ガールズちゃんねる

自己流ダイエット

126コメント2018/11/06(火) 06:45

  • 1. 匿名 2018/10/21(日) 22:08:43 

    私は土日は好きなものを食べますが、
    平日仕事の時は
    朝は電子レンジで調理の目玉焼きのみ。
    昼は春雨スープのみ。
    晩御飯は味見のみ。。。です。
    皆さんは自己流ダイエットはどんな事をしていますか?

    +19

    -72

  • 2. 匿名 2018/10/21(日) 22:09:29 

    料理めんどいので、果物だけとかね^^
    ダイエットだよね

    +34

    -11

  • 3. 匿名 2018/10/21(日) 22:09:39 

    ストレス溜め込んで食欲落とす

    +29

    -7

  • 4. 匿名 2018/10/21(日) 22:09:42 

    体に悪そう。それはダイエットじゃなくただの不健康な食生活

    +218

    -7

  • 5. 匿名 2018/10/21(日) 22:09:55 

    粉末の緑茶飲んでる。

    +24

    -0

  • 6. 匿名 2018/10/21(日) 22:10:01 

    153センチ63キロまで太ってしまいました...
    もはや痩せ方がわかりません
    教えてください!

    +272

    -9

  • 7. 匿名 2018/10/21(日) 22:10:35 

    週5で泳ぐ

    +55

    -1

  • 8. 匿名 2018/10/21(日) 22:10:36 

    大食いユーチューバーの見るだけで胸焼けするような動画見てる笑

    +85

    -3

  • 9. 匿名 2018/10/21(日) 22:10:39 

    朝がっつり
    昼少なめ
    夜はなし
    週2回は走る

    +100

    -12

  • 10. 匿名 2018/10/21(日) 22:10:57 

    お昼ゴハンはしっかり食べて、夜ゴハンを少な目にしてるよ☝️

    +78

    -2

  • 11. 匿名 2018/10/21(日) 22:11:36 

    私も主さんと似てます

    週末我慢せず食べて平日調整するやり方

    平日の夜は納豆とバナナくらいにしてます

    +115

    -4

  • 12. 匿名 2018/10/21(日) 22:11:53 

    自己流ダイエット

    +25

    -1

  • 13. 匿名 2018/10/21(日) 22:12:17 

    基本食べても太らない人は食べなきゃ体に悪い。
    食べなきゃ風邪ひいちゃうって本気で思っているらしいというのを聞いてびっくりした。

    +5

    -12

  • 14. 匿名 2018/10/21(日) 22:12:47 

    >>6なかーま!

    +25

    -2

  • 15. 匿名 2018/10/21(日) 22:12:53 

    +2

    -14

  • 16. 匿名 2018/10/21(日) 22:13:01 

    夕飯は少なめで炭水化物抜き、野菜から食べる、高タンパク低カロリー(鶏むね肉等)、これで体重増加は防げます。
    ずっとやるとストレスなので、たまには何も気にせず普通に食べたり、お菓子も食べたりします。ほどほどにしないと続かない…

    +81

    -0

  • 17. 匿名 2018/10/21(日) 22:13:33 

    ちょっと遠回りしたり階段使ったり。
    小さなことの積み重ねだと思って地道にやって1年で20キロ痩せた。

    +135

    -2

  • 18. 匿名 2018/10/21(日) 22:14:03 

    三食をきちんと食べる

    1日40分程度のジョギング(ゆっくりでいい)

    これにかぎる。

    +40

    -4

  • 19. 匿名 2018/10/21(日) 22:14:22 

    ダイエットの神が降りてきて、ヤル気満々!
    4ヶ月、運動&食事内容に気を付けたものの
    体重も体脂肪率も見た目もそんな変わらず、
    やる気を無くす。
    ダイエットの神がお帰りになる・・。

    +232

    -3

  • 20. 匿名 2018/10/21(日) 22:14:43 

    毎週は無理だけど、週末、休日は、なるべく出掛ける。そして、歩く。
    ショッピングモールやアウトレット、地元の観光スポットなど、近場で楽しめるところを歩く。
    結構なカロリー消費で、意外に体重減ってる。

    無駄遣いしないようにだけ気をつけてる。
    無駄遣いとの戦い。

    +64

    -0

  • 21. 匿名 2018/10/21(日) 22:15:57 

    服を買いに行く。
    試着で自分のデブさを自覚出来るし、周りにいる細くて綺麗な人たちを見ると良い刺激になる。

    +77

    -1

  • 22. 匿名 2018/10/21(日) 22:16:19 

    夜は炭水化物抜く。
    ヨガ、筋トレ、ジョギング等どれかを1時間、週4日以上する。
    これを2年間続けてます。
    運動は無理ない範囲でする方が続く事に気付きました。

    +31

    -3

  • 23. 匿名 2018/10/21(日) 22:16:51 

    朝は野菜ジュース、
    昼は玄米ご飯に納豆と卵かけて食べる、
    夜は味見しながらおかずちょいちょい食べる。

    甘いものが辞められないので
    高カカオのチョコレートをちょいちょい食べてます。

    そのかわり土日は甘いもの解禁(笑)
    この土日でさて!甘いの食べよう!と思ってたのですが
    食べたのはヤマザキのレーズンサンドくらい。

    明日からまた普段通りの食生活~
    さて足パカしよ!

    +37

    -3

  • 24. 匿名 2018/10/21(日) 22:17:06 

    +39

    -3

  • 25. 匿名 2018/10/21(日) 22:18:36 

    10年以上前ですが、テレビで手を回して腰をひねる体操をすると、代謝もあがるし筋肉もついて痩せる!というのをよく見た時期に真似をしてやっていたら腰を痛めました。今でも治っていません。真似してはいけません。

    +44

    -1

  • 26. 匿名 2018/10/21(日) 22:18:41 

    みなさん!
    どれくらい痩せたか教えていただけると助かります。
    うちは今月からエアロビと晩御飯は炭水化物の代わりにこんにゃくラーメン食べ始めました。

    +4

    -3

  • 27. 匿名 2018/10/21(日) 22:19:46 

    食事制限だけでなく運動も併せてやった方がいいよ
    朝とお風呂後のストレッチだけは毎日やってるけど便秘が解消された

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2018/10/21(日) 22:20:03 

    大好きなゲーム(特にRPG)に夢中になると、食べる事も忘れてしまう。
    ドラクエにハマり、3キロ落ちたことある(笑)

    とにかく夢中になることをさがす。

    +60

    -4

  • 29. 匿名 2018/10/21(日) 22:21:26 

    お魚をさばくyoutubeがけっこうグロいから食欲が失せる
    人間のグロいのは流石に、、、と思ったのでさかなの内臓あたりがちょうど良い感じです
    おすすめっす

    +4

    -13

  • 30. 匿名 2018/10/21(日) 22:26:14 

    こーゆーの見ない、自分ペースで、が出来てた時は何やってもそれなりに上手くいった。

    +5

    -3

  • 31. 匿名 2018/10/21(日) 22:26:15 

    >>26
    なんの栄養にもならないもの食べるなら鯖缶でも食っとけ

    +12

    -4

  • 32. 匿名 2018/10/21(日) 22:30:17 

    >>1
    それなら、月曜断食オススメします
    自己流ダイエット

    +9

    -23

  • 33. 匿名 2018/10/21(日) 22:30:54 

    >>6 ちょっと〜 私かと思ったわ(笑)
    毎日「明日からダイエット!だから今日はたくさん好きなもの食べとこう!宴だ!」となってるから太る一方です…

    +31

    -1

  • 34. 匿名 2018/10/21(日) 22:33:09 

    6キロやせてリバウンドなし

    +6

    -1

  • 35. 匿名 2018/10/21(日) 22:33:11 

    引かれると思いますが…
    (今は、やってません)

    やらしいこと考えてると痩せる。

    それを職場の仲良い人に言ったら爆笑されたけど、その数日後、脳科学の先生か誰かがテレビで『やらしいことを考えてると痩せることが立証されてる』と話してた。

    そして、やらしいことを考えなくなってから、ぽっちゃりしてきたよ…



    +77

    -2

  • 36. 匿名 2018/10/21(日) 22:33:21 

    痩せようと思ったのにタピオカミルクティーがやめられません。どうしたらいいですか。

    +20

    -1

  • 37. 匿名 2018/10/21(日) 22:33:45 

    今やってます。色んな味の50キロカロリーの春雨スープにご飯100グラムと卵入れてむちゃくちゃふやかしてかさましして食べてる。
    4日目です。

    +8

    -5

  • 38. 匿名 2018/10/21(日) 22:33:48 

    18時以降食事しない
    水中ウォーキング

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2018/10/21(日) 22:34:43 

    エスカレーターに乗らず、
    階段を使う!

    歩きやすい靴で常に速足!

    +27

    -1

  • 40. 匿名 2018/10/21(日) 22:35:39 

    元々痩せ型だったのに太って148センチの53キロになった。
    代謝も良いしうんこももりもり出るのに痩せないし太る。どうしたら良いんだ…

    +46

    -4

  • 41. 匿名 2018/10/21(日) 22:36:55 

    >>36
    これに蒟蒻粒入れて飲んでください
    自己流ダイエット

    +22

    -4

  • 42. 匿名 2018/10/21(日) 22:36:59 

    >>32ますます月曜日が嫌いになるわー

    +45

    -1

  • 43. 匿名 2018/10/21(日) 22:37:41 

    私職場がビルの7階にあるんだけど毎日階段使って頑張ってます!!

    +47

    -0

  • 44. 匿名 2018/10/21(日) 22:38:19 

    夜ご飯は米など炭水化物無し
    とにかく歩きまくる!地下鉄二駅くらいなら歩く!
    TRFのダンササイズで踊りまくる!
    便秘しないように気をつける!

    これで10キロ痩せました!やっぱり、食事制限はガクッと減るけど、その場しのぎだなあと、、運動ありきですね!


    余談ですが
    彼氏もできました!!

    頑張ってよかった〜( ◠‿◠ )

    +94

    -2

  • 45. 匿名 2018/10/21(日) 22:38:41 

    >>19
    すごくよく分かる…
    今、わたしんとこにいる。
    いつお帰りになるか心配です。

    +32

    -1

  • 46. 匿名 2018/10/21(日) 22:40:03 

    お風呂で1ヶ月毎日粗塩で足揉みまくってたら足細いってみんなに言われるようになった。

    +30

    -3

  • 47. 匿名 2018/10/21(日) 22:41:24 

    >>6
    近い!私も153センチ、61キロ(笑)
    特に腹回りが自慢です。メンズのM着てるよ。

    +27

    -6

  • 48. 匿名 2018/10/21(日) 22:42:57 

    >>41
    え?なに?実物大?

    +28

    -3

  • 49. 匿名 2018/10/21(日) 22:45:42 

    >>6
    150センチ60キロから、3ヶ月前にダイエットはじめて現在50キロになりました。
    まだまだデブですが体か軽くなり運動しやすくなりましたよ!
    私はまずはパン麺お菓子ジュースをやめて、ジリアンマイケルズを毎日。
    これで2ヶ月でマイナス8キロ。停滞期がきてウォーキングもはじめました。
    とりあえずあまり無理はせず続けられる方法がいいです。
    結婚前は38キロだったのでなんとか戻したい…!体重はもどらなくても体脂肪減らして引き締めるのが目標。

    +43

    -3

  • 50. 匿名 2018/10/21(日) 22:45:51 

    絶対オススメはしないけどカロリーを1日500キロ以内に抑えて毎日コーラック飲んでた。
    体重を毎日0.4グラム減らすまでラップ巻いてサウナスーツ着てルームランナーで走ってお風呂半身浴。
    水分だとはわかってるけど。
    それで40日で15キロ減らした。
    おかげて貧血と凄まじい便秘と30錠飲んでも効かない体になりました

    +8

    -21

  • 51. 匿名 2018/10/21(日) 22:46:32 

    >>48
    ごめん、載せたらめちゃくちゃデカくて私もびびった

    +66

    -0

  • 52. 匿名 2018/10/21(日) 22:46:53 

    >>37
    絶対
    痩せない。
    糖質取りすぎ!

    +14

    -9

  • 53. 匿名 2018/10/21(日) 22:47:54 

    YouTubeでビリーズブートキャンプをおととい10分しただけなのに足全体筋肉痛で動けない

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2018/10/21(日) 22:48:28 

    >>37
    春雨ってヘルシーそうに見えて意外とカロリーありますよ。
    しらたきとか糖質オフ麺のほうがいいかも。

    +61

    -1

  • 55. 匿名 2018/10/21(日) 22:49:13 

    >>52
    カロリー計算的には3食食べても1000キロカロリーいかないのに痩せないの?

    +17

    -2

  • 56. 匿名 2018/10/21(日) 22:50:07 

    ジュース、酒を飲まない
    コーヒーや紅茶にも砂糖を入れない
    間食は50カロリーまで
    揚げ物や丼物、麺類、パンは控える
    夜は炭水化物抜き、18時に食べる
    ウォーキングを1日1万歩
    エスカレーターは使わず階段を登る
    半年で15キロ痩せました

    +23

    -3

  • 57. 匿名 2018/10/21(日) 22:55:34 

    >>54
    アドバイスありがとうございます
    これ使ってるので春雨だけぬいてスープだけつかってみます
    自己流ダイエット

    +11

    -8

  • 58. 匿名 2018/10/21(日) 22:58:33 

    >>55
    春雨の原料はデンプンだから、春雨自体は炭水化物の塊なんだよね。だから春雨スープにご飯いれるとか、大げさに言うとラーメンチャーハンみたいなもんなんだよ。
    同じカロリーでも痩せたければ炭水化物ではなくてタンパク質でとったほうが筋肉量が増えやすくなり代謝がよくなり痩せやすくなる。
    もちろん炭水化物もある程度は必要だよ。

    +39

    -1

  • 59. 匿名 2018/10/21(日) 22:59:06 

    >>57
    そのスープに
    ご飯を入れたら糖質高くなるので
    痩せにくいと思いますよ。

    +9

    -1

  • 60. 匿名 2018/10/21(日) 22:59:42 

    >>49
    >>47
    >>33
    >>14
    6です!私も明日から明日から、、今日だけ〜が週5ペースでありますだから痩せないんですかね
    レモンチューハイが好きで辞められそうにありません

    明日から頑張ります😭

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2018/10/21(日) 23:04:35 

    >>59
    豆腐ならいい?

    +15

    -0

  • 62. 匿名 2018/10/21(日) 23:04:39 

    夫の転勤で田舎に引っ越して、知り合いも全くいなくて暇だったから、歩いて3分のグラウンドを毎日15周(役6㎞)を1時間かけて歩くのを日課にしたら、
    半年で62キロあった体重が51キロに。

    調子に乗って歩く→走るに変えたらフルマラソンに出たくなって、今年の春にマラソンデビュー。体重は48キロに。
    11月のマラソンも走る予定なので、コンディション整え中。

    運動もか走るのとか大嫌いだったのに、取り憑かれたように走ってます。
    多分人生で一番体のラインが綺麗。

    +115

    -0

  • 63. 匿名 2018/10/21(日) 23:07:03 

    自己流ダイエットトピだからなんでもいいんじゃない
    炭水化物抜きダイエットってすぐ戻るし。

    +16

    -3

  • 64. 匿名 2018/10/21(日) 23:14:31 

    朝好きなもの食べる(お菓子でもなんでも)
    昼普通~少なめ
    夜おかずのみ。
    毎日ウォーキング1時間+筋トレ

    161㎝48キロ現状維持で痩せない。

    +7

    -6

  • 65. 匿名 2018/10/21(日) 23:18:28 

    >>52
    4日目で生理2日目で1.5キロ減です。
    お腹は一杯になるし味も色々あるので飽きてないのでストレスもありません。
    炭水化物抜きのようにサクサクは減らないだろうけど痩せなくはないと思います。

    +6

    -6

  • 66. 匿名 2018/10/21(日) 23:31:44 

    三食きちんと食べないと…って人もいるけど、
    本当に痩せたかったら、三食きちんと食べてたら痩せないよー。
    ある程度痩せてから、三食カロリー計算して食べるのがいいと思う。

    +72

    -8

  • 67. 匿名 2018/10/21(日) 23:57:48 

    炭酸水を飲んで、夜に、ささみ入りのサラダを、ノンオイルドレッシングで、食べたりしてました。おかずは少な目にして、豆腐とかを食べてました。朝、スクワットを軽くしたりとか。お菓子を控えたら、少し痩せました

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2018/10/22(月) 00:06:50 

    >>50さん

    今、便秘大丈夫ですか?
    私も中学時代、163cm63キロから47キロ
    3ヶ月で16キロ痩せました。
    生理止まりました。

    便秘薬も常に20錠。
    過食嘔吐にもなりました。

    今は便秘薬は毎日4錠です。
    少しずつ減らしてきました。
    3錠だと、まだ効きませんが…。

    マグネシウムも漢方も浣腸も効きません。
    辛いですよね。

    +12

    -3

  • 69. 匿名 2018/10/22(月) 00:14:33 

    >>9
    昔それやってましたが胃を壊しました。
    お医者さんは「次の食事までの時間が長すぎると胃酸過多になって胃壁を傷つける」
    と注意されました。
    胃が悪くなると口臭も酷くなるので良いこと何もなかったです。

    +27

    -2

  • 70. 匿名 2018/10/22(月) 00:24:05 

    >>68 
    酷いときには1ヶ月もでなくてお腹にボーリングの玉入ってるみたいで歩くのも痛いときもありました。下剤はどんどん増えてしまうのでやめて自己流腸内洗浄にしてます。

    +2

    -3

  • 71. 匿名 2018/10/22(月) 00:31:22 

    パンは極力なしで米
    タンパク質
    必ず野菜を一緒に食べる

    これだけで
    体重はふえなくなった

    +5

    -1

  • 72. 匿名 2018/10/22(月) 00:31:40 

    低糖質ダイエットで3ヶ月で8キロ減
    毎日ブロッコリーとコンビニのサラダチキン
    プロテインドリンク
    一時間筋トレとジョギング
    見た目すごく引き締まった
    だけど無理しすぎてアラフォーなのに生理が止まってしまい貧血がひどくなりました
    止めたらあっという間にリバウンド
    元のもくあみです…

    +27

    -0

  • 73. 匿名 2018/10/22(月) 00:32:51 

    3日に1回下剤飲んでうんこ出すと太らない
    少しずつ痩せていく

    +0

    -12

  • 74. 匿名 2018/10/22(月) 00:35:08 

    プロテインが美味しくてご飯の代わりに飲んでたら痩せた
    プロテインアイスとかも作ってた

    +8

    -1

  • 75. 匿名 2018/10/22(月) 00:44:46 

    朝は、ギリギリまで寝る
    昼は、矯正中の為水分のみ
    夜は、18時前におにぎり1個
    (家でいたら食べるからバイトしてる。)
    バイト後、こんにゃくゼリー3個
    おやすみなさい。みたいな生活です。

    +1

    -20

  • 76. 匿名 2018/10/22(月) 01:19:18 

    >>74
    プロテインって運動しなかったらただ太るだけって聞いた事あるけど

    +11

    -6

  • 77. 匿名 2018/10/22(月) 01:44:05 

    わたし流のダイエット。
    とりあえず1日の食事の量を減らした。
    炭水化物、タンパク質の摂取は適度にしないとぶっ倒れるから抜くことはしない。甘いものはチョコのみ。生理前の太る時期はいつもより少し食事の量を減らす。始めは食欲がすごくてめちゃくちゃお腹減って辛かったけど、1ヶ月頑張ったら慣れた!

    運動は嫌いだし続かないからやってないけど、今年8キロ痩せたよ。
    運動は大切だとは分かってるけど、続かないんだよ〜。

    +8

    -4

  • 78. 匿名 2018/10/22(月) 01:44:39 

    まず徹底した炭水化物抜きダイエットと軽いトレーニングで数キロ落とす(お腹周りなど痩せたことを実感するまで)。その後絶対に炭水化物食べたい甘いもの食べたいラッシュが来るから

    そうなったら、大好きなおにぎりだけを量は常識の範囲内で食べる。すると米欲は落ち着く。そして米に飽きる。

    この時点で1キロ程リバウンドしてるけど、夜だけ炭水化物抜きを再開する。そして徐々にハードにしていく。以降繰り返し。

    +5

    -5

  • 79. 匿名 2018/10/22(月) 03:09:16 

    毎日一時間はウォーキング
    朝は白湯
    昼は無しで
    夜は好きなもの食べる
    野菜、果物は必ず一品取り入れる。
    一応食べる順番も野菜、お味噌汁から…水分はこまめに取ります。
    お腹空いたら炭酸飲んでます。

    +5

    -9

  • 80. 匿名 2018/10/22(月) 03:20:46 

    >>64
    すっごくわかる!!
    その身長&体重から痩せようと思うと本当に厳しいよね
    よくウォーキングしたら痩せました!とかっていう人って元々が太いからその程度の運動ですぐ痩せれるんだよ
    モデルみたいに痩せようと思ったら本当にきつい

    +22

    -2

  • 81. 匿名 2018/10/22(月) 06:00:17  ID:DPIYYPbfyk 

    150センチ52キロ。
    元々38キロが3年で14キロ太ってしまいダイエット中。
    なぜ太ったか考えたら、仕事が忙しくなりあまり寝ず起きてる時間朝昼晩さらに晩の4食食べる生活になってたから。
    時間もない為一切の運動をしなくなったらブヨブヨの下半身デブになっていました。
    仕事も色々あって辞め、生活を直して食生活も見直して運動したけど3キロしか減ってない。
    太るのはあっとゆう間で痩せるのって大変なんですね。
    ここ見て、ダイエット方法見直そうと思いました。

    +20

    -1

  • 82. 匿名 2018/10/22(月) 06:03:54 

    >>64

    夜食べなきゃ痩せますよ。
    夜って寝るだけなのに食べる必要ある?

    +4

    -6

  • 83. 匿名 2018/10/22(月) 06:45:07 

    >>64です。
    >>82さん、確かに完全に抜けばやせますよね(^^;
    私はアラフォーの主婦なので、家族の為に晩御飯を用意しなければなりません。食卓は家族全員でつくので、息子が高校生で育ち盛りなので色々作って、ついつい食べてしまいます。

    19:00~20:00に晩御飯と後片付けをしたあと、筋トレをしてから30分位のランニングします。朝は30分ウォーキングしています。トータル1時間。運動が嫌いなので辛いです。ベスト体重は46キロで戻したいですが、この2キロが減らず、もう40だから良いかな~…と、諦めモードにもなります。

    +9

    -1

  • 84. 匿名 2018/10/22(月) 06:47:10 

    お腹すく前に食べるとあんまり食べずに済むからMAX体重より10キロくらい痩せた。というか太る前の体重に戻った。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2018/10/22(月) 06:57:52 

    結構 3食 食べてる人がいてびっくりした。

    私は10数年 炭水化物とる食事は1日1回なので。
    (昼)

    3食もいるかね…?

    +14

    -16

  • 86. 匿名 2018/10/22(月) 07:22:47 

    >>28
    私はドラクエで寝不足になって、七キロほど痩せました。目が大きくなって頬がこけました。ドラクエを辞めた今では、リバウンドで丸々してます。

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2018/10/22(月) 07:23:54 

    ちゃんと3食とったほうがいいよ
    2食にしてから太った
    人間って飢えてると蓄える力を身につけるんだね

    +15

    -7

  • 88. 匿名 2018/10/22(月) 07:35:56 

    ボクサーの人が自信のブログで
    結局3食カロリーメイト(一食2本)が一番痩せると書いていた

    試しに朝昼晩カロリーメイトを2本づつに
    豆乳200ml×3の食事をしたらBMI21からで本当にみるみる痩せた

    ちなみに一日2食とかは余計太りやすくなったよ
    3食少なめの食事の方が痩せる

    +20

    -5

  • 89. 匿名 2018/10/22(月) 07:37:34 

    >>85
    私毎日3食炭水化物食べてるけど
    BMI19位だよ

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2018/10/22(月) 07:38:34 

    162cmで妊婦並みに66kgまで増え、本当にもうヤバイとダイエット。ただ、もう45歳手前なので、突然徹底的にやったらリバウンドするだろうなと思い、7月から緩やか(ゆるゆる?)な糖質制限と、脚パカ、痩身エステを組み合わせました。
    今3ヶ月半で5.5キロ減。
    あと3kg減ったらキープしたいです。
    糖質制限はゆるく、かつ、糖質制限でも食べていいものが好物ばかりなのが幸いしてノンストレスです。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2018/10/22(月) 07:55:12 

    睡眠不足やストレスが溜まり過ぎると
    食欲のコントロールが難しくなり過食を誘発するので

    ストレス軽減や
    耐性をつける為にも
    睡眠は毎日充分にとれるよう心掛ける。

    あと食事や間食を
    1日1500カロリー未満の範囲内に抑える。

    +5

    -1

  • 92. 匿名 2018/10/22(月) 08:05:31 

    将来、通院や医療費で
    時間やお金を無駄にしたくなかったら

    肥満による糖尿病、心筋梗塞、脳梗塞、脂肪肝、通風等の疾患の事をよく調べ勉強する。

    +6

    -1

  • 93. 匿名 2018/10/22(月) 08:13:34 

    夜はもともと炭水化物をとっておらずお酒も辞めたくなかったので6月から昼抜きにしました。
    朝は雑炊
    昼はファミマのバターコーヒー
    夜はお酒とおつまみ
    のパターンが1番多く、156cm52kg→48kgまでするする減ってキープ中です。
    昼抜きは休憩時間が長く取れるし節約にもなるので私的には一石三鳥位メリットがありました。

    +7

    -2

  • 94. 匿名 2018/10/22(月) 09:17:37 

    >>88
    なんか分かる気がする
    ちょっとずつ3回に分けて食べた方が体の燃焼機能がスムーズに働くのかな

    ちなみに期間はどのくらい続けましたか?

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2018/10/22(月) 09:36:19 

    三食食べてる人って アスリート並みに運動してる人かデブの言い訳じゃないの?

    +9

    -11

  • 96. 匿名 2018/10/22(月) 09:43:28 

    >>86
    私もドラクエとマザー2でご飯食べず痩せたわ。でもトイレも行かなすぎて膀胱炎になった。

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2018/10/22(月) 09:51:02 

    >>94
    1ヶ月位で3kg痩せました
    カロリーメイトは豆乳と食べると意外と腹持ち良いのでお腹も空かず楽でしたよ

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2018/10/22(月) 09:57:00 

    カロリーメイトダイエットなつかしい!高校の時やって2週間で4キロ減ったわー。若い頃より代謝がおちてるから、2週間4キロは無理だろうけど、栄養バランス良いし又、やってみようかな。

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2018/10/22(月) 09:58:28 

    介護の仕事をはじめたら時間帯が不規則なので1ヶ月で2キロ落ちました。
    夜に腹筋ダンス、あと豆乳を朝に飲むようにしています。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2018/10/22(月) 10:12:16 

    1日摂取カロリー1500以内にして内容はあまり気にしない。
    が、気持ち程度の糖質制限(間食のおやつは糖質低めを選ぶとか、白米にもち麦混ぜるとかほんとに簡単に)
    毎日ウォーキング1時間、筋トレ30分、たまにジム

    で、2ヶ月で6キロ痩せましたよー!

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2018/10/22(月) 10:23:22 

    ダイエットだと思うと辛いので
    食費の節約だと思うようにしてる。

    油、調味料、砂糖、
    炭水化物の量を減らせば、

    減塩、減糖になり、
    節約とダイエットに繋がる。

    +24

    -0

  • 102. 匿名 2018/10/22(月) 10:41:03 

    ●か月・●週間で何キロ減ったとか体重だけじゃなく身長も書いてくれないとわからない。例えば155㎝60→50と165㎝60→50だと、前者はちょっと頑張れば直ぐ体重へるけど、後者だと中々へらないでしょ?

    +7

    -10

  • 103. 匿名 2018/10/22(月) 10:53:21 

    春雨って炭水化物だし栄養ないです。
    食べるならサラダチキンとかにした方が良いと思います。

    あと、一生続けられないのは辞めた方が良い。
    もし痩せても、普通に食べたら戻ります。
    生活習慣の改善が正しいダイエットです。

    +21

    -1

  • 104. 匿名 2018/10/22(月) 11:06:15 

    ウォーキング(ゆっくり1時間)とラジオ体操を始めました。
    1週間で体脂肪が1%落ちました。今のところ体重に変化はありません。
    食いしん坊なので食事を減らす事は出来ないので、タンパク質を多めにとりなるべくバランスの良い食事を心がけています。
    食事を減らさず運動だけでなんとか頑張ってみます!

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2018/10/22(月) 13:08:45 

    ウォーキングだけで痩せたらリバウンドしたから
    今度は筋トレしてみてる

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2018/10/22(月) 13:27:42 

    今までケーキや菓子パンなどの砂糖依存症だったのですが
    私は人工甘味料が向いてました。

    とくにプロテインドリンク、今は味のバリエーションが凄いし
    甘いものが食べたくなったらプロテインを飲んで気を紛らわしています。

    一日一回はスイーツを食べないと気が済まなかったのですが
    もう3か月くらい断ってます、こんなのは生まれて初めてです。
    禁断症状もなく、最近はプロテインを飲まなくとも自然に砂糖断ちできています。

    結果体重も5kg減、でも体重よりもダルンダルン感が無くなり汚い身体ではなくなりました。
    甘いものが辞められない人にプロテインおすすめ!!

    +6

    -2

  • 107. 匿名 2018/10/22(月) 14:53:44 

    カロリーメイト私もやったわ~フルーツ嫌いだからチョコとチーズをリスみたいに食べては水飲んで。カロリー計算いらないからいいよね

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2018/10/22(月) 16:54:46 

    >>37
    春雨ってダイエット食みたいに言われてるけど、淡水化物ですからね。
    それに+ごはんとは。。。

    あくまでも自己流なので、口出ししたくありませんが、
    野菜たっぷりのスープでも作って食べてください。

    +10

    -0

  • 109. 匿名 2018/10/22(月) 17:20:04 

    >>87
    みんな2食とか3食とか言ってるけど、
    結局は食事の内容だからね。

    2食、3食、食べようが、バランスよく必要量さえ食べてたら太らないから。

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2018/10/22(月) 17:46:15 

    テレビをみてる間は筋トレするルール
    筋トレが嫌ならみたくても消す

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2018/10/22(月) 19:05:07 

    毎朝スクワットとプランクとヨガをやってから出勤する。
    お腹が空いた時はたっぷりミルクと砂糖を少し入れたカフェオレを飲んで気を紛らわす。

    +4

    -3

  • 112. 匿名 2018/10/23(火) 01:33:01 

    >>108
    炭水化物抜く思考流行ってるけど別にそれだけが正解じゃないんだからほっとけば?
    炭水化物抜きって老けるしすぐ戻るし死のリスク高くなるよ

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2018/10/23(火) 01:35:19 

    自己流ダイエット

    +9

    -1

  • 114. 匿名 2018/10/23(火) 03:25:32 

    春雨スープにご飯のものです。なんだか批判が多いみたいですけど5日目、夕食は外食になりイタリアンをたらふく食べてしまいましたが直後でもマイナス1.8キロでした。
    痩せない痩せない言われてますが空腹にもならず減っていますよ。

    +4

    -6

  • 115. 匿名 2018/10/23(火) 08:11:40 

    YouTube見ながらひたすら踊る。
    結構汗かくし気分転換にもなってるよ。

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2018/10/23(火) 09:51:35 

    >>114
    カロリーじゃなくて、食事の重量が少ないから体重が減ってるだけ。
    普通の食事に戻したら間違いなくリバウンドします。
    カロリーが多少高くなってもサラダチキンとサラダ食べてたほうが長い目でみたら1000倍マシ。
    春雨スープの食事を一生続けるなら別だけど、それでも近いうちに停滞期にはいって、
    そこから脱却するのってまず無理だと思います。

    +8

    -1

  • 117. 匿名 2018/10/23(火) 11:50:52 

    >>116
    サラダチキンとか食べてる人達も普通の食事に戻して戻ってるの沢山みるけど?
    低糖質やってる人こそ水分抜けてるからすぐ体重減るだけで食事戻したらあっという間に戻ってるじゃん。

    +6

    -3

  • 118. 匿名 2018/10/23(火) 11:52:38 

    >>116
    ダイエットなんて春雨に限らず停滞期はあるだろ

    +8

    -2

  • 119. 匿名 2018/10/23(火) 12:03:43 

    >>112
    あーだからボディビルダーって短命なのか。
    高齢化社会だし今の低糖質やってる人達早死にするから年寄り減って将来助かるわ。私も昔やったけどフラフラで疲れやすくてしんどいから無理だった。

    +5

    -1

  • 120. 匿名 2018/10/23(火) 12:22:48 

    低糖質?炭水化物抜き?信者って創価みたいね。自分等のやり方が絶対で他のやり方は全否定で低糖質押し付ける所がそっくり。春雨がどうとかは知らないけど自己流ダイエットトピなんだからほっといてやれば?それで痩せても痩せなくても関係ないじゃない。

    +9

    -2

  • 121. 匿名 2018/10/23(火) 13:59:45 

    咳一回したら2キロカロリー消費するんだってよ
    100回咳をすれば、30分マラソンしたのと同じカロリーを消費するんだと
    ダイエットに咳するってのはちょっと喉を傷めそうだから無理だけど
    勢いよく息を吐きだすのを、思いついた時にやれば、かなりのカロリー消費になるなと思った

    +9

    -3

  • 122. 匿名 2018/10/23(火) 14:33:31 

    >>6
    148cm!64㎏!
    もうしんどい。

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2018/10/23(火) 15:16:41 

    春雨の人…なんだか かわいそう…

    +15

    -3

  • 124. 匿名 2018/10/23(火) 21:48:09 

    自己流でもなんでも結果出してる人のコメントが参考になるんだけどなー。
    炭水化物抜きの人も春雨の人も何ヶ月かやって結果でたらまたダイエットトピにでもコメントしてほしいな。毎日のようにダイエットトピたつしね。
    ぶっちゃけ三キロくらいまでは誤差みたいなもんだし。
    急に寒くなったから体に気をつけてダイエットがんばりましょ。

    +19

    -0

  • 125. 匿名 2018/10/25(木) 09:18:36 

    >>121
    なるほど!
    確かにたくさん咳したら喉痛めて熱でたりします。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2018/11/06(火) 06:45:25 

    失恋したら、大食いに走ろうと思えば絶対できた。
    でもそこは頑張って『失恋したんだから食欲なくなるんだよ』って勝手に言い聞かせました。
    どうせなら綺麗になりたいから。

    なので失恋が一番のダイエットです

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード