ガールズちゃんねる

雪国の方、どんなスノーブーツ履いてますか?

85コメント2018/11/05(月) 17:07

  • 1. 匿名 2018/11/04(日) 13:22:55 

    雪国地方の方、着々と冬の足音が近付いてますね( =﹏=)
    主は北海道の田舎住みですが、車生活なのと時々札幌へ遊びに行っても、ほとんど地下移動なので雪道をあまり歩きません。
    毎年革の普通のブーツとショート丈のムートンブーツを履いていました。
    が、今年は運動不足解消に近所への買い物も歩いて行こうと思います!
    (雪国や田舎住みの方なら分かると思いますが近くても基本車で行っちゃいますw)
    ムートンブーツ暖かいでけど滑ります、、
    ノースフェイスのヌプシが人気ですが、他にオススメがありましたら教えていただきたいです(^ ^)
    基本パンツスタイルなのでショート丈が好きです。

    ちなみに除雪はホームセンターで買った婦人長靴を履いていますw

    +55

    -0

  • 2. 匿名 2018/11/04(日) 13:24:58 

    雪国の方、どんなスノーブーツ履いてますか?

    +151

    -9

  • 3. 匿名 2018/11/04(日) 13:25:58 

    雪国の方、どんなスノーブーツ履いてますか?

    +107

    -9

  • 4. 匿名 2018/11/04(日) 13:26:23 

    アサヒのトップドライ

    +13

    -1

  • 5. 匿名 2018/11/04(日) 13:27:59 

    ソレル
    雪国の方、どんなスノーブーツ履いてますか?

    +160

    -1

  • 6. 匿名 2018/11/04(日) 13:28:30 

    雪国の方、どんなスノーブーツ履いてますか?

    +68

    -2

  • 7. 匿名 2018/11/04(日) 13:29:37 

    >>2>>3
    すごい

    +51

    -1

  • 8. 匿名 2018/11/04(日) 13:29:53 

    ムートン滑るよね😥分かる

    +78

    -0

  • 9. 匿名 2018/11/04(日) 13:31:16 

    ホーキンスは?

    +4

    -0

  • 10. 匿名 2018/11/04(日) 13:31:39 

    私も普段は車ばかりなので運転しやすいムートンばかりになります。

    外出するとき用のブーツが黒とグレーと茶色。

    ムートンだけ毎年買い換えて、もう5年ぐらいその4足で冬を乗り切ってます。
    除雪もムートンでやるので毎年ボロボロになります。
    ムートン滑りますか?私はブランドに拘ってないけど、ツルツルの信号とかでもムートンで滑らないですよ。

    +16

    -5

  • 11. 匿名 2018/11/04(日) 13:32:08 

    東北秋田
    ソレルです

    出かける場所とかでも違うけど基本的にはコレ


    雪国の方、どんなスノーブーツ履いてますか?

    +89

    -1

  • 12. 匿名 2018/11/04(日) 13:33:22 

    デパートで売ってるブーツはオシャレ優先で役に立たないので
    通販で「防水 防滑」で検索して買ってます
    今はアキレスで出てる5千円くらいの。
    どうせ春先ドロドロになるし安いのでいい。

    +30

    -1

  • 13. 匿名 2018/11/04(日) 13:35:32 

    青森だけどスパイクついたブーツ
    店とか歩くとカシャカシャ音して床が傷つくからあまりよくないみたいだけど

    +34

    -1

  • 14. 匿名 2018/11/04(日) 13:36:04 

    業務用のすべらない長靴

    +5

    -1

  • 15. 匿名 2018/11/04(日) 13:38:01 

    すいません、興味本位でのぞいたんですが。
    想像以上にガチのブーツなんですね。
    5センチ積もっただけで事故多発の大騒ぎになるうちの周りとは大違いです(o_o)
    でも、ワラでできたブーツ?はさすがに嘘ですよね…?

    +106

    -1

  • 16. 匿名 2018/11/04(日) 13:38:06 

    札幌住み
    大体地下鉄利用するので、革のヒール有りロングブーツです。たまに道がぐちゃぐちゃの時は長靴
    車の時はショートのヒール低めのブーツはいてます。

    +28

    -3

  • 17. 匿名 2018/11/04(日) 13:38:06 

    クロックスの長靴履いてます。柔らかいやつです。
    これ凄く軽く暖かいし滑らないのでもう5年愛用してます。履き口の布のお陰で雪かきしても雪が入り込みづらいので気にいってます。
    画像は膝丈ですが、半分のショート丈も売ってましたよ!今はカラーもパターンも増えてるから検索してみて。
    雪国の方、どんなスノーブーツ履いてますか?

    +66

    -1

  • 18. 匿名 2018/11/04(日) 13:38:52 

    富山。
    DUNLOPです。
    見た目度外視です。機能性が大事。

    +62

    -0

  • 19. 匿名 2018/11/04(日) 13:39:01 

    歩き方に気を付ければムートンは意外と滑らない

    +19

    -1

  • 20. 匿名 2018/11/04(日) 13:39:50 

    >>15
    昔は実際に使ってたよ
    これにかんじきを付けたりして

    +10

    -2

  • 21. 匿名 2018/11/04(日) 13:42:36 

    水が漏らないやつ

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2018/11/04(日) 13:43:22 

    濡れるのが嫌だから画像みたいなやつを買いました
    雪国の方、どんなスノーブーツ履いてますか?

    +62

    -0

  • 23. 匿名 2018/11/04(日) 13:46:17 

    >>2
    すごい可愛いね。

    +22

    -0

  • 24. 匿名 2018/11/04(日) 13:47:16 

    雪の降らない地域住みなんだけど、ライブ遠征をよくする為、雪に強い靴を探してたとこです!参考にします!

    +9

    -1

  • 25. 匿名 2018/11/04(日) 13:47:18 

    ノースのヌプシ
    あったかい

    +26

    -0

  • 26. 匿名 2018/11/04(日) 13:48:49 

    我が家も基本車だけど、近所のスーパーは歩くのと、駐車場から建物も少し歩く(めちゃくちゃツルツル)ため、「滑りにくい」を売りにしてるのを買ってます。

    また冬が来る…憂鬱

    +51

    -1

  • 27. 匿名 2018/11/04(日) 13:53:13 

    アキレスのカカト4㎝ヒールゴム長靴が5千円台→千円台タイムセール
    普段の近所コンビニや雪カキ用に買おうかと迷ってる
    ツルツル滑る地面でずっこけやすい
    フラット +
    ヒール  -

    +8

    -2

  • 28. 匿名 2018/11/04(日) 13:53:16 

    凍ってる道で滑りにくいスノーブーツは、どれがおすすめですか?

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2018/11/04(日) 13:53:38 

    ノースのヌプシ。
    けどUGGの防水用が気になってる。

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2018/11/04(日) 13:55:23 

    積もってるときはオシャレとか無視してゴム長靴

    +60

    -1

  • 31. 匿名 2018/11/04(日) 13:56:10 

    >>2
    ちゃんと見たらすごい手の込んだ作品

    +54

    -1

  • 32. 匿名 2018/11/04(日) 13:59:30 

    全く雪降らない南国太平洋側だけど、
    冬の雨の日はさすがに辛い
    その日の参考になるよ

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2018/11/04(日) 14:07:44 

    秋田です!
    ダフナのレインブーツはいてます。
    雪用の靴というか長靴ですが、雪が染みないし暖かいです。職場ではハンターかダフナを履いている人が多くて、ハンターの方が多いかな
    ダフナは足がスラッと長く見えるので気に入っています。
    雪国の方、どんなスノーブーツ履いてますか?

    +47

    -0

  • 34. 匿名 2018/11/04(日) 14:12:21 

    普段はUGGのムートンですが、除雪や少し歩くときはソレルです!

    +8

    -1

  • 35. 匿名 2018/11/04(日) 14:16:04 

    札幌です。
    UGGが、防滑ブーツ出してますよね。大丸で見ました良さそう。
    私は、今年こそ小樽第一ゴムの長靴買います。
    近所はそれで十分だし滑らないので有名なメーカーです。お洒落感はゼロ
    お出かけはまだ探し中です。
    ノースは暖かいけど、滑ると聞きました。
    実際ヌプシどうですか?暖かいより滑りたくない!

    +51

    -0

  • 36. 匿名 2018/11/04(日) 14:17:00 

    デザインより、いかに滑りにくいかで選ぶ。

    +19

    -0

  • 37. 匿名 2018/11/04(日) 14:20:35 

    ソレル気に入っていたけど、雪道にはいいけどやっぱりツルツル路面にはあまり…
    横断歩道とかツルツル過ぎませんか?
    JR利用で、必ず横断歩道渡らなきゃなんで毎朝びくびくしながら、渡ります。

    +29

    -0

  • 38. 匿名 2018/11/04(日) 14:21:21 

    雪面のトビウオ

    +18

    -0

  • 39. 匿名 2018/11/04(日) 14:26:40 

    >>1
    近所の買い物くらいなら、長靴で良いんじゃない?

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2018/11/04(日) 14:28:01 

    意外と、雪国歴が長い人ってすんごいフツーのスニーカーとか履いてる人もいるよね。(特に若い男に多い)

    私も過去に付き合った彼氏もみんな生まれた時から北海道だけど、7人付き合った彼氏のうち4人は『冬靴なんて履かねえw』みたいな感じで一年中スニーカーだった。

    私は無理。ちなみに、キャラバンかコロンビアのスノーブーツが好きです。

    +53

    -2

  • 41. 匿名 2018/11/04(日) 14:32:12 

    トップドライのブーツ
    ミツウマの長靴

    +12

    -0

  • 42. 匿名 2018/11/04(日) 14:36:12 

    雪国じゃないんだけど、冷え性だからノースフェイスのヌプシ気になる
    暖かそう
    雪国の方、どんなスノーブーツ履いてますか?

    +41

    -7

  • 43. 匿名 2018/11/04(日) 14:37:47 

    >>40
    わかります!ヤローは、結構真冬も短靴!あいつら大雪の日は雪入りまくりなのかな?あと男子高校生はコートすら適当な気が…冬でもチャリ乗ったり若さかバカさか微妙。(チャリに関してはじいさんも!)あ、短靴って通じないですかね。雪の地域以外には。

    +68

    -1

  • 44. 匿名 2018/11/04(日) 14:40:05 

    こういう高い機能性を求められる製品て見てて面白い

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2018/11/04(日) 14:40:48 

    関東のデパートで売っているスノーブーツでも、北海道の雪道大丈夫なのかな?
    今年の冬は北海道に沢山行く予定だから、手持ちの2000円のスノーブーツだとちょっと心配…

    +6

    -12

  • 46. 匿名 2018/11/04(日) 14:45:44 

    ソレル履いてるけど歩きにくいし運転しにくいし温かくないと思う。

    +11

    -4

  • 47. 匿名 2018/11/04(日) 14:52:53 

    >>40
    私も雪かき以外スニーカーだよ。
    ちなみに、新潟県魚沼市。

    +8

    -4

  • 48. 匿名 2018/11/04(日) 14:59:19 

    >>20
    札幌だけどうちの親に見せたらそんなの履いた事ないよーいつの時代って笑ってるけど本当の話?笑
    何歳ですか、、

    +2

    -11

  • 49. 匿名 2018/11/04(日) 15:03:48 

    >>45
    やめた方が良いよ。
    前に関東にいる姉からスノーブーツ送られてきたけどツルッツルでびっくり。
    こっちの安いスノーブーツでさえあそこまで滑らない。
    結局、靴屋さんで靴底だけ交換してもらったけど。
    北海道に来てから現地で買ったほうが良いよ。全く違うから。

    +59

    -1

  • 50. 匿名 2018/11/04(日) 15:04:33 

    札幌です
    ハンターのミデイアムはいてます
    もうずっとハンターです
    転ばなくなりました

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2018/11/04(日) 15:04:55 

    >>48
    昔ってのは親の世代じゃなくで、昭和初期とかの話じゃない?

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2018/11/04(日) 15:11:21 

    小樽第一ゴム良いですよね!軽くて滑らないしもう何年も愛用してます。
    冬道で転んで寝た切りになった人見て怖くて冬は安全第一。オシャレは二の次です。
    裏のスパイクがすり減るので毎年買い換えてるけどもう少しデザイン考えて欲しい。

    +29

    -0

  • 53. 匿名 2018/11/04(日) 15:12:42 

    >>51
    ならトピズレじゃん

    +2

    -1

  • 54. 匿名 2018/11/04(日) 15:14:54 

    >>53
    トピズレになるの?

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2018/11/04(日) 15:15:54 

    >>54
    トピタイ読めば

    +2

    -4

  • 56. 匿名 2018/11/04(日) 15:19:41 

    ZOZO(でなくてもいいけど)で、
    ブーツカテゴリ+キーワードに「滑」と入れて検索してる。商品説明に防滑とか滑りにくいとかって入ってるのが出でくるよ

    +12

    -0

  • 57. 匿名 2018/11/04(日) 15:21:56 

    >>55
    どんなブーツ履いてますか?

    +5

    -2

  • 58. 匿名 2018/11/04(日) 15:24:43 

    いやw
    いくらなんでもネタだとわかるでしょ
    おしん位の時代だろ

    +24

    -1

  • 59. 匿名 2018/11/04(日) 15:34:55 

    >>48

    開拓で北海道に行った人と、雪国に代々住み続けている人とでは条件が違うでしょうね

    +12

    -1

  • 60. 匿名 2018/11/04(日) 15:40:37 

    運転しやすいようにショートブーツ
    同じ商品の写真がないけどこのシリーズで、内側にモコモコ付いてるのを履いてる
    滑らないし4センチ防水で暖かい。

    雪国の方、どんなスノーブーツ履いてますか?

    +11

    -0

  • 61. 匿名 2018/11/04(日) 15:48:43 

    新潟住みです
    長靴じゃないと無理です
    毎年買い換えないといけないくらいの大雪なので、長靴は靴屋で5千円以下のものを買ってます。

    +13

    -1

  • 62. 匿名 2018/11/04(日) 15:53:51 

    主です
    ソレルは茶と黒のツートーンがあまり好みではなかったのですが、サイト見てみたら色んなのあるんですね!
    ムートンブーツはメーカーによって滑る靴底の溝なのかもしれませんね
    歩き専用とまでは考えてないので、車の運転もしやすい方がいいですが、ムートンは柔らかいので右の足首だけシワができちゃいました(^_^;)
    安めのヌプシソレルもどきもたくさんあって迷いますね~

    +10

    -0

  • 63. 匿名 2018/11/04(日) 16:00:38 

    ヌプシは今年生産があまり追いついてないから買うなら早めにねー
    確実に欲しい人は今月中に買った方がいいよー

    +21

    -0

  • 64. 匿名 2018/11/04(日) 16:01:17 

    ゴアテックスのブーツ
    あれってブランド?素材名?
    滑らなくて好きで、毎年お世話になってる

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2018/11/04(日) 16:01:30 

    長野県住みですが、ソレル率が高いので、私はKEENのブーツ履いています!

    +17

    -0

  • 66. 匿名 2018/11/04(日) 16:49:31 

    トピのタイトルとトピ画を
    見て、国語の授業で学んだ
    わらぐつの中の神様って
    タイトルのお話を思い出した。

    おばあちゃんとおじいちゃんの
    馴れ初めのお話なんだけど知ってる
    人いるかな?

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2018/11/04(日) 17:01:27 

    ノースフェイスのヌプシ。
    雪かきするときはガチの長靴。上がきゅって絞れるやつね。

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2018/11/04(日) 17:03:05 

    >>64
    ゴアテックスは素材名だよ!
    ブーツ以外にもアウターとかパンツでも、色んなブランドが使ってるよ。

    +12

    -0

  • 69. 匿名 2018/11/04(日) 17:07:22 

    ソレルは紐靴のみですか??
    脱ぎ履きはどうなんでしょうか

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2018/11/04(日) 17:07:58 

    雪ひどすぎてガチの長靴で出歩くのも恥ずかしくないw
    一応車の中にオシャレブーツも何足か置いてあるけど。

    ちなみにこんなに大雪の地域でも高校の頃はローファーでした。

    +17

    -0

  • 71. 匿名 2018/11/04(日) 17:31:16 

    >>22
    >>33
    カッコいい!
    冬は寒いけど雪降らない地域住みですが、いいですね、ブーツ!参考にさせてもらいます。
    めちゃくちゃ寒い地域ではないため、暖かい外出グッズどれにしようか迷うのです。
    やはり北国の雪が普通にある地域の方のチョイスは確かだと思うから。

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2018/11/04(日) 18:08:46 

    富山です。
    積もってる時はパッと見ブーツっぽい長靴はいてます。
    10㎝位ならguのムートンはいてます。

    +6

    -1

  • 73. 匿名 2018/11/04(日) 18:45:11 

    岩手ですが年々雪が少なくなってきてます
    小学生の頃はお正月には雪降って大喜びしてたけど今は1月過ぎなきゃ積もらない
    なので最近はムートンばっかり
    雪降ったら長靴履いて雪かきしたりゴミ捨てに行く

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2018/11/04(日) 19:05:37 

    昔、旅行用品店で見つけて買ったけど、雪国の人は使わないの?
    雪国の方、どんなスノーブーツ履いてますか?

    +9

    -2

  • 75. 匿名 2018/11/04(日) 20:51:06 

    札幌在住でソレルのブーツを購入しました。
    暖かいしベチャ雪でも防水なので平気です。
    しかしよく滑る。。
    そして靴自体が重いのと紐なので
    脱ぎ履きが大変でした。
    スキー靴のような締め付けで長時間歩くと足がダルくて。
    結果数回履いてメルカリで売りました。
    私にはイオンの2900円のムートンブーツ(靴底が生ゴム)が一番良いです。

    +14

    -0

  • 76. 匿名 2018/11/04(日) 20:59:51 

    >>74
    私の周りでは観光客とたまーにお年寄りが使ってるの見るくらいかな
    地元の人はまず使ってないと思う

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2018/11/04(日) 21:02:00 

    ノースフェイスは滑りますか?

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2018/11/04(日) 21:06:21 

    後付けするやつでオススメのものありますか?

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2018/11/04(日) 21:33:45 

    >>66
    作者は新潟の人でしたね。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2018/11/04(日) 23:01:03 

    >>43

    『短靴』って表現、なんか見てて嬉しくなった(親近感)。✨

    私はず~っと北海道に住んでるけど、その割にまわりの人の口から『短靴』って言葉を聞いたことがなくて、うちの母親だけが使う表現なのかと思ってた(笑)。

    一般的な表現だと今さらわかって、なんかスッキリした(笑)🌼

    +13

    -0

  • 81. 匿名 2018/11/05(月) 00:38:31 

    >>74
    買わない。基本、靴裏が滑らないよう溝があるやつ購入するもん。
    冬靴はツルツルなやつほぼ売ってないと思うよ。

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2018/11/05(月) 00:44:24 

    エーグルは滑らないって聞いた。ひざ下まであるから、安心してどこでもこいでいける。札幌。
    雪国の方、どんなスノーブーツ履いてますか?

    +5

    -1

  • 83. 匿名 2018/11/05(月) 00:47:08 

    大雪降るし、保育士で外遊びするからソレルのティボリロング膝丈のやつ履いてます!
    滑ったことはないなぁ〜。
    靴紐キツキツにしてないから脱ぎ履きもそこまで大変ではないです。スポッとは履けないけど!
    暖かいし、防水だし、自分的には満足!

    なのに、雪国から引っ越すから今後履くことはあるのだろうか、、。
    雪国じゃなくても真冬にスノーブーツ履いてて変じゃないですかね?🙄

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2018/11/05(月) 06:03:49 

    >>74
    こんなんつけたらお店屋でいちいち取らなくちゃだよね
    店内で滑るし床傷付けるし
    観光目的の人は外ばかりだろうけど
    生活してる地元民用ではないわー
    そもそも最初から滑らない靴履く

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2018/11/05(月) 17:07:17 

    札幌です。
    ノースのヌプシは慣れればそこまで滑らないです(^^)おっと、とはなりますが転ばないと思います。
    UGG、emuの方が滑ります。
    長靴は寒いとゴムが固くなって痛くなるので除雪のときにしか履かないなぁ。
    通勤時はファビオルスコーニのショートブーツです。
    ガリッガリの氷の道じゃなければ裏貼っていれば滑りませんよ(^^)


    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード