-
1. 匿名 2014/08/19(火) 11:13:43
最初は、“国境の長いトンネルを抜けると○○であった”川端康成の代表作『雪国』の、あまりにも有名な冒頭の一文からの出題。しかし“国境”の意味が分からないと言うので、「国と国の境のことです」と説明された後に、“岐阜!”との答えが出てくる。珍解答に、松本人志(ダウンタウン)の笑いが止まらない。
だが時間が経過し、「手にある5本の指の名前を、全て言いなさい」「1トンは、何キログラム?」等のクイズに高校生がてこずるあたりから、スタジオから笑い声が少なくなったようだ。答えられなくても無邪気に笑っている高校生に、VTRを見ていた出演者や観客がドン引きしていたからだという。+255
-12
-
2. 匿名 2014/08/19(火) 11:14:45
ゆとり世代の中でも特に偏差値の低い人を集めてるからそうなるんじゃないかな+900
-4
-
3. 匿名 2014/08/19(火) 11:14:52
大丈夫ですか??+170
-15
-
4. 匿名 2014/08/19(火) 11:15:16
くだらないクイズ笑+157
-9
-
5. 匿名 2014/08/19(火) 11:15:23
国境の意味も知らないなんて大丈夫!?+359
-13
-
6. 匿名 2014/08/19(火) 11:15:24
最近松ちゃん嫌い!+48
-228
-
7. 匿名 2014/08/19(火) 11:15:27
これはゆとりなんじゃなくて
この人が知識ないだけじゃない?+778
-9
-
8. 匿名 2014/08/19(火) 11:15:29
ちゃんとしてるゆとり世代もいるから+675
-20
-
9. 匿名 2014/08/19(火) 11:15:40
出来の悪い高校生を集めたんじゃない?
頭良い子は頭良いよ
+726
-9
-
10. 匿名 2014/08/19(火) 11:15:41
いつの時代にもバカはいるから+529
-6
-
11. 匿名 2014/08/19(火) 11:15:49
「あまりのバカがキャッキャッ言っている姿は、あまり面白くないですね」
↑ほんとこれ。+835
-5
-
12. 匿名 2014/08/19(火) 11:16:17
今の高校生はゆとり世代じゃなくさとり世代なのでは?+278
-23
-
13. 匿名 2014/08/19(火) 11:16:25
ダウンタウン好き♡+188
-47
-
14. 匿名 2014/08/19(火) 11:16:26
そりゃスマホいじって遊ぶような子供たちが増えたんだから勉強なんかするわけないよ
バカだって少子化だから大学行けるしね
根本的に教育を見直さないとだめ
これ以上バカが増えたら日本の恥+260
-109
-
15. 匿名 2014/08/19(火) 11:16:46
わたし緊張すると分かることも分からなくなるから
わたしだったら多分なにも答えられない+97
-24
-
16. 匿名 2014/08/19(火) 11:17:12
天才の振りは大変だけど
馬鹿の振りは簡単だから…
+176
-7
-
17. 匿名 2014/08/19(火) 11:17:23
学力低下以外にもものすごく多くの弊害が出てるけど日本の将来が心配だよ・・
+212
-26
-
18. 匿名 2014/08/19(火) 11:17:26
学力もだけど、まず常識がない子が多いのが問題だと思う。+308
-26
-
19. 匿名 2014/08/19(火) 11:17:30
私ゆとり世代だけど全てのゆとり世代を一緒にしないで欲しい!!ホントゆとりバカにされて嫌だ!+367
-29
-
20. 匿名 2014/08/19(火) 11:17:55
こうやってバカを集めて笑い者にして「世代」を叩くの止めなよ。
自分は「ゆとり世代」だけど、こんなバカと一緒にされたくない。+337
-17
-
21. 匿名 2014/08/19(火) 11:18:03
指の名前が分からないって・・・幼稚園からやり直して来いよ・・・+234
-12
-
22. 匿名 2014/08/19(火) 11:18:43
ゆとりの子を笑うな。ゆとり教育を取り入れた大人を批判しないと。+348
-50
-
23. 匿名 2014/08/19(火) 11:19:05
14
スマホは日本だけでは…+15
-30
-
24. 匿名 2014/08/19(火) 11:19:23
今の高校生は
ゆとりではありません+273
-16
-
25. 匿名 2014/08/19(火) 11:19:30
若い世代=ゆとりって思ってる人いるよね…+243
-13
-
26. 匿名 2014/08/19(火) 11:19:44
ゆとり教育されて余裕のできた時間に一体何してたの?
詰め込み教育をやめて、余った時間に社会勉強をしたり本を読んだり、いろんな経験を積んでほしいというのがゆとりの目的だったはずだよね?
+70
-46
-
27. 匿名 2014/08/19(火) 11:19:46
底辺校なんて「金で学歴買ってる」だけじゃん+173
-6
-
28. 匿名 2014/08/19(火) 11:19:52
馬鹿な解答が求められてると若い子達も解ってるだろうし
馬鹿な解答すればするほど目立つんなら
わざと馬鹿言う子だっているさ…としか
+115
-9
-
29. 匿名 2014/08/19(火) 11:21:11
ゆとり、さとり。。。
最近の子はというのはいけないと思うが
モノがあふれ豊かになりすぎた時代で育っているから
危機感が足りないと思う。
時代が時代だからしかたないんだろうけど。+23
-35
-
30. 匿名 2014/08/19(火) 11:21:37
+326
-2
-
31. 匿名 2014/08/19(火) 11:22:17
まだテレビを鵜呑みにしてるのかあんたらは…
何世代だ…+91
-15
-
32. 匿名 2014/08/19(火) 11:22:49
〉簡単な問題に不正解でも何も気にせずはしゃいでいる高校生らに、スタジオがドン引きしてしまったのである。
高校生の子達もテレビに出れてダウンタウンに会えてはしゃいでいたと思う+12
-16
-
33. 匿名 2014/08/19(火) 11:22:57
ゆとり世代を作ったのは大人です
全てのゆとり世代の子どもを一括りにしては少し可哀想かな~+162
-24
-
34. 匿名 2014/08/19(火) 11:23:19
偏差値40以下でも、親が常識人か、マンガでもいいから本を読む習慣があれば分かるでしょ…
どんだけひどいのを集めたんだ+166
-3
-
35. 匿名 2014/08/19(火) 11:23:22
現役高校生はゆとりじゃ無いよ。
常識が無いのはどっちもどっち。+149
-7
-
36. 匿名 2014/08/19(火) 11:24:02
26
ゲームやテレビ、マンガ三昧だったのかなあ
目標とする部分は間違ってなかったけどたぶん方法を間違えたんだろうね<ゆとり教育・・・
+13
-15
-
37. 匿名 2014/08/19(火) 11:24:59
今の高校3年からゆとり教育では無い。+130
-8
-
38. 匿名 2014/08/19(火) 11:25:31
「岐阜」って答えはそれほどおかしくないと思うような
白川郷みたいな環境を雪国だって意識があるなら岐阜も十分頭の隅にあるのは可能性としてあるし
知識がないというよりは問題認識能力がズレてるのがゆとり世代の特徴だと思う
でも上地雄輔みたいな感じで「ぎふ!」って言ったならちょっと偏差値低いの集めたんじゃ…ってのもわかるけど
+6
-56
-
39. 匿名 2014/08/19(火) 11:26:08
今の高校生って昔より真面目で勤勉な子が多い気がするけど。アホな大人を見て育ってるから。+67
-13
-
40. 匿名 2014/08/19(火) 11:26:55
>「手にある5本の指の名前を、全て言いなさい」
こんなの幼稚園児でも知ってるレベルの問題じゃない?!
+92
-8
-
41. 匿名 2014/08/19(火) 11:27:04
ゆとり世代はもうみんな高校卒業しましたよ〜
私最後のゆとり世代ですし。
+118
-5
-
42. 匿名 2014/08/19(火) 11:27:08
テレビを鵜呑みにしてるガルちゃん民はどの世代?+37
-5
-
43. 匿名 2014/08/19(火) 11:27:27
ゆとり世代だけど、ゆとりでひとくくりにしないで欲しい。
両親の世代に比べたら常識とか知識とかないかもしれないけど、このくらいは常識で小学校とかで習うことでしょう+34
-7
-
44. 匿名 2014/08/19(火) 11:27:43
見てたけどヤラセかあえて馬鹿を演じてただけじゃない?
どっちもギャルだったけど、5本の指の名前が8人中1人も分からないって勉強できるか関係ないし+120
-8
-
45. 匿名 2014/08/19(火) 11:29:29
確かに職場のいわゆるゆとり世代の子達と仕事してると、“謝らない”注意したらこっちの揚げ足とって“言い返す”“歳上の先輩や上司を冷ややかな目で見る”節があり『大丈夫か!?』と思うけど…
思い返せば自分が若い時も同じコトしてた記憶もるし、【知らない事】もただ単に親がきちんと教えてないだけと思われる事もあるから、この子達をバカにするのは筋違いな気もするけどなぁ~+19
-15
-
46. 匿名 2014/08/19(火) 11:30:46
今の子はしっかりしてるよ。
少なくともコギャル全盛期の頃に比べたら
知性もマナーも随分向上してると思う。+52
-15
-
47. 匿名 2014/08/19(火) 11:31:07
見せ物にされてかわいそう+9
-11
-
48. 匿名 2014/08/19(火) 11:32:07
+110
-8
-
49. 匿名 2014/08/19(火) 11:32:20
ゆとり世代は日本の恥。いなくなって欲しい+16
-67
-
50. 匿名 2014/08/19(火) 11:32:34
ゆとり世代をバカにするな!って言ってるゆとり世代の子いるけど、だいたいの子が常識ないんだから仕方ないよね。
学力とは関係ないけど
バイトの子や部下の子が挨拶も出来ない、ちょっと注意しただけですぐ辞める、面接で「メニュー覚えてもらうけど大丈夫?」「無理ですぅ〜」って答えるetc...
友達からこんなことばっか聞いてるから
やっぱゆとり世代だからね、、、ってなる。
怒るとすぐ辞めちゃうからきつく注意も出来ないんだって。
もちろん、全てのゆとり世代がそうだとは思ってないけど
バカな子が多いのは確か。
+45
-73
-
51. 匿名 2014/08/19(火) 11:32:40
世代でひとくくりにして物事を解ったように発言する人って…
「日本人は~」「男は~」「女は~」と
自分の周りのごく少数を対象とした見解というだけなのに
その多くを知っているという物言いで語るから厄介…+55
-6
-
52. 匿名 2014/08/19(火) 11:33:04
ゆとり世代と呼ばれる歳ですが、私たちは勝手に国の方針でその制度を取り入れられて教育を受けていただけなのに、これだからゆとりは〜などと批判されるのは心外です。+55
-12
-
53. 匿名 2014/08/19(火) 11:33:12
ゆとり世代でも優秀なやつは優秀だし
団塊世代だってとんでもないやついるじゃん笑
ゆとり、ゆとりってばかにすんなや(-.-#)
そういう私は最後のゆとり世代+60
-7
-
54. 匿名 2014/08/19(火) 11:33:46
国境もわからない人がいるんだね。
下手したら来日一年の外国人のほうが日本語わかってるんじゃない?+17
-4
-
55. 匿名 2014/08/19(火) 11:34:46
アイドルにもこんな子いるよ。
+9
-2
-
56. 匿名 2014/08/19(火) 11:35:31 ID:fzM5BOb4OL
私はゆとり世代ですが、ゆとり世代ひとくくりにしないでほしいです(#`皿´)
その人のことをちゃんとみてください。
誰でも「これだから◯◯は」みたいにひとくくりにされるのは嫌なはずです。
(例えば、おばちゃんや若い母親など)
あと今の高校生はゆとり世代じゃありません。+51
-8
-
57. 匿名 2014/08/19(火) 11:36:09
高校生クイズとか高校生だけどかなり頭いいじゃん。
馬鹿ばっかり集めるからでしょ。
しかも笑える程度の馬鹿じゃなくて笑えないレベルの馬鹿。+62
-2
-
58. 匿名 2014/08/19(火) 11:36:43
私は中学生なんですけど、こんなの簡単にわかります。小学生でもわかるでしょww
年下がこんなこと言うのもあれですけど、
「もっと勉強しなさい。」+19
-17
-
59. 匿名 2014/08/19(火) 11:36:43
この手のお馬鹿は昔からいる。
それより素人に丸投げするな。
+16
-3
-
60. 匿名 2014/08/19(火) 11:36:46
まーたババアとマスゴミのゆとり叩きかw
学力調査ではゆとりの方がレベル高いことがきちんとデータで表れてるから負けを認めろよ老害共www+67
-22
-
61. 匿名 2014/08/19(火) 11:38:10
★PISAのテスト(国際学力テスト)でゆとり教育歴9年のサラブレット96年生まれが読解力科学リテラシーでOECD1位をたたき出す。
★成人の国際学力調査(PIAAC)によって氷河期世代>ゆとり世代>バブル世代>新人類世代>団塊世代という学力序列が証明される。
ページが見つかりません - SankeiBiz(サンケイビズ):総合経済情報サイトwww.sankeibiz.jpページが見つかりません - SankeiBiz(サンケイビズ):総合経済情報サイトここビズ企業政策・市況暮らし社会連載・コラムフォトランキングビジネスライブページが見つかりませんお探しのページは削除されたか、名前が変更されたか、一時的に利用できない可能性があ...
★ITIMSSの国際学力テストでは数学と理科でゆとり教育以降で学力の向上が証明されている。
+36
-2
-
62. 匿名 2014/08/19(火) 11:38:20
高校生と一口に言っても上から下までいるからねσ^_^;
東大や医学部志望の偏差値80の子もいるわけだし!!
あの番組は下の方を集めただけ!
あれが全てではない!!+44
-1
-
63. 匿名 2014/08/19(火) 11:38:21
おい糞ババァー黙れや+8
-19
-
64. 匿名 2014/08/19(火) 11:38:48
偏差値最低の集めて「ゆとり世代」=「今の日本の若者」と
ひとくくりにしようと操作するマスコミ(政策側)が頭おかしいだけだとおもう
+62
-4
-
65. 匿名 2014/08/19(火) 11:38:57
賢い人がバカの振りをして的確に笑わせるのは、芸。本当のバカがナチュラルに笑われるのとは違う。後者が多すぎてテレビがつまらない。+13
-1
-
66. 匿名 2014/08/19(火) 11:39:27
60さん
ゆとりのほうがレベル高いの?
それ本当ですか?
それならゆとりから戻す必要は無いはずだと思うんですけど…+19
-6
-
67. 匿名 2014/08/19(火) 11:40:19
↓低学歴の老害ババア代表↓
この長文本心で書いてそうでまじで馬鹿っぽいw
ゆとり世代をバカにするな!って言ってるゆとり世代の子いるけど、だいたいの子が常識ないんだから仕方ないよね。
学力とは関係ないけど
バイトの子や部下の子が挨拶も出来ない、ちょっと注意しただけですぐ辞める、面接で「メニュー覚えてもらうけど大丈夫?」「無理ですぅ〜」って答えるetc...
友達からこんなことばっか聞いてるから
やっぱゆとり世代だからね、、、ってなる。
怒るとすぐ辞めちゃうからきつく注意も出来ないんだって。
もちろん、全てのゆとり世代がそうだとは思ってないけど
バカな子が多いのは確か。+39
-15
-
68. 匿名 2014/08/19(火) 11:40:40
50番さん、自分で接して感じたんじゃない事で批判しない方が良いのでは?+6
-3
-
69. 匿名 2014/08/19(火) 11:41:39
ゆとり世代だけど
馬鹿にされても仕方ないようなゆとりはこっちも庇えない。
言われて仕方ないな、って思うから。
だた個々を見ずにただゆとりってだけで馬鹿にしてる大人に関しては
まともなゆとりを見たことがないから固定観念が生まれるんだろうなって思う。
だから自分はまともなゆとりでいようといつも思って行動してる。+30
-3
-
70. 匿名 2014/08/19(火) 11:41:46
63
あなたはゆとり世代だから、正しい言葉遣いを教えてもらえなかったのかな?かわいそうに…+4
-18
-
71. 匿名 2014/08/19(火) 11:42:08
もう止めて!
「テレビで言ってたから本当よ」って丸のみ止めて!(笑)
MayJは天才歌手で
AKBは国民的アイドルで
日本はアジアに謝らないから世界に嫌われてて
ココアは体に良くて
納豆はダイエットにいいんでしょ!?
うちの60代の母親かよ!+47
-6
-
72. 匿名 2014/08/19(火) 11:42:48
こういう子がいる飲食店って、裏で何やってるかわからなくて怖い、、、
汚いもの混ぜたりして、やったった♪、とかツイートしそう!+6
-11
-
73. 匿名 2014/08/19(火) 11:43:43
1993年 数学2(現在の数学2Bに相当)1993年数学2本試験b2.upup.be1993年数学2本試験携帯&iPhone&Android対応アップローダーサイト あぷあぷあぷあぷトップアップロード メールでアップロードします1ファイルにつき20MB、12個までアップできます。 ファイルを添付して送信するとURLが返送されて来ます。ご利用規約1993年数学2本試...
(↑大問1、2) 3問中、2問を選択して解答
たったこれだけの量で60分w
これだけ易しくても当時の受験生がアホ過ぎて平均点が65点しかないw
しかも1994年はさらに易しいw
ゆとりどころの騒ぎじゃねーぞwww
こんなFラン以下のレベルの問題すらまともに9割も正解出来なかったカスどもが「ゆとりwww少子化www」とか言ってんだぜ。
+36
-9
-
74. 匿名 2014/08/19(火) 11:43:57
個別に見るのが面倒だから、大まかに分類してわかった気になりたがる。
全員が同じわけではないのに。
そういうカテゴライズは不正確で無意味な上に、差別も生んでしまう。+7
-2
-
75. 匿名 2014/08/19(火) 11:46:29
14
スマホいじって遊ぶ子供が学力低いってのはおかしい
スマホ普及はここ数年なんだからね
スマホをいじらせる親をなじって叩いて喜んでるタイプの人なんだろうけどそこをここで結びつけるのは無理がある
こじつけはよくない
+28
-4
-
76. 匿名 2014/08/19(火) 11:46:49
ごめんなさい。
見てるこっちが恥ずかしいんですけど…。
本人は自分がバカなことを別に何とも思ってないところが余計恥ずかしいわw
哀れだなぁ+8
-3
-
77. 匿名 2014/08/19(火) 11:47:05
大丈夫。ゆとり世代が終わったら次は○○世代の欠点を吊るし上げて○○世代は〜って言うから。自分の若い頃を棚にあげて若者を見下すしか鬱憤も晴らせない老害ばかりさ+42
-2
-
78. 匿名 2014/08/19(火) 11:47:59
ゆとりは目上の人に対する礼儀がなってない人は多い+16
-26
-
79. 匿名 2014/08/19(火) 11:48:00
偏差値40以下の生徒ならゆとり以前だってこれくらいバカ+33
-3
-
80. 匿名 2014/08/19(火) 11:52:18
こういうのばっかりテレビに出すから
頭いい子の肩身が狭くなるんじゃないの
ちゃんと勉強してる子がかわいそう+30
-3
-
81. 匿名 2014/08/19(火) 11:55:57
79さん
私は偏差値45以下でも少し危ないと思います!40以下は論外です+11
-4
-
82. 匿名 2014/08/19(火) 11:56:19
批判ばっかする日本の風潮がきらい(T.T)
+22
-3
-
83. 匿名 2014/08/19(火) 12:00:42
あのさぁ 今の高校生はゆとり世代じゃないっていうけど、ゆとりじゃない教育よりもゆとり教育の方が多いと思うからゆとり世代って括られてもしょうがないと思うよ
今年大学1年が“フルゆとり"で高校生とかは
"強ゆとり"くらいじゃないですかね?
またゆとり関係なく 部下や後輩の態度などが
悪かったら、先輩が教育するのは当然じゃないですか?
確かに仕事を始めて、常識がないのは悪いですが、先輩が教育してあげるのも大切だと思います。ある程度経って 変化が見られないならば
貶したり、見下しても しょうがないと思いますが+8
-29
-
84. 匿名 2014/08/19(火) 12:01:33
ゆとりでも活躍してる人もいる
そこは無視?+22
-5
-
85. 匿名 2014/08/19(火) 12:05:07
〉83
ん?笑 ばかなの、このひと笑
ゆとり教育をうけてんのは今の大1までなの
だからいまの高校生はゆとり教育受けてないの
なに、フルゆとり、強ゆとりって笑+33
-6
-
86. 匿名 2014/08/19(火) 12:05:13
まぁこの高校生たちは少し酷いけど…
どの年代だって今の若者は…
って言われるものだと思いますよ。
+29
-0
-
87. 匿名 2014/08/19(火) 12:05:36
偏差値40以下の高校があることにも驚いた‼︎
どんな授業してるんだろ?+13
-4
-
88. 匿名 2014/08/19(火) 12:05:39
ゆとり世代の方は悪くないんです!
だって大人が勝手に決めたんだもん。
ゆとり世代の人かわいそうだと思います(´・_・`)
ゆとりゆとりって言われて。
私は中学生なのでゆとりは終わってますが、やっぱり馬鹿は馬鹿です。
クラスに何人かはどうしようもない馬鹿がいます。
だからいつの時代にも馬鹿はいますよね!
ところで私は今、塾に通ってます。
この高校生たちみたいに世間からいろいろ言われたくないので、勉強頑張ります!
少なくとも偏差値50以下にはならないように…!+26
-9
-
89. 匿名 2014/08/19(火) 12:07:16
そろそろ、何かにつけてゆとり世代と結びつけた発想は、ズレてるというか?何も考えないで発言してる人の薄っぺらい小言に思えてきたわ。私はもっと上の方の世代だけどね。+21
-5
-
90. 匿名 2014/08/19(火) 12:10:20
事前に打ち合わせして馬鹿の振りをしてるだけだろ
質問に普通に答えらても番組にならないからね
+3
-3
-
91. 匿名 2014/08/19(火) 12:11:29
ゆとりの子達、ゆとりなのは大人のせい!って…
その発想、まさにゆとりだよ。
ゆとり世代でもしっかりしてる人はしてるんでしょ?
なら教育は関係ないんだから、大人悪くないじゃん?+16
-29
-
92. 匿名 2014/08/19(火) 12:12:56
今このトピでゆとり批判している方は、「私は文盲の情弱です!」と自己申告しているのと同じ。
傍から見たらそういう人が一番痛いですよ。
TVやネットの情報を鵜呑みにしてる時点でお察し。+19
-7
-
93. 匿名 2014/08/19(火) 12:13:33
何年か前に”おしゃれな小学生”っていうのに出ていた5人の小学5~6年生。
ランドセルの中に入っているものは全てラインストーンやシールでデコられていて必死にそれをアピールしてた。
服装もやはり派手。
その子たちに「三角形の面積の公式」を答えさせたら誰も答えられなかった。
こんなのも答えられないなんてゆとりとか以前の問題。親の責任以外に何があるんだろう?
+17
-1
-
94. 匿名 2014/08/19(火) 12:13:42
ゆとり教育って
当のゆとり世代が望んでいた訳でもないのに
いつも叩かれて可哀想だな・・・+19
-8
-
95. 匿名 2014/08/19(火) 12:16:22
ゆとり世代は大人が作ったんだ、って言ってる人。
確かに作ったのは大人だけど、
もうあなた達も大人なんだから
そうやっていつまでも作った大人のせいにして開き直るのはどうかと思う。
だからゆとり世代は、って言われちゃうんだよ。
+23
-30
-
96. 匿名 2014/08/19(火) 12:18:02
ゆとりに限らず、どの世代にも笑えないおバカは、一定数いる気がする。
よゐこの浜口なんかも、ドン引きするくらいおバカ。
タッキーも、たまーに番宣でクイズ番組に出ると、おバカ解答連発してる。
底辺おバカを集めて、「今のゆとりは・・・」と言ってる番組に悪意を感じる。
+25
-5
-
97. 匿名 2014/08/19(火) 12:18:12
94
ゆとり?+2
-17
-
98. 匿名 2014/08/19(火) 12:19:32
ゆとり おもんない
+4
-13
-
99. 匿名 2014/08/19(火) 12:20:12
進学校に通ってた人は違うんじゃないの?
結構な勉強量だし。+23
-2
-
100. 匿名 2014/08/19(火) 12:21:02
まぁ、ゆとり世代も、松本には言われたくないわ。+15
-3
-
101. 匿名 2014/08/19(火) 12:22:36
今の小4くらいから下が、完全に脱ゆとりですよ。
ゆとりの前の詰め込み世代も頭悪い人いたけど、ゆとり世代の頭悪いのとレベルが違う!
子供がゆとり世代にならなくて本当に良かった。
+7
-19
-
102. 匿名 2014/08/19(火) 12:23:50
私はゆとり最後の世代(小学校〜高校まで完璧ゆとりのこと)で、世間で色々言われてることも知っています。
テレビだからっていうのは分かってるつもりですが、テレビだから世間はゆとり皆そうだと思ってしまうのではないかと怖いです…
偏差値40以下なんてどの世代でも同じだろうに。
私の高校はきちんと大学に行くため頑張っている人が多く結果も出していました。
大学に入りましたがピンキリですし、ゆとりだからって悲しい…+13
-2
-
103. 匿名 2014/08/19(火) 12:24:37
まず質問の内容がゆとり教育関係ないとこにつっこみたい。+12
-3
-
104. 匿名 2014/08/19(火) 12:25:17
団塊の世代→学生運動、自殺率が高い世代
バブル世代→鍵っ子で不良、学級崩壊
氷河期世代→キレル子供、ゲームの真似で社会問題
ゆとり世代→物を欲しがらない、草食系、コミュニケーション力が無い
どれがいい?
+24
-3
-
105. 匿名 2014/08/19(火) 12:27:57
104
あなたは⁇+13
-3
-
106. 匿名 2014/08/19(火) 12:28:14
今の時代東大でも最低ラインで合格してる人って本当に学力低いからなぁ~
林先生の授業受けてたけれど、合格者平均点下回った奴は受かっても辞退しろって言ってたし+9
-5
-
107. 匿名 2014/08/19(火) 12:30:29
これ見た。
今、14歳から27歳あたりがゆとり世代。
でも27歳の人は小学生の頃はゆとりじゃなかった。などという説明があったよ。
そして現在、高校生の子が本当にどっぷりのゆとり世代で、中でも偏差値の特に低い子達を街で声をかけたりして集められた。
中学3年間オール1という子達だった。
勉強が苦手で本当にわからないんだって。
最後にとてもおおらかで素直な子達だったとナレーションが入ったけど、この子達が将来結婚して親になったりするんだよなと思うと少しヒヤリとしますね。
+13
-7
-
108. 匿名 2014/08/19(火) 12:31:52
102
いやいや。
偏差値40以下でもレベルが違うよ。ゆとりとゆとりじゃない世代では。
大学自体のレベルが落ちてるし。+10
-7
-
109. 匿名 2014/08/19(火) 12:32:10
ブスだし頭も悪いなんて最悪だと思うわー。
+6
-6
-
110. 匿名 2014/08/19(火) 12:32:21
できる奴、つまり本当のトップ層は昔よりレベルが高い
だけど、それ以下、特に中より下のレベルが救いようが無いくらいに落ちている+12
-2
-
111. 匿名 2014/08/19(火) 12:33:12
107
そうなんだ
偏差値低い奴を集めたら年代に関わらず馬鹿な回答するんじゃねって思った+5
-1
-
112. 匿名 2014/08/19(火) 12:34:48
教員やってましたが「ゆとり」とか嘲笑う前に恥じるべきは大人だと思います。
若い人は正直で素直ですから、大人がどんな教育をしてきたのかが如実に振る舞いに現れます。
若い世代を馬鹿とか非常識と思う大人は自分達が若い世代に何も与えられなかったということ。+17
-7
-
113. 匿名 2014/08/19(火) 12:35:12
確かに授業の体制からして、ゆとり前の人の方が全体的に勉強やってきたと思うけど
この番組の問題はゆとり教育と関係ないものを使ってるのは可笑しい。
ゆとり世代の学力云々言うんなら、学校でやる問題にしなきゃ駄目じゃないの?+9
-1
-
114. 匿名 2014/08/19(火) 12:38:32
どの世代でも一定数勉強が出来ない子っているもんでしょ?
その子達を集めて、今のゆとりは~というクソ企画
まるで、今時の若者は駄目だというイメージ操作をしようとしてるみたい+25
-4
-
115. 匿名 2014/08/19(火) 12:39:14
林先生好きだけど、東進はおすすめしない。
学校の授業が分かるようになりたい、又は文系の大学行きたい人は河合
学力を更に上げたい、又は理系の大学行きたい人は駿台
をおすすめする。+6
-8
-
116. 匿名 2014/08/19(火) 12:41:14
ガルちゃんでもビックリするようなコメントしてる人いるじゃない(選挙関連のトピは酷い)、一定数は無知な人っているし必ずしもゆとりだからだとは思わないな+12
-3
-
117. 匿名 2014/08/19(火) 12:43:31
今の偏差値70>昔の偏差値70>昔の偏差値50>今の偏差値55>昔の偏差値45>今の偏差値50
こんな感じ?+10
-3
-
118. 匿名 2014/08/19(火) 12:45:24
116
この間の20代以下のトピも酷かった。
数学受けたことないのかな?って思った。+7
-3
-
119. 匿名 2014/08/19(火) 12:46:42
偏差値40以下って、漫画も読めないレベルだよ。+3
-9
-
120. 匿名 2014/08/19(火) 12:48:23
115
普通なら特待取って東大特進行くからね
現代文に関しては、河合とか駿台はホントダメ
林の授業受けてればわかる
英語は東進はあまり好きじゃないな。
あと、物理の園田は得意ならオススメ
他は知らん
ただ、ハイスクールは地雷が多いらしいので踏まないように+1
-4
-
121. 匿名 2014/08/19(火) 12:49:25
テレビのやらせじゃないなら、
バカとか勉強できない高校生とかじゃなくて
元々の知能が低いんだと思う。(障害認定は受けられない程度)
低偏差値高だとそういう人は多い。+8
-0
-
122. 匿名 2014/08/19(火) 12:54:24
東進は全体的に授業の評判は良くないけどな…
代々木も一応三大予備校だけど問題集がちょっと不評+2
-4
-
123. 匿名 2014/08/19(火) 13:01:26
がるちゃんでもそうだけどおばさんたちが、
何かとつけてこれだからゆとりは〜、最近の若者は〜昔はこんなんじゃなかったとかすぐ言い始めるけどいい加減やめてほしい、まともな人もたくさんいるから+11
-4
-
124. 匿名 2014/08/19(火) 13:01:43
水曜日のダウンタウンなら、以前出てて笑いが止まらなかった大阪のスケバンに密着してよー。+7
-0
-
125. 匿名 2014/08/19(火) 13:01:45
ゆとり世代をひとくくりにしないで欲しいってのはわかるんだけど、そう言っている人に限って団塊の世代は~ばばあは~って人の事はひとくくりにするのが意味がわからない。+14
-6
-
126. 匿名 2014/08/19(火) 13:02:09
ゆとり教育って日教組の陰謀だと思う。マジ日教組はヤバい、解体したほうがいい。
歴史教育でも「日本は韓国に悪いことをしたから一生謝ろう」とか「日本と韓国が戦争して植民地支配した、慰安婦のお婆さんは被害者」って嘘教えてる。
日本と韓国は戦争してないし、慰安婦ババアは売春婦!+11
-5
-
127. 匿名 2014/08/19(火) 13:03:03
ゆとり世代でもがんばっている子はたくさんいる・・・けどこうしてテレビに使われるのはこんな頭の弱い
ゆとり世代。ちょっと気の毒。+14
-1
-
128. 匿名 2014/08/19(火) 13:06:16
偏差値40以下集めたんだよね?
そりゃあ馬鹿ばっかりに決まってるじゃん。
世代関係なく。+11
-0
-
129. 匿名 2014/08/19(火) 13:06:17
それはゆとりは関係ない。
無知なだけ。+17
-0
-
130. 匿名 2014/08/19(火) 13:09:03
実はゆとり世代の学力は低くなくむしろ高いという結果が出てるけどね。
いい年した大人が
こんばん「わ」や アタシなんて平気で表記するほうが
よほど恥ずかしいバカ丸出しだと思うよ。+19
-2
-
131. 匿名 2014/08/19(火) 13:10:39
ゆとりだとかゆとりじゃないとか関係なく、SNSにのめり込んでしょっちゅういじってると、自分で調べたり考える力がなくなるよ
SNSの情報は基本受動的だから何もしてなくても興味があろうとなかろうと、じゃんじゃん情報が入ってくる状態だもの
+2
-2
-
132. 匿名 2014/08/19(火) 13:20:55
ゆとり世代の子達をバイトで教えたことがある
常識ないとか、バカとか、そういうのは全然いいんだけど、なんだろう、自分の身の丈に合わない野望を持つ子が多くて困った
親もなんだけどさ
偏差値35しかなかったら、普通頑張っても45程度のところ目指すじゃない?
でも、何故か45のところは恥ずかしいって言うの。え?だって、あなた、自分の偏差値35だよ?って言うんだけど、嫌だって。
すごい名のしれた、偏差値70くらいの学校じゃなきゃ嫌だって言うんだよね
そうじゃないと、周りにバカにされるし
じゃあ勉強すごい頑張って、って宿題出すと、
「友達と花火行く」
「友達は宿題なんてすぐ終わるっていうから、私も後回しで」
「遊びたい」
えー、それじゃああがらないよ?っていっても、志望ランクは落とすつもりない、きっとなんとかなる、って
そういうことを言う子がひとりふたりなら個性かとも思うけど、殆どがそういうタイプでした…
努力はしたくないけど、良い思いしたい、みんなにすごいって言われたい!っていうのかな?
親御さんも止めない
ああいう世代は、親も一緒になって作り上げてるんじゃないかな
文科省より親の責任の方が大きいと思う
競争させたくないけど、うちの子供には他よりずば抜けてほしい、恵まれてほしい、って感じ
お給料もらってるし、将来のあることだからこちらは精一杯指導もしたけど、よくわからない理由だのなんだの言われて疲弊
しんどいバイトだったー+16
-6
-
133. 匿名 2014/08/19(火) 13:25:46
変な回答集めただけでしょ?+3
-1
-
134. 匿名 2014/08/19(火) 13:34:02
この子らが問題なのは
バカなことじゃなくて
常識と羞恥心の欠落でしょ
そんな簡単な問題、普通なら
知らなかったことを恥じる+12
-3
-
135. 匿名 2014/08/19(火) 13:36:42
私(1トンが何キログラムかわからないや・・・ネットで調べないと)+5
-4
-
136. 匿名 2014/08/19(火) 13:37:26
公立学校の先生てどう思ってるんだろう。昔はひとクラス45人で親も教養は学校任せだから落ちこぼれいても仕方ない。今は事務仕事が多くて子供に向き合えない。いつも言い訳があって羨ましい。少子化の時代この先今30〜40代の教師の共済年金崩壊で年金払ってくれる生徒足りなくなるよバカばっかりだと。団塊ジュニアはまだ人数多いからハーブ吸ってる無職いても辛うじてもってる。+2
-1
-
137. 匿名 2014/08/19(火) 13:39:38
超頭悪くて超ブスとか就職も結婚もできないね+15
-7
-
138. 匿名 2014/08/19(火) 13:41:14
やだなー、今時の高校生みんながバカにされそうで…+7
-0
-
139. 匿名 2014/08/19(火) 13:44:17
あれ?今の高校生あたりから、ゆとり教育止めたんじゃなかった?+8
-0
-
140. 匿名 2014/08/19(火) 13:51:31
ゆとり関係ない。
いつの世代にもバカはいますよ。
+16
-0
-
141. 匿名 2014/08/19(火) 13:59:04
そういう人ばかり呼んでゆとり世代をバカにしたいテレビ局が1番低脳。+16
-0
-
142. 匿名 2014/08/19(火) 14:08:00
139
今の高3の子から脱ゆとり世代だよ。
だから去年の大学受験生は絶対に現役合格するしかなかった。
浪人したら次は、脱ゆとり世代に交じっての受験になるから。+16
-1
-
143. 匿名 2014/08/19(火) 14:09:23
今、60歳の人でも馬鹿は馬鹿だから
世代関係なく馬鹿はものを知らないってだけ+12
-1
-
144. 匿名 2014/08/19(火) 14:15:05
バカとゆとりはまた違う+15
-0
-
145. 匿名 2014/08/19(火) 14:16:56
大学全入…
この前まで短大や専門だったトコは
要らないのでは!?+2
-1
-
146. 匿名 2014/08/19(火) 14:33:22
テレビなんてヤラセですよ、ヤラセ!
もう信じないほうがいい+7
-0
-
147. 匿名 2014/08/19(火) 14:34:41
面白おかしくするために最低な解答だけ見せてるんですよね
この番組自体が低レベル+8
-0
-
148. 匿名 2014/08/19(火) 14:43:02
私が中学二年の頃からゆとり教育が始まりました。
当時は一週間に自習という名の遊ぶ時間が何時間も出来て、土曜日は学校に行かなくて良くなって、勉強なんて高校や大学に行けばいくらでも出来ると思ってたな。
また学生からやりなおして、真面目に勉強したい、+4
-0
-
149. 匿名 2014/08/19(火) 14:43:07
IQテストしたら数値的には軽度知的障害になると思います。笑えない。まったく。+3
-1
-
150. 匿名 2014/08/19(火) 14:47:25
126
そうそう。
私が学生の頃に
ゆとり教育推進派が、ワイドショーで
詰め込みは悪!
外国はもっとゆとりを持って個々個性を尊重してる!
日本はまだまだ遅れてる!!!
ってよく言ってたの覚えてる。
それから暫くしてゆとり教育が始まったけど
私は大反対だった。
そんなことしたら、日本が終わるわ!
休みや自由が増えるのは嬉しいけど
嬉しいからって勉強しないのが良しとされるのはいけないって
成績は中の下くらいの私でも思った。
あの頃は 左翼とか日教組なんて知らなかったもんなー
テレビの意見→正しいとか思っちゃってたからな。+6
-1
-
151. 匿名 2014/08/19(火) 14:54:23
ゆとり馬鹿にするなとか言ってる人ら、まるでジャニオタ、アラシックが
「馬鹿なファンもいるけど真面目なファンも居る」って主張してるような雰囲気だなww
+4
-14
-
152. 匿名 2014/08/19(火) 15:01:09
ゆとりゆとり言うけど最初のゆとりってもうアラサーだからね。
私昭和62年(1987年)生まれで最初のゆとり世代だけど27歳だから。
ゆとり=若い世代みたいになってるけど最初の方のゆとりはおじさんおばさんに片足突っ込んでるから。+21
-0
-
153. 匿名 2014/08/19(火) 15:04:11
ゆとり世代だけど、「ゆとりはー・・・」って聞いても気にしてない。
だってどの世代も若い頃は批判されてたでしょ?
言われるのは今だけって思って、あえて反論せずに頑張ってます。
不良や暴走族だらけだった時代に比べたら、
ゆとりの方がよっぽどマシだと思うんだけど、
尾崎聞いて学校のガラス割ったり、猫までぐれさせたり、
竹の子族とか言ってたような人達も、おじさんおばさんになった今では、
自分の若い頃を忘れて批判してるんでしょ?
勉強になることはちゃんと聞いて、後は聞き流してます。+19
-2
-
154. 匿名 2014/08/19(火) 15:07:08
笑ってるのは自分たちのバカさ加減に笑ってごまかすしかないといった感じの笑だと思う。
騒いだらその恥ずかしい時間が終わって、なかったことになっちゃうみたいな感じでいるんじゃないかな。
国立大学は都道府県に各一校でいい。私学も定員割れしてるのはドンドンつぶせばいい。
国の税金で補助金貰って、外国のタチ悪い学生引っ張ってきてどうするんだよ。
だから私学は補助金も削除。頭が良くてやる気がある子は国立で無料でいいと思う。
差別差別という馬鹿は必ず出てくると思うけど、私の払う税金はそんなバカに使ってほしくない。+5
-3
-
155. 匿名 2014/08/19(火) 15:07:40
女子高生側が間違って正解言っちゃいそうな部分に変なカットが入ってたし、たまにカンペがあるだろうなって部分に目線いってたよね。
学力は低いのかも知れないけど大概は事務所に入ってる子の寄せ集めが多いし、そういう筋書きがあったんだろうな~くらいにしか思わないや。+18
-0
-
156. 匿名 2014/08/19(火) 15:08:03
妊娠中、席を譲ってくれるのは「ゆとり」と「さとり」だけだったよ。
おじさんおばさんが若い子批判するたびに、このこと思い出して笑っちゃう。
いくら勉強が出来ても堂々と優先席で寝たふりする人より、
ちょっと知識がなくても人にために動ける人のほうがよっぽど
人間的に優れてるよね。+26
-3
-
157. 匿名 2014/08/19(火) 15:11:43
今はこういう子たちでも大学行けるんだよね?
大卒か…+2
-13
-
158. 匿名 2014/08/19(火) 15:12:47
高校生ってゆとり世代じゃないよ
ゆとり世代は大学生とか20代の人たち。
それに解答した高校生って偏差値がだいぶ低いひと達じゃないの?
こういうので、今の高校生はこんなことも分からないとか思われるのはすごい腹立つ+17
-1
-
159. 匿名 2014/08/19(火) 15:23:35
ゆとりを作ったのは大人だから!
って、もうただの言い訳だよ。 ゆとりの時代になって何年経過したと思っているのやら…いつまでも言い訳してる人は進歩なし、ゆとりなんて関係なく頑張っている子が近くに居るはずなのに 見習う姿勢はないのかしら+7
-16
-
160. 匿名 2014/08/19(火) 15:29:45
ヘキサゴンでも最初はお馬鹿な回答で大爆笑してたけど、段々わざとじゃね?ってくらいトンチンカンな答えばかりで冷めてくるよね。+15
-0
-
161. 匿名 2014/08/19(火) 15:30:12
犯罪ジュニアといわれる団塊ジュニアが人としては一番の問題児だけどな+20
-1
-
162. 匿名 2014/08/19(火) 15:33:45
最後のゆとり世代は今大学1年だよ+15
-1
-
163. 匿名 2014/08/19(火) 15:43:27
そんなにこの番組って視聴率悪いの?これって番宣よねぇ。これにつられて見る人いるんだね。+7
-0
-
164. 匿名 2014/08/19(火) 15:43:52
どの時代にもアホは居たしバカも居た ゆとりに限った事じゃない
それよりも未だに「ゆとり」って言うのはどうなのかな+9
-0
-
165. 匿名 2014/08/19(火) 15:47:48
私ゆとり世代だけどそのくらい分かるよ。
しかもいまの高校生ってゆとりじゃないでしょ(笑)+16
-1
-
166. 匿名 2014/08/19(火) 16:03:05
わたしは偏差値38の学校出身だけどこれは無いわw
偏差値の問題じゃないと思う+9
-1
-
167. 匿名 2014/08/19(火) 16:14:40
私がゆとり世代だからかゆとり世代は馬鹿って風潮苛つくんだよね。
生まれた年代で、年上からも年下からもゆとり世代って馬鹿にされなきゃいけないの?+8
-2
-
168. 匿名 2014/08/19(火) 16:28:40
現役の高校生はゆとり世代ではないでしょ。今の20代がゆとり世代。どの世代でも偏差値40ぐらいだったらこんなバカ高校生だったんじゃないのかな。+9
-2
-
169. 匿名 2014/08/19(火) 16:35:35
でも、このレベルの大人、普通にいるよ。
もう30歳にもなるのにこのレベルの回答を
する人何人か知ってるもん。
そしてその親は、うちの子は受験がなかったから
受験があったあなたが特別なのよ、
と言っていた。+9
-0
-
170. 匿名 2014/08/19(火) 16:36:03
常識がない子は本当多いと思う。可哀想に教えて貰えなかったんだろうなって思っちゃう。親が悪いよ。社会にでて恥をかくのは本人なんだから。アルバイトで入ってくる子はお勉強出来ても、敬語が使えない、常識がない子が多くて、言葉使いから教えないといけないし、育成が大変。+6
-4
-
171. 匿名 2014/08/19(火) 16:36:46
60
自分も大学の基礎社会学の講義でゆとり世代は本当に学力低下してるのか?っていうのあったけど
データ見てたらマスコミがいうよな学力低下してるわけじゃないんだよね
国際学力テストは発展途上国のアジアもだんだん教育に力つけてきてるのに日本のランクは高いままだし
ゆとり世代は常識ないっていうけど未成年による凶悪犯罪はゆとり世代が一番少ない
それにこのテレビ見てたけど偏差値40以下の高校生集めたクイズでゆとり世代は本当にバカでしたって結論出して
実験や調査の仕方学校で習わなかったの?ってくらい短絡的だったよ
+17
-0
-
172. 匿名 2014/08/19(火) 16:46:52
情報を発信する元が嘘を流してどうする
今の高校生はゆとりじゃないし、偏差値40以下を集めたらそうなる
ゆとり叩きを世間で常識化したいみたいで、本気で不愉快!+11
-2
-
173. 匿名 2014/08/19(火) 16:59:22
ゆとりは常識がないって・・・
常識なんて学校より親に教わる方が多いでしょ
親世代が常識ないんじゃないの?+22
-0
-
174. 匿名 2014/08/19(火) 17:00:28
ゆとり世代はゆとり世代になりたくてゆとり世代になった訳じゃないし。国がゆとり教育を推進したからこんな結果になったんだし。
それに学力の問題は学校というよりも親の教育がしっかりしてないからそうなっちゃうと思うよ。+14
-1
-
175. 匿名 2014/08/19(火) 17:02:27
どの年代でも自分で知ろうとしないって凄いね 親や他人が何でもおしえてくれると思ってる所も 聞く事は恥でも何でもないのに まぁ分かってて教えない方も問題だけどさ+3
-1
-
176. 匿名 2014/08/19(火) 17:07:07
そもそも、日本がアメリカと戦争をやったこと自体知らない奴とか、原爆が日本に投下されたことすら知らない奴もいるのが現実。
しかも、そこそこの大学を出ているのに。
とにかく、一般常識がないバカが多すぎるわ。+2
-11
-
177. 匿名 2014/08/19(火) 17:07:20
サンフランシスコ(・_・;+6
-4
-
178. 匿名 2014/08/19(火) 17:12:52
これだけ少子化が進んでいることもあり、大学の入学難易度に関しても、20年、30年前とは大きく変わっているのが実情。
なので、同じ大学の出身者でもここ10年ぐらいに卒業した連中と20年、30年前に卒業した連中とでは明らかに能力差を感じるのが現実。+5
-3
-
179. 匿名 2014/08/19(火) 17:12:58
若い=バカではないでしょ!
むしろいい歳こいたバカの方が多い気がする!+18
-0
-
180. 匿名 2014/08/19(火) 17:23:59
自分もゆとり世代だけど偏差値40以下の人と一緒にされたくない。何でゆとりってまとめちゃうの?ちゃんとしてる人もいるのに。大体ゆとり制度を作った大人が悪い+9
-0
-
181. 匿名 2014/08/19(火) 17:37:15
「ゆとり世代」についての論争はもう時代遅れ
勘違いしてる人が圧倒的に多いけど
今の若者の問題が起きる原因は「ゆとり教育」ではなく
ネットなどモノが豊かになったこと、
子供が昔より比較的保護されていることだから+7
-2
-
182. 匿名 2014/08/19(火) 17:39:12
未だに世代ごとに区別をつける人がいたのか
みっともないな
頭弱そうだし+13
-0
-
183. 匿名 2014/08/19(火) 17:42:52
やらせ!!?
+8
-0
-
184. 匿名 2014/08/19(火) 17:43:26
あまり「ゆとりを作ったのは大人だから」とは
言わない方がいいよ
ゆとり=駄目という概念を認めてしまうような
ものだから
+11
-7
-
185. 匿名 2014/08/19(火) 17:51:43
自分たちはゆとり世代じゃない、
と言ってる現役高校生がいるけど
ちゃんと「ゆとり」の意味を理解してる?
少しの学習要領の変化でゆとりを脱したと
本気で思ってるの?
今の高校生も十分甘やかされてるから
今の20代のゆとり世代となんら変わりはない
だから現役高校生はそこを勘違いしないように+4
-12
-
186. 匿名 2014/08/19(火) 17:54:14
私中学時代不登校だったしかなり頭悪いけど、
さすがにこの問題は全部分かったよw
ゆとり世代なら、頭がいい人もいるのに一番低い所から持ってきて、ゆとり世代は馬鹿って結論はフェアじゃないと思う+8
-0
-
187. 匿名 2014/08/19(火) 17:55:25
イイ年したおばちゃんが
戦争にルールがあるとか知らなかった!
だって戦争は戦争じゃん!
とか花畑なこと言ってたの見たことあるし
世代じゃないよ。
あと友達でスフィンクス知らなかったり。+9
-1
-
188. 匿名 2014/08/19(火) 17:55:53
ゆとりだけど、そんなバカな人と一緒にされたくない。+5
-0
-
189. 匿名 2014/08/19(火) 18:06:37
そもそもさ、頭が悪かったら馬鹿にしてもいいのか?
大人がそんな例を子供に見せるのってどうよ。
人間的に成長してないしそっちの方が恥ずかしいわ+10
-1
-
190. 匿名 2014/08/19(火) 18:33:12
185
ど、どうしたの?怖い…。+9
-3
-
191. 匿名 2014/08/19(火) 18:34:28
ゆとり世代じゃなくても、バカな奴は昔からいたよ。
私はゆとり世代じゃないけど、こうやってバカにする風潮もよくないし、バカにする大人もバカだと思う。
ゆとりに限らずどの世代でも、バカもいればちゃんとしてる子もいる。こういう番組自体好きじゃない。
+7
-0
-
192. 匿名 2014/08/19(火) 18:39:18
結局どの世代でも家庭環境がしっかりしてれば頭の良い子はできていくのだと思うんだけど+8
-1
-
193. 匿名 2014/08/19(火) 19:05:52
185面倒くさい。
ゆとり世代はゆとり教育を受けた世代で良いんです。わかった事言わない。
+7
-2
-
194. 匿名 2014/08/19(火) 19:43:26
何でもそうだけどメディアに出る少数派を見て勘違いしてる人多いよね
昔も今も何も変わらないよ
世に出てなかっただけ+5
-0
-
195. 匿名 2014/08/19(火) 20:57:31
小学校の頃、ゆとり教育実施のニュースみたの覚えてるわ
「あ、これから大人になるにつれてうちらは馬鹿にされるんだな」って思った
マジでそうなったしw
ちなみに平成元年生まれ
そう思ったから信じられないくらい勉強したよ
いまになって世間が韓国に危機感を抱き、歴史を見直しているけど
南京の真実が書かれてる本なんて私の小学生のころには大量に出回ってたし
小林よしのりもまともだった
私が小学生のころは生意気にも大人が馬鹿に見えたよ
大学もMARCH・早慶・東大全部一発合格だったわ
私は本人しだいだと思うよ何事も
私の質問に答えられない大人のほうが多かったから何もかも自分で調べてきたよ
みんなも人のせいにするのやめなよ
ゆとり世代も、
ゆとりのせいにする非・ゆとり世代もさ+5
-5
-
196. 匿名 2014/08/19(火) 21:00:46
でも皆素直そうな子達だったよ。
まだ若いんだからどうなるかわからないからね+7
-0
-
197. 匿名 2014/08/19(火) 21:04:54
無知であることを恥じと思わなくなったら終わりだね。+2
-4
-
198. 匿名 2014/08/19(火) 21:05:34
ガルちゃんに張り付くのは恥ですか?+2
-0
-
199. 匿名 2014/08/19(火) 21:28:44
職場の事務の子がすごい。
26歳、自称歴女。
戦国BASARAと戦国無双で石田三成が
随分ちがうんですけど、どっちが本当ですか?
と聞かれたので、画像を見て
まだ無双の方が近いんじゃないの?と答えたら
すごーい!石田三成会ったことあるんですか!?
と真面目な顔で言われた…。
私何歳だよ…+8
-3
-
200. 匿名 2014/08/19(火) 22:33:32
ゆとり世代ど真ん中だけど、どの世代も結局は叩かれるものなんじゃないでしょうか?
団塊世代は老害とか言われてるらしい(大竹まことさんが言ってた)し、ゆとり世代が日本を回すようになったら、また下の世代が何か言われるようになるんじゃないかなと
みんな不満が溜まってるんだなぁって思います
私だってバブル世代の人に仕事頑張れとか根性が足りないとか言われたらはぁ?って少なからず思っちゃうし(笑)+5
-1
-
201. 匿名 2014/08/19(火) 22:42:00
>都内の偏差値40以下の高校生らを招いてクイズ大会を開催した
なんでわざわざその層なの(´Д` )
じゃあ、偏差値40以下の高校出身の各年代の人たちも集めてよ!
若者を馬鹿にしたいだけだろ!
+11
-0
-
202. 匿名 2014/08/19(火) 23:04:36
勉強できるできないはゆとり世代とか関係ないんじゃない?どの世代にも勉強できない人はいるよ。
ただ、ゆとり世代は常識ない人が多すぎる。+2
-8
-
203. 匿名 2014/08/19(火) 23:09:23
てか、今の高校生はゆとり世代じゃないですよ
カリキュラムなどもほとんど変更されてます
本当のゆとり世代は、今の社会人らへんですよ
今の全日の高校の厳しさを知らないくせに
ゆとりだゆとりだって言わないでもらえますか?
あんな髪染めてる高校生なんて通信か底辺の私立だけです+11
-2
-
204. 匿名 2014/08/19(火) 23:19:57
私は今26ですが、ゆとり世代に入るので毎回まとめられてウンザリです。+8
-0
-
205. 匿名 2014/08/19(火) 23:21:48
教育について学んでいますが、
今の学会ではゆとり教育で学力が下がった説よりはむしろ上がった説のほうが強いですよ。
スタッフの方々はこういうことを勉強されてこの番組を作ったのでしょうか…
+8
-0
-
206. 匿名 2014/08/19(火) 23:30:50
どの時代にもどうしようもない馬鹿はいる+8
-0
-
207. 匿名 2014/08/20(水) 00:07:36
上でももう言われてることだけど、今の高校生はゆとりではありません。
ゆとり世代は今の大学生までです。
若い=ゆとりって思ってる大人達が多すぎる!
ゆとりの定義がただ無知で馬鹿な若者たちだと思われていてものすごく心外です。
その辺しっかり定義を改めて下さい!
意味も理解できてないのにむやみに使わないでほしい。+8
-1
-
208. 匿名 2014/08/20(水) 01:22:15
メディアがこうやってゆとりをバカにしたように取り上げることが辛い+6
-0
-
209. 匿名 2014/08/20(水) 01:24:25
ゆとり世代と言っても、今の大学1年まではずっとゆとり教育で、今の高3とかは途中から脱ゆとりに変わった など、ゆとり世代として括るのが難しい。
現在の社会では 若者=ゆとり世代で括って
呼んでると思います。
そして、マスコミや社会で
ゆとり世代は駄目だ など言われれば現在の大体35以下の人々が括られていると思います。+9
-1
-
210. 匿名 2014/08/20(水) 01:39:10
大人がゆとりを提案したくせに学力低下すると大人がゆとりの世代を批判してるのは腑に落ちない。
私はゆとり世代ではないけど、こんなバカなやつたまにいる。どの世代にもバカなんている。ゆとりだけのせいにするな+13
-0
-
211. 匿名 2014/08/20(水) 01:57:38
厳しい就職活動をくぐり抜けて、現在企業でバリバリ働いているゆとり世代は多くいます。
一方で肩書きだけある能無しの管理職のおじさん達もどこにでもいるわけです。
どの世代にも常識人•非常識人はいるので、ひとくくりにするのは間違ってますよ。
+10
-0
-
212. 匿名 2014/08/20(水) 02:03:11
49、50さん
なんかショックうけました。
やっぱりそうやって思われてるんだと。
みんながみんなそうじゃないのにな。
ゆとり教育にしてほしくてゆとり教育だったわけじゃないのに。
大人が勝手に決めて実行したことなのに。
ゆとり世代だからゆとり世代だからって言われるのもうこりごりです。
でも賛否両論あるのはわかっているのであまり気にしないようにします。
+7
-1
-
213. 匿名 2014/08/20(水) 03:59:59 ID:ZFEt6l4yUh
出たよ、毎度のゆとり世代叩き
まずゆとり叩く前に日本をダメにした団塊世代の方がクズな気がしますけどね
それをスルーして子供叩きですか・・・(笑)+12
-1
-
214. 匿名 2014/08/20(水) 04:16:33 ID:E2ouMZQF7o
ゆとり=馬鹿だよ
敬語も敬語になってないしね+3
-9
-
215. 匿名 2014/08/20(水) 07:11:10
この時期、受験勉強する子は、テレビに出ないかな?
バイト感覚でテレビ出てお金儲けしているのかな?
案外、あの手の子供さんたちの親御さんは、
小さい頃から、張り切って教育に勤しんでいたりして。
高校からは、親の熱意より、本人の実力が出てくるから。
+3
-0
-
216. 匿名 2014/08/20(水) 08:16:52
指の名前言えないとかもうゆとりがどうこう以前の問題じゃん
そんなもん学校で教わる事でもないし
何でもかんでも出来なきゃゆとりって言われる事を助長するこんな番組作った人の知性の方が疑わしいわ+10
-0
-
217. 匿名 2014/08/20(水) 09:33:07
ゆとり世代の次はさとり世代です
今高校生はさとり世代+1
-1
-
218. 匿名 2014/08/20(水) 09:54:21 ID:D6cP1AXUDK
まぁ、ゆとり世代ってひとくくりにすんのは確かにどうかと思うけど、
逆にチャンスでもあるけどね。
相手がゆとりやと思ってるからこそ、普通に頑張っただけで結構評価されたりするし。
怖い見た目の人が、喋ってみたら優しかった的なね。
世間のほとんどがゆとり世代だと思ってしまってるなら、それを違う形で利用するしかないよ。
社会で生きるってそういうことやろ。
+1
-5
-
219. 匿名 2014/08/21(木) 21:51:49
まずゆとり世代の何が悪いのかって言うね。
好きでゆとり教育受けた訳じゃないし、バカを集めてクイズやったらどの世代でもそうなるに決まっとる+0
-0
-
220. 匿名 2014/08/26(火) 15:14:23
ダウンタウンなんかつまらないタレントの話はいいよー...
+0
-1
-
221. 匿名 2014/08/30(土) 12:02:54
こうやって、いわゆる私ら「ゆとり世代」は、30代になっても40代になっても、その先もずっと「ゆとり」って言われ続けるねんな。
他人からだけでなく、身内からも言われる始末。
「ゆとりはこれやからダメやわ」とか言ってくる上の世代がどんだけのもんやねん。
今、「ゆとり」を叩いてる人、自分らに付けられたネーミング調べてみ、大したネーミング付けられてないで?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
人気バラエティ番組が「ゆとり世代の学力をチェックする」という目的で、都内の偏差値40以下の高校生らを招いてクイズ大会を開催した。珍解答続出のVTRに最初スタジオ内は笑いに包まれていたが、徐々に冷めた空気が流れ始めた。簡単な問題に不正解でも何も気にせずはしゃいでいる高校生らに、スタジオがドン引きしてしまったのである。