ガールズちゃんねる

マイホーム何歳で購入しましたか??

204コメント2018/11/02(金) 12:50

  • 1. 匿名 2018/10/26(金) 22:40:38 

    夫婦それぞれ何歳で購入しましたか?
    あと、お子様いる方はお子様が何歳だったかも教えていただけたら嬉しいです。

    +25

    -8

  • 2. 匿名 2018/10/26(金) 22:41:32 

    58歳

    +31

    -37

  • 3. 匿名 2018/10/26(金) 22:41:41 

    夫27歳
    私25歳
    子なし
    35年ローンです

    +210

    -20

  • 4. 匿名 2018/10/26(金) 22:41:46 

    33歳でした。子供がまだいない時。自営なので大変でした。

    +114

    -3

  • 5. 匿名 2018/10/26(金) 22:41:55 

    38で子供一年生
    あまり早いと年取ってから古くなるから

    +309

    -26

  • 6. 匿名 2018/10/26(金) 22:42:19 

    夫30歳
    私26歳
    子供2歳の時です!

    +54

    -10

  • 7. 匿名 2018/10/26(金) 22:42:32 

    気になる気になる!
    田舎か都会かも書いてくれると嬉しいな\(^^)/

    +115

    -5

  • 8. 匿名 2018/10/26(金) 22:42:37 

    マイホーム何歳で購入しましたか??

    +49

    -1

  • 9. 匿名 2018/10/26(金) 22:42:37 

    24歳。
    子供一歳。
    若くてなにも考えてなくて後悔ばかりの家が完成した。

    +276

    -9

  • 10. 匿名 2018/10/26(金) 22:42:54 

    40歳。シングルマザーです。

    +58

    -4

  • 11. 匿名 2018/10/26(金) 22:43:18 

    お互い36歳

    +61

    -3

  • 12. 匿名 2018/10/26(金) 22:43:31 

    旦那28歳
    私26歳
    子供1歳 
    ローンが大変だ

    +59

    -11

  • 13. 匿名 2018/10/26(金) 22:43:36 

    40代 まだ未購入

    +399

    -5

  • 14. 匿名 2018/10/26(金) 22:43:37 

    夫 32 妻 25
    住宅ローン4000万 分譲新築マンション

    +60

    -14

  • 15. 匿名 2018/10/26(金) 22:43:39 

    >>10です。子供7歳の時。

    +8

    -2

  • 16. 匿名 2018/10/26(金) 22:43:41 

    33の時に新築分譲マンション3LDK

    子供1人10才の時に。

    +79

    -6

  • 17. 匿名 2018/10/26(金) 22:43:47 

    今悩んでいる24歳。子持ち。
    参考にさせてもらいます

    +75

    -7

  • 18. 匿名 2018/10/26(金) 22:44:06 

    私29歳
    旦那30歳
    明後日契約です

    +177

    -7

  • 19. 匿名 2018/10/26(金) 22:44:12 

    35歳で35年ローンです😱

    +225

    -7

  • 20. 匿名 2018/10/26(金) 22:44:15 

    転勤族で会社が家賃8割負担してくれてるので、がっつり貯めて、子どもが巣立ったら夫とふたりで暮らす小さな家を買う予定です。

    +351

    -8

  • 21. 匿名 2018/10/26(金) 22:44:27 

    >>5
    定年までに完済できるという自信が垣間見える。うちは35年ローン組むだろうから早く買うことになりそー

    +7

    -7

  • 22. 匿名 2018/10/26(金) 22:44:28 

    旦那32
    自分29

    40年ローン

    +41

    -7

  • 23. 匿名 2018/10/26(金) 22:44:46 

    夫婦共に36。
    20年ローン。
    子供小4、小2。
    福岡市内に。満足です。

    +57

    -5

  • 24. 匿名 2018/10/26(金) 22:44:48 

    夫30 私29。子供は6歳と2歳でした。

    +10

    -3

  • 25. 匿名 2018/10/26(金) 22:45:40 

    >>16
    あ私が33で夫が36ね
    神奈川です

    +8

    -4

  • 26. 匿名 2018/10/26(金) 22:45:46 

    お互い29。
    子ども2人乳幼児。走らないで、飛ばないでと毎日注意するのが辛くなって買うことにした。

    +147

    -3

  • 27. 匿名 2018/10/26(金) 22:45:57 

    旦那 33
    私 28
    子供 年長、年少の時。

    +6

    -6

  • 28. 匿名 2018/10/26(金) 22:46:04 

    家賃補助がかなりもらるのでのんびり土地を探していたら夫38私40になっても気に入った土地が見つからないw
    かれこれ8年探してる。

    +204

    -5

  • 29. 匿名 2018/10/26(金) 22:46:16 

    私25
    夫23

    +6

    -3

  • 30. 匿名 2018/10/26(金) 22:46:26 

    夫婦ともに24才で建てて、現在44才。
    あと10年でローン終わる!

    +160

    -2

  • 31. 匿名 2018/10/26(金) 22:46:26 

    私36
    旦那41
    晩婚で溜め込んでたんでローンなし

    +194

    -2

  • 32. 匿名 2018/10/26(金) 22:46:27 

    旦那27歳
    自分34歳
    子供無し

    小さい頃から賃貸でやっと念願の持家に住めるようになり小さい家ですが感謝です。

    +59

    -9

  • 33. 匿名 2018/10/26(金) 22:47:00 

    24歳で結婚と同時に一軒家を買ったけど、それは夫が10歳歳上だから。(夫は家を買う適齢期だった)

    24歳同士の夫婦だったら、結婚と同時に家を買うなんて無理だったと思う。経済的にも、覚悟敵にも。

    ちなみに私は今30代になってます。

    +83

    -7

  • 34. 匿名 2018/10/26(金) 22:47:03 

    旦那の実家にどうしても入りたくなくて23歳
    子供はまだ0歳
    強制的に入らされる前に、と思ってこだわりのない普通の家を建ててしまい少し後悔

    +86

    -7

  • 35. 匿名 2018/10/26(金) 22:47:07 

    22歳 子供2歳の時
    ちなみに旦那は38だった
    20年ローンで月々5万です

    +19

    -8

  • 36. 匿名 2018/10/26(金) 22:47:13 

    夫婦24歳、子供1歳の時
    そのあと1人増えた
    もう少し広くても良かった

    +13

    -2

  • 37. 匿名 2018/10/26(金) 22:47:18 

    夫婦とも28歳の時に
    現在1人娘16歳
    35年ローンで60歳で完済予定

    +17

    -7

  • 38. 匿名 2018/10/26(金) 22:47:32 

    >>5
    ちょうど私も考えてる年齢です!子供も同じ年齢!
    そうですよね。リフォーム費用出せないから40前くらいがいいかもしれません。参考になります。
    ちょうど70歳まで雇用伸びそうなので…。頑張って健康で働きます。

    +49

    -3

  • 39. 匿名 2018/10/26(金) 22:47:39  ID:671kQKjHna 

    夫28
    わたし29
    神奈川県内戸建5400万
    35年ローン
    引っ越して1週間後に妊娠がわかりました。

    +88

    -3

  • 40. 匿名 2018/10/26(金) 22:48:32 

    20代後半で買って失敗

    新興住宅地

    もういや
    (。>д<)

    引っ越したい。

    でも売れない!

    +99

    -1

  • 41. 匿名 2018/10/26(金) 22:48:52 

    ド田舎に25歳か26歳?くらいで一軒家購入
    後悔しすぎて引っ越したその日に絶対に都会の方に引っ越すと決めてお金貯めまくってすぐにローン返済した
    まあ子供が小さいうちは田舎でのびのび暮らせたから結果良かったんだけどね
    私が42歳くらい、夫48歳くらい、上が中2、下が小5のときくらいに電車一本で都会に出れる場所へ引っ越した
    お金貯めまくって土地買って注文住宅にして、全部好きなようにした
    2年で全部ローン返した

    +99

    -14

  • 42. 匿名 2018/10/26(金) 22:49:28 

    37歳
    佐賀 夫の実家80坪を譲り受け、2500万かけて全面リフォーム
    いろいろあって一括払い

    +30

    -0

  • 43. 匿名 2018/10/26(金) 22:49:38 

    夫29歳
    私31歳
    妊娠中に買いました。都内のペンシルハウスです。

    +43

    -1

  • 44. 匿名 2018/10/26(金) 22:49:57 

    旦那33、私31、子3歳
    35年ローン頑張って返してます

    +39

    -2

  • 45. 匿名 2018/10/26(金) 22:50:12  ID:ZraDgjr8FC 

    旦那31歳
    私28歳

    引っ越しの時妊娠7ヶ月。
    子育てしやすかったです。

    +10

    -2

  • 46. 匿名 2018/10/26(金) 22:51:30 

    お互い28歳。当時は子なし(現在、5年目で3歳1歳がいる)
    2LDK50平米の平屋。庭もある。
    色々な事情があり、一括購入。子供が大きくなったら また新築を建てる予定。

    +45

    -2

  • 47. 匿名 2018/10/26(金) 22:51:49 

    32歳です。子供は2歳。まわりもこのぐらいが多かったです。

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2018/10/26(金) 22:52:39 

    主人26歳
    私24歳
    子ども3歳

    幼稚園入園するタイミング
    消費税5%→8%になるタイミング

    +35

    -2

  • 49. 匿名 2018/10/26(金) 22:53:24 

    夫婦ともに30歳のとき。上の子が小2で下の子が年長さん。うちにとっては色々ちょうどいいタイミングだった。

    +9

    -1

  • 50. 匿名 2018/10/26(金) 22:54:22 

    >>22え!?70歳まで払うの?!
    それって普通なの?

    +33

    -9

  • 51. 匿名 2018/10/26(金) 22:54:24 

    主人34歳
    私 28歳
    子ども 4歳

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2018/10/26(金) 22:54:44 

    >>37
    主は、今の子供の年齢じゃなく、当時の年齢が知りたいんだと思うよ。

    +35

    -0

  • 53. 匿名 2018/10/26(金) 22:54:45 

    富士通5千人だって

    +2

    -1

  • 54. 匿名 2018/10/26(金) 22:55:04 

    私も夫も36歳。
    子供10歳、8歳、3歳。

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2018/10/26(金) 22:55:16 

    主人39.私35。子供は一人っ子確定の幼稚園生。
    東京23区内。ローン終わるか心配だけど、中古でそれなりの広さ(予算内で新築より広さを選んだ)を購入。

    +19

    -0

  • 56. 匿名 2018/10/26(金) 22:55:33 

    45歳だけど35年ローンでゆるゆるの返済。
    固定金利が終わったら繰り上げ返済する予定。

    +40

    -1

  • 57. 匿名 2018/10/26(金) 22:55:36 

    40歳
    36歳

    子ども6歳&4歳

    上の子の小学校入学に合わせて新居に引っ越し
    分譲されてた土地に家を建てたのは
    同じような年齢のお子さんのいるご家族ばかりだったので
    近所が同級生だらけで一緒に遊んでくれて助かっちゃったかな

    貯金+親からの援助もあったので
    14年ローン

    +9

    -1

  • 58. 匿名 2018/10/26(金) 22:56:01 

    24歳で子供は年長さん
    小学生に上がる前に引っ越しました

    +7

    -3

  • 59. 匿名 2018/10/26(金) 22:56:02 

    私29夫28 子供 6.4.1歳。
    夫の定年が早いので25年ローンです。土地は現金で買ってローンは最小限にしたので月々の支払いも少ないです。

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2018/10/26(金) 22:57:02 

    夫30歳&私30歳で子供が居なかった時

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2018/10/26(金) 22:57:32 

    子供と同じで「欲しい!」と思ってからじゃなかなかスムーズにいかない事が多いから、将来的に買おうと考えてるなら、今のうちから行動するのをおすすめします。私は注文住宅ですが、なんやかんやで完成まで2年かかりました(><)

    私28、旦那31、子供なしです。

    +44

    -1

  • 62. 匿名 2018/10/26(金) 22:58:13 

    主人 36
    私 29
    妊娠中で、将来考えて買いました

    +3

    -2

  • 63. 匿名 2018/10/26(金) 22:58:26 

    旦那が24歳
    子供一才のとき
    あの時は、この家が精一杯だったけど、もう少し広い家にすればよかった

    +5

    -1

  • 64. 匿名 2018/10/26(金) 22:58:31 

    夫婦とも27歳
    まだ2年、先は長い(^^)

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2018/10/26(金) 22:58:34 

    40歳と41歳
    社宅が安くて快適だったからダラダラと住んでたけど去年やっと購入
    子供は小6と小4

    +24

    -0

  • 66. 匿名 2018/10/26(金) 23:00:04 

    旦那34歳
    私30歳
    子供1歳
    何となく増税前に買いたくて。
    周りは早くて20代で建ててたり、30代でまだ建ててなかったりと色々。
    関東の田舎住みです。

    +17

    -3

  • 67. 匿名 2018/10/26(金) 23:00:32 

    >>40新興住宅地は人間関係もめんどくさかったりするよね。

    +31

    -0

  • 68. 匿名 2018/10/26(金) 23:01:02 

    お互い25歳、子なし。
    政令指定都市で売り建てでした。

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2018/10/26(金) 23:02:32 

    旦那30歳、私25歳、子供1歳です。
    一人っ子の予定なので駅近で3LDKの新築マンション買いたいけど転勤があるかもしれないのがネックで購入できません。
    単身赴任は嫌だけど子供が小学校に入るまでには落ち着きたい気持ちもあって悩みます。

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2018/10/26(金) 23:02:37 

    私25歳 夫29歳 子なし 田舎
    義実家を二世帯に建て替えました。

    もうすぐ第一子が産まれます。
    子どもは二人までと決めて建てましたが、もし3人以上できたら部屋が足りない(笑)

    +4

    -4

  • 71. 匿名 2018/10/26(金) 23:03:10 

    繰上げ返済するべき

    +18

    -0

  • 72. 匿名 2018/10/26(金) 23:03:53 

    お互い31歳(現在33)
    子供0歳

    埼玉
    戸建て5500万

    +12

    -0

  • 73. 匿名 2018/10/26(金) 23:03:58 

    住宅関連のトピはのびる。

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2018/10/26(金) 23:04:32 

    結婚6年目、主人36歳私30歳の時に注文住宅を建てました。

    +4

    -2

  • 75. 匿名 2018/10/26(金) 23:05:27 

    私28歳
    旦那31歳
    子供なし

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2018/10/26(金) 23:05:42 

    旦那 30歳
    私 24

    お互いの両親が半分ずつだしてくれました。
    3800万くらい。

    +6

    -14

  • 77. 匿名 2018/10/26(金) 23:11:08 

    旦那36、私31の時に田舎に買いました。
    子供は小1と年少。

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2018/10/26(金) 23:12:04 

    31 子供4才と2才。メンテナンスとか家はとにかく維持にお金が掛かる。子供が大きくなって出て行ったら気楽な賃貸に移るつもり。

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2018/10/26(金) 23:12:12 

    夫が33、わたしが29

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2018/10/26(金) 23:13:11 

    夫婦ともに27歳、子どもが1歳のときでした!

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2018/10/26(金) 23:13:29 

    旦那32歳
    わたし28歳

    娘2歳
    息子おなかの中

    +3

    -2

  • 82. 匿名 2018/10/26(金) 23:13:35 

    旦那36歳
    私29歳
    子供6歳
    小学校入学前に購入

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2018/10/26(金) 23:14:17 

    旦那35
    私27
    都内

    旦那が突然
    俺ローン組むならギリギリ!と言い出し。。。
    35年で組んだけど、私も正社員なので繰り上げ返済予定。

    知り合いで定年過ぎたけど
    家賃の支払いあるからって働いてる人がいて
    家買っておいてよかったなと思ってます。

    +30

    -1

  • 84. 匿名 2018/10/26(金) 23:14:42 

    45歳までに買うのが目標。
    ※今は37歳独身
    しかも色々あり今無職…

    +9

    -11

  • 85. 匿名 2018/10/26(金) 23:14:58 

    主人も私も29歳
    2歳児と0歳児の2人
    35年ローン

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2018/10/26(金) 23:18:47 

    都内 主人42歳 私41歳 幼稚園児2人
    今年買いました!
    半分現金、半分35年ローンなので繰り上げ返済頑張ります!

    +13

    -3

  • 87. 匿名 2018/10/26(金) 23:22:20 

    25。当時子なし35年ローン。
    4年目だけど庭先だけ何もしてない。リビング広すぎたなとかキッチン広げだり家事室が欲しかったなとは思うことあるけど、それなりに満足してる。

    +6

    -2

  • 88. 匿名 2018/10/26(金) 23:25:28 

    旦那24 私27の時。二世帯住宅 35年ローン。

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2018/10/26(金) 23:32:11 

    >>9
    うちもだいたい同じ。
    無知って怖いね。
    でも若いからまだ大丈夫!
    アラフォーで二軒目建てたよ!
    一軒目の反省点を存分に活かして。

    +16

    -0

  • 90. 匿名 2018/10/26(金) 23:34:11 

    マンション
    夫42才、自分37才

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2018/10/26(金) 23:34:20 

    夫が20歳の頃に中古で家を買っていてそこに結婚して一緒に暮らしていました。
    それが1年半前、新しく家を建てたいと夫が突然いいだし中古の家を売り私の地元に家を建てました。
    夫は2回も家を買ったんだと自慢げです。
    私は地元に戻れて実家も近くて嬉しいです。

    夫、1度目の中古で家購入が20歳。2度目の注文住宅新築が38歳。
    私、28歳で新築の家になりました。


    +10

    -3

  • 92. 匿名 2018/10/26(金) 23:34:52  ID:M3RCISSFaz 

    私25歳 夫40歳 子なし
    明日引き渡し日です
    夫と結婚してなかったら私のこだわりが詰まった家なんて建てられなかった
    早く建てるメリットも沢山あるし、遅く建てるメリットもあると思う。
    私は家族の人生が豊かになってほしいから早く建てたかった。
    やっと夢が叶います。

    +39

    -1

  • 93. 匿名 2018/10/26(金) 23:35:34 

    うちの親(ともに55歳)19歳同士で父方の祖父母に一軒目の家を建ててもらって、二軒目を自分達で25歳で建ててる。私は今25なのに独身だし貯金500万しかないし、とても考えられない…

    +5

    -2

  • 94. 匿名 2018/10/26(金) 23:36:28 

    夫45、妻41、子3歳。

    築20年の中古の家を買い、内装も外構もフルリフォーム。
    旦那が25歳で建てた家だ〜と思い住んでます。

    +23

    -0

  • 95. 匿名 2018/10/26(金) 23:38:57 

    都内在住
    旦那27
    私26
    娘1で購入しました‼

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2018/10/26(金) 23:39:49 

    33歳で30年ローンで去年購入しましたが1個上の従姉夫婦(旦那さんが経営者)が「今の家が手狭になってきたから売って新しく建てる」と言ってて「34歳でマイホーム二軒めか…」となんか格差を感じた…(*_*)

    +9

    -1

  • 97. 匿名 2018/10/26(金) 23:41:58 

    私34
    旦那36
    子供小5、保育園年長
    1軒目は中古、2軒目は新築建てました

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2018/10/26(金) 23:42:54 

    5年前 私36 旦那31の時
    35年ローン
    その時、子供いなくて今もいない
    もっと小さい家でも良かったなと時々思うけど、旦那の年収が、建てた時と比べて倍になったから良かった

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2018/10/26(金) 23:43:19 

    旦那35
    私28のとき。子どもは3歳と1歳

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2018/10/26(金) 23:43:39 

    トピズレだけど、旦那の地元が福島の原発の近くの避難地域なんだけど、震災当時そのあたりに住んでた人達はかなりお金が補助されるらく旦那の従妹(たぶんまだ22歳ぐらい)がデキ婚してすぐ家建ててた。旦那は震災より前に東京に来てたので対象にならなかった。。泣

    +2

    -6

  • 101. 匿名 2018/10/26(金) 23:43:53 

    家は買った瞬間から価値が下がります。

    +19

    -4

  • 102. 匿名 2018/10/26(金) 23:43:53 

    ローンを組みたくなくて、まだ未購入。予定では50才で購入できそうです。でも、だったらもう賃貸のまま暮らしてそのお金で施設入ろうかな?とと思ってきました。子供もいないから。

    +41

    -1

  • 103. 匿名 2018/10/26(金) 23:43:58 

    >>92
    おめでとうございます!楽しみですね✨
    引っ越し頑張ってください!

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2018/10/26(金) 23:45:05 

    >>37失礼しました、娘はお腹の中、6か月の時でした

    +0

    -1

  • 105. 匿名 2018/10/26(金) 23:45:26 

    お互いに28才、子供2歳で購入しました。
    が!主人の給料がすごく下がってしまい、ローンが払えなくなって結局手放すはめになりました。

    +8

    -2

  • 106. 匿名 2018/10/26(金) 23:45:42 

    夫30 私32で建てました!
    子どもはいません

    +3

    -1

  • 107. 匿名 2018/10/26(金) 23:47:57 

    私25才
    夫41才
    子供1歳
    で建てました!というか旦那が建てました!年の差婚のメリットはこういう面しかありません(笑)

    +9

    -10

  • 108. 匿名 2018/10/26(金) 23:49:14 

    30歳同士で分譲マンション買いましたが、二年で離婚しました。
    未だにそのマンションが売れなくて困ってます

    +10

    -2

  • 109. 匿名 2018/10/26(金) 23:49:19 

    私33歳、主人38歳。結婚と同時だったので、子供は翌々年に生まれました。三分の一程主人の貯金で出せたので、20年ローンでもうすぐ終わります。

    +4

    -1

  • 110. 匿名 2018/10/26(金) 23:49:43 

    大阪。32歳子供が小学生低学年で。
    注文住宅にして良かった💕

    +2

    -4

  • 111. 匿名 2018/10/26(金) 23:50:10 

    やっぱり自分の年齢というより、一番上の子が中学生になるぐらいにはマイホームは建てたいよね…子供のために。田舎だからってこともあるけど、自分が中学生ぐらいで周りで自分の家が一戸建てじゃない子はいなかったと思う。

    +9

    -11

  • 112. 匿名 2018/10/26(金) 23:50:11 

    旦那32自分28
    5歳と2歳。

    +2

    -2

  • 113. 匿名 2018/10/26(金) 23:52:09 

    独身ですが自分にお金がかかる予定がないので25のときに両親を東京に呼んでマンション買ってあげました。あと5年でローン終わる。

    +20

    -2

  • 114. 匿名 2018/10/26(金) 23:53:44 

    私25妊娠中 夫32の時
    都外の一軒家 35年ローンで購入した
    夫が定年するまでには返し終えたい…
    けど出産前に購入してよかった。産まれてからだと引っ越しもだけどまず子供連れて家探すのが大変だから

    +6

    -3

  • 115. 匿名 2018/10/26(金) 23:54:50 

    >>111遅くない?

    +11

    -3

  • 116. 匿名 2018/10/26(金) 23:56:20 

    >>41ですが、私ずっと専業主婦で子供と遊びまくってて夫の稼ぎだけだったので、なぜ払えたか疑問あるかもしれないけど
    とにかく沢山計算計画して、貯めて、繰上げ返済しまくる、余計なものは買わない、高くても良いものを買って長持ちさせる
    これに尽きるみたい

    +8

    -1

  • 117. 匿名 2018/10/26(金) 23:58:11 

    夫が結婚前に(25歳の時)にマンションを購入
    その3年後に私と結婚
    私は間取りとか選べなかったけど
    ローンも10年もかからず返済
    今はリフォームしたいと密かに計画している
    今度こそは私の好きな形のキッチンにしたい

    +1

    -1

  • 118. 匿名 2018/10/27(土) 00:03:05 

    夫37歳
    私33歳
    子供4歳

    転勤族なので子供が小学校に上がる前に建てました。

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2018/10/27(土) 00:05:09 

    >>50
    退職金でドーンと払えるんじゃないかな

    +14

    -0

  • 120. 匿名 2018/10/27(土) 00:06:26 

    29歳の時!
    30歳からだと団信で金利0.2%も高くなるから二十代で建ててよかった!

    +2

    -2

  • 121. 匿名 2018/10/27(土) 00:16:12 

    主人29私25で、結婚と同時です。
    ローン30年、田舎、いまだに子供なしです。

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2018/10/27(土) 00:33:17 

    ちょうどこの前地鎮祭しました。
    夫婦共33歳。
    子ども1歳、今二人目妊娠中で、性別が一応決まってから部屋は考えました。

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2018/10/27(土) 00:39:12 

    私 28歳
    夫 32歳

    来月ローン決済してきます!!

    めいいっぱい住んで、
    退職金でマンション買うのが目標!

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2018/10/27(土) 00:48:59 

    >>50
    70歳まで組んでおいて、たいていの人が繰り上げ返済するんだよ。

    +31

    -0

  • 125. 匿名 2018/10/27(土) 00:52:51 

    現在建築中で周りに気を使うの疲れて27です、子供3歳、妊娠中です

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2018/10/27(土) 00:53:26 

    25でマンション。今はマンション売って一軒家です。ローンありません。マンションの方が階段もないし、私の性格には合ってました。

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2018/10/27(土) 01:05:57 

    年齢だけだとよくわからないな
    誰が統計取ってくれるわけでなし

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2018/10/27(土) 01:16:38 

    夫25 私24
    ゆくゆくは手放すことを考えて、駅近・商業施設近く・平屋で建てました。今後旦那が転勤する可能性ありでしたので。なぜそれでも建てたかというと、旦那が住宅営業してまして、上から建てろと言われたからです。

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2018/10/27(土) 01:21:51 

    独身で35歳の時に都内で土地を探して家を注文で建てました。男らしいだろ?女だけど。自己資金2000万。しかし、家は賃貸が一番いいと思います。

    +7

    -3

  • 130. 匿名 2018/10/27(土) 01:27:38 

    28歳独身

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2018/10/27(土) 01:28:19 

    すでにアラフォーなんだけど、そのうち親から相続するからという理由で買ってない。
    子供が小学生になる前に買いたかったけど、買わずに待つか悩む。

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2018/10/27(土) 01:32:55 

    気に入った土地にマンションが建ったので
    夫27歳 妻28歳で購入
    子供はなし 65平米2LDKです
    2人でちょうどいいです♪
    もともと子供を産むつもりはないのですが
    もし出来たら一人までかなぁ
    金銭的にも部屋数的にも

    +2

    -1

  • 133. 匿名 2018/10/27(土) 02:01:29 

    今建ててます。
    旦那30歳 私23歳 子供なし。
    旦那の実家の敷地内に建設中なので
    土地はなしですが全体で3000万。
    内、ローン分は2000万です。

    完済予定は旦那によると20年後だそうです。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2018/10/27(土) 02:01:31 

    夫も私も30歳 35年ローン

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2018/10/27(土) 02:28:52 

    私25
    旦那28
    子なし共働き!19で結婚したからマイホームほしくて25歳の時に1500万ぽんって頭金入れたから、毎月のローン五万だよ都会だから3700万の家でまだまだローン残ってるけど、5年後に出産して、返済もきつくないし本当若い頃頑張って貯金してよかったって思ってる

    +7

    -2

  • 136. 匿名 2018/10/27(土) 02:31:24 

    夫婦34歳の時、建売戸建を購入
    駅徒歩10分未満で周辺環境と利便性が良く、程よい規模の住宅地だった事が決め手

    冷やかしで住宅見学巡りをして、一ヶ月未満で申し込み
    両親含めた周囲が、購入までのスピードに驚いていた

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2018/10/27(土) 02:40:47 

    主人39歳
    私30歳

    都内城南地区。義理両親に買って頂きました。本当に本当にありがたいです✨ 

    +6

    -12

  • 138. 匿名 2018/10/27(土) 03:12:28 

    夫32歳、私30歳、子0歳の時です。
    12年ローンですが、10年での繰り上げ完済を目指してます。

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2018/10/27(土) 03:29:01 

    昨日契約。
    旦那33
    私32
    子供無し

    35年ローンです!

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2018/10/27(土) 04:31:32 

    35歳で30年ローンです。繰り上げ返済してます!退職金は老後と家のメンテナンスに当てたい。

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2018/10/27(土) 06:00:48 

    10年前、夫41歳、私38歳、子供小学生2人のときでした。ローンは3500万円くらい、35年変動だったと思う。そこから貯金はほぼしないでひたすら繰上げで返済していって(ボーナスも全部)、もうすぐ完済です。次は学費です…。

    +4

    -1

  • 142. 匿名 2018/10/27(土) 06:28:33 

    30才位で早く購入して定年までにローン終わらせて老後は古くなった家を買い換えって考えの人と、ある程度40代中~後半に老後を考えて最後まで住める家をって考えの方と皆さんそれぞれですね。

    +13

    -0

  • 143. 匿名 2018/10/27(土) 06:31:37 

    >>111
    中学生か。都会ならいいかも。田舎だと、大学進学の時に一人暮らしするから6年しかも勉強と部活忙しくてほとんど家にいないまま家を出ちゃうんだよね。

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2018/10/27(土) 06:43:32 

    旦那さん30才私27才子供2才の時に築12年の中古戸建35年ローンで購入
    その後、繰り上げ返済してローン終わってたのと子供が大学生になって家を出たり住宅が古くなってきたので
    旦那さん50才私47才で老後ずっと住めるように買い換えました。

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2018/10/27(土) 06:48:25 

    144です
    すみません記入間違いです
    中古戸建は25年ローンです

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2018/10/27(土) 06:59:41 

    夫32才、私30才の時にマンション購入。
    夫42才、私40才の時に、
    マンション売って戸建て購入。
    エレベーターで、人に会わず、ゴミ捨ても各自宅の前で楽です。

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2018/10/27(土) 07:03:35 

    つい先日家が建ちました、
    夫35・わたし33
    子0〜1歳の1年間みっちり打ち合わせが入っていて、やれミルクや離乳食、お昼寝、ワーーーンで夫婦でもうあの日々はイヤ…とホッとしています。
    来週、引っ越しなのに妊娠発覚でつわり中ですが、
    妊娠中の引越しは周りにお気遣い頂けてとても良いです!

    +4

    -6

  • 148. 匿名 2018/10/27(土) 07:15:29 

    私33旦那30。
    子供6と2。田舎。
    35年ローンです。
    いろんなタイミングが合い、割りと勢いで建てました😅
    結果、上の子が小学校に上がる時に間に合って良かったなと思います。

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2018/10/27(土) 07:19:27 

    36歳。独身。
    中古マンション。
    60歳まで働いて、ローンが払い終わるギリギリのタイミングだった。

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2018/10/27(土) 07:44:02 

    住み続けたい場所がまだ決断できないし、貯金もまだそんなにないし、子どもが小学生になっても未だに賃貸です。
    子どもが大きくなってから、買うのって、あんまり普通じゃないのかなー?

    +3

    -1

  • 151. 匿名 2018/10/27(土) 07:48:32 

    5年前の36歳の時に建てました。
    当時子供達は16歳と14歳でした。
    ローンなしで頑張ったので貯金がほぼなくなり、大学費用捻出のために今夫婦でがむしゃらに働いています。

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2018/10/27(土) 08:06:25 

    3年前に夫婦ともに32歳、子どもは3歳の時に建てた
    共働きなんであと3年でローン終わりそうなんで、老後に建て直したい!家に不満があるわけじゃないけど建てるの楽しかった

    +5

    -1

  • 153. 匿名 2018/10/27(土) 08:06:54 

    家賃がもったいないと思い、
    結婚して一年後に
    旦那も私も23歳の時に。
    共働きの時で 子無し。
    若いと色々と分からない事だらけで、もっと考えて決めれば良かったと少し後悔。
    でも35年ローンは繰上げ返済一度も無しでも定年前には終わります。

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2018/10/27(土) 08:07:57 

    夫婦共に43歳
    子供15歳ひとりっこ

    頑張ってお金をためて一括で買いました

    +12

    -0

  • 155. 匿名 2018/10/27(土) 08:19:50 

    >>115
    転勤族はいざという時の単身赴任の覚悟が必要なの

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2018/10/27(土) 08:20:56 

    夫婦ともに30歳
    会社からの家賃補助がなくなるタイミングで契約
    契約すすめてたときに第一子妊娠発覚

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2018/10/27(土) 08:54:38 

    >>16

    うちと似てるな~。私33歳、夫31歳、子ども7歳で3LDKの都心郊外のマンション。結婚8年目。

    夫が毒母の金遣い(ローン)で苦労した人だから、女性の経済力をアテにした返済は避けたい、自分1人で稼いで返せる自信がつくまでは買わないっていうことで、この年齢に。

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2018/10/27(土) 09:02:14 

    旦那27歳
    私22歳
    子供2歳の時に35年ローン。

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2018/10/27(土) 09:09:41 

    夫31、私28、東京在住です。
    選択一人っ子の予定で現在妊娠中なのですが、マンションと戸建てで迷ってます…

    お子さんいる方の意見が聞けたら嬉しいですが、トピズレですみません。

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2018/10/27(土) 09:18:14 

    夫34歳
    私31歳
    結婚して二年目。
    明後日が変更契約です。
    なんかソワソワしてます。

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2018/10/27(土) 09:28:29 

    夫婦共に27歳の時に引渡しでした。
    子供当時4歳児が1人。
    夫の職場がマイホーム購入後でも住宅手当が変わらないので20代で建ててる人が多いです。

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2018/10/27(土) 09:57:25 

    東京23区外
    夫35 妻33 子ども1歳

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2018/10/27(土) 10:26:00 

    37歳
    シングルマザー娘1人です。

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2018/10/27(土) 10:36:18 

    子供が3歳と1歳のとき。私は25歳でした。
    念願の平屋を購入しました!
    もうすぐ3人目が産まれます。
    部屋的にもう子供はラストです^^

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2018/10/27(土) 10:41:19 

    転勤族でどちらかの実家に近い方にと考えてたが考えがまとまらず、40代で旦那が独断で転勤地に家を建てた。

    ずっと住む予定は無い。

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2018/10/27(土) 10:42:25 

    主人23
    私25

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2018/10/27(土) 11:09:16 

    お互い26。夫婦で住宅メーカー勤務。普段から慣れ親しんだ業務行程で簡単に建てることができた。ただ30年ローン支払っていくのは簡単ではない

    +5

    -1

  • 168. 匿名 2018/10/27(土) 11:12:09 

    夫27
    妻26

    子供3人
    1歳
    5歳
    6歳

    9月に引っ越しました!

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2018/10/27(土) 11:22:40 

    旦那 33
    私 30でマンション購入。
    13年住んで一軒家建てた。
    ローンは組んでない。

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2018/10/27(土) 11:32:19 

    夫婦二人42歳
    35年ローン始まります🤣

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2018/10/27(土) 11:38:59 

    25でマンション
    30でマンション売って今は一軒家です。ローンなし。55歳くらいで主人と1Lくらいのマンションに住みたいです。掃除が嫌いなので。笑

    +1

    -2

  • 172. 匿名 2018/10/27(土) 12:01:36 

    40歳近くで未就学児が2人以上いて35年ローン組んだ人がいる
    うちは夫婦30歳で未就学児が2人いるけど、今からでも35年のフルローン組むのは不安しかない
    頭金かなり出したんだろうか

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2018/10/27(土) 13:17:19 

    旦那30歳
    私29歳

    子供が小学校入学前、
    消費税が8%になる直前に買いました

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2018/10/27(土) 13:39:46 

    30歳
    主人の両親に買っていただいたのでローンなし

    +0

    -2

  • 175. 匿名 2018/10/27(土) 14:20:27 

    最初の分譲マンション
    夫30歳 私29歳

    更地購入+戸建て建築
    夫 42歳 私41歳

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2018/10/27(土) 14:58:38 

    私36夫41
    子供小1

    35年ローンとか確実に無理なので繰り上げ返済しながら定年の60前後までに返済予定。子供も小1になったので私も働いて2馬力でがんばる。

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2018/10/27(土) 15:26:31 

    独身ですが30歳でマンション買いました
    家賃が勿体無いので
    月々のローンの方家賃より安いです

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2018/10/27(土) 16:07:38 

    田舎です
    旦那44歳、私41歳
    子供二人、一人は大学へは行かないことが決定
    ローンなしです

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2018/10/27(土) 16:48:58 

    子なしの23歳の時に、狭いけどとにかく洒落てる家を建てた。土地はもともとあったので、建物代だけ1500万円くらいなので、ローンは40歳になる前に払い終わります。
    子供が生まれた今、とにかく狭い。
    あと10年もしないでローンが終わるので、そしたら家を売ってまた新しい家を建てるつもりです。

    +2

    -1

  • 180. 匿名 2018/10/27(土) 16:51:06 

    私23
    旦那30
    地方都市
    第1子妊娠中でした。

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2018/10/27(土) 16:52:52 

    買えるだけ羨ましい(泣)

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2018/10/27(土) 17:14:39 

    >>41
    すごい!
    共働きですか?フルタイムですか?貯金の秘訣は?などなど聞きたいこといっぱい!!!
    そんな私は夫32私31子ども1歳で家を建てました。田舎です。3700万ローン。がんばらなきゃー!
    だからいろいろ教えて欲しい!

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2018/10/27(土) 17:50:50 

    夫42、私41の時に建てました。
    今年建てたばかりです!月々の返済額が心配で30年ローンにしましたが、余裕で返せているので、近々月々の返済額を引き上げようかと思っています。
    65過ぎたら流石に今の金額を払えない(笑)

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2018/10/27(土) 18:06:43 

    旦那37歳、私30歳の時です。
    どちらかというと都会です。
    35年ローンだけど頭金を旦那の親ががっつり入れてくれたのもあり、月の返済は微々たるものなんでゆっくり払って行こうと思ってます。
    小学校もすぐ近くで周辺も便利、需要があり高値で売れる場所です。
    これから買う方は需要がある場所かも考えた方がいいですよ〜

    +2

    -2

  • 185. 匿名 2018/10/27(土) 18:10:09 

    夫婦26歳 子供 6歳 4歳 4000万です。
    30前までに欲しかったのでちょうど良かったかなと思います。

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2018/10/27(土) 18:20:00 

    関東圏です

    8年前…
    主人33才
    私30才
    子供 9才と7才
    の時に4000万 35年ローンで建てました。
    土地85坪・家45坪

    家建ててから貯金が増えない…(T_T)

    親からの援助一切なしだったので援助あった人、羨ましい!

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2018/10/27(土) 18:21:31 

    夫29
    私25
    35年ローン
    都会です!

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2018/10/27(土) 18:23:52 

    >>116
    ほんとにすごい!
    私も見習います

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2018/10/27(土) 18:26:04 

    夫婦 28歳
    こども 3歳と0歳

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2018/10/27(土) 19:36:58 

    旦那34
    私32
    子供2歳
    で買いました!埼玉で全て込み3800万くらいです!住宅ローン減税の10年過ぎたら一気に払うために貯めたいです!賃貸の時12万払ってたので月々楽になりました!

    +1

    -1

  • 191. 匿名 2018/10/27(土) 20:01:09 

    29歳1ヶ月で結婚と同時に購入、犬一頭と猫二匹
    29歳11ヶ月で第一子
    31歳11ヶ月で第二子

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2018/10/27(土) 20:15:53 

    子供のいない32歳夫婦ですが、主人が戸建て志向が強いので戸建てを購入しました。
    独身時代の貯金もあり、15年弱で返せそうです。
    都内在住ですが、今はマンションが高いので戸建ては比較的手頃でした。

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2018/10/27(土) 20:39:49 

    夫27歳
    私29歳
    子供4歳

    戸建てを考えています!
    あと2年したら小学校入学です...
    やはりそれまでに土地を決めておいた方が
    良いのでしょうか?

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2018/10/27(土) 21:05:26 

    旦那29
    私26
    1人目の子が6ヶ月の時

    まだまだ長い〜

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2018/10/27(土) 21:16:13 

    >>50
    老後も収入あるなら問題なしだし、繰り上げ返済するかもしれないでしょうよ。

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2018/10/27(土) 21:20:17 

    旦那34 私33
    子なしで3800万 35年ローン
    目標は旦那の定年前に返済完了すること!
    ローンで頭悩ましている方々、頑張りましょうね😭

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2018/10/27(土) 21:22:08 

    夫婦共に29歳で子供6歳と4歳
    子供に壁紙選ばせたり、皆で施行途中の家見学したり楽しかった!
    22歳で結婚、24歳で出産、29歳でマイホーム建てたから、同級生より大分生き急いでる気がする。
    32歳の今、周りは結婚ラッシュだ。

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2018/10/27(土) 21:25:45 

    主人33歳 私30歳
    残り300万あと3年で終わらせます!

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2018/10/27(土) 22:11:25 

    独身。29歳
    マンション買いました。
    これでよかったのか…?笑

    ローン控除のこともあるし、35年ローンを繰り上げ返済して11年で完済する予定!
    働こー。

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2018/10/27(土) 22:16:09 

    夫26歳
    私25歳
    娘2歳前
    当時2人目妊娠中でした。

    8月で一年経ちました
    頑張ってローン返済するぞー!泣

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2018/10/27(土) 22:30:32 

    私29歳
    主人27歳

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2018/10/27(土) 22:43:16 

    夫婦共に24歳
    購入当時は私が色々無知で理想がなかったけど、現在31歳でこういう家具にすればよかったなど理想が出てきて、色々買い替えたいです。

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2018/10/27(土) 22:44:55 

    一軒目お互いに27歳
    二軒目40歳です。

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2018/11/02(金) 12:50:00 

    私夫共に30歳のとき
    子供1歳半と妊娠中
    35年ローン、繰り上げなしでも65歳までに返済できる予定

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード