-
1. 匿名 2018/11/19(月) 14:28:43
月曜日で心身ともに疲れました。
疲れたなと感じたときに食べる食材、料理、栄養ドリンクやサプリなど、なんでも教えてください。+31
-1
-
2. 匿名 2018/11/19(月) 14:28:58
チョコ+96
-1
-
3. 匿名 2018/11/19(月) 14:29:14
ケーキ+27
-1
-
4. 匿名 2018/11/19(月) 14:29:32
にんにく。めっちゃ元気出る+16
-1
-
5. 匿名 2018/11/19(月) 14:29:34
疲れると果物食べたくなる+26
-1
-
6. 匿名 2018/11/19(月) 14:29:37
+58
-1
-
7. 匿名 2018/11/19(月) 14:29:56
+58
-1
-
8. 匿名 2018/11/19(月) 14:30:03
テリーヌショコラ+7
-1
-
9. 匿名 2018/11/19(月) 14:30:15
レッドブル+4
-2
-
10. 匿名 2018/11/19(月) 14:30:20
豆大福+15
-1
-
11. 匿名 2018/11/19(月) 14:30:21
コーヒー+11
-0
-
12. 匿名 2018/11/19(月) 14:30:40
+33
-0
-
13. 匿名 2018/11/19(月) 14:30:42
肉ですね🍖出来ればステーキ+31
-1
-
14. 匿名 2018/11/19(月) 14:30:45
ダブルシュークリーム+9
-0
-
15. 匿名 2018/11/19(月) 14:31:04
モンスター+0
-1
-
16. 匿名 2018/11/19(月) 14:31:16
胃が元気な時は
レバー
餃子
胃が弱ってる時は
鶏雑炊
梅粥+11
-1
-
17. 匿名 2018/11/19(月) 14:31:18
梅干し!+4
-1
-
18. 匿名 2018/11/19(月) 14:31:44
やっぱり甘いものですね。
チョコレートとかドーナツ🍩+35
-0
-
19. 匿名 2018/11/19(月) 14:31:48
黒酢+5
-0
-
20. 匿名 2018/11/19(月) 14:32:16
ハーゲンダッツ+4
-0
-
21. 匿名 2018/11/19(月) 14:32:32
コーヒーと甘いもの+18
-0
-
22. 匿名 2018/11/19(月) 14:32:38
ビール+1
-2
-
23. 匿名 2018/11/19(月) 14:32:42
チョコチップクッキー+2
-1
-
24. 匿名 2018/11/19(月) 14:33:05
黙って酒を飲む+8
-2
-
25. 匿名 2018/11/19(月) 14:33:09
疲れたときは酢の物がいいらしいですよ
でも食べたいものを食べたら一番いいのでは?+13
-0
-
26. 匿名 2018/11/19(月) 14:33:29
私は野菜をもりもり食べたくなる+3
-1
-
27. 匿名 2018/11/19(月) 14:33:39
カントリーマアム+4
-1
-
28. 匿名 2018/11/19(月) 14:34:19
眠気覚ましのガム+1
-1
-
29. 匿名 2018/11/19(月) 14:34:22
チョコ!+3
-0
-
30. 匿名 2018/11/19(月) 14:34:57
チーズケーキ+0
-0
-
31. 匿名 2018/11/19(月) 14:35:30
+8
-1
-
32. 匿名 2018/11/19(月) 14:36:50
チョコ!
あと炭酸飲みたくなる+4
-0
-
33. 匿名 2018/11/19(月) 14:37:10
ふだんあまり食べないんだけど、甘じょっぱいもの
みたらし団子のような系統の味のもの+2
-0
-
34. 匿名 2018/11/19(月) 14:37:19
野菜スープ
余った野菜とかベーコンとか適当に入れてコンソメで味付けするだけ
翌朝レトルトのカレーを混ぜるとカレースープに早変わりだよ+2
-2
-
35. 匿名 2018/11/19(月) 14:41:23
ガツンと脳のエネルギーになるようなもの
ケーキとか+0
-0
-
36. 匿名 2018/11/19(月) 14:41:23
アイスクリーム🍨
ひんやりした口どけで元気でる💪🏼+2
-0
-
37. 匿名 2018/11/19(月) 14:41:55
疲れてないけど、今メルティーキス食べてる
美味い+0
-2
-
38. 匿名 2018/11/19(月) 14:42:37
ハチミツにつけたレモン🍋
すっぱいものが食べたくなる+7
-0
-
39. 匿名 2018/11/19(月) 14:43:19
とにかく甘い物
今日はつぶあんの饅頭
+3
-0
-
40. 匿名 2018/11/19(月) 14:43:43
ホールケーキ
ヤバイと思いつつストレス発散で買って食べてしまう→後悔
しかも一度には食べれず分けて食べることになる。+2
-0
-
41. 匿名 2018/11/19(月) 14:45:04
さけるチーズ
裂きながらちまちま食べるw+3
-0
-
42. 匿名 2018/11/19(月) 14:45:56
ブラックのコーヒー+0
-0
-
43. 匿名 2018/11/19(月) 14:48:05
疲れたときは甘い物!って、疲れてなくても食べてるw+9
-0
-
44. 匿名 2018/11/19(月) 14:49:22
ポテチ。
しょっぱいの欲しくなる。+3
-0
-
45. 匿名 2018/11/19(月) 14:53:35
マクドナルド
ポテチ+3
-0
-
46. 匿名 2018/11/19(月) 14:58:46
チョコレート
疲れてなくても食べるけどw+7
-0
-
47. 匿名 2018/11/19(月) 14:58:56
ゆで小豆の缶詰め+2
-0
-
48. 匿名 2018/11/19(月) 15:00:52
野菜ジュースに大さじ1のりんご酢を混ぜて飲む。
疲労回復効果のあるイミダペプチドを含む鶏胸肉を毎日食べ続けるのはキツイのでカルノシン(イミダペプチド)のサプリを飲む。+0
-0
-
49. 匿名 2018/11/19(月) 15:02:02
中華+4
-0
-
50. 匿名 2018/11/19(月) 15:08:19
セブンのあんまん!+0
-0
-
51. 匿名 2018/11/19(月) 15:13:26
テレビで言ってたけど疲れたときに甘いもの食べるのってよくないらしいね
糖分とって勘違いしてるだけで実際は疲れとれないとかなんとか
水飲んだほうが良いって見たんだけど本当かな?+4
-2
-
52. 匿名 2018/11/19(月) 15:17:01
炭酸の甘いドリンク+2
-0
-
53. 匿名 2018/11/19(月) 15:19:57
酢の物とか、梅味のおかずを食べて休憩してる。
甘いものも前は食べてたけど、実はそんなに体は癒されてないと気づいた。
すぐだるくなったり眠くなったりして結局は用事がはかどらない。
用事を完遂させたあとのご褒美としてならあり!
+6
-0
-
54. 匿名 2018/11/19(月) 15:27:45
甘いチョコレート
本当に美味しく感じる。+3
-0
-
55. 匿名 2018/11/19(月) 15:28:28
みんなと同じ。
仕事帰りにはセブンカフェのガムシロップ抜きのコーヒーにチョコ。
もしくは、ガツンとマックのドライブスルーで、単品でフライドポテトを買う。
マジで疲れが取れない時は鶏肉か豚肉を食べる。+3
-1
-
56. 匿名 2018/11/19(月) 15:50:56
桃のジュースかゼリー+2
-0
-
57. 匿名 2018/11/19(月) 16:01:23
レモンの蜂蜜漬けとハーブティー+2
-0
-
58. 匿名 2018/11/19(月) 16:05:41
するめ。
疲れた時に食べると異常に美味しく感じる。+1
-0
-
59. 匿名 2018/11/19(月) 16:25:53
甘いものを食べたくなる。
でも食べた後更に疲労感が増す気がする。+4
-0
-
60. 匿名 2018/11/19(月) 17:19:27
甘酒。
酒粕とお砂糖で簡単に手作りできる。
砂糖をたくさん入れて超甘くする。
消化に良いので体調不良の後などにもオススメ!+2
-0
-
61. 匿名 2018/11/19(月) 17:31:48
パルテノ (蜂蜜)+4
-0
-
62. 匿名 2018/11/19(月) 17:32:17
奮発して和菓子屋の和菓子を買ってきて、普段使わない綺麗なお皿と湯呑みで静々と楽しむ。
+2
-1
-
63. 匿名 2018/11/19(月) 17:49:07
ミルクティーとチョコ。
妊娠中の今は、甘さ控えめにしたココア。+1
-0
-
64. 匿名 2018/11/19(月) 18:12:25
アイス+2
-0
-
65. 匿名 2018/11/19(月) 18:17:05
唐揚げ+1
-0
-
66. 匿名 2018/11/19(月) 18:34:13
肉まん+1
-0
-
67. 匿名 2018/11/19(月) 19:21:17
ロッテのチョコパイ。手軽にチョコとケーキどっちも味わった気分♪+1
-1
-
68. 匿名 2018/11/19(月) 19:30:48
柔らかくてふわふわしてあま〜いもの。ショートケーキが頭に浮かぶ。マフィンでもいい。
TDRで疲れると、むしょうにビタミン取りたくなる。あの人混みでなにかを大量消費するんだろうな。+2
-0
-
69. 匿名 2018/11/19(月) 21:13:39
石焼き芋
レンチンとは甘さが違う
甘くてなめらかで舌と脳が幸せになります
+2
-0
-
70. 匿名 2018/11/19(月) 21:28:53
梅こんぶ茶
クエン酸の力で元気になれる。
疲れた時に血糖値を急に上げる糖分を摂るとその時は楽になるけど、また一気に血糖値が下がって疲れがもっと出るよ。
+4
-0
-
71. 匿名 2018/11/19(月) 22:02:49
ポタージュとか味噌汁とか食べたくなる。疲れたらアッサリした塩気のあるものを欲してしまう。+0
-0
-
72. 名無しの権兵衛 2018/11/20(火) 00:08:30
長時間の単調なデスクワークの合間に食べると、甘酸っぱさが疲れに効いている感じがして、もう一踏ん張りすることができます。
+0
-0
-
73. 匿名 2018/11/20(火) 10:40:17
キューピーコーワゴールド。
体がだるくて元気がないときに飲んだらウソみたいに効いた。+2
-0
-
74. 匿名 2018/11/20(火) 16:02:44
心と体が疲れたら…ケンタッキーフライドチキン!
胃腸が疲れたら…粥餐庁の中華粥!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する