ガールズちゃんねる

恐怖の役員決め…「PTAやらない」 任意加入を周知

1373コメント2018/11/20(火) 22:02

  • 1. 匿名 2018/10/26(金) 23:20:23 

    恐怖の役員決め…「PTAやらない」 任意加入を周知
    恐怖の役員決め…「PTAやらない」 任意加入を周知news.tv-asahi.co.jp

    テーマは「PTA問題」です。平日昼間の会議や強制的な役員決め、ベルマーク集めなどが特に共働き世帯に重い負担となっています。しかし、PTAは全員参加ではなく、あくまで任意参加であることを皆さんはご存じでしょうか。


    働く世代にとっては負担が重い「PTA活動」。先月末、さいたま市教育委員会が市内の学校宛てに通知を出しました。「PTAの加入は任意」、強制的に参加させられるものではないことを保護者に周知するよう求めるものです。

    「全員参加で平等に」という印象の強いPTAですが、その根拠はどこにもありません。しかし、実際には疑問を挟む余地のないまま会員になっていることもあるようです。

    でも実際、任意だから入りませんって言えるかとなると別問題ですよね…

    +1367

    -16

  • 2. 匿名 2018/10/26(金) 23:22:05 

    >>1
    さいたま市はそこそこ都会だし教育委員会の通達があれば
    やらないって言えるんじゃないの

    +903

    -21

  • 3. 匿名 2018/10/26(金) 23:22:19 

    やろうにもやれない人が多いことが問題だよね。

    +1020

    -10

  • 4. 匿名 2018/10/26(金) 23:22:23 

    空気読めないって思われそう‥

    +623

    -21

  • 5. 匿名 2018/10/26(金) 23:22:33 

    やりたくないもんみんな

    +1164

    -16

  • 6. 匿名 2018/10/26(金) 23:22:39 

    なんで、PTAに加入してないと卒業式の胸に花付けてくれないの?
    あーいうのって、学校が用意すんじゃないの?
    ずっと疑問だったんだけど誰か教えて

    +2031

    -64

  • 7. 匿名 2018/10/26(金) 23:22:45 

    >>1
    この絵、監禁罪だよ

    +1138

    -7

  • 8. 匿名 2018/10/26(金) 23:22:59 

    PTAがない地域もいっぱいあると聞いたけど

    +545

    -21

  • 9. 匿名 2018/10/26(金) 23:23:21 

    だって正直親にメリットあるかと言われたら
    あんまないよ。
    どーせ付き合いも6年間だけだし。

    +1235

    -25

  • 10. 匿名 2018/10/26(金) 23:23:23 

    共働き家庭が多いこの時代に合ってないよね。
    PTAなんてやりたくないし必要ないと思うんだけどたまにめちゃくちゃやる気満々の教育ママさんがいてめんどくさい....

    +1639

    -14

  • 11. 匿名 2018/10/26(金) 23:23:24 

    子供いらないわ

    +463

    -127

  • 12. 匿名 2018/10/26(金) 23:23:28 

    さいたま市が羨ましい

    +677

    -9

  • 13. 匿名 2018/10/26(金) 23:23:33 

    そもそも何のためにやるの?
    今時ベルマーク集めとか、効率悪すぎないか?

    +1488

    -9

  • 14. 匿名 2018/10/26(金) 23:23:39 

    廃止か外部委託でいいよ
    専業主婦で同居当たり前の時代にできたシステム、もう今の時代に合わない

    +1803

    -16

  • 15. 匿名 2018/10/26(金) 23:23:42 

    PTAやらないけど
    学校がクーラー付けてくれないとか
    文句だけ言うのはやめてほしい

    +163

    -270

  • 16. 匿名 2018/10/26(金) 23:23:52 

    さいたま市の前に埼玉県で任意加入ですって通知があったのに全然任意じゃない
    埼玉だけど勝手に引き落とし

    +585

    -14

  • 17. 匿名 2018/10/26(金) 23:24:03 

    PTAに頼らず学校がやれ。
    先生がPTAの仕事をやれ。
    保護者に仕事回すな、義務教育だぞ!

    +860

    -871

  • 18. 匿名 2018/10/26(金) 23:24:09 

    >>6
    なんかPTAがお金出してるとかなんとか。
    証書用の筒?みたいなのもそうらしいよ。

    +685

    -14

  • 19. 匿名 2018/10/26(金) 23:24:26 

    無知な私にはPTAの必要性が分からないんだけど、これはないとだめなものなの?
    惰性であるだけなの?

    +952

    -16

  • 20. 匿名 2018/10/26(金) 23:24:29 

    練馬区は何か裏があるんじゃないか?!と思うくらいPTA活動が活発。
    やらないとか言える雰囲気では全然ない。

    +425

    -6

  • 21. 匿名 2018/10/26(金) 23:24:41 

    やらない人はズルいズルいと騒ぎ立てるおばさんどうにかしてくれ

    +649

    -75

  • 22. 匿名 2018/10/26(金) 23:24:45 

    >>15
    何で?クーラーつけるのは本来自治体なんだから別に文句言ってもいいと思う

    +633

    -16

  • 23. 匿名 2018/10/26(金) 23:25:13 

    >>15
    それとこれとは別。
    PTAがないとクーラーも付けられないの?
    猛暑で今年熱中症で亡くなった子供も出たのに?
    教育を受ける環境の整備とPTAは別。

    +811

    -19

  • 24. 匿名 2018/10/26(金) 23:25:36 

    >>18
    なぜ義務教育でPTAがお金を負担するんだろう
    誰も疑問に思わないのかなぁ…。
    卒業記念とかも、PTAが出してるとかって聞いた

    +826

    -29

  • 25. 匿名 2018/10/26(金) 23:25:51 

    >>14
    あの広報紙とか講座とか外部委託するの?
    ならいらないや

    +478

    -6

  • 26. 匿名 2018/10/26(金) 23:26:02 

    入らなくてもいいと思うけどPTAが絡む学校行事への非会員の子供の参加はどうなるんだろう?
    非会員は親子とも不参加?
    子供のみ参加ってなると役員の活動あっての事なら、親は手伝わないけど子供の世話はして!ってのは通らなくなると思う。

    +510

    -60

  • 27. 匿名 2018/10/26(金) 23:26:02 

    もう1人年間数千円払って、外部委託する方がいいよね。だいたいベルマーク切ったり大した内容の作業じゃないのに、1日潰れる…。

    見守りや帯同登下校だけ親がやったらいいと思う。
    それなら年に数回で済むだろうし、時間的にも負担が少ない。

    +1014

    -13

  • 28. 匿名 2018/10/26(金) 23:26:05 

    ベルマークちょこちょこ集めるより
    一人百円づつ回収した方が早くない?

    +1372

    -14

  • 29. 匿名 2018/10/26(金) 23:26:10 

    >>14
    いやほんとそれ。
    役員の話し合いとか
    その為だけに仕事抜けるのバカバカしいし
    学校が全部やればいいじゃん。

    +571

    -57

  • 30. 匿名 2018/10/26(金) 23:26:10 

    アメリカって本当にいらんことしいやわー

    +402

    -5

  • 31. 匿名 2018/10/26(金) 23:26:20 

    >>10教育ママと見せかけて自分が幅を利かせたいだけだよ。本当の教育ママは自分の子供や子供の周りだけを把握すれば満足

    +463

    -9

  • 32. 匿名 2018/10/26(金) 23:26:25 

    私の住んでる地域のPTAは縮小傾向にあるよ

    多分無くなりはしないけど、活動の負担が少ないように変わってきてる
    じゃないと今の時代に合わないよ

    +551

    -6

  • 33. 匿名 2018/10/26(金) 23:27:00 

    もうさ、全国一斉に無くしてー!

    そしたら、今まで私達はやってきたのに!ムキー!みたいな人が絶対出てくると思うけど、そんなこと言ってたらキリないからやめようよー!

    +1118

    -14

  • 34. 匿名 2018/10/26(金) 23:27:03 

    知らない間に PTA会費も 徴収されてますよね。人前で 話すなど緊張で 頭が真っ白になり 思考停止状態になります。凄く嫌ですPTA

    +734

    -9

  • 35. 匿名 2018/10/26(金) 23:27:04 

    ベルマーク集めるくらいなら、全校児童・全校生徒に50円の寄付金募る方がよっぽど効率がいいと思う。

    それ出したらPTAなくなるよってなればみんな100円でも喜んで出すよ、きっと。

    +965

    -9

  • 36. 匿名 2018/10/26(金) 23:27:31 

    >>6
    うち学校が用意してる
    教材費と一緒に払った

    +74

    -5

  • 37. 匿名 2018/10/26(金) 23:27:33 

    未就園児がいるご家庭で、善意で役員になったのに子供連れてきちゃダメって言われたりとかもあるみたいだよね。

    +800

    -6

  • 38. 匿名 2018/10/26(金) 23:27:56 

    うちの親が悩んでた。おとなしいから強引に押し付けられたりしてて、とうとう居留守やら使って逃げてた。私も口裏合わせしたり。子供ながらに心が苦しかったわ。

    +458

    -18

  • 39. 匿名 2018/10/26(金) 23:28:02 

    「役員を決めるまで誰も帰れない」って言うけど、「任意加入なので私はやりません」って出てったらいいよ
    出ていくときに通せんぼされたら監禁罪だし、腕なんか掴まれた日には暴行罪で110番すればいい

    +612

    -66

  • 40. 匿名 2018/10/26(金) 23:28:25 

    >>26
    そもそもなんで学校行事がPTA主体になってるの?

    +482

    -6

  • 41. 匿名 2018/10/26(金) 23:28:32 

    こっちも暇ちゃうねん〜
    給料くれや

    +395

    -8

  • 42. 匿名 2018/10/26(金) 23:28:37 

    親睦を深めるためせっかくの休みを潰してバレー大会とかやる意味がある?ベルマークちまちま集めて数万円稼ぐ意味ある?学校新聞とか必要?
    PTAは否定しないけど皆んな忙しいのにやり過ぎ。

    +1008

    -9

  • 43. 匿名 2018/10/26(金) 23:29:01 

    >>6
    多分だけど、お花代をPTA会費から出してるんじゃない?

    学校が用意してるんじゃないと思うよ。

    +293

    -4

  • 44. 匿名 2018/10/26(金) 23:29:07 

    >>26
    でたでた

    +32

    -40

  • 45. 匿名 2018/10/26(金) 23:29:35 

    >>24

    いや、本当に子供のためだけに使っているなら文句はない。
    PTA役員が集まるときに飲むお茶だとかお茶菓子、会合とかの運営費とかに回るのが納得いかない。

    +586

    -41

  • 46. 匿名 2018/10/26(金) 23:29:39 

    全国一斉廃止でいいよ。
    給食費やらとまとめて月一で集金して
    そこから出せばいいじゃん。
    そもそも、うちの区域ももうお茶会だし
    なんのためにあるのかすら分からない。
    本当に要らない。

    +724

    -7

  • 47. 匿名 2018/10/26(金) 23:29:42 

    PTAも自治会も任意なんだねー。

    +206

    -2

  • 48. 匿名 2018/10/26(金) 23:29:46 

    >>39
    そんな事した日には、町内の噂になって住みづらくなるよ(笑)
    わかってねーな

    +440

    -40

  • 49. 匿名 2018/10/26(金) 23:29:49 

    もっと学費あげていいから委託すればいいのに
    無料でボランティア募って張り切るのはごく一部の暇な主婦だけ

    +132

    -38

  • 50. 匿名 2018/10/26(金) 23:30:27 

    >>1
    これ、監禁罪になるんですか?
    今高3の長男が中学生の頃は、入学式のあと体育館にこんな感じで残されたのに、今年同じ中学に入った次男は無かったんだよね…、そういう理由なのかな?

    +290

    -8

  • 51. 匿名 2018/10/26(金) 23:30:53 

    都会は共働き多そうだし
    PTAの役割減少してそう。良いなぁ。

    +104

    -4

  • 52. 匿名 2018/10/26(金) 23:31:15 

    >>39

    実際それをやったら子供が学校で孤立すると思った方がいい。
    そんなんできる雰囲気ではない。

    +318

    -16

  • 53. 匿名 2018/10/26(金) 23:31:52 

    >>48
    別にPTAにそもそも参加しないし、ママ友も要らない、運動会とかで喋る相手も要らない
    問題ない

    +239

    -31

  • 54. 匿名 2018/10/26(金) 23:32:25 

    >>45
    子供の為に使うって記念品やら学校の備品の寄付とかって意味?
    そういう意味なら本来のPTA会費の使途じゃない

    +127

    -1

  • 55. 匿名 2018/10/26(金) 23:33:17 

    >>52
    なんで親がそれをしたら子供が居づらくなるの?
    子供に関係ないじゃん
    任意加入を断った親を理由に「あの家の子供とは付き合わないように」なんていう家庭、こっちから願い下げ

    +66

    -83

  • 56. 匿名 2018/10/26(金) 23:33:46 

    >>26
    PTAの主催イベントはなくたって全然困らない。
    運動会は学校主体でしょ?ボランティアならやる。

    +239

    -3

  • 57. 匿名 2018/10/26(金) 23:33:57 

    子どもが登校班に入れてもらえなくなったりとかあるらしいしね…
    「PTAをやめたら、お子さんは『登校班』に入れてあげない」問題が起きている
    「PTAをやめたら、お子さんは『登校班』に入れてあげない」問題が起きているgirlschannel.net

    「PTAをやめたら、お子さんは『登校班』に入れてあげない」問題が起きている 最近は、PTAに「入らない」という選択肢もあることを知って、退会を希望する保護者が全国的に増えてきたのだが、同時に「退会者の子どもの扱い」をめぐるトラブルも増加している。 (...

    +185

    -5

  • 58. 匿名 2018/10/26(金) 23:34:13 

    >>18
    PTAは学校に通う子供全員のための善意のボランティアのはずなのに花がないとかおかしいよね

    +119

    -18

  • 59. 匿名 2018/10/26(金) 23:34:13 

    >>55
    それは本当に思うけど、
    日本という国はそういう風習なのさ……。

    +84

    -16

  • 60. 匿名 2018/10/26(金) 23:34:22 

    >>28
    それがダメだからベルマークで集めてる
    1人いくらって徴収して学校の備品買ったらいけないんだよ

    +179

    -2

  • 61. 匿名 2018/10/26(金) 23:34:40 

    コサージュなんか別にいらんよね。

    +250

    -11

  • 62. 匿名 2018/10/26(金) 23:34:59 

    うちの地域は活発だわ
    子供会が無いから、PTAが色々イベント請け負っている

    +29

    -1

  • 63. 匿名 2018/10/26(金) 23:35:26 

    >>50
    監禁とは、人を一定の限られた場所から脱出することを不可能に、或いは著しく困難にすることによって、場所的移動の自由を制限することを言う。部屋に閉じ込めるなどがその例であり、その中で限られた移動の自由が存在しても、そこから外に移動できない場合には、なお監禁罪の成立を肯定することができる。

    +51

    -1

  • 64. 匿名 2018/10/26(金) 23:35:47 

    >>51

    地方出身で23区在住だけど、地元のほうがPTA活動楽そうだよ。
    今時こんなんやるの?!って位こちらはPTA活動が活発だった。

    父兄のための「◯◯講習」とか何のため?!って本気で思うもん。
    例えばそれが子供たちの安全につながる「AED使用のための講習」とか「交通安全の講習」とかならまだわかるけど、「ヨガ講習」「アクセサリー作り講習」とかって、はぁ?!って思う。
    そんなもんに予算使うなや!!って。

    +444

    -7

  • 65. 匿名 2018/10/26(金) 23:37:07 

    まだ未婚の意見ですが、

    共働きでPTAまでって大変だからやらなくていいと思うけど、専業主婦だからってPTA押し付けられるのも可哀想。

    家庭環境、関係なく無い?
    そこは平等じゃない?
    仕事で疲れてるのにって、そこは家庭の問題じゃない?

    って思ってしまう。
    まず私は結婚できるように頑張ります…涙

    +487

    -39

  • 66. 匿名 2018/10/26(金) 23:37:45 

    >>64
    でもじつはPTAってそれをやる団体だから
    PTA名乗るなら講習だけはなくせない
    保護者会にすればなくせる

    +20

    -4

  • 67. 匿名 2018/10/26(金) 23:38:33 

    郊外委員やった事あるけど先生が全く関わる事なく丸投げなのに驚いた
    先生は郊外委員の作業で生徒の名簿が必要な時に保管してる所から出す事ぐらい
    生徒が引っ越して住所変わっても教えてくれなかったり結構いい加減だった

    +86

    -7

  • 68. 匿名 2018/10/26(金) 23:39:03 

    >>60
    よくわからないけど何でだめなの?現金集めるのがだめなの?

    +42

    -2

  • 69. 匿名 2018/10/26(金) 23:39:13 

    >>65
    いや、そもそも、やらなくて良いものだから。
    やらなきゃいけないという前提があるから、みんな平等という発想になるんでしょ?
    なんか、逮捕された東大生のナンパで「ご飯行こう」と言うと断られて終わりだから、「ランチかディナーどっちがいい?」で断りにくくさせる方法になんとなく近いものを感じる

    +166

    -6

  • 70. 匿名 2018/10/26(金) 23:39:26 

    やることやらずに権利だけ主張する馬鹿が増えたなー
    親も子供もPTA絡みの恩恵は問答無用で一切辞退するならいいよ
    ただ乗りはダメだわ

    +71

    -54

  • 71. 匿名 2018/10/26(金) 23:39:42 

    >>55

    そういう家庭のほうが大多数だから孤立するよって話だよ。
    本当は遣りたい人のほうが少ないのに、波風たてたくないからそのまま…で、波風立てる人からは一線を置く、みたいな。

    日本のダメな風習?風潮?だよね。

    +196

    -4

  • 72. 匿名 2018/10/26(金) 23:39:45 

    >>53
    子供どうしの付き合いも入れてもらえなくなって、学校終わってからボッチになるよ
    学校終わってから習い事漬けにするなら構わないんだろうけど

    +29

    -31

  • 73. 匿名 2018/10/26(金) 23:40:37 

    >>65
    それぞれ家庭環境が違うのだからそこは配慮しないとダメだよ
    学生時代、目が悪い生徒や難聴気味の生徒は前の方の席だったでしょ?
    「みんな平等」は悪平等だよ。

    +28

    -40

  • 74. 匿名 2018/10/26(金) 23:41:00 

    毎月二千円までなら出すからPTA廃止して~

    +245

    -11

  • 75. 匿名 2018/10/26(金) 23:41:41 

    私立はこういうの無いわ

    +54

    -2

  • 76. 匿名 2018/10/26(金) 23:41:53 

    PTAなくして外部委託にする法案通してくれる人に、一票投じるから議員さん何とかして。

    +294

    -2

  • 77. 匿名 2018/10/26(金) 23:42:09 

    >>72
    なんで親がPTAしてるかどうかが、子供の付き合いに関係あるの?
    子供時代、友達の親がPTAしてたかどうかなんて気にした?私は気にしたことないな
    もし親が変なこと吹き込む親なら、最初から地雷なんだからもともと付き合わないほうがいい

    +200

    -29

  • 78. 匿名 2018/10/26(金) 23:42:58 

    >>68
    ベルマークって学校の備品買うでしょ?
    公立の学校は「割り当てて」寄付をもらうことが出来ないからベルマークやバザー、廃品回収で集めて学校に備品を寄付してる
    学校の備品は基本的には設置した自治体が買う
    じゃなきゃ税金の二重取りになるから

    +140

    -2

  • 79. 匿名 2018/10/26(金) 23:43:11 

    百万歩譲って、PTAだけ、だけならまだいい。
    学校にはお世話になってる。
    だけど本部役員以外は地域の役員と兼任させるの絶対反対。
    まちづくりとか興味ないわ。
    色々あったし、地元の主と関わりたくない

    +217

    -8

  • 80. 匿名 2018/10/26(金) 23:43:36 

    >>70
    やることって、そもそも任意なんですけど。
    親子の学校生活に支障が出るからスッパリなくして外部委託でいいよ。月千円も出せばいいでしょ。

    +19

    -8

  • 81. 匿名 2018/10/26(金) 23:43:38 

    PTAとはそもそも何なのかというと、“Parent-Teacher-Association”の略です。要は「子どもたちのために、保護者と先生が協力しましょう」という組織です。

    と、調べるまで何の略称なのか知らなかった…

    +145

    -5

  • 82. 匿名 2018/10/26(金) 23:43:58 

    明日バザーだよ。クラス委員だからメインで動かなくゃいけない。面倒くさい。

    +154

    -2

  • 83. 匿名 2018/10/26(金) 23:44:03 

    住んでる地区の班長とか回ってくるのも憂鬱…地区も不参加あったらいいのになぁ。

    +91

    -5

  • 84. 匿名 2018/10/26(金) 23:44:23 

    >>26
    まだこんなこと言うバカがいるんだね〜

    +28

    -21

  • 85. 匿名 2018/10/26(金) 23:44:50 

    >>72
    親が人脈ないと、子供も比例してボッチとかPTAの代表的な短所だよ

    +25

    -42

  • 86. 匿名 2018/10/26(金) 23:45:38 

    >>72
    子供の頃親がPTAやってる、やってないで友達選んだ事ないけどなー。

    +239

    -4

  • 87. 匿名 2018/10/26(金) 23:45:41 

    >>85
    ちょっと何言ってるか分かんない

    +72

    -3

  • 88. 匿名 2018/10/26(金) 23:46:12 

    >>77

    PTA役員かどうかは気にしないけど、PTA加入しません、任意ですよね?とか言っちゃうと悪目立ちしますよってことだよ。
    「輪を乱す」という烙印を押されてしまう。

    +200

    -13

  • 89. 匿名 2018/10/26(金) 23:46:46 

    >>85
    イナカコワイ

    +30

    -2

  • 90. 匿名 2018/10/26(金) 23:46:51 

    運動会の主催は学校だけど、PTAがお手伝いはしたりする学校もある。
    誘導とかパトロールとかね。

    あと、集団登校をPTAで全て回してるところが多い。

    +163

    -2

  • 91. 匿名 2018/10/26(金) 23:46:54 

    >>77
    間接的には関係あるな。
    親がPTAに参加しないというなら、
    PTAが協力するイベントには子供は参加すべきじゃないし、
    PTAが寄付した備品なんかも使うべきじゃない。それが筋。

    +55

    -68

  • 92. 匿名 2018/10/26(金) 23:46:59 

    バレー大会参加のお願いがメールで来て参加者足りないから来て!って当日の朝。。
    仕事入ってて行けなかったのだけど後で聞いたらウチのクラス2チーム出てた。人が集まらなくて出てないクラスもあるのに。
    クラスのPTA役員にハリキリさんがいると地獄。

    +205

    -6

  • 93. 匿名 2018/10/26(金) 23:47:42 

    PTA入りませんっていったけど、会費はとられるよ。マイナスくらうだろうけど。
    入退院繰り返してるのにやれって言われてむりだった。じゃあ旦那さんにとまで言われたけど仕事も家事も負担してくれてるし無理ですといったら、家に電話かかってきて、旦那がPTA入らないって言ったのに、きっちり会費はひかれてる。

    +81

    -17

  • 94. 匿名 2018/10/26(金) 23:48:27 

    親がPTAしてないと子供が困る、仲間はずれになると言うけれど、子供の頃、○○ちゃんの親がPTAしてるかどうかなんて気にしてた?
    ぶっちゃけ道の石ころばりにどうでもいいでしょ、それより流行りのゲームや遠足のほうが100倍興味関心事だったわ
    PTAしてる親だろうが気の合わない子は合わないし、してない親でも子供同士気が合うなら仲良くなる。

    +214

    -7

  • 95. 匿名 2018/10/26(金) 23:48:33 

    PTA代わりにやります!って会社作ったら儲かるかな?もうそういう委託ビジネス存在してる?

    +276

    -1

  • 96. 匿名 2018/10/26(金) 23:48:37 

    >>91
    もう学校で活動すんなよ

    +8

    -9

  • 97. 匿名 2018/10/26(金) 23:48:50 

    >>80
    馬鹿乙。
    参加が任意なのと同様、月千円のPTA会費を払う払わないも任意。
    外部委託するなら会費を払った家庭は「やることやってる」
    会費を払ってない家庭は「やることやってない」となる。

    +11

    -19

  • 98. 匿名 2018/10/26(金) 23:49:09 

    >>77
    PTAとか関係なく、親がどういう人なのか見るよ
    うちの小学校のPTAは、子供会が無いため、地域の子供の行事を担っているので、参加拒否は変な目で見られる
    学校で付き合うくらいなら良いけど、そう言う子の家に遊びに行くとか家に入れるとかは無いかな

    +24

    -31

  • 99. 匿名 2018/10/26(金) 23:49:22 

    >>17
    私もそう思うー
    教師がやればよい

    親が仕事休んで会議やってる最中に定時で帰宅しやがる

    +16

    -68

  • 100. 匿名 2018/10/26(金) 23:49:22 

    私は完全否定派です。
    不幸中の幸いか、地域密着型のわりには私が完全に拒否してるの知ってか、役員に投票されたことないです。こういう時、ボッチで拒否してる人をまつりあげられるとこもありそうだしそこはましと思ってます。
    そのかわり、PTAバザーとかでお得に買える体操着、制服は買いません。
    子供のやつが古くなったらお店で定価で買います。

    +128

    -6

  • 101. 匿名 2018/10/26(金) 23:49:30 

    >>90
    それは地域(町内)だよ
    PTAとは関係ないよ

    +4

    -9

  • 102. 匿名 2018/10/26(金) 23:49:35 

    >>16
    すごくわかるー
    これに限らず教育関連で要望を市に出す時
    さいたま市は って言うと、
    ここはさいたま市ではありません
    って言われる。

    +9

    -1

  • 103. 匿名 2018/10/26(金) 23:49:53 

    >>88
    ゆとり世代もアラサーですよ
    この世代が小学生の親として多くを占める頃には、和を乱すとかどうでもよくなってそう
    他人がPTAやるかとかどうでもいいし、個人主義だもん

    +131

    -1

  • 104. 匿名 2018/10/26(金) 23:50:35 

    >>19
    そう、必要性もないし、なくても誰も困らないよ。
    惰性そのもの。

    +25

    -1

  • 105. 匿名 2018/10/26(金) 23:51:45 

    >>79

    激しく同意。

    こないだ子供の運動会があったんだけど、PTA役員が用意したテントに「来賓」と称した地域の方々の席が用意してあり、お茶やらお茶菓子やらが用意されてた。
    しかも真正面の1番見やすいいい場所に。

    父兄やおじいちゃんおばあちゃんはなんとかいいとこから子供や孫の姿見たいのに…。

    +231

    -8

  • 106. 匿名 2018/10/26(金) 23:52:00 

    >>101
    PTAでやってるところもある
    というかそっちが多数派

    +26

    -3

  • 107. 匿名 2018/10/26(金) 23:52:18 

    >>101
    PTAや子供会も地域ぐるみだよ

    +17

    -2

  • 108. 匿名 2018/10/26(金) 23:52:24 

    保育士してますが、役員会が平日の午前中とか言われても行けるわけない。
    来年度の各委員の委員長とかくじで決まるけど、行けないから他人が引くし、委員長とかなったらマジで困る💧

    バザー、オリエンテーリング、読み聞かせ、いります?

    +249

    -3

  • 109. 匿名 2018/10/26(金) 23:53:24 

    >>106
    別で決めるのよ
    PTAの仕事では無いよ

    +3

    -2

  • 110. 匿名 2018/10/26(金) 23:53:31 

    >>91
    こうゆう人が子供に「あそこの家の子とは遊んじゃダメ」って言い聞かせてるんだろうな

    +106

    -2

  • 111. 匿名 2018/10/26(金) 23:54:10 

    >>107
    子供会は町内だよ
    別もの

    +35

    -2

  • 112. 匿名 2018/10/26(金) 23:54:23 

    PTAとか時間もてあましてる地域内のジジババにやらせればいいのに。

    +93

    -36

  • 113. 匿名 2018/10/26(金) 23:54:35 

    県外にきて、母の私が色々あったの見てるから娘は、町内には住まない!って今のうちから言ってるわ。

    +23

    -3

  • 114. 匿名 2018/10/26(金) 23:54:41 

    PTA廃止して保護者会にして子供達だけの為にボランティアするならみんな参加すると思う

    +167

    -13

  • 115. 匿名 2018/10/26(金) 23:56:12 

    >>91
    じゃ、授業や学校で使うものにはPTAで購入したものを使うの禁止で。
    PTAは任意加入なのに、加入してない人が使えない備品が学校生活で必需品なのはおかしいからね。

    +185

    -5

  • 116. 匿名 2018/10/26(金) 23:56:18 

    >>111
    え、いいな。うちは一緒くただよ。
    町内の○○会に、PTAから何人、子供会から何人とか勝手に割り当てられる

    +25

    -1

  • 117. 匿名 2018/10/26(金) 23:56:39 

    >>94
    学校によると思う
    私が子供の頃はPTAが何をしているか全然分からなかった
    PTAのイベントも無いし、母も役員を1年だけやったけど、呼び出しも殆ど無かった
    ベルマークなんて知らなかったよ
    でも、我が子の小学校は毎月PTAが季節のイベントをやるし、地域のお祭りもPTAがやるし、殆どの子供が参加するキャンプもある
    そう言う地域だとPTA不参加は厳しいね

    +99

    -1

  • 118. 匿名 2018/10/26(金) 23:56:52 

    >>101
    その地域によるんじゃない?

    +12

    -3

  • 119. 匿名 2018/10/26(金) 23:57:01 

    >>110
    まったくそんなことないよ。
    「PTAいらない」って思う人はやらないかわりにPTAのお世話にもならない。
    これは自由だし筋が通ってるよ。
    卒業式のまんじゅうや寄せ書きが貰えない程度なら学業にも支障がない。

    バザー、オリエンテーリング、読み聞かせが要らないっていう人は、
    自分で会長になって廃止すればいいですね。

    +54

    -33

  • 120. 匿名 2018/10/26(金) 23:57:30 

    変化を嫌う日本人らしい文化だよね。
    「昔からやってるから」「皆そうだったから」
    で永遠と継続させる。誰しも疑問に思ってる事なのに。

    +194

    -0

  • 121. 匿名 2018/10/26(金) 23:57:58 

    >>110
    私なんか、PTAとかになる前から地元じゃないから遊んだらダメって言われたよ。
    しかも遊ぼうって言ってきたのむこうの子供なのに。

    +5

    -6

  • 122. 匿名 2018/10/26(金) 23:58:18 

    任意加入のPTAに入らない人の子供を仲間はずれにするよう働きかける親。

    民度低っ。

    +235

    -5

  • 123. 匿名 2018/10/26(金) 23:59:04 

    >>115
    授業で使うものは自治体だよ
    付属教材は自分で購入ですよ

    +32

    -2

  • 124. 匿名 2018/10/26(金) 23:59:40 

    貧困中学生がバイトでPTA出来るように法改正しちゃえば?
    新聞配達と同じくくりで
    もしくは給食費タダになるとか
    PTAのバイトやってる貧乏なんだー!と言われるかもだが、それでもやりたがる子が出てくるかも

    +26

    -12

  • 125. 匿名 2018/10/27(土) 00:00:12 

    さいたま市在住で来年子供が入学する。
    本当にPTAは任意なのか?
    任意ですって紙を配ったって実際は入会したくないって言える雰囲気じゃないと思うんだけど。
    子供の入学楽しみなのに、PTAがあるってだけで今から本当に不安だし憂鬱。

    +167

    -3

  • 126. 匿名 2018/10/27(土) 00:00:13 

    >>123
    じゃあなんの問題もないやん。

    +10

    -1

  • 127. 匿名 2018/10/27(土) 00:00:19 

    >>119
    いらないという親はPTAの世話にならないよね
    世話になるのは子供なんだから、子供と親の考えは分けて考えないと

    +19

    -4

  • 128. 匿名 2018/10/27(土) 00:00:29 

    >>118
    全国共通

    +3

    -8

  • 129. 匿名 2018/10/27(土) 00:03:24 

    >>125
    さいたま市より先に埼玉県で通知が出てたけど何の変化もなかったから恐らく今までと変わらないと思う
    ほぼ強制
    埼玉県民より

    +83

    -4

  • 130. 匿名 2018/10/27(土) 00:03:40 

    >>122
    仲間はずれにするのとは違う。
    親が協力しない以上、子供が受けられないサービスが一部出るのは仕方ない。
    例えば給食費を払わないなら給食が食べられないのは普通でしょう。

    上でも書いてるけど「協力はしないが子供の面倒は見ろ」なんて主張をする方が民度低いと思う。

    +129

    -41

  • 131. 匿名 2018/10/27(土) 00:04:10 

    外国人が増えてきてるのに親が日本語わからんから免除 おかしいでしょ もちろん子どもも日本語わからんから授業は特別待遇 公立小、中に行く意味ないね、ほんと

    +122

    -0

  • 132. 匿名 2018/10/27(土) 00:04:23 

    外部委託するにしても、
    生徒一人につき毎月1000円じゃ足りないでしょ。
    さらにいろいろな人が出入りする事になる。
    どんなに身元のしっかりした人でも性癖まではわからない。

    +20

    -19

  • 133. 匿名 2018/10/27(土) 00:05:03 

    >>17
    そんなに親がやるのが嫌なら、私立の小学校行かせなよ
    公立小学校の先生は大変なんだし、残業代は税金なんだよ

    +39

    -27

  • 134. 匿名 2018/10/27(土) 00:05:27 

    >>124
    PTAのPとTかんけいなくなるから
    BバイトのG学生Aアソシエーション
    になるね
    BTA

    +6

    -8

  • 135. 匿名 2018/10/27(土) 00:07:29 

    >>26
    会員じゃない子供も平等にしなくちゃいけないんだよ。
    PTAに加入していないことで、子供に不利益が出てはいけない。
    よく考えてみ?
    有料の会員組織が学校にあったらめちゃくちゃになる。
    だから、そもそもがPTAは有料会員組織ではないんだよ。
    それを間違えて登校班外したり、卒業式の花を渡さなかったりするのは、ただの保護者によるイジメ。
    子供を守る為のPTAなのに、PTAから子供を守らなくてはならなくなってる。

    +165

    -30

  • 136. 匿名 2018/10/27(土) 00:08:21 

    >>133
    公立の病院も残業代は税金だし医者も看護師も忙しいから患者の家族に手伝ってもらいたいわぁ

    +76

    -8

  • 137. 匿名 2018/10/27(土) 00:08:49 

    >>126
    遊具とかベンチとかがPTA寄付ってのはありがち
    ボールで遊ぶなとかベンチ使うなまでいくとちょっとアレだけど、
    協力はしないが恩恵は受けるという意味ではちょっと筋が通ってない。
    あなたが押しつけた分は他の誰かが負担している。

    +44

    -27

  • 138. 匿名 2018/10/27(土) 00:09:22 

    >>39
    私は婦人会の依頼がきたとき、存在も意味不明だし、ここ便宜上住んでるだけなのに、そんなノルマ知らないし、まず関わりたくないって言ったら言葉失ってたよ。そして別に変えようとする気もない、あきらめてると。
    影でうわさになってるだろうなあ。
    でもいいや。

    +137

    -2

  • 139. 匿名 2018/10/27(土) 00:10:57 

    今度学校バザーがあります
    前日役員は朝から夜10時頃まで集めてきた大量の品物を種分けしたり値段を付けたりします
    当日も朝から晩までレジ打ちなどをやります
    めちゃくちゃ疲れます
    それで土日潰れます正直大変だし嫌です
    でもそのお金は一年間通して子供達の部活の遠征費や道具代その他諸々に使われるんですよね
    バザーの収益で賄っているのでやらなくなると親が負担することになります
    そしたらまた文句言う人が出てきますよね
    給食費も払わない人がその他のお金払うわけないですよね、結局子供達の為にと思ってやってます。

    +54

    -18

  • 140. 匿名 2018/10/27(土) 00:12:24 

    >>135
    確かに、
    保護者会で食育会作りました。有料会員募集します。
    会員の子は、給食一品プラス、帰りにおやつが出ます。とかやりだしたらめちゃくちゃだよね。
    そんな差別あってはならない。
    でもそれをPTAがしてる。

    +115

    -13

  • 141. 匿名 2018/10/27(土) 00:13:31 

    PTA入らないけど、仲間はずれは良くない、子供に不利益が出てはいけない
    知らんがな
    それ相応のデメリットがある覚悟で抜けられないなら、入るしかないじゃん

    +84

    -37

  • 142. 匿名 2018/10/27(土) 00:14:23 

    >>139
    それ、例えば遠征とか関係ない美術部や園芸部の親なら尚更、なんのために?ってならないかな。
    バザーを否定するんじゃないけどやっぱり不公平だよ。

    +131

    -5

  • 143. 匿名 2018/10/27(土) 00:15:18 

    >>137
    万が一被災したりしても参加してないボランティア団体の施しは受けないということでよいの?
    公園の掃除のボランティア入ってなければ公園も使わないタイプ?

    +16

    -14

  • 144. 匿名 2018/10/27(土) 00:15:23 

    村八分みたいにすんのはおかしい。
    役員やれないし、無駄だと思うからPTA脱退するってのは認められるべき。

    ただ、PTAの会費で支給されてる物なら、親が脱退で会費払ってないならその子供には確かに渡せないね。
    あとPTAのイベントに子供を参加させられないのも仕方ないことだよ。

    子供を参加させたいなら、まさにそう言う取り組みで役をやりなさいって話になるのは当たり前なんだから。

    前のPTAトピでは
    PTAは子供には平等にって言う規約を逆手に取って「親が脱退してても集団登校から閉め出すなんて規約違反だ!」と駄々こねる人がいたけどね。

    看病や、下の子供達の子育てで役員をやれない親などを助ける精神から来ている昔の規約だからさ。
    役員やりたくないけど子供の送迎はお願いね!って悪用させる為の規約じゃないよって窘められてたよ。

    +79

    -23

  • 145. 匿名 2018/10/27(土) 00:15:28 

    >>137
    学校で使うものは子供が平等に使うのは当たり前。
    PTAの加入非加入で使えないなら、それは学校に置いてはいけない。

    +161

    -3

  • 146. 匿名 2018/10/27(土) 00:16:30 

    >>136
    何目線か知らんが、手伝わせればいいじゃんw

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2018/10/27(土) 00:16:31 

    私はシングルマザーだけど、仕事で出られなかった懇談会で先生のくじ引きで役員に。
    今月は3日間も役員の用事で仕事休みました。

    下にはまだ小さい子もいるし、親の面倒も見てるのになんの考慮もされませんでした。
    娘に何か居心地悪いことになっても可哀想だから無視することもできず、本当に辛い。

    +187

    -15

  • 148. 匿名 2018/10/27(土) 00:19:08 

    一回解体した方がいいと思う。
    本部発表会とかもバカらしい。

    +184

    -1

  • 149. 匿名 2018/10/27(土) 00:19:47 

    PTAの無駄な仕事を無くそうなら分かる
    PTAに加入はしないけどサービスは共有させてねって、その考えが日本人じゃないみたい‥

    +41

    -17

  • 150. 匿名 2018/10/27(土) 00:20:01 

    >>136
    >>146
    それはおかしいわ。
    教師は勉強を教えるのが仕事で、児童が登校する前や帰った後、
    果ては休みの日まで面倒を見るなんてのは教師の仕事ではない。
    根本的に間違ってる。

    +107

    -4

  • 151. 匿名 2018/10/27(土) 00:22:39 

    >>149
    お前の子供も公立学校でPTAのサービス受けるだろう?
    やってやってるのにやらないで子供がサービス受けるのか?
    って考えが日本人じゃないみたい

    +2

    -30

  • 152. 匿名 2018/10/27(土) 00:22:40 

    >>142
    遠征はなくても道具代はかかるだろ
    美術部は絵画コンクールで遠征するよ

    +4

    -21

  • 153. 匿名 2018/10/27(土) 00:22:43 

    >>105

    地元の古株に、そんな分かりやすい贔屓する地域はあまりないよ。そこが特殊なだけ。

    頭ごなしに反対してる人の中には勘違いしてる人がいるけど、学校や地域によってかなり条件も環境も違うからね。
    自分の子供の学校が未だに変な習慣守ってるPTAだからって、全国がそんなじゃないからね。

    人の出入りが激しい都会の学校は、最近はかなりPTAの仕事は改革されて来てるんじゃない?

    +17

    -2

  • 154. 匿名 2018/10/27(土) 00:23:48 

    ん~面倒だけど学校の監視も重要な役割で、PTAなかったら、おかしな校長にあたった場合、学校は独断で暴走する可能性もあるからなぁ。
    保護者や地域の目を光らせるのは、子供にとってすごく大切。
    学校、保護者、地域、お互いのおかげで成り立っていますって構図は必要なんだよなー、やっぱり。
    家族経営の保育園できもい事件があったのもトップの意見しか反映されないからだし、教職員なんて上には逆らえないんだから。

    +127

    -9

  • 155. 匿名 2018/10/27(土) 00:24:45 

    >>151
    お前って‥貴女の口調凄いね

    +30

    -4

  • 156. 匿名 2018/10/27(土) 00:25:13 

    PTA外注出来んもんかな。

    +28

    -3

  • 157. 匿名 2018/10/27(土) 00:25:25 

    >>151

    横だけどさ

    そりゃ、活動内容に納得行かないからって理由で脱退しといて、子供らの送迎やPTAのお祭りには「子供のこと、頼んだよ!」ってのは違うだろ

    +109

    -10

  • 158. 匿名 2018/10/27(土) 00:25:37 

    >>112
    自分がジジババになった時に小学校のPTAの役まわってきたらめっちゃ嫌じゃない?

    +109

    -1

  • 159. 匿名 2018/10/27(土) 00:29:58 

    >>112
    >>時間もてあましてる地域内のジジババにやらせればいいのに。


    ジジババにも選ぶ権利くらいはあるからね?
    こんな人をバカにした保護者の子供の面倒なんか見たくないだろう。

    +177

    -1

  • 160. 匿名 2018/10/27(土) 00:29:59 

    PTAの仕事自体は
    自分の子供もかかわってるから
    しょうがないと思ってやるんだけど
    やりたくないんですよぉおお!って文句を言う人が巻き起こす面倒と
    そのクレームを処理するのが
    くっっそ面倒くさい。
    本当これこそボランティアの仕事じゃないしって思う

    +53

    -6

  • 161. 匿名 2018/10/27(土) 00:30:14 

    >>153
    >人の出入りが激しい都会の学校は、最近はかなりPTAの仕事は改革されて来てるんじゃない?

    実際はそうでもない。
    大半のおかーさんはパソコンも満足に使えない、
    非効率な会話でグループラインが鳴りっ放しというのは結構ある。
    意思決定のフローも無駄が多い。

    はっきり言って私以外バカばかりとはしょっちゅう思うんだけど、
    対価が発生してる仕事じゃないから「無能は引っ込んでろ」とは言えないよね。

    +88

    -18

  • 162. 匿名 2018/10/27(土) 00:30:25 

    >>143
    公園の清掃ボランティアがあるなら、清掃するよ
    公園を利用しなくてもやるよ
    今住んでいる地域は無いけど、昔住んでいたところは月に1回だけあったけど、皆普通に参加していたよ

    +21

    -1

  • 163. 匿名 2018/10/27(土) 00:30:37 

    >>157
    さらに私も横だけどさ、
    別に違わないと思う。
    任意の団体なんだよ。
    子供の為にやりたくてやってるっていうのが前提。実際はイヤイヤだけどね。
    だから、非加入者を差別してはいけないのは、基本。
    そこに文句があるなら自分もやめればいい。

    +36

    -8

  • 164. 匿名 2018/10/27(土) 00:31:36 

    >>162
    参加しない人の子供がいたら
    親掃除してないのに使うなんて
    って思うの?

    +21

    -0

  • 165. 匿名 2018/10/27(土) 00:32:18 

    PTA請負会社出来たらものすごい反響あると思う

    +30

    -4

  • 166. 匿名 2018/10/27(土) 00:32:30 

    特にベルマークが腹立たしい。
    これだけ技術が進歩しているのにさ、なんでこんなアナログかね。

    +118

    -0

  • 167. 匿名 2018/10/27(土) 00:32:45 

    老倉育かよ!
    分かる人いる??

    +1

    -3

  • 168. 匿名 2018/10/27(土) 00:32:49 

    >>156
    無理だろうね
    誰も引き受けてはくれない
    何でも屋さんでもきっと断る
    外注料金払うぐらいならPTA抜けますとか言う人絶対でてくると思う

    +23

    -1

  • 169. 匿名 2018/10/27(土) 00:32:52 

    >>161
    今時の人で満足にパソコンも使えない人が多いのかぁ
    地方だったらあり得そうだけど、都会でもそうなのか

    +9

    -4

  • 170. 匿名 2018/10/27(土) 00:33:20 

    月8千円まで出すわ。

    +11

    -13

  • 171. 匿名 2018/10/27(土) 00:36:17 

    >>153
    うちも特殊だわ。

    +1

    -1

  • 172. 匿名 2018/10/27(土) 00:36:36 

    役員が決まるまで誰も帰しません!
    怖え〜
    リアル老倉さん

    +60

    -0

  • 173. 匿名 2018/10/27(土) 00:37:05 

    >>169
    告知とかPDFで共有すると「読めない」って言ってくる。スマホしか使ってないからね。
    拡大しないと文字もまともに読めないようなJPEGに変換してLINEとかで送らないと共有すらままならないのが現状。

    +17

    -17

  • 174. 匿名 2018/10/27(土) 00:37:09 

    >>161

    うちの地域は、数年前からPTAへの要望アンケートとかPTAは任意だから脱退できるって説明のプリント配る様になったけどなぁ。
    そこから色々イベント減らしたりするって話になって来てるよ。

    確かに保護者の能力はピンキリだけど、いちいち苛立ってられないから華麗にスルーで自分だけそつなくこなしとけばいいしね。

    +60

    -0

  • 175. 匿名 2018/10/27(土) 00:37:11 

    >>164
    数回参加しないなら気にしないけど、
    ずっと参加していなかったら思うわ
    うちは家族の誰かが参加していたよ、親がムリなら子供が行けば良い
    うちも子供一人で参加していたよ
    ジュースもらえて喜んでた

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2018/10/27(土) 00:37:24 

    PTAはずっと前からあって、皆、任意とはいえ入らなければいけないものという認識があるからなんとかやっているけど、もし今の時代からスタートさせたら絶対加入者少ないだろうね。

    +62

    -1

  • 177. 匿名 2018/10/27(土) 00:38:42 

    >>143
    横のつながりないと被災した時困るとかのが怖いわ。
    自治体じゃないの?
    阪神経験してるけど村八分とかではないけど被災証明とか、市のこと。

    +5

    -5

  • 178. 匿名 2018/10/27(土) 00:40:53 

    >>173
    PDF見れないって家にパソコン無い人多いの?
    不便な環境にいる人が多いんだね😅

    +7

    -22

  • 179. 匿名 2018/10/27(土) 00:41:06 

    ベルマークをQRコードみたいにすればよくない?なんで今のこの時代にちまちま昭和の内職のような作業をやんないといけないの?もう平成も終わるといふのに!

    +146

    -1

  • 180. 匿名 2018/10/27(土) 00:42:17 

    PTA入ってないからと言って、子供に差別があるのは許されないよ。
    税金払ってない生活保護者が、公園や図書館、公共の物使えるのと同じ。

    +32

    -11

  • 181. 匿名 2018/10/27(土) 00:42:40 

    うちはひとりっ子ですが、小学校で広報委員、いまは中学校で保健体育委員やってます。

    でも、正直なところどちらも【生徒の保護者】ではなくても全く問題ない仕事内容。しかも、いま現在やっている保健体育委員に関しては、外部に委託するどころか存在自体がなくても子供たちも保護者も教師たちも困らないような活動内容です。それなのに無理矢理なにか集まって活動している印象。

    もうそろそろPTAを見直す時期なのかも知れないですね。パートを休みたいと申し出るときの気まずさが本当にしんどい。

    +116

    -2

  • 182. 匿名 2018/10/27(土) 00:46:24 

    >>175
    じゃあ、掃除してない公園には自分は行かないし子供も行かせない?

    +7

    -2

  • 183. 匿名 2018/10/27(土) 00:47:18 

    >>177
    赤十字だなんだって民間のボランティア団体も入るよね
    その話だけど

    +4

    -2

  • 184. 匿名 2018/10/27(土) 00:47:18 

    >>179
    それ導入したら受け入れられそう!

    +8

    -0

  • 185. 匿名 2018/10/27(土) 00:47:26 

    PTAはやる気のある人と無い人との差が激し過ぎると思う。
    私なんて今回 無理やり卒業対策委員やらされるハメになったけど 6年生 保護者 先生方 来賓者の謝恩会の準備をだった9人で任されるのは本当に大変(>_<)
    しょっちゅう集まって お菓子や記念品決めたり飾り付けの相談。そんで絶対に関係ない雑談も挟むから 話しがとっちらかってなかなか決まらない。
    集まるの大好きな人は楽しいらしいけど 私はもううんざり。飾り付けもとにかく手間かけて派手にしたい派とそんなにこだわらず地味でいい派と意見が別れて険悪。
    なんでこんな面倒くさい事が引き継がれてるんだか…
    これが全部ボランティアなんて本当に何とかして欲しいわ💦💦

    +127

    -1

  • 186. 匿名 2018/10/27(土) 00:47:27 

    >>180
    だから、フリーライダーが堂々と権利を主張するなよw
    建前だとか別の意図があって排除されていないというだけで、
    そういう人間ばかりだったら組織は維持できないんだから。
    好意だけで平等扱いされてんだから、隅っこの方で小さくなってろw

    +12

    -9

  • 187. 匿名 2018/10/27(土) 00:48:46 

    >>186
    いじめっこ世にはばかるw
    これが親なんだね、凄いね

    +27

    -4

  • 188. 匿名 2018/10/27(土) 00:48:49 

    >>163

    それは違うよね?

    規約の「非加入者を差別しない」ってのはさ「差別すんのかよ?」と言って、自分が役は逃れたいが恩恵は受けたいと言う親の悪用をゆるす為の規約じゃないはずだし
    その親のために存在している組織じゃないはずだけど。

    +26

    -9

  • 189. 匿名 2018/10/27(土) 00:49:26 

    >>182
    そんな小さな公園行かんしww
    市で管理されているので、掃除もしていません

    +4

    -4

  • 190. 匿名 2018/10/27(土) 00:52:19 

    >>182
    横だけど、逆に言えば、
    公園に、「この遊具は地区の募金で購入しました。地区の人以外は使用禁止です」とかできないよね。
    その公園に設置するなら、公園に来る人誰でも使用できるようにしなくちゃいけない。
    そんな差別するなら、そもそも置いてはいけない。


    +75

    -4

  • 191. 匿名 2018/10/27(土) 00:52:31 

    PTAやりたがる人は口うるさく学校からしたら厄介な人ってパターンもあるんだよね。早く廃れりゃいいのに

    +69

    -0

  • 192. 匿名 2018/10/27(土) 00:52:37 

    不思議なんだけど、こういうときになんでモンペって出て来ないの?
    真っ先に出て来てもおかしくなさそうなんだけど
    いやそもそも、PTA断るのはモンペじゃないけど、いわゆるモンペなら真っ先に噛み付く案件じゃないかってことね

    +87

    -0

  • 193. 匿名 2018/10/27(土) 00:53:39 

    >>190
    ほんとそれ。そもそもなんだよね

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2018/10/27(土) 00:53:53 

    >>182
    状況によるだろう。ボランティアの人手にじゅうぶん余裕があって、
    わざわざ自分が参加しなくてもじゅうぶん維持できるならさほど気にする必要はないが、
    人が足りなくて回らないから協力してと頭下げて来たのを断っといて、
    のうのうと綺麗な公園を利用して子供に汚させるなんて申し訳なくてできんわ。
    まともな神経があったらw

    +18

    -5

  • 195. 匿名 2018/10/27(土) 00:54:35 

    >>190
    あ、私の言いたいこと全部言ってくれてありがとう

    +8

    -1

  • 196. 匿名 2018/10/27(土) 00:54:52 

    そもそもPTAでやってる活動でほんとに必要なものが何か精査した方が良いと思う。
    でも先生や学校に丸投げは違うと思う。自分の子供達の為になることなら専業兼業関係なく協力は必要だし、それならやりますって働いてるお母さんはたくさんいると思うし。

    +79

    -3

  • 197. 匿名 2018/10/27(土) 00:55:27 

    >>8
    うそやろ⁈初耳!どこの地域?

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2018/10/27(土) 00:55:38 

    >>182
    横からだけど、、
    貴女は公園の掃除すらしないのですか?
    その公園の地域に住んでいて、清掃の募集してたら行きませんか?
    掃除はしないけど皆の公園だから利用はする、ただで利用できるものは利用するって考えが理解できません。

    +5

    -16

  • 199. 匿名 2018/10/27(土) 00:56:15 

    選挙で役員に当たらされた人は超!怒って
    クラスのママさんらと口きかなくなったわ

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2018/10/27(土) 00:56:35 

    >>188
    子供は無関係だよ。
    親が任意でやってるの。
    だから違わない。
    非加入者の子供がPTAの行事に参加するのは悪用ではない。
    逆に言えば、加入者が勝手に色々サービスを作り、非加入者を排除する事が悪用。

    +17

    -7

  • 201. 匿名 2018/10/27(土) 00:57:26 

    PTAって役員した人に 経費からお手当出したらいいと思う。マンションも役員さんは少ないけど一応 お手当貰えるよね。
    とにかく仕事の合間をぬっての集まりが大変過ぎるし 人間関係も複雑でいい事ひとつなかった気がする。
    しかも今だに役員グループのラインでランチや飲み会のお誘いがあるのが面倒でグループライン退出したいんだけど、いいかな。

    +91

    -1

  • 202. 匿名 2018/10/27(土) 00:58:44 

    >>157
    だからさ、そういう仲間外れになってしまう状況を作っちゃダメでしょ。PTAという組織がどうして子供を差別する様な活動をつくるの?子供の為になってないじゃない。言いたいことは理解出来るし、仕組みとしては当然だけど、道徳的にダメなんだよ。

    +51

    -2

  • 203. 匿名 2018/10/27(土) 00:58:49 

    PTAのない地域ってどこですか?知りたいです。引っ越したい。

    +53

    -0

  • 204. 匿名 2018/10/27(土) 00:59:08 

    >>190
    そのとおり。
    学校は公の施設だから、一部の人しか使うことのできない物はそもそも置いてはいけない。

    +44

    -0

  • 205. 匿名 2018/10/27(土) 01:00:41 

    >>195
    良かった。解釈違ってなかった!
    より良い組織になるよう、お互い頑張ろう。
    全ての子供の為に。
    おやすみなさい。

    +7

    -1

  • 206. 匿名 2018/10/27(土) 01:01:30 

    >>180

    その生活保護世帯も、やむを得ない状況の家庭にまで文句言う人はいない。

    けど、悪用する人がいるから不満が出て来て取り締まりも厳しくなりつつある。

    PTAも同じ。
    親が非加入でもやむを得ない状況には子供は差別されるべきじゃないが、親がそのシステムを悪用して恩恵だけ受けようと言う場合はやっぱり問題だし問題視されるべきでしょ。

    +18

    -10

  • 207. 匿名 2018/10/27(土) 01:01:32 

    何でもめてるの?
    嫌なら加入しなけりゃいいと思う
    一人で抜ければ済む話でしょ

    +11

    -3

  • 208. 匿名 2018/10/27(土) 01:02:00 

    >>198
    待って、皆地域の公園しか普段使わないの?
    隣の市の公園とかショッピングモール横の公園とか普通に使ってたわ!

    +17

    -3

  • 209. 匿名 2018/10/27(土) 01:04:42 

    PTAやった時 役員のママさん同士の揉め事に不本意に巻き込まれて学校に行くのが憂鬱になり鬱になったわ。今でもトラウマ。
    ああいう仕事で生き生きしてる人って とにかく自分勝手で押しが強い人多いから、関わると本当にろくな事が無いと学びました。

    +98

    -1

  • 210. 匿名 2018/10/27(土) 01:04:54 

    >>208
    すごい
    特定の公園しか使わない人がいるらしい
    こういう人は図書館の寄贈本も読まないのかな

    +8

    -1

  • 211. 匿名 2018/10/27(土) 01:05:55 

    >>206
    システムの悪用ってなに?
    任意なんだから、入らなくてもいいんだよ。
    で、非会員に不利益がある活動は禁止なんだから、悪用も何もないよ。
    そんなに文句あるなら自分がやめりゃいいのに。

    +18

    -1

  • 212. 匿名 2018/10/27(土) 01:05:55 

    PTAに加入しない人が続出したら、任意が強制になるだろうねー

    +30

    -1

  • 213. 匿名 2018/10/27(土) 01:05:55 

    >>207
    親が抜けたら子供に嫌がらせして構わないって考えの人がここにも沢山いるからね

    +54

    -2

  • 214. 匿名 2018/10/27(土) 01:06:26 

    >>200
    いや、違うよ。実際は建前上差別されてないのだから前提が違う。
    任意は建前で実際は嫌々、全員が放棄したら維持できないのがわかっていて、
    どうしても協力できないならともかく「任意だから」と盾に取って不参加。
    ↑こんな人間が白眼視されないわけがない。
    任意が建前であるのと同様、平等も建前。
    暗黙のうちに子供が不利益を受けることまでは受け入れるより仕方ないね。

    +11

    -4

  • 215. 匿名 2018/10/27(土) 01:06:43 

    教員やってます。仕事を理由に断るなと言われ、でも集まりは平日10時とか。「PTAのために自習にします」とかありえないし、クレームの嵐だろうし、常に祈るような気持ちでクジを引いてます。

    +88

    -1

  • 216. 匿名 2018/10/27(土) 01:07:23 

    >>213
    そんなもんよ社会は
    大人も子供もね

    +1

    -2

  • 217. 匿名 2018/10/27(土) 01:07:25 

    >>212
    日本国憲法で結社の自由、また結社しない自由があるから
    弁護士会みたいに法律つくらないといけないな
    かなり難しいそう

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2018/10/27(土) 01:09:13 

    >>215
    うちの地域は集まりが夜の7時からだから、働いていても免除なんてしてくれないわ

    +7

    -0

  • 219. 匿名 2018/10/27(土) 01:10:23 

    PTAによるストレスハンパない。仕事の方が100倍気が楽。平成も終わるってのにいつまで続けるんだろう。
    外部委託したらいいのに。私なら毎月一万でも喜んで払うよ。

    +101

    -2

  • 220. 匿名 2018/10/27(土) 01:10:32 

    私さいたま市だから来年から抜けたいけど、子供の内申点に少なからず影響出たら…と思うとやっぱりやめられないわ。

    まったく同じ成績、同じ生活態度の子がいたら親がPTAに協力的か、みたいな完全に先生の独断と偏見で内申点つけられそうだ怖い。

    +44

    -6

  • 221. 匿名 2018/10/27(土) 01:11:20 

    年間のPTA会費って皆さんいくらぐらいですか?
    うちは鹿児島県ですが、小学校が3500円、
    中学校が4000です。
    参考までに知りたいなと…。

    +8

    -0

  • 222. 匿名 2018/10/27(土) 01:12:06 

    でもさ、自分の子供がADHDで先生や生徒に散々迷惑かけているのにも関わらず、モンペ振り散々発揮してクレームばかり出すおかしな親。こういうのに限って、「一人一役私は逃げ切るから〜」ってシレーっと言うんだよ。
    親がおかしいから子供も同じ。
    皆に噂されている事も気付かないの?バカ親子。

    +11

    -20

  • 223. 匿名 2018/10/27(土) 01:13:01 

    >>220
    ないない
    絶対ないから

    +7

    -7

  • 224. 匿名 2018/10/27(土) 01:13:24 

    平等に扱わないといけないという決まりはあっても、
    大勢から「あいつ気に入らねえ」と思われることまではどうしようもない。
    嫌われることで被る不利益もまああるでしょうよ。そりゃ仕方ないわ。
    相手にも感情あるからね。

    +12

    -5

  • 225. 匿名 2018/10/27(土) 01:13:28 

    PTA未加入の人はPTAで買った物使うなと言うけどさ
    そういう人は例えば他県に旅行へ行って、○○県立図書館とか行ったとき、図書館の本も触れないしトイレも使えないね

    +79

    -5

  • 226. 匿名 2018/10/27(土) 01:14:29 

    >>202

    差別するための活動なんか、どこも作ってないよね。

    一方的に差別だと騒ぐけど
    「PTAの活動や仕事に理解も納得もできない」と言う信念から抜けるんでしょ?
    納得できない活動に、子供を参加させたくないのでは?

    差別じゃなくて、その活動は不要だと言う親の考えがそのまま子供に反映されたってだけ。

    +16

    -3

  • 227. 匿名 2018/10/27(土) 01:14:47 

    >>222
    個人的に嫌いなだけじゃないか
    そんな親PTA関係なくいるわ

    +7

    -0

  • 228. 匿名 2018/10/27(土) 01:15:00 

    PTAは…
    ➕無くてもよくね?
    ➖絶対必要よ!

    +232

    -2

  • 229. 匿名 2018/10/27(土) 01:15:04 

    >>220
    子供の内申点なのに親の活動まで影響して書かれるの?
    モンペの親だったら最悪じゃん(笑)

    +9

    -0

  • 230. 匿名 2018/10/27(土) 01:15:28 

    バカバカしい。やらなくていい。
    職場の飲み会みたいだ。
    仕事ではないのに強制参加で、時間もお金も拘束されて。
    まぁ飲み会も廃れてるから、同じ理由でPTAも廃れるよ。

    +54

    -0

  • 231. 匿名 2018/10/27(土) 01:16:03 

    >>226
    親と子を同一視するのが実にムラ的な考え
    親と子は別の人間ですよ

    +17

    -1

  • 232. 匿名 2018/10/27(土) 01:16:31 

    >>225
    ○○県立図書館はたいてい県内に住民票があるか職場がないと貸し出しできないのでは。
    トイレやなんかは税金払ってない人が使う時はまあ少なくとも
    「すいません使わせてもらいます」みたいな意識は持った方がいいんじゃない。

    +10

    -9

  • 233. 匿名 2018/10/27(土) 01:17:24 

    >>214
    イジメじゃん。
    こんな人が親なんて。

    +7

    -5

  • 234. 匿名 2018/10/27(土) 01:18:09 

    さいたま市その通達本当にしてくれた??
    さいたま市の小学校通わせてるけどPTAは任意なんて言える雰囲気ないよ

    +24

    -0

  • 235. 匿名 2018/10/27(土) 01:18:40 

    そんなこと言ったら県外の県道使えないよ
    税金払ってないんだから

    +75

    -0

  • 236. 匿名 2018/10/27(土) 01:18:44 

    >>225
    フリーライダーwになっちゃうね
    他県で病気になったら公立病院にも行けないし
    たまたま被災したら公民館とか学校に避難しないのかな

    +12

    -0

  • 237. 匿名 2018/10/27(土) 01:18:48 

    >>208
    そんな話をしていませんが?
    地域で管理している公園があって、毎月公園清掃があったら行きませんかって話が、何で地域の公園しか利用しない話になるんですか?
    話ずらしてまで町内会や地域の取り組み事をやらないって事ですね、分かりました。

    +2

    -7

  • 238. 匿名 2018/10/27(土) 01:19:12 

    >>232
    貸出じゃなくても読めるじゃん
    でもPTAで買った物を使うなと言う人は、図書館に置き換えればそもそも本を触るなと言ってるんだよ
    それはおかしいと言う話

    +19

    -1

  • 239. 匿名 2018/10/27(土) 01:20:17 

    >>234
    この記事に通知の原本があったよ

    PTAの違法・強制から保護者を守る! 教育委員会のお助け「通知」を一挙公開(大塚玲子) - 個人 - Yahoo!ニュース
    PTAの違法・強制から保護者を守る! 教育委員会のお助け「通知」を一挙公開(大塚玲子) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    加入や活動の強制、個人情報の不適切な扱いなど、違法と言わざるを得ない状況が続くPTA。そこで是非活用してほしいのが、各地の教育委員会や教育長が発行したPTAの適法化を促す通知です。今回一挙に掲載します

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2018/10/27(土) 01:20:20 

    >>211

    PTA活動には納得して側がなぜ抜ける必要が?

    役員やりたくないけど子供はよろしくね!って親は「悪用してる」と言う認識で間違ってないと思うけど?実際いるしね。

    +13

    -6

  • 241. 匿名 2018/10/27(土) 01:20:27 

    >>233
    形の上で平等に扱っているのだからイジメではない。
    好き嫌いまではどうしようもないって言ってる。
    大勢の人から嫌われる人は損をする。それだけの話。

    +4

    -10

  • 242. 匿名 2018/10/27(土) 01:21:07 

    >>120
    変化を嫌うというより、役員任期が基本1年のみだから自分の代で大変な思いをして改革するより、結局は前年通りにこなして我慢してやり過ごした方が楽だからだと思う。
    それで任期が終われば一気に他人事の高みの見物だもんね。改革とかどうでもよくなる。
    例えばもし3年間の任期なら、2年目から楽するために最初の1年に大変でも改革してしまいたいなどと思うのかも。

    +70

    -1

  • 243. 匿名 2018/10/27(土) 01:21:08 

    >>232
    だって、PTAやらない人を責める人は、やらない人がどんだけ申し訳なく思ってても責めるじゃん
    そもそもやる義務もないのに

    +13

    -4

  • 244. 匿名 2018/10/27(土) 01:21:21 

    PTAの役員決めの日 仕事で休めなかったら勝手に書記に決まってた。
    私 ワードとかめちゃくちゃパソコン苦手なので やんわりとパソコン苦手なんですけど と言ったら休んだのか悪い と面倒くさそうに言われてしまいました。ホント、気苦労だらけでこの1年憂鬱です。

    +7

    -13

  • 245. 匿名 2018/10/27(土) 01:21:29 

    >>228
    無くても良いとは思う
    子供の登下校の監視とか無くして、それぞれの親が送り迎えした方が安全だしね

    +20

    -0

  • 246. 匿名 2018/10/27(土) 01:22:05 

    こんな揉めるくらいならさっさと無くしたらいいのに
    メリットの方が少ないわよ
    卒業式の花と筒代くらい学校の集金で集めたらいいのに

    +81

    -0

  • 247. 匿名 2018/10/27(土) 01:22:08 

    >>237
    学校は自治体が管理していてPTAはただのボランティア団体
    学校に通う子に差別があっちゃいけない
    それだけ

    +9

    -0

  • 248. 匿名 2018/10/27(土) 01:24:17 

    >>236
    病院は診療費払うやん

    +0

    -1

  • 249. 匿名 2018/10/27(土) 01:24:53 

    >>241
    横だけど、内心どう思ってようが外に出さなきゃイジメじゃないけど、
    口に出したり態度に出したりすればイジメ。

    +17

    -0

  • 250. 匿名 2018/10/27(土) 01:25:12 

    >>248
    公立病院は学校と同じで税金で建てられてまーす

    +5

    -0

  • 251. 匿名 2018/10/27(土) 01:25:55 

    PTA会費支払ってるけどPTAの活動しない人はPTAの恩恵を受けたらダメなの?

    +11

    -5

  • 252. 匿名 2018/10/27(土) 01:26:18 

    そう言う理屈をこねて恩恵は受けようと 言う人がいたら嫌がられるのは、人間の心理的に仕方ないよ。

    何でもそう。
    子供に直接的に何か言うなんてことはなくても、親の考えや言動が子供に影響するってのは、どれだけキレイごと言っても仕方ないことだよ。

    +29

    -3

  • 253. 匿名 2018/10/27(土) 01:27:25 

    >>220

    そりゃあモロに関係してくるに決まってるじゃん
    皆がやりたがらない事するんだから
    教師は人間だし

    +6

    -4

  • 254. 匿名 2018/10/27(土) 01:27:38 

    >>242
    まさに
    もう一役は終わったから関心自体薄れてる
    たまにこういうトピは覗くけど

    +6

    -0

  • 255. 匿名 2018/10/27(土) 01:28:19 

    見守りとか掃除とかそういうのはいいけど、講演会聞きに行くとか、
    広報誌(PTA頼りみたいなやつ)いらんやろ!
    最近は学童の保護者会も似たようなノリ。
    学童なんだからみんな忙しいってば!!

    +103

    -1

  • 256. 匿名 2018/10/27(土) 01:28:44 

    >>250
    よくわからん、建物代まで考慮しなきゃならんのかい?

    +2

    -0

  • 257. 匿名 2018/10/27(土) 01:29:25 

    なくせばいいって人は、まずは脱退から始めたら良いのに

    +22

    -4

  • 258. 匿名 2018/10/27(土) 01:29:49 

    できるベテランママさん、PTA代行の会社を設立してくれないかな。
    一部だけでも外部委託したい学校って多いと思う。金銭面で公立は無理ならまず私立から顧客にしていって実績を積み、自治体から補助金が出るようになれば公立も使えるようになる。
    そういった会社なら会社勤めの経験が少ないママさんでも採用できそうだし、ビジネスチャンスだと思うんだけど。

    +11

    -8

  • 259. 匿名 2018/10/27(土) 01:30:21 

    >>237
    ん?ただで利用出来る物は利用するっていうのが理解出来ないんでしょ?だから、自分が清掃した公園しか使わない人なのかと思った(笑)あ、横です

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2018/10/27(土) 01:32:09 

    会議は平日午前とかしかも2時間3時間当たり前。ベルマークでは5時間軟禁状態だった。結局専業主婦前提で作られてる。
    文句言うと子供の為なんだからそれくらい仕事の都合つけれるでしょって言う。
    こっちは時給で働いてるし一日休めば当然給料も減る。貧乏家庭だから一日の給料だって死活問題。
    PTAの為にしょっちゅう遅刻やら欠席してたら会社で陰口叩かれる。
    本当に鬱になるよ。

    +65

    -0

  • 261. 匿名 2018/10/27(土) 01:32:43 

    まっ、皆寝ようぜ

    +9

    -1

  • 262. 匿名 2018/10/27(土) 01:32:46 

    うちの場合は1年我慢したらいいから
    渋々やってる
    自然消滅するもんでもないし
    やりたくないんじゃなくて必要ないと言ってる勢は
    廃止委員会とかつくってくれ
    通常の業務と平行して要不要を精査するのは
    4月にポッとやることになって、
    初めて何やるかわかった人に
    全部やるのは無理!

    +33

    -1

  • 263. 匿名 2018/10/27(土) 01:34:08 

    年一回のPTA会費で夏休み子供会などをやります。でも参加しない子も勿論います。
    月一回のPTA会長同士の連絡協議会費(3千円)、バレーボール大会の差し入れ費(3千円〜5千円、年3回位)、区のPTA勧送迎会費(会長、副会長、校長、副校長分、2万円位。しかも二次会費も支出場合あり)、卒業生のコサージュ、饅頭、証書ホルダー代その他備品代やらに使用されます。あまりにもくだらない事にお金が使われていてびっくりしました。会計報告書には細かく記載されないので殆んどの会員はわからないと思います。回収の取り立てもすごいし、6年生の時だけ払わないとコサージュ代などを請求します。
    本来は会費を支払わないと請求していいルールはないらしいのですが、会費を払わないご家庭には「卒業式のコサージュ代など後で請求しますよ。」と、脅し文句を使えと会長が指示してきます。
    長文失礼致しました。

    +14

    -0

  • 264. 匿名 2018/10/27(土) 01:35:21 

    >>241
    それをいじめって言うんだよ。

    +16

    -1

  • 265. 匿名 2018/10/27(土) 01:35:58 

    >>39
    いいね。まだまだあまっちょろいけど。
    ダイナマイトの腹巻きして、通せんぼされたら皆吹き飛びたいの?皆で地獄行ってみる(白目メンチ)
    後日噂されたら、腹巻き見せるか白目剥けば問題ないお(^ω^)

    +2

    -7

  • 266. 匿名 2018/10/27(土) 01:36:02 

    PTAなんて制度やめちまえよ。
    そもそも共働き夫婦が多い今の時代に合ってない。

    +62

    -0

  • 267. 匿名 2018/10/27(土) 01:37:02 


    結局は、なくせなくせと言うのも遠くからで他力本願だから結局なくならない

    +72

    -0

  • 268. 匿名 2018/10/27(土) 01:37:21 

    ボランティアでやってるのに差別してくるなんて、図々しい団体だな。
    そんな団体ならなくしてしまえ。

    +9

    -2

  • 269. 匿名 2018/10/27(土) 01:38:21 

    >>249
    ワロタwww
    自分で嫌われることやっといて「嫌いって態度出したらイジメだから」ってどんな脅しだよ

    +7

    -7

  • 270. 匿名 2018/10/27(土) 01:41:16 

    >>269
    嫌いって態度くらいなら別にいいよ。
    子供を差別するのがイジメってこと。
    それは禁止されてるんだしね。
    嫌いだから差別する、は理由にならない。

    +6

    -2

  • 271. 匿名 2018/10/27(土) 01:42:28 

    これ本当にヤダ。

    +12

    -0

  • 272. 匿名 2018/10/27(土) 01:48:22 

    嫌ならキッパリやめたらいいのよ
    子供がどう評価されようが関係ありませんっ!って
    堂々とするべき‼︎

    +3

    -5

  • 273. 匿名 2018/10/27(土) 02:10:44 

    >>257
    だからさ自分だけが陰口叩かれたり嫌な態度とられるだけならいいよ。でも結局とばっちりが子供にいくから皆我慢するしかなくなる。

    +13

    -1

  • 274. 匿名 2018/10/27(土) 02:18:21 

    強要→人手に困らない→仕事のスリム化の必要がない→ブラック化→強要

    +9

    -1

  • 275. 匿名 2018/10/27(土) 02:20:09 

    もうPTAの仕事は、希望者がいなかったらやらなくてもいいことにすればいいのに。
    ベルマーク切ったり貼ったりしたい人は集まればいいんだよ。
    その年にベルマークやりたい人がいなかったら、また翌年募集する。

    +43

    -0

  • 276. 匿名 2018/10/27(土) 02:21:32 

    もう何年もこの議論はされてきたのに何1つ変わらない正にブラック企業だね。
    校長室で自殺未遂したPTAでメンタルやられたお母さんも居たね。
    私の身近にも役員になって鬱になった人何人か居る。本当に死人でも出なきゃこの体制は変わらない。

    +64

    -0

  • 277. 匿名 2018/10/27(土) 02:23:27 

    国は、生活保護者にクーラー無償提供するより、学校に無償で取り付ける方が先なんじゃ・・・

    +72

    -1

  • 278. 匿名 2018/10/27(土) 02:23:29 

    ベルマークやってる学校がまだあった事の方が驚き。
    うちの学校は入った時からないよ。

    もう、商品にもあまり付いてなくない?

    +57

    -0

  • 279. 匿名 2018/10/27(土) 02:24:35 

    役員決まらなくて「じゃんけんにしよう」と言ったら却下された。
    でも立候補でなくて、40分後に結局じゃんけん…
    だからそうしようって言ったじゃん!
    本当に時間の無駄!!

    +94

    -0

  • 280. 匿名 2018/10/27(土) 02:51:19 

    うちは役員やれない人は皆の前で理由を説明して、過半数の了承を得られたら免除なんだけど、中国出身というママが、片言の日本語で「言葉が不自由、仕事も忙しい」と訴えて免除になった。
    帰り道にそのママが流暢な日本語で話しながら帰ってた…。

    それは極端なケースだけど、保護者どうしも押し付け合いで雰囲気悪くなるし、なんで皆が納得する方向に向かわないのか不思議。

    +49

    -0

  • 281. 匿名 2018/10/27(土) 02:55:35 

    ベルマークもカートリッジ集めも資源ゴミ回収もまだあるよ。
    PTA活動の資金になってるんだろうけど、時間や労力と見合ってないと思う。

    時代に合わせればいいのに、誰が邪魔しているんだろう。

    +52

    -1

  • 282. 匿名 2018/10/27(土) 03:02:48 

    広報新聞なんて読まずに捨てるしイベントなんていきたくないしほんとにいらないんだけど

    +16

    -1

  • 283. 匿名 2018/10/27(土) 03:05:07 

    忙しいのにPTA活動なんてやめてほしい
    ほんと上の人がPTA活動廃止してくださいっていわないとなくならないよ
    任意でも同調圧力で強引にやらされる

    +28

    -1

  • 284. 匿名 2018/10/27(土) 03:07:37 

    ここでこんなに反対派がいるのになんでみんな辞めないの?
    みんなで任意だからやらないってやめようよ
    やる人いなかったらなくなると思う
    自分から変わらなきゃ周りは変わらない

    +22

    -0

  • 285. 匿名 2018/10/27(土) 03:08:49 

    小学校でPTA終わると思ってたら中学校もあってびっくりした
    まさか高校もあるの?
    もうやめて

    +64

    -0

  • 286. 匿名 2018/10/27(土) 03:51:16 

    専業主婦で親と同居してないと無理。
    即刻廃止してもらいたい。

    +18

    -2

  • 287. 匿名 2018/10/27(土) 04:10:18 

    そもそも保育園って仕事してないと入れないのに、役員もやれとかふざけてる。

    +30

    -1

  • 288. 匿名 2018/10/27(土) 04:33:43 

    まさに今PTA役員やってるけど本当に現代社会にそぐわない事だらけだよ。新しい改革をしようとするとOB,OGが沸いてきてとやかく口出してきたり、先生達はあまり協力的ではないし。
    少しでも負担を減らしたくても一向に減らず最近はPTAの存在意義もよく分からなくなってきた。

    +27

    -0

  • 289. 匿名 2018/10/27(土) 05:13:31 

    >>6
    えーそんなことがあるの?知らなかった

    +1

    -1

  • 290. 匿名 2018/10/27(土) 05:37:14 

    教員にとっても負担でしかない。PTAのせいで休みが消える。もちろん振り替えなどない。部活とPTAは振り替えないんだけど、おかげで今週は13連勤。

    +21

    -0

  • 291. 匿名 2018/10/27(土) 05:40:18 

    もし入らない家庭があったら、渡すプリントもその子だけ外さなきゃならなくて先生の手間が増える。学校を使って主催の行事をするので、そういうのに子どもが参加出来なくなる。
    自分の子どもの小学校のことを考えてると、不参加は現実的じゃないな…と思っちゃう。
    みんな一斉に辞められればいいのに…。

    +13

    -6

  • 292. 匿名 2018/10/27(土) 05:42:58 

    うちの子の学校はPTAあって会費も払ってるけど、負担が少ない。ベルマークは学校に収集箱が置いてあるからいつでも持って行ってよくて、ベルマーク係の生徒が定期的に集計してる。何に交換するかも子供達と先生で話し合うらしいよ。役員は各クラス3人。やってもいいって人が3人くらいは立候補してくれるから助かる。私は年に1回緑のおばさんするだけだよ。

    +48

    -0

  • 293. 匿名 2018/10/27(土) 05:45:14 

    PTA本当に嫌だから中学は私立に行かせようと本気で思ってる。

    +7

    -1

  • 294. 匿名 2018/10/27(土) 05:45:59 

    学校の風習が現代に合ってないよね。今時共働きが当たり前なんだから、PTAとかナントカ役員とか無くせばいいのに。もしくは減らすとかさー。

    +13

    -0

  • 295. 匿名 2018/10/27(土) 05:46:16 

    任意のボランティア団体なはずなのに、
    実態は強制加入。

    +14

    -0

  • 296. 匿名 2018/10/27(土) 05:48:58 

    不要なものを無くしてスリム化しようとすると、協調性がない、空気がよめない。しまいには発達障害呼ばわりされる。なんなん??

    +11

    -0

  • 297. 匿名 2018/10/27(土) 05:51:20 

    PTA入ってない子にはプリント渡せない。
    って先生大変だから渡してもいいじゃん。
    関係ない内容なら家で捨てるから。

    +37

    -0

  • 298. 匿名 2018/10/27(土) 05:52:59 

    何もせずに廃止されるはずがない。
    役員やってる人達だって暇だからやってるわけじゃないし、
    「じゃ、来年から廃止ねー!」ってわけにもいかないから、
    廃止するにも労力が必要。
    誰がやってくれるの?

    ベルマークた講演会はやらないで終わりだけど、子供のパトロール関係は?
    お金払って解決って、誰もやりたくないのに誰に払うの?
    いらない、いらない、って言ってる人がやってくれるんだろうか?

    そんなことを考えながら役員してた。

    +28

    -5

  • 299. 匿名 2018/10/27(土) 05:58:30 

    >>279
    私もみんな無言だから「誰もやりたくないならジャンケンで決めましょうか?」って言って変な空気にしちゃったことあるよ。
    その後いつまでも決まらなくて結局アミダクジで決めてた。

    +16

    -0

  • 300. 匿名 2018/10/27(土) 05:58:52 

    入会手続きなども無く 半年で 1800円支払ってますが
    みなさんも同じですか?

    +5

    -0

  • 301. 匿名 2018/10/27(土) 06:03:37 

    うちの小学校は1家庭千円だよ。

    +4

    -0

  • 302. 匿名 2018/10/27(土) 06:04:18 

    AからDまで部があって、A部部長した時にA部の仕事内容を減らしたんだけど、最後の会議で本部役員が「A部の仕事が少ないのは不公平」と来年新たな仕事増やそうとしやがった。
    いやいや他の部の仕事を減らして公平にしろ!と。
    小さな学校でこれだもん。
    手強いよ。

    +63

    -1

  • 303. 匿名 2018/10/27(土) 06:09:17 

    外部委託は部外者が学校に出入りするから反対者が多いと思うなー。
    犯罪起きたら怖いし。

    +9

    -2

  • 304. 匿名 2018/10/27(土) 06:09:25 

    学校だけじゃなくて、子供会にも町内会にも役員ある
    重なったら悲惨だよ

    +30

    -1

  • 305. 匿名 2018/10/27(土) 06:25:45 

    外部委託でお金で解決ってコメントもあるけど、実際給食費すら義務教育だからって払うの拒否する親もいるくらいだからそんなひとはPTA会費高い!って先生に噛みつくよ。

    +63

    -0

  • 306. 匿名 2018/10/27(土) 06:30:46 

    来週地区の役員決めだわ

    ポイント制とか・・・

    我が家は転校してきたからポイントなし
    確実に標的

    前の学校で本部役員2年終え一息ついたばかりなのに

    一人親、介護まさに私・・・

    転校・・・ってアウェイ感の圧力凄いんだよ

    +27

    -0

  • 307. 匿名 2018/10/27(土) 06:36:47 

    私はPTA役員2年目。

    正直、自分達で自分達の首締めてるなーと思う事がたくさんある。

    活動自体は悪くないんだけど、なんせ面倒にしすぎ。もっと簡単にすればいいのに、融通きかずこだわりすぎ。
    あと、地域の方たちに気を使いすぎ。地域の人ってなんであんなに偉そうにしてるのか謎。

    例えば、書類ひとつでも、形式が細かく決まってて、
    会長、校長と何重にもチェックされて(校長って校外に出てることも多いので、なかなか捕まらない)
    漢字をひらがなに直されたり、句読点なおされたり…また作り直し

    正直、一般の家庭の親はベルマーク収集のお知らせとか、文面なんて大して読まないで捨ててると思う。
    お金もらってやってるならともかく、
    普通のお母さん達が、ボランティアで作ってる書類なのに。

    +79

    -0

  • 308. 匿名 2018/10/27(土) 06:44:33 

    PTAがダメなんじゃなくて中身の問題だと思うよ
    ダラダラ仕事して残業しているダメな会社と一緒

    +38

    -0

  • 309. 匿名 2018/10/27(土) 06:51:25 

    ベルマークの委員長がやたら張り切っている。
    ベルマークを集めるためには、役員の負担は厭わない。本部役員にまで手伝ってください!と当たり前のように巻き込む。
    でも、そんな委員長は熱心だと評価されるんだよね。なんだかなぁ

    +7

    -0

  • 310. 匿名 2018/10/27(土) 06:52:46 

    >>255学童の保護者会は行った方が良い場合があるよ。学童、素人が見守る場になりつし、トラブル多々あるし。どんな親がいるか知らないの怖くないの?子ども心配じゃないの?と思う。

    +5

    -4

  • 311. 匿名 2018/10/27(土) 06:53:29 

    田舎なんだけど、いつだったかたまたま隣町の求人見てたら小学校がPTAの仕事してくださる方!って言って時給700円ぐらいで募集出してたの見かけたよ
    誰かやる人がいたかは分からないけど、時給見て私は「こりゃ誰もやんねーわ」としか思わなかった

    だから外部委託とか言うけど相当良い時給を出さないとやる人いないと思うよ

    +31

    -2

  • 312. 匿名 2018/10/27(土) 07:00:32 

    >>57
    うちの地域治安悪くないから登校班いらないな…子供も登校班いやだって言ってるし…

    +6

    -0

  • 313. 匿名 2018/10/27(土) 07:02:05 

    外部委託は怖くない?

    保護者でも何でもない赤の他人を学校内に入れるのは心配。
    こっそりトイレにカメラとか仕込むやついるよ、絶対。
    立てこもりとか。

    面倒でも、保護者がやるしかないと思う。

    +44

    -14

  • 314. 匿名 2018/10/27(土) 07:02:17 

    雨の中PTA活動だよ
    休ませてくれ

    +14

    -0

  • 315. 匿名 2018/10/27(土) 07:04:33 

    >>82
    うちの学校もバザー。私も子供も楽しみにはしてたけど、いざ一度役員になって裏方の苦労を知ってからバザーいらないわ〜って思うようになった。バザーみたいにお祭り気分味わうなら地域でやってる秋祭りがそこら中で沢山あるからそれで十分。

    +32

    -1

  • 316. 匿名 2018/10/27(土) 07:06:17 

    >>313
    役員の中にもどんな人がいるかわからない世の中だよ
    外部委託でしっかりしてもらった方が良くない?
    今役員だけど二度としたくない
    会長なんて自由業か主婦じゃないと出来ないし
    地元にずっと居る人、議員目指してる人、宗教団体に利用されてるだけ

    +35

    -4

  • 317. 匿名 2018/10/27(土) 07:06:25 

    >>298
    みんなやめたら勝手に廃止になりそう
    労力かけずに

    +0

    -1

  • 318. 匿名 2018/10/27(土) 07:07:12 

    >>315
    昔と違って秋のイベントなんてそこら中でやってるしね〜

    +3

    -1

  • 319. 匿名 2018/10/27(土) 07:09:05 

    うちの地区なんて数人の親の中からPTAの会長を決めたりするみたい。
    ほんと最悪

    +8

    -1

  • 320. 匿名 2018/10/27(土) 07:09:51 

    >>302
    私もそれやって大分仕事減らしたのに次の年の委員長がまた元に戻しやがったw

    +35

    -0

  • 321. 匿名 2018/10/27(土) 07:12:26 

    やってわかったこと。

    必要ない、なくせばいいと言うのは簡単。
    どうやったら無くせるのか調べたり、行動するのは大変。
    その大変さを請け負ってくれる人がいない、ただそれだけ。

    誰もが納得する正しい見解がわかってますみたいな偉そうな意見なんてクソ、
    言うならあなたが行動を起こして。
    できないなら6年間我慢する。

    +69

    -0

  • 322. 匿名 2018/10/27(土) 07:13:07 

    >>306
    転校したら1からだよね
    前の学校で役員したのに新しい学校では「あんたしてないでしょ」って2年連続だよ
    前の学校のも考慮してくれ
    転勤族はどうしたらいいんだよ

    +29

    -3

  • 323. 匿名 2018/10/27(土) 07:13:31 

    >>320
    その委員長は、どこぞからの圧に屈したと思う。

    +2

    -0

  • 324. 匿名 2018/10/27(土) 07:15:54 

    >>317
    その通りだよね。
    だからまずあなたが「私、加入しませんから」と言ってね。私は言えないから。

    +8

    -2

  • 325. 匿名 2018/10/27(土) 07:17:07 

    >>321
    やってわかったこと
    長くても3年我慢すれば解放されるから波風立てたくない
    ずっとやるわけじゃないからね
    自分が終わったらあとは頑張ってね〜
    そんなに大変じゃないよ〜(大嘘)

    +27

    -1

  • 326. 匿名 2018/10/27(土) 07:25:33 

    >>228
    このマイナス1の為に継続される
    しかもこんな人に限って役員はしない

    +7

    -0

  • 327. 匿名 2018/10/27(土) 07:31:28 

    中学校では「役員選出委員」という、役員を決めるための役員があって驚いた。

    +12

    -0

  • 328. 匿名 2018/10/27(土) 07:33:50 

    >>326逆にそこしか生き甲斐がない人のプラスワンかもよ笑

    +4

    -0

  • 329. 匿名 2018/10/27(土) 07:36:16 

    会長経験者が教えます

    廃止しようとするから大変なので
    行事に行かなければ良い

    来てくれなければ
    どうすれば来てくれるか考えるから

    まずは強制的にしようとするけど
    それでも参加者が少なければ
    考え始めるよ

    学校だって保護者同志揉め始めたら
    説得しようとするけど
    役員が来なければ
    お手伝いは望まないよ

    +12

    -0

  • 330. 匿名 2018/10/27(土) 07:38:59 

    >>324
    私もう入ってないよ
    入学の時点で入りませんって言った

    +5

    -0

  • 331. 匿名 2018/10/27(土) 07:39:48 

    加入してない子は使わないでねって言うのは、義務教育の学校に[加入している子のみが使える特別な備品]が存在するということだよね
    それって義務教育の観点から法的にクリアできなくない?

    +28

    -0

  • 332. 匿名 2018/10/27(土) 07:41:13 

    >>130
    元々はそういう組織じゃないんだけどね・・・

    完全ボランティアで「小学校の卒業式でみんなお揃いで
    コサージュつけたら素敵だと思う、有志で寄付しませんか?」
    的な思想から始まったのがPTAのはず

    それがいつの間にか「○○さんがやってないなんて
    ズルい!私は仕事の都合もつけて参加してるのに!」
    っていう吊し上げ組織になって設立当初の思想から
    全くかけ離れてる

    本来はそうやって学校行事をより良くしようって
    いう善意の気持ちから始まったからPTA会員の子以外は
    コサージュあげません、みたいな組織じゃなかったはず
    なんだけど、やりたくないのにやらされてる人ばっかり
    だから「○○さんやってないのズルい」ってなるのは
    当たり前だよね

    PTAなんか廃止にして必要な時だけ外部委託すれば
    解決するんだけど無理だろうねー、もう諦めてる

    +33

    -0

  • 333. 匿名 2018/10/27(土) 07:41:38 

    辞めたければ
    校長に言うのがベスト

    PTA会長に言っても
    例外は認めないよ
    入らない人を認めたらみんな認めなければ
    皆が納得しないからね

    校長に言って辞めた人は
    辞めたことを人に言わないこと

    学校も特別扱いしたことを内緒にしたいからね

    +8

    -1

  • 334. 匿名 2018/10/27(土) 07:43:48 

    >>330
    誰に「入りません」と言ったの、担任?
    まずそこから知りたい。
    あと、未加入を告げたときの相手の反応とか、
    保護者会後の対応とか(役員決めの時間になったら退出したかどうかとか)
    他の保護者たちに告げたときの反応とか。
    後に続く人はいましたか?
    未加入はあなただけ?

    +7

    -1

  • 335. 匿名 2018/10/27(土) 07:44:41 

    >>311
    反対に保護者の中で「謝礼あり」でPTAの募集したら
    手あげる人いそう

    しょっちゅう呼び出されるのにボランティアだし
    腹立つんだよ、700円でも時給もらえたらまだ
    納得する

    +61

    -1

  • 336. 匿名 2018/10/27(土) 07:46:36 

    過去にPTAをやったことある人達でこれは無駄だなと思うものは省いていく改革が出来たらいいよね。

    どれが無駄とか負担になるってのはやってみないと分からないし、やったことない人が発言するのも何か違う気がする。



    +17

    -3

  • 337. 匿名 2018/10/27(土) 07:50:16 

    PTAって少子化にかなり影響してると思う
    実際親は目の前に来たらこなすしかないんだけど、その大変さを目の当たりにして教訓にしてるのは子ども自身だと思うんだよね
    数年後に、こどもたちは出産適齢期になるわけで賢い子ほど産まない選択をするよなーと思う

    +21

    -3

  • 338. 匿名 2018/10/27(土) 07:51:15 

    保育園だけど、役員会ある。
    卓球大会、バレー大会、ゴミ拾い、ウォーキング大会、自転車講習、活け花教室などなど…
    地域のイベントのお手伝いや出席をしています。
    最初は面倒だったけど、卓球大会思いの外楽しかった。

    地域のイベントが減れば、楽になるだろうなぁと思う。
    なかなか減らすことは難しいけどね

    +0

    -1

  • 339. 匿名 2018/10/27(土) 07:56:47 

    >>334
    ほかにいるかそんなん知らない
    言ったのは校長
    校長宛に一筆入らないので引き落とししないでって書いた
    何も言って来ないし引き落としもされてない
    PTAプリント配布していいか確認の電話が教頭から来たけどいいですって言ったら配布されてるね
    子供にも私も全く何もないよ
    役員決めは懇談会のあと帰ってるし
    他のお母さんとPTAの話になったら隠してないから入ってないと言うけど嫌がらせしたりするような人はいないね

    +9

    -0

  • 340. 匿名 2018/10/27(土) 07:58:22 

    >>339
    校長宛だけど手紙は封筒に入れて担任の先生に渡したんだった

    +5

    -0

  • 341. 匿名 2018/10/27(土) 07:58:26 

    トイレにEM菌という謎の液体を散布する係になったんだけど、
    やる必要性とか根拠?みたいなの聞こうにも、疑問を持つことさえ許されない雰囲気だったw

    +36

    -0

  • 342. 匿名 2018/10/27(土) 07:58:45 

    役自体が無くならない限り、誰かがやらなくてはならないのだから「やりません」とは言えないけど

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2018/10/27(土) 07:59:45 

    >>285
    ついこの間大学もあると聞いて驚愕した
    PTAは親の労働力を無料で搾取しすぎ

    +30

    -0

  • 344. 匿名 2018/10/27(土) 08:00:07 

    >>342
    そして誰かがやるからなくならないというジレンマ

    +6

    -0

  • 345. 匿名 2018/10/27(土) 08:01:59 

    すごい使命感もってやってるPTAが天職みたいな保護者がいるのもネック

    +53

    -1

  • 346. 匿名 2018/10/27(土) 08:02:51 

    >>39
    うちの学校の場合、その場にいない人が、勝手に役員にさせられてることが多いです。
    くじで決まったので、みたいに言われて。

    +7

    -0

  • 347. 匿名 2018/10/27(土) 08:05:08 

    ベルマークって企業にもお金はいる仕組み?天下り的なやつ。

    +8

    -0

  • 348. 匿名 2018/10/27(土) 08:05:46 

    本当に外部委託しろよと思う
    今の時代に0.1円のベルマークを集めて集計するとか親の時間を詐取してると思うわ
    物品買いたいならほとんどの家庭なら数百円程度なら寄付するのにね

    +14

    -0

  • 349. 匿名 2018/10/27(土) 08:08:09 

    >>336
    役員やった人でもいるものといらないものは意見がまとまらない
    自分がどんなに無駄と思っても今までやってきたからいるって人はいるんだよ

    +9

    -2

  • 350. 匿名 2018/10/27(土) 08:10:09 

    >>335
    謝礼もだけど、子供のための活動じゃないってのが一番嫌なとこ
    自分の子供放置せざるを得ない
    活動は他の保護者の為?その他の保護者も嫌々
    委員長クラスは実質クレーム係
    なんの為の活動?

    +21

    -1

  • 351. 匿名 2018/10/27(土) 08:10:26 

    行事は学校主体だけど少なからず役員さんは何らかの係についてお手伝いしてる(自分の地域はそう)
    そうなると自分の子供も何かしらお世話になってきてるから、自分だけやりたくないは言えない。
    クラブチームの送り迎えも当番も同じで、我が子が面倒見てもらうだけで自分はやらないって通らないし特に女同士は最初は良くても絶対揉めると思う。

    +17

    -1

  • 352. 匿名 2018/10/27(土) 08:11:13 

    >>349
    元役員が「私の時は〜」っていって1からやり直しになった
    元役員ほどウザイものはない

    +49

    -1

  • 353. 匿名 2018/10/27(土) 08:12:27 

    >>27
    その年に数回の見守りにすら来ない親がいるんだよ。私とペアのママは去年から一度も来てない。今年も一回も来てないし来れない旨の連絡もない。

    +13

    -1

  • 354. 匿名 2018/10/27(土) 08:13:23 

    今は4年ぶりに下の子の分の役員してる
    4年の間に色んなことが簡素化されたよ
    本当に無くなればいいけど、無くすにはどう変えていくのか知恵がない
    PTAが無い学校のノウハウをもっと明らかにしてほしいよ

    +27

    -0

  • 355. 匿名 2018/10/27(土) 08:14:18 

    >>353
    人には色々事情はあるからね
    はたから見てわからなくても
    きっとその人も来れない事情があるのよ

    +3

    -1

  • 356. 匿名 2018/10/27(土) 08:15:48 

    PTA廃止して
    給食の配膳のように
    学校側が、パートとして
    雇えば良いのにって思う。
    無償だから嫌だ。

    +9

    -4

  • 357. 匿名 2018/10/27(土) 08:16:46 

    >>351
    お手伝いは学校がボランティア募ればいいのに
    あと、クラブチームとは違うし

    +4

    -3

  • 358. 匿名 2018/10/27(土) 08:18:31 

    今年度クラス役員の副委員長をやったのに、来年度の本部役員の免除対象にはなりませんって言われました(>_<) 本部役員は仕事上無理だから、クラス役員を自ら買って出たのに、納得いかないんですけど…

    +37

    -0

  • 359. 匿名 2018/10/27(土) 08:21:26 

    さいたま市だけど説明した役員の人から、
    一応は任意ですが、入らないとお子さん共々にそれなりの扱いを受けることは承知しておいて下さい。と真顔で言われた。
    任意とか言いながらほぼ脅迫。

    +74

    -0

  • 360. 匿名 2018/10/27(土) 08:24:32 

    >>238
    いやいや、そこは自分の自治体で税を払っている同士ではなく、「住民税を払っている人と支払い拒否している人」とで比べないとフェアじゃない気がする。
    支払い拒否してるのに恩恵には預からせろと主張されれば、ずるいと感じる人はいてもおかしくはない。
    PTA嫌いだけど比較の仕方がちょっと違うと思ったので。

    +3

    -2

  • 361. 匿名 2018/10/27(土) 08:34:05 

    >>6
    非加入者はその花代だけ親がだすとか、そこも任意でいいじゃんね
    わざわざこどもを差別する必要あるの
    「親と先生」の組織なのに

    +16

    -0

  • 362. 匿名 2018/10/27(土) 08:35:10 

    子供1人につき1年間のPTA活動したけど、女性の集団が苦手だからもうやりたくないな。

    +39

    -1

  • 363. 匿名 2018/10/27(土) 08:35:15 

    >>359
    本当に?それ教育委員会通報もの

    +17

    -0

  • 364. 匿名 2018/10/27(土) 08:37:35 

    >>360
    税金で例えたのが間違えてたね
    図書館ボランティアがあったとして
    入らないなら利用を制限しますとか入らない人の子供は図書館ボランティアが関わったことの恩恵うけるなって話だとおかしいじゃん

    +8

    -0

  • 365. 匿名 2018/10/27(土) 08:38:56 

    >>348
    0.1円って何かあったっけ
    もやし?

    +0

    -0

  • 366. 匿名 2018/10/27(土) 08:39:42 

    PTAはまず平役員をノルマでこなすのが嫌ってのと、
    立候補して何度でもやりたがる人がいる会長・副会長職は違う。
    そして、
    専業VS兼業、でもない。
    兼業のフルタイムママでもぼっちじゃない人は、
    仕事休むの最小限で楽して、
    子どもひとりにつき1回のノルマ完了させてるし、
    専業でも、ぼっちのひとは、嫌な思いしながら、
    定例会出て仕事こなしてる。
    要はぼっちママが嫌なんだと思う。
    友達そんなに多くないと一緒にやれるママいないんで、
    たかが旗持って立つのすらイヤだから。

    +5

    -4

  • 367. 匿名 2018/10/27(土) 08:43:42 

    住んでる市はPTAの業務かなり縮小され、フルタイムで働いてても負担を感じないやり方を、本部役員引き受けたフルタイム正社員の人達の提案でどんどん効率化してる。

    +7

    -0

  • 368. 匿名 2018/10/27(土) 08:44:05 

    私はPTA辞めました。
    副会長から電話があって引き止められて強く出れなくて踏みとどまってしまったけど、教育委員会に電話したらトントン拍子に話が進み辞退できたよ。
    その年からPTA入るか入らないかの紙が配られた。
    PTA主催のやつは出てない。

    +34

    -0

  • 369. 匿名 2018/10/27(土) 08:44:35 

    >>359
    うちもさいたま市だけど、同じ様に役員さんから「任意ですが、子どものための組織ですから!」と真顔で二回も念押しされたわ
    正直一人親家庭で周りの助けも一切無い、全てにおいてゆとりのない状況なのでPTAなんか入る余裕無いんだけれど…
    入会しないと子どもに不利益が及びそうだわ

    +23

    -0

  • 370. 匿名 2018/10/27(土) 08:45:51 

    >>361
    そしたら結局親が出すなら学校でまとめて買えば良いね

    +4

    -0

  • 371. 匿名 2018/10/27(土) 08:47:40 

    親戚の人の子供が通ってる中学は
    担任を囲んでお茶会をやるんですって
    しかも平日
    だれがそんな暇あるんだよって言ってたわ

    +38

    -0

  • 372. 匿名 2018/10/27(土) 08:49:38 

    6年生で転校して役員やったけど転校生だからこそ子供の様子が分かったのでやって良かった。
    でも私は誰も知り合いがいないので、ボッチでかなり辛かったです。

    +4

    -1

  • 373. 匿名 2018/10/27(土) 08:52:45 

    PTAを廃止します!って政党があったら投票するのに💨

    +32

    -0

  • 374. 匿名 2018/10/27(土) 08:53:32 

    それでもし、私も私もってなって、誰もいなくなったらどうするんだろう。

    +4

    -2

  • 375. 匿名 2018/10/27(土) 08:54:44 

    >>91

    コエエわ。
    こういう人がいるから厄介になる。自分のモノサシにたまたま合わないような、いろんな状況の人もいるし、それで子を差別してはだめ。
    正義感だけで世の中回らないよ。

    +17

    -1

  • 376. 匿名 2018/10/27(土) 08:55:11 

    >>39
    これをやる勇気ありますか?
    私にはありません。

    +5

    -0

  • 377. 匿名 2018/10/27(土) 08:59:45 

    確かに仕事してたらできない、専業主婦だからやってよとか、マイナスな点ばかり目立つけど、PTAのおかげで子どもたちはたくさん楽しいイベントにも参加できるし、繋がりができる。
    子どものためにと、一生懸命やってくれてる人もいる。

    我が子が通っている間は、大変だけど頑張ろうと思う。

    +11

    -14

  • 378. 匿名 2018/10/27(土) 09:03:03 

    >>377
    やらない人をあーだこーだ言わないなら
    ぜひ頑張って下さい

    +12

    -1

  • 379. 匿名 2018/10/27(土) 09:03:13 

    >>373
    あるわけない
    自分は文句言うばっかりで何も行動おこさず、誰かどうにかしてっていう考えかw

    +2

    -3

  • 380. 匿名 2018/10/27(土) 09:06:19 

    うちの小学校、
    PTAの本部役員決めるのに深夜までかかるわ
    2時半までかかった年もあったらしい
    途中で居眠りし出す人もいるし
    眠いお腹すいた早く帰りたいって思った人が負け(=役員)
    もうがまんくらべみたいになってる

    +36

    -0

  • 381. 匿名 2018/10/27(土) 09:10:00 

    他人を見下したり陰口言うのが好きな人たちが、非加入の人の陰口言わないはずがないと思うから、とりあえず目立たずやる事やります。

    +4

    -1

  • 382. 匿名 2018/10/27(土) 09:10:22 

    >>380
    子供たちは…?
    そんなことやってないでくじかジャンケンかで決めればいいのに
    時間もったいない

    +16

    -0

  • 383. 匿名 2018/10/27(土) 09:11:15 

    中学校で保健委員やってます。たった6人しかいないのに派閥ができててうんざり。

    ◎仲良し二人組
    ◎自然と仲良くなった二人組
    ◎クセの強いオヤジ
    ◎私

    ↑こんな感じ。

    ふたつの二人組からは『3人目はいらないよ』みたいな感じで話しかけられもしないし、オヤジ(離婚してるらしい)は役員の仕事に文句ばかり言う。

    私から発言しても反応薄いし、逆に無神経な事言われるから、挨拶と相づち以外では黙って与えられた役目をこなしてるだけ。

    聞きたくもない講話を仕事休んでまで聞きに行ったりしてるけど、実際は『そんなの、親はとっくに実践してるよ!』みたいな内容。担当の教師たちも「意味ないよな、コレ」とか思わないのかな…。

    +28

    -0

  • 384. 匿名 2018/10/27(土) 09:11:40 

    子供につき1回とか決まってる所はいいなぁ

    うちは1年やったら翌年が免除なだけで
    くじ運が悪いと何回も当たる
    ひどい人は6年中3回当たる

    かと思えば子供2人、3人いても一度も当たらず
    卒業する人もいるし不公平感強くてそこにうんざりする

    +9

    -0

  • 385. 匿名 2018/10/27(土) 09:13:11 

    >>358
    同じく副
    委員長は下の子では免除とかあるけど、同じ仕事してる副はなにもなし
    ばっからし

    +6

    -0

  • 386. 匿名 2018/10/27(土) 09:13:37 

    今年幼稚園のクラス役員になって、役員会にも出てるけど負担を減らそうとあれこれ話し合いしてるよ。もちろん予算の使い道も話し合ってる。
    減らせ無くせって意見多いけど、減らすのも大変。細々したことを全て外部に委託したらそれこそPTA会費だけじゃ賄えない。外部に委託するのも無くすのも全保護者に通達して許可とらないといけない。
    イベント自体無くすのも、子供達の楽しみ無くなってしまうし、なかなか難しい。
    役員会は>>1の状態から根負けして手上げしたお母さん達ばかりだから、いい人が多くてそれなりに楽しくできているのはいいかなとは思う 。

    +2

    -2

  • 387. 匿名 2018/10/27(土) 09:18:31 

    >>37
    それで今度は下の子預けられないからPTAの集まりに出られませんと言うと陰口叩かれる。
    まさか、夕方からの集まりやパトロールに未就園児を家に置いてこいとでも言うのか。
    それで万が一、火事でも起こったら今度は子供を一人にするなんて!!などと言われる。
    一番守らなくてはならない子供を危険にさらすPTA…
    一体、どうしろと?

    +42

    -0

  • 388. 匿名 2018/10/27(土) 09:20:04 

    学校行事のたびにいつもくっついてお喋りしてるママ友グループが引き受ければいいのに…と思うことはある。

    初対面同士がお互いに気を使って探り合いながら進めるのと、気心知れた同士が進めるのとでは違うと思う。ランチしながらとかでも打合せできるし。

    いまの役員メンバーとは全員初対面だから余計にそう思うんだろうけど。

    +25

    -2

  • 389. 匿名 2018/10/27(土) 09:20:32 

    PTA役員は、自分が当たる年になると騒ぎ出す人居るよね。それ以外の年は対岸の火事如く 自分には関係ありませーん サポートも手伝いもしませーん 役員じゃないからする必要ありませーんって態度なのに自分の番になると喚き散らす。PTAは必要ない任意なのに強制はおかしいって。
    自分の番になる前から PTAに対して論議をしよう改正しようという運動するならわかるけど、自分の番が来そうになると文句言うと、単にしたくないだけを正当化してるだけじゃんって思ってしまう。

    +12

    -3

  • 390. 匿名 2018/10/27(土) 09:21:06 

    うちの学校、本部役員の仕事がわりと楽な上に一回本部役員やると後の全ての役が免除になるから下に兄弟いる人にはメリットが大きい
    だからだいたい立候補で決まる
    ヤル気満々の人が立候補するわけでなく、「やっといたら後々楽できる」という人が立候補するから淡々と業務やるだけになり面倒なこともおこらない
    ほぼ毎年業務がなにかしら簡略化されていく

    +5

    -0

  • 391. 匿名 2018/10/27(土) 09:22:22 

    >>6
    まずPTAが必要とされるのは、
    学校教職員が、教育指導要項や授業に関係ない案件で一般保護者を指導&指揮&要請する権限がないからだよ。
    保護者組織をあつらえて、保護者たちが自身の総意で選出した役員によるParent組織。

    その上で、学校側トップ(校長、副校長、教頭、事務長、一般教職員代表のPTA担当ほか)がTeacher代表で絡む。
    この絡んだ組織がAssociationしちゃってPTA。

    教職員は保護者に対し働きかける権限がないし、子どもの教育的指導の一環なら体裁つくけどそれ以外だとリスク高いの。

    それで緩衝材的に学校側の意向を酌んだPTA役員が保護者に呼び掛けて、何かをするというのがPTA活動。
    そして学校側に恩をきせて、そこに教師が必要としないけど「親としては子どもにやってあげたい」ことをぶちこむ。
    卒業式のコサージュは、それです。

    PTA役員という肩書きを取っ払うとこんな感じかな。

    保護者が、卒業式で子どもたち皆にお揃いのコサージュつけたいと思う。
    保護者でお金を集めること、学校の印刷機材を案内印刷に使わせていただくこと、準備の会合やコサージュ作成の集まりに学校内の部屋を貸してもらうこと、卒業式の前に生徒たちにコサージュを渡して付ける時間と段取りを教師に理解と協力してもらうことなどについて、学校側責任者に理解と協力を得ることで、企画のスタートラインにつく。

    保護者代表が作ったコサージュ作りの案内を、学校の印刷機材で印刷し、各クラスで生徒たちに配布してもらう。

    コサージュデザインや材料調達も思案のしどころ。責任重大。代表保護者一人だと責任重大。神のごとき美的センスの持ち主でない限り、相談と責任分散する仲間が必要。

    昔は子どもの数も多かったしね。コサージュもダサいとケチつけたり陰口いう親もいるから、手間かかる。不器用だといつまでたっても完成しない場合もある。
    そのリスクがあって、コサージュ作りは我が子の分を作るのがメインにして、コサージュ作り欠席者の分は別の人が作るけれど完成品の出来映えについて後々で文句を言わないという同意書込みの出欠連絡票だすこともある。

    卒業式当日、学校が配るくらいしてくれる場合もあるけど、保護者が学校の許可を得て卒業生の教室に侵入し個々の子どもの机にコサージュを置かせてもらう。
    卒業式の忙しい中でクラス担任が生徒たちに、コサージュ付けるのを促し、時間をとる。

    PTAのParentのそんな悪あがきで卒業式コサージュがあるのです。それが負担なPTAではコサージュやってない。
    そして、PTA役員を務める保護者たちが、PTA役員になりたくないという理由でPTA加入しなかった保護者を快く思っていない場合、自分たち協同組合の活動の恩恵を、その組織を拒絶した人にも与えるかという議論の結果で、PTA加入しなかったうちの子がコサージュどうなるかが決まる。

    まあ資金が潤沢な私立なら卒業生全員分のコサージュ購入できるんだと思います。
    そしたら、PTA関係ないですね。

    +5

    -5

  • 392. 匿名 2018/10/27(土) 09:24:00 

    長い!けど詳しい

    +20

    -0

  • 393. 匿名 2018/10/27(土) 09:24:41 

    PTAをなくすっていうより委員制をやめたらいいのに

    イベントや講座、子どもたちの見守りとかを拘束時間や
    準備時間でポイント制にして「各自年に5ポイントはやって
    ください」とかにすれば良いんだけどね

    運動会の準備とパトロール大変だけど1回で済むから
    やりますとか家が近いから校門前でのあいさつ運動に
    5回参加しますとかスポーツ好きだからバレー交流会なら
    やるよとか各自分担して全員やるのが本来のPTAに近いと思う

    +37

    -0

  • 394. 匿名 2018/10/27(土) 09:25:41 

    >>379
    これだけPTAの負担が大きいと意見が多いのに?
    民意を国会へ届けて国民の負担を減らしてより良い社会を作っていくのが政治家じゃないの?

    +5

    -0

  • 395. 匿名 2018/10/27(土) 09:27:32 

    >>78
    クソ無駄すぎるシステム

    +3

    -0

  • 396. 匿名 2018/10/27(土) 09:29:25 

    >>82
    今日がバザーの学校でガル民の人は、「あの人かな?」とか思われて身バレしないか?ww

    +7

    -1

  • 397. 匿名 2018/10/27(土) 09:30:11 

    コサージュとか児童が自分の分作るわけにはいかないのかな。私の子供の時は親が作った。10分で終わったよ。

    +8

    -0

  • 398. 匿名 2018/10/27(土) 09:34:21 

    >>396
    しかもクラス委員って言っちゃってるしね

    +0

    -2

  • 399. 匿名 2018/10/27(土) 09:34:43 

    >>135
    そうなると、P T A活動真面目にやってる人が割りを食うだけだから…。
    やらない人が勝ちという民度の低い地域や学校にはなって欲しくないし、
    そのはけ口が子供に向くのは勘弁してほしい。

    +12

    -0

  • 400. 匿名 2018/10/27(土) 09:36:21 

    こんなのやりたくてやる人なんてほんの一部
    ほとんどの親は面倒だ、時間がもったいないと思いながらも、わが子のために頑張っているんじゃないの?

    +19

    -1

  • 401. 匿名 2018/10/27(土) 09:36:25 

    >>18
    そんなの別に実費で良い。
    集金袋か給食費と一緒に引き落としで回収してください。

    +12

    -1

  • 402. 匿名 2018/10/27(土) 09:37:45 

    中学校の活動とは全く関係のない、公民館主催のウォーキングイベント(おそらく生徒は誰一人として参加しない)のスタッフとしての仕事が活動内容に含まれてたよ。

    それについて抗議した人がいて、『私からはとても言えないので、◯◯さんが主催側に掛け合ってみてくださいよ』って教師に言われてたけど、学校行事以外のよく分からないものを依頼してくる公民館にも、それを勝手に引き受けてしまう学校にも、本当に腹が立ったよ。

    少しずつ簡略化を進めてきてるのに、なぜそこでまた余計な仕事を増やすんだろう。

    +39

    -0

  • 403. 匿名 2018/10/27(土) 09:37:50 

    いつになったらPTAって潰れてくれるんだろう?
    この時代になんで政治家はどいつもこいつもここを放置してんだろう?
    潰してくれた政治家は英雄だよ。

    +46

    -0

  • 404. 匿名 2018/10/27(土) 09:39:48 

    >>403
    任意団体を国家権力で潰したら憲法違反でやばいね

    +8

    -1

  • 405. 匿名 2018/10/27(土) 09:41:51 

    >>396 この時期はわりとあるみたいだから平気だと思うよ。

    +4

    -0

  • 406. 匿名 2018/10/27(土) 09:41:55 

    >>399
    勝ちも負けもなくない?
    PTAやるのが負けならその発想になる時点でPTAの意義を見出してないじゃん

    +0

    -1

  • 407. 匿名 2018/10/27(土) 09:42:05 

    >>364
    それだと、高尚な精神でボランティア活動してるひとの恩恵に授かるってこと?

    そんな人が保護者に少ないから、P TA
    活動をしたくないんじゃないの?

    +2

    -0

  • 408. 匿名 2018/10/27(土) 09:44:04 

    >>406
    勝ち負けって、言い方が悪かったね。ごめんなさい。
    じゃあ結局活動は全て必要ないことなのかな?
    必要ないことはやる意味ないとさすがに思うよ!😁

    +1

    -0

  • 409. 匿名 2018/10/27(土) 09:44:06 

    さいたま市素晴らしいな。
    初めてさいたま市をかっこいいと思ったわ。

    +2

    -6

  • 410. 匿名 2018/10/27(土) 09:46:27 

    >>407
    そんなの世の中にたくさんあるよね?
    スーパーボランティア小畠さんの恩恵に預かった人は災害ボランティアに行かないとね的な話じゃない?
    掃除や読み聞かせや学習ボランティアとか世の中にはたくさんあるよ
    皆が皆自分の出来る範囲でやればいい
    PTAで子供が恩恵受けたからPTAで返す必要ないと思う

    +3

    -1

  • 411. 匿名 2018/10/27(土) 09:46:53 

    >>401
    自分で引き落とし手続きをするか、自分で学校に持っていくようになればいいね。

    +7

    -0

  • 412. 匿名 2018/10/27(土) 09:47:52 

    ついでに町内会も任意団体だと周知してほしい。
    町内会の旅行と飲み会が本当に嫌。
    町内会費も高いし加入してても何もいいことがない。

    +8

    -0

  • 413. 匿名 2018/10/27(土) 09:48:49 

    議員さんにとってPTAの大役やることは格好の票集めになるんじゃないかな
    毛嫌いしてた政党だけどそこの議員パパさんがPTAの会長引き受けてくれたから、次の選挙の時は政党気にせずその人に一票いれる

    +0

    -2

  • 414. 匿名 2018/10/27(土) 09:50:01 

    >>383

    メンバーに恵まれないとしんどいね。

    +9

    -0

  • 415. 匿名 2018/10/27(土) 09:50:14 

    >>408
    必要か必要じゃないかは人によって考えが違うし
    全て必要と思う人も、一部必要と思う人も、全部必要ないと思う人もいるんじゃないの
    だから本来賛同した人だけの任意加入団体なんだよ

    +5

    -1

  • 416. 匿名 2018/10/27(土) 09:50:54 

    >>410
    たしかに知らないうちに恩恵に授かってることあるよね。
    そしたら、その地区が災害起きたりしたら募金したりするもんね。

    私個人の話で申し訳ないけど、PTA本部も、読み聞かせも、募金も過去にした事あるわ。
    出来る事、ちゃんとしたい精神でしてくれる人ばかりになると素晴らしい。

    +4

    -0

  • 417. 匿名 2018/10/27(土) 09:52:03 

    来年からPTAなくなりますように。
    今年役員だったけど本当糞
    来ない人のが多いし来てる人は雑談目的だし。この間本部役員の推薦書配られたけど、勝手に名前書いて投票って怖すぎる。
    私は書かないで捨てるつもりだけど、誰かに自分の名前書かれたらっと思うと気が気じゃない。

    +30

    -0

  • 418. 匿名 2018/10/27(土) 09:52:39 

    >>17
    姉が教師だが先生はこれ以上やったらパンクして学級崩壊になる
    外部の派遣にでも委託でいいでしょ
    事務ならやりたい人多いよ

    +23

    -0

  • 419. 匿名 2018/10/27(土) 09:53:12 

    >>410
    そうなんだよ、できる範囲でやればいいんだよ
    運動会だけの手伝いって言われれば、その前後だけやりたい人はたくさんいると思う
    ただ役割の采配をしたり、ノウハウを引きついたりする人は必要で、それが役員なんだよ
    先生にやれって言うのは物理的に酷だ、誰がそれをやるかって代替案が必要
    ただ潰せって言うだけじゃ無理な話だ

    +29

    -0

  • 420. 匿名 2018/10/27(土) 09:54:24 

    >>416
    あなたが色々したのは素晴らしいけど、皆そんな精神になればって考えが傲慢だと思う

    +8

    -3

  • 421. 匿名 2018/10/27(土) 09:55:47 

    在校生がコサージュ作ればいいと思う
    五年生が作るの
    図工の時間にやればいいよ
    卒業式で在校生が心を込めて作りましたって校長から説明してさ

    +48

    -1

  • 422. 匿名 2018/10/27(土) 09:56:25 

    >>418
    そういう業者があればいいんだよね
    月に数万くらいで委託して、運動会とか合唱祭とかの采配をしてもらう
    卒業式の花とかの手配も業者なら間違いないだろう
    ただ、業者にお金で委託するって言うと、今度はなんでお金を払うのか
    理解できない人が出てくるんだと思う、ただ潰せ潰せって言う人は
    そもそもPTAが何やってるか知らないだろうから

    +20

    -1

  • 423. 匿名 2018/10/27(土) 09:56:47 

    本当にうらやましい(´;ω;`)うちの市でもお願いしたい(;>_<;)

    無くさなくてもいいからせめて今の時代に合うように色々と見直して欲しいです。

    +4

    -0

  • 424. 匿名 2018/10/27(土) 09:57:26 

    >>421
    そういうこと簡単に言うけど、学校はカリキュラムもあるし
    全国の学校が一斉にそんなことできなことは理解できるだろ

    +8

    -1

  • 425. 匿名 2018/10/27(土) 09:57:50 

    私はシングルマザーで、在宅の仕事しています。
    娘が6年生の時に役員やったけど、無駄が多くてびっくりした。
    毎年同じことやってるのに、マニュアルないから、経験者に聞かないと何もわからないし
    毎月の役員会では、出席している校長まで寝てたし。

    フリーだから時間の融通はある程度利くけど、それでも平日昼間に仕事できないと
    断らなければならない仕事もあるし、その分、(やりたくないけど)夜に仕事
    しなくてはならないかもしれない。。
    一度、そんなことを他の役員に言ったら「私だってパート休んで来てるのよ!」って。
    自分がその人より高収入なのを自慢するわけではないけれど、
    時間給にしたらかなり違う上に、給与所得者が2人いる家庭と1人の家庭では
    例えば2時間休んで減った収入の世帯収入に占める割合も違うと思うのだけどな。。。
    しかも、男性のひとり親はPTA役員免除!

    +21

    -3

  • 426. 匿名 2018/10/27(土) 09:58:19 

    >>416
    旗当番とか、登校班の割り振りとか、郊外の自動車の監視とか、その他ホントに子供達の為になることだけ、やれる人がやりたいだけ。それで出来たら最高だね。

    外部に委託だと、貧困家庭の子供たちはどうするのかな?
    確かに、講習聞きに行ったり無駄な活動はいらないと思う。

    +12

    -0

  • 427. 匿名 2018/10/27(土) 09:58:55 

    PTA役員の何が1番大変だったかっていうと、次の役員を自分が決めないといけないことだった
    うちの学校、こんな風にみんな集まって役員決めたりせず、地区を50個くらいに分けて自分の担当地区から必ず一人次の役員を選ばないといけなかったの
    15件くらいのお宅に一件一件電話して断られて、電話に頑なに出ない人は訪問して、それでも居留守使われたりして、ほんとメンタルやられた
    近所で仲良くしてるお宅はすでに役員経験してるから免状だったし、病気や小さい子のいる家も免状
    電話するのは高学年のお子さんがいながら一度も役員をやったことのないお宅優先なんだけど、そういう人達の多くは何としてもやりたくないんだろうね
    こっちも事情があれば考慮するからまずは話を聞かせてよ、頼むから電話くらい出てよ、って思ったわ
    っていうか、自分も嫌々役員を引き受けたのは前の役員さんが役員決めでかなり大変そうだったから、誰かやらないといけないと思ったからで、やりたい人なんかいないのは百も承知で、それでも誰か助けてくれませんか…?なんだよね
    最終的には納得して引き受けてくれる人が見つかったからほんと良かったけど、その人も誰かがやらないといけないなら頑張ってみます、って言ってくださっていた
    なんかもう、なんで個人個人で大変な思いして後継の人を決めないといけないのか、なんで私が役員になってくれませんか?って頭下げてこんなにお願いしなきゃいけないのか?プリントなり配布して保護者集まってみんなで決めてくれよ、ってすごく感じたよ

    +41

    -0

  • 428. 匿名 2018/10/27(土) 09:59:56 

    >>17
    モンペ丸出し。
    恥ずかしい親。

    +9

    -0

  • 429. 匿名 2018/10/27(土) 10:00:41 

    >>426
    ただ旗の当番なんかでも、誰々さんは何日って決めて表を作る人が必要なんだよ
    その誰かが問題なの、やりたい人が集まって決めればいいと思うだろうけど
    集まっていろいろ決めて表作ったりしているうちにそれはもう組織になっちゃうから

    +17

    -0

  • 430. 匿名 2018/10/27(土) 10:01:47 

    ヨガ講習とか減らして、浮いたお金で外部にマニュアルを作って貰えば翌年から楽になると思う。

    +8

    -0

  • 431. 匿名 2018/10/27(土) 10:02:00 

    ほんとPTAいらない。
    あってもいいけど、もっとたくさん削れる仕事あるだろ!!無駄な活動多すぎて意味わからない。
    そういう考えの人が会長になってバンバン無駄な活動無くしてくれたらいいけど、そもそもそんな人は会長にならないもんなぁ…

    +11

    -1

  • 432. 匿名 2018/10/27(土) 10:05:39 

    >>431
    そうだよ、もっとマニュアル化して誰でもその役割になったらできるようにすればいいんだよね
    ただ431さんが、そういう会長の出現を期待しているように、実際にリーダーというか責任者は
    常に必要なんだよ、どんな簡略化された組織になっても責任者とれる人は必要
    トラブルがあった時に最後に決定する人は誰だってことがPTAをなくせない理由じゃないかな

    +8

    -0

  • 433. 匿名 2018/10/27(土) 10:05:50 

    今週も来週もPTAで休み潰れる
    役員は絶対参加だし
    デメリットしかない

    +12

    -0

  • 434. 匿名 2018/10/27(土) 10:06:09 

    PTAの会誌って読んでも読まなくてもいい記事ばかりだし特に困らんよ。
    私も子供の頃は親に渡したり渡さなかったりたもの。
    そんなもんより月1で収支報告を記事にしてくれた方がよほどおもしろいw

    +8

    -0

  • 435. 匿名 2018/10/27(土) 10:06:24 

    コサージュの問題は全員コサージュ無しにしたらいいんじゃないの
    どうせ家帰ったらゴミになる

    +55

    -0

  • 436. 匿名 2018/10/27(土) 10:06:44 


    確かに、健全育成の見回りとかは、先生だけに頼むのは大変だから必要だと思うけど、保体は要らないよね。

    バレーボール大会とか必要か?

    運動会とか、子供のお世話を丸ごと地区の役員さんがやっている所もある。地区民運動会と一緒だから、役員さんが居ないと回らないんだよね。
    そもそものやり方を変えないといけないよ。
    学校もPTAにおんぶに抱っこな部分もあるからね。

    +10

    -0

  • 437. 匿名 2018/10/27(土) 10:07:14 

    >>420
    傲慢かぁ〜。なるほどねー。
    実は次回は絶対にやりたくないんだよね。
    絶対に!だから、素晴らしくもないし、
    誰かやれー!って思ってる!傲慢かもね。🤣

    +2

    -1

  • 438. 匿名 2018/10/27(土) 10:12:55 

    休日や大型連休に我が子を預けて
    ママさんバレーの応援に駆り出されるの意味不明だった
    選手のお茶、お弁当、応援グッズの用意から
    ユニフォームの洗濯までさせられてどこが子供のため??
    嬉々としてやってる人もいたけどやりたい人だけでやればいい。
    忙しい人にまで義務化するのが間違ってる。

    +26

    -0

  • 439. 匿名 2018/10/27(土) 10:15:27 

    わたしが小中の頃のコサージュって、1学年下の子がお花紙で作ったものを着けてたけど、それじゃいかんのか?
    運動会も生徒主体でテントとか立ててたし、PTAって学校行事にそこまで首突っ込んでなかったんだよ。
    私、少し年の離れたゆとり世代の妹がいるけど、その頃からPTAが忙しくなったって母が言ってた。
    それくらいの時になにがあったんだろう。

    +12

    -0

  • 440. 匿名 2018/10/27(土) 10:17:35 

    >>438
    確かにそういうのは無駄だと思うけど、それはその学校がスリム化に動けばいい話であって
    今の問題点はどうしたってやめられない事柄、安全のための見回り、学校行事の手伝い等を
    どうしたらいいかって話じゃないのかな?
    自分の学校の不満で潰せって言う人が感情的になって困ること

    +1

    -3

  • 441. 匿名 2018/10/27(土) 10:19:15 

    >>439
    別にコサージュとテントだけの話なら生徒にやらせていいんじゃないの?

    +3

    -0

  • 442. 匿名 2018/10/27(土) 10:20:44 

    >>438
    ユニフォームくらい自分で洗えって話だよね。
    私なら他人のおばばが着た汗臭いユニフォームなんて洗いたくないし、洗わせることすらはずかしい

    +30

    -1

  • 443. 匿名 2018/10/27(土) 10:26:14 

    >>425
    マニュアルがないなら、自分が引き継ぎノート使っていけば良いんだよ。それを年々渡していけば良いのでは?
    自分は作って渡したよ、どうして誰ががする事を待つの?

    +9

    -1

  • 444. 匿名 2018/10/27(土) 10:28:37 

    >>393
    ほんとほんとそう思う。でも、現在の制度でどの仕事を何ポイントにするかを
    本部で考え→委員会で承認→総会で可決
    みたいな手順になると思うので、実行となると果てしなく労力使うことになる。

    うちは、一子供一回委員なので低学年でやっちゃおうと立候補したら
    まんまとじゃんけん負けで本部。しかも勝手にNO2ポジションにされた。
    地区P連の飲み会とかあったけど、家から車の距離で、車だったら飲めないし
    会費は取られるし阿保くさくて拒否ってた。まだまだくだらないこういうの
    がちょこちょこあって、ほんと病んでた。

    +8

    -0

  • 445. 匿名 2018/10/27(土) 10:29:52 

    >>112
    PTAとか時間もてあましてる地域内のジジババにやらせればいいのに。


    PTAの話題になると必ずこういう事言う奴出てくるけど、
    貴方が地域の暇なジジババだったら
    老体にムチ打って早起きして
    積極的に他人の我儘な子どもの面倒を見たいの?無料で?
    私はいくら暇でもイヤだわwww

    +28

    -1

  • 446. 匿名 2018/10/27(土) 10:34:35 

    >>432
    何かトラブルあったときに責任取れる人も必要だと思うのと、同時にマニュアルって仕事で作ったことあるけど、作るの大変だよ。

    +4

    -0

  • 447. 匿名 2018/10/27(土) 10:35:33 

    >>443
    横ですが、誰かが作ったノートだと引き継ぎで渡してくれない人もでてくるよ。とんでもなく意地悪な人っているから。

    +18

    -0

  • 448. 匿名 2018/10/27(土) 10:40:15 

    PTA廃止してくれるなら、その政党に1票入れる!

    +8

    -1

  • 449. 匿名 2018/10/27(土) 10:46:42 

    うちも自分の子の出ないスポーツ大会でお茶出しユニフォーム洗いあるわ
    本当嫌
    出る子の親がやればいいだけじゃん

    +27

    -0

  • 450. 匿名 2018/10/27(土) 10:46:57 

    そもそも、何でそこまで嫌なのに
    PTAがあるとわかってる公立に入ったの?

    そんなに嫌ならPTAがほとんどない私立行くって手があるに??

    +2

    -11

  • 451. 匿名 2018/10/27(土) 10:48:16 

    去年本部にいたけど、何もしない人って本当にいるからね。
    パソコン出来ませんアイデア出せません。
    レイアウトは苦手だから出来ません。
    でも誰かの提案には文句つける…

    こんなのでも、役員やりました!
    って翌年は免除されるんだから、そりゃバカバカしくもなるわ。

    +30

    -3

  • 452. 匿名 2018/10/27(土) 10:49:11 

    >>333でもさ校長に言っても役員決めるのはPTA同士だから意味なくない?

    +9

    -0

  • 453. 匿名 2018/10/27(土) 10:50:57 

    結構な仕事させられて、して当たり前な所が腹立つ
    奴隷じゃないんだよ
    タダ働きさせてありがたられるわけでもなく、どちらかと言えば文句を言われ
    誰がやりたい?こんなタダ働き
    祖父母も近くにいないのにキツい

    +33

    -0

  • 454. 匿名 2018/10/27(土) 10:51:00 

    うちの小学校は本部役員にならなければPTAの役員活動なんてそんなに大変じゃない。
    フルタイムで働いてるけど、6年のうちの数日を役員関係で仕事休む事になってもそれだけでお役御免ならさっさと済ませてしまえと2年生のうちに役員やったよ。
    簡素化効率化が進んでいない地域にお住まいの方には心底同情します…(*´-`)

    +26

    -0

  • 455. 匿名 2018/10/27(土) 10:51:18 

    >>421
    >>439
    在校生がコサージュ作ればいいと思う
    五年生が作るの
    図工の時間にやればいいよ


    こう言いますけど、もし実際にこう変更したとする
    ・卒業生+先生+地域+予備の、必要なコサージュの数を計算する
    ・生徒にも出来て綺麗に見えるコサージュの作り方を考える
    ・そのコサージュを作るために必要な材料を考える
    ・いつまでに、何個用意して、当日までどこに保管するか考える
    ・どのタイミングのどの授業で作らせるか担任と相談する
    ・材料を業者に発注するもしくは自分で買いに行き学校に納品する
    ・出来上がったコサージュの数を数えて検品する
    ・制作中に失敗したもの、汚いものがあったらどうするか考える
    ・レシートを張り付けた会計一覧表とお釣りを間違いの無いように確認し提出

    ざっとこんだけのタスクがあるけど
    これ卒業式前のめちゃ忙しい先生にやらせるの?
    それとも誰かがボランティアでやるの?

    +29

    -9

  • 456. 匿名 2018/10/27(土) 10:51:23 

    >>119
    会長になっても、大きな改革なんてできないよ。

    +4

    -0

  • 457. 匿名 2018/10/27(土) 10:53:34 

    >>450
    自分でおかしいと思わないのがすごい

    +8

    -1

  • 458. 匿名 2018/10/27(土) 10:53:42 

    >>447
    何で引き継ぎノート1冊なの?各自作って渡しましょうってすれば良いじゃん。そんな大して量多くないんだから原本取ってもっとけばいい。
    デモデモダッテばっかり言って
    屁理屈捏ねてばかりいたら何も改善されないよ。
    引き継ぎノートなくてもその都度改善すればいいし、新しく作り直せばいいじゃん

    +10

    -3

  • 459. 匿名 2018/10/27(土) 10:54:42 

    >>8 PTAのか代わりの保護者会みたいなものがあるけど、名称を変えただけで活動内容はそれほど変わりないらしい。簡素化はされていると思うけど。
    ても今の学校運営はPTAの力、資金を借りないと、先生が余計に大変になって、結果児童や教育にしわ寄せが来る

    +11

    -0

  • 460. 匿名 2018/10/27(土) 10:56:45 

    くじ引きで役員決めたんだけど、くじ引きが平日と休日の参加者それぞれで1名ずつ決めることになってた。平日の参加者20人、休日の参加者4人。
    倍率が全然違うからおかしいって言ったら、白い目で見られた。PTA何てルールがあって無いようなもん。
    無くしてしまえ。

    +19

    -0

  • 461. 匿名 2018/10/27(土) 10:58:26 

    もうすでに出てる意見かもしれないけど、
    父親にやらせればいいと思うの。
    今までは母親達ががんばってきたから、
    父親にバトンタッチ!

    +27

    -1

  • 462. 匿名 2018/10/27(土) 10:59:33 

    >>455
    一度マニュアル化してしまえばそこまで大変ではないけどね

    +1

    -3

  • 463. 匿名 2018/10/27(土) 11:00:02 

    >>6
    そんなのあるの!?いじめじゃん!

    +1

    -0

  • 464. 匿名 2018/10/27(土) 11:00:43 

    保護者の手を借りないといけない学校運営って、
    根本見直さないといけないんじゃないの?
    文科省の怠慢でもあるよ。

    +53

    -1

  • 465. 匿名 2018/10/27(土) 11:00:52 

    >>112
    自分がジジババになったとき、要請来たら文句言わないでね。

    +8

    -0

  • 466. 匿名 2018/10/27(土) 11:01:55 

    >>464
    本当それ

    +7

    -0

  • 467. 匿名 2018/10/27(土) 11:02:28 

    >>401 誰が回収するの?先生?学校事務?
    銀行の引き落とし金額変更だって面倒よ。
    実費で~とかPTA活動分お金で払う~って簡単に言っている人はそれを連絡、集金、集計、とかの作業は誰がするのを考えていないよね

    +9

    -1

  • 468. 匿名 2018/10/27(土) 11:03:20 

    >>111
    PTAと子供会の役員を一緒にしている地域もあるんだよ。

    +7

    -0

  • 469. 匿名 2018/10/27(土) 11:04:44 

    >>467
    学校の教材費と一緒になってるよ
    筒代とコサージュ代
    引き落としだけどさ

    +3

    -1

  • 470. 匿名 2018/10/27(土) 11:05:40 

    PTA推進派に、各委員会がなぜ必要かを説明させて、保護者の賛同が得られたものだけ残して活動するようにすればいいのに。
    反対派がいつも悪者にされたり少数派になったりしがちだけど、何も意見言わない人が推進派に賛同するかというと、そうでもない気がするんだ。

    +6

    -0

  • 471. 匿名 2018/10/27(土) 11:05:44 

    現在いやいやPTA役員です。講演会とか行きたい人が参加すればいいのに人数足りないから最初から役員も強制適に割当てられてる。後、色々活動頑張った後の飲み会。私にとって楽しみでもなんでもない。とにかく憂鬱。

    +25

    -0

  • 472. 匿名 2018/10/27(土) 11:06:25 

    >>341自分の認識の中で謎の液体のまま流してしまう事が恐ろしい。効果の有無は別としてどういう物なのかくらい把握しなよ

    +1

    -2

  • 473. 匿名 2018/10/27(土) 11:06:29 

    というか自治体が任意って言ってんの
    やってもやらんでもいいって言ってんだから
    それ以上でも以下でもなくない?
    先生の負担がーとか勝手に思ってれば
    案外先生もPTAのなんやかんやが負担かもよ

    +5

    -0

  • 474. 匿名 2018/10/27(土) 11:07:36 

    >>6
    PTA会費で用意するからだよ!学校じゃないよ。
    田舎は数が少ないから学校がするけど、都会は数も多いから学校の経費では出せないからPTA会費で用意する。

    +2

    -0

  • 475. 匿名 2018/10/27(土) 11:09:57 

    やってるからこそ文句がある。必要ない仕事までなぜ役員におしつけるのか。子供が学校通ってるからこそ文句が言えない。半分以上は無事にただ終われと思ってるはず。

    +9

    -0

  • 476. 匿名 2018/10/27(土) 11:10:50 

    >>430 講習会の経費なんて微々たるものよ。
    講師だって数千円~2万円くらいの謝礼がほとんどだから外部委託には難しいと思うよ。

    +1

    -0

  • 477. 匿名 2018/10/27(土) 11:11:25 

    >>474
    都会だけどコサージュ個人購入です
    教材費と一緒に
    それをしないのが信じられない

    +11

    -0

  • 478. 匿名 2018/10/27(土) 11:13:44 

    >>467先生の仕事に組み込んだらいいのでは。先生だって毎年保護者のゴタゴタに巻き込まれたり、耳に入って嫌な思いするくらいだったら安いものじゃないの?

    +5

    -3

  • 479. 匿名 2018/10/27(土) 11:14:04 

    >>286
    そうそう!専業主婦でも同居してないと無理!

    +18

    -0

  • 480. 匿名 2018/10/27(土) 11:14:16 

    子供の教育を全て学校に押し付け問題キャパオーバーしてもそっちで何とかしなさいよ!って責めてPTAには参加しない!ってとにかく親は人に押し付ける事しか考えてないってことだよね。
    学校で問題が起きた時偉そうに意見しない
    かそうなった時参加しなかった自分達を反省できるならPTAに参加しなくていいんじゃない?

    +5

    -3

  • 481. 匿名 2018/10/27(土) 11:14:45 

    >>451
    ごめんね!私もパソコンとか出来ないし、アイデアも思いつかないかも。ただ頑張ってる人に文句は言わない。けど能力で選ばれてるわけじゃなくてその人は断れなかったんだよ。出来る人間からしたらイライラするかもだけど。

    +26

    -3

  • 482. 匿名 2018/10/27(土) 11:15:25 

    >>474毎月の教材費のように卒業式の費用として集金の中に組み込めばいいのにね。

    +8

    -0

  • 483. 匿名 2018/10/27(土) 11:15:52 

    >>478
    先生の体力は無限と思ってる?

    +8

    -2

  • 484. 匿名 2018/10/27(土) 11:15:54 

    別にその方達は学校に在校生に作らせろって強制してるわじゃないと思います
    こういう考えもあるねってことなんでしょう
    卒業式前にやらせるの?
    それは学校が決めることでしょうね

    +5

    -1

  • 485. 匿名 2018/10/27(土) 11:16:49 

    現在役員やってます。行事がありすぎてほとんどの休日も活動してます。子どもたちのためになる行事なら仕方ないとは思うけど、大人のための親睦行事とかいらない。そんなことより休日家族と過ごさせて欲しいです。

    +28

    -0

  • 486. 匿名 2018/10/27(土) 11:17:03 

    >>306
    それ、可哀相…
    逆に見たら、いい人が来てくれた!だよね。
    本当にやな世界。無くしてしまえ~

    +6

    -0

  • 487. 匿名 2018/10/27(土) 11:17:41 

    クラス懇談会の司会とかわざわざ仕事内容にいれたりするからやりたい人が減ると思う。

    +5

    -0

  • 488. 匿名 2018/10/27(土) 11:18:01 

    去年、小6の学級委員やったんだけど
    レクレーション代に一人200円ずつ
    子供達に持って来てもらったけど、
    1人、自分のお小遣いから集めて来たじゃないか?
    って感じで10円玉が20枚来たんだよね。
    なんか、頑張って貯金箱とかから
    集めて来たんだろうなぁーって思ったら
    色々と考えて目頭が熱くなったよ。
    PTAをお金を払って外部委託とか意見あるけど
    給食費さえ未払いがあるんだから
    気持ちよくお金払う人が全員じゃないと思う。

    +29

    -0

  • 489. 匿名 2018/10/27(土) 11:18:27 

    >>482
    コサージュとかは、たぶんPTAからのお祝いみたいなもんで、学校行事に必要ないもんと
    見做されているんだろう
    逆にどうしてもコサージュが必要かどうかと言われるとそうじゃないしな

    +10

    -0

  • 490. 匿名 2018/10/27(土) 11:20:16 

    親睦会は無駄だよね!お酒が好きな人ももちろんいる。そういう場が苦手な人だっている。私は子供の為の仕事のみならやってもいいのに。

    +11

    -0

  • 491. 匿名 2018/10/27(土) 11:20:27 

    大体、シロクロの広報紙なんか読みづらいし全員載ってるわけじゃないからビミョーだよ。

    +7

    -0

  • 492. 匿名 2018/10/27(土) 11:20:54 

    >>488
    PTA費用を全校で集めるのは、そうしないと集まらないから
    給食費だって引き落とし口座に入ってない家庭があるのに
    PTA費が引き落としなら同じ理屈で集まらない
    他の子と一緒に集めるとなったら、払わない親も拒否しにくいからね

    +4

    -0

  • 493. 匿名 2018/10/27(土) 11:23:59 

    >>488
    お金を払って委託というのも、軽減としてはいい考えだけど
    それはあくまで「お金を出しても労力は出す時間がない」という
    現代の親の事情が反映されているだけで、「お金も労力も何一つ
    払う気がない」という人たちには無駄なんだよね
    そういう人に限って、お金を払うという話になった時点で
    無駄無駄言い出す、懐が痛むことが嫌だから

    +7

    -0

  • 494. 匿名 2018/10/27(土) 11:25:11 

    PTA無くせというのは簡単だけど
    もし本当に無くなったら
    先生の仕事は倍になってストレスマックスになっても
    地域の見知らぬ男が「ボランティア」と名乗って
    学校の中をウロウロしても良いですか?

    私は自分の子どもにそのしわ寄せがいくのが嫌だから
    PTA無くせとは思えない。
    ただ簡略化はして欲しい。
    でも一度簡略化に携わったことあるけど、本当に大変だった。
    「簡略化するための仕事」っていうのが
    本当に大変で、責任も取らなければならないし、
    それやるくらいなら現状維持でもいっか…来年は私は関係ないし
    みたいな思考になる人がいるのを責められない。

    +21

    -7

  • 495. 匿名 2018/10/27(土) 11:25:23 

    子どもが差別感味わうようなPTAは要りません。
    子どもの教育にこれ以上悪いものはない。

    +22

    -2

  • 496. 匿名 2018/10/27(土) 11:25:47 

    >>345そういう人達は永年PTAとして頑張ってほしい。子供達が卒業してもOBボランティアとして。自分の子供がいない方がしがらみや個人的感情なくなってスムーズに動きそう

    +7

    -0

  • 497. 匿名 2018/10/27(土) 11:25:59 

    最低限必要か、必要じゃないかの区分けさえできれば効率化できるのに。

    そもそも削れない行事に聞いてると国の怠慢だと思う。
    例えばうちの娘の学校は、
    講演会動員→役場からの指示で削れない
    ベルマーク→買い換えしたい学校備品のために削れない。しかも娘の学校はあれだけ保護者を動員して年五万しかならないらしい。
    海岸清掃活動→役場からの指示で削れない
    有給もなくなってきたし、自分の仕事がまわらい。やめたいけど、生活が苦しい。

    +5

    -0

  • 498. 匿名 2018/10/27(土) 11:26:57 

    PTAが話題になってるけど、うちの市は子供会の方がPTAの10倍くらい行事や活動がある
    田舎だから強制加入
    役員になったら1年間土日ずっと潰れるくらい
    球技大会があるから
    地獄
    違法だよ、こんなの

    +22

    -0

  • 499. 匿名 2018/10/27(土) 11:27:14 

    共働きが多くなって月2回のPTA会合が夜7時半〜、1時半ほど。
    うちは主人が単身赴任でいないし実家も遠方なので、そのとき子供(小1と3歳)はどうすればいいか質問したら、実家とか近所で見てくれる人はいないんですか?と言われました。
    いないと答えると、それでは連れてきてもらいってもいいけど会合の妨げにならないように静かにさせてとぶっきらぼうに言われて悲しくなりました。
    9時までなので、子供たちは眠たくなるしぐずりそうだし、どうしていいやら。
    子供いることが前提のPTAなのに、子供ほったらかしてしないといけないようなことなのか、疑問です。

    +42

    -0

  • 500. 匿名 2018/10/27(土) 11:27:43 

    >>494
    PTAが先生がやるような仕事をしてると思ってるの
    運動会の手伝いとかくらいじゃない?
    そんなん有志で手伝い集めるか運動会の規模を先生たちでできるくらいにすれば良い
    身の丈って大事

    +5

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。