-
1. 匿名 2014/08/21(木) 10:52:57
会社の後輩ですが、人の洋服や持ち物、髪型、ネイルなどの変化にすぐ気付く子がいます。
私は友人が髪型を変えて数日経過した頃に気付くタイプなので、正直凄いと思ってしまいます。
皆さんは、友人の身なりの変化に気付けるタイプですか?
+30
-3
-
2. 匿名 2014/08/21(木) 10:54:03
出典:up.gc-img.net
+62
-6
-
3. 匿名 2014/08/21(木) 10:54:39
友達が前髪切ってても全然気がつきません+32
-6
-
4. 匿名 2014/08/21(木) 10:55:43
2
懐かしいピーチガール(笑)+145
-2
-
5. 匿名 2014/08/21(木) 10:55:50
他人に興味ない+12
-5
-
6. 匿名 2014/08/21(木) 10:56:48
何が変わったかわからないけど、
なんか違う、、?という感じです。+30
-1
-
7. 匿名 2014/08/21(木) 10:56:57
結構敏感に気付きます。+61
-2
-
8. 匿名 2014/08/21(木) 10:57:12
ぜんぜんw
でも、自分のコンプのところは見つけるの早いかも。+14
-2
-
9. 匿名 2014/08/21(木) 10:57:37
他人になんか興味ないから気付かない+6
-5
-
10. 匿名 2014/08/21(木) 10:57:48
全然気付かないタイプ
ねぇ、髪切ったんだよ‼って言われて初めて
あ~本当だ!っていういつものパターン。
+33
-2
-
11. 匿名 2014/08/21(木) 10:57:48
すぐ気付くタイプです。でも私の変化には誰も気付いてくれない(;_;)笑+41
-2
-
12. 匿名 2014/08/21(木) 10:57:56
ブスが髪型変えてイメチェンしてるの見ると「ブスが何頑張っちゃってんのw無駄な努力乙www」って思う+8
-28
-
13. 匿名 2014/08/21(木) 10:58:23
すぐ変化に気づく=それだけ人の持ち物から外見までよく見ている。
私は主さんの後輩を逆に怖くも感じる。
+35
-6
-
14. 匿名 2014/08/21(木) 10:58:32
なんか可愛くなったなーっとか大まかにはわかる。
自分の変化は他人に気づかれないけど+8
-1
-
15. 匿名 2014/08/21(木) 10:58:40
一応気付くけど、その代り変化する前を新しいイメージに置き換えられることでころっと忘れる。
だから正直「どっちがいい?」って聞かれても前覚えてねーよ…ってなっちゃう(笑)+12
-2
-
16. 匿名 2014/08/21(木) 10:58:58
私はすぐ気付くタイプ!
会社の先輩の男性に「毎回○○さんしか気づいてもらえない!」と言われました!なんでですかね〜自分も髪型やネイルとかの変化に気付いてもらいたいタイプなので知らず知らずのうちち他人の変化気にしてるのかもしれません。+21
-0
-
17. 匿名 2014/08/21(木) 10:59:51
身なりではなく
体調の変化に気が付きます。
何人も病院へ繋げ
大事に至りませんでした。+10
-2
-
18. 匿名 2014/08/21(木) 11:01:22
すぐに気付くけれど・・・
自分がそういう時に指摘されたくない性格だから
人に対しても自分からは敢えて言わないことが多いw+18
-1
-
19. 匿名 2014/08/21(木) 11:01:42
女性の変化にはわりと気づくかも。
男性のはよく分からない…笑+13
-1
-
20. 匿名 2014/08/21(木) 11:02:07
さすがにロングの人が
ばっさりショートになってたら気づくけど
前髪切ったくらいじゃ気づかないですね!+21
-4
-
21. 匿名 2014/08/21(木) 11:03:17
あんまり気づかないので いち早く気づく人に感心しちゃう。その人は友達がファンデ変えるだけでも気づいてたし、パーティとか飲み会で私がどんな服着てたかまで覚えてる。
○年前の○○さんの送別会で着てたワンピースよね?なんて言われて ちょっと怖い。
私はその○○さんまで忘れかけてるのに。
+21
-1
-
22. 匿名 2014/08/21(木) 11:03:29
身なりの変化は気づくけど、それより体調や内面の変化に気づきたい…!+8
-0
-
23. 匿名 2014/08/21(木) 11:03:43
自分の身なりを気にしている人は、他人のも気付きますよね。
私は、過去に10キロのダイエットをしたのですが、少し痩せただけで気付いてくれる人と、10キロ痩せたのにこちらから言ってやっと気付く人と様々でした。
気付かない人は、他人に関心がないだけでなくて、自分にも関心がない人が多いような気がします。+15
-1
-
24. 匿名 2014/08/21(木) 11:05:10
1センチくらい髪を切ったくらいでは気づかないなぁ。
ある程度の変化がないとね。
以前、勤めていた会社で普段あまり接点のない男性社員に「髪切ったんだね」と言われた時は驚きました。
同じ課の誰も言わなかったので。
そういう男性ってモテるんでしょうね!
ちょっとトピずれして、すみません。
+24
-0
-
25. 匿名 2014/08/21(木) 11:07:33
鼻が良いので柔軟剤変えたとかはすぐ気付きます(笑)+5
-2
-
26. 匿名 2014/08/21(木) 11:07:46
友達が20センチくらい髪切ったのに、気づいてあげられず怒られたことあります(笑)
ちなみに、私が前髪5ミリくらい切っただけなのに、気づいてくれた子もいる。あまり普段仲がいい子じゃなかったのに気づかれてビックリしましたね。鋭い人は鋭い。+11
-0
-
27. 匿名 2014/08/21(木) 11:10:45
自分の容姿がコンプレックスの塊だからか、相手のメイク・容姿・持ち物細かいとこまで気がついてしまう…(>_<)
だからって髪型変わったね、とか相手にとってプラスだと思うことしか言わない。
ジロジロ観察してるなんて、知られたら気持ち悪いもんね。
+8
-0
-
28. 匿名 2014/08/21(木) 11:13:24
気付きません。
同棲している彼氏が髪を切ったのも気付かない鈍感です(/--)/+2
-0
-
29. 匿名 2014/08/21(木) 11:13:44
久しぶりに会った親友としばらく話し込んでから「私、すごい痩せたんだけど気付かない?」って言われた。驚いてほしかったんだろうな…。気づいてあげられなくてゴメンチャイ(;▽;)+8
-1
-
30. 匿名 2014/08/21(木) 11:18:34
前髪を切ったとか、服装とか割と気付く方ですが、ストーカーっぽいんじゃないかと我ながら思う(笑)+5
-1
-
31. 匿名 2014/08/21(木) 11:18:42
すぐ気付きます。
多分よく人間観察をしてるからかな?と思います。+6
-0
-
32. 匿名 2014/08/21(木) 11:18:52
私は気づかないタイプだし、髪切った時に「きゃー!切ったの?」なんて、大声で近づいてこられたりしたら、周りに注目されちゃうんじゃないか?って考えてしまって、かぁ〜ッて顔が熱くなってしまうのでなるべく気づかないでほしいとも思います。
でもまだ大声で言う人は悪気もなんもないと思う。
遠慮なくジーって観察してくる人が苦手。+6
-0
-
33. 匿名 2014/08/21(木) 11:20:52
気づかない方です。
髪を切った友達と会ってもずっと気づかなくて、後で合流した別の友達が「髪切ったんだ~」と言ったのを聞いて気づくとかしょっちゅうです。
彼氏は逆にすぐ変化に気づく人で、ピンクの服を着たときにチークをいつも使ってるオレンジじゃなくピンクにしたら、「洋服と合わせたの?かわいいね~」と言われました。
オネエなのかなと思った(笑)+10
-1
-
34. 匿名 2014/08/21(木) 11:23:28
気づかない。
今日顔色悪いよ?大丈夫?とよく周りの変化に気づく会社の女性。
心配りができる人だけど あんまり言われるとしんどくなくてもしんどくなっちゃうので 体の心配はほどほどにしてもらう方がいいかも。+4
-0
-
35. 匿名 2014/08/21(木) 11:25:52
すぐに気づく
チークやシャドウの色とか化粧いつもと違うねとか
髪色かえた?前髪の分け目かえた?とか
いつもと雰囲気が違うとどこが変わったとか見ちゃいます
仕事柄仕方のないことかなとは思います+3
-0
-
36. 匿名 2014/08/21(木) 11:33:30
すぐ気づく・・・
そして「髪切った?」タモリさんみたいに言うと「お前はタモさんかよ!!」って言われる(笑)+4
-0
-
37. 匿名 2014/08/21(木) 11:40:29
ピーチガールってアニメあったんですね
知らなかった!+4
-0
-
38. 匿名 2014/08/21(木) 11:42:52
12
どんだけ性格悪いねんww+4
-0
-
39. 匿名 2014/08/21(木) 11:56:14
髪型とか身なりはわりと気がつくけど、顔色が悪いとかがよく分からない。
青いってどういうことだろう。+0
-0
-
40. 匿名 2014/08/21(木) 12:20:37
ピーチガール懐かしい(((o(*゚▽゚*)o)))笑
カラーしたり、前髪切ったりとか すぐ気づきます(^ー^)ノ
最近ヒューマンストイックダイエット はじめて5キロおちたんだけど、さすがに皆に顔がなんか変わったって言われるよぉ( ^ω^ )+1
-2
-
41. 匿名 2014/08/21(木) 13:05:35
気づく
接客業なので、男性でも、髪切りましたか?って聞くと今日切ったんだーとか、女の子も髪型とかネイルとか気づかれるとなんだかんだ、みんな嬉しそうだよ^_^
逆に男性に、メイク今日違うねとか香水変えた?とか言われる時はちょっとひく笑
+4
-0
-
42. 匿名 2014/08/21(木) 13:44:43
分け目変えたくらいでもなんかいいねって気付く
言ってあげると驚かれつつ喜ばれる
でも、本当にいいなって思ったときしか気づかないかも+3
-0
-
43. 匿名 2014/08/21(木) 13:56:40
気付くよ。
女の人はとくに髪型の変化は言ってあげたほうが喜ぶかなと思って「変わったね」って言う。
新しい服も気付くけどそこまで言うと見すぎだって引かれるかと思うのでそれは言わない。+1
-0
-
44. 匿名 2014/08/21(木) 14:14:24
23さんの意見賛成です。
私は全然他人の変化に気づけません(>_<)
遊んで別れてから、その子の服装を思い出せないレベル…
興味ないんです!
自分自身がファッションや化粧やら、あんまり興味ないです。
だからこそ、他人の変化なんてなお見てない。
逆に、自分の外見凄く気にしたりしてる友達は他人のことにもすぐ気づきます。
+0
-0
-
45. 匿名 2014/08/21(木) 15:46:19
すぐに気付きます。
前髪の感じが変わったとか、アイライナーの色が違うとか、本当に些細な事まで。+0
-0
-
46. 匿名 2014/08/21(木) 16:25:43
結構気づくかも。
髪型とか化粧とかいつもと違うと変わったねって言うな!+0
-0
-
47. 匿名 2014/08/21(木) 18:08:50
元カレが変化によく良く気が付く人でした
やっぱり気付いてもらえるとすごく嬉しいと実感
それ以来、友達にも職場でも髪型とかどこか違うと気が付いたら、本人にポジティブなコメント言ってます!+0
-0
-
48. 匿名 2014/08/21(木) 19:16:12
あんまり他人を観察してないので分かりません。
特に会社の人。+0
-0
-
49. 匿名 2014/08/21(木) 20:07:44
自分が興味があるところ(服装やメイク、ヘアとか)は
割と他人でも気づくと思うよ
気づかない人はその人に興味がないとかじゃなくて
その事柄に対して無頓着というか興味ないだけだと思う+0
-0
-
50. 匿名 2014/08/26(火) 04:14:12
自分はいつもしゃべってくれる人なら、気づくと思います!。とくに友達とか!。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する