既婚者に可愛げがいるかどうか云々じゃなく、その男が単におかしいだけじゃないの。

    +142

    -0

  • 23. 匿名 2018/11/23(金) 12:13:01 

    可愛げ見せたらヤバい奴じゃん
    男が不倫に持ち込みたいだけでしょ(笑)
    世の中にはめちゃくちゃ気持ち悪い男って結構いるんだよ

    +136

    -0

  • 24. 匿名 2018/11/23(金) 12:13:03 

    女性ならいくつでも可愛げがあると素敵だけど。
    奢られる=可愛げではないのでは。
    シンプルに、その男性は隙をみせない主さんに嫌味を言っているだけかと。

    +85

    -1

  • 25. 匿名 2018/11/23(金) 12:13:05 

    それは本当に可愛いげがないんじゃなくて、その男性的に思い通りにならない主さんが気に食わなくて言ってるだけだと思う
    誰彼構わず愛想振り撒くより必要な人に誠実でいればそれでいいんじゃないかな

    +82

    -0

  • 26. 匿名 2018/11/23(金) 12:13:07 

    可愛げがあると思われたところで迫って来られて後々面倒になるだけ。そのうち「奢ってやったのに」とか言ってきそう。

    +68

    -2

  • 27. 匿名 2018/11/23(金) 12:13:21 

    そのままのあなたで間違ってないと思う。そんなやつにかわいいなんて思われる必要なし。顔に唾吐いて「ガッデム!」とでも言ってやんな。

    +39

    -0

  • 28. 匿名 2018/11/23(金) 12:13:23 

    >>1何でそんな人と食事するの?

    +7

    -7

  • 29. 匿名 2018/11/23(金) 12:13:24 

    好きじゃない人との食事ほど辛いことってないよね笑

    だからパパ活も理解できない。
    おじさんと行動気持ち悪い

    +56

    -0

  • 30. 匿名 2018/11/23(金) 12:13:31 

    そんな下心見え見えの男の誘いなんて
    悩むことなくお断りでいいでしょ。
    「主人に叱られますから」位言って断ってもいい位。

    +14

    -0

  • 31. 匿名 2018/11/23(金) 12:14:02 

    奢られるか奢られないかは主さんが決めることですよね。可愛げとか関係ないと思う。
    何度か言われたことがあるけど嫌な人には借りは作りたくないもん。
    既婚は線引きしないと誤解を生むから一対一ではいかないです。
    どんなに良い方でも。

    +18

    -0

  • 32. 匿名 2018/11/23(金) 12:14:04 

    見せたい人の前でだけ可愛げは見せればいいと思う
    誰彼構わず八方美人になることはないよ
    特にもう結婚してるなら

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2018/11/23(金) 12:14:18 

    >この男性は、卑猥な言動やそれとなく旅行に誘ってきたり私を侮辱する発言が多いため、個人的に貸し借りを作りたくないと思っています。



    そもそもそんな男とご飯に行きたくない。

    +63

    -1

  • 34. 匿名 2018/11/23(金) 12:14:19 

    既婚女性にフグを奢って旅行に誘う?あからさますぎて草だわ。
    職場でニコニコしてるくらいの可愛げならともかく、誘われたら旅行に着いてくのは可愛げじゃないでしょ。

    +63

    -0

  • 35. 匿名 2018/11/23(金) 12:14:25 

    この場合、既婚未婚関係なくこの男に可愛げみせるだけ無駄。

    +12

    -0

  • 36. 匿名 2018/11/23(金) 12:14:30 

    可愛く「いえいえ、結構です」を連呼。

    +19

    -0

  • 37. 匿名 2018/11/23(金) 12:14:33 

    馬鹿馬鹿しい
    何様のつもりなんだろうね
    男って本当に馬鹿

    +18

    -0

  • 38. 匿名 2018/11/23(金) 12:14:36 

    その男が面倒臭いし癖強いな。

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2018/11/23(金) 12:14:37 

    既婚女性でも可愛らしいピンク色のリップや衣服を身につけたり、がるちゃんでは嫌われるけどキャラ物を持ったりするのは悪いことじゃないですよね⁉︎みたいなトピかと思ったら全然違った。

    その男がキモい。頑なに断る時点でおまえとは距離縮めたくないんだわってこと察してくれよ。

    +58

    -1

  • 40. 匿名 2018/11/23(金) 12:14:40 

    女として可愛げは必要だと思う。旦那と言っても他人だしね。やっぱりかわいいなっておもわれるほうがいいじゃん。
    旦那には可愛げな自分見せてます!って言うならいいけど

    +6

    -2

  • 41. 匿名 2018/11/23(金) 12:14:55 

    その男の言う「可愛げない」=「つけいる隙きがない」
    だから気にする必要なし

    +52

    -0

  • 42. 匿名 2018/11/23(金) 12:15:09 

    >>1
    主は何が言いたいの?

    エロいおっさんが自分の思い通りにならないから、腹いせで言った事で、落ち込むなんて愚の骨頂だよ!

    +55

    -1

  • 43. 匿名 2018/11/23(金) 12:15:58 

    そんな下らない男から言われたことなんて気にしない方がいいよ

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2018/11/23(金) 12:16:03 

    >>1 の文章だけ読むと男がすごく気持ち悪くて変なやつだけど、
    実際は普段は普通の男だから悩んでしまうのかな?

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2018/11/23(金) 12:16:42 

    女性に可愛げを求める男ほど、その期待を裏切ったら逆ギレして逆恨みして暴言吐いてきたりいじわるしてきたりするよね
    自分の理想の女性像を勝手に押し付けて勝手に失望してるだけなのに、滑稽だわ

    +23

    -0

  • 46. 匿名 2018/11/23(金) 12:16:54 

    フツーの人には可愛げはあったほうがいいと思うけど失礼な人には要らない!

    嫌な人に借りを作りたくない気持ちわかるよ。あんまり知らない人にも奢られたくない。

    +8

    -1

  • 47. 匿名 2018/11/23(金) 12:17:02 

    >>10それ分かるわ
    一度でもキモいと思ってしまった男と食事しても楽しく無いし、それどころか消化も悪くなって胃もたれ起こすよ
    うざっ!って思ったら物理的に離れる方がいい

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2018/11/23(金) 12:17:04 

    既婚者を旅行に誘う男がいるってどういう趣味の場なんだ?と思ってしまった

    +16

    -0

  • 49. 匿名 2018/11/23(金) 12:17:12 

    何でお前相手に可愛げ見せなきゃなんねぇの、呼んでねぇよって言っておやり。

    +2

    -1

  • 50. 匿名 2018/11/23(金) 12:17:25 

    でもこういう男って周りに言いふらしそうじゃない??

    こういう人に穏便に済ませる方法あるかな?

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2018/11/23(金) 12:17:44 

    >>11
    こういう男は主だけではなく女全員をナメてるよ
    関わりがないから態度に出す機会がないだけで

    +13

    -0

  • 52. 匿名 2018/11/23(金) 12:17:45 

    断られたから、そう言ってきただけでは?

    下心ありそうな男は相手にしない方がいい。
    普通は、1対1は避けるよお互いに。

    +15

    -0

  • 53. 匿名 2018/11/23(金) 12:17:48 

    旦那にだけ可愛げがあればいいんだよ!嫌な男だね!

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2018/11/23(金) 12:17:59 

    興味ない男に可愛げ見せる必要は無い

    +15

    -0

  • 55. 匿名 2018/11/23(金) 12:18:02 

    がるちゃんでも独身トピとかでよく見る「可愛げがない」ってさ、
    これはただ単に男のわがままだよね?
    自分の思い通りにならないとすぐに可愛げがないで片付ける気がする

    +11

    -2

  • 56. 匿名 2018/11/23(金) 12:18:08 

    既婚女性に可愛げは必要か

    +18

    -0

  • 57. 匿名 2018/11/23(金) 12:18:10 

    >>1
    不倫って本人の意志次第だから。 
    イヤなら断ればいいししたいならすればいいし。
    貴方がイヤならそれでいいよ。

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2018/11/23(金) 12:18:23 

    可愛げ って具体的にどんなことですか?

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2018/11/23(金) 12:18:34 

    ただの負け惜しみでしょ
    可愛げがないとは思わないよ
    良く言えば身持ちがしっかりしてる、お堅いタイプとも言われそうだけど

    趣味の場で知り合ったなら縁切るのも難しいのかな
    主が既婚者と知ってて誘ってくるなら、後腐れない遊びを求めてるんだろうな
    純粋にご飯行きたいだけなら、そんな捨て台詞吐かないよ

    +23

    -0

  • 60. 匿名 2018/11/23(金) 12:18:43 

    まあ、あった方が生きやすいのではないでしょうか。自然にできる人っていますね。自分には無理だけど。

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2018/11/23(金) 12:19:05 

    なんでおごろうとするか
    考えたことある?
    狙いがあるからよ。
    でもさ、可愛げないと言われて
    そんなに落ち込んでいるのみると
    相手は魅力的な人ではあるのかな?
    既婚者を誘う時点で中身はないみたい
    だけど。

    +5

    -1

  • 62. 匿名 2018/11/23(金) 12:19:10 

    そんな気持ち悪いロクデナシの男の言うこと、なに真に受けてるの笑。自分の思い通りにならないからただの捨てゼリフでしょ。そんな人と食事するのも嫌だ。

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2018/11/23(金) 12:19:11 

    その人、危ない感じするよ。
    あまり関わらないようにした方が良いのでは?

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2018/11/23(金) 12:19:23 

    甘える=可愛げがあるってこと?

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2018/11/23(金) 12:19:30 

    自分を侮辱する人間の言うことなんか気にしないよ

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2018/11/23(金) 12:19:56 

    まぁ穏便に済ませたいなら「大好きな夫がOKって言ったら良いですよ☆」で通そう。
    それでもしつこく誘ってきたら、周囲の人に「しつこく誘われて困ってる」って相談すれば良い。
    敵を突くのはあと、まずは外堀から固めよう!!

    +12

    -0

  • 67. 匿名 2018/11/23(金) 12:20:22 

    まず、可愛く奢られる、という表現がゾッとするわ
    女は男の愛玩物じゃないよ

    +12

    -0

  • 68. 匿名 2018/11/23(金) 12:20:23 

    可愛げはあった方が良いけど、相手を選ぶべし。

    必要のない可愛げを振り撒かなくてもいいよ。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2018/11/23(金) 12:20:30 

    男女関係なく好きな相手には
    可愛い自分でいるよ。
    嫌な奴には可愛げなんか見せん。

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2018/11/23(金) 12:21:00 

    逆にめちゃくちゃ奢ってもらって、黄色い声で「ありがとうございます〜、でもほんとは和食が良かったなー」って目の前で言いながら爪楊枝で食べカスを歯からほじくり出してやんな。次から誘われないよ。

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2018/11/23(金) 12:21:01 

    ん?これ釣りじゃないよね?

    +1

    -3

  • 72. 匿名 2018/11/23(金) 12:21:08 

    >>1
    えー!キモい!
    可愛げ云々よりそいつが無理だ。
    そんなやつに可愛げ見せる必要なし。
    主さんの可愛いらしい部分はパートナーに見せとけばよし。

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2018/11/23(金) 12:21:09 

    わたしは仕事関係の男たちに
    可愛げなんて見せたことないかも。
    見せたところで発展することを望んで
    ないからね。万が一
    余計な感情も持たれたくもないし。
    主さん密かに気になってそうね相手を。

    +4

    -9

  • 74. 匿名 2018/11/23(金) 12:21:27 

    そんな危ないやつに可愛げ見せるなんて自殺行為じゃん

    +10

    -0

  • 75. 匿名 2018/11/23(金) 12:21:54 

    そういう男って、おごってその後告ってきて断ったら「散々おごってやったのに!」とか言い出すタイプだよね

    ていうか主は既婚者なんだから、「可愛げがどうとか以前に夫に申し訳ないしそもそもあなたと2人で食事に行きたくない」ってハッキリ伝えてやればいいのに

    それやっちゃうと趣味の場に顔出しにくくなると思って言えないのかも知れないけど、好意がないとハッキリ伝えて気まずくなるのも、何も伝えないまま延々食事に誘われ続けたり卑猥な言葉を投げかけられ続けるのも、どっちもイヤじゃない?
    だったらどうせなら前者の方がまだマシじゃん

    +14

    -0

  • 76. 匿名 2018/11/23(金) 12:22:13 

    >>73
    こういう意識過剰な人もいるけどなんで余計な感情持たれると思ってるんだろう

    +5

    -1

  • 77. 匿名 2018/11/23(金) 12:22:19 

    下心ないんだからかわいく見せる必要もない。

    「旦那には可愛いって言ってもらってるので大丈夫です^^*」でいいと思う。

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2018/11/23(金) 12:22:25 

    >>1
    可愛げはいくつになっても必要だとは思う。だけど、そんな男が言う言葉気にしなくていいよ!なにそいつ不倫願望者なの?キモいわ

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2018/11/23(金) 12:22:25 

    既婚女性は夫にのみ可愛気を持つべし!
    一番難しいけど、長〜い目で見ると一番返ってくるモノも大きい気がする。

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2018/11/23(金) 12:22:49 

    >>56
    可愛いけど、ふうたの画像こんな場所で使わないで(≧Д≦)

    +1

    -1

  • 81. 匿名 2018/11/23(金) 12:23:21 

    既婚者って分かってて食事誘う時点でん?って思うのに旅行!?
    卑猥な発言がなくても下心見え見えで気持ち悪い
    夫以外の男なんて、かろうじて人間ってだけで男としてなんて見てないからね
    こういう勘違い男多いよね

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2018/11/23(金) 12:23:25 

    >>71
    釣りっぽい。
    最近多いね。
    餌多めのやつ。
    過疎ってるから露骨にするしか
    ないのかな。

    +4

    -6

  • 83. 匿名 2018/11/23(金) 12:23:27 

    「夫には可愛いって言われますのでいいです💗」でいいじゃん

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2018/11/23(金) 12:23:31 

    『私の可愛いげは、見せたいなって思える男性にしか見せませんっ✴️』


    って言えばいいよ
    男をぶっ潰すにはプライドぶっ潰すのが一番効く

    +19

    -0

  • 85. 匿名 2018/11/23(金) 12:24:25 

    >>73
    自意識過剰気味だね
    当たり障りなく男性と接してる女性を目の敵にしてそう

    +5

    -1

  • 86. 匿名 2018/11/23(金) 12:24:25 

    >>73
    心配しなくても持たれないから大丈夫。

    +6

    -1

  • 87. 匿名 2018/11/23(金) 12:24:41 

    既婚で、旦那とうまくいってたら断るのが当然でしょ。

    不倫になったらやっかいですよ。あまりしつこいようだったらセクハラ、パワハラってそれより上の人に訴えればいいんです。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2018/11/23(金) 12:24:46 

    >>84
    それいいね!
    マイメロの母ちゃんみたいwww

    +3

    -1

  • 89. 匿名 2018/11/23(金) 12:26:18 

    「気に入られたい人には可愛げ見せてるんですけどねー(テメーはお呼びじゃねぇんだよ)」
    ってにっこり言ってやればいい。

    その人やばいよ。

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2018/11/23(金) 12:26:25 

    お前に可愛いと思ってもらう必要はない
    旦那にだけ思ってもらえればいいと、言ってやれ

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2018/11/23(金) 12:26:32 

    >>73
    あなたみたいな先輩いた
    仕事を円滑に進めるためにキモいおっさん上司に普通に対応してたら
    密かに好きなんじゃないの?って囃し立ててきたお局

    +4

    -3

  • 92. 匿名 2018/11/23(金) 12:26:55 

    むしろそんな男に可愛いと思われたくないわ!

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2018/11/23(金) 12:26:56 

    侮辱しながら誘ってくるやついるよねー。
    子供が好きな子いじめて喜んでた時のままジジイになってんだろうね。気持ち悪。

    可愛げって、人間的に憎めない感じとかそんなんじゃない?あればそりゃいいかもしれないけど、持って生まれた部分が多いと思うし、少なくとも男の望み通りに振る舞うことじゃない。
    既婚独身も関係ないと思う。

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2018/11/23(金) 12:27:01 

    職場のキモイおっさんに言われたことある
    可愛くなくて結構ですって返したら
    そういうとこが可愛くないんだよ!だってキレられた

    アンタに可愛くしてなんの得があるんですか?って言ってやりたいけど面倒だからもう無視

    +19

    -1

  • 95. 匿名 2018/11/23(金) 12:27:05 

    主さん、それは可愛げがないとは違うと思います。
    相手が既婚者と知って食事に誘うような男と、必要以上に接しない方がよいかと

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2018/11/23(金) 12:27:12 

    会社かと思ってたら趣味の場か?だったらそのグループ抜ければいいでしょ?

    今はSNSのご時世なんだから、新たにアカウント取って別の人さがせばいいんだよ。

    てか別に仲間いなくてもよくないか?どんな趣味かしらないけど?

    ちなみに自分は昔女10人ぐらいのアイドルの追っかけのグループはいってたが、1,2人ぐらい虫の好かないのがいたから、抜けて今は、凄い仲の良い人と2人か 平日は一人行動ですよ
    そっちの方が楽で良い。

    +1

    -2

  • 97. 匿名 2018/11/23(金) 12:27:52 

    >>73
    あんた馬鹿?

    +2

    -5

  • 98. 匿名 2018/11/23(金) 12:27:59 

    主さんの可愛げも見出だせないちっちゃい男なんてこっちから願い下げ❗

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2018/11/23(金) 12:28:21 

    その男って金や食事でしか女をつれないっぽい
    男としての魅力はなさそう

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2018/11/23(金) 12:28:41 

    その男が言う「可愛げ」は「男にとって都合の良い女」です。

    兄弟の借金を体はって返すとか

    しいていったら、旦那親とすすんで同居して苦労しても尽くすとか、そういうのと同じレベル

    そんな男にとって都合の良い可愛げの女になりたくないって言ってやれ

    ある程度自分の身を守るにはフェミニズムも必要だよ

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2018/11/23(金) 12:29:07 

    >>1
    「ではその可愛い他の女性を誘われたらいかがですか?」でいいんじゃないの

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2018/11/23(金) 12:29:22 

    可愛げがない
    素直じゃない
    真面目だねw

    これらは女を日頃見下してるクソ野朗が、思い通りに女が動かなかった時に言う捨て台詞だと最近知った。
    それまでは私も上記の事を言われたのを気にしてた。いきなり言われると凹む

    +16

    -0

  • 103. 匿名 2018/11/23(金) 12:30:06 

    既婚うんぬんよりその男性にかなり問題があると思う。そんな男性に何言われても私なら頭にくるだけで、へこみはしないな。

    +7

    -1

  • 104. 匿名 2018/11/23(金) 12:30:14 

    >>84さんのやり手感(誉めてます)
    こういうのがサッと出てくる女性ってめっちゃ憧れる
    なんかあったとき使わせてもらいます

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2018/11/23(金) 12:31:07 

    男「可愛げがない」
    主「笑 そうですよね、合わないですね」ニコ

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2018/11/23(金) 12:31:12 

    こういう男にご飯奢られると見返りを求めてきそう。
    奢ったからいいよね?みたいな。
    気持ち悪っ

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2018/11/23(金) 12:31:43 

    >>86
    それはない。
    当たり障りなく接してるのは
    わたしの方。男女関係なく。

    +0

    -3

  • 108. 匿名 2018/11/23(金) 12:31:48 

    「じゃあ他の女性を誘ってください」って返しなよ。その男バカなんじゃないの?

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2018/11/23(金) 12:32:27 

    お前に可愛いと言ってもらう必要なし!

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2018/11/23(金) 12:33:28 

    自分の思い通りにならなかったからって、可愛いげがないって嫌みいってるだけの最低男。
    既婚者が二人で会ったりとか、軽々しくできないのにそんなこと言ってきて、断られたらけなすなんて気持ち悪い男だな~

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2018/11/23(金) 12:33:52 

    でもさ、そんな人と連絡取り合う必要あるの?断らずに社交辞令なかんじで今度いきましょーっていう。既婚で男ばっかりの職場だけど、仕事以外では連絡取り合う意味がわからないけど。

    +3

    -3

  • 112. 匿名 2018/11/23(金) 12:34:31 

    「貴方にわたしの可愛いげを見せたところで誰に何のメリットがあるんですか?笑」って言い返したいwww

    +16

    -0

  • 113. 匿名 2018/11/23(金) 12:34:35 

    私はいわゆる甘え下手な長女で、可愛げがないのを自覚してるからコンプレックスでもある
    だからもしそれを言われたら、相手がカスみたいな男でも落ち込んでしまいそう

    +3

    -1

  • 114. 匿名 2018/11/23(金) 12:37:22 

    自分の思い通りにならないから
    可愛いげが無いってだけでしょ?
    可愛いげがないって言われたら「あーはいはいそうですねー」って聞き流せば良い

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2018/11/23(金) 12:37:33 

    夫にだけあればいいんじゃない

    +2

    -1

  • 116. 匿名 2018/11/23(金) 12:40:21 

    私に可愛げはないかもしれませんがあなたには理性も知性も常識もありませんねおまけに男としての魅力微塵もない
    そんなあなたに私が可愛げを出す必要性も全く無いですねって言ってやりたい〜〜!!

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2018/11/23(金) 12:43:13 

    女にばかり可愛げっていうなら、じゃあアンタは男らしいのか?男らしいってのは潔いじゃないの?って言ってやれば?

    だいたい不平等でしょ、女に可愛げ求めるなら、男にも男らしさ、潔さ、女を守る、女の意見は尊重するを求めるべきでしょ

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2018/11/23(金) 12:43:57 

    >>107
    うん、だからさ、そこまで気にして当たり障りなく接しなくても好意は持たれることないよって事。

    +1

    -4

  • 119. 匿名 2018/11/23(金) 12:44:06 

    可愛くない、可愛げがないっていう男
    ろくな男じゃないよ
    捨て置いてよし!

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2018/11/23(金) 12:44:38 

    男も女もかわいげはあった方が人間関係は円滑だとは思うが、主のその相手にかわいげを発揮する必要はない。
    嫌なやつ嫌いなやつにかわいげを示すわけがない。

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2018/11/23(金) 12:44:39 

    >>114
    聞き流せばいいってのは反対ですね(まあ一度だけならいいでしょうが、相手が何度も言う場合は)

    相手が何度も言うのなら、そっちも同じことばっかりネチネチ男らしくないとか言ってやれ

    黙ってばかりいるから日本の女は舐められるんだよ。本当韓国や中国のその手の男が日本の男ならヤレるとかそういうことばかり思ってて嫌になる。
    欧米の男もそうでしょ。そんなのばっかり

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2018/11/23(金) 12:46:00 

    今は、男女平等ですから、女が可愛くあるのなら、男は男らしく、ネチネチせずにさらっとしてないといけませんよねって言えば?
    男女平等という印籠をふりかざしゃいいんだよ。
    別に既婚者なんだからフェミニストとか思われてもいいでしょ。

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2018/11/23(金) 12:48:47 

    好きでもない人に「可愛いげがない」って言われてもなんともおもわないけどな。
    気にする人は誰からも好かれたい人なのかな?

    +5

    -3

  • 124. 匿名 2018/11/23(金) 12:50:27 

    既婚未婚関係ない。
    彼でも旦那でもない男性に高価なものを奢ってもらう理由はない。かわいげとか言われる筋合いないし、卑猥なこと言われたり旅行誘ってきたりするような男とよく会えるよね?私ならもう会わない。

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2018/11/23(金) 12:51:51 

    いますよね
    二人では会わないようにしていますが帰りの道や電車で二人になったり落ち込みます

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2018/11/23(金) 12:53:34 

    ただの男友達に豪華な食事を奢ってもらうのを遠慮したら可愛いげないってなるの?
    じゃあ可愛いげなくていいや。ただより高いものはなしだし下心ありあり男に借りを作りたくない。

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2018/11/23(金) 12:54:48 

    >>123本当に?腹立たない?てめーに言われる筋合いないわ!!ってならない?

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2018/11/23(金) 12:55:45 

    タイプじゃないんで!

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2018/11/23(金) 12:56:07 

    私なら「ごめんなさいねぇ~でも可愛いげを見せるのは旦那だけにしてるの」って嫌みったらしく言っちゃうかも。

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2018/11/23(金) 12:56:46 

    気持ち悪い男だ

    「奴隷でも欲しいのか?」
    と冷たくあしらえばいいよ

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2018/11/23(金) 12:56:46 

    >>127
    なりませんね。
    だって好かれたくないから。

    +2

    -3

  • 132. 匿名 2018/11/23(金) 12:58:26 

    捨て台詞とか一番ダサいな

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2018/11/23(金) 12:59:04 

    主さん可愛げあるよ
    だって気にしてるんだもん
    可愛げない女性は気にも留めないと思うわ

    +13

    -0

  • 134. 匿名 2018/11/23(金) 13:00:51 

    可愛いげ?何で他人のあなたに見せないといけないの?って質問しちゃうかもー。
    夫に可愛いって思ってもらうだけでいいもんねー

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2018/11/23(金) 13:04:50 

    ってか、可愛いげないとか可愛いげあるとかって上から目線に疑問だわ~
    ただの趣味友達で目上でもないのに男ってだけで上から目線が気持ち悪い
    こんなやつに可愛いげみせる必要ないよね
    可愛いげ無駄に振り撒く必要なし!

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2018/11/23(金) 13:08:20 

    旦那ならまだしも気に入られる必要ないんでって素直に言う

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2018/11/23(金) 13:09:59 

    振られた男の負け惜しみだよ。

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2018/11/23(金) 13:16:14 

    >>9
    対象物による。
    何にでも愛嬌ふりまくのはアホのすること

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2018/11/23(金) 13:16:57 

    結婚してるんだから、そんな男の言う事なんて気にしなかったらいいじゃん。
    気にするからつけこまれる。主のメンタルの問題だと思う

    +2

    -1

  • 140. 匿名 2018/11/23(金) 13:17:39 

    少し話逸れるけど、ママ友にいる
    平気で高級なご飯を男に奢ってもらってる人
    しかも自分から誘って。そのママ友の周りもそういう人多いみたい

    あれが可愛げとは思わないけど

    +8

    -1

  • 141. 匿名 2018/11/23(金) 13:18:13 

    主さんは素のままでも魅力があるだろうな
    そのままでも可愛い
    気にする必要ないと思う

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2018/11/23(金) 13:20:35 

    本当に可愛げ無い人って
    もっとそこは気にしなよ…って注意や指摘にも真っ向から反論していく人で、
    男が全く近寄っていかない人だと思う

    私、誰に何と思われても気にしないんで!タイプ

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2018/11/23(金) 13:23:22 

    可愛げがある方がいいけど>>1の男はくそうざい

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2018/11/23(金) 13:23:48 

    可愛げはむしろ見せない方がいい
    隙も見せない方がいい

    +5

    -1

  • 145. 匿名 2018/11/23(金) 13:30:51 

    こえーわ、その男
    下心ありありじゃん

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2018/11/23(金) 13:32:28 

    うちの父がすぐ私に可愛げがないってダメ出しするタイプだったからこれ言われたら気にしてしまう

    男はそろそろ
    女だって奢られたい相手と奢られたくない相手がいるって知ってほしい。
    そして手前が後者であるという事実も受け止めてほしい
    誰であれ奢ってほしいって女の人もガルちゃんには多いみたいだけど、私の様な女もいる

    +3

    -1

  • 147. 匿名 2018/11/23(金) 13:47:56 

    35歳過ぎた独身女性でも嫌がるレベルの男

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2018/11/23(金) 13:54:19 

    他人に可愛げないと言われようと、
    旦那にかわいいと思ってくれてるから気にならない。(甘え方や好きオーラが伝わるらしい)
    むしろ職場の男性と喋るのすらめんどくさい。
    業務上の会話はともかく休憩中にお前の休日のくだらない話に興味ない!!

    落ち込む必要なんてないと思います。
    既婚でも常にモテたいなら別ですが…

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2018/11/23(金) 13:55:55 

    あなたとは一緒には行きたくないからお食事券頂戴!って可愛く言ってみるとか?

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2018/11/23(金) 13:59:25 

    作れらる可愛げ

    +0

    -1

  • 151. 匿名 2018/11/23(金) 14:50:28 

    「イケメンの前だとぶりっ子になっちゃうんですけど~☆」って言ってやりたいわ!

    +10

    -0

  • 152. 匿名 2018/11/23(金) 14:54:08 

    私、そういうキャラじゃないんで^^

    でいいんじゃない?
    でも夫に対しては少しは出そうね

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2018/11/23(金) 14:55:25 

    旦那ともレスだし、どうせ誰も見ない。

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2018/11/23(金) 15:37:12 

    それは不倫のお誘いでしょ?そんなんに可愛げ振り撒くほど主はお安いの?

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2018/11/23(金) 15:40:44 

    旦那に愛されていればいいじゃないか
    なんで旦那以外に愛想振り撒かなきゃいけないの?
    そいつ頭おかしい

    +7

    -1

  • 156. 匿名 2018/11/23(金) 15:42:02 

    主さん、趣味の場なら、辞めた方が良いよ。
    無理に何かされても困るし。
    その人、なんか、すごく嫌な感じ。

    もしくはご主人に送迎頼むとか。
    隙を見せないようにね。

    +12

    -0

  • 157. 匿名 2018/11/23(金) 15:43:15 

    二十歳くらいの頃、酔った男友達においでみたいなことを言われて、はい?と言う反応してると、お前は可愛いのにそう言うところが可愛くないんだよなー。と言われて、何言ってるんだろうこいつは。と思った。

    自分を受け入れてもらえなくて言ってるだけの勘違いいじけ男。

    +12

    -0

  • 158. 匿名 2018/11/23(金) 15:44:10 

    趣味仲間の既婚男性に良く誘われてたけど、段々可愛くない反応して距離置いてるよ。そんなジジイに可愛い反応なんか勿体なくて見せたくないわ。

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2018/11/23(金) 15:50:35 

    フグ食べたい私でもそんな男とは行きたくないな。

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2018/11/23(金) 16:12:18 

    夫と約束してるとか夫がこの前連れて行ってくれたからとかのろけまくってやったらどうかな
    旦那さん一筋の素直で可愛い奥さん感を出したら誘いづらいだろうし、周りも別に何も言わないだろうし
    本当はなんでお前と行かなあかんねん!嫌じゃ!ってハッキリ言えたらスッキリしそうだけどw

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2018/11/23(金) 16:18:28 

    なびかなかったまともなウブな主さんと、最低な上にへたくそな男

    +7

    -1

  • 162. 匿名 2018/11/23(金) 21:34:26 

    >>56
    トピ画、まさかのふうた君!!
    かわいい(^^)

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2018/11/23(金) 21:45:20 

    夫と一緒に奢ってもらって2人で可愛くお礼したらいいよ。

    +1

    -1

  • 164. 匿名 2018/11/23(金) 22:20:15 

    もともと媚びうるような素振り見せたくないっていうのもあるけど、既婚になってからは特に相手が仲良くしたそうにしててもしれーっとしてるよ。
    チベスナみたいな冷めた顔してる。

    職場という逃げられないような場面で、面倒くさい男性に迷惑してる女性は未婚既婚関係なく多いだろうね。

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2018/11/23(金) 22:56:04 

    そもそも、そいつの言う可愛げって「俺とのデートや旅行を断ること」だからね。
    無くて結構でしょう。

    +5

    -1

  • 166. 匿名 2018/11/23(金) 23:57:04 

    まず既婚者にそんな誘いかけてくるのがありえないよ。
    あわよくばって狙ってて、主がかわすから負け惜しみで言ってんじゃない?
    夫は可愛いって言ってくれるんですよ~とか鬱陶しいぐらいにのろけてみたらどうかな?

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2018/11/24(土) 00:50:53 

    仕事上そいつとお食事しなきゃいけないのかな?
    私なら「主人に可愛いと言われるだけで充分です」ってニッコリ微笑むかな。

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2018/11/24(土) 01:03:12 

    >>36
    それやると男が勘違いしそう…
    36さんが書いたのは可愛げのある「断り」だって私はわかるけどさ、

    主さんを不快にさせてるのはバカ男だから、
    それだと断ってるのに気をもたせたとか言いがかりつけられそう。

    +0

    -2

  • 169. 匿名 2018/11/24(土) 01:14:11 

    >>121
    韓国、中国の男。日本の男。欧米の男

    最後、怒涛の男祭りになってるw

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2018/11/24(土) 01:29:35 

    何でそんな事まで言われなくてはいけないのか...不当な八つ当たりですね。
    自分の思い通りにならないからと相手を貶めてくるなんて、屈辱的ですし辛かったですね、主。お疲れ様です。
    そんな失礼でモテないキモい男になんて、可愛げを見せる必要一切ないですよ。
    確かに女性に可愛げは必要だと思いますが、不必要に可愛げや愛想を振りまかないのも、女性として身を守る為に必要な事だと思います。

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2018/11/24(土) 03:18:57 

    仕事関係じゃなくて趣味の場なら
    はっきり気持ち悪いくらい言っていいと思うよ!
    みんなに言いふらしちゃえ。
    恥ずかしくて来られなくなるのは頭のおかしい男の方だよ。

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2018/11/24(土) 04:57:55 

    女をなめるな!バカにするな!と言いたい。
    お前の顔なんか見ながら食事したくねーよって言ってやりたい

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2018/11/24(土) 11:31:28 

    ランチなら何人かとご馳走になる。男と2人とか見返りを求められそうで怖いし無理

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード