-
1. 匿名 2014/09/12(金) 09:23:47
毎日三食たべてますか??
私は食べてないです(。-_-。)
どーでもいいかもですが
教えて下さい‼‼+42
-6
-
2. 匿名 2014/09/12(金) 09:25:31
食べてるよ、おやつもね!+154
-7
-
3. 匿名 2014/09/12(金) 09:25:32
朝食べないのはよくないらしい。+41
-17
-
4. 匿名 2014/09/12(金) 09:25:33
パンとヨーグルト!+20
-5
-
5. 匿名 2014/09/12(金) 09:25:43
朝と夜だけです。職場一人なので、朝いっぱい食べてます。
でもちょっと痩せたんだよ。+24
-5
-
6. 匿名 2014/09/12(金) 09:25:51
出典:blogimg.goo.ne.jp
+113
-5
-
7. 匿名 2014/09/12(金) 09:25:52
日によって食べたり食べなかったり。+68
-2
-
8. 匿名 2014/09/12(金) 09:26:27
朝は食べない
てかお腹空かないから食べれない
そのせいかな、昼夜はガッツリ食べる(笑)+58
-6
-
9. 匿名 2014/09/12(金) 09:27:01
食べてないな〜(´・_・`)
食べたいけど仕事の休憩時間が20分を2回とかだからゆっくり食べる時間無い!
朝は子供の準備が優先だしきちんと食べるのは夜と休みの日くらい(/ _ ; )+17
-4
-
10. 匿名 2014/09/12(金) 09:27:40
3食食べています。朝ごはんは食べなかったですが、冷やご飯を食べると便通が良くなると聞いたのでおにぎりにしてお味噌汁と食べています。お昼ごはんは前日の残り物です。+42
-6
-
11. 匿名 2014/09/12(金) 09:28:07
朝食食べないと仕事中眠くなってしまう
+23
-4
-
12. 匿名 2014/09/12(金) 09:28:28
ツワリで食べられない…( ; ; )
+40
-23
-
13. 匿名 2014/09/12(金) 09:28:40
朝食べたほうが痩せるから食べてる!!+31
-6
-
14. 匿名 2014/09/12(金) 09:30:23
三食絶対食べます^ ^
小さい頃からその習慣になってるので食べないと気が済まない‼︎+78
-3
-
15. 匿名 2014/09/12(金) 09:30:56
朝昼でおにぎり1個とかで
夜は朝昼ご飯が夕方近いから
食べたり食べなかったり+12
-7
-
16. 匿名 2014/09/12(金) 09:31:43
もちろん3食ちゃんと食べます+31
-3
-
17. 匿名 2014/09/12(金) 09:32:03
朝食べない。
ご飯を食べる時間がもったいない。その分寝ていたいw+33
-9
-
18. 匿名 2014/09/12(金) 09:32:36
食べてない
自分の考えだけど、今の生活には1日三食は栄養過多だと思う+117
-13
-
19. 匿名 2014/09/12(金) 09:33:02
朝軽く
昼しっかり
夜軽くがわたしは基本です
+44
-3
-
20. 匿名 2014/09/12(金) 09:33:39
朝、昼は食べて夜はお酒のむ。お酒飲むと食べたくなくなる。+10
-1
-
21. 匿名 2014/09/12(金) 09:34:54
朝、昼はしっかり食べて
夜はあまり食べません、
空腹で朝早く目が覚めます。
体重も増えた事ないです。+57
-4
-
22. 匿名 2014/09/12(金) 09:36:32
食べてます。
朝は食パン焼いてスープか牛乳、それだけ。
朝しっかり!と気負うと(私は)負担なので簡単に。
お昼は会社員なので昼休みに食べないと退社まで食べられないしもたない。
夕食は不規則だけど9:00過ぎても必ず食べます。お腹が空いていると眠れないので。+10
-2
-
23. 匿名 2014/09/12(金) 09:37:31
食べんな〜。
お腹空いてグーグーなると若返る記事読んで、かれこれ一年
過ぎたけど効いてるんか効いてないんかサッパリ解らん。
しかも、グーグーなるまで待つとお腹空いたの通り越こしてしまうから
結局1日1食。
便秘になるから3食の方が肌にはいいんじゃなかろーか、、。+26
-2
-
24. 匿名 2014/09/12(金) 09:38:32
夕飯と夜食のみ。冗談抜きで。
なんかサイクルがずっとおかしい。+14
-3
-
25. 匿名 2014/09/12(金) 09:39:02
時々食べる
+4
-1
-
26. 匿名 2014/09/12(金) 09:39:46
そんなに食べてるから太るんじゃないwww?+7
-22
-
27. 匿名 2014/09/12(金) 09:39:47
朝はなし。昼は毎日コンビニ夜は、夜っていっても,仕事上、22時過ぎパスタにレトルトカレーか、素麺にレトルトカレー。痩せるわけがない。+15
-5
-
28. 匿名 2014/09/12(金) 09:41:11
私はご飯派です。
パンはどうしても、おやつって感覚になってしまって。
ご飯、味噌汁、冷奴、サラダ、
弁当の残り(魚の切れ端、玉子焼きの切れ端など)+13
-2
-
29. 匿名 2014/09/12(金) 09:41:52
体壊してから悪いと分かっているけど
3食とも バラバラで抜く方が多いですね
Drに食べれる物を食べてって言われて
食べる量減っているのに太れましたw。
朝食は人によって食べなくてもいいとか?
低血圧なので血圧を上げるものって何が良いのかな?+5
-5
-
30. 匿名 2014/09/12(金) 09:44:55
食べてます(*^o^*)
学生の頃は食べていませんでしたが、食べる癖がついたら食べないとフラフラです(^◇^;)
なんとなく風邪引きにくくなったり健康になった気になります。
あっ!便秘は治りました!!+10
-1
-
31. 匿名 2014/09/12(金) 09:46:44
毎朝、食欲ないので
フルーツ食べてます。今日はブドウ食べました+9
-1
-
32. 匿名 2014/09/12(金) 09:46:49
朝は
ご飯、みそ汁、納豆他
昼は
弁当(テキトーに詰めて)
夜は
和食中心。でも、米粒を抜く事もあります。
たまにスーパーで売ってる自分で焼くピザ。
惣菜(きんぴら、ひじきなど)+12
-2
-
33. 匿名 2014/09/12(金) 09:48:55
29
それこそDrに聞こうよ+9
-2
-
34. 匿名 2014/09/12(金) 09:50:58
食べたり食べなかったり。
腹時計で食べてます。+17
-1
-
35. 匿名 2014/09/12(金) 09:51:36
29さん
私も低血糖なんだけど、ひじきがいいらしいよ。
ひじきの煮物を薄味で作り置きして朝昼晩ちょっとずつ食べてる。
その煮物をつかって炊き込みご飯にしたり。
+5
-0
-
36. 匿名 2014/09/12(金) 09:55:21
朝は和食
昼は麺類
夜は食べたい物!
食べる事くらいしか楽しみが無い。+15
-2
-
37. 匿名 2014/09/12(金) 09:56:00
朝どか食いして昼はなし。オヤツなし。
夜は少し食べます。
3食食べてたのですが、20代半ばから太り始めたので…(・_・;+3
-1
-
38. 匿名 2014/09/12(金) 09:56:17
通勤1時間20分、8時間動きっぱなしの体力仕事してるので朝、昼、晩しっかり食べます!食べないと働けません!+9
-1
-
39. 匿名 2014/09/12(金) 09:57:50
朝…温かい汁物。スープや具沢山味噌汁。
昼…お弁当
夜…おつまみ 炭水化物はほぼ食べない+10
-4
-
40. 匿名 2014/09/12(金) 09:58:03
子供がいるおかげで朝昼晩しっかりと食事ができています。
準備も食べることもめんどくさいから、一人でいると適当に菓子パンとかで済ませてしまいそう。+10
-1
-
41. 匿名 2014/09/12(金) 10:00:42
朝 残り物のおでん
昼 残り物のおでん
おやつ 芋
夜 何作ろうかな…
そして明日の朝、昼もおでん
+7
-4
-
42. 匿名 2014/09/12(金) 10:04:40
食べたいけど、赤ちゃんがいて自分は食べられないこと多い…
適当にお菓子つまんで空腹ごまかしてる感じです。母乳のためにも本当はしっかり食べたい+6
-2
-
43. 匿名 2014/09/12(金) 10:12:32
仕事柄、14時30分に家を出て夜中の24時頃帰る!!
直ぐには寝られないので、寝るのは夜中の2~3時頃!!
朝食は無理。
昼食は、ほとんど麺類。
夕食は夜の20時~21時になる事が多いから、具沢山のスープとか味噌汁!!
これを10年間続けてるわw+5
-2
-
44. 匿名 2014/09/12(金) 10:16:09
朝から
チョコレートドリンク
ピーナッツブロックチョコ
板チョコ
ポテチコンソメ
ヨーグルト
フルーツグラノーラ
アイスクリーム
梨
いちご
カレーライス
いつもこのくらい食べてる(´・_・`)
朝、8時から10時まで食べっぱなし。
10時以降は夜までまったくお腹が空かなくて就寝。
翌朝8時にまたドカ食い!何年もこの食生活で今更変えられず(´・_・`)困ってます。。。
+5
-18
-
45. 匿名 2014/09/12(金) 10:20:09
食べる事が大好きなので3食食べています。
特に炊きたての新米はたまらないo(^▽^)o
+9
-2
-
46. 匿名 2014/09/12(金) 10:20:44
食べてます。
寝坊気味なので朝なし、昼夜どか食いだったけど太っちゃったので
昼普通、夜超少なめ→おなかすくから早起きして朝しっかりにしたら
かなりやせた!
アラサーだとしっかり三食は太る気がするな、特に夜は。
+13
-2
-
47. 匿名 2014/09/12(金) 10:21:06
ガッツリ4食、食べてます。
朝昼晩…ついでに夜食!!
朝、トースト・ハムエッグ・コーヒー
昼、お弁当か外食
晩、ご飯・しょうが焼き・漬物・味噌汁・笹かまぼこ
夜食、ラーメンや牛丼・うどん…
ええ…もちろん、太ってます┐('~`;)┌+6
-12
-
48. 匿名 2014/09/12(金) 10:23:15
3食しっかり食べてます
朝ご飯が1番好きで沢山食べます。
子供ができるまで不規則な食生活だったけど、子供と一緒に規則正しい生活送るようになったら、しっかり食べても太らないし肌も綺麗。
規則正しいってやっぱり大切なんだなぁと実感しました(´Д` )+10
-3
-
49. 匿名 2014/09/12(金) 10:24:42
朝だけ、昼だけなど、1食抜くプチ断食してます。
消化にかかるエネルギーは、かなり!内臓休ませたら元気です!便秘解消!
タモリは一日1食みたいね。+11
-0
-
50. 匿名 2014/09/12(金) 10:32:33
食べてますよ
おやつも食べるし、晩酌もしちゃう
そういえば、ガムをしょっちゅう噛んでる
口がさみしいのかも+1
-4
-
51. 匿名 2014/09/12(金) 10:35:15
朝:おにぎりと昨晩の残りのお味噌汁やスープ
昼:持参のお弁当
夜:白米は食べないけど、おかずは結構食べる
少しでも朝に食べる習慣がつくと、朝食抜きはだいぶキツイです。
お腹がグーグーなって集中できないから簡単なもの食べてます。
+7
-2
-
52. 匿名 2014/09/12(金) 10:38:18
食べる物にハマりがあって、3食同じような食事をしてるのが多いなぁ~
パンケーキにハマったり、カレーやうどん、焼きそば…手を変え品を変え…
偏食過ぎるわ~わたし!?+2
-4
-
53. 匿名 2014/09/12(金) 10:51:59
29
グレープフルーツは良いかも?
高血圧の人には良くないと言われてる。
一気に目が覚めるのには良いと思う。
+2
-3
-
54. 匿名 2014/09/12(金) 10:52:06
夜は食べてないです。
ダイエットもありますが、肌がツルツルになって綺麗になるので…+12
-2
-
55. 匿名 2014/09/12(金) 11:07:26
朝昼夜きちんと食べた方が良いのはわかってるけど精神的に不安定な時とかストレスを感じてるとお腹がすかなくて食事のバランスを考えられない。
+4
-2
-
56. 匿名 2014/09/12(金) 11:07:57
三食食べます。
朝…豆腐+ちりめんorシラス+白ゴマ+刻んだ大葉+塩orポン酢
ブッラクコーヒー
昼…ミックスナッツ(食塩・植物油不使用)
夜…野菜たっぷり味噌汁(ワカメ・生姜は必須)
生ミックスジュース(季節の野菜や果物をミキサーにかける。トマトとリンゴは必須)
納豆+ちりめん
たまに焼き魚(旬なモノを)
私はお腹いっぱい食べると眠くなりやすいので(事務職)、朝昼は少なめに。
夜しっかり食べます。
この食事にしてから便通もよくなり(毎日あるわけではないですが、膨満感などの不快感がないです)、肌も心なしか荒れにくくなりました。+4
-7
-
57. 匿名 2014/09/12(金) 11:34:23
朝だけ食べます!
後は何も無いから寝てるか掃除してる
旦那さんにはちゃんと食べてもらってますよ!
たまに夕飯残ったら食べてますがね(笑)
基本あんま食べる欲が無いです+4
-2
-
58. 匿名 2014/09/12(金) 11:36:51
三食は食べれないかな(◎-◎;)
昨日の↓
朝→コーヒー
昼→おにぎり、サラダ、コーヒー
夜→コーヒー、サラダ
お菓子は食べるときと食べないときがあります
この前は、手作りパウンドケーキ食べました(*'▽'*)+3
-2
-
59. 匿名 2014/09/12(金) 11:38:06
56です
ちなみにですが、
163cm52㎏の普通体型です。
寝る2時間前に食べ終わることが多いですが、翌日の胃もたれとかもなく食事が原因で眠れないことはほとんどありませんよ。
+4
-6
-
60. 匿名 2014/09/12(金) 11:44:37
夜は、食べない方が、体調いいのはなんでだろう?+14
-1
-
61. 匿名 2014/09/12(金) 12:27:24
三食食べてる!
朝→納豆、ごはん
昼→おにぎり一個
夜→ごはんちょっと、おかず
昼のおにぎりは食費を浮かすのとダイエットのためです(´Д` )+4
-1
-
62. 匿名 2014/09/12(金) 12:34:35
朝食べてます、朝ごはん食べてトイレで出すもん出さないと安心して仕事行けません!+6
-1
-
63. 匿名 2014/09/12(金) 13:37:03
体重を気にしてるので一日一食です。三食も食べたら間違いなく太るし、二食は現状維持しかできなかったので。胃が小さくなって少量で満腹になれるのでいいです。芸能人やアスリートたちは一日一食てす。+9
-1
-
64. 匿名 2014/09/12(金) 13:54:30
朝食べると吐いちゃうので食べなくなりました、朝はコーヒーのみ+3
-2
-
65. 匿名 2014/09/12(金) 13:59:46
一体誰が一日三食って決めたんだろう。
私は1〜2食のほうが調子が良い。+13
-2
-
66. 匿名 2014/09/12(金) 14:08:48
朝7時ごろ会社でおにぎり1ことか、パン1ことか+グリコのカフェオレ
昼16時ごろパートから帰って来て、ビール+その時の気分での昼飯兼つまみを
家族の晩飯の準備をしつつダラダラ食べて、1日の食事が終わりな感じです+3
-1
-
67. 匿名 2014/09/12(金) 14:36:53
朝はお腹すいてなくても小さなおにぎりひとつ食べる。
その方が頭が冴える気がするし、イライラしなくなった。+5
-1
-
68. 匿名 2014/09/12(金) 14:39:33
59
普通体型…には思えないけど。+6
-5
-
69. 匿名 2014/09/12(金) 14:46:54
食べますよ^^
昔から朝ごはん食べる癖がついてるので、朝抜きしてしまうとお腹が空いてだるくなって一日元気が出てきません((+_+))
どうしても食べる時間ない時は、コンフレークかフルーツだけでも食べていきます(●^v^●)
ちなみに朝はご飯派です!パンも好きだけど、自分たくさん食べるのでお腹が持たないので、、、(*^_^*)+3
-1
-
70. 匿名 2014/09/12(金) 15:06:46
41さん
おでん三昧で笑いました(笑)+2
-1
-
71. 匿名 2014/09/12(金) 16:03:24
朝は、食パンなら一枚、ご飯なら茶碗半分くらいに目玉焼きとか。
昼は6、700kcalくらいで食べたいもの何でも!お菓子も食べる!
夕飯は、米は食べないで、野菜メインにたんぱく質もとる。
減量中なので
医師の指示で大まかに1400kcal以内になるようにしてます。+4
-1
-
72. 匿名 2014/09/12(金) 16:06:41
68
その体重なら身長170で普通体型だよね+1
-8
-
73. 匿名 2014/09/12(金) 17:15:03
3食欠かさず毎日食べる。
でも基本腹八分目。朝はパンとヨーグルト。
食生活崩壊してた10年前から15キロ自然に減った。
昔の異常なまでの食に対する執着は何だったんだろう。+3
-1
-
74. 匿名 2014/09/12(金) 17:21:34
お昼だけ食べます。
子どものお世話や準備で朝夜はゆっくり食べる時間がないので食べるのをやめました。
幼稚園行ってるのでお昼だけはひとりでゆっくり好きなテレビ見ながら食べるのが楽しみになってます。
まぁ、お弁当の残りなんですが。
食べることが大好きなんで誰にも邪魔されたくないし、急いで食べたくない!
+2
-1
-
75. 匿名 2014/09/12(金) 17:35:27 ID:Y9nis3RGg9
42さん、菓子パンだけだと栄養が偏るので、プラス野菜ジュースと豆乳を1:1で割って飲むとバランス取れますよ(^^)/ 忙しくても、飲むならできそうですよね(^^)/+1
-1
-
76. 匿名 2014/09/12(金) 18:28:25
夜食べません。ステロイド服用中で健康のためにも太る訳にいかないからです。
その代わり、朝たくさん食べて、昼そこそこ食べます。
そのため、夜は不思議とお腹減りません。
朝は薬の副作用か早く目が覚め、ものすごくお腹減ります。
でも、朝はエネルギーがほとんど消費されるのか薬飲んでても痩せました。
顔のムーンフェイスは酷いけど(笑)+4
-1
-
77. 匿名 2014/09/12(金) 18:31:41
59です
筋肉質なもんで…☆
痩せてるとは思いませんが、太っているとも思いません。
体脂肪率20%ですし。
ストレス解消も兼ねて軽く汗かく程度の運動を無理のない程度に続けてます。
何が言いたかったかというと、寝る直前にたくさん食べると太るとよく聞きますが、
量はもちろん、食べる内容(質)や調理方法などで調節できますよ~、ということです。+4
-2
-
78. 匿名 2014/09/12(金) 19:15:55
平日はちょこちょこ5食食べてます。
基本的には
朝起きて1食目→オリーブオイルを入れた野菜の味噌汁
2食目→チーズ少しとソーセージ1個
3食目→チーズ少しと鳥ハム5~6枚
4食目→切り身の焼き魚をひとつ
5食目→サラダ(ドレッシングはポン酢+オリーブオイル)と飲むヨーグルト
みたいなかんじです。
これだと炭水化物ほとんど取れないので、日によってたんぱく質の部分をお粥に変えたりします。
居酒屋で外食のときなんかはお刺身や煮浸しやもずく酢など。野菜とたんぱく質を少しだけ。
日によって差はありますが、それでも1日の摂取カロリーは600~900くらいで1000未満です。
そして土日は好きなものガツンと気にせず食べる!
気にするのは食べる順番だけ。
こんなかんじの食生活を2年近く続けてますが、だいぶ痩せたしストレスないし、体調も普通なので問題ないのかな、と。
+3
-3
-
79. 匿名 2014/09/12(金) 19:17:29
11時くらいに朝昼ごはん
16時くらいに夕御飯
最近夜食べると数時間後にお腹がゴロゴロしだして死にそうになるので
夕御飯早めにしたら少し痩せました+3
-2
-
80. 匿名 2014/09/12(金) 20:04:56
三食しっかり食べて、規則正しい生活
私の憧れ(泣)
皆さんがうらやましい。
子供の頃から、朝起きられないし、お腹減らないし
無理に意識して三食食べると、胃腸をやられる自分が不甲斐ないorz
+3
-2
-
81. 匿名 2014/09/12(金) 20:56:14
朝:食べません
昼:かなりガッツリ
夜:炭水化物抜き、アルコール適量+2
-2
-
82. 匿名 2014/09/12(金) 20:57:02
朝と昼たくさん食べて夜食べない。
そして早く寝るから痩せた。+4
-1
-
83. 匿名 2014/09/12(金) 21:55:55
あんまり食べない…
でも食べないとどんどん痩せてくから危ないなと思ったら食べる感じかな(笑)+1
-0
-
84. 匿名 2014/09/12(金) 23:00:09
三食しっかり食べます!朝食を抜くと、9時頃にはお腹が空いて悲しくなってくる。仕事になりません。
帰宅が10時過ぎる時だけは夕食を抜くこともありますが…+2
-0
-
85. 匿名 2014/09/12(金) 23:59:15
朝なし。営業なので、昼夜はいつ食べれるか分からない→昼夜兼用で一食になる。
体調崩しやすいです…+0
-0
-
86. 匿名 2014/09/13(土) 00:11:41
三食必ず食べます。
今日
朝:おにぎり2個、菓子パン、唐揚げ
昼:お弁当
夜:お味噌汁、冷奴、ビール
朝はかなりがっつり食べます。+1
-0
-
87. 匿名 2014/09/13(土) 01:22:38
1歳半の息子と納豆ご飯をよく食べてます。
レパートリーが少ないですが、味噌汁、ウインナー、目玉焼き、焼き魚。
質素ですが喜んでいただきます。+0
-0
-
88. 匿名 2014/09/13(土) 01:29:08
朝時間ないので豆乳を電車で、昼おにぎりふたつ、夜野菜のおかずだけ
間食に飴、
全然食べてないと思うのに、一向に痩せません(ー ー;)
もしかして私の基準で食べてないと思ってるだけで、これかなり食べてる方なんですかね…??
運動は1日30分歩きます。+0
-1
-
89. 匿名 2014/09/13(土) 23:24:00
自営業なのでだいたい1日1食
14時過ぎにガツンと食べて終了。たまーにオヤツつまむ時もあるけど大抵、飲み物だけの生活を数年続けてます+1
-0
-
90. 匿名 2014/09/19(金) 21:39:02
若い頃は1日3食だった。
20代後半から自然と食欲がなくなり1日2食になった。
1日3食も食べてたら運動しても太る一方ですよ。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する