ガールズちゃんねる

朝起きるのが苦手な母親

108コメント2018/11/10(土) 14:03

  • 1. 匿名 2018/11/08(木) 13:37:02 

    1歳半と4ヶ月の子供が居るんですが、毎日9時頃に起きてしまいます。
    7時頃に起きたいとは思いながらも、起きて時計を見て後悔する日々です。
    アラームをしていても消してしまっているみたいです。
    就寝時間は子供が21時、私は23時です。
    朝が苦手だけど改善された方や同じような方いますか?

    +200

    -9

  • 2. 匿名 2018/11/08(木) 13:38:25 

    わたしも同じだよー!
    小さい子がいるんだし、今はいいんじゃない?

    +309

    -8

  • 3. 匿名 2018/11/08(木) 13:38:28 

    子供と同じ時間には寝れないの?

    +10

    -34

  • 4. 匿名 2018/11/08(木) 13:38:29 

    幼稚園行くようになれば起きなくちゃいけなくなる。
    まだ赤ちゃんもいるのに早起きする必要ないよ!
    回答になってなくてごめん

    +362

    -2

  • 5. 匿名 2018/11/08(木) 13:38:52 

    子供が大きくなったから、起こしてもらってるよ!

    +26

    -6

  • 6. 匿名 2018/11/08(木) 13:39:06 

    +8

    -1

  • 7. 匿名 2018/11/08(木) 13:39:17 

    子供1歳半
    今日は11時に起きた
    いつもは8時とか9時多い
    それでも子供は夜寝るので気にしない

    +160

    -7

  • 8. 匿名 2018/11/08(木) 13:39:23 

    ぐっすり眠れている?
    23時に寝ても起きられないのは睡眠の質が悪いのかも。

    +124

    -4

  • 9. 匿名 2018/11/08(木) 13:39:26 

    朝苦手で子供は小学生2人。主人が朝ごはん用意してくれるから、起きるのはゆっくりだけどいってらっしゃいだけは言うように頑張ってる

    +23

    -22

  • 10. 匿名 2018/11/08(木) 13:39:38 

    夜間授乳がなくて23時から9時まで寝てるとしたら寝すぎだと思う。
    主が起きるまで子どもたちは起きないの?

    +12

    -27

  • 11. 匿名 2018/11/08(木) 13:39:44 

    1日10時間寝てるのね
    23時に寝たら7時には自然と目が覚めちゃう

    +14

    -12

  • 12. 匿名 2018/11/08(木) 13:40:16 

    子供小さいなら全然いいと思うよ
    幼稚園始まったら嫌でも起きなきゃならないし
    今のうちだよ

    +184

    -4

  • 13. 匿名 2018/11/08(木) 13:40:29 

    子供が幼稚園に入るまではそんな感じだったよ。
    出産とその後の育児や家事で体力奪われてるからのんびりやらせてもらった。
    子供が幼稚園に通い出したらもうそんなわけにはいかないから今のうちのんびりすればいいよ!
    私も朝苦手だけど、子供を送り出す責任感でなんとか起きてる!

    +135

    -6

  • 14. 匿名 2018/11/08(木) 13:40:35 

    大丈夫‼️子供が中高生になったら、嫌でも朝5時前には起きなければならない。だから今のうち、寝といた方がいいよ。

    +159

    -4

  • 15. 匿名 2018/11/08(木) 13:40:36 

    今はいいけど幼稚園や保育園に行くようになったらどうするの?
    旦那さんは朝ご飯食べて行かないんですか?一人で食べて行くのかな?

    +17

    -21

  • 16. 匿名 2018/11/08(木) 13:41:30 

    >>4
    だよねー!とプラス押したけど
    お子さんが幼稚園に上がっても朝が苦手なことには変わりなさそうだから
    具体的なアドバイスがあるといつか役立つのかな、とも思ったw

    +7

    -3

  • 17. 匿名 2018/11/08(木) 13:41:37 

    あの〜ご主人は一人で朝食身支度して仕事に行ってるの?
    その年齢のお子さんって結構早くにパッと起きたりしてない?
    申し訳ないけど、色々とツッコミどころ満載なんだけど

    +23

    -43

  • 18. 匿名 2018/11/08(木) 13:41:56 

    私も子供が小さいうちは遅くまで寝てたわ。
    幼稚園行くようになって6時起きになった。
    今はいいんじゃないかな。

    +80

    -2

  • 19. 匿名 2018/11/08(木) 13:42:10 

    >>15
    朝ごはんいらないって旦那が言う

    +57

    -2

  • 20. 匿名 2018/11/08(木) 13:42:22 

    お子さんまだ小さいし夜中の授乳もあるんでしょ?
    早起きなんてしなくていいと思うよ

    +94

    -1

  • 21. 匿名 2018/11/08(木) 13:42:27 

    私もそんな感じです。
    旦那は朝ごはんいらない人だし、朝早いし寝てて良いよと言ってくれるので寝てます・・・。
    幼稚園行く頃までには頑張って起きます。

    +103

    -1

  • 22. 匿名 2018/11/08(木) 13:42:35 

    私の友達が起きられない母親。
    そこの三姉妹は自主的に起きて、朝食を食べ、お弁当を詰め、学校へ行っているそうです。
    よくできた子供たちで良かったね・・・
    よその家庭の事だから何も言わないけど、なんだかかわいそうだなって思ってしまうよ。

    +96

    -15

  • 23. 匿名 2018/11/08(木) 13:43:10 

    大丈夫大丈夫、子どもが幼稚園行ったりするようになったら、ちゃんと出来るものだよ。
    今だって予定あれば早起き出来るでしょ?
    ゆっくり出来るうちは気にせずゆっくりしてればいいよ〜

    +59

    -1

  • 24. 匿名 2018/11/08(木) 13:43:24 

    子供って、めっちゃ早く起きない?5時半とか起こされるんだけどうちだけなのかな?

    +65

    -4

  • 25. 匿名 2018/11/08(木) 13:43:58 

    私もそんな感じだった
    子供が幼稚園、小学校行き始めてからは辛いけど頑張って起きるようになった

    +25

    -1

  • 26. 匿名 2018/11/08(木) 13:44:13 

    仕事に行く夫の朝食は作らないんですか?
    小さな子どもたちの育児で疲れるのはわかるけど、一緒に昼寝するとか工夫して。
    睡眠の波があるから、逆算したらいいと思うのですが。
    7時に起きるためには9時に寝るとか。それでも10時間は寝過ぎかと。
    苦手でも、子どもが3歳にもなれば集団生活に入るし、そんなこと言ってられません。
    過眠の病気もあるようですから、医師に相談するのも最後の手段かなあ。

    +11

    -44

  • 27. 匿名 2018/11/08(木) 13:44:14 

    >>17
    主じゃないけど、うちは朝は旦那は勝手に起きていってるよ。
    子供も早起きしなかった。
    けど幼稚園通い出したら普通に早起きするようになって朝起こすのに苦労したとかもないですよ。

    +55

    -2

  • 28. 匿名 2018/11/08(木) 13:44:33 

    朝起きれないは別として
    寝すぎじゃない?子供たちどうしてるの?

    +11

    -7

  • 29. 匿名 2018/11/08(木) 13:44:37 

    子どもに起こされて起きます。
    今日は8時過ぎに起きました。

    +8

    -3

  • 30. 匿名 2018/11/08(木) 13:44:40 

    下の子まだ4ヶ月じゃん。
    寝れる時に寝てたらいいよ!

    +114

    -2

  • 31. 匿名 2018/11/08(木) 13:45:26 

    早く寝ないと早く起きれないよ・・・
    乳幼児が二人もいるんだから
    労働も過酷なのでは・・・

    +4

    -9

  • 32. 匿名 2018/11/08(木) 13:45:51 

    幼稚園行くようになったら絶対に起きないといけないよ〜!私は幼稚園行く前は10時までぐうたら寝てたけど今は早寝早起きで6時〜7時までには起きるようになった

    +17

    -1

  • 33. 匿名 2018/11/08(木) 13:46:07 

    専業?
    うちの母親も睡眠に弱いけど私らを送り出してから昼寝してたよ
    今は1歳や0歳児だからいいと思うけど、幼稚園や小学生になってからだと
    朝弱いから…ってのは通じないからキツいよね

    +44

    -4

  • 34. 匿名 2018/11/08(木) 13:47:24 

    同僚の奥さんが起きれない人で困ってるって言ってた。専業主婦なのに誰よりも遅く起きてそして誰よりも早く寝るらしく、正直それ聞いて引いたよ。子供がまだ小さい時は夜泣きもあるし大変だと思うけど幼稚園になる前には起きれるようにした方がいいと思う。

    +18

    -10

  • 35. 匿名 2018/11/08(木) 13:47:52 

    寝すぎとかは人それぞれなんじゃない?
    幼稚園とか絶対起きなきゃになったら、早起き出来ればいいんじゃないかな。

    +16

    -4

  • 36. 匿名 2018/11/08(木) 13:48:32 

    今はいいけど10分でもいいから
    少しでも早く起きるくせをつけて行った方がいいんじゃないかな?

    朝が弱いならなおさら生活リズムを治さないと後々きつくなるしさҨ(´-ω-`)

    +8

    -6

  • 37. 匿名 2018/11/08(木) 13:49:30 

    主さん、まだ小さい子供がいるんだし支障ない今のうちにゆっくり過ごしてください!
    大丈夫大丈夫。
    必要にせまられたらちゃんと起きれますよ。

    +49

    -3

  • 38. 匿名 2018/11/08(木) 13:49:34 

    >>26
    工夫してって言われても、夜中の授乳(ミルク)もあるし昼寝も2人同時に寝てくれるか分からないし難しいんじゃないかな。

    +27

    -2

  • 39. 匿名 2018/11/08(木) 13:49:44 

    朝弱いんです~って人いるけど
    小学生でも母親が家出るまで寝てるって子供としてはすごく寂しい
    父親がご飯作ってくれるでしょ!とは言ってもさ
    お母さんって大変だよね
    でも子供にとってお母さんの愛情って唯一無二なんだよ

    +18

    -5

  • 40. 匿名 2018/11/08(木) 13:49:51 

    朝起きるのが苦手な母親

    +18

    -1

  • 41. 匿名 2018/11/08(木) 13:49:58 

    うちは中学生の子供がいるけど、子供のほうが先に起きてパンと目玉焼き焼いてくれてる
    ひどいときは、子供が朝から洗濯機回してくれる
    わたしもフルタイムで働いてるけど、家を出るのが子供より1時間あとだからつい朝はゆっくり寝てしまう。ダメな母親だよね
    子供が幼稚園のときはちゃんと朝ごはん食べさせて幼稚園まで送ってたんだけどさ・・

    +46

    -4

  • 42. 匿名 2018/11/08(木) 13:52:25 

    私も1歳2ヶ月の子がいますが子供の方が早起きで私は8時まで寝てしまうので、子供に顔を叩かれて起こされています(汗)
    それに年子ちゃんなんですね…!!そりゃ大変だ!!
    お疲れ様ですm(。>__<。)m

    +31

    -1

  • 43. 匿名 2018/11/08(木) 13:52:40 

    私も8時〜9時の間に起きます。
    子が1歳2ヶ月で6時〜8時の間に起きます。
    6時くらいだと主人が起きて8時くらいまで遊ぶか再度寝かしつけをするかしてくれてます。
    最近肌寒くなってきてお布団から出るのもシンドイです。
    8時に起きると小学生が登校してるんだよね、それを見てもっと早く起きる習慣つけないとなぁと思うだけです。

    +5

    -4

  • 44. 匿名 2018/11/08(木) 13:53:22 

    必要とあれば起きれる
    学生時代や働いている時に遅刻したこともないし
    旦那は朝ご飯もお弁当もいらない人で私は必要なし
    子供は私より後に起きるけど
    お出かけするよー!と声かけると起きれるので
    自分と同じタイプなんだろうと思う
    ロングスリーパーの親だと子供もロングスリーパーの事が多いんだってね

    +10

    -2

  • 45. 匿名 2018/11/08(木) 13:53:59 

    いまのうちから早起きに慣れてって言う人がいるかもしれないけど、
    そんなの訓練しておくものじゃないし、
    必要になったら辛くても子供のために起きるようになるよ。

    眠りが浅いときに起こしてくれる
    目覚ましアプリなんかもあるし
    なんとでもなるもんだよ。

    +47

    -3

  • 46. 匿名 2018/11/08(木) 13:55:21 

    >>28
    うちは子供も寝てます

    +4

    -2

  • 47. 匿名 2018/11/08(木) 13:56:55 

    まだ幼稚園だから8時起きで間に合うけど、小学生になったら7時前に起きなくちゃいけないから今から心配
    夫は毎日2時に起きてるけど本当に尊敬する

    +11

    -2

  • 48. 匿名 2018/11/08(木) 13:58:07 

    夜中も熟睡できていないのかな?
    途中で目が覚めたりして細切れになっていると、時間が長いようでもあまり疲れが取れなくて起きられないですよね。

    +5

    -1

  • 49. 匿名 2018/11/08(木) 13:58:21 

    >>41
    どうやったらそんな子に育つのか…
    母親がズボラな方が子供は器用になるのかしら

    +16

    -4

  • 50. 匿名 2018/11/08(木) 13:58:25 

    >>1
    旦那さん見送らなくていいのうらやましい!
    あと、子ども達もその時間まで寝てくれるということですよね?
    うらやましい。

    +6

    -2

  • 51. 匿名 2018/11/08(木) 13:58:36 

    赤ちゃん2人とお母さんがスヤスヤ眠っている様子を想像したら、癒されてしまった笑

    +31

    -4

  • 52. 匿名 2018/11/08(木) 13:59:04 

    >>1
    子供がいなかったとしても大の大人が9時過ぎに起きるってちょっと引く…。
    もうちょっと真面目に生活を改善すること考えたら?本当に必要な時に起きれなくて子供を辛い目に遭わせたり、もっと大きくなって子供に白い目で見られたりすると思うよ。

    +5

    -23

  • 53. 匿名 2018/11/08(木) 13:59:56 

    >>49
    大家族の番組で見たことあるけど中学生で朝から家事手伝ってる子いたよ。
    親がずぼらなほど子がしっかりするのかも⁈

    +10

    -1

  • 54. 匿名 2018/11/08(木) 14:00:54 

    >>51
    そう?
    旦那が専業主夫で私が仕事で家出るのに穏やかにすやすやしてたら
    子供は微笑ましいけれど、ちょっと起きてよ…と思うけど

    +6

    -15

  • 55. 匿名 2018/11/08(木) 14:00:57 

    年子大変ですね、ご主人さえ良いなら寝てたら良いんじゃない?

    +21

    -1

  • 56. 匿名 2018/11/08(木) 14:01:21 

    子供が小学生でも起きない人意外といるよね。
    自分で朝食用意して行ってるみたい。
    病気とかなら仕方ないけど、ただ眠いからって理由だったら、さすがに引く。
    主さんはお子さん小さいから、無理して起きなくていいと思うよ。

    +11

    -4

  • 57. 匿名 2018/11/08(木) 14:03:05 

    中学3年生の子供がいます。
    私も主さんのような感じでしたが、子供が幼稚園、小学校に入ると起きるしかないし、中学生になると朝練や土日も部活の遠征などで早起きの毎日です。
    その状況におかれたらやるしかないので出来るようになります。大丈夫ですよ!

    +20

    -2

  • 58. 匿名 2018/11/08(木) 14:03:20 

    お母さん以前に朝機嫌悪い人って好きじゃない
    旅行とか行って朝起きれなくてブースカ言う人って腹立つ
    機嫌悪くしないで申し訳ない感じだと別にいいんだけど
    朝弱くてイラつくのはわかるんだけど、そういう人に限って他人のイライラには文句言うし

    +4

    -11

  • 59. 匿名 2018/11/08(木) 14:03:42 

    私は旦那が朝の3時に仕事に行くから子供たちが22時くらいに寝ても旦那起こすまで起きてる。
    したの子のミルクで7時に起きてそれからまた一緒に寝て10時くらいに上の子と一緒に起きる

    +4

    -1

  • 60. 匿名 2018/11/08(木) 14:06:30 

    朝ごはん作れてないとか、子どもに起こされても無視してるとかじゃないならいいんじゃない
    私の母親はそういうタイプで学校行く前に見送られたことないし、休日なんて夕方まで寝てた
    起きてきたら不機嫌でブツブツ文句言ってて小さい頃はすごい怖かった

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2018/11/08(木) 14:06:34 

    なんだろ?
    ずっとマイナスしてる人がいる。

    +5

    -1

  • 62. 匿名 2018/11/08(木) 14:09:21 

    今はいいけど、少しずつ早起き出来るようにした方がいいのは確かだよね
    幼稚園行き始めたら、お弁当作りもあるだろうし

    +5

    -1

  • 63. 匿名 2018/11/08(木) 14:12:49 

    うちも幼稚園通い出すまで
    9時とか10時まで寝てた。
    今だけやしいいよってみんな言うてくれたし

    +21

    -2

  • 64. 匿名 2018/11/08(木) 14:14:20 

    これって、育児が大変だから起きられない!じゃなくて
    もともとから朝が起きれないお母さんの話?

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2018/11/08(木) 14:16:22 

    今はいいんじゃない?幼稚園、学校行きだしたらそうはいかないだろうし

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2018/11/08(木) 14:19:37 

    私は夜寝れないので子供達を送り出して寝ます。
    基本夜中に行動!
    遊びに行くとなると徹夜…
    こんな生活いやだけど夜になると目がパッチリで体も動く動くw
    子供の頃から夜寝れず、これって病気なんだろうか?

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2018/11/08(木) 14:21:03 

    今は寝れるだけ寝た方がいいよ

    +4

    -2

  • 68. 匿名 2018/11/08(木) 14:22:05 

    私の事かと思った

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2018/11/08(木) 14:27:30 

    子どももうすぐ1歳半だけど毎朝10時まではふたりで寝てる
    なにかイベントの日は早起きできるし何もない普通の日なら遅く起きようがイイと思ってる
    子どもは昼寝もするし夜もぐっすりだし

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2018/11/08(木) 14:30:04 

    子どもが幼稚園行くようになれば嫌でも起きなきゃいけなくなるから、心配は無用だけれど…

    9時までに起きるっていうのはなるべく守るようにして気をつけないと
    9時過ぎると朝というより昼前だから
    11時からはお昼だよ
    もし、毎日10時間寝ても寝たりないのならもしかしたら何処か悪いのかも…




    +6

    -0

  • 71. 匿名 2018/11/08(木) 14:30:52 

    主です。
    様々なコメントありがとうございます。
    下の子の夜間授乳と、上の子はたまに5時頃に起きますが二度寝させてしまいます。
    子供が起きたり泣く前にふがふが言い出す時点で気付くので、睡眠が浅いのは確かです。
    旦那の希望で朝ご飯とお弁当は寝る前に作っておいて、朝自分で用意して行ってくれます。
    お昼寝も出来る時は一緒にしますが、2人揃って寝ることがあまり無いので難しいです。
    もともと毎日12時間程寝ていて、上の子が3回食になる時に早起きするようになったんですが下の子の出産でまた起きれなくなってしまいました。
    幼稚園の前に3回食になるまでにはちゃんとしたいです…。みなさん尊敬します。

    +14

    -0

  • 72. 匿名 2018/11/08(木) 14:39:57 

    育児中でめっちゃ疲れてるだろうから、『疲れてて(理由があって)』朝起きれないなら問題ないと思う。

    ただ、『朝起きれないこと』って、【鬱病】が絡んでる危険性もあるから、みんなも心のケアには気を付けて。

    育児や仕事のストレスで朝起きれなくなって行って、最終的に『異常な過眠』に陥るケースもあって、その頃には重度の鬱だから。

    私の勤務先(医療機関)の後輩がある時期から酷い寝坊をするようになって、まったく出社できなくなった。

    朝・昼に電話してもまったく連絡がつかなくて、18時とかに『今起きました!すみません!』って電話が来る感じで。

    あまりに長期にこの状態が続いたから、職場の医師がこの後輩を調べたところ、鬱病だと分かった。

    後輩は田舎に帰って行った。

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2018/11/08(木) 14:40:01 

    まだ下の子4ヶ月で夜何度も起きるから、ただでさえ寝不足なのに、日中は上の子の相手もしなきゃあたけないんだから、何の罪悪感もなくいっぱい寝ておきな!
    子どもがそれで元気なら、それが一番だよ。

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2018/11/08(木) 14:41:00 

    よかった!同じような人たくさんいた!

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2018/11/08(木) 14:42:26 

    テレビの目覚ましをEテレにセットすると
    まず子供が起きるから自然と起きられるよ。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2018/11/08(木) 14:49:36 

    えっ!
    ガルちゃんママってそんな遅くまで寝てるの?
    毎日当たり前に9時10時より遅く起きるなんてちょっと驚き
    近くの公園なんて朝8時から集まりだして9時には大盛況だよ
    10時過ぎると帰る人も出てくる時間だもん
    お昼ご飯とお昼寝させないといけないからって
    上の子幼稚園とかだったらお迎えとかあるしね

    いつも8時に起きてた私は割と早起きだったんだね
    罪悪感感じる必要なかったのか(笑)

    +2

    -6

  • 77. 匿名 2018/11/08(木) 14:52:25 

    今は寝れるだけ寝た方がいいよ

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2018/11/08(木) 14:54:58 

    まって、そもそも結婚する前はどうだったの?
    結婚する前も誰かに起こしてもらわなきゃ起きれてないとかだったら、どうにか対策した方が良いと思う。
    育児疲れが原因なら、そんなに気にすることはないと思うけど…
    友達で本当に一人で起きれない人がいて、こういう人がいるんだと驚いたことがある。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2018/11/08(木) 15:03:06 

    私も苦手。
    もうすぐ1歳になる子供がいるんだけど、毎日8時くらいに起きちゃう。
    元々たくさん寝たいタイプだけど、仕事してたときはちゃんと起きてました。
    今は体がだるいし疲れるし、イミダペプチド飲んでもだめです。

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2018/11/08(木) 15:05:21 

    >>71
    旦那に感謝しかないね…それだと

    +3

    -1

  • 81. 匿名 2018/11/08(木) 15:08:37 

    見送った後にまた寝てるよ

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2018/11/08(木) 15:10:47 

    7時半に起きて8時15分に送り出し完了したら
    また寝て14時過ぎに起きる

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2018/11/08(木) 15:47:02 

    私も子供たちが小さい頃は8時まで寝てた。
    でも幼稚園へ行くようになると嫌でも起きるようになるよ。
    大丈夫、大丈夫!

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2018/11/08(木) 15:54:43 

    主さん、12時間寝たいって、、
    気持ちはわかるけど、結婚して子供もいて無理だよ。私も子供いて1人は乳児で慢性寝不足だもん。

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2018/11/08(木) 15:57:15 

    >>71
    >もともと毎日12時間程寝ていて

    これだと幼稚園行く頃になっても起きれない可能性ありそうだよ…
    睡眠が浅い人なのかもね

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2018/11/08(木) 16:10:42 

    寝る時間を早くしたら?

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2018/11/08(木) 16:13:00 

    >>71
    子育てで大変とは言え、もともと12時間も睡眠時間確保出来てたのはご主人の協力、理解なしには無理ですよね、優しいご主人で良かったですね

    たくさん寝ないと無理な体質なら尚更早く寝る習慣つけるしかないんじゃないですか?

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2018/11/08(木) 16:15:00 

    その状態だと一日二食ですよね?
    だんだん体内時計を調整をおすすめします。
    体すっきりしますよ

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2018/11/08(木) 16:26:06 

    元々12時間寝ていたらしいから主は眠りが浅い人なのかもね!
    ガルちゃんやるの控えてね

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2018/11/08(木) 16:29:59 

    幼稚園送らなくちゃ行けないのに
    寝坊したりしてるw
    子供のこと考えたらちゃんとしなくちゃ
    いけないのになかなかきつい

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2018/11/08(木) 16:50:48 

    もともと毎日12時間寝てたんだ…それはすごいね。
    子供が大きくなってくると6時ごろには起きなきゃいけなくなると思うけど、そしたら前日の18時に寝なきゃ無理なんだ。
    ちょっと病院に行ったみた方が良いかも。

    +1

    -1

  • 92. 匿名 2018/11/08(木) 17:02:57 

    私なんて子供1人でもうすぐ1歳だけど8時まで寝てるよ!まだ夜おっぱい飲むし。
    正確には目は覚めてても布団にいるって感じだけど。4ヶ月なんて私昼まで寝てたわ(笑)妊娠前は76時半に家出て働いてたから、やればできると思ってる。

    +2

    -1

  • 93. 匿名 2018/11/08(木) 17:45:10 

    私も子どもがそれくらいの頃は10時とかまで寝てたよw
    幼稚園もだけど、小学校入ると必然的に六時には起きなきゃいけないから毎日辛い…

    今だけだから気にすることないよ〜

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2018/11/08(木) 17:54:23 

    育児に疲れてるから仕方ないんじゃない?私もそうだったよ。罪悪感なく寝ていたよ。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2018/11/08(木) 18:23:33 

    夜間授乳中は生活リズムぐちゃぐちゃだったけど、年々歳とったのもあって、
    起きれるようになった。朝起きれない私が、アラームなしでだいたい6時には一度おきる。
    眠い時は二度寝して7時に旦那の朝ごはん作りで起きるようになった

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2018/11/08(木) 19:25:24 

    めちゃくちゃ朝弱いですよ。でも子供の学校もあるし、自分の仕事もあるし気合いで5時半に起きてる。その分休日は9時頃まで寝ています、、

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2018/11/08(木) 21:32:33 

    自分の母親が寝てばかりいる人だった。

    朝寝てるから朝ごはんなんて作ってもらったためしがない。
    学校から帰っても掃除や洗濯もせず昼寝してるし、夜になるとごろ寝うたた寝ばかり。

    そんな母親が大嫌いで、そんな人間にはなりたくないから、睡眠時間を削っても仕事や家事、育児には手を抜かないようにしてるけど、家族に迷惑や嫌な思いをさせていないなら、いいんじゃないかな。


    +1

    -0

  • 98. 匿名 2018/11/08(木) 21:47:51 

    >>14
    え?
    むしろ中高生になったら起きなくなったけど?
    朝ごはんも弁当も自分達で出来る歳だし。

    +1

    -2

  • 99. 匿名 2018/11/08(木) 21:49:51 

    3歳、0歳の母です。
    夫は朝食いらない人なので作りません。
    毎朝8時ころ上の子が起こしてくれます。
    今朝は5時半に4ヶ月の下の子がやたらハイテンションで起こされましたw

    どちらかの子が遅くても8時半には起こしてくれるのでそれまで寝かせてもらってます。
    でも来年から保育園…早起きの練習しなければ…

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2018/11/08(木) 21:57:45 

    育児書とかには当然のごとく7時までに起きましょう!って書いてあって、までにってことは6時台!?早すぎる〜と不安になってしまう

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2018/11/08(木) 22:02:58 

    主です。
    12時間寝ていたのは結婚前の休日で、結婚後は朝ちゃんと起きて朝食お弁当作りをしてからパートに行っていましたがそのあと3時間とかお昼寝していました。
    もともと睡眠が浅いタイプなんだと思います。
    今でも常に寝不足感があり、いつか心ゆくまで寝たいと思ってしまいます。

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2018/11/08(木) 22:07:14 

    あと、旦那は朝強いタイプでぱっと起きて用意して仕事に行ってくれてます。
    私が、よく寝るタイプなのも理解してくれていてとても感謝しています。
    でもたまに朝起きて見送ると嬉しそうなので起きるべきですよね。

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2018/11/08(木) 22:18:42 

    小さいうちはいいんじゃない?子供も一緒に寝てて誤飲とか転落とかの事故がなければ。
    小学生になると早い子は7時すぎとかに家出るから嫌でも起きるよ〜!

    +3

    -1

  • 104. 匿名 2018/11/08(木) 22:30:17 

    タイムリートピ
    私は8ヶ月の子供がいますがこの前まで同じかんじでした
    元々夜型人間で22時過ぎると逆にワクワクというか目が冴えてきちゃう体質でした

    でもやはり子供いたら変わらなきゃいけないのでこうなったらめちゃくちゃ早く寝てやると思って21時には就寝モード、昼間眠くなっても寝ない(キツイですが)ストレッチくらいでいいから体を疲れさせるってしたら夜は爆睡出来ました

    でも4ヶ月のお子さんもいらっしゃるし今はマイペースでいいと思いますよー!
    色々お悩みあると思いますが共に頑張りましょうねか!

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2018/11/09(金) 00:01:58 

    >>10さんに同意、寝すぎだと思う
    私なんて1日5時間程度しか寝てないよ、身体が動かない、家事にこだわり有りすぎて要領が悪い、毎日何やってるんだろうって正直辛い(笑)

    +1

    -2

  • 106. 匿名 2018/11/09(金) 12:57:27 

    小さい頃から寝ない子どもで早起きが苦手でした。母親になったら起きられるようになるのかと思ってたけど全然だった。徹夜明けのような頭クラクラしながら朝起きてるけど休日は好きに寝かせてくれるからありがたい。それでも平日もたまに寝坊する。

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2018/11/09(金) 13:08:21 

    今日は5時に授乳で起きてからしばらく眠れず、9時半まで寝てしまった。
    良くないとはわかっていても、小さい子がいると難しいですよね。

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2018/11/10(土) 14:03:54 

    本当に早起きしなくてはならない状況になったら早起きできるようになります!
    私は独身の頃、派遣社員とニートを繰り返していましたが、ニートの頃なんて昼夜逆転してたけど仕事し始めたら朝6時過ぎに起きて出勤してました。そして契約が切れたらまたしばらくニートで…。
    妊娠中もほぼ昼夜逆転してましたが、今は朝5時に起きて夫のお弁当作ってますよ。

    主さん、真面目なのですね〜。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード