-
1. 匿名 2013/11/26(火) 20:20:26
中学生がさっき作ったような猪瀬の5千万円(無利子無期限無担保)の借用書。庶民が銀行で1千万円借りるのがどれだけ大変だか知ってるのか+18
-106
-
2. 匿名 2013/11/26(火) 20:27:39
子供騙しだな
+333
-4
-
3. 匿名 2013/11/26(火) 20:28:11
5000万借りて、無利子・無担保(笑)
一般社会の常識とかけ離れてますな+594
-2
-
4. 匿名 2013/11/26(火) 20:28:22
こんな好条件で借金できるなんて羨ましい(笑)+512
-3
-
5. 匿名 2013/11/26(火) 20:28:42
印鑑も債権者のサインもないってww
+503
-3
-
6. 匿名 2013/11/26(火) 20:28:48
ついさっき書いたみたいw+547
-4
-
7. 匿名 2013/11/26(火) 20:28:56
猪瀬さん、せっかくオリンピック招致で株あげたのにねー+439
-6
-
8. 匿名 2013/11/26(火) 20:29:04
こんな用紙一枚で五千万が動くのか+314
-7
-
9. 匿名 2013/11/26(火) 20:29:33
+957
-7
-
10. 匿名 2013/11/26(火) 20:29:49
騒がれたから、取り急ぎ作った借用書なんだよね+492
-4
-
11. 匿名 2013/11/26(火) 20:30:07
中学生だってもっとちゃんと作れるわwwwwww+280
-6
-
12. 匿名 2013/11/26(火) 20:30:08
選挙資金ではありません。一般的な贈収賄です!!
目的税だろうと一般財源だろうと税金には変わりないってのと同じで「あ、それだったらいいよね」とはならない+198
-4
-
13. 匿名 2013/11/26(火) 20:30:10
一般人にとったら、5000万円は大金だよ。
こんな簡略な書面で借りられるなんて有り得ない+307
-7
-
14. 匿名 2013/11/26(火) 20:30:23
ワロタwwwww
猪瀬終了wwwwww+303
-4
-
15. 匿名 2013/11/26(火) 20:30:25
しかも初対面で、会ったその場で手渡しで受け取ったんだってね
なんだそりゃw+286
-3
-
16. 匿名 2013/11/26(火) 20:30:27
大衆をとことん舐めていますね+190
-5
-
17. 匿名 2013/11/26(火) 20:30:38
クリーンな政治家ってほんとにいないんだね。
この手の話、昔からあってバカみたい。
もうウンザリ。+290
-2
-
18. 匿名 2013/11/26(火) 20:30:44
+292
-5
-
19. 匿名 2013/11/26(火) 20:31:18
賄賂じゃなかったの?+102
-0
-
20. 匿名 2013/11/26(火) 20:31:33
子供銀行じゃあるまいし…。+265
-2
-
21. 匿名 2013/11/26(火) 20:31:39
こんな借用書じゃ不安になるわww+140
-1
-
22. 匿名 2013/11/26(火) 20:31:42
立候補決まってる奴が「一般論として」選挙には金がかかるんですよねー、という話をした相手から金を借りる。
選挙資金ではありません? あほか?+140
-2
-
23. 匿名 2013/11/26(火) 20:31:52
ムカつくのは分かるけど、嫌がらせはいけないよ猪瀬都知事宛てに、カッターナイフの刃のようなものが入った封筒(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jpYahoo!ニュース(フジテレビ系(FNN)) - 猪瀬東京都知事宛てに、カッターナイフの刃のようなものが入った封筒が送られていたこ
+138
-6
-
24. 匿名 2013/11/26(火) 20:32:11
無駄な弁明www+57
-2
-
25. 匿名 2013/11/26(火) 20:32:34
イノセント知事(笑)+117
-2
-
26. 匿名 2013/11/26(火) 20:32:53
やっつけ仕事過ぎる+129
-1
-
27. 匿名 2013/11/26(火) 20:32:57
これがホンモノなら、最初の段階で出してるはずじゃないの?+130
-3
-
28. 匿名 2013/11/26(火) 20:33:19
借用書には決まった形式はないそうだけど、これは適当すぎるだろ+148
-4
-
29. 匿名 2013/11/26(火) 20:33:30
墓穴掘りまくりw+103
-0
-
30. 匿名 2013/11/26(火) 20:33:34
常識のなさが借用書に現れてますよ+124
-1
-
31. 匿名 2013/11/26(火) 20:33:45
選挙資金ではありません。生活に不安がありました。
麻生太郎のカップ麺ネタじゃあるまいし、『さしあたって』5000万かかる生活ってどんなだよ。+172
-2
-
32. 匿名 2013/11/26(火) 20:34:07
猪瀬さん、五輪招致活動中に奥さん亡くして
それでも頑張ってて、猪瀬さんはクリーンだと思ってたから残念
これが政治家なんだな…+261
-6
-
33. 匿名 2013/11/26(火) 20:34:07
これはひどいね…
なんでこんなやつばっかりなの+72
-3
-
34. 匿名 2013/11/26(火) 20:34:44
もう記者の質問に完全にアワアワしてたよね。アウトです。+142
-0
-
35. 匿名 2013/11/26(火) 20:35:25
こんなもん堂々と見せられても…+108
-3
-
36. 匿名 2013/11/26(火) 20:35:29
どちらかしか選べないなら、どちらがいい?
石原前都知事 → +
猪瀬現都知事 → -+427
-67
-
37. 匿名 2013/11/26(火) 20:36:20
はぁ…政治家ってこんなのばかり
消費税上げたところで景気回復なんてできるの?
肝心の政治家がゴミクズなら無理じゃないの?+82
-2
-
38. 匿名 2013/11/26(火) 20:36:26
それより眉毛が気になった…(^^;;+363
-5
-
39. 匿名 2013/11/26(火) 20:36:31
代々、都知事になる人は徳州会にご挨拶行くのかね?
+103
-1
-
40. 匿名 2013/11/26(火) 20:36:37
このジジイに5000万あげても、それ以上の見返りが期待できるってことね。どんな見返りなのか、そっちが知りたい。+177
-2
-
41. 匿名 2013/11/26(火) 20:37:39
割り印もない
昨日休みだったから一生懸命苦労して作成したのかな?+100
-3
-
42. 匿名 2013/11/26(火) 20:38:26
27さん
最初の会見の時点では紛失してて、あるかどうかわかりません、たぶんあると思いますって言ってた
徳田の家に保管されてたのを発見して今回持ってきたらしいよw+66
-3
-
43. 匿名 2013/11/26(火) 20:39:05
最近のこの人を見てると「目が泳ぐ」って、こういう事なんだなーって思うわ+171
-2
-
44. 匿名 2013/11/26(火) 20:40:44
金額の欄の5000万円って書き方もウケタ(笑)
普通金額に¥50,000,000円『コンマ』つけるよ。猪瀬が焦って作ったのかな。
子供の時にお小遣い前借して自分で借用書作ったの思い出した(笑)+175
-5
-
45. 匿名 2013/11/26(火) 20:41:55
36
カレー味のウ○コか、ウ○コ味のカレーか。+63
-8
-
46. 匿名 2013/11/26(火) 20:44:28
徳州会病院の建設補助金に、都から七億出てるらしい。選挙資金じゃありません?ふ~ん。で?+105
-3
-
47. 匿名 2013/11/26(火) 20:45:00
五輪までに七年あるから、さっさと辞めてくださいな+78
-2
-
48. 匿名 2013/11/26(火) 20:46:08
眉毛かいてるのかよ(笑)
いんちきおじやん
+113
-3
-
49. 匿名 2013/11/26(火) 20:46:22
請求書の添え状でももっと丁寧に記載するよね
政治家って何でも秘書任せで、本人は世間知らずの適当人間なんだろうか+54
-2
-
50. 俺 2013/11/26(火) 20:46:24
慎太郎より、馬鹿野郎!+39
-4
-
51. 匿名 2013/11/26(火) 20:46:52
46
都の補助金のキャッシュバックとかかな?(笑)
+9
-0
-
52. 匿名 2013/11/26(火) 20:47:38
44
コンマの問題ではなく、こういう場合、伍千万って書くんじゃない?
相手に勝手に金額増減されちゃわないように。+90
-2
-
53. 匿名 2013/11/26(火) 20:49:09
パソコンの履歴でこの借用書がいつ作成されたのか?わかるね!楽しみ楽しみ(^_^)/~~+33
-2
-
54. 匿名 2013/11/26(火) 20:49:58
さすがは東京の知事。街と同じで灰色ですな(笑)+11
-4
-
55. 匿名 2013/11/26(火) 20:51:45
「ググレカス」って言いたくなる出来栄えwwwwwwwwwwwww+47
-0
-
56. 匿名 2013/11/26(火) 20:52:14
39
徳田家は石原慎太郎のお友達。猪瀬はあの慎太郎オスミツキの『優秀な後継者』ですから。
+28
-3
-
57. 匿名 2013/11/26(火) 20:55:22
本当に国民が何度も何度も繰り返してるけど、
政治家の腐った繋がりを全て断ち切って本当に日本のために働きたいと思える人だけを議員にすれば、日本は良くなると思う
本当に必要なところにお金が回って、被災地の復興ももっと進むはず
日本のために!と声高に叫びながら、日本をダメにしてるのは政治家の腐った根性だ+70
-0
-
58. 匿名 2013/11/26(火) 20:56:05
眉毛も変やったし、この借用書は失笑レベル
こんなコントで使うようなモンをドヤ顔で見せられて私なら笑ってまうわ。+86
-0
-
59. 匿名 2013/11/26(火) 20:59:47
眉毛書き直してでなおしてこいや!+63
-0
-
60. 匿名 2013/11/26(火) 21:00:26
もぉやだ、日本+30
-2
-
61. 匿名 2013/11/26(火) 21:03:58
どんな形式の借用書でもいいが、
5000万円の借用書には2万円の収入印紙を貼らないと
正式な文書ではありません。
ただの、いたずら書きの紙っきれです。+125
-2
-
62. 匿名 2013/11/26(火) 21:04:44
この人胡散臭かったから驚かない。
でもこんなのを知事に選んだ人がいっぱいいるんだからねー呆れる…+46
-0
-
63. 匿名 2013/11/26(火) 21:05:28
借用書見た時、ちょっとおもろいwwと思った自分の負け(苦笑)+74
-0
-
64. 匿名 2013/11/26(火) 21:05:49
東京都に徳洲会の新しい病院が建設中なんですよね。東京都から補助金7億円余りが渡ってるんですよね。
建設許可と補助金出したんだもん、5千万円貰うくらい良いじゃん。って思ってたんでしょ。
普段の定例会見の時なんか、ポケットに手を突っ込んで記者にも威圧的な態度なのに、いつもの偉そうな態度はどこへ行ったんでしょう。+69
-1
-
65. 匿名 2013/11/26(火) 21:09:26
生活費を借りるのに、普通は議員会館には行かない。銀行かサラ金に行く。
+54
-1
-
66. 匿名 2013/11/26(火) 21:12:28
殺しておいて、自殺に見せかけるために、遺書をパソコンで偽造する。
推理ドラマのベタな手口を連想してしまった。+30
-2
-
67. 匿名 2013/11/26(火) 21:13:29
やることダイナミックだなww+28
-0
-
68. 匿名 2013/11/26(火) 21:14:59
五千円の領収書でももう少し真面目に書く。+88
-0
-
69. 匿名 2013/11/26(火) 21:18:19
私にも初対面で5000万の札束手渡してくれる神様のような人現れないかな
借用書なんて何枚でも書きます
近所のスーパーの食品がまた値上がりしてて、一般OLの私は知事以上に生活が不安です
+74
-1
-
70. 匿名 2013/11/26(火) 21:19:48
この人の眉毛、アートメイクの上にさらに描いてるよね。
昨日初めて目をマジマジとアップで見たけど、二重もやってるの?
大仁田厚系のコンプある人?+49
-1
-
71. 匿名 2013/11/26(火) 21:20:58
まず、借用証になってるしなあ。+6
-6
-
72. 匿名 2013/11/26(火) 21:22:25
子分が無利子無担保無期限で5000万『借りられる』なら、親分はどうだったのかと邪推する。時効?+28
-0
-
73. 匿名 2013/11/26(火) 21:24:02
徳洲会が黒いことは、鹿児島県の人なら全員知ってます。医療従事者として立派なのに、残念。+45
-2
-
74. 匿名 2013/11/26(火) 21:26:06
顔も整形後みたいに突っ張らかってるし、眉もキモい。動揺しまくりでテンパり過ぎ。この人何者?+61
-1
-
75. 匿名 2013/11/26(火) 21:26:38
本当にお金のない一般人の私が家のローンを組むのにどれだけ時間がかかったか知ってるのか?!
ローンを組むのにもお金がかかるのに!!
5,000万を無担保?ふざけんな!!+39
-0
-
76. 匿名 2013/11/26(火) 21:27:25
今さらだけどじょーじのラテアートすごいw
知事の借用書がヘボいのか、じょーじの技術がすごいのか……たぶんどっちもだね+57
-1
-
77. 匿名 2013/11/26(火) 21:27:28
雑過ぎるw
借用書はよく知らないけど普通こんな大事な書類ってお互いの署名とか捺印があるんじゃないの?
逆に捺印とか相手の署名とか適当にやっちゃうと偽造文書になっちゃうからできなかったんかな?
嘘を露呈しちゃったねw+29
-0
-
78. 匿名 2013/11/26(火) 21:31:37
この人の顔からして胡散臭いんだよ。
眉毛はかなり違和感あった(笑)
+43
-0
-
79. 匿名 2013/11/26(火) 21:31:53
形式は別に口頭でも法的には有効なんだけど
これでは後からつくったと言われても作成時期の証明できない。
つくったパソコンごと第三者機関にでも差し出して
履歴でも調べてもらわないと作成時期の証明は無理。+7
-1
-
80. 匿名 2013/11/26(火) 21:32:14
他にも『借りた』議員がいるって話もあるし、
もう、徳州会病院改め、『越後屋』病院。でいいんじゃなかろうか。
『解っておろうの?』で5000万。猪瀬、おぬしもワルよの~+44
-0
-
81. 匿名 2013/11/26(火) 21:36:09
石原前都知事にでも挨拶いけとか言われたにきまってるじゃん。後継者なんだから。 石原前都知事のがマシなんて考えたらおかしいよ~
猪瀬都知事は辞めるだろうし、それ以上マスコミは掘り下げず終了か、怖いよね政治家の世界は。
猪瀬都知事も本当に馬鹿なことしたね。+38
-0
-
82. 匿名 2013/11/26(火) 21:36:31
何でマスコミは慎太郎にコメントを求めないのかな?
慎太郎が副知事に抜てきして、慎太郎が知事後継者とした男なんでしょ?製造物責任があるんじゃない?+45
-0
-
83. 匿名 2013/11/26(火) 21:37:29
町山さんは日本人じゃなかった気がしたけど。
この人、物言いは歯切れよく、もっともらしいけど、何にも分かってない人だよ。
猪瀬さんの件はともかく、信じられないね。+5
-3
-
84. 匿名 2013/11/26(火) 21:37:30
チラ裏+96
-2
-
85. 匿名 2013/11/26(火) 21:40:58
なんか、やり方が昔のベタな子供漫画みたいよ(笑)
いいこと思いついたっ!!ジャジャーンみたいな。
誰か止める人はいなかったんだろうか…
やめたほうがいいですよって人…いたよねえ?+50
-1
-
86. 匿名 2013/11/26(火) 21:48:39
85さん
ホントだよねw
これが目に入らぬか!って印籠のように出されても誰もははぁ!!ってならないってw+42
-1
-
87. 匿名 2013/11/26(火) 21:53:36
徳州会って病院としての理念は立派で、病院で働いてる人の待遇は他より悪いらしい。それでも、その理念の為ってことで働いてる。
素晴らしい心がけの医師や看護師に渡すウワマエがこんな風に使われてると思うと、泣けるわ+32
-0
-
88. 匿名 2013/11/26(火) 21:55:25
44
それもおかしいよ
¥と円が両方あるって(^_^;)+24
-0
-
89. 匿名 2013/11/26(火) 21:55:56
常に政治は黒!そう言われても仕方ないですね正直者は馬鹿を見るんです。+7
-0
-
90. 匿名 2013/11/26(火) 21:59:21
慌てて書いたんだねww+19
-0
-
91. 匿名 2013/11/26(火) 21:59:27
代々政治家の家系で金銭感覚が生まれながらにおかしいとかならともかく、ノンフィクション書いてた作家だったくせにどんだけ非常識なんだとビックリした
これで騙せるとでも思ったのか?本人はバカでも周りにそれを止めるもっと有能な人材は居なかったの?+29
-0
-
92. 匿名 2013/11/26(火) 22:03:48
私は いつも鼻づまりみたいの気になる。話し声気持ち悪い。
今日は 眉毛書いてたしね(笑)+14
-2
-
93. 匿名 2013/11/26(火) 22:04:01
ワイドショーを見ていて初めて知った
猪瀬直樹が二重まぶただったことを+17
-0
-
94. 匿名 2013/11/26(火) 22:13:45
借用書あるのならなぜ初日に堂々と言わなかった
5000万という大金なのに貸した側の名前が無いのもおかしい
徳田に手渡されたって言ってたから指紋鑑定するべき
逆に嘘だと分かる決定的な証拠を出して墓穴を掘ったなw+17
-0
-
95. 匿名 2013/11/26(火) 22:15:43
わかります。
目の前が真っ白になっちゃったんですね(笑)+7
-1
-
96. 匿名 2013/11/26(火) 22:18:41
お粗末すぎて、あきれて、もう笑うレベル。
でも、都民としてこんな都知事イヤだ。+25
-1
-
97. 匿名 2013/11/26(火) 22:19:51
お笑い、ってのは、真面目にやればやるほどおかしいもんだ。ということを再認識する。+38
-0
-
98. 匿名 2013/11/26(火) 22:23:52
恐ろしくひどい借用書で驚いた。こんなの小学生が作る「肩たたき券」レベル。
自分の眉毛も不自然にしか管理できない人に、東京都を管理できるとは思えない。+68
-1
-
99. 匿名 2013/11/26(火) 22:24:40
5000万円借りた場所がどこか忘れたとか、無利子無担保無期限なんて親切だなーと思った、とか。
5000万円返して借用書が返ってきても確認しなかったとか。
いちいちすご過ぎる。
今からでも、今回の猪瀬語録の何かを流行語に加えてほしい+29
-0
-
100. 匿名 2013/11/26(火) 22:27:23
国民舐めてんだろ、こいつ。+26
-0
-
101. 匿名 2013/11/26(火) 22:30:24
馬鹿だねー。政治家としてだけじゃなく、モノ書きとしての生命まで終わらせてしまった。
こいつが物書きに戻って、誰がこいつの政治批判に共鳴するよ。+21
-1
-
102. 匿名 2013/11/26(火) 22:37:25
イノセント直樹+8
-3
-
103. 匿名 2013/11/26(火) 22:39:55
意外と俗物のおっさんだったのね+16
-0
-
104. 匿名 2013/11/26(火) 22:40:22
まだジャーナリストでテレビの討論番組に出てた時から嫌な印象だった。+13
-1
-
105. 匿名 2013/11/26(火) 22:43:07
眉毛論争>借用書論争(笑)
ガルちゃんのいいところ(笑)+32
-1
-
106. 匿名 2013/11/26(火) 22:50:59
震災が天罰なんじゃない。金に目がくらんでクビになるのが天罰なんだよ。+10
-0
-
107. 匿名 2013/11/26(火) 22:51:07
80
からの成敗!!
しかし!いつも、うやむやに終わるのが政界の常。+4
-1
-
108. 匿名 2013/11/26(火) 22:52:30
この人に投票した都民の皆さんに土下座して下さい
+8
-1
-
109. 匿名 2013/11/26(火) 22:53:40
106
まさに親分・慎太郎の言う『我欲の天罰』ですねー+10
-0
-
110. 匿名 2013/11/26(火) 22:53:46
はやくやめろ!+11
-1
-
111. 匿名 2013/11/26(火) 22:57:06
都民です。
この件が発覚して当然のように「また都知事選かー」と思ったら
辞任しない、続投の意思
ってのに唖然としました。
今更粉骨砕身言われても…。
少しはノンフィクション作家としてのジャーナリスト魂残ってると思ってた自分がバカだった。
人を糾弾するのは上手いのに自分が追求されるとあんなにみじめな言い訳しかできないのがまたみっともなかった。+41
-0
-
112. 匿名 2013/11/26(火) 23:07:00
慎太郎の優秀な後継者。
前任者から知事の椅子と一緒に、金庫も引き継いだってことか?そういう挨拶だった?今後ともよろしくって。+15
-1
-
113. 匿名 2013/11/26(火) 23:09:47
ここまで笑える贈収賄も珍しい。+28
-0
-
114. 匿名 2013/11/26(火) 23:15:43
この借用書を公表するまでは借用書の宛名は誰だったのか?という問いに「借用書の宛先はよく見ないでサインしました」って言ってたのに。
今更ドヤ顔で収入印紙も貼っていない無効でチラ裏レベルの借用書を魅せられてもねぇ。+23
-0
-
115. 匿名 2013/11/26(火) 23:18:17
もうね、最近芸人よりも面白いよ。
もう少し賢いい訳すると思ってたよ。お金を親の財布から抜いて必死で言い訳している子供みたいだ。+28
-0
-
116. 匿名 2013/11/26(火) 23:19:15
慎太郎が天罰発言しても当選しちゃって、慎太郎の後継者がぶっちぎりに当選しちゃって、都民ってどうかしてんじゃねーか?!と思ってたけど
今度こそ、都民だって常識と良心をもってないわけじゃないことを証明するよね?、リコールするよね?+9
-1
-
117. 匿名 2013/11/26(火) 23:24:55
なぜこの事件が明るみに出たのかな。
イノセントは人身御供?+0
-3
-
118. 匿名 2013/11/26(火) 23:27:12
記者からの『慌てて作ったものじゃないですか?』という質問に
『あーそうですね。間違いなくこれは原本です』
噛み合ってなくないか?原本かどうかじゃなく、いつ作ったものかって話だと思うんだけど+29
-2
-
119. 匿名 2013/11/26(火) 23:28:25
証拠だぞ~どうだーって割にはやっつけ仕事感が否めない+23
-0
-
120. 匿名 2013/11/26(火) 23:35:30
専門的な見地から言うと、
無利子無担保無期限の借入は、贈与とみなされるだろうから、贈与税の納付が必要になるのでは。
2500万円近い金額の税金が未納という計算。
さらにプラス延滞税とかもかかるハズ。
+9
-1
-
121. 匿名 2013/11/26(火) 23:39:20
返すのは失礼に当たるが、絶対使うまいという硬い決心してたんだそうだよ
読まないと決心してました、読まないで返しました。
って本屋の万引き犯が申しひらきしてるみたいだって言ったら言い過ぎかな。
返すのは失礼に当たる借金って、意味解んないんだが。+22
-1
-
122. 匿名 2013/11/26(火) 23:41:02
この借用書ってそんなに何人も触ってないでしょ、指紋調べるぐらいしろよ、特捜部!+16
-2
-
123. 匿名 2013/11/26(火) 23:52:26
これでよしイケる!って本気で思ったの?
ブレーンっていないの??+20
-0
-
124. 匿名 2013/11/26(火) 23:54:37
ネットで炎上したらもう終わりだね。+4
-0
-
125. 匿名 2013/11/26(火) 23:54:48
猪瀬、アウト〜‼+14
-0
-
126. 匿名 2013/11/26(火) 23:55:54
普通さ「金五仟萬円」みたいに書かないか?「金 5000万円」なんて空白空いたら金額書き足されちゃうよ(笑)
あと印鑑もないし…あっ!昨日捺印したら印影が鮮やかすぎるなw
賄賂なんだから早く辞めろ!+15
-0
-
127. 匿名 2013/11/26(火) 23:59:12
125 って言うより、そんな猪瀬のギャグに吹き出し
“国民、全員out〜”だろw+16
-1
-
128. 匿名 2013/11/27(水) 00:01:44
こういうのは秘書がパパッと作って、知事の印鑑借りて割印押して、お抱え税理士とかにチェックしてもらってから公の場に出すんでない?!政治家ってもっと悪知恵きかせてずる賢く生きてるもんだと思ってたから、こんなおバカさんも居るとは驚き!+28
-1
-
129. 匿名 2013/11/27(水) 00:06:54
こんな稚拙な物を一生を左右するかもしれない場で出すかねww
東京都知事ともあろうお方がそれらしい物を作成してくれる人もいなかったんか?よっぽど焦ってたのかな+21
-0
-
130. 匿名 2013/11/27(水) 00:13:46
2020東京オリンピックの時この眉毛おじちゃんは何をしているだろう?ww+23
-0
-
131. 匿名 2013/11/27(水) 00:16:47
5000万欲しい
どのくらいなんだろうね?
5000万あったら何年くらい働かなくてもいいんだろうかーーー+10
-2
-
132. 匿名 2013/11/27(水) 00:18:17
猪瀬辞任しろ+11
-1
-
133. 匿名 2013/11/27(水) 00:18:50
もうちょっと、頑張って作れば良かったのにバレバレだよ(。>д<)
さよなら猪瀬知事ーーー+19
-2
-
134. 匿名 2013/11/27(水) 00:22:16
借用書を書いたあと、勢い余ってなぜか眉毛まで描いてしまいました。みたいな借用書&眉毛だ。
ダブルで笑わせるのは卑怯だわ()+43
-0
-
135. 匿名 2013/11/27(水) 00:25:01
使わないと決めていたお金だってさ。
じゃあ
何の為に借りたんだ?+20
-0
-
136. 匿名 2013/11/27(水) 00:30:50
一ヶ月20万使って、年240万。20年で4800万か~。
って、ここで『月々20万』って額が庶民ね、私。+21
-0
-
137. 匿名 2013/11/27(水) 00:43:10
国民をこれで騙せると思ったの?
ほんと国民の事なめてるよね!
そのお金を被災地にまわして
とっとと辞めてください!+10
-0
-
138. 匿名 2013/11/27(水) 00:47:50
会見のたびに発言が二転三転して気持ち悪くてしょうがない+10
-0
-
139. 匿名 2013/11/27(水) 00:57:32
小出しに笑わせて、勿体ぶってんなーと思ってたら、最後に大爆笑。まさにリーサルウエポンだった。+20
-0
-
140. 匿名 2013/11/27(水) 01:07:37
胡散臭い人と胡散臭い人は繋がるのです。
分かりましたか?猪瀬氏に投票した都民の皆さん。
オリンピック自体は喜ばしいことなのに、招致関係者が胡散臭い人ばかりだからもやもやしてた。結局すべて安倍内閣の思う壺。徳田議員も用無しになったから色々問題が表沙汰にされただけ。元々資金力と人集めのための駒にすぎなかったんだよ…
そして、猪瀬氏も似たようなもんだよ。+8
-2
-
141. 匿名 2013/11/27(水) 01:12:49
これって、笑わせて、猪瀬って馬鹿だねー仕方ない奴だなー、で、うやむやにしようっていう手か?
+9
-0
-
142. 匿名 2013/11/27(水) 01:15:48
そういえば、最近『ニュースペーパー』の人たち見ないね。小泉のときはしょっちゅう真似してたのに。
猪瀬って声も顔も相当個性的で、真似しやすいと思うんだけど。今回のこれ、盛大にやってくれないかな。+11
-0
-
143. 匿名 2013/11/27(水) 01:21:00
ホント、ガルちゃんって
2chの転用ばっかりだね。+2
-8
-
144. 匿名 2013/11/27(水) 01:28:31
36
そりゃおかしいよ。
石原さんの方が更に真っ黒けですもん。+7
-0
-
145. 匿名 2013/11/27(水) 01:36:36
他にも『徳田銀行』に借りてる議員がいるって話もあるよね。今頃戦々恐々だって。慎太郎つながりで猪瀬が借りられるなら、息子はどうかな。猪瀬で学習して、もう少しマシな借用書つくってるかな。+10
-0
-
146. 匿名 2013/11/27(水) 01:46:04
猪瀬のあの手抜きの弁明は“国民の皆さん、ボクだけじゃないんですよ。”のアピールかもしれないね。+12
-0
-
147. 匿名 2013/11/27(水) 01:52:43
五千円借りた時の借用書でしょ?ってレベル。
+7
-1
-
148. 匿名 2013/11/27(水) 02:15:29
あの借用書が偽造だとして、誰か告げ口しないのかな?
徳州会の人でも借用書なんて作ってませんとか言う人はいないのか?
みんなで口裏合わせてるとしても裏切者がいないなら強い圧力かけられてるのかな?
怖い怖い。+5
-0
-
149. 匿名 2013/11/27(水) 03:15:31
猪瀬さんを下ろして、東京都民は次誰を推すつもりなのかね?山本太郎でやらかした都民さんは。鹿じゃない事を祈る。+3
-5
-
150. 匿名 2013/11/27(水) 03:47:49
借用書に収入印紙を貼ってないってことは
脱税ってことでしょ?
記者もそんな物ドヤ顔で見せられたんなら
バカにするなって即言えるようにならなきゃ。+14
-0
-
151. 匿名 2013/11/27(水) 07:16:24
五千万貸して、七億にして返させる。返す金が税金ってのがミソだが。
にしても高利じゃないか?しかも闇だし。
「徳田銀行」というより「徳田金融」やね。ミナミの帝王ならぬ、アマミの帝王。+7
-0
-
152. 匿名 2013/11/27(水) 07:20:24
いつもいつも、本当に東京都民って見る目がありますね(笑)+10
-3
-
153. 匿名 2013/11/27(水) 07:30:03
猪瀬さん会見気の毒でした。
残念です。。。
オリンピック大丈夫かな。。。+3
-9
-
154. 匿名 2013/11/27(水) 07:31:52
不正は,ダメだけど記者の質問にアワアワするあたり,まだ人間味がある。
それに比べて、総理なんて平気な顔して嘘並べて、恐ろしい人だよ。+18
-3
-
155. 匿名 2013/11/27(水) 07:44:17
都知事、
もう追い詰められた人の顔になってる‥。+17
-0
-
156. 匿名 2013/11/27(水) 07:44:20
政治家は、札束に魂売った糞しかなれないお仕事です。
汚い金を触り、汚い世界に棲める魂。
まともな御家庭のご子息は、なられません。+6
-0
-
157. 匿名 2013/11/27(水) 08:08:39
都民も大阪府民顔負けに選挙に「笑い」を重視したことが解った。慎太郎はシャレにならなすぎて笑えなかったけど。ちょっと進歩?したらしい。+5
-2
-
158. 匿名 2013/11/27(水) 08:17:08
政治家どいつもこいつもバカばっか+4
-0
-
159. 匿名 2013/11/27(水) 08:34:59
パソコンは使ってるけど、出来ばえはプリントゴッコのレベル。+14
-0
-
160. 匿名 2013/11/27(水) 08:45:57
五輪の選考委員会のとき、福島の農産品が嫌がられるのは『風評被害』だって言ってたけど。これで叩かれるのも風評被害だとか言うのかな。+3
-0
-
161. 匿名 2013/11/27(水) 09:00:05
むしろコレでGOサイン出した彼の取り巻きに悪意を感じるw周囲から相当嫌われてるんじゃない?!じゃなかったら取り巻きも必死にフォローして、もう少しマシなテンプレ使って本物に近いモノ作るよ。この人、人望もないのねw+8
-0
-
162. 匿名 2013/11/27(水) 09:01:46
猪瀬って五輪招致のときから
トルコを侮辱してみたり、
「~だから東京でオリンピックをやりたい! って、納得できるような理由が2国に比べて薄い」
って言われて
「ロンドンも2回目の開催なんだから今は2回目の時代なんだ」「理由がわからないって、わからない奴が間違ってる」って回答したりしてて、
以前から頭悪いんだろうなって思ってたけど、
借用書の書き方なんてググれば簡単に分かるようなものさえ書けないバカだったとかあんまりにも恥ずかしすぎる。
+9
-0
-
163. 匿名 2013/11/27(水) 09:12:34
ドヤ顔 笑
+17
-1
-
164. 匿名 2013/11/27(水) 09:13:35
一緒に仕事した人が『もう二度と嫌』と思う人望の無さらしいから、会見でどう言えばいいか、どんな証拠を出せばいいか、周辺の人間が誰も助言してくれなかったんだろう。+13
-1
-
165. 匿名 2013/11/27(水) 09:13:55
こんなの、そこまでパソコンに詳しくない私でも、Wordで5分あれば作れるわ+9
-1
-
166. 匿名 2013/11/27(水) 09:19:52
胡散臭さが一周して本物に見えてくるw
騒ぎがでかくなって作ったにしてはレベルが稚拙。むしろ、政治家にとって五千万借りるのは一般人の五千円借りるのとイコールって事なんじゃない?+10
-0
-
167. 匿名 2013/11/27(水) 09:22:53
確かに やってはいけない事だが
たかだか 5000万くらいの金のやり取りで
ガタガタ騒ぐな
これからもっと
国益になるような仕事をしてもらえば
日本も潤う
だいたい 五輪招致で
成功させたからか知らないが
猪瀬知事をやっかむ 政治家が
足を引っ張る為に
政治家なら誰でもやっているようなことを
探って表に出したんだろう
くだらない・・・
誰かさんのひがみ根性に
国民が踊り過ぎないで欲しい
+4
-24
-
168. 匿名 2013/11/27(水) 09:27:02
大事なことは、借用書がどんな出来ばえのシロモノか、ではないんだけどね。もしもっとちゃんとつくってあっても、五千万を利権関係者から無利子無期限無担保で「借りた」って事実には変わりないわけで
たとえば徳田側が作ったちゃんとしたものでも、五千万円の現金と一緒に渡されてるかもしれない。+3
-0
-
169. 匿名 2013/11/27(水) 09:34:27
163
眉毛、骨格に添ったフォルムじゃないよね…
男って普段メイクしないから、おかしいことになってるのがわからないのかな+7
-0
-
170. 匿名 2013/11/27(水) 09:41:39
借用書吹いた!
笑わせてごまかす方針なのかと思った。+15
-0
-
171. 匿名 2013/11/27(水) 09:44:38
こいつ都知事になる前から大嫌い!!
秘書に真昼間からコンドーム買いに行かせてた
セクハラオヤジだよ!+9
-1
-
172. 匿名 2013/11/27(水) 09:44:42
あのね、最近住宅ローン組みましたが、ローンは利子で借りた額のプラス何千万円返さなきゃいけないんだよ。
5000万で無利子とかありえないから。
市民をバカにしすぎ。
さっさと辞任しろ!全うしなくて結構!+9
-1
-
173. 匿名 2013/11/27(水) 09:59:06
徳州会が病院職員を選挙に使って給料出した、って話は、私の中ではどっか、ただ働きしろってのか?!っって思いがあってよく解らないけど。これが法律に触れるだろうというのはとっても解りやすい。+2
-0
-
174. 匿名 2013/11/27(水) 10:01:36
無利子・無担保ってとこでワイロのニオイ+9
-0
-
175. 匿名 2013/11/27(水) 10:09:06
154
やっぱね、昨日今日タナボタで政治家になった奴と、祖父の代からの血統書つきとの違いじゃないかい?
梨園みたいに三歳から厳しく仕込まれてるのかも。世界中に報道される大舞台でも臆することなく、シレっと嘘八百かませるように+6
-0
-
176. 匿名 2013/11/27(水) 10:16:43
おままごとみたいなレベル。
これをよく公表しようという気になったな。
更に嘘くさいのが露わになっただけじゃん。+6
-0
-
177. 匿名 2013/11/27(水) 10:22:43
この人、人望無いんだなと思った。誰かも言ってたけど あんな適当に作ったような借用書で会見にのぞもうとしている事に 周りの人間は誰も止めなかったのかな~…。
道路公団や東電とか立場が弱くなったものに対しての態度も酷いものだったし、弱いものいじめするタイプなんだろうな。周りから嫌われてるんだよきっと。+7
-1
-
178. 匿名 2013/11/27(水) 10:36:07
猪瀬さん嫌われてるのかな?
あの借用書で会見に臨むって、周りから「これでいけますよ!」とかいわれて渡されたんならあまりに適当すぎるでしょww+11
-0
-
179. 匿名 2013/11/27(水) 10:37:30
177 道路公団や東電が弱者だとは思わないけどね。+5
-1
-
180. 匿名 2013/11/27(水) 10:38:33
政界って本当に理解不能な世界だよね。
日本を動かすという大役を担ってるはずなのに、
芸能人やらスポーツ選手やら胡散臭い政治一家のヘボ息子やら、名前と腐った根性さえあれば誰でも就ける職業。
国会で居眠りして、目が覚めたらヤジ飛ばすだけの職業と思われても仕方ないのではと思う。+4
-0
-
181. 匿名 2013/11/27(水) 10:38:53
徳田から郵送で送られたのに折り目がないね(笑)大きめの封筒で来たのかな?w送られた封筒に押された消印が見たいな~w+3
-0
-
182. 匿名 2013/11/27(水) 10:40:57
163 この眉毛は借用書から目をそらさせる作戦なんじゃないか。+17
-0
-
183. 匿名 2013/11/27(水) 10:46:59
181 郵送だったの?へー!プリンターから出て来たばかりみたいなのに。
印紙を貼ってなくても大事な書類なんだし、もちろん簡易書留だよね。
+7
-0
-
184. 匿名 2013/11/27(水) 11:00:08
能登で大地震があったとき「東京じゃなくて良かった」とかヌかしたらしい慎太郎。
地方を見下して、お前らは大東京様のおかげでいい暮らしができるんだから感謝しろと言わんばかりのあの爺さんが、僻地・離島重視の徳州会と仲良しなんて、不思議な組み合わせだな、と思ってたんだけど。
利権と金のためだと思えば、どんな相手とも仲良くするのが『大人な対応』ってことか。
+7
-0
-
185. 匿名 2013/11/27(水) 11:01:48
きのう書いたんでしょ。
嘘をついてまた、その嘘のための嘘をついて、墓穴を掘ってるとしか思えない。+5
-0
-
186. 匿名 2013/11/27(水) 11:06:03
猪瀬さんって小物感がある。
記者の誘導尋問にも嵌りまくって、都合悪いこと聞かれると、目が泳いでアワアワしてる。
借用書出した時の様子からもう、嘘を見抜かれてるし。+6
-0
-
187. 匿名 2013/11/27(水) 11:17:48
新銀行東京を作って都民の血税をドブに捨てた奴の後継者。徳田氏にお願いして救ってもらってくれ。
いや、徳田銀行があれば、新銀行なんか要らないか。+6
-0
-
188. 匿名 2013/11/27(水) 11:40:24
まさに小悪党+2
-0
-
189. 匿名 2013/11/27(水) 11:46:43
この件について、是非石原前知事のコメントが聞いてみたいです。+8
-0
-
190. 匿名 2013/11/27(水) 11:54:16
84で笑ってしまったwセンスあるねwいい捻くり方w
コメンテーターの時はあれだけ偉そうにいってたくせに所詮こんなもんか+3
-0
-
191. 匿名 2013/11/27(水) 11:57:56
火に油を注いだね+4
-0
-
192. 匿名 2013/11/27(水) 12:35:08
あまりの借用書のレベルの低さに笑ってしまったwwwww+3
-0
-
193. 匿名 2013/11/27(水) 13:03:18
ひっこめ!!+1
-0
-
194. 匿名 2013/11/27(水) 13:29:22
182
危ない
危うくまみげに誤魔化さられるところだったわ+0
-0
-
195. 匿名 2013/11/27(水) 14:00:14
あれで5000万借りれるならみんな徳田へ集まれ~~~ww+3
-0
-
196. 匿名 2013/11/27(水) 14:07:18
都民だけど…猪瀬さんは二番手で輝けるタイプだと思うわ…+0
-2
-
197. 匿名 2013/11/27(水) 14:14:23
163さん画像が分かりやすいけど、右側頭に円形ハゲがあるね。
169さん
それが、猪瀬知事って、知事になる前からいつも眉は描いてて、描き慣れてるはずなんですよ…
私はこの人が知事になる前はあまり詳しく知らなかったんですが、
いつも眉を描いてるのは知ってたので、オカマの作家だと思ってました。
結婚してたと知ってビックリしました。
因みに小沢元代表は眉はアートメイクです。
めちゃくちゃ眉が薄く、人相がさらに悪くなるということで、薄くアートメイクをしています。
+0
-0
-
198. 匿名 2013/11/27(水) 14:21:12
172
172さんが何十億の家を買ったならわかるけど
一般的な数千万の家なら、最近の住宅ローンは何千万も利子付かない。
昔はローン利子入れたら倍額くらいになってたけど。
今は元が五千万の家なら利子入れても6千万にも届きません。
住宅ローンの利子だけはかなり国民には優しくなってます。
お金借りたら利子払って当たり前と仰ってるのは分かります。+0
-0
-
199. 匿名 2013/11/27(水) 15:16:36
もう この人 朝まで生テレビとか 討論番組に
出てた時から 小さい頃ながらに 人の意見を
聞かなかったり 自分が一番みたいな
人を見下したり めちゃ嫌いだったし
人間的に嫌いだった
だから 都知事になった時
はぁ?って思ったもんね
都知事なんだろうけど 胡散臭い インチキ
見たいにしか冷ややかな目でしか全然
見れなかった
そしたら これっ 笑
やっぱりねって感じ 笑
やっぱり人は 言葉節々に人が表れるよ。
後 人相にもね 本当に 笑+4
-0
-
200. 匿名 2013/11/27(水) 15:24:53
中学生に失礼ですよ!+1
-0
-
201. 匿名 2013/11/27(水) 15:43:14
大阪はなぜリコールされないんだ!?と思ってたが、東京のほうが先だな。+3
-0
-
202. 匿名 2013/11/27(水) 15:51:47
近所に徳洲会病院があるからそこで住宅ローン貸してくれないかしら~。+3
-0
-
203. 匿名 2013/11/27(水) 15:53:42
コドモ銀行の借用書じゃねえんだぞ+7
-0
-
204. 匿名 2013/11/27(水) 15:55:38
石原の後釜ってだけで、元から怪しかったのに、確定したねww+5
-0
-
205. 匿名 2013/11/27(水) 17:24:18
借用書ってこんなのでも有効なの?すごいわw
私でも作れるのねw+3
-0
-
206. 匿名 2013/11/27(水) 18:47:04
画像のは借用所じゃなくて
猪瀬宛に来た手紙じゃないの?
カッターナイフの刃が入ってたってニュース見たけど…
+0
-1
-
207. 匿名 2013/11/27(水) 20:11:58
石原前都知事は、
霊○会ってカルト宗教で有名な人だから…あまり好きではありません…。
好印象お持ちの方々には申し訳ございません。+1
-0
-
208. 匿名 2013/11/27(水) 20:59:24
こんな借用書でいいなら私でも作れるよ。
+3
-0
-
209. 匿名 2013/11/28(木) 11:28:46
>182
>この眉毛は借用書から目をそらさせる作戦なんじゃないか
両方とも血祭りに上げられる最悪の結果にw+1
-0
-
210. 匿名 2013/12/17(火) 23:03:20
44さん
いや、伍千万→伍阡萬ですよ!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
東京都の猪瀬直樹知事が医療法人「徳洲会」グループから受け取った5000万円をめぐっては、昨年12月の知事選の選挙資金だったか、個人的な借り入れだったかが大きな焦点となっている。都選挙管理委員会に提出した知事選の選挙運動費用収支報告書には借入金の記載がなく、5000万円が選挙資金だった場合、公職選挙法に抵触しかねないからだ。猪瀬氏は「個人的な借り入れだった」との主張を繰り返しているが、29日開会する定例都議会で厳しい追及の声が上がるのは必至だ。