ガールズちゃんねる

心を無にして働いている方

97コメント2018/10/27(土) 13:41

  • 1. 匿名 2018/10/25(木) 23:46:00 

    仕事や人間関係の事とか考えると疲れてしまいます。
    もう疲れたので心を無にして働こうと思っています。皆さんはどうですか?
    心を無にして働いている方

    +186

    -0

  • 2. 匿名 2018/10/25(木) 23:46:49 

    私はアンドロイドだ感情はないのだ

    +190

    -1

  • 3. 匿名 2018/10/25(木) 23:46:56 

    もちろん職場では無
    表上上手くしてるけど、
    誰のことも信用していないお

    +308

    -3

  • 4. 匿名 2018/10/25(木) 23:47:27 

    わかる!
    会社から外に出たら仕事のことはすべて忘れる、何も考えないと決めている。
    じゃないとメンタルがもたないです

    +228

    -2

  • 5. 匿名 2018/10/25(木) 23:47:44 

    そうじゃないと
    やってらんない…

    +138

    -1

  • 6. 匿名 2018/10/25(木) 23:47:46 

    逆に無じゃないと働けない、私は

    +150

    -0

  • 7. 匿名 2018/10/25(木) 23:48:11 

    そんなもんでいいよ
    会社の人間なんて一生付き合う人じゃないし。
    金のためだけに働いてる

    +258

    -0

  • 8. 匿名 2018/10/25(木) 23:49:00 

    みんなそうなんじゃない?
    仕事が楽しいと思ってるって言ってる人に出会ったことがない
    お金を稼ぐことって忍耐なんだって前に美輪明宏さんが言ってたけどそのとおりだなと思う

    +177

    -4

  • 9. 匿名 2018/10/25(木) 23:49:17 

    私も心を無にして働いてる
    仕事が山積みで色々考えてると、何もかも中途半端になるし、山積みの量を見るとそれだけでモチベーション下がるから、もう何も考えずに、一つ一つこなしていくことにした
    人間関係もあちこちで毎日色々あるけど、なんの感情も抱かないようにしてる
    いちいち反応してると自分の心がそっちに持っていかれてすごく疲れるので

    +143

    -1

  • 10. 匿名 2018/10/25(木) 23:49:56 

    うざいお局様がいる

    私はそいつが嫌みを言ってくる時は笑点のテーマソングを脳内で流してる。無になれる

    +152

    -0

  • 11. 匿名 2018/10/25(木) 23:50:00 

    やりがいなんてないのが普通

    +66

    -2

  • 12. 匿名 2018/10/25(木) 23:50:12 

    挨拶はちゃんとしてるよ

    +85

    -2

  • 13. 匿名 2018/10/25(木) 23:50:13 

    イライラすることがあったら「心を無」スイッチをオンにしてる

    +75

    -0

  • 14. 匿名 2018/10/25(木) 23:50:32 

    接客業だけど自己中な人相手だと、心の中で罵詈雑言浴びせてる
    でも顔は笑顔

    +82

    -2

  • 15. 匿名 2018/10/25(木) 23:51:11 

    職場で何かあったところで私の人生に大きく左右されることじゃないし、と思って無で過ごしている

    +131

    -0

  • 16. 匿名 2018/10/25(木) 23:51:17 

    職場の人に感情なんてないよ〜
    お金お金と思って働いております。

    +123

    -2

  • 17. 匿名 2018/10/25(木) 23:51:22 

    接客業だから、お客さんに文句言われたりするし、苦手なお客さんもいるから、心を無にしてないとやってられません

    +70

    -1

  • 18. 匿名 2018/10/25(木) 23:51:23 

    顔を合わせる度に肌荒れやストッキングの伝線、口紅の色にまで口出してくるお局相手に、
    心を無にして笑顔で応対してる。

    +80

    -2

  • 19. 匿名 2018/10/25(木) 23:52:01 

    今日めんどくさいおっさんに絡まれ、心を落ち着けるためにチベスナの表情を作って、平静を保ちました。
    心を無にして働いている方

    +110

    -4

  • 20. 匿名 2018/10/25(木) 23:52:07 

    嫌なことも仕事で嬉しかったことも反応せず、仕事にやりがいなど求めず淡々と働いている。

    +112

    -0

  • 21. 匿名 2018/10/25(木) 23:52:23 

    最近職場のとある人に嫌われている。理由は知らんが憎しみ位の対応で参ってたけど、明日から心を無にする‼️

    +101

    -1

  • 22. 匿名 2018/10/25(木) 23:52:59 

    >>14
    わかる(笑)うちはレジで年齢入力するところがあるんだけど、嫌な客には見た目より上の年齢入力して復讐してる

    +88

    -6

  • 23. 匿名 2018/10/25(木) 23:53:12 

    老害には心空っぽにしてます。
    同じ話何回もするしどのポイントでキレてくるかわからないし。
    ハズレ引いたな〜って思う。

    +28

    -1

  • 24. 匿名 2018/10/25(木) 23:53:41 

    >>1
    そんなことしたら余計愛想ないとか自分のことばかり考えてると思われて逆効果では?

    +1

    -1

  • 25. 匿名 2018/10/25(木) 23:53:55 

    完全なる無ですよ、若者に馬鹿にされようと
    オババに意地悪されようと、仮面の笑顔で対応してます。

    終業した瞬間、噺家が話し終わるや真顔で高座を去ってく感じで退社。

    +118

    -0

  • 26. 匿名 2018/10/25(木) 23:54:15 

    無にするくらないなら、やめればいい
    お金ならあるんだし、
    やめてからまたやりがいや楽しさがある仕事すればいい

    +6

    -28

  • 27. 匿名 2018/10/25(木) 23:54:27 

    だって会社の為じゃなく、自分の生活(給料)の為に働いてるからね。でもちゃんと責任持って仕事はしてる。

    +119

    -0

  • 28. 匿名 2018/10/25(木) 23:55:30 

    無じゃない人がいるのが驚き

    +34

    -1

  • 29. 匿名 2018/10/25(木) 23:56:25 

    急激に無になる瞬間がある
    顔も心も‪( ˙-˙ )スンッ‬…ってなってる

    +59

    -0

  • 30. 匿名 2018/10/25(木) 23:56:34 

    できれば働きたくない、なんなら生きてるのも面倒臭い。
    こんなこと誰にも言ったことないけど、生まれてこなくても良かったのになー

    +129

    -1

  • 31. 匿名 2018/10/25(木) 23:57:47 

    仲良しクラブの会社で、そうやって過ごしてきて10数年、
    完全に孤立しています。
    率先して飲み会に行く人がどんどん出世していきます。
    小さい会社で人事がそういう人なので。
    ある程度の媚びは社会人として必要なんだな、、、
    それもスキルらしいよ

    +97

    -1

  • 32. 匿名 2018/10/25(木) 23:58:51 

    主です。久々にトピを投稿して採用されたので嬉しいです😃
    一昨日は無茶振りを頼まれ、今日は仕事の要領が悪く落ち込みました。
    けど無になって働いた方が案外上手くいきそうだなと思っています。というわけで明日から無になってお金だけのために働こうと思います。

    +85

    -0

  • 33. 匿名 2018/10/26(金) 00:00:04 

    とにかく会社では嘘つきまくり。

    申し訳ございません
    おっしゃる通りです
    何かご不明な点があればなんなりと

    心で鼻くそほじってる。

    +136

    -0

  • 34. 匿名 2018/10/26(金) 00:00:30 

    今月から新しい職場で働き始めたばかり。
    殆どの女性が内向的な人達で、新人をなかなか受け入れないタイプらしいので、挨拶以外会話無い。

    仲良しごっこは嫌いだから、周りで仕事もせずにキャッキャ話していても気にせず仕事してるよ。

    +79

    -1

  • 35. 匿名 2018/10/26(金) 00:00:57 

    +30

    -0

  • 36. 匿名 2018/10/26(金) 00:01:11 

    嫌だなー行きたくないーと考えると余計ストレス貯まるから考えないのが一番

    +68

    -0

  • 37. 匿名 2018/10/26(金) 00:02:37 

    あ、この人たぶん私の事嫌いなんだろうな〜って先輩がいる。
    ジュース飲んだら健康に悪いと言われ、1キロでも太ったら「ちょっとぽちゃった?笑」って言われ、
    プリンターの書類1枚を1分取りに行かなかったら叱られる。
    髪型似合ってなければ指摘されるし、性格の駄目な所もチクチク言われる。
    何か言えば「もういいよww」って馬鹿にされた感じで言われる

    早く無の境地になりたい。どうすればいいんだろ?

    +107

    -0

  • 38. 匿名 2018/10/26(金) 00:02:42  ID:yi66Wvxjyt 

    金のためと割り切れる程収入はない。
    手当もない。
    となると、少し無理してでも楽しく思う方が豊かになる。

    +62

    -0

  • 39. 匿名 2018/10/26(金) 00:04:34 

    めちゃくちゃ向上心高い人についていけない。
    正直仕事にそこまで感情移入したくないし
    無で淡々と働きたいがそれができない、、
    話あわせて乗り切ってるけど
    そこまで会社に対して忠誠心ありません

    +98

    -1

  • 40. 匿名 2018/10/26(金) 00:04:58 

    家に帰ったら仕事のことなんて何も考えたくないのに、いつまでも引きずってイライラしてしまったり、夢の中ででも仕事してて嫌になる。

    もう辞め時かなと考えてる。

    +115

    -0

  • 41. 匿名 2018/10/26(金) 00:05:45 

    工場勤務なので心を無にしないと持たない。

    人間関係が独特で前の多業種の時と大違い。
    誰一人として気の合う人がいない。
    自分が異星人みたいに居心地悪い。

    本当に毎日無の境地です。
    給料もワーキングプアぎりぎりだし、転職したい。

    +83

    -0

  • 42. 匿名 2018/10/26(金) 00:05:51 

    無になるコツをおしえてください泣

    +41

    -0

  • 43. 匿名 2018/10/26(金) 00:07:06 

    お金のためだよ
    仕事は好きだがあくまで自分のため

    +40

    -0

  • 44. 匿名 2018/10/26(金) 00:07:43 

    >>40
    おんなじだ。
    私も限界が近い。本気で退職考えようかなと思ってる。

    +51

    -0

  • 45. 匿名 2018/10/26(金) 00:07:48 

    奴隷社会で生き抜くために、病院で邪魔な感情を取り除いて下さいとお願いしたら、それは出来ませんと言われた。どうすれば重荷である感情を取り除く事が出来るのか。

    +32

    -2

  • 46. 匿名 2018/10/26(金) 00:07:56 

    きまぐれ変人上司とずーずーしい部下にはさまれ、無表情で仕事してる

    もちろんお金の為だけど、たまには口角上げて雑談して、明るい雰囲気の職場で仕事したいな

    +30

    -1

  • 47. 匿名 2018/10/26(金) 00:08:13 

    朝も、会社に行くんだとか
    頑張るんだとか全然思わない。
    なんか気がつくと会社についてる感じ。

    +69

    -0

  • 48. 匿名 2018/10/26(金) 00:08:53 

    女優みたいな気分で仕事用の私を演じながらじゃないと続けならない

    +63

    -2

  • 49. 匿名 2018/10/26(金) 00:10:09 

    どうやったら無になれるか教えてください💦忙しい職場でちんたらやってる人がいると怒りの感情が湧いてきます。その人の分もカバーしなければいけないのでますます仕事が増えます。私もキャパオーバーですごく焦ってしまいます。

    +59

    -2

  • 50. 匿名 2018/10/26(金) 00:12:47 

    会社の人間関係が嫌すぎてストレスがハンパないので、なるべく意識を遠くにもっていって関わらない様にしてる。。

    +51

    -0

  • 51. 匿名 2018/10/26(金) 00:12:48 

    >>45
    無理でしょ。もう、セクハラとかパワハラとかモラハラとか、耐えるほど強くなるしかないよ。私はもう慣れすぎて、痒くなるくらいにしか感じなくなったわ。世界レベルの私にかかれば社会なんか止まって見えるわ(〃∇〃)

    +7

    -1

  • 52. 匿名 2018/10/26(金) 00:13:22 

    >>37
    仕事以外の話は返事しなくていいよ
    ジュースとかぽちゃとか

    真顔、無言でいたら、相手も言い甲斐なくて止める

    +28

    -0

  • 53. 匿名 2018/10/26(金) 00:15:13 

    心を無にして私に3億くれないか??

    +19

    -0

  • 54. 匿名 2018/10/26(金) 00:19:54 

    家の玄関を出た瞬間から会社を出るまでが無になる時間です。通勤時間も無です。運転中も何も考えない。

    +35

    -0

  • 55. 匿名 2018/10/26(金) 00:21:03 

    無になりたいけど、雑念が酷くて会社行きたくないって出勤が近づくたびにおもう。

    +45

    -0

  • 56. 匿名 2018/10/26(金) 00:22:42 

    ただただ自分はロボットだと思って動いている。
    こんな生活いつまで続けるのかな…

    +29

    -0

  • 57. 匿名 2018/10/26(金) 00:24:35 

    >>52
    あえて笑顔で健気に返事して嫌味言われまくることにより、
    第三者の先輩への評価はどんどん下がるという長期戦もある。
    職場環境がまともで、かつ本人にスルースキルがあればの話だけど

    +19

    -0

  • 58. 匿名 2018/10/26(金) 00:28:56 

    無心で働きたい。イライラして感情が溢れてきて辛い。尻拭いが多い一人事務です。

    +34

    -2

  • 59. 匿名 2018/10/26(金) 00:33:37 

    私も誰も信用出来ないから、みんなが帰った後に一人でチェックしちゃいます。

    仕事上の自分の意見は言うけど、プライベートな話は一切話しません。聴き役に徹してます。

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2018/10/26(金) 00:39:54 

    >>10
    お局さんは、何で嫌み言うんだろうね
    素直に、これはこうだからこうしてよって言ってくれれば良いのにね
    ネチネチだよねー

    +25

    -0

  • 61. 匿名 2018/10/26(金) 00:46:30 

    仕事の時は無になって、淡々とこなす。
    その後ジムに行って発散するw

    +32

    -0

  • 62. 匿名 2018/10/26(金) 00:49:06 

    >>37
    アンチファンなんだろうなと思ってやり過ごす
    体重増えた減ったまで見て頂いてありがとうございます。そこまで私の事を気にかけて下さったんですね?

    って思えたらいいけど(泣)
    むになるしかないよね。

    +12

    -0

  • 63. 匿名 2018/10/26(金) 00:49:53 

    無でやってたんだけど、最近部署の中でリーダーになってからは、そうもいかなくなって辛い。

    誰か他の人がミスしても私が怒られるし、何でそれをその人にさせたのかって責任問われるから、仕事も振り分け考えないといけないし。

    なのに後輩はいつまでも甘ったれでイライラするし。

    最近イライラが隠せなくなってきてる自分にもイライラ。

    +23

    -0

  • 64. 匿名 2018/10/26(金) 00:51:56 

    >>51
    凄いなぁ慣れるまでに精神病になったり、いきなり無意識に電車に飛び込んでしまうかも?

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2018/10/26(金) 00:53:18 

    職場なんてそんなんでいいでしょ。
    挨拶と業務連絡以外話ません。

    +33

    -0

  • 66. 匿名 2018/10/26(金) 00:58:36 

    わかる…パートで週4日しか行ってなかったのに、白髪が生えるほどストレスかかってた。

    +35

    -0

  • 67. 匿名 2018/10/26(金) 01:30:04 

    >>49
    あなたもちんたらやったらいいじゃない

    +11

    -0

  • 68. 匿名 2018/10/26(金) 01:46:32 

    頑張っても悪い部分しか見られてない、粗探しばかりされる職場
    自分を良く見せようと頑張ってたけど今はもうどうでもよくなった
    仕事できない人と思われても別にいい
    職場で嫌な事があったら家で黙々と掃除をして何も考えないようにしてる
    掃除は頑張った分だけ成果が目に見えるからやりがいがある

    +41

    -0

  • 69. 匿名 2018/10/26(金) 02:30:26 

    火葬場で仕事してます。
    100歳以上だと大宴会で思い出話してる一族居たり病死、事故死、乳幼児、遺産争いとかも見てきました。とても良いご家族もいるけれどひどい方々も多い。無だね無!

    +32

    -0

  • 70. 匿名 2018/10/26(金) 02:42:18 

    無にしたい。でも、元々神経質な所があって、気にしないフリになってたから、ギリギリこらえてるけど限界きてる。そのうち不満ぶちまけそうで怖い。
    ガルちゃんの愚痴書き込んでも大丈夫なトピあったら、書き込ませてもらってます。いっそ、一度ぶちギレた方が良いのだろうか。

    +20

    -0

  • 71. 匿名 2018/10/26(金) 03:49:05 

    毎日休日へのカウントダウンと退社時間までのカウントダウンの日々。

    労働時間長いので途中から手を抜いてます。

    +38

    -0

  • 72. 匿名 2018/10/26(金) 03:49:53 

    昔はより仕事を効率的にしようと意見してたな。
    向上心があったんだろうな。
    今は人間関係がめんどくさくなるだけだからトピタイトル通り心を無にして仕事してるよ。
    もうその方が楽でいいわ。

    +28

    -0

  • 73. 匿名 2018/10/26(金) 05:04:58 

    無というか、相槌マシーン
    全く共感してないし興味もないけど☔️

    +27

    -1

  • 74. 匿名 2018/10/26(金) 05:05:05 

    人生100年時代を前向きに無で生きよう‼‼

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2018/10/26(金) 05:19:42 

    >>74
    無が1番だと思います。結局は優秀な奴隷になるのは、人間の感情は弱点なんだと思います。ロボットみたいに感情を抜いた方が奴隷は長生きすると思います。

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2018/10/26(金) 07:08:24 

    >>25
    すごくセンスある言い方で
    朝から元気でた!
    ありがとう!

    +20

    -0

  • 77. 匿名 2018/10/26(金) 08:12:57 

    もう、誰かに迷惑かけられ仕事するのは疲れた。マイナスだろうけど、しまいには妊婦職員を敬えと言われて、ほとほとウンザリです。仕事を被っても、敬っても給料も変わらず昇進も望めない。感情があるからイラつくんですね。無になります。

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2018/10/26(金) 08:23:29 

    今月から新しい職場で働き始めたばかり。
    殆どの女性が内向的な人達で、新人をなかなか受け入れないタイプらしいので、挨拶以外会話無い。

    仲良しごっこは嫌いだから、周りで仕事もせずにキャッキャ話していても気にせず仕事してるよ。

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2018/10/26(金) 08:27:03 

    週3パートに行ってる

    休日はジムに通ってる
    ジムの休みに合わせて出勤日も
    替えてもらった
    仕事の合間にジムに行ってるんじゃなく

    ジムの合間に仕事に行ってる

    +19

    -1

  • 80. 匿名 2018/10/26(金) 08:29:53 

    うるさいババアがいて憂鬱。
    独り言すごいし音を出さずにはいられないみたいで少しでも手が空くと高速でボールペンカチカチし続けたりケースの蓋を無駄に何度も音立てて開け閉めしたりで殺意わく。
    皆さんみたいに無になりたいけどどうしても気にしてしまう…

    +16

    -0

  • 81. 匿名 2018/10/26(金) 08:35:27 

    店長が無って感じ。
    表情がまったく変わらなくてアンドロイドみたい。
    でも結構好きなんだよねー!

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2018/10/26(金) 08:56:54 

    皆これになれば解決。
    心を無にして働いている方

    +2

    -3

  • 83. 匿名 2018/10/26(金) 09:17:08 

    やっぱり気に入らない、評価されないと思っちゃうってことは
    自分がまだそこまでに達していないっていう事なんだよね
    努力が足りない自分のせい
    だからそこに到達するまで無で頑張るしかないです

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2018/10/26(金) 11:24:32 


    パート先になんでもかんでも首突っ込んで
    くる人がいてさ。この前、私の心の
    声がつい出ちゃったんだよね。
    いちいちうるせーよって笑
    それまでは腹が立ったりイライラして
    いたんだけど、急にどうでもよくなって
    勝手に無の領域に入った。

    +20

    -0

  • 85. 匿名 2018/10/26(金) 15:55:15 

    わたしは宇宙人だ人間さんいらっしゃいませ👽

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2018/10/26(金) 17:53:30 

    休日は趣味謳歌して忙しいけど無にするためにすべてを無にする
    「趣味は?」ありません
    「休み何してるの?」特に何も
    「飲み会行ける?」夫に聞いてみないとわかりません

    を貫いてアンドロイド化してる

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2018/10/26(金) 20:01:51 

    >>36同じだ
    どうせ行かなきゃいけないのに、考えるだけ無駄だと思ってる

    昔これ言ったら、元彼に引かれた

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2018/10/26(金) 20:04:28 

    陰口や噂話でずっと盛り上がれるあの醜態に引くばかり
    上っ面で塗り固められた世界
    裏表しかない
    見ない聞かない知らない関さないという自己防衛本能がついていく

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2018/10/26(金) 20:34:31 

    頭にホワイトボードあって書き込むのは仕事のことだけ。毎日その繰り返し

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2018/10/26(金) 20:50:43 

    私も心を無にして働いてる
    そうじゃなきゃ働けないと、ようやく気づいた

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2018/10/26(金) 21:04:03 

    前いた会社でパワハラの濡れ衣着せられて一方的にクビにされた。再就職先の会社では誰とも深入りするつもりもないし、仕事上の話しかしない。絶対に誰も信用しないと心に決めて、無心で仕事してるよ。

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2018/10/26(金) 21:42:04 

    私は鉄仮面と呼ばれたことがある

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2018/10/26(金) 21:54:08 

    最近入った新人、私とAさんとBさんに対する態度が明らかに違う。AさんやBさんには自分から話しかけるし声かけられた時の反応も良さげ。私が話しかけると一言で会話終了。たぶん嫌われてるけど完全に無視されてるわけでもないし心を無にしてお金の為と思って頑張ろ…はーーー辞めたい(笑)

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2018/10/26(金) 22:53:55 

    職場にめっちゃ香水臭い女がいる。私にだけ意地悪。そばを通るたびに無になり息も止める。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2018/10/27(土) 01:17:30 

    最近まで普通に働けてた。やることをやっていて、確認もしていたのに、私のミスになった。上の人は、私のせいにして指導しましたってことにすれば楽だし、保身にもなるからね。次の出勤から無になる。

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2018/10/27(土) 05:29:40 

    休憩時間も無心で女子の集団行動。グループでお昼ご飯、お局様の食事タイムに合わせて食べ終えて集団行動。

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2018/10/27(土) 13:41:37  ID:vBNTcMo1iJ 

    >>77です!今日、無になって能面で働いてます!気配も消えたようで、出勤してないと思われ電話かけられるところでした!

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード