- 1
- 2
-
1. 匿名 2018/11/07(水) 19:32:03
そんな意外な波紋を呼んだ今回の発言だが、テレビ局関係者は「熊田さんは株を上げた」と評価する。
「どうでもいい書き込みで炎上するママタレが多いなか、熊田さんは確実に社会に対して問題提起をした。これには、高い評価の声が上がっています。ママタレとしての株を上げたことで、同じママタレにとっては脅威となりそう。バラエティ路線だけでなく、コメンテーターの仕事が舞い込む可能性もあるかもしれません」(テレビ局関係者)熊田曜子 3人育児で児童館断られ「まさか」 代案も拒否され…girlschannel.net熊田曜子 3人育児で児童館断られ「まさか」 代案も拒否され… 雨が降っていたため、子供3人と墨田区の東向島児童館分館へ行った熊田。この児童館は時間制で、事前チケットを取るシステムで、順番がきて中に入ろうとしたところ、入り口にいるスタッフから「お子さ...
+34
-1823
-
2. 匿名 2018/11/07(水) 19:32:38
ねーわ!+3046
-20
-
3. 匿名 2018/11/07(水) 19:32:44
そうでもない+1790
-9
-
4. 匿名 2018/11/07(水) 19:32:53
え、イメージわるくなったけど。+3548
-35
-
5. 匿名 2018/11/07(水) 19:32:55
ただのクレーマーだったよ+3419
-40
-
6. 匿名 2018/11/07(水) 19:32:55
無いです。+1730
-13
-
7. 匿名 2018/11/07(水) 19:32:55
急降下の間違いでは?+2299
-15
-
8. 匿名 2018/11/07(水) 19:33:02
そうですか、私の中では急降下ですが+2322
-11
-
9. 匿名 2018/11/07(水) 19:33:06
へ⁈+638
-7
-
10. 匿名 2018/11/07(水) 19:33:08
くまえりって居たよね+655
-4
-
11. 匿名 2018/11/07(水) 19:33:09
情報操作やめてほしい。
総スカンに決まってる+1641
-5
-
12. 匿名 2018/11/07(水) 19:33:12
いや、逆でしょw
+1258
-7
-
13. 匿名 2018/11/07(水) 19:33:20
こんなの支持するとしたらモンペだけ+1388
-8
-
14. 匿名 2018/11/07(水) 19:33:21
政治家に転身狙ってたりして+444
-15
-
15. 匿名 2018/11/07(水) 19:33:23
逆に、テレビ局関係者が
こうやっていうことで
さらに好感度が下がって可哀想だよ+963
-9
-
16. 匿名 2018/11/07(水) 19:33:26
え?逆じゃね?
私の中では、ものすごいイメージダウンしたけど+1314
-12
-
17. 匿名 2018/11/07(水) 19:33:35
狙い通りだろうけど、全然脅威ではない。世間は対してこの人に興味無い。+628
-5
-
18. 匿名 2018/11/07(水) 19:33:45
好感度は上がらず性格の悪さが確認出来ただけw+1051
-9
-
19. 匿名 2018/11/07(水) 19:33:48
わざわざブログに書かなくていい
嫌がらせとしか思えない+1002
-6
-
20. 匿名 2018/11/07(水) 19:33:51
あー、もしかして、
芸能人でも児童館使うんだー!的な?+604
-5
-
21. 匿名 2018/11/07(水) 19:34:05
んーそうかな
忘れかけてたペニオクの記憶も蘇ったし
同じ母親としてあまり共感はしていない+959
-9
-
22. 匿名 2018/11/07(水) 19:34:11
人気下がりまくりだから
こういうトピを運営が立てるんだろ。
+424
-9
-
23. 匿名 2018/11/07(水) 19:34:13
ママタレはバカタレです。
この人はもちろん全員いりません。
無駄なポジションです。+682
-6
-
24. 匿名 2018/11/07(水) 19:34:21
ブログで一応謝罪してるけど、『私「も」悪かったです』って書いてる時点で自分は悪くないと思ってないの丸出し。
大体施設の名前出すか?もっと嫌いになった。+1118
-14
-
25. 匿名 2018/11/07(水) 19:34:25
施設名出した時点でただのクレーマー+846
-7
-
26. 匿名 2018/11/07(水) 19:34:30
どこの世界のお話ですか?+300
-3
-
27. 匿名 2018/11/07(水) 19:34:31
ここでは叩かれてなかった?+242
-2
-
28. 匿名 2018/11/07(水) 19:34:32
元々ちゃんとルールあったじゃん
問題無いだろ+573
-3
-
29. 匿名 2018/11/07(水) 19:34:38
これに味を占めて
ちょいちょい「育児ママに対して世知辛い世の中ネタ」を発信して行くに
1000ステマ+675
-6
-
30. 匿名 2018/11/07(水) 19:34:47
赤ちゃん連れで上の子2人で児童館とか、子供の性質にもよるけど放置する気マンマンじゃん+510
-18
-
31. 匿名 2018/11/07(水) 19:34:48
今日のバイキングの矢作が
高度なクレーマー?みたいなこと言ってたよね
納得よ!+970
-6
-
32. 匿名 2018/11/07(水) 19:34:51
確かに注目度は上がったけど、株が上がったかは疑問。
でも今日ワイドショー見て、3人以上子供がいると、2人までと違って大変なこともあるんだって事はわかった。+269
-6
-
33. 匿名 2018/11/07(水) 19:34:55
常識をわきまえない女という
レッテルが貼られただけじゃ+390
-8
-
34. 匿名 2018/11/07(水) 19:34:57
性格悪いとしか思わなかった
さすがペニオクで謝らずに
ぬけぬけとテレビ出てただけあるなぁって感じだわ+603
-3
-
35. 匿名 2018/11/07(水) 19:35:00
公共の施設批判よりペニオク詐欺事件を説明して欲しいよ+453
-2
-
36. 匿名 2018/11/07(水) 19:35:16
自己中わがままな母親からの株は上がっただろうけどね。+304
-3
-
37. 匿名 2018/11/07(水) 19:35:18
バイキングで坂上忍と矢作が正論言ってたね。
ただのクレーマー+676
-2
-
38. 匿名 2018/11/07(水) 19:35:23
はいはい売名売名+245
-7
-
39. 匿名 2018/11/07(水) 19:36:02
前からイメージ悪かったけど、今回の件で更に悪くなった。+348
-6
-
40. 匿名 2018/11/07(水) 19:36:05
この件は本当に児童館側が気の毒。
何かあって責任取らなきゃいけなくなるのは児童館なんだから+597
-6
-
41. 匿名 2018/11/07(水) 19:36:09
普通に自分のことしか考えてないよね。
安全のこと考えたら
施設のルール守るべきだろ
+359
-4
-
42. 匿名 2018/11/07(水) 19:36:21
急降下だよね?
私も今日バイキング見てたけど坂上も熊田の事やんわり批判してた
坂上嫌いだけど言ってることは凄く共感した+505
-2
-
43. 匿名 2018/11/07(水) 19:36:51
児童館に無理言ってゴネただけの話だよね、
株が上がるどころか暴落だろうに+407
-3
-
44. 匿名 2018/11/07(水) 19:36:52
なんでこんな一般人の使う無料のところで正義感()を振りかざすのかね。
発言力()があるなら芸能界の理不尽さや矛盾に堂々と切り込めばいいのにね。+325
-3
-
45. 匿名 2018/11/07(水) 19:37:00
この人が正しいと言う風潮に持っていったら
墨田区の児童館からアスレチック遊具撤去しかないね。
人数制限無しにしたら危ないから
使わせるわけにはいかなくなるもの。+411
-2
-
46. 匿名 2018/11/07(水) 19:37:06
完全に私のミスです。
やってしまった。
娘達よ
ごめんなさい。
↑
この文章、性格の悪さが滲み出てると思った
児童館を叩かせようとする気満々+575
-11
-
47. 匿名 2018/11/07(水) 19:37:09
ただのクレーマーしか思わない
いちいちブログで嫌味+351
-2
-
48. 匿名 2018/11/07(水) 19:37:18
おぎやはぎの言ってた
私が悪いんですが、って態度しながら
クレーム入れるのは高度なクレーマー
ってのに納得したけど+629
-3
-
49. 匿名 2018/11/07(水) 19:37:26
バイキングで坂上までが
「芸能人が児童館の名前まで出して発言した事に驚いた」みたいな事言ってたよ
あざといのはばれてるよ
やってることは乙武と同じじゃん
+609
-6
-
50. 匿名 2018/11/07(水) 19:37:34
私も子どもいるけど、もっと嫌いになった。
ブログで名前さらして、被害者を装いつつ叩くなんてやり方が汚い。
+388
-5
-
51. 匿名 2018/11/07(水) 19:37:34
「どうでもいい書き込みで炎上するママタレが多いなか」
ママタレ達の立場が。+109
-0
-
52. 匿名 2018/11/07(水) 19:37:44
ペニオク前科ありママさん+128
-0
-
53. 匿名 2018/11/07(水) 19:37:51
決まりは決まり事なんだからいちいちブログに書く事がおかしいよ。融通がきかないとかそんな話ではない。安全を考慮しての決まりだから別にいいじゃんってわけじゃないよね+163
-1
-
54. 匿名 2018/11/07(水) 19:37:55
どの層で株が上がったの?+129
-0
-
55. 匿名 2018/11/07(水) 19:37:55
私の中ではただのアホなクレーマーとしての認識ですがね。+137
-1
-
56. 匿名 2018/11/07(水) 19:38:08
代表作 ペニオク、クレーマー
どんな芸能人だよ+196
-0
-
57. 匿名 2018/11/07(水) 19:38:23
>高い評価の声が上がっています
どこからそんな声が幻聴じゃないですか?+143
-0
-
58. 匿名 2018/11/07(水) 19:38:29
熊田曜子と安田美沙子は何しててもずっと嫌いです+171
-0
-
59. 匿名 2018/11/07(水) 19:38:40
嘘の持ち上げ記事はやめろよ+115
-0
-
60. 匿名 2018/11/07(水) 19:38:50
好感度あがったの?
わたしのなかではワガママ、ルール違反を突き通そうとする人でしかない。+166
-1
-
61. 匿名 2018/11/07(水) 19:39:33
糞クレーマーの印象しかなかったけど、世の中じゃ株上がったの?
こんな人の株が上がるなんて、世の中クレーマーだらけじゃん。+128
-0
-
62. 匿名 2018/11/07(水) 19:39:34
本当に面倒くさい女。
大変だったね、かわいそう。って同情されるのを期待していたんでしょ?
今、名前を出された児童館はクレーム対応に追われているらしい。迷惑かけているんだから、児童館に謝罪くらいしろと思う。+240
-0
-
63. 匿名 2018/11/07(水) 19:39:37
坂上と矢作の発言を見て、普段から一部の芸能人に良く思われてなかったのが露呈したなー+203
-1
-
64. 匿名 2018/11/07(水) 19:39:42
市民プールでも大人1人に子供2人まで。3人は物理的に見きれないのだ。
母親は下の子たちから目を離せないから、動ける一番上が問題起こしたり、命にかかわる事故にあったりする。+174
-1
-
65. 匿名 2018/11/07(水) 19:39:53
まあ他のママタレは児童館の事、熊田以上に何にも知らなそうw+49
-2
-
66. 匿名 2018/11/07(水) 19:40:08
わがまま、自分の思い通りにならなかったらブログで嫌味
芸能人らしいな+166
-1
-
67. 匿名 2018/11/07(水) 19:40:10
トピ画篠田麻里子かと思った、ちゃんと熊田曜子って書いてあるの見たのになんで篠田麻里子だろ?ってなっちゃった。+4
-11
-
68. 匿名 2018/11/07(水) 19:40:15
児童館を名指ししたりイメージ悪過ぎだよ。熊田さんが勘違いするから適当な記事やめてほしい。+183
-1
-
69. 匿名 2018/11/07(水) 19:40:19
ペニー奥さま+71
-1
-
70. 匿名 2018/11/07(水) 19:40:31
もういい加減こいつの
「世の女性からの支持が厚い」っていう売り
やめてほしい
印象の良し悪し以前に女性は誰も興味ないだろうよ
強いていえばエロオヤジくらいにしか需要ないでしょ+186
-0
-
71. 匿名 2018/11/07(水) 19:40:35
熊田曜子じゃない元々好感度高い女優さんとかだったら
また印象も違ったと思う。
なんか、ブログの文面、本当は相手(児童館)が悪いと思ってながら、
自分のミス!だと自責して謙遜してるのがシャラくさい。+158
-0
-
72. 匿名 2018/11/07(水) 19:40:39
熊田曜子も今回の事で株なんか上がってないし、なんか好感度タレント、ママタレ人気ナンバーワンとかと同じでおかしすぎる
そういうのに名を連ねるのがクワバタオハラや木下優樹菜なんだから+120
-0
-
73. 匿名 2018/11/07(水) 19:40:41
昔、辻トピで見たけど、普通のお母さんが無償で当たり前の事で稼がないでって。
最近の辻トピはわざとらしい褒め方ばかりで、こういう正論ないかは見ないけど。
ママタレのニュースは全般に作り手のイメージ操作だと思って冷ややかにみてる+44
-1
-
74. 匿名 2018/11/07(水) 19:40:49
ルールが有るなら従わなきゃ施設使えないのは当たり前
熊田曜子はただのクレーマーにしか思えない+124
-0
-
75. 匿名 2018/11/07(水) 19:40:52
「ベビーシッターさんにお願いもしなくて、児童館利用の庶民ママ」アピールをする人と思った+123
-1
-
76. 匿名 2018/11/07(水) 19:41:03
人 生 そ ん な に 甘 く な い+64
-0
-
77. 匿名 2018/11/07(水) 19:41:35
また架空のテレビ関係者+64
-0
-
78. 匿名 2018/11/07(水) 19:41:41
マスゴミって馬鹿なの?+89
-0
-
79. 匿名 2018/11/07(水) 19:41:59
100歩譲って施設名晒さなければまだ良かったのかもね+102
-1
-
80. 匿名 2018/11/07(水) 19:42:12
くわばたりえが歯を食いしばってイライラしてそう、、+84
-0
-
81. 匿名 2018/11/07(水) 19:42:23
わざわざブログに書くとか、代案で交渉するとか私の中では下がりましたが。+125
-0
-
82. 匿名 2018/11/07(水) 19:42:24
児童館の対応は、子供野放しにするなよって事でしょ!+135
-0
-
83. 匿名 2018/11/07(水) 19:42:39
HA?MATTAKU-SONNAKOTO-NAI+21
-1
-
84. 匿名 2018/11/07(水) 19:42:41
支持してんのは同類のモンペクレーマーだけでしょ+122
-0
-
85. 匿名 2018/11/07(水) 19:43:02
ただのクレーマーとしか思わなかった。
一応有名人なんだから施設を名指しで文句言ったら騒動になるってわからないのかね。わからないか。ペニオク詐欺するくらいだし。
こんなアホの為に取材や電話の対応しなきゃならなくなった墨田区の職員が気の毒。+166
-0
-
86. 匿名 2018/11/07(水) 19:43:18
わざわざ3人も子供連れてって大変だったのになんで入れてくれないのよ酷いー!ブログに書いてやるー!って感じ?+108
-0
-
87. 匿名 2018/11/07(水) 19:43:21
>>68
確かに、こう言う記事出ると
熊田が勘違いしそう。
ブログで
”児童館の件で私の奧様タレントとしての株が急上昇”と言う記事を見ました!
そんなつもりで書いたわけではないのでビックリしました☆私はいつでも人に優しくありたいと思ってます☆
みたいなアホな文章書きそう+123
-0
-
88. 匿名 2018/11/07(水) 19:43:23
あのブログに悪意が無かったとしても普通ここまで騒ぎになったらすぐ謝罪や釈明文出すもんでしょ
それが無いってことは自分にはなーんの落ち度もないし悪くないと思ってんだね+107
-0
-
89. 匿名 2018/11/07(水) 19:43:25
一言言おう。何故そうなる。+67
-0
-
90. 匿名 2018/11/07(水) 19:43:33
何より感じ悪いのは自分だけ例外で入れてみたく熊田曜子いわく代替案だしたとこ。代替案でもなくただの我儘だよ。みんなルール守った人数で利用してるのに。三人子供いて守ってた人もいるだろうし…
それを代替案って言えることにびっくりだわ。+142
-0
-
91. 匿名 2018/11/07(水) 19:43:38
大人2人で子供1人を見て丁度いいくらいなのにね。
+48
-0
-
92. 匿名 2018/11/07(水) 19:44:02
子供三人産んでも枕営業してるのかなと思ってしまった。
これ批判の方が多かったしプチ炎上に近いと思うけど+68
-0
-
93. 匿名 2018/11/07(水) 19:44:07
これ、問題提起じゃないよね。
ただのクレーマー。+88
-0
-
94. 匿名 2018/11/07(水) 19:44:17
ファンだったけどあり得ないわ。
一般人を叩こうとしてる女でどう支持しろと?
馬鹿で厚かましく計算高く意地悪な人だなと悲しくなった+49
-0
-
95. 匿名 2018/11/07(水) 19:44:25
ペニオク稼ぎまくりまだ許してません!+50
-0
-
96. 匿名 2018/11/07(水) 19:44:49
えっ?ただの輩と思いますけど+47
-0
-
97. 匿名 2018/11/07(水) 19:45:08
私が熊田曜子のママ友なら距離置くわ。
まぁ、ちゃんと正しく注意、助言してくれるような人は周りに居なさそう。+91
-0
-
98. 匿名 2018/11/07(水) 19:45:33
>>69なんかいやらしい+7
-0
-
99. 匿名 2018/11/07(水) 19:45:44
ちょっとの隙間を見てしゃしゃり出てくるんだね。ママタレ枠は戦争や…!+30
-0
-
100. 匿名 2018/11/07(水) 19:46:25
そうなんだ。で、どこの統計でふか?+21
-0
-
101. 匿名 2018/11/07(水) 19:46:27
好感度は上がらないが、急降下というほど下がらない。なぜなら元々低いから。+74
-0
-
102. 匿名 2018/11/07(水) 19:46:44
え?暴落ですけど+29
-0
-
103. 匿名 2018/11/07(水) 19:46:45
>>80
私も同じ事思ったわw
他のママタレだと旦那が稼いでるとかある程度有名だったりするけど、くわばた旦那普通の会社員だし「世の母親を代表して言います」的ママタレ枠ヤバイって焦ってそう。+55
-0
-
104. 匿名 2018/11/07(水) 19:47:30
糞クレーマーの印象しかなかったけど、世の中じゃ株上がったの?
こんな人の株が上がるなんて、世の中クレーマーだらけじゃん。+37
-0
-
105. 匿名 2018/11/07(水) 19:47:33
>>101
そうね。
しかもこんな事で急上昇もあり得ないしな。+21
-0
-
106. 匿名 2018/11/07(水) 19:47:38
抱っこの赤ちゃんがウンチしたらどうするの?
換えてる間、上の子野放し?
しかも2人も。
そういう時に職員も、1人なら見れますよって事では?+69
-0
-
107. 匿名 2018/11/07(水) 19:47:49
マジでマスコミって怖い。+40
-1
-
108. 匿名 2018/11/07(水) 19:47:50
ペニ助としか印象にないです。これからも+30
-0
-
109. 匿名 2018/11/07(水) 19:48:04
違う時間軸の話じゃない?
こちらの時間軸では急上昇してるどころか叩かれてるよ+16
-0
-
110. 匿名 2018/11/07(水) 19:48:07
熊田曜子の擁護してる人はサラッとしか理解してなさそう。児童館、地域のいわゆるふつうの児童館だと思ってるだろうね。アスレチック系ではない。
それに門前払いでなく、入館利用してるのに門前払いされたみたいな書きかただよね。+92
-0
-
111. 匿名 2018/11/07(水) 19:48:16
>>84
松嶋尚美が擁護してた+19
-1
-
112. 匿名 2018/11/07(水) 19:49:06
自分の意見を発信して同情されたいか、好感度得たいか、目立ちたいか...って事は伝わった。
下調べもろくにせず、施設名まで出して。ネタにすることで子供が楽しんだかもしれない場所の方々が、通常の業務が出来なくなる事なんて想像もしていない。子供をダシにして最低ですね。
目立ちたいならいつものように脱げばいいのに、そろそろ無理矢理に方向転換したいのでしょうが、身勝手でこんなママとは居合わせたくないですね。+61
-0
-
113. 匿名 2018/11/07(水) 19:49:14
墨田区民ですが、あそこは人数制限は仕方がないところです。
プールでも保護者の目が行き届かず死亡事故とかが起きているので、危ないところは保護者1人につき◯人までというのは致し方ない。3人以上の方は保護者を増やすか、近くのほかの児童館に行きましょう。+126
-0
-
114. 匿名 2018/11/07(水) 19:49:20
ほしのあきさんとともにペニオクで消えて行ったよね。もう稼いだんだからのんびりすればいいじゃん。がんばらなくてもいいよ。+53
-0
-
115. 匿名 2018/11/07(水) 19:49:37
色々あったけど頑張ってるなーと思ってたけど、やっぱり自己中だった。さらにイメージダウン。
+12
-0
-
116. 匿名 2018/11/07(水) 19:49:52
なんだモンペ芸能人の話題か+24
-0
-
117. 匿名 2018/11/07(水) 19:50:40
ルールはルール。
実際に3人いて目が届かないよ。
そりゃせっかく行って
入れませんてなると
は?てなるけど、
よくよく考えてみなよ。
しょうがないな、って思うわ。
まだまだ育児して数年で
ヤイヤイ言うなよって思うわ。+55
-0
-
118. 匿名 2018/11/07(水) 19:50:42
非常識だよ、把握しなかった自分を棚上げにして
責任も考えずクレームって、本当に意味不明だよ
こんなクレーム言う人の子供って大抵、悪ガキで躾出来てないんだけどね。
だから止められたんじゃないかな。+59
-0
-
119. 匿名 2018/11/07(水) 19:51:24
>>81
代案で交渉なんて 噛み砕いて言えば ごねただけだもんね
好きでも嫌いでもなかったのが 大嫌いになっただけ。+76
-0
-
120. 匿名 2018/11/07(水) 19:51:40
売名のために人に迷惑かけてんじゃねーよ+30
-0
-
121. 匿名 2018/11/07(水) 19:51:47
yahooニュースとガルちゃんの印象は大暴落。と言っても元々株高くないから大暴落ってのも変だけど。+55
-0
-
122. 匿名 2018/11/07(水) 19:52:39
体はミラクルボディだけど顔のサイズが残念なんだよなぁ~。
世間はみんなペニオクの事忘れていないんだから熊田式ダイエットとかのその道で大人しくしときなさいな。+21
-0
-
123. 匿名 2018/11/07(水) 19:53:42
熊田のくはクレーマーのく+31
-1
-
124. 匿名 2018/11/07(水) 19:53:55
本当なら児童館と墨田区に迷惑をかけたんだから
謝罪するのが常識じゃないの?
それなのに「テレビで話題になっているから見て」なんて
ブログで宣伝する時点で反省していないよね。
頭おかしいとしか思えない。
こんなバカ女を株を上げたなんて持ち上げるマスゴミもクソだけどな。+98
-0
-
125. 匿名 2018/11/07(水) 19:54:00
>>111
松嶋のイメージはかなり下がった。
+62
-0
-
126. 匿名 2018/11/07(水) 19:54:19
子育てしている母親は、なにがなんでも配慮されて当たり前!気を使ってもらって当たり前!
今は子育てしにくい世の中!
とTwitterで叫んでいる子育てママがいて
「いや、それは違うだろ」と思うわ+89
-1
-
127. 匿名 2018/11/07(水) 19:54:28
>>32
一理あるけど、3人以上子供いる人が一緒にされたらかわいそうと思ったよ。
人数いたら、必ず母親はみないと思われるようにならないでほしい。+10
-1
-
128. 匿名 2018/11/07(水) 19:54:42
イメージ操作だよねw
操作されないし我儘自己中ぷりを世間に露呈しただけ。墨田区の児童館で楽しく遊んでいた親子が気の毒。職員も対応に追われてるたんだよね。
対応は間違ってないって言ってあげたい。
+75
-0
-
129. 匿名 2018/11/07(水) 19:55:56
熊田さんは確実に社会に対して問題提起をした
そ、そうか~?
児童館行ったのもブログネタのためだと思ってる。
アスレチック入れなかったから
高架下?の公園でコンビニで買ったもの
食べてる写真あげてたよね。
本人、問題提起する気はさらさらなかったかと。+69
-0
-
130. 匿名 2018/11/07(水) 19:56:34
昔から熊田曜子だんまりはお得意だもんね+32
-0
-
131. 匿名 2018/11/07(水) 19:57:13
熊田曜子は、子供生んでもすぐ裸同然の格好でグラビアをやってたけど、結婚して子供生んでもまだ性の対象としての仕事しかしないんだ。男のファンにしか焦点を合わせてないの、バカだなと思ってた。
あれだけすぐにスリムになるんなら、産後のダイエットとか女性にすり寄れば良かったのに。
今さらお母さんをウリにされても遅すぎる。+41
-0
-
132. 匿名 2018/11/07(水) 19:57:28
問題提起ではなく自分に非はない、悪いのは児童館だって世間に同意してほしくて書いただけでしょうw 残念ながら世間の皆様はアホじゃないから騙されませんが!+46
-0
-
133. 匿名 2018/11/07(水) 19:57:54
ママタレは、一般視聴者のニーズではなくて本人がやりたいだけよね。
子育てに悩んだら芸能人じゃなく身近な人を参考にするなり相談するからいりません+21
-0
-
134. 匿名 2018/11/07(水) 19:59:07
職員の人、ここ見てくれないかな。
みんな味方です。
お疲れ様です。+93
-0
-
135. 匿名 2018/11/07(水) 19:59:24
ママタレで一番嫌いを更新したわ+51
-1
-
136. 匿名 2018/11/07(水) 19:59:56
なんのためのルールよ
こんなの単なるわがまま
身近にいて欲しくないしなんの参考にもならない+33
-0
-
137. 匿名 2018/11/07(水) 20:00:01
このニュース最初に読んだ時は「東京の児童館は混んでるから人数制限あるの?」って驚いた。よく読むと、アスレチックがあって安全面に配慮しているという理由があったし、児童館全体じゃな特定の年齢向けの特定の部屋のことだったんだね。
人数制限設けないと極端な話、10人でも連れてきてよいことになってしまうよね。
ミスリードする書き方だった上に、電話応対することになった区や児童館も大変だったと思う。HPも見やすくすると墨田区は言ってたけど、デザイン変更もかなり予算がかかるよ。
+81
-0
-
138. 匿名 2018/11/07(水) 20:00:04
テレビ局関係者って誰よ?
熊田陣営だってテレビ局関係者だしロンハー制作人もテレビ関係者
ただいつまでも炎上させて芸能人としての価値を延命したりブログ収入増やしたいだけでしょ
アメーバの社長は奥菜恵の旦那さんだしね
公平性なんてどこにもないよ+30
-1
-
139. 匿名 2018/11/07(水) 20:00:17
イメージ悪くなったと思うけど!
熊田曜子を擁護する芸能人もいる
んだね!
+34
-0
-
140. 匿名 2018/11/07(水) 20:00:24
100歩譲って施設の名前は出さず、3人子供がいると親1人じゃ利用できない施設が多いとか言うなら問題提起かもしれないけど、熊田曜子のは単に施設困らせる為の逆ギレにしか見えなかった。+64
-0
-
141. 匿名 2018/11/07(水) 20:01:53
ほんとは児童館に毅然とした対応、何ひとつ間違っていませんよ、って電話したいくらい!
でも今大変みたいだから出来ないけど、それくらいマスコミの報道とか偏りすぎてて不快。+53
-0
-
142. 匿名 2018/11/07(水) 20:02:48
いや下げたでしょ
安全の為に二人までって決まりなのに
ギャーギャー騒いだんだから
もしこれで3人OKにして事故がおきたら熊田さん責任取れるの?
ただのワガママばばあなだけじゃん+57
-0
-
143. 匿名 2018/11/07(水) 20:02:56
私の中では子どもの安全を守る為のルールに噛みついたクレーマーって印象なんだけど、世間では違うのかな?+29
-0
-
144. 匿名 2018/11/07(水) 20:04:05
私は子供いないけど、いてもママ友
にはなりたくないなぁと思います!
一般人のママ達から共感してもらえ
ると思ってたのかな?
+16
-0
-
145. 匿名 2018/11/07(水) 20:04:49
はあ?何言ってんの?ますます嫌いになった+25
-0
-
146. 匿名 2018/11/07(水) 20:04:52
こんなバカクレーマーのせいで、炎上した児童館が
しばらく利用不可になって何も悪くない人が使えなくなったら、どう責任とるつもりだよ
区の公共の場で何で被害者ぶって、クレーム言うわけ 本当に自分勝手だわ。+68
-0
-
147. 匿名 2018/11/07(水) 20:05:05
熊田は自分が悪いんです…と自身を守りながら名指し批判して同調を求める卑怯極まりない人間です。
無料の幼児施設少なくなったらこの人のせいでしょう。+58
-0
-
148. 匿名 2018/11/07(水) 20:05:07
こういう人がモンスターペアレントになるのかな…
+26
-0
-
149. 匿名 2018/11/07(水) 20:05:10
どこがだよ!
ペニオクの時は逃げれた
だろうげど今回は墨田区と児童館に
直接出向いて謝れよ
+53
-0
-
150. 匿名 2018/11/07(水) 20:06:06
今日坂上忍が、「私のミスと反省してるように書いてるけど、名指しで説明(批判)」みたいな事言ってて怖いって言ってたけど、私もこれはそう思う。
これで事故起こったら絶対児童館の責任が問われる。
責任持ちますっていう人だって、我が子が大けがしたら文句言うにきまってるよ。
+68
-0
-
151. 匿名 2018/11/07(水) 20:06:21
>>10
くまぇりだょ 火事だょ
の人でしょ?何年か前に出所した+6
-0
-
152. 匿名 2018/11/07(水) 20:08:13
「どうでもいい書き込みで炎上するママタレが多いなか、熊田さんは確実に社会に対して問題提起をした。これには、高い評価の声が上がっています。ママタレとしての株を上げたことで、同じママタレにとっては脅威となりそう。バラエティ路線だけでなく、コメンテーターの仕事が舞い込む可能性もあるかもしれません」(テレビ局関係者)
熊田ごときが問題提起をしたところで社会が動くとでも思ってるのか?
笑わせんじゃねぇよ
しかも熊田は問題提起をしたわけではなく
自分のわがまま、馬鹿さ加減を晒しただけ。+88
-1
-
153. 匿名 2018/11/07(水) 20:08:41
熊田曜子がそういう何人でもokな施設を作れば良いんじゃない?+35
-0
-
154. 匿名 2018/11/07(水) 20:08:46
もうこのネタいいよ、連日この人のトピがランキング上位でうんざり。何をそんなに話してるのか知らないけどさ。+10
-3
-
155. 匿名 2018/11/07(水) 20:08:51
名指しでブログで発信されて、児童館は対応に大変らしいじゃないですか。
熊田さん謝罪した方がいいと思います。
私も今回の熊田さんの卑怯なやり口に、大嫌いになりましたけど。+93
-0
-
156. 匿名 2018/11/07(水) 20:09:14
子持ち様とか妊婦様とかって言葉が最近出てるけど、そんな事ない人の方が多いからね!
一部のひどい人達のせいでどんどん片見狭くなる。
これが主婦の声なんですー!ママの代表なんですー!って芸能人ほんと勘弁してほしい+58
-0
-
157. 匿名 2018/11/07(水) 20:09:17
ママタレとしてではなく、炎上タレントとして、急上昇した+30
-0
-
158. 匿名 2018/11/07(水) 20:09:27
もともとイメージ悪かったよね。安っぽくてずる賢い。今回の件で改めて確認されただけじゃない?
芸能人が名指しで施設名出してテレビで取り上げられたら問い合わせとかいくだろうし、職員の方の手を余計に煩わせることになりそう。
そういうところまで想像できてないんだもんね。+42
-0
-
159. 匿名 2018/11/07(水) 20:10:53
それだけルールを守れない自己中なママが多いんだね!+16
-0
-
160. 匿名 2018/11/07(水) 20:10:58
朝の10時くらいの通販のテレビとかに出てるけど熊田が出てたらもう二度と買わない。+33
-0
-
161. 匿名 2018/11/07(水) 20:11:29
クレーマーの親の子供は大抵、悪ガキ
だから、すぐに入室断られたんじゃないかな+28
-0
-
162. 匿名 2018/11/07(水) 20:12:04
イメージダウンにもならなかった
さすが熊田、って感じだわ
神経の図太さは変わらないな+14
-0
-
163. 匿名 2018/11/07(水) 20:12:32
マスゴミなんて朝鮮人が多いから
日本社会に問題提起をしたとして熊田を称賛したいわけだよな!
全然そうじゃないのに+6
-0
-
164. 匿名 2018/11/07(水) 20:12:33
児童館に迷惑かけるなよ!
自分のせいで子供が遊べなかったのにブログに書く意味がわからない。
+43
-0
-
165. 匿名 2018/11/07(水) 20:12:47
熊田さん、人の親としてママの自覚があるんならさ、ペニオクをきちんと公で謝罪してから他所を責めなよ。
謝罪をする姿勢を見せるのも躾のひとつではないかな?
ちゃんと謝罪できてる芸能人もいるんだから。
ペニオクで謝罪できてたら今回はここまで炎上しなかったかな。
+48
-0
-
166. 匿名 2018/11/07(水) 20:12:49
バイキングの松島尚美の発言にムカついた。+38
-0
-
167. 匿名 2018/11/07(水) 20:13:35
ノンストップでたまに見かけるけど、グラビアで露出してるからそもそもままたれ枠と思ってない+7
-0
-
168. 匿名 2018/11/07(水) 20:13:39
ルールは守ろうね!
芸能人だからって特別扱いされるとでも?+21
-0
-
169. 匿名 2018/11/07(水) 20:13:57
株急上昇?嘘でしょ。
誰がこんなウソ記事書いてんの。
むしろ前より嫌いになりましたが。+34
-0
-
170. 匿名 2018/11/07(水) 20:14:26
逆だろ?!と思ってトピのぞいたらみんなも逆で安心した+31
-0
-
171. 匿名 2018/11/07(水) 20:15:22
これイメージで良くなったと思ってるのか。やっぱり芸能界っておかしなところだね。世間の声を聞こえてないのかな。
3人子供いる母親からみても、ただのクレーマーにしか思えないけど。+41
-0
-
172. 匿名 2018/11/07(水) 20:15:26
熊田は炎上してブログ収入急上昇。
ほくそ笑んでいる。
が正解。+52
-0
-
173. 匿名 2018/11/07(水) 20:16:00
ルール守れない人は無理でーす+17
-1
-
174. 匿名 2018/11/07(水) 20:17:02
芸能人でも児童館使うなんて庶民的~みたいな感じで支持されてるの?考えても他に見つからない。+11
-0
-
175. 匿名 2018/11/07(水) 20:17:30
三人の子供もろくな人間に育たないんだろうな。
自分の子供とは絶対友達になってほしくない。+18
-0
-
176. 匿名 2018/11/07(水) 20:17:48
ペニオク思い出した+13
-0
-
177. 匿名 2018/11/07(水) 20:18:30
入場制限してくれてる児童館だから利用するという人もいると思う
暴れてる未就学児2人でも大変なのに、3人もいたら1人じゃ手に負えないしそれで自分の子が怪我させられたら本当に最悪じゃん
しかもその場面見てなくて認めなかったりとかで揉めそう
私も3児の母だけど、この児童館はこのままルールを変えないで頑張って欲しい+47
-0
-
178. 匿名 2018/11/07(水) 20:18:30
>>156
悪い方が目立つからね。
一応、芸能人なんだから迷惑かけないでよ❗+8
-0
-
179. 匿名 2018/11/07(水) 20:18:37
うちのバカ義妹も子供3人いて熊田を擁護してた。「国の為に子供産んでるのに」とか言ってて本当にバカだなぁと哀れみの眼差しで見てやった。+77
-0
-
180. 匿名 2018/11/07(水) 20:18:39
間違っても熊田のブログには行かないよ+18
-0
-
181. 匿名 2018/11/07(水) 20:19:04
この人母親に芸能界に入るなら色んな男と寝なさいって言われた毒親育ちだから元々変な人。若い頃に社長に貢がせまくって会社潰させてるしね。長いこと紳助の愛人やってたし。+34
-0
-
182. 匿名 2018/11/07(水) 20:19:35
ママタレなんていらない
子育てだけしとけや+5
-0
-
183. 匿名 2018/11/07(水) 20:20:55
んなアホな。
急降下でしょう。+13
-0
-
184. 匿名 2018/11/07(水) 20:21:17
お金出して書いてもらってるのバレバレじゃん
だれも共感してなかったし、むしろクレーマーがバレてて見てるこっちは気分悪かったよ+8
-0
-
185. 匿名 2018/11/07(水) 20:21:35
今日はバイキングで珍しく坂上と矢作がズバッと非難してたけど+38
-0
-
186. 匿名 2018/11/07(水) 20:21:53
こういう人がいるから、子供たくさんいる家庭はDQN認定されるんじゃない?児童館行く前に、ホームページくらい見てから行くべきだしルール上、保護者1人につき子供二人までって決まってるのに芸能人だからって特別扱いでもしてもらえるって思ってたとしか考えられない。3人もいいですよってその場で突然ルール変更できるわけもないし、正式にルール変更したとしても、3人でもいいなら、4人でもいいですよね?とか
子だくさんママがクレーマー化して言ってくる可能性もあるし、きりがないよ。私は40代だけど私の年代でも小学生の頃、既に子供二人っていうのが多くてクラスでも子供3人いるのは少数派だった。そういう認識の浅さとか、事前にルールくらい把握しない熊田みたいな母親がいるせいで子供3人以上いる家庭=DQN扱いなんだよね。+39
-0
-
187. 匿名 2018/11/07(水) 20:22:33
やっぱり子連れはむり+8
-0
-
188. 匿名 2018/11/07(水) 20:22:35
グラドルやって男に向けて体売り物にしてたお母さんなんてママタレとしての需要ないでしょ
お母さん達の好感度上がる訳ない+23
-0
-
189. 匿名 2018/11/07(水) 20:22:36
児童館は税金で運営してるし、ある程度の制限があるのはしかたないと思う
お金があるんだから、それなりにお金がかかるところに連れていけばいいじゃん
+28
-0
-
190. 匿名 2018/11/07(水) 20:22:59
だから嫌いなんだよ
自己満足の為に、児童館に迷惑をかけてるのも分からないんだもん。
日常的に利用してた人が、本当に可哀想な事になりませんように。+33
-0
-
191. 匿名 2018/11/07(水) 20:23:00
熊田 株 と聞いたら昔くまだまさしがテレビでやってた「くまだ株大暴落の時間ですよ~」っていうネタを思い出した。
+13
-0
-
192. 匿名 2018/11/07(水) 20:23:09
3人子持ちの代表するのやめて
迷惑です+24
-1
-
193. 匿名 2018/11/07(水) 20:23:54
テレビの業界の方々にお願いします。
気分が悪くなるのでしばらく熊田をテレビに出さないでください。+21
-0
-
194. 匿名 2018/11/07(水) 20:24:07
意味ワカメ+0
-0
-
195. 匿名 2018/11/07(水) 20:24:57
ペニオクで消えかけて、この件で完全に消えたね
イメージ悪すぎる+17
-0
-
196. 匿名 2018/11/07(水) 20:27:44
yahooニュースのコメで、制限のある一部の部屋を拒否されただけで
入館そのものの拒否ではないって書かれてたんだけど。
遊園地のジェットコースターを拒否されただけなのに
入園そのものを拒否されたような書き方してるって指摘本当なの?
だとしたら本当に悪質だね。+76
-0
-
197. 匿名 2018/11/07(水) 20:27:58
急上昇???
すごい嫌いになったけど+13
-0
-
198. 匿名 2018/11/07(水) 20:28:44
>>137
これで料金取るようになったら
またクレーマー大爆発するんだろうねえ・・・
区が気の毒だ。
ツイッターの擁護組は 事故があったこととか
アスレチックとか そういう事実知らない人が多いんじゃないかな。+19
-0
-
199. 匿名 2018/11/07(水) 20:28:52
くず+9
-1
-
200. 匿名 2018/11/07(水) 20:30:08
モンペママ+6
-0
-
201. 匿名 2018/11/07(水) 20:30:38
逆に下がったと思うけど、、、+30
-0
-
202. 匿名 2018/11/07(水) 20:30:52
株が上がったかはさておき、問題提起するのは良い事だと思う+4
-24
-
203. 匿名 2018/11/07(水) 20:31:23
>>191
くまだまさしの方がずっといいわ+22
-0
-
204. 匿名 2018/11/07(水) 20:31:47
モンペ+9
-0
-
205. 匿名 2018/11/07(水) 20:32:02
お受験に響くとおもいますよ+27
-0
-
206. 匿名 2018/11/07(水) 20:32:03
もし本当なら芸能界おかしいわ😩+27
-0
-
207. 匿名 2018/11/07(水) 20:32:38
わざわざTwitterかなんかで書いてる時点でイヤなヤツだわ。+15
-0
-
208. 匿名 2018/11/07(水) 20:33:07
そういえば、ダウンの子供を普通の学校に入れたいとか
騒いでいた元タレントは最近でてこないね。
同じような立ち位置+43
-0
-
209. 匿名 2018/11/07(水) 20:35:09
知名度のある人間がネットで発信するって怖いね
名指しされた児童館は対応で大変らしい
これでこの児童館が駄目になったら熊田は責任を取るのかな?
ペニオク同様、逃げるだろうね。
逆に
私は問題提起しただけです。
なんて英雄ぶったりしてな。+23
-0
-
210. 匿名 2018/11/07(水) 20:35:15
>>202
え?今回の件は何も問題なんてないし児童館に全く落ち度はないんですけど。
問題があるとしたら、施設の名前を全世界に公開して批判したバカ熊田の態度だよね。+47
-0
-
211. 匿名 2018/11/07(水) 20:35:25
ママになってまでシツコク、ホイホイと恥もなく水着になる人に、児童館の正しい対応をとやかく言われたくないわ。
自分が児童館に今もかけてるって事にも恥も考えもないんだね。+30
-0
-
212. 匿名 2018/11/07(水) 20:35:38
クレーマーママタレという新しいジャンルを確率した、といういやみなのかな。+6
-0
-
213. 匿名 2018/11/07(水) 20:35:42
このクレーマーを評価するテレビ関係者って頭悪すぎる+24
-0
-
214. 匿名 2018/11/07(水) 20:36:11
実際三人連れのママって上の子放置のパターン多すぎるから児童館は悪くないと思う
熊田曜子はちゃんと見るママなのかもしれないけどさ+10
-0
-
215. 匿名 2018/11/07(水) 20:36:38
芸能人なんでしょ?お金あるんでしょ?だったらご自分で子供何人連れてきてもオッケーな施設作れば???
+5
-1
-
216. 匿名 2018/11/07(水) 20:36:47
熊田曜子のインスタ炎上 児童館入館拒否騒動に「名指しは悪意」「遠回しに批判」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jpタレント・熊田曜子(36)が4日のブログで、5歳、3歳、4カ月の娘3人を連れ、
今日のバイキングで坂上が指摘したのネット記事になったよ。
これでも素晴らしいママタレなの?+50
-0
-
217. 匿名 2018/11/07(水) 20:37:00
保育園だって保育士1人につき子供何人までって決まってるよね?
定員決まってる保育園に1人くらい増えたって変わらないから入園させてと言うのかな?
ただのモンペ
ルールはルールだよ
ごねたもん勝ちって訳にはいかないでしょう
+25
-0
-
218. 匿名 2018/11/07(水) 20:37:33
逆だよ逆!!
今日、横断歩道でママチャリに突っ込んで来られてヒヤっとした時、まさかの熊田かと思ってしまった、、
空目するくらいにはイメージ悪いよ+4
-2
-
219. 匿名 2018/11/07(水) 20:37:52
ガルちゃんだけでなく、5ちゃんでもヤフコメでもボロクソじゃなかった?
誰がこの人支持するわけ?+21
-0
-
220. 匿名 2018/11/07(水) 20:38:08
>>181
え、そうなの⁉ wiki情報だと母親が芸能界入りを激しく反対してて、母親が海外旅行で不在中に東京のオーディションに参加ってあったけど、それも脚色なの?+0
-0
-
221. 匿名 2018/11/07(水) 20:38:30
評価あげたとか言ってるそのテレビ局関係者が無能な人間だということはわかりました。+9
-0
-
222. 匿名 2018/11/07(水) 20:38:33
問題提起ふうのクレームでしょ?+13
-0
-
223. 匿名 2018/11/07(水) 20:40:16
バイキングで松島も変なこと言ってたね
少しは融通利かせてとか
さすが松島+42
-0
-
224. 匿名 2018/11/07(水) 20:40:21
芸能人相手にも特別扱いせずにキッチリ対応した児童館の好感度なら上がったよ。+20
-0
-
225. 匿名 2018/11/07(水) 20:40:57
株は上がらないけど今回の私は良かったと思ってるよ。
前のトピでも何で3人じゃいけないの?とか、3行政が人以上産むなと言ってるようなものだ、とか、児童館側に疑問抱く人が多かったよね。
これがきっかけで児童館側が改めてなぜ禁止にしてるのかを説明したから結果的に良かったと思うよ!
この人はクレーマーとして色々言われる事になってしまったけど、同じように入場禁止を不満に感じてる親子もいたかもって思うと、児童館側がハッキリ説明して名誉挽回するいい機会になったんじゃないかな。
児童館と他の親子にとってはありがたい事してくれたと思ってる+2
-32
-
226. 匿名 2018/11/07(水) 20:41:17
>>202
問題提起なんてしてない
確認不足で愚痴っただけ+21
-1
-
227. 匿名 2018/11/07(水) 20:41:30
>>150
坂上忍これはグッジョブ!+28
-1
-
228. 匿名 2018/11/07(水) 20:41:40
胸も顔も作り物
肋骨抜いたって噂もあったよね?
子供産む前からただのバカ+13
-0
-
229. 匿名 2018/11/07(水) 20:42:14
この件でこの人の好感度あげるためにどんな記事を書いても無理だと思う。あきらめなよ。
+13
-0
-
230. 匿名 2018/11/07(水) 20:42:18
坂上は擁護しなかったんだね。ちょっと見直したよ。+37
-2
-
231. 匿名 2018/11/07(水) 20:42:51
SNSで名前出しちゃったから、こういう人が施設にガンガン電話掛けたりして 施設側は今本当に迷惑してると思う。下手すると業務に支障をきたして休館にしたり、職員が叩かれて辞めたりする事態も出てくるよ。+48
-1
-
232. 匿名 2018/11/07(水) 20:44:01
お上品で頭のいい知能犯クレーマー
これ例えばもし子供が怪我をしたらまた保証とか責任問題とかになるから決まりを作ってるんでしょ
+5
-1
-
233. 匿名 2018/11/07(水) 20:44:18
>>225
いやだからさ、児童館の名誉挽回?おかしくない?そもそも児童館側は何も悪いことしてないよね?
+32
-1
-
234. 匿名 2018/11/07(水) 20:44:22
旦那さんお金持ちなんでしょ
でっかい一軒家でも買ってプレイルーム作ったらいいじゃん
+7
-1
-
235. 匿名 2018/11/07(水) 20:44:23
>>202
熊田曜子のブログ全文読んで問題提起には思わなかったよ。提議ではなく不満まき散らかしただけ。
問題提起なんて後付けイメージ操作のようなもの。+35
-1
-
236. 匿名 2018/11/07(水) 20:44:29
知らなくて入館拒否されても一般人なら普通「あっそうなんだー知らなかったな」で終わるよね。
腹が立つかもしれないけど融通利かないよねって旦那や親に少し愚痴って終わり。
そもそも世の中に発信してることで、擁護してもらおうって気満々。
+24
-0
-
237. 匿名 2018/11/07(水) 20:45:01
コ、コメンテーター⁉️そこらのママさん連れてきた方がよっぽどまともな答えするだろ+2
-0
-
238. 匿名 2018/11/07(水) 20:45:38
>>202
問題提起ではない。
一般的な児童館とは違うというところをきちんと言わずに、子供がガッカリ(自分が‼︎)した、3人育児大変なんですよ❗️と施設側を暗に批判しただけ。誘導しただけ。
この件で区役所のどれだけの人員が動いているか。他区だから関係ないってか?
+26
-0
-
239. 匿名 2018/11/07(水) 20:46:15
>>234
会社辞めてヒモらしいよw+9
-0
-
240. 匿名 2018/11/07(水) 20:46:34
>>7
私も見間違えたかと思ったけど、、急上昇?どこで??
上がるとしたら、モンペ界隈だけでしょ。
子供の手本として決められたルールは守るべき。+9
-0
-
241. 匿名 2018/11/07(水) 20:46:56
はあああああぁぁぁぁ!?!?!?
情報操作もいい所だな。+22
-0
-
242. 匿名 2018/11/07(水) 20:47:14
今までママタレとして出て来てないんだから引っ張り出さないで。
児童館に行ったり普通の生活に溶け込みかけてたから、このまま引退でいいよ。
子供の事考えたらそれが一番かしこい。
ちょくちょくメディアに出て、昔の画像だとかをネットで検索されてグラビアやエロい格好した姿を子供やその友達が見たりしたら絶対子供が嫌な気分になるから。
自分の母親が昔とはいえ、性的対象に見られるような写真や映像は息子や娘からしたら苦痛でしかないよ。+0
-0
-
243. 匿名 2018/11/07(水) 20:47:31
自分はペニオク詐欺しておきながら、他人を批判するな+17
-0
-
244. 匿名 2018/11/07(水) 20:47:32
>>214
ちゃんと見るママならブログネチネチ書かなくない?
別館がダメなら本館とやらに連れて行くだろうし。+8
-0
-
245. 匿名 2018/11/07(水) 20:47:46
>>225
説明しても納得してない人いるよ
松嶋は職員が手を貸せばいいって言ってたし
野口はそもそも必要ないとか言ってるし+18
-0
-
246. 匿名 2018/11/07(水) 20:48:20
>>231
便乗して、日ごろのストレスをぶつける輩がいるんだね。。
迷惑でしかない。+9
-0
-
247. 匿名 2018/11/07(水) 20:48:24
ママタレとしても中途半端だったもんねこの人。
これを機に完全にメディアから消えてくださいね。+8
-0
-
248. 匿名 2018/11/07(水) 20:49:02
>>225
3人産むなとかはすり替え論だと思う。
ルールがあるのに守れない人のワガママ。
私も3人いるけど危険のある場所で人数制限は正しいと思う。利用していた人の中には確かに3人連れて遊びたい人はいたかもしれない。でも納得してルール守って利用していたのだと思う。
それに3人でも利用できる施設、児童館は沢山ある。
+33
-1
-
249. 匿名 2018/11/07(水) 20:49:05
>>231
柔軟な対応って実は不誠実なんだよね。
その人その人で判断をするわけでしょ?
制度やルールに規制はなんのためにあるのかわからないんだね。哀れだ。
子供いる家庭こそこういった規則は必要なはずだよ。+11
-0
-
250. 匿名 2018/11/07(水) 20:49:12
>>8
ほんと!存在も名前も知らない人だったから、元の値もないくらいなんだけど、急降下+5
-0
-
251. 匿名 2018/11/07(水) 20:50:06
これでママタレとして仕事増えたら嫌だ
クワバタみたいにママ代表とか辞めてくれ+34
-0
-
252. 匿名 2018/11/07(水) 20:50:18
>>226
間違えてマイナスしてしまった!プラスです!+1
-0
-
253. 匿名 2018/11/07(水) 20:50:45
どんだけ自己中なの??
どっちが悪いか国民投票したいくらいだわw
+28
-0
-
254. 匿名 2018/11/07(水) 20:50:58
本当に馬鹿なんだね
常識があるならこんな書き方しない
考えずともわかる+11
-0
-
255. 匿名 2018/11/07(水) 20:51:00
施設名を出しての批判は良くなかったかもね。
+6
-0
-
256. 匿名 2018/11/07(水) 20:51:38
3人の子持ちになっても男のオナ◯ーの道具になって稼ぐしかなくて、そのお金を子供のキティちゃん通帳に貯金する気持ちってどんなんなんだろ?+36
-0
-
257. 匿名 2018/11/07(水) 20:51:42
ビジネス用語としてはクレームはもともと正当な内容のものを指すんだよ
熊田のはハラスメントや脅迫と言葉を変えたほうがいい
+8
-0
-
258. 匿名 2018/11/07(水) 20:52:52
でさ、もしこの児童館が人数制限設けてなくて子供が怪我した場合に遊具に問題ありとか施設のせいにしそう
何してもクレームつけるタイプ+35
-0
-
259. 匿名 2018/11/07(水) 20:52:52
前トピで熊田が職員さんに詰め寄って泣かせてたって見たけど本当?
だとしたらマジ基地クレーマーだね。+41
-0
-
260. 匿名 2018/11/07(水) 20:52:59
ワガママを代案とか堂々と言ってるから、何が悪いか、ルール違反してることに気づいてなさそう。+31
-0
-
261. 匿名 2018/11/07(水) 20:55:01
元超大手広告代理店旦那さんの力すごくない?
+7
-0
-
262. 匿名 2018/11/07(水) 20:55:14
>>245松島直美も前から図々しいよね。あまり賢くはないと思う。+47
-0
-
263. 匿名 2018/11/07(水) 20:55:32
結局さ芸能人上がりのママタレなんて非常識な人ばかり。
芸能界が特殊でその世界で生きてきた人達だからね。
普通の感覚の人なら子供ができた時点で子供を芸能界にいれる訳でなく、普通に育てたいと 思ったら引退するんじゃないかなぁ。+27
-0
-
264. 匿名 2018/11/07(水) 20:56:35
少子化問題を履き違えてるバカの相手を、何で区の児童館がしなきゃならないんだ。
安全確保は仕方ないだれ、赤ちゃん連れの人に2人の走り回る子供の安全に責任持てないだろが
他人の迷惑も考えない親丸出しすぎる。
馬鹿を持ち上げるな、水着になりたがり勘違い女。+40
-0
-
265. 匿名 2018/11/07(水) 20:56:59
熊田のバックってデカイの?
ペニオクもうやむやでなかったことにしてるし
今回のことも寧ろ批判されてるのにおかしいわ+46
-0
-
266. 匿名 2018/11/07(水) 20:57:01
自分の確認不足で子どもをガッカリさせたのに、他のお子さんの安全を守った施設の名前さらすとか本当に最低だった。
モンペは出てくんな!+14
-0
-
267. 匿名 2018/11/07(水) 20:58:05
熊田の「ネットニュースを見たら、自分が伝えたい意図とは違う表現をされているものもあったので」って
名指し書き込みで整理券にルール表記や別館の特定ルームだけの人数制限については言及しなくて
自分が伝えたい意図通りに伝わったよ
ぶりっこ確信犯嫌い+54
-0
-
268. 匿名 2018/11/07(水) 20:58:18
児童館10箇所くらい回ってるっていうのも気になった。住んでる市区町村でも校区外の児童館ってなかなか行きにくいものだけど。都会はそういうもの?+12
-1
-
269. 匿名 2018/11/07(水) 20:58:43
>>202
熊田曜子が問題提起したわけでない。熊田曜子は行き場のない怒りとか書いていたしただ単に愚痴っただけ。
問題提起をしたのはマスコミw
+6
-0
-
270. 匿名 2018/11/07(水) 21:00:33
少し前に区役所と実名がわかるイニシャルで発信した人いたよね?
有名人が実在の名称を上げるのがよくないってわからないならSNSやらない方がいいよ。+5
-0
-
271. 匿名 2018/11/07(水) 21:01:46
子供3人いるけど、熊田曜子みたいに自己中に考えてるって思われたくないわー。+36
-0
-
272. 匿名 2018/11/07(水) 21:01:57
えっ!?
ただのクレーマーでしょ 笑+21
-0
-
273. 匿名 2018/11/07(水) 21:02:18
熊田側、必死すぎて笑えてきた。
この人が高等なクレーマー技術を持っていることはわかった。
早めに施設に丁寧に謝罪しておいたほうがいいよ。+32
-0
-
274. 匿名 2018/11/07(水) 21:02:50
医療機関に勤めているけど、私用で急いでいる患者さんを間に合うように頑張りますねとか言って勝手に優先させる同僚がいる
そういう患者は次も大丈夫だろうとまた急いでいると言ってきて、お断りすると私に対してのクレームになるんだよね
同僚的には患者第一の精神なんだろうけど、急いでいると言えない、言わない人もいるだろうし、その人だって立派な患者さん
結局患者第一になってないんだよね
この児童館も、わがままを言う声の大きい人に惑わされずにこのままでいて欲しい
+66
-0
-
275. 匿名 2018/11/07(水) 21:03:37
母親ですが一緒にされたくない
同じく3人育ててるけど周りに迷惑かけないように日々やってますが+37
-2
-
276. 匿名 2018/11/07(水) 21:03:39
流石に水着の仕事がキツくなってきたから、コメンテーターに路線変更したくて記事を書かせたのかな?+6
-0
-
277. 匿名 2018/11/07(水) 21:04:31
ママタレ必要なしだと再認識しました+17
-0
-
278. 匿名 2018/11/07(水) 21:05:24
>>231
クレーム入れる人いるんだね。怖い…名指しするってこう言うことに繋がるし確信犯なら悪質。+14
-0
-
279. 匿名 2018/11/07(水) 21:05:34
この件ですぐワイドショーみたいなのに出てたよね。
女性の声でブログを読み上げてたのが聞こえてきて、ずいぶん素人っぽい読み方だなと思ったら本人だった。
ニコニコとインタビューにも答えてたよ。
不愉快だったし出掛けるとこだったからテレビ消したので内容は分からないけど。
児童館の問題提起どうこうじゃなく、自分が注目されて嬉しくてたまらないって感じ。
ますます嫌いになった。+55
-0
-
280. 匿名 2018/11/07(水) 21:05:52
この人は自己中
+11
-0
-
281. 匿名 2018/11/07(水) 21:11:05
ここの児童館もう熊田は旦那さん連れでも2度と行けなくなったね。神経図太いから使うかな?
今日のバイキングの松嶋尚美の発言モヤモヤしたわ。なんとかならへんのー⁉ってそんなの知るか。
この人のコメントで納得したもの無いわ。+37
-0
-
282. 匿名 2018/11/07(水) 21:11:21
しょうもないブログ更新してるヒマがあるなら児童館のホームページ見ろよ。+40
-0
-
283. 匿名 2018/11/07(水) 21:13:51
どこの誰に?!爆笑+1
-0
-
284. 匿名 2018/11/07(水) 21:14:41
ただの整形脱ぎ要員だったわけで+1
-0
-
285. 匿名 2018/11/07(水) 21:15:23
え?つまり今どきのママはママ様は偉いんだぞー、ひれ伏せ、ひれ伏せーって思ってるってこと?
ぶっちゃけ引くわ。
どうなの?リアルママさん?+1
-8
-
286. 匿名 2018/11/07(水) 21:16:59
熊田を支持するママ無理+27
-0
-
287. 匿名 2018/11/07(水) 21:18:57
スポ紙だけじゃなく一般紙にも載せてもらって
次の選挙で出馬とかしちゃうんじゃない
でも速攻SNSでやらかすパターン
+1
-14
-
288. 匿名 2018/11/07(水) 21:19:35
職員増やして最終的に困るのは墨田区民だからねぇ。
+25
-0
-
289. 匿名 2018/11/07(水) 21:19:46
バカな人だなとしか思わなかった。
自分が悪いって書いてる風にみせた児童館批判だし。児童館にもいく庶民派と思わせたかったのか…+23
-0
-
290. 匿名 2018/11/07(水) 21:19:52
ママからは株は上がったかもしれないけど、ガルちゃんやTwitterでは更なる下降をしてるぽいね+6
-2
-
291. 匿名 2018/11/07(水) 21:21:28
熊田曜子なんてどうでもいいから
この児童館には本館と分館があって
ルールがあるのは分館のみなんだって事
早く世間に周知してあげてよ
Twitterではまだそれを知りもせず
児童館を叩いてるアホがいるんだから!+59
-0
-
292. 匿名 2018/11/07(水) 21:23:18
>>287
スタッフも一緒に見守りって、スタッフは保育士でもないし、その為にいるわけじゃねーよ、初めっから頼るつもりで来るなら、ベビーシッター雇えですね。
恐ろしい事を当たり前に求めてくる+38
-0
-
293. 匿名 2018/11/07(水) 21:25:18
じゃ何で今日のスッキリ出なかったの?+7
-0
-
294. 匿名 2018/11/07(水) 21:26:04
>>269
それでも、ブログに施設名書くのは悪質の確信犯では?
仮にも芸能人で、ガルちゃん民が束になっても勝てない程度の影響力はあるのだから。+6
-0
-
295. 匿名 2018/11/07(水) 21:26:14
これ、自分のミスを嘆いたのではなく問題提起だとしたら、かなり姑息なやり方ってことになるけど、本当に「問題提起」ってことでいいの?+7
-0
-
296. 匿名 2018/11/07(水) 21:27:04
ぶっちゃけ、ママとしてなら辻ちゃんのがマシ+25
-0
-
297. 匿名 2018/11/07(水) 21:29:03
何処が好感度高いの?
今まで熊田曜子なんとも思ってなかったけど嫌な感じだと思ったよ。記事でブログ読んだけど我儘で幼稚なイメージ。+10
-0
-
298. 匿名 2018/11/07(水) 21:29:05
この女みたいなバカ親のせいで、私達みたいな一般人ママが目の敵にされるんだよ
熊田、ちょっと黙っててくれる?+30
-0
-
299. 匿名 2018/11/07(水) 21:29:14
ハッキリ言って間髪なく出産してる3人以上のママは高確率でこどもの目を離す。
1人でも離してる人もいるけど、放置率はグッと上がるからしようがない。
厚かましく交渉する感じとかも、放置系の子沢山ママっぽい。+12
-1
-
300. 匿名 2018/11/07(水) 21:29:26
ママからの株も上がってないと思うな。
子を持つ親としては、ルールを毅然と守り安全確保してくれる児童館のほうが好印象。+7
-0
-
301. 匿名 2018/11/07(水) 21:29:35
一般社会のママは子供の安全、子供が他人に迷惑をかけないを1番に考えているんだよ。
子供が多いから利用できないなんて酷い
なんて言わないんだよ。公園にでも行っとけよ。+41
-0
-
302. 匿名 2018/11/07(水) 21:30:16
>>179
たまにこの手のセリフ見るけど、こういう事言う人って本当に国の為にと思って子ども産んでるの???+40
-0
-
303. 匿名 2018/11/07(水) 21:30:41
>>287
「排除」⁇⁇
子供ひとりの親に一緒に利用することも呼びかけでいる。←これを言っちゃうと本来の安全云々のルールがおかしくなる。
大人ひとりが見守れる人数が2人という考えなのに。よその子をずっとみるなんてできないわ。+23
-0
-
304. 匿名 2018/11/07(水) 21:31:51
知名度を使って施設を叩く。
最も悪質な手口だな。
+41
-0
-
305. 匿名 2018/11/07(水) 21:31:52
安全の人数は東京都が定めてるのに従ってるからね。
職員を増やすなりしてほしいって保育代表が言ってるけど税金を使えってことよね?それならバイトとかでなくちゃんと保育の資格を持って保育士として経験のある方にしてほしい。
保育の経験のない資格もない人がバイトで
見守るのも逆に怖いわ。人員を増やすなりって安易に言わないで。
どこのアスレチックでも人数や年齢制限はあるんだから、児童館だからってなんでもありにしては困る。
代替案もおぶって見守るってのも、乳児の子をおぶって俊敏に動ける?その代替提案は三人育児の経験の母親とは思えない。+25
-0
-
306. 匿名 2018/11/07(水) 21:32:50
業界人はガルちゃん見てないの?
熊田はモンペってやつですよ
世の中の親はあんな悪質なことしない
+42
-0
-
307. 匿名 2018/11/07(水) 21:33:47
お国のために子供を産んでる親なんて1人もいないでしょ。
それぞれの家庭が何人子供がほしいか、それだけだよね。+46
-0
-
308. 匿名 2018/11/07(水) 21:35:02
いやいやいやーーw。
わかるよ!私も性格悪いから!
知らなかった私が悪いんですぅう〜って言いながら、わざと児童館の印象悪くする書き方してるでしょ?
雨の日に出かけたのも、すくすくルールに入れずに外でお菓子食べたのも、児童館は関係ないからね?
だいたい、初めて子供を行く場所なら、休館日と開館時間は把握しとくよね?
そして、そこは普通の児童館ではなく、アスレチック施設であること、人数制限があることもわかるよね?
いきあたりばったりでも、チケット見たら書いてあるよね?
何が「キョトン」で「まさか」で「代替え案」だよw。
「あ"ぁ?!」で「なんで?!」で「ごねだした」でしょ?+73
-0
-
309. 匿名 2018/11/07(水) 21:38:37
いや、墨田区住みだけど子供3人児童館に連れて行って拒否されたことないです。
上の子は小学生です。
そこ限定なんじゃないの?
そんな話聞いたことないし。
墨田区のイメージ悪くなるから辞めてほしい。+36
-0
-
310. 匿名 2018/11/07(水) 21:38:42
嘘つくなよ+8
-0
-
311. 匿名 2018/11/07(水) 21:40:06
>>268
都内だと、区による
港区なんて子供はそこそこ少ないとされてるけど6つあるし
ファミリー世帯が多い目黒区とか世田谷区だとたしか 20 近くあると思う+2
-0
-
312. 匿名 2018/11/07(水) 21:40:10
>>290
ママの株なんか上がってないよ
私達はちゃんとルール守って調べて行くし、こんな自己中な意見を押し付けたりしない
自己中なママが増えたら世の中大変だよ
どこでアンケート取ったのか知らないけど、熊田不支持がほとんどだと思う+40
-0
-
313. 匿名 2018/11/07(水) 21:41:12
あのさ擁護ってわけじゃないけど、熊田さんを擁護してる人って、情報正確に得られてないんじゃない?
熊田さんの書き方からすると+38
-0
-
314. 匿名 2018/11/07(水) 21:42:05
ツイッターって見ないからわからないけど、ツイッターも批判されてんの?
+1
-0
-
315. 匿名 2018/11/07(水) 21:42:17
>>31
矢作いいね~+22
-0
-
316. 匿名 2018/11/07(水) 21:42:53
うちも3人だけど末っ子背負ってアスレチックに上2人を解き放つとか怖すぎる。
むしろこれまで行ってきた児童館は芸能人の子供だっつって目を離してもスタッフが面倒見てくれたりとか優遇されてたの?
幼児のアスレチック体験とか料金や保険料支払って民間のプログラムに申し込めばいい話で、全く共感できない。
+35
-0
-
317. 匿名 2018/11/07(水) 21:43:01
ペニオクママはクレーマー☆
信念は「謝りません絶対に」+30
-0
-
318. 匿名 2018/11/07(水) 21:43:11
バカが子供を産むからこうなるんだ
日本語で書かれたルールが読めないのかね?
国語と道徳やり直し+31
-0
-
319. 匿名 2018/11/07(水) 21:43:15
なんか、コンビニでお酒を買うのに年齢確認のボタンを押すのを嫌がるの似たようなレベルだね。+37
-0
-
320. 匿名 2018/11/07(水) 21:43:48
ペニオくまだ+18
-0
-
321. 匿名 2018/11/07(水) 21:43:54
とくダネ!の笠井アナも、なんか的外れなコメントがあったようだね。
自身も3人の子持ちの経験から、5人はイレギュラー。
新幹線の席では2 2になるから自分は一人になるとか。
いや、奇数はそうなるし、3人がけの席2列用意すりゃいいじゃん。
子供2人でも、祖母でもいれば5人になるし、単に準備不足なだけでしょって思ったわ。+52
-1
-
322. 匿名 2018/11/07(水) 21:45:08
>>314
意見はガルちゃんみたいのもあるし。
庇護してる、人もチラチラいるよ。
けど、ガルちゃん意見のが多いと感じ。+2
-0
-
323. 匿名 2018/11/07(水) 21:45:20
日本のママの敵、熊田+15
-1
-
324. 匿名 2018/11/07(水) 21:47:32
3人の子持ちだけど、こういうイメージ操作本当に迷惑。
こっちは、周りに気を使って、迷惑かけないようにできる限りの事はしてるのに。
+29
-0
-
325. 匿名 2018/11/07(水) 21:48:34
だからさ、ここの児童館のアスレチックがある別館だけが、大人1人に子供2人までの制限があるだけなんでしょ
整理券にもちゃんと書いてある
安全のために設けているルール
そこをちゃんと理解しないと!+44
-0
-
326. 匿名 2018/11/07(水) 21:50:53
熊田曜子みたいな人がいるから、保育士や幼稚園教諭が減っていく。
+49
-0
-
327. 匿名 2018/11/07(水) 21:51:07
普通
「安全の為にルールを作ってます」といったら、普通の人ならそれで納得するよね。
アスレチックあるとか、無いとか関係なしに。
「安全の為」って言葉には逆らえないよ。+32
-0
-
328. 匿名 2018/11/07(水) 21:52:08
国民の皆さん、このクソアマは偽善者且つ最低なモンスターペアレントです!!!+31
-1
-
329. 匿名 2018/11/07(水) 21:53:13
【芸能人のオフィシャルブログ】として発信するのなら、今後事務所は事前にチェックした方が良いわ。
イメージが何より大切なタレントにとって、こういう発信はマイナスでしかないわ。
で、クマダさんはこの件に関して、弁明しないの?+27
-0
-
330. 匿名 2018/11/07(水) 21:54:05
グラビアって男のオカズ以外に価値あるの?+7
-0
-
331. 匿名 2018/11/07(水) 21:54:10
熊田擁護派は熊田と同じノータリンおバカw+11
-1
-
332. 匿名 2018/11/07(水) 21:54:54
反省どころか何もなかったかのようにインスタ更新してるし…。
あーマジ消えてくんないかな!+28
-0
-
333. 匿名 2018/11/07(水) 21:55:13
なんかさ、赤信号だけど車来てないから、渡った。
そしたら、第三者に注意された。
まさか、赤信号は車が来てないなら、渡ってもいいもんだと思ってた。
手を挙げて、周りにアピールする代案も却下されて、ショックだ。
って感じだね+10
-1
-
334. 匿名 2018/11/07(水) 21:55:20
幼児2人を狭い児童館に放り込むだけでも疲れるよ。各自好きな遊びをするからずっと2人がどこにいるか目を配っておかないといけない。
更に下に乳児がいて、更にアスレチックだよ。
自分で自分の子供見るつもりないよね。+23
-0
-
335. 匿名 2018/11/07(水) 21:55:56
児童館のスタッフが無駄な労力を費やしているだろう。
マスゴミ、しつこく行くなよ。+16
-0
-
336. 匿名 2018/11/07(水) 21:56:25
こうやって名前を話題にして芸能界にかじりついて行くんだね。必要ないんだけどね~+9
-0
-
337. 匿名 2018/11/07(水) 22:00:27
問題提起?
せっかく連れてったのに入れんとか腹立つ!せや!晒したろ!確認してない私が悪いって書いてたらみんなの矛先は施設側にいくやろ!しめしめ!
って印象なんだけど…
今まではどうでも良かったのがこの一件でこの人嫌いになったよ。+16
-0
-
338. 匿名 2018/11/07(水) 22:00:47
>>321
私の世代だと2.3人兄弟が大半だから友達んとことか3人は結構いる
だから昔からお母さんて3人育ててたと思うんだよね
新幹線だって今始まったものじゃないし
アナウンサーは何をいってるんだ?しかも新幹線なんかどうすりゃいいの?搭乗はできてるのになんの話なんだよ
+14
-0
-
339. 匿名 2018/11/07(水) 22:00:51
「沢山の子持ちを排除するつもりか」って、なんか色々キてるよね。
ルールを守れと言ってるだけなのに、沢山の子持ちはルールを守らなくていいのだろうか?
+38
-0
-
340. 匿名 2018/11/07(水) 22:03:10
私、あの児童館地元だけど、もうあの児童館呼ぶとき『熊田曜子の』っていう汚名がついたよw
ママ友と、あそこ行く?→ああ、あの熊田曜子のね...って感じで話がなるw+40
-0
-
341. 匿名 2018/11/07(水) 22:03:18
ママに支持されないママタレに需要あるのかしら?+9
-0
-
342. 匿名 2018/11/07(水) 22:03:35
仮に今現在擁護する人がいたとしても
それはごくごく普通の児童館で
事前に何の説明もなく
子供が3人というだけで入館を拒まれた
と、思いこまされているからだと信じたい。
本当は
そこはボルダリングもあるような屋内アスレチック施設で
ホームページにもチケットにも人数制限は明記してあり
安全面からすくすくルールのみ入室出来なかった
ということを知ったら、擁護派も変わると思う。+18
-0
-
343. 匿名 2018/11/07(水) 22:04:27
多少知名度があれば融通が利くとか思ってる典型的な馬鹿。+7
-0
-
344. 匿名 2018/11/07(水) 22:04:31
>>322
ありがとう+0
-1
-
345. 匿名 2018/11/07(水) 22:07:04
ええ〜!こいつに共感する母親ってやばくない?子供危険な目に合ってもいいの?子供守る気ないの?+28
-0
-
346. 匿名 2018/11/07(水) 22:08:34
児童館って余暇を過ごすとこじゃないよね。子育て支援だよね。
絵本とちょっとおもちゃ置いてる程度の行政だってある中で、アスレチックなんてかなり頑張ってくれてると思う。子供が思いっきり身体動かせる場所減ってるもん。
上の子が幼稚園なり保育園なり行ってる隙に使わせてもらえばいいのでは??
どうしても上の子連れて行きたいなら乳児ちゃんは一時預かり利用してさ。
子沢山なら知恵を働かせないと。+17
-0
-
347. 匿名 2018/11/07(水) 22:08:41
私が悪いの…シクシク…
って泣きながら取り巻きや周りを味方につけて攻撃させる汚いいじめ女と同じだと思った。自分の手は直接汚さないっていう。+32
-0
-
348. 匿名 2018/11/07(水) 22:09:36
そもそもママタレと認識してない。+14
-0
-
349. 匿名 2018/11/07(水) 22:10:11
娘達ごめんなさい、じゃなくて今すぐ菓子折りひとつでも持って直接出向いて謝りに行けよ。クズ。+24
-0
-
350. 匿名 2018/11/07(水) 22:11:27
ただでさえ公園の遊具が少なくなって遊べるとこ減ってるのに、アスレチック撤去でもさせる気?絶対熊田曜子許さないから!!+13
-0
-
351. 匿名 2018/11/07(水) 22:13:35
熊田曜子が同じ母親として苦手だと思った。
自分の思いどおりにならないとおかしいと発信されるなんて、
絶対近寄りたくないわー。+47
-0
-
352. 匿名 2018/11/07(水) 22:14:10
芸能界の中でも浮いてるんじゃない?この人。
発言や態度見てれば謙虚じゃないことがよくわかる。
力強い人には媚びて、弱者には強くあたるタイプだと思う。
あざといから岡村に助け求めそう
岡村逃げてー!+33
-0
-
353. 匿名 2018/11/07(水) 22:14:41
イメージは下がった。
炎上の流れでインスタ見たらマタニティフォトやベビーシャワーをやってて苦手なタイプだと思った。+25
-0
-
354. 匿名 2018/11/07(水) 22:14:56
子沢山だろうがなんぼでもルール守った上で入る手段あるじゃんよ。+28
-0
-
355. 匿名 2018/11/07(水) 22:15:58
ちょっともう今後彼女がどんなに素晴らしいママタレだとしても、テレビで見たいとは思えないわー。
少なくとも今のところは。+7
-0
-
356. 匿名 2018/11/07(水) 22:17:00
バイキングで矢作がはっきり言ってくれてた!Yahooニュースにもなってるけど。
熊田の性格の悪さがより伝わったね。+49
-0
-
357. 匿名 2018/11/07(水) 22:17:35
3人子持ちのママのグラビアを誰が見るの?
ママタレもグラビアも痛々しい+6
-0
-
358. 匿名 2018/11/07(水) 22:19:52
いやいや違うでしょう(笑)ルールを守れなくて食い下がってたのが熊田曜子でしょうよ+16
-0
-
359. 匿名 2018/11/07(水) 22:21:05
嫌いだったのが大嫌いになったわ。
+35
-0
-
360. 匿名 2018/11/07(水) 22:21:10
テレビでは児童館側が熊田を排除したように報道されてる
テレビ業界の人と太いパイプがありそう+16
-0
-
361. 匿名 2018/11/07(水) 22:21:28
>>279
うれしそうだったよね。
あまりにくだらない話題を見ている自分が自己嫌悪になって、テレビ消したわ。
あと10何件児童館いったことあるらしい。
お金使いたくないんだね。+26
-1
-
362. 匿名 2018/11/07(水) 22:22:01
芸能人だろうが特別扱いせず
規則に沿った対応をした児童館の職員さんが素晴らしいと思った。
…ただ単にこのタレントが知名度が低くかったのかもしれないが。+33
-0
-
363. 匿名 2018/11/07(水) 22:22:11
>>360
枕かなー。+7
-0
-
364. 匿名 2018/11/07(水) 22:24:04
長女が5歳てことは幼稚園なり保育園なり通ってるんだよね?保護者の間でも浮いてるんだろうなー。+18
-0
-
365. 匿名 2018/11/07(水) 22:24:07
そもそもママタレントなんていらねーんだよ。
なにがママタレだよ(笑)
笑わせんな‼+41
-0
-
366. 匿名 2018/11/07(水) 22:24:53
代わりにほしのあきと小森純がそろそろ復帰でいいんじゃない?+1
-5
-
367. 匿名 2018/11/07(水) 22:25:50
テレビって本当に事実を捻じ曲げるんだね。
児童館頑張れ!マスコミなんかに負けるな!
普通の常識ある母親は児童館の味方だ!+42
-0
-
368. 匿名 2018/11/07(水) 22:25:59
個人的にはよく知らない人からモンペのクレーマーなイメージになった。+4
-0
-
369. 匿名 2018/11/07(水) 22:26:16
>>366
その辺もいらない。+7
-1
-
370. 匿名 2018/11/07(水) 22:26:36
こいつ嫌いになった!
ルールなら仕方ないじゃん!
過去に何かあったんだよ。なんで自分だけ特別視してもらおうとしてるの?
晒しあげて最低+27
-0
-
371. 匿名 2018/11/07(水) 22:27:55
こいつもノンスタの嫁と同じ部類か。+10
-1
-
372. 匿名 2018/11/07(水) 22:29:30
他害しない前提で、公共の施設で大人1人子供1人なら誰も文句言わないよ
親が友達見つけてお喋りしまくって、他の親子に迷惑かける子供の多いこと。大体しつけ出来てないし。
子供3人になったら、公園にでもいって1人で自分の子供全員見たらいいと思うわ。
+12
-0
-
373. 匿名 2018/11/07(水) 22:34:15
私が悪いんで諦めました...とか言って表向きそれで終結したのかと思いきや、テレビでこれどう思います?みたいに納得行かないから意見ちょうだい!みたいに取り上げて諦めの悪い女としか思えない。
結局子どもの為じゃなく自分都合しか考えてない。
+39
-0
-
374. 匿名 2018/11/07(水) 22:35:35
狙ったな‼️+0
-0
-
375. 匿名 2018/11/07(水) 22:41:04
テレビ関係者とか、芸能人もここを見るらしいから
この話題は消えていくとおもう~
こんだけ批判あるんだもん。
熊田さんもSNSとかやってないで、子どもみてね。+11
-0
-
376. 匿名 2018/11/07(水) 22:41:45
>>356
坂上も批判してたね。擁護するかと思ってたから拍子抜けだよ+17
-0
-
377. 匿名 2018/11/07(水) 22:42:10
児童館、ふぁいと!
まちがってないよ!+28
-0
-
378. 匿名 2018/11/07(水) 22:42:41
私の中では
何故か辻ちゃんの株が上がってるw+18
-3
-
379. 匿名 2018/11/07(水) 22:44:28
2人でも違う方向に同時に走って行かれると真っ青になるというのに。。+10
-0
-
380. 匿名 2018/11/07(水) 22:45:06
ママタレいらなくない?
ただの普通のお母さんはそこらへんにいるから、例え芸能人でも一般のお母さんの感覚にはなれないと思う
やっぱり、違うと思う
絶対世のお母さんと共感できないと思う。一般の兼業主婦とも共感できる部分少ない気がする
ママ代表みたいに誰もがしゃしゃり出てくるけど
ちょっとしたこともマネージャーに頼んで買ってもらってきたり意外と人を使ってるはずだし、世のお母さんはそれを買いにいくのにどれだけの準備していくか
本人は別に家事をマネージャーにやってもらってるわけじゃないって感覚だろうけど、そのひとつのために普通のお母さんってやりくりしてんだよね+24
-0
-
381. 匿名 2018/11/07(水) 22:45:26
熊田みたいな親が子供放牧して周りに迷惑かけるんだよ。
前に児童館行って娘と遊んでたら知らない子がずっとくっついてきて、帰りたくても帰れないし親は誰だかわからないしマジで迷惑。自分で子供見る気ないなら来るな。+37
-0
-
382. 匿名 2018/11/07(水) 22:45:43
>>378
辻はブログで人の悪口言わないからね。
+27
-3
-
383. 匿名 2018/11/07(水) 22:47:01
ママタレ自体が三流タレントの集まりだけど、この人はその中でもさらに下の五流だと思う。+19
-0
-
384. 匿名 2018/11/07(水) 22:47:24
>>313
私が知っている限りでは
熊田を擁護しているのは3人(笠井、志らく、松嶋)
笠井と志らくは論点をずらして児童館の対応を批判
松嶋は話題の本筋を理解していない+33
-0
-
385. 匿名 2018/11/07(水) 22:47:35
ママタレって全員消えて良くない?
何のために必要なの?
あの人たちめちゃくちゃお金もらってるから一般人と感覚かけ離れてるよ?
共感してるフリしてるけど+29
-0
-
386. 匿名 2018/11/07(水) 22:49:52
炎上商法でブログ収入あーっぷ!ほくそ笑み
という絵しか見えてこないでーす。
+8
-0
-
387. 匿名 2018/11/07(水) 22:50:13
ペニ、ペニ、ペニリンピック大臣にでもなりなさいよ+3
-0
-
388. 匿名 2018/11/07(水) 22:50:22
インスタは絶賛炎上中ってニュースになってるよ。
児童館側を擁護する人が増えたね。
普段あんまり好きじゃないから観ないけど、今日はたまたまバイキング観てて意外にも坂上さんや矢作さんが正論言ってて安心した。
どう見てもブログは悪意ある書き方だもんね。+35
-0
-
389. 匿名 2018/11/07(水) 22:51:43
スッキリは出演させなくて正解だよ!
何でもかんでもビジネスにしてやり方が汚い。+11
-0
-
390. 匿名 2018/11/07(水) 22:52:14
そもそも3人抱えてアスレチックさせようという気にならんのだけど・・・。
これまで行ってた児童館ではどうしてたんだろう。ごく一般的な施設でも3人に目を配るの大変だよ。
「自由に遊んできていいよー!困ったらスタッフに言いなよー!」って感じだったの?それが通用してたの?と疑ってしまう。+25
-0
-
391. 匿名 2018/11/07(水) 22:52:31
正直、そろそろ干されて欲しい。+13
-0
-
392. 匿名 2018/11/07(水) 22:53:11
私は元々嫌いだったけど熊田ファンだった旦那が幻滅してたよ。
芸能人がこんなこと言ったら児童館が可哀想、ルールはルールなのにって今日バイキング見ながらすごいイライラしててびっくりした。
常識あるファンからしたら株は急降下でしょう。
+28
-2
-
393. 匿名 2018/11/07(水) 22:53:27
なんか「私が悪かったんです(シクシク)」
と指の間からチラ見するウザさに似てる
+38
-0
-
394. 匿名 2018/11/07(水) 22:53:31
少子化と言われてるのに親一人に子供二人までっておかしくない?っていう問題提起は、親二人で子供四人連れていくことで解消する。頑張って生んでくださーい。+14
-0
-
395. 匿名 2018/11/07(水) 22:54:49
株は上がらない
ペニオクだっけ?
金あるんでしょ荒稼ぎして
児童館なんて行かなきゃいいじゃん
ただのママじゃ稼げなかったからって問題提起して文化人気取ってコメンテーター?
笑わせんな+5
-0
-
396. 匿名 2018/11/07(水) 22:54:57
私の産まれた土地の施設にケチつけないで欲しい
田舎もん+6
-1
-
397. 匿名 2018/11/07(水) 22:55:09
同郷岐阜出身の根尾くんにあわよくばお近づきになりたい一心で
意識高いところを見せようと頑張ったものの
むしろ遠ざかった熊田なのであった+9
-1
-
398. 匿名 2018/11/07(水) 22:55:34
今度の日曜日「アッコにおまかせ」で取り上げないかな?
安田の意見聞いてみたいわ+5
-0
-
399. 匿名 2018/11/07(水) 22:55:47
安全上の理由でしょ?仕方ないじゃん。何をごねてんだ。+16
-0
-
400. 匿名 2018/11/07(水) 22:55:58
マスコミの「入館拒否」って書き方がねぇ…。
熊田がただルールを破ろうとしただけでしょ。+16
-0
-
401. 匿名 2018/11/07(水) 22:57:46
私は2児の母親ですが熊田のやったことは許せません+34
-0
-
402. 匿名 2018/11/07(水) 23:00:39
>>398
安田美沙子は同じ所属事務所だもんね。
きっと当たり障りのないこと言って終わりだと思う。
安田にしてみれば1人でもママタレ枠から外れて欲しいんだろうから。+26
-0
-
403. 匿名 2018/11/07(水) 23:02:17
アタシは子供3人産んでるんだから、っていう無意識のおごりが感じられる。+56
-0
-
404. 匿名 2018/11/07(水) 23:02:36
「抱っこ紐で抱っこしててもダメですか?」ってアホなの?
余計危ないわ!!
そんな危機管理能力のない人、お断りして当然。+44
-0
-
405. 匿名 2018/11/07(水) 23:03:24
ママタレとして株が急上昇?
は?どこが??+33
-1
-
406. 匿名 2018/11/07(水) 23:03:27
何か間違った正義感だし、迷惑。
こんな見識の低さ晒して姑の機嫌も悪いんじゃない?+21
-0
-
407. 匿名 2018/11/07(水) 23:04:38
「3人以上の子連れは児童館に来ないで下さい」だったら、言い分はわかるけどね。
「安全のため子供2人につき保護者1名必要です」って話でしょ。何が問題なのか。+65
-0
-
408. 匿名 2018/11/07(水) 23:05:18
この人はもう何しても株や人気が上がることはないと思うよ。
ママタレとしてもグラビアアイドルとしても需要がなさすぎ。+21
-0
-
409. 匿名 2018/11/07(水) 23:05:44
うちの母は子供3人を雨でも楽しく遊ばせてたよ。五才三才一才未満。女男男。
本の読み聞かせしたりさ。折り紙とか。子供のピアノでねこ踏んじゃったでダンスごっことか。
ケーキ作りで汚しまくったらお片付けしたりさ。
昔は児童館とかなかったし、室内のアスレチックとかもなかったし、今のママはかなり恵まれてると思うよ。
行政に求めるばかりでなく少しは育児の知恵を使えよ。
もっともっと~って要求ばかり。
育児のグッズも便利なのがかなり増えてるでしょう?
熊田さんの件で正直児童館で働きたくないと思った。なにを文句言われるかわからないし、名指しでネットで書かれるのもとても嫌だ。+39
-1
-
410. 匿名 2018/11/07(水) 23:06:06
私もすごく考えながらインスタにコメントを書いたのに児童館が正しいと書いたらコメント消された。
何人も消されたと書いてる。
やり方がひどい、擁護コメしか残さないなんて子どもはそういう卑怯な親の背中を見て育つんだね。
熊田家の血筋こーわっ!
坂上忍ですらも熊田曜子のことを怖って言ってたな。+59
-0
-
411. 匿名 2018/11/07(水) 23:06:25
もうどこの児童館出入りしてもきっと白い目で見られるね。
お子さんが可哀想。+25
-0
-
412. 匿名 2018/11/07(水) 23:07:33
>>385
それまでにやってた職、グラビアならグラビア、バラエティならバラエティでそこでやってくれよと思う
なぜか転職してくるよね
歌手とか女優は本職を続行ってかんじだけど、自分の芸能界での行き場のなさを世の中の代表!みたいないい位置に持っていくのが結構姑息
なんかいい位置にくるっていうか+5
-0
-
413. 匿名 2018/11/07(水) 23:08:04
熊田、ペニってる+10
-1
-
414. 匿名 2018/11/07(水) 23:08:33
少子化のこの日本、私は子沢山の代表です!ってか??ただの非常識だろうが。+22
-0
-
415. 匿名 2018/11/07(水) 23:09:34
>>408
今回の件でママタレとして批判あびたらもうママタレができなくなってるようなもんだよね?
本人はまたスポット当たったー!ママタレの中でも上位きたかもーー!?なのかもしれないけど+18
-0
-
416. 匿名 2018/11/07(水) 23:09:59
それより、熊田曜子のギャラが気になる。
それなりの芸歴あるんだから、一本いくらか発表したまえ
まっ、世の中のママさんのそうツッコミが聞こえる
ベビーシッター雇えるやろ❗
+18
-0
-
417. 匿名 2018/11/07(水) 23:10:39
母は強し、という言葉は間違ってないけど、ママタレ(自称)になると急に偉そうになる人たちが芸能人には多すぎる。+18
-0
-
418. 匿名 2018/11/07(水) 23:10:51
はぁ!?
急降下だから!!職員の人が本当可哀想。+30
-0
-
419. 匿名 2018/11/07(水) 23:11:30
まさか、代案も断られって、何故ソレが通ると思ったんだ。
+24
-0
-
420. 匿名 2018/11/07(水) 23:11:47
>>385
職業っぽくなってきてるよね
そんな枠だれも求めてない
+7
-0
-
421. 匿名 2018/11/07(水) 23:12:16
もう需要ないんだから子育てに専念すればいいのに。+5
-0
-
422. 匿名 2018/11/07(水) 23:12:39
>>417
代表してあげてる感とか、これ言ったら共感してもらえる感をかんじると、引く+9
-0
-
423. 匿名 2018/11/07(水) 23:12:41
もう何しても叩かれる位世間の女性から嫌われてるんだから、ママでもグラビアとか言って大人しく水着になってりゃいんだよ。
それが嫌なら世の中の事勉強しな。+9
-0
-
424. 匿名 2018/11/07(水) 23:14:16
>>419
そもそもごりごりゴリ押ししないよね?
こうするからお願い(うちだけいいよね?)ってなかなかならない+7
-0
-
425. 匿名 2018/11/07(水) 23:15:15
ママとしてどこも憧れないし参考にしたいと思わない..+16
-0
-
426. 匿名 2018/11/07(水) 23:16:20
ホントここ数年で急激に「ママタレ」なんて人たちが涌いてきたけど、その子供たちが将来まともじゃない大人になったら黒歴史だよね。
子供をダシにビジネスなんかやってないで、もっと本気で子供と向き合え!って思うわ。+26
-0
-
427. 匿名 2018/11/07(水) 23:16:29
どこで?自分の中では急降下なんだが。+8
-0
-
428. 匿名 2018/11/07(水) 23:17:42
>>410
マジ?かなり確信犯じゃないですか。
卑怯者なんですね、本当に軽薄しますね、それ。+6
-0
-
429. 匿名 2018/11/07(水) 23:18:05
養殖腹黒オンナだな❗️+0
-0
-
430. 匿名 2018/11/07(水) 23:21:07
トピのタイトル見て、「嘘!?」って思って見たら急降下の間違いだったか(笑)+3
-0
-
431. 匿名 2018/11/07(水) 23:21:31
こんな腹黒くて狡くて自分本位なママいやだよ。
今は子供小さいからいいけどね+0
-0
-
432. 匿名 2018/11/07(水) 23:21:32
子供いるけどママタレなんか参考にしてない。
少子化だからって芸能人という立場を利用して好き勝手な言動やり過ぎ。
そのせいで「今の世の中のお母さんは…」って余計に肩身が狭くなることもあるから、SNSで何でも発信するの辞めて欲しい。+23
-0
-
433. 匿名 2018/11/07(水) 23:22:13
バイキングで松嶋が「施設の方が見てて落ちましたよ、怪我しましたよ、って教えてくれるだけでもいい」と言ってだけど、落ちないように怪我しない為に親が見守るって趣旨を全く理解してないんだと思った+57
-0
-
434. 匿名 2018/11/07(水) 23:22:25
そもそもこんな話、いちいち施設の名前醸してまでブログに書くことじゃないでしょ。
家族やママ友に愚痴って終わりでいいでしょ。
子供連れてったら、人数制限された!
そうか、大変だったな。
ほんとに?ムカつくねー
って相手してくれるでしょ。
本心はバカじゃね?コイツ。
って思われながらさ。+13
-0
-
435. 匿名 2018/11/07(水) 23:23:14
この人にしてもクワバタオハラにしてもママ代表みたいに語らない方がいいよ。
ボロが出すぎ。+16
-0
-
436. 匿名 2018/11/07(水) 23:24:25
>>433
私も思いました!
すごく他力本願な意見でしたね。+17
-0
-
437. 匿名 2018/11/07(水) 23:25:30
だんだん児童館擁護が増えてきて
自分がバッシング受ける様になったら
雲隠れするよ!そしてほとぼりが冷めた頃に写真集とか出して芸能活動するよ。
ペニオクの時、そうだったじゃん+36
-0
-
438. 匿名 2018/11/07(水) 23:27:48
若い頃はパイオツちらつかせて、色んな場所で特別扱いされ続けて麻痺してんでしょ。
私よ!あの熊田曜子よ!
って思ってのあのブログの書き方なんでしょね‥
子供の頃、こういう意地悪する子いたけど。被害者ぶる加害者。
大人になっても母親になっても恥ずかしげもなくやるなんて。
+26
-0
-
439. 匿名 2018/11/07(水) 23:28:13
旦那がかっこいいって熊田さん本人が言ってたから、さぞかし旦那そっくりな男の子がほしかったんだろうね
だからこのご時世に3人も、、、しかも女ばっかり
3人も育ててるとやんなりそう
普段から望まない性別の育児ストレス溜まってて、児童館に苦労して連れてって行けなかったから、腹が立って仕方なかったんだろうね+5
-4
-
440. 匿名 2018/11/07(水) 23:29:55
相手を名指しで批判してるのに自分が悪いのですけど、みたいな書き方する人あざとくてきらいだ
評判上げてるならなおのこと嫌いだw+15
-0
-
441. 匿名 2018/11/07(水) 23:30:07
今まで芸能人だからどこに行っても色々融通してもらってたんだろうね。当たり前になってたのかな。今回は通用しなかったからしゃくにさわったのかな。
まーモンスターだね+18
-0
-
442. 匿名 2018/11/07(水) 23:33:28
インスタンとツイッターで反応が真逆で笑う
やっぱりツイッターってダメだね+12
-0
-
443. 匿名 2018/11/07(水) 23:33:49
この人友達いない気がする+6
-1
-
444. 匿名 2018/11/07(水) 23:34:32
近くにアスレチックのある素敵な児童館ができたのだけど、私の確認不足でその施設に入れませんでした。
とても残念、けど子供の安全第一なら仕方ない、やっぱり子供の安全には変えられないですね。
次は、大人2人を連れて再チャレンジしたいと思ってます。
見たいにすれば、まだ良かった+27
-0
-
445. 匿名 2018/11/07(水) 23:34:53
やり方がきたないんだよ、熊田。施設名晒しあげて叩かせて何がしたいの?潰したいの?何様?+30
-0
-
446. 匿名 2018/11/07(水) 23:36:54
そもそも熊田を知らない。
誰?+1
-0
-
447. 匿名 2018/11/07(水) 23:38:14
インスタかなり炎上してる。
きっと削除しきれないほどの批判コメきてるんだろうね。
当然だよ、児童館は悪くない。+32
-0
-
448. 匿名 2018/11/07(水) 23:41:49
納税者なんだから、別に芸能人が児童館を利用することは良いことだと思うけど、こういう風に場所特定してSNSに投稿するのは完全にアウト。
きちんとルールを理解して守ってる人たちにとっては迷惑。
+6
-0
-
449. 匿名 2018/11/07(水) 23:47:55
ペニオク騒動を上手くかわした人くらいしか認識ないし
ママタレ狙ってるみたいだけどイメージ悪すぎて
大嫌いです。+4
-0
-
450. 匿名 2018/11/07(水) 23:50:47
何の為に墨田区に来たの?来ないでほしいんだけど…+6
-0
-
451. 匿名 2018/11/07(水) 23:56:40
熊田が来なければ今まで通り伸び伸び利用出来てたんだろうなぁ+47
-0
-
452. 匿名 2018/11/07(水) 23:57:03
バイキングでこの人を擁護するコメントで「3人も産んでくれてるんだから、優遇されてもいいと思う!」って見たけど別にこの人に3人産んでなんて頼んでないと意地悪く思ってしまった。+76
-1
-
453. 匿名 2018/11/08(木) 00:00:02
いやでも、この人の問題提起には意味があると思う
児童館ってそもそも子育てのためにあるものなのに、子供が多くなるほど利用しづらくなるのはおかしい
+2
-25
-
454. 匿名 2018/11/08(木) 00:01:43
えっ
むしろ嘘つきでさらにイメージ悪くなったけど、、+34
-0
-
455. 匿名 2018/11/08(木) 00:03:38
熊田曜子のそっくりさん(平田恵理子)って
いつ刑期終えるのだろう・・・
平田容疑者は、自分で「くまえり」と言っていたが+12
-0
-
456. 匿名 2018/11/08(木) 00:05:01
>453
この児童館は特殊な遊具などがあるので、一般的な児童館とは違うよ。
一般的な児童館は別に人数制限もないし、アスレチック系のものはほとんど無いから子供何人連れて行っても文句言われないよ。
この児童館以外にも児童館は色々あるわけだから、利用しやすい所を各々が選んで利用すれば良い。+29
-0
-
457. 匿名 2018/11/08(木) 00:05:42
>>453
近くにあるもうひとつの児童館なら問題なかったんでしょ?
自分のミスじゃないの?
自分の無知を人のせいにするのは醜いじゃない?
+34
-0
-
458. 匿名 2018/11/08(木) 00:10:50
日本大丈夫か?+16
-0
-
459. 匿名 2018/11/08(木) 00:11:16
熊田曜子がどうこうっていうより、児童館に人数制限とかあるのにびっくりした…さすが東京は違うんだな…+9
-4
-
460. 匿名 2018/11/08(木) 00:12:18
まさかの代案も〜ってなんで譲歩したのに、みたいな言い草なんだろう?
対象年齢0歳〜なのにさ。
+29
-0
-
461. 匿名 2018/11/08(木) 00:16:48
事務所の差し金?
誰だよ「テレビ局関係者」。
入り口の警備員?+26
-0
-
462. 匿名 2018/11/08(木) 00:25:26
いや、急降下だと思う。
ペニオク騒動なんて世間は忘れかけてたと思うけど、これを機にみんな思い出しちゃった感じじゃない?
しかも結構悪質だったんだって事を知って嫌悪感しかない。+36
-0
-
463. 匿名 2018/11/08(木) 00:28:22
娘三人か。
母親の体売りからして娘らもいずれグラビアや枕やるんだろうな+17
-3
-
464. 匿名 2018/11/08(木) 00:30:30
東京の児童館のルールがおかしい!
人数制限だなんて、ビックリ。+0
-27
-
465. 匿名 2018/11/08(木) 00:33:02
>>462
確かにこの件でペニオク騒動思い出した+19
-0
-
466. 匿名 2018/11/08(木) 00:33:42
非常識サイドのママタレ枠ならわかるわ+13
-1
-
467. 匿名 2018/11/08(木) 00:35:09
マスコミは手駒が増えたほうがいいから、こう発言しただけよ
逆に言うと、こんな熊田にすがらないとやっていけないほど窮してる+8
-0
-
468. 匿名 2018/11/08(木) 00:35:24
ペニ奥様よ⁉️+16
-0
-
469. 匿名 2018/11/08(木) 00:35:33
>>464
田舎者は黙ってて!!+9
-0
-
470. 匿名 2018/11/08(木) 00:36:51
>>452
ほんと、最近そういう親多いよね
子供たくさん産んだから偉いでしょ?
優遇されて当然!みたいな
本当に頭おかしい
そういう奴等は、子沢山しか誇れるものが無いんだろうね 笑
それに関しては、完全に量より質でしょ+49
-1
-
471. 匿名 2018/11/08(木) 00:37:32
それが狙いでしょ?w+1
-0
-
472. 匿名 2018/11/08(木) 00:38:26
>>470
完全同意+8
-1
-
473. 匿名 2018/11/08(木) 00:39:11
>>455
服役後は自殺未遂してる。2007年に懲役10年が確定。
服役中に3年がかりで高認取り、フォークリフト運転免許などの資格も取得。
現在は既に出所していて、服役中に資格を取ったボイラー技師の仕事してる。
出所したのは去年。
雑誌かなんかで毎号連載してたそうでそこで語ってた。+9
-0
-
474. 匿名 2018/11/08(木) 00:40:03
>>459
東北民だけど、こっちにも人数制限ありの児童施設あるよ。アスレチックとか巨大滑り台とか色々な大型遊具がある無料の施設。親が付き添いするのが条件。普通の児童館なら制限ないけど熊田がイチャモン付けた施設も特殊な施設だったんでしょ。+23
-0
-
475. 匿名 2018/11/08(木) 00:40:07
36歳なんだ+5
-0
-
476. 匿名 2018/11/08(木) 00:40:49
結婚して親になっても脱ぐ仕事って惨めだね
岐阜帰ってのんびり子育てすればいいのに+26
-1
-
477. 匿名 2018/11/08(木) 00:41:02
私は地方住みですが、地元新聞では熊田さんの発言が児童館の問題改善に繋がる素晴らしい内容といった扱いでモヤモヤしてます。
ネットを扱えないお年寄り達にルールを守った素晴らしい児童館が叩かれると思うと切ないですね…+45
-0
-
478. 匿名 2018/11/08(木) 00:44:54
TV関係者の話では~って、その同じ芸能界の他のコメンテーターから「名指しでビックリした」とか「私も悪いんです~と言いながら実名の名指しで文句言ってる高度なテクニック」とか揶揄されてたじゃん。
同業者からも良く評価されてなかったでしょう?
いっちょまえにコメンテーターするならペニオク謝罪してからにしなさい。
+22
-0
-
479. 匿名 2018/11/08(木) 00:45:21
バイキングでは児童館を名指ししてブログ書いたことについて疑問視してたな。
注目される存在なのに名指ししていいのか、名指ししといて自分が悪いですって後付けで話すのは何なのかって。
+27
-0
-
480. 匿名 2018/11/08(木) 00:46:19
なんなん、この女
子供産んだからって、急にキャラ変えて
ご意見番かよ
クワバタ並みにウゼーわ……
単なるグラビア上がりのペニオクのくせに(笑)
ダサいしね+50
-0
-
481. 匿名 2018/11/08(木) 00:47:39
過去に自分は詐欺事件をしてるくせに、自分の知識不足で施設の名前を出して批判するのがおかしいと思う。母になっても過去は消えねーからな!+27
-0
-
482. 匿名 2018/11/08(木) 00:52:46
有吉「お前に女性の支持者などいない!」+36
-0
-
483. 匿名 2018/11/08(木) 00:53:43
なんでこんな自己中クレーマーに旦那がいて子どもがいて
人様に迷惑かけないようにひっそり生きてる私に彼氏すらいないのか+25
-1
-
484. 匿名 2018/11/08(木) 00:55:23
マスコミって嘘っぱちだなって実感した+18
-0
-
485. 匿名 2018/11/08(木) 00:58:49
>>483
ちょっと夜中に笑っちゃったじゃない
きっとそのうち素敵な人に出逢えるよ+21
-1
-
486. 匿名 2018/11/08(木) 01:01:38
もうさ、少子化だからって、子持ちを優遇し持ち上げる風潮本当に止めてほしい
こういう風に、勘違いしていちゃもんつけてくる、アホ親がいるからさ
そもそも子供いることって、別に何にも偉くないよね?!+27
-0
-
487. 匿名 2018/11/08(木) 01:02:14
はい消えてー+5
-0
-
488. 匿名 2018/11/08(木) 01:03:22
根性の悪さが顔に出てるよ~!+9
-0
-
489. 匿名 2018/11/08(木) 01:08:25
児童館の名称まで晒してさ
迷惑かかってるって解らないのかな。
ほんと コイツいらね。+22
-0
-
490. 匿名 2018/11/08(木) 01:10:29
この児童館は、普通の児童館と違って、目が離せない遊具がいっぱい
だから当然、保護監視の目を厳しくしないといけない、そういう施設だよ
あとね、整理券を事前に発行してもらって、混んでるときはそれから順番を待つんだけど
その整理券に大人1人に子供二人まで、って大きく印字されてる
知らなかったとでも言うのかしら+28
-0
-
491. 匿名 2018/11/08(木) 01:13:16
え、ガルちゃんでめっちゃ下がってるよね
やっぱり世間とは違うってこと?笑+6
-0
-
492. 匿名 2018/11/08(木) 01:19:45
熊田曜子のことは全く関心が無かったけど、この事件で検索してみたら
色々やらかしてる上に謝罪はしない人なんだね
大嫌いになったよ+15
-0
-
493. 匿名 2018/11/08(木) 01:26:09
熊田の性悪さに気づかず「反省してるブログだった」とか「問題提起になって良かった」とか言ってる人らにモヤモヤする+6
-0
-
494. 匿名 2018/11/08(木) 01:26:34
+9
-0
-
495. 匿名 2018/11/08(木) 01:28:36
>>205
お受験は最初から考えてないと思います
グラビアだし、ペニオク前科ありだし、旦那さんヒモでお金ないし
学校側に最も嫌われるタイプ
+10
-0
-
496. 匿名 2018/11/08(木) 01:33:34
児童館側が入館を拒否
ってメディアの取り上げ方がイヤだと思った。
あくまで提示したルールを事前に知らずにきたのは熊田さん側であって、児童館側が正当な理由なくお帰りくださいって拒否したわけではないのに。
拒否したってかなり印象悪くする言い方じゃん。+29
-0
-
497. 匿名 2018/11/08(木) 01:37:01
>>495
この人なら入れなくても特攻するかもね
落ちたらブログの炎上ネタに使えるし
+0
-1
-
498. 匿名 2018/11/08(木) 01:46:21
こんな絶賛するテレビ局関係者ってろくに子育てにも協力しないで
接待だキャバクラだゴルフだって調子乗ってる局のおっさんでしょ?+7
-0
-
499. 匿名 2018/11/08(木) 01:46:22
特殊な児童館だから特殊なルールがあるんだよね。
いつもと違う場所に来たら、こりゃあいつも通りにはいかないぞって
察する勘が働くと思うけどね~?
いつもファミレスなのにいきなり高級レストランに行ったら、
振る舞い変わるじゃん?
今までの経験則にないから、児童館側が非常識って言うのはどうかと思う。
自分が悪いという体で児童館批判展開してるのも
底意地悪い。+5
-0
-
500. 匿名 2018/11/08(木) 01:46:56
>>356
私もバイキング観てたけど、私がなんとなく感じていた事を的確な言葉で発してくれて、自分の中で矢作の好感度がかなりUPしたわー+15
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
熊田曜子(36)が自身のブログで今月4日、東京都墨田区内の児童館に子どもを3人連れて行った際に入場できなかったと告白。ネット上で大論争に発展している。