-
1. 匿名 2018/11/22(木) 00:59:23
最近 青森のりんごにハマってます
美味しい!
+117
-4
-
2. 匿名 2018/11/22(木) 01:00:40
宮崎
いい気候で
食べ物も美味しかったです+81
-3
-
3. 匿名 2018/11/22(木) 01:00:44
福岡
お魚美味しかった!
水炊き美味しかった!
明太子美味しかった!
ていうか、食べ物ほとんど美味しかった!+181
-6
-
4. 匿名 2018/11/22(木) 01:01:28
生まれも育ちも福岡だけど、福島県の喜多方ラーメンには一目置いている
会社の研修で福島に言ったときに食べてあまりの旨さに度肝抜かれた+152
-4
-
5. 匿名 2018/11/22(木) 01:01:42
仙台 牛タン
栃木 餃子
大好きです!
福島県民でした♪♪+115
-5
-
6. 匿名 2018/11/22(木) 01:01:43
+26
-15
-
7. 匿名 2018/11/22(木) 01:02:11
名古屋の味噌カツが大好きです。
やばとん最高!!!!+115
-30
-
8. 匿名 2018/11/22(木) 01:02:19
石川旅行行った〜!
海鮮すごく美味しくて、混雑度もいい感じでした!
温泉も気持ちよかった〜
また行きたいです+99
-7
-
9. 匿名 2018/11/22(木) 01:02:32
和歌山
海鮮も梅も美味しいし
白浜も綺麗でアドベンチャーワールドも好き+91
-3
-
10. 匿名 2018/11/22(木) 01:02:34
仙台の牛タンを初めて食べたときは衝撃でした!
ペラペラの焼肉のタンしか知らなかったので。
また食べに行きたいな〜。+119
-4
-
11. 匿名 2018/11/22(木) 01:02:36
北海道
トリトン最高!+35
-4
-
12. 匿名 2018/11/22(木) 01:02:46
静岡県
魚も肉も、それに合うワサビも美味しい!
温泉もある!
犬連れに優しい!
老後は移住して犬とのんびり楽しみたい。+87
-4
-
13. 匿名 2018/11/22(木) 01:02:56
北海道で食べたお寿司とジンギスカン凄く美味しかった
夏に行ったけどとても過ごしやすかった!+89
-2
-
14. 匿名 2018/11/22(木) 01:03:06
和歌山です。
ミカン
梅
イチゴ
桃
美味しいですよー+51
-12
-
15. 匿名 2018/11/22(木) 01:03:26
神奈川県
多種多様な観光地が県内で揃って便利すぎる。
うらやましい。+58
-3
-
16. 匿名 2018/11/22(木) 01:05:11
長崎です。
長崎に来た時は
チャンポン美味しかけん
食ってかんね。+56
-28
-
17. 匿名 2018/11/22(木) 01:05:31
ちゃんぽんは長崎が美味しいとみんな思ってるけど
実はちゃんぽんが美味いのは佐賀なんだよね
長崎も美味いけど佐賀も同じぐらい美味い+14
-32
-
18. 匿名 2018/11/22(木) 01:06:30
皿うどんも美味しかよー
@長崎+66
-17
-
19. 匿名 2018/11/22(木) 01:07:34
主です!こんな時間にトピ採用されて嬉しい!
青森のりんごも好きだけど
広島も好きです
とくに宮島が好きで来月も行きます
お好み焼きも美味しい+185
-5
-
20. 匿名 2018/11/22(木) 01:08:09
新潟
タレカツ丼
ものすごい美味しい!!
あの甘さはざらめかな?+52
-4
-
21. 匿名 2018/11/22(木) 01:08:15
>>19
宮島いいよね~!!!!
広島のお好み焼きも最高~~~!+103
-3
-
22. 匿名 2018/11/22(木) 01:08:34
京都
こだわりのおしゃれカフェが結構多い+17
-8
-
23. 匿名 2018/11/22(木) 01:08:55
+88
-3
-
24. 匿名 2018/11/22(木) 01:09:11
がるちゃんの県トピ好き♪鹿児島トピ見て行きたくなったよ〜(*^_^*)ここ見てときめかせてもらう!あと長野と広島が特に好きです!いつか絶対行く…!+35
-4
-
25. 匿名 2018/11/22(木) 01:09:41
福島のままどおる、エキソンパイ、ゆべし等
全て取り寄せ経験有り
兵庫県在住です。+77
-0
-
26. 匿名 2018/11/22(木) 01:11:18
大阪住み
もう大阪と言えば
タコ焼きや!+72
-28
-
27. 匿名 2018/11/22(木) 01:11:42
宮城の笹かま(鐘崎が好き)とはらこめしは美味しい!+53
-2
-
28. 匿名 2018/11/22(木) 01:11:44
>>21
宮島は癒されますね〜
広島行ってお好み焼きが好きになりました!+39
-4
-
29. 匿名 2018/11/22(木) 01:11:57
21道府県行ったけどどこも良かったから決められないなぁー。
強いて言うなら地元の方との触れ合い、日本ていいよね。+53
-3
-
30. 匿名 2018/11/22(木) 01:12:47
飲み物ですが、北海道のガラナジュースが美味しかったです。+16
-1
-
31. 匿名 2018/11/22(木) 01:13:10
山口の瓦そばが好きです
食べたことのない方は食べてみた方がいいよ~+69
-4
-
32. 匿名 2018/11/22(木) 01:13:23
福島県へ旅行に行ってお土産に買わせてもらってから、くるみゆべしにハマってます
美味しいのをありがとうこざいます+45
-1
-
33. 匿名 2018/11/22(木) 01:14:32
秋田県に行った時にお米が美味しくて感動した。
後は落雁?(和三盆みたいなの)もおいしかったなー+29
-1
-
34. 匿名 2018/11/22(木) 01:15:01
和歌山は中華そば美味しくて有名です。+48
-1
-
35. 匿名 2018/11/22(木) 01:16:01
北海道 鮭のちゃんちゃん焼き
また食べたいです
美味しかったー+33
-1
-
36. 匿名 2018/11/22(木) 01:16:27
沖縄県に初めて行きました!
海きれい!そばおいしい!
また行きたい!+53
-5
-
37. 匿名 2018/11/22(木) 01:17:21
熊本の馬刺しと辛子蓮根が好き。
九州物産展でよく買います。+39
-3
-
38. 匿名 2018/11/22(木) 01:17:42
新潟から富山にかけての、たら汁好きなんです。+17
-2
-
39. 匿名 2018/11/22(木) 01:18:01
まだ食べた事ないんだけど
宮城のはらこ飯ってのを食べてみたい+27
-1
-
40. 匿名 2018/11/22(木) 01:20:58
静岡県
ジュビロの試合見に行ってさわやかのハンバーグ食べたい。本当に羨ましい東北民です。+38
-2
-
41. 匿名 2018/11/22(木) 01:20:58
高知は鰹のタタキだけじゃなくて餃子も美味しかった!+45
-1
-
42. 匿名 2018/11/22(木) 01:21:23
新潟の雪国まいたけの食堂
かなり美味しい
食べ終わっても舞茸の香りが口の中にずっと残ってる+30
-1
-
43. 匿名 2018/11/22(木) 01:21:38
食い倒れ旅行に行きたくなってきた(笑)+46
-1
-
44. 匿名 2018/11/22(木) 01:22:42
私は美味しい食べ物がある日本が好きです+89
-1
-
45. 匿名 2018/11/22(木) 01:24:06
先月初めて福島に行ったけど、いかにんじんがすごく気に入っちゃった。スルメとにんじんしか入ってないんだけどクセになる美味しさ。今度作ってみよう!+65
-1
-
46. 匿名 2018/11/22(木) 01:24:14
山形のラーメン。
ラーメン博物館に長期間入ってる龍上海が好きで良く食べに行きます。
美味しいラーメン屋さんが沢山ある山形に行ってみたいです。+25
-6
-
47. 匿名 2018/11/22(木) 01:24:56
多分、自分の住んでる所をそれらしく発表する場になってると思う。
だいたい出てくる県が同じ。+5
-31
-
48. 匿名 2018/11/22(木) 01:25:56
浜松に行った時の
浜松餃子美味しかったです。+17
-3
-
49. 匿名 2018/11/22(木) 01:27:09
同じくこれも福島で買ってきたんだけど、凍み餅。特に玄米で作られたやつがお気に入り。取り寄せしてでも食べたい。+33
-0
-
50. 匿名 2018/11/22(木) 01:29:08
>>17 無益な争いやめようよ。かの国みたいだよ。。+22
-4
-
51. 匿名 2018/11/22(木) 01:30:09
お好み焼きより広島焼きの方が好き+15
-15
-
52. 匿名 2018/11/22(木) 01:30:48
>>16 >>18
「他県」の良いところ、食べ物を褒めるトピ+76
-0
-
53. 匿名 2018/11/22(木) 01:32:20
ここまで埼玉なし😭
誰か埼玉について語ってください🙏+18
-5
-
54. 匿名 2018/11/22(木) 01:34:33
大阪の紅生姜の天ぷらが忘れられない+24
-2
-
55. 匿名 2018/11/22(木) 01:35:15
大阪の串カツ美味しかった
また食べたい+34
-1
-
56. 匿名 2018/11/22(木) 01:36:02
>>12
孤独のグルメで静岡県のわさび丼?みてすごく食べに行きたくなった〜
静岡…遠い…+26
-1
-
57. 匿名 2018/11/22(木) 01:36:18
信州のお蕎麦はどこに行っても美味しいなって思います。
西日本に帰ってきて美味しい蕎麦に出会えていません。行きたいけど遠いんだよなあ…+27
-3
-
58. 匿名 2018/11/22(木) 01:36:18
>>53
深谷ネギ
+16
-1
-
59. 匿名 2018/11/22(木) 01:36:38
>>51
広島焼き、初めて聞いたのですがどんな食べ物ですか?+1
-14
-
60. 匿名 2018/11/22(木) 01:38:11
富山のます寿司、白えび、ホタルイカ
冬の立山見てみたいな+37
-2
-
61. 匿名 2018/11/22(木) 01:38:34
>>59
キャベツたっぷりで、生地が薄い。+13
-1
-
62. 匿名 2018/11/22(木) 01:38:44
>>47
トピズレの人もいるけど純粋に他県を褒めてるからそういう風に言わなくても…
よく名前があがるのはその県が人気だからでしょ
+35
-6
-
63. 匿名 2018/11/22(木) 01:39:03
大阪です。
富山に旅行へ行った時、海鮮が全て美味しくて感動したわ。+34
-0
-
64. 匿名 2018/11/22(木) 01:39:51
沖縄で食べたパパイヤイリチーが美味しかった
沖縄の方、パパイヤイリチーは家庭でも作るんですか?+15
-1
-
65. 匿名 2018/11/22(木) 01:41:21
>>61
そうなんですね
いつか広島に行ったら食べてみます。+10
-3
-
66. 匿名 2018/11/22(木) 01:42:14
>>42
舞茸好きだから行ってみたい!
そんなお店あるんだー
舞茸ってダイエットとかガン予防とかに良いってテレビでやりだしてから高くなった気がする+26
-2
-
67. 匿名 2018/11/22(木) 01:43:48
>>53
クレヨンしんちゃんしか思い浮かばない…
ごめんなさい…+12
-3
-
68. 匿名 2018/11/22(木) 01:47:17
広島で食べたお好み焼きが今までで1番美味しかった。お土産で買った牡蠣のカレーも好評で、広島市内の落ち着いた町並みも大好きです♪
+29
-2
-
69. 匿名 2018/11/22(木) 01:49:23
>>65
その時「広島焼き」なんて言わないようにね
他県では大阪のお好み焼きと区別するために広島焼きなんて言われるけど、普通に広島でもお好み焼きはお好み焼きです+27
-4
-
70. 匿名 2018/11/22(木) 01:56:42
京都に行って鰊蕎麦食べました
甘く煮た鰊が美味しかった+6
-4
-
71. 匿名 2018/11/22(木) 02:01:57
>>69
分かりました
気をつけます 教えてくれてありがとうございます。+22
-3
-
72. 匿名 2018/11/22(木) 02:02:58
>>64私のお家はリクエストすれば、母親が作ってくれます。
沖縄県民+11
-2
-
73. 匿名 2018/11/22(木) 02:04:29
意外だけど京都はラーメンが美味しかった
観光客向けのお高くて薄味の店とは方向性真逆でこってり系が多い
しかもラーメン屋さんが多いから競争力高いのかレベルが高い
九州人の私はとても満足だった
あと、パン屋さんも多くておいしい+19
-6
-
74. 匿名 2018/11/22(木) 02:07:42
五島(長崎)で食べたお魚が
新鮮で何食べても本当においしかった!
あと後藤うどんも細めでツルツルしててコシがあって
アゴだしがマッチしてお土産にたくさん買ったのにすぐ無くなってしまった+31
-3
-
75. 匿名 2018/11/22(木) 02:08:16
あきたこまちがおいしかったー+6
-2
-
76. 匿名 2018/11/22(木) 02:08:39
四国の人間です
物産展とかで北海道や東北の商品を口にするけど美味しい
でもいこうと思ったら遠い…
けど来年 北海道への直行便が出るみたいなのでこの機会に行ってみたい!+29
-1
-
77. 匿名 2018/11/22(木) 02:10:15
沖縄のもずくのてんぷらおいしかったよー
スーパーでも沖縄のもずく売ってるからよく買ってるよ
+31
-1
-
78. 匿名 2018/11/22(木) 02:15:04
名古屋の味噌カツ
三重県の伊勢海老のお刺身
京都府のラーメン
石川県の干しアワビ
香川県のうどん
北海道はもう何を食べても美味しかった
画像はダウンロードしたものです+23
-2
-
79. 匿名 2018/11/22(木) 02:15:36
長野のシャインマスカット、素晴らしすぎる。月に1回、食べてます。+31
-0
-
80. 匿名 2018/11/22(木) 02:15:51
新潟の津南(秘境)で初めて熊食べました。
やわらかくて、牛肉みたいでした。
+8
-1
-
81. 匿名 2018/11/22(木) 02:21:14
ジンギスカン、蟹とかエビとか地どれのお刺身、ラーメン、ソフトクリーム、ハスカップのお菓子
北海道は何食べてもおいしかったけど
一番感動したのは本物のししゃも!
何あれ!
初めて本物食べたけど「ししゃも」として流通しているバッタモンとは天と地ほど違う
ふっくらしてジューシーで一口で虜にされた
また北海道行くことがあったら絶対食べたい+28
-1
-
82. 匿名 2018/11/22(木) 02:22:07
「良いところ」でもいいはずなのに
ほぼ食べ物の話題で占められている
ガル民は食いしん坊だなw+29
-2
-
83. 匿名 2018/11/22(木) 02:22:49
学生時代、札幌でバイトしてたら、色んな県から出張で来るお客さまから頂いたなー。
催事で来ていた方からは、「明日学校終わったら来て」と。
鯛のちくわ、牛タン炭火焼き、シークヮーサー酢、芋ようかん、へしこ、等々。
出張のサラリーマンさんは、帰ってからバイト先にご当地のお菓子を送ってくれたり。
どれも美味しくて楽しかったー!
あんまり臭くない、くさや、焼いてお客さんと食べました。
個人経営の居酒屋バイトは、中々全国の美味な贈り物が笑。
+5
-4
-
84. 匿名 2018/11/22(木) 02:24:43
>>53
店名は忘れたけど、凄く大きなカツがのったカツ丼食べたよ、美味しかった~+3
-2
-
85. 匿名 2018/11/22(木) 02:28:04
兵庫県で食べた鯛料理が美味しかった
焼いたのはパサパサで苦手だったけど
兵庫県の鯛はジューシーで味が濃くて最高
蒸したり焼いたり刺身やしゃぶしゃぶ
色んな食べ方が出来て大満足
最後はあら煮にしてもらって食べました+12
-1
-
86. 匿名 2018/11/22(木) 02:35:00
三重県
今まで食べたお肉の中では、松阪牛が一番好きです。
伊勢志摩大好きで、毎年行っています!+15
-1
-
87. 匿名 2018/11/22(木) 02:37:56
>>84
秩父のわらじカツでしょうか?
あれは美味しいですよねー!+7
-3
-
88. 匿名 2018/11/22(木) 02:41:16
>>87
あー!それだ✌️ありがとう
美味しかった
また行きたいけど
遠いからなかなか行けない+8
-2
-
89. 匿名 2018/11/22(木) 02:41:48
舌が肥えている北海道民ですが、京都で食べた湯葉懐石が本当に忘れられないよ~+11
-5
-
90. 匿名 2018/11/22(木) 02:43:46
>>82
本当だ(笑)
食べ物のトピだと思い込んでいました。+16
-2
-
91. 匿名 2018/11/22(木) 02:48:23
福島の馬刺しが好きです。
赤身で胃もたれしないからいっぱい食べられる!
馬刺しの為に2年に1回は福島行ってるけど、できれば毎年行きたいなぁ。+18
-2
-
92. 匿名 2018/11/22(木) 02:49:37
日本って、美味しいものづくしだよね~~~。
口に合う・合わない差し引いても、美味しいもので溢れかえってる。+32
-2
-
93. 匿名 2018/11/22(木) 02:53:48
長崎県人ですが、福岡の味が大好き
福岡に住んでた4年間で嫌いな食べ物ほとんど克服できました
ラーメン、水炊き、もつ鍋などが有名だけど、違う…そうじゃないの、何でも美味しいのホントに
「ナスってこんなに美味しいのー!?」「やきとりについてるキャベツうまー!!」と感動しました
昔はほとんどの野菜が嫌いだったせいで、長崎県人なのにちゃんぽん・皿うどんが食べられなかったけど、福岡で克服できたおかげで今ではちゃんぽん・皿うどんのことも好きになれました
ありがとう、福岡…!大好きだよ…!笑+34
-4
-
94. 匿名 2018/11/22(木) 03:00:52
福井
海、山両方の自然が楽しめるし食べ物も美味しい
福井のおろし蕎麦はおろしが少し辛いけど美味しい+13
-3
-
95. 匿名 2018/11/22(木) 03:03:59
函館で食べたイカソーメン🦑
イカってこんなに美味しいのかと感動した
チェーンの居酒屋で食べたのと全然違った+8
-2
-
96. 匿名 2018/11/22(木) 03:05:10
山梨行ったら
吉田うどん行く!+1
-5
-
97. 匿名 2018/11/22(木) 03:11:36
大阪の焼きそば
太いのがいい+6
-1
-
98. 匿名 2018/11/22(木) 03:13:09
>>82
生きるってことは、食べる事・呑むこと
良いとこってのは、美味しい所
ってことだよね+12
-3
-
99. 匿名 2018/11/22(木) 03:15:47
>>53
お茶は美味しいよ
濃いお茶が好きな人には、ぜったい、狭山茶+6
-1
-
100. 匿名 2018/11/22(木) 03:16:09
山梨行ったら
吉田うどん行く!+1
-4
-
101. 匿名 2018/11/22(木) 03:32:54
大阪のたこ焼き。
仕事の都合で半年程、大阪の枚方市(ひらかたし)に住んでたんだけど、半径500メートル以内に三軒もたこ焼き屋があった笑
値段は、だいたいプレーンのが6個で200円くらい。しかも、美味しい。
地元は関東だけど、帰郷して以来、築地銀だこの値段が信じられなくなった。揚げ焼きとか生地が違うとからしいけどさ。+17
-3
-
102. 匿名 2018/11/22(木) 03:37:50
大阪のたこ焼き美味しいね
USJ行った時たこ焼き屋さんがたくさんあるとこ行って、やまちゃんってお店が気に入ったんだけど
関西の人に言ったら手羽先の?って言われる笑
やまちゃんってたこ焼き屋さんは観光向けなのかな?+10
-2
-
103. 匿名 2018/11/22(木) 03:41:28
>>82
主です
私が食いしん坊で最初から食べ物ネタだったのでそういうトピになっちゃったみたい
でも旅の醍醐味は食べ物!そして他県の美味しいもの好き!
夜中なのにみなさん美味しい情報ありがとう!+20
-1
-
104. 匿名 2018/11/22(木) 03:50:48
お腹空いちゃったよ〜〜+7
-2
-
105. 匿名 2018/11/22(木) 04:41:53
茨城県 アンコウが有名だけど那珂湊の友人宅で食べた大トロと鮭美味しかった。干し芋や銘菓の水戸の梅も大好き。今度はつくばエキスプレスに乗って土浦辺りで蓮根食べたいな。+7
-1
-
106. 匿名 2018/11/22(木) 05:06:33
北海道は魚介類の宝庫ですが牡丹エビが最高でした。福岡です。+10
-1
-
107. 匿名 2018/11/22(木) 05:40:18
北海道
大好きで何回も行っているけど、フラッと適当なお店に入ってもハズれない。食に対するクオリティの高さと、澄んだ空気と、雄大な景色。北海道が日本にあって良かった!+24
-1
-
108. 匿名 2018/11/22(木) 05:44:19
茨城県。
お芋と栗とお蕎麦が美味しい。
綺麗な景色沢山ある。
格安ビュッフェでも食材のクオリティが高い。
温泉最高。
なのに中国人観光客ほぼいなくて、ゆったりと過ごせる。
落ち込んだら茨城に行く!と決めています。いつもありがとう!+12
-1
-
109. 匿名 2018/11/22(木) 05:50:30
埼玉県人は温厚+9
-3
-
110. 匿名 2018/11/22(木) 06:28:59
高知県
鰹のタタキメチャクチャ美味しかった。
フラッシュメモリー入った居酒屋で県外から一人で遊びに来ましたって話してお任せでお願いしたけど全て美味しかった。
また行きたいなぁ。+12
-1
-
111. 匿名 2018/11/22(木) 06:30:28
私は、宮城の萩の月、福岡のとおりもん、福島の柏屋のおまんじゅうのお土産を貰うとテンションあがります。+46
-2
-
112. 匿名 2018/11/22(木) 06:31:57
京都の九条ネギ+10
-3
-
113. 匿名 2018/11/22(木) 06:39:03
香川のうどん
毎年行くくらい好き+17
-1
-
114. 匿名 2018/11/22(木) 07:00:04
岐阜県 飛騨牛
本当に美味しくて感動した
旅行中にふらっと入った焼肉屋さんだった
絶対また行きたい!+15
-1
-
115. 匿名 2018/11/22(木) 07:10:56
山梨県のホウトウが大好きです。これからの季節美味しいですよね。+16
-1
-
116. 匿名 2018/11/22(木) 07:13:22
>>33
秋田諸越ですね。
お土産に、もろこし買います。
お抹茶と相性抜群です。お茶うけにも。+11
-1
-
117. 匿名 2018/11/22(木) 07:13:32
長崎
皿うどん美味しい!はしごしました!
熊本 人吉で食べた鰻がお布団みたいにフカフカしてあんなの初めて食べました!
天草
伊勢海老、初めて食べました。プリプリするし、おつゆに入れたら伊勢海老のお出汁がうまいことうまいこと。一生忘れられない。
+17
-2
-
118. 匿名 2018/11/22(木) 07:18:25
高知のかつおのたたき!
ニンニクのスライスがのっていて本当に美味しかった
また食べたい+17
-1
-
119. 匿名 2018/11/22(木) 07:20:20
これは福岡!
一度転校で福岡の学校に通ってた事があるんだけど、
びっくりするほどみんながフレンドリーで
それまで友達もいなかったのに、一気に友達が増えた!
屈託がないって言うか、素直な人が多かった印象
あれから色々引っ越したけど、福岡のフレンドリーさは他所では見ないや+23
-3
-
120. 匿名 2018/11/22(木) 07:26:07
三重県 松阪牛コロッケ
お伊勢さんのが美味しいのは知ってたけど、旅先で立ち寄ったスーパーで買ったのが甘くて美味しかった!
スーパーで松阪牛買えるって羨ましい!!+15
-1
-
121. 匿名 2018/11/22(木) 07:27:05
岐阜県!大好きー!
いろんな県でお肉食べたけど、わたしの口には飛騨牛がダントツ!!!あとあの有名なクロワッサンのお店も行ったけど衝撃を受けた!!
+13
-1
-
122. 匿名 2018/11/22(木) 07:32:19
栃木県!
栃木牛おいしかったよ。あと日光行ったけど、あげまんじゅう美味!それだけの為にまた行きたいくらい。那須もいいしね+8
-1
-
123. 匿名 2018/11/22(木) 07:32:49
久しぶりにうなぎパイをいただいたので食べたらものすごく美味しかった。
浜松へ行ったらうなぎパイの工場見学に行きたい!+8
-1
-
124. 匿名 2018/11/22(木) 07:33:48
行ったことないのだけど熊本の陣太鼓が好きです。
陣太鼓を生み出してくれた熊本の方々、ありがとうございます!!+12
-2
-
125. 匿名 2018/11/22(木) 07:36:07
山歩きが好きなので、埼玉の秩父よく行きます。
長瀞もいいよ。SL走ってるし、川下りも楽しい。
関越混むのが欠点。+8
-1
-
126. 匿名 2018/11/22(木) 07:40:21
淡路島のうにしゃぶ!
産まれて一番美味しかった!
友達が高知のカツオ最高だよ~と言ってて毎年行ってるから、足伸ばして行ってみようと思う+7
-1
-
127. 匿名 2018/11/22(木) 07:40:23
他県というか母方の親戚がいるんだけど石川県
さんざん言われてるけど普通の回転寿司なのにめちゃくちゃ美味しい
個人がやってる居酒屋とかもさりげなく何もかもが美味しい
おばあちゃん(母の母)が作ってくれたお魚の味噌汁もものすごく美味しかった
なんなのあれ
母が「上京してきて初めて金沢って食べ物美味しいんだと解った」と言ってるけど本当だと思った+14
-2
-
128. 匿名 2018/11/22(木) 07:43:25
函館のラッキーピエロ大好きです!
チャイニーズチキンバーガー食べたい+8
-1
-
129. 匿名 2018/11/22(木) 07:44:36
香川のうどん、安くて美味しくて最高だった!
適当に入ったお店が全部よかったからすごい+10
-1
-
130. 匿名 2018/11/22(木) 07:45:52
秩父は野さかの豚味噌丼ねぎ増しが最高。
いつも行列+6
-1
-
131. 匿名 2018/11/22(木) 07:49:24
三重で食べたハモしゃぶ美味しかった
あとタクシーのおじちゃんや山登り案内のおじちゃんも皆気さくで優しかったな
+8
-2
-
132. 匿名 2018/11/22(木) 07:52:48
岩手と群馬と茨城!
何気に日本の食を支えてくれてる。
野菜はこの産地が多いなと思うよ。
あと豚肉も笑+11
-1
-
133. 匿名 2018/11/22(木) 07:54:36
福島の天ぷらまんじゅう美味しいです。+8
-1
-
134. 匿名 2018/11/22(木) 08:01:13
宮島の揚げもみじがとても美味しかったです。ふわふわ+15
-2
-
135. 匿名 2018/11/22(木) 08:01:23
香川県のうどん!あれは国宝にするべきうまさ!
三日間三食以上もうどん食べまくったのに痩せたし最高!笑
+3
-2
-
136. 匿名 2018/11/22(木) 08:02:31
どこの調査期間が調べているかわからないけど、「魅力のない都道府県ランキング」とかいうのはやめて欲しい。うちのお隣の佐賀県なんていつも最後のほうだけど、九州で佐賀ほど名産品があるところもないんだよ。
呼子のイカや竹崎ガニ、有明海の海苔など海産物は豊富。嬉野の美肌温泉やお茶もいい。
柑橘類や佐賀牛、素朴なお菓子も美味しい。
魅力がないなんてほんと失礼。
+51
-4
-
137. 匿名 2018/11/22(木) 08:06:02
金沢のもりもり寿司が安くておいしかった。
平和なトピで和むね~。+7
-4
-
138. 匿名 2018/11/22(木) 08:07:26
仙台の分厚い牛タン…!
また食べに行きたい~!!+13
-3
-
139. 匿名 2018/11/22(木) 08:08:37
大阪のたこ焼きは安くておいしかった!+8
-1
-
140. 匿名 2018/11/22(木) 08:12:18
栃木のかりまん。かりんとう饅頭が美味しいです
昔シルシルミシルでも美味しいご当地のお菓子で1位取ってました!オススメです!+10
-1
-
141. 匿名 2018/11/22(木) 08:16:42
>>1
ありがとう!
トピ開いて始めに地元の名前がでてきて嬉しいです。+3
-1
-
142. 匿名 2018/11/22(木) 08:21:55 ID:TAbbD6TZoS
北海道
海鮮丼か美味しかった
ふだんは殆ど食べないウニを こんな美味しいものだったのかと思った
子供は旅行中毎日ソフトクリーム食べ物てたw濃くてウマイって+15
-2
-
143. 匿名 2018/11/22(木) 08:21:56
福岡は総合的に食べ物が美味しい!
熊本は果物が美味しい!
沖縄は環境と人柄がいい!
愛知は経済が安定してる!+22
-2
-
144. 匿名 2018/11/22(木) 08:26:56
>>136
同感
住みたくない県とかネガティブランキングは気分悪くなる
すごく性格が悪い人か偽日本人がやってるんだろうと思う
+15
-3
-
145. 匿名 2018/11/22(木) 08:30:49
岡山県の農産物直売所で買った、名もなき乾めんのうどん
透明で表面がつるつるでおいしくてびっくりしました。
もったいなく少しずつ消費していたらカビを生やしてしまった涙。
遠いところですがまた岡山に行ったときにはあのうどんを買いたい
+7
-1
-
146. 匿名 2018/11/22(木) 08:33:28
仙台よかった!
牛タン美味しいし、お寿司もおいしかった!!+7
-1
-
147. 匿名 2018/11/22(木) 08:43:56
道民です。
名古屋のモーニング美味しかった!
ふんわりしたパンに卵焼きとキュウリが挟まったサンドイッチ。
キュウリの塩加減とケチャップの加減がちょうどいい。
あんなに美味しいのにリーズナブルなのも嬉しい。
富山の氷見うどんも美味しかった!
もちもちでお出汁がよく出てて。
海越しの山の景色も素晴らしかった。+8
-1
-
148. 匿名 2018/11/22(木) 08:48:14
群馬県の万座温泉スキー場パウダースノーで最高!
群馬昆虫の森も大好き、焼きまんじゅうも美味しいし温泉も沢山、群馬は毎年行きます。+3
-2
-
149. 匿名 2018/11/22(木) 09:04:23
熊本大好き。
馬刺し好きが高じて良く行くようになったけど、震災があってから阿蘇に行くようにしている。
春夏秋冬、時期をずらしてその季節の満天の星空を眺めて、また来れるように頑張ろうと思うようにしています。+5
-3
-
150. 匿名 2018/11/22(木) 09:50:43
新潟、良かったです!
日本海に沈む夕日を見ながら温泉につかり、
お米が今まで食べてたお米とは同じ物と思えないくらい美味しかった!
次に行く時はビールは飲まないでご飯をおかわりするぞ~+11
-1
-
151. 匿名 2018/11/22(木) 10:02:22
福島は美味しいお菓子がたくさんある。薄皮饅頭、ゆべし、ままどおる、檸檬‥数年前に裏磐梯のホテルに泊まったことあるけど、周りが絶景でした。鶴ヶ城も良かったし、又旅行で行きたい。+15
-1
-
152. 匿名 2018/11/22(木) 10:03:57
長崎の牡蠣がほんとに美味しかった。
鮮度がよく大きくてぷりぷりで800円/kgほど。
山口の唐戸市場も一般入場可能で、安く美味しい魚介類が食べられるので好き。
熊本は馬刺しはもちろん美味しかったんだけど、
ひっそりと売ってる南関あげが美味しかった。
厚手で噛みごたえがあったり、出汁を含みやすくておいなりさんに向いてたりと、製造所ごとに特徴があって
地味に長く楽しめる。
九州在住のため、東京より上の地域はなかなか行けないから、物産展で我慢😭
+7
-1
-
153. 匿名 2018/11/22(木) 10:21:04
山口の瓦そば 美味しかった〜+5
-2
-
154. 匿名 2018/11/22(木) 10:21:57
北海道
ラーメン、ジンギスカン、乳製品、海産物、いっぱい美味しい食べ物の宝庫だけど、この間痛感したのがじゃがいも!
北海道が洪水被害に遭ったとき大好きなポテチの生産止まっちゃって、北海道のありがたみが身に染みた。
北海道いつもありがとう!!+13
-1
-
155. 匿名 2018/11/22(木) 10:27:48
福島県の喜多方ラーメンは素朴なのに旨い+21
-1
-
156. 匿名 2018/11/22(木) 10:28:11
山形は温泉の宝庫+7
-3
-
157. 匿名 2018/11/22(木) 10:28:40
岩手の人は奥ゆかしい+4
-4
-
158. 匿名 2018/11/22(木) 10:29:11
青森のホタテは本当に美味しい+7
-1
-
159. 匿名 2018/11/22(木) 10:30:19
この間秋田の由利本荘行ったら美人がいた!
やっぱり秋田には美人が多いんだと納得した+7
-6
-
160. 匿名 2018/11/22(木) 10:31:19
広島で路面電車乗った時、何だここ?美人しかいないな、と思った+3
-5
-
161. 匿名 2018/11/22(木) 10:35:37
茨城の美味しい干しイモいつも旦那が食べてます
一袋ぺろり+5
-1
-
162. 匿名 2018/11/22(木) 10:37:35
信州は味噌と漬物がめちゃくちゃ美味しい!!
赤味噌のこと美味しくないって思ってたけどうちの界隈の赤味噌が美味しくないだけだったんだわ!+7
-2
-
163. 匿名 2018/11/22(木) 10:39:49
信州といえばおやきも美味しいね
久しぶりに野沢菜おやき食べたい+5
-2
-
164. 匿名 2018/11/22(木) 11:07:00
長野県で食べたお蕎麦の味は忘れられません。+6
-2
-
165. 匿名 2018/11/22(木) 11:32:58
>>53
埼玉、秩父のわらびかつ
荒川下りのかき氷・蕎麦
美味しいですよね+2
-1
-
166. 匿名 2018/11/22(木) 11:36:11
香川のうどん!美味しかった!!
2泊3日で何回食べたかな?飽きなかった!
あと穴子も美味しかったし、骨付き鳥もすごく美味しかった。
金毘羅さんも階段きつかったけど良かったです。
+11
-2
-
167. 匿名 2018/11/22(木) 11:45:57
群馬の焼きまんじゅう、県民ショーではdisられてたけど子供の頃からの大好物です。+5
-1
-
168. 匿名 2018/11/22(木) 11:47:46
>>165
わらじカツ…。
蕎麦は秩父方面より毛呂・越生・日高の方面の方が美味しいお店が揃ってます。+3
-1
-
169. 匿名 2018/11/22(木) 11:49:01
長崎の角煮まんじゅう。すごくおいしかった!+9
-1
-
170. 匿名 2018/11/22(木) 12:03:43
高知のカツオのたたき。派手な大皿でどーんと出てきてびっくり。他にも色々頼んだので食べきれなくて残しちゃってごめんねお店のひと。
薬味がいっぱい乗ってて美味しかったよ。+8
-2
-
171. 匿名 2018/11/22(木) 12:31:13
秋田県
稲庭うどんがとっても美味しい
大好き+6
-1
-
172. 匿名 2018/11/22(木) 12:52:34
>>10
仙台の観光客が行くような牛タン屋さんで国産牛扱ってる店なんて無いですよ。
全部がアメリカ産とかの外国産。
都内の国産牛タン扱って店の方が断然美味しいですよ。+2
-10
-
173. 匿名 2018/11/22(木) 13:28:51
岩手県
お漬物が美味しい。
冷麺、ジンギスカンも美味しい。
空気は澄んでて空がめちゃ広い。
地元の人と食事に行くと「わんこそば」だけはやめておけと毎回諭される。
もう20回くらい岩手に行っているが、「わんこそば」だけ食べたことない。+5
-2
-
174. 匿名 2018/11/22(木) 13:32:32
大阪市内。
遊びに行くならとてもエキサイティングで楽しい。
同じ日本でこうも違うのかしらと毎度感心する。
ファッションセンスの鋭い人が多い(梅田の辺り)
なんか面白い人が普通にいる。
でも、あの街で暮らすだけの熱量が自分にはないので、
ときどき見るだけで満足です+6
-1
-
175. 匿名 2018/11/22(木) 13:51:07
>>58
深谷ねぎ
焼いて食べるとおいしい!+5
-1
-
176. 匿名 2018/11/22(木) 13:59:19
福岡県 やっぱりお寿司とラーメンが美味しい!+4
-4
-
177. 匿名 2018/11/22(木) 14:05:29
福井、蟹、へしこ、焼きサバ寿司美味しかった。+3
-1
-
178. 匿名 2018/11/22(木) 14:05:32
何でもかんでもマイナス押してるやつがいる。+12
-1
-
179. 匿名 2018/11/22(木) 14:07:47
和歌山にお邪魔しましたが、アドベンチャーワールドが楽しかったです。
動物との距離がすっごく近いね!
そのへんにウサギみたいな動物が放し飼いになってるエリアあったし、カピバラにエサはあげれるし、インコみたいな鳥につつかれたりもして、パンダ以外にも魅力沢山だったよ!
いい年した大人が動物園満喫しました。+6
-0
-
180. 匿名 2018/11/22(木) 14:15:34
>>178
それがガルちゃん名物「マイナス魔」という奴だすわ+11
-0
-
181. 匿名 2018/11/22(木) 14:16:04
160、174の方、他県をほめるトピですよ!
+4
-1
-
182. 匿名 2018/11/22(木) 14:23:23
長野県上高地。美しい山並み、青く透き通った川、感動の一言でした。心が洗われる気持ちがしました。又、行きたい!+4
-1
-
183. 匿名 2018/11/22(木) 14:23:27
小倉!
まず資さんうどんの肉ごぼ天を食べ
門司に足をのばしてトラフグのフリッターを食べ
また小倉へ帰って駅の構内でかしわうどんを食べ
揚子江の肉まんを食べて帰った
おみやげはシロヤベーカリーのサニーパン…オムレットもクリームがおいしかった
驚くのが門司以外すべて駅周辺で食べられてめちゃくちゃ美味しいうえに安い‼
ここまで食べ物で感動した都市はないよ~資さんうどん行きたい+10
-1
-
184. 匿名 2018/11/22(木) 14:45:03
>>181
エエッ、大阪のこと誉めたつもりでしたが、ダメなんですか?
それとも大阪を誉めてはイケナイ縛りとか??+0
-5
-
185. 匿名 2018/11/22(木) 14:52:17
寿司もフレンチも
ラーメンも美味しい
なんでも美味しい
ご飯屋さんでも
店員さんが男女ともモデルか芸能人みたいな店が多くてビビる
福岡に遊びに行くのは
食べる目的!と目の保養+5
-3
-
186. 匿名 2018/11/22(木) 14:54:13
佐賀の唐津のイカが美味しい
透明でコリッコリ!
イカそうめん以外のところは
天ぷらや塩焼きにする
これがまた、美味しい
+6
-2
-
187. 匿名 2018/11/22(木) 14:55:57
香川県のうどん
いろんなお店をハシゴして楽しかった+9
-1
-
188. 匿名 2018/11/22(木) 14:58:10
長崎佐世保
佐世保バーガー
レモンステーキ
玉屋のサンドウィッチに感動しました
+9
-1
-
189. 匿名 2018/11/22(木) 15:08:43
大人になってから北海道のじゃがポックルにハマりました
+6
-0
-
190. 匿名 2018/11/22(木) 15:12:55
新潟の笹団子がもう最高!
アンテナショップで必ず買うほどハマってます\(^o^)/
まだ笹団子の聖地、新潟には行ったことないからいつか行ってみたい!+11
-0
-
191. 匿名 2018/11/22(木) 15:15:42
静岡県の掛川市はのんびりできていいところでした!
お茶畑の風景も和む~❤
静岡県は他の市にも行ったけど観光客に親切でした。+1
-0
-
192. 匿名 2018/11/22(木) 15:18:52
学生の頃の話だけど宮崎はちゃんとクラスメイトを呼ぶときは〇〇くん、〇〇さんって呼んでてすごく感心したことがあります。
大都会の学校ではクラスメイトのことみんな呼び捨てにしてたから。+5
-0
-
193. 匿名 2018/11/22(木) 15:27:24
宮崎県
今年の晩夏に初めて行ったけど、とても良かった!
素晴らしい神社がたくさんあるし、高千穂は絶景だったし、食事もお酒も美味しいし、人は優しくて親切!大好きになりました!
神社巡りをしたからか、旅行から帰ったら妊娠発覚した!落ち着いたら、御礼参りにまた行きます!+5
-1
-
194. 匿名 2018/11/22(木) 16:34:46
福岡のちゃんぽん!
初めて九州旅行に行って、歩き疲れてクタクタな所に見つけて入ったお店が大正解でとても美味しかったです!
旅行マジックにかかっていたのかも知れませんが本当に美味しすぎて感動しました(笑)
後で知りましたが割と有名?なお店で「新地」というお店でした!また食べたいな〜
+3
-1
-
195. 匿名 2018/11/22(木) 17:19:13
青森
情に厚い
美人が多い
食べ物が美味しい+4
-0
-
196. 匿名 2018/11/22(木) 19:02:12
福島。東北だけど復元天守のあるお城がたくさんで城好きには嬉しい。
白河城は石垣が立派で帰りに食べた白河ラーメンも美味しかったです!+3
-0
-
197. 匿名 2018/11/22(木) 20:00:24
大分県 温泉の数がハンパない!
お魚が新鮮で種類も多く、美味しい!+3
-0
-
198. 匿名 2018/11/22(木) 20:38:57
五島列島のお塩、いつも使ってます!+1
-0
-
199. 匿名 2018/11/22(木) 20:42:18
福島県 人間性が素晴らしい。素朴で親切で温かい。
稲がきれいでした。
栃木県民です。+2
-2
-
200. 匿名 2018/11/22(木) 20:42:26
>>179
その他にも和歌山県はイルカとの距離が近い所が沢山あって好きです。+1
-0
-
201. 匿名 2018/11/22(木) 20:45:50
長野県の松本市が好きです。
カエルの縄手通りは落ち着く場所。
松本城は圧巻です!
食事も美味しい😋+3
-1
-
202. 匿名 2018/11/22(木) 21:00:24
岩手県のウニの美味しさ本当に感動した!
ワカメも美味しかったなぁ〜‼︎+4
-0
-
203. 匿名 2018/11/22(木) 21:10:44
熊本のみかん+2
-0
-
204. 匿名 2018/11/22(木) 21:21:01
今ケンミンショー見てる。
山形の芋煮を見せられた宮城県民「あー・・上品ですね。こんなの芋煮と言わない」。
なんかディスり方が上品。
これが東京近郊(首都圏)だとチバラギだのださいたまだの聞いてられない罵詈雑言飛び出すし、
京都&大阪の対立番組ならめっちゃくちゃに言うもん。キャラ付けか知らないけど嫌な気分になる。
東北の方お上品だなと思いながら見てる。+0
-5
-
205. 匿名 2018/11/22(木) 21:41:30
奈良に美味いもんなしって良く言うけど普通に美味しいとこ多かったよ!+1
-0
-
206. 匿名 2018/11/22(木) 22:11:20
富山の鱒寿司。
食わず嫌いでしたが、職場にお土産で頂き、その場で食べなければいけない雰囲気になりしぶしぶ食べたらビックリするほど美味しかった!
食わず嫌いは2度としないと決意させてくれた食べ物です。+4
-0
-
207. 匿名 2018/11/22(木) 22:12:01
>>204
全部台本だよ+5
-0
-
208. 匿名 2018/11/22(木) 22:56:08
東京
生粋の大阪府民ですが、もんじゃ焼き最高!
明太もちもんじゃのあまりの美味しさに衝撃を受けた!+2
-0
-
209. 匿名 2018/11/22(木) 22:56:19
青森県のせんべい汁。
鹿児島県奄美大島の鶏飯。
どちらもお土産で頂いたものなのですが、
鶏の出汁が効いていて、リピートしたくなる味でした。
滋賀県民からでした。+3
-0
-
210. 匿名 2018/11/22(木) 22:56:42
名古屋の手羽先のからあげ
仙台の牛タン
福島のくるみゆべし
は何度でも食べたくなる味です。
色んな所に行ってみたい!+5
-0
-
211. 匿名 2018/11/22(木) 23:10:39
北海道民ですが佐賀県のさが錦ってお菓子本当に美味しいと思う!
見た目地味だし、ただのカステラっぽいお菓子かなあと思って食べたら
甘すぎなくて上品な味でとっても気に入った~
お取り寄せしたいけど送料が凄まじいw
九州物産展でも来てくれないし!
+2
-0
-
212. 匿名 2018/11/22(木) 23:12:35
福井県の越前そばがやたら美味しかった。
辛味大根と出汁の調和が絶品。
またいつか行きたいなぁ
+2
-0
-
213. 匿名 2018/11/22(木) 23:59:03
大阪のトルコライスも美味しいです。
普通に洋食メニューとして。
何が本物みたいな話はめんどくさいからしない。
長崎出身神戸市民。+0
-1
-
214. 匿名 2018/11/23(金) 00:14:36
>>165
カキ氷は本当に有名になりました(o^^o)
今度、秩父に行くことがあったら"味噌ポテト"
食べてみてください!すごいおいしいです
+0
-0
-
215. 匿名 2018/11/23(金) 00:37:50
広島県
安芸の宮島で食べたカキフライ美味しかった~+1
-0
-
216. 匿名 2018/11/23(金) 00:43:56
神戸中華街の小さい豚まん
12月は毎年家族で神戸に行って、寒い中並んで狭い店内でぎゅうぎゅう詰めになって豚まん食べる
我が家の年中行事+0
-0
-
217. 匿名 2018/11/23(金) 00:51:36
45都道府県行きました!
どの県も見所あり、美味しいものありですが、全部語ると長くなるので厳選して。
富山
白海老美味しすぎる!
生ももちろん美味しいですが、私はかき揚げが美味しさが凝縮されてて大好きです!
白海老せんべいはいつもお土産に買っていきます。
広島
お好み焼き大好き!
色々なお店を食べ歩きましたが、どこもこだわりがあって良し。
焼きそばは固めに焼いた方が好きです。
あと絶対忘れちゃ行けないのがイカ天です。
高知
かつお、うつぼ、川えび、あおさのり。
もう美味しいものしかない!!
お酒飲めないけど、これらを全部頼んで烏龍茶でがっつり食べきります!
佐賀
呼子のイカは死ぬまでに一度食べてほしい程の絶品。
あと、嬉野温泉の湯豆腐はトロットロで美味しいですよー!
あ、食べ物オンリーになってしまった。+1
-0
-
218. 匿名 2018/11/23(金) 00:57:08
倉敷美観地区で食べたフルーツパフェが安くて、お店の雰囲気も良くて最高ーだった!!
来年も行きたい!!+3
-1
-
219. 匿名 2018/11/23(金) 01:07:16
三重県の赤福はいくらでも食べられる!
山口県は萩や秋芳洞など、一度じゃまわりきれない名所がたくさん!
太平洋沿岸に住んでいますが、日本海が恋しいです。+1
-0
-
220. 匿名 2018/11/23(金) 01:33:44
主です!
まだコメントしてくれる方がいて嬉しいです
全国各地美味しいものたくさんありそう〜!
行けるものなら全国旅がしたい…
+1
-0
-
221. 匿名 2018/11/23(金) 03:12:39
宮城在住です。岩手の南部煎餅は最高のお茶うけだと思う。
ごまが一番好きだけど、ピーナッツ味もいか味(ちとお高いやつ)も皮だけのやつもこわれも全部美味しい。+2
-0
-
222. 匿名 2018/11/23(金) 03:14:51
>>221
ちなみにこれ+4
-1
-
223. 匿名 2018/11/23(金) 10:31:03
大阪、食べたもの全て美味しくて楽しくて優しい人多かった!
お金があれば毎週新幹線通いたいくらい好き+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する