ガールズちゃんねる

エイジング(老化)現象が加速化してしまうNG習慣

72コメント2014/08/17(日) 21:06

  • 1. 匿名 2014/08/16(土) 21:54:31 

    気をつけて!! 無意識にエイジング(老化)現象が加速化してしまうNG習慣たち | 女子力アップCafe  Googirl
    気をつけて!! 無意識にエイジング(老化)現象が加速化してしまうNG習慣たち | 女子力アップCafe Googirlgoogirl.jp

    高い美容液に投資してみたり、エステに通ってみたり、女磨きに励んでいるのに、やっぱりシミや小じわが気になる……なんてことありませんか? どんなに努力してみても、その効果をゼロにしてしまう習慣を続けていれば、どんなにお金をかけたって期待するような成果をあげることはできません。じつは私たちはけっこう無意識のうちに、エイジング(老化現象)を加速させてしまうような習慣がいろいろあるといいます。自分にも当てはまるものがないかどうか、チェックしてみましょう。


    ・朝のスキンケアで日焼け止めを省略する
    ・お酒を飲む
    ・甘いもののとりすぎ
    ・洗顔のやりすぎ

    +25

    -4

  • 2. 匿名 2014/08/16(土) 22:00:45 

    肌の洗い過ぎがダメなのは知ってた

    +139

    -5

  • 3. 匿名 2014/08/16(土) 22:01:02 

    夜更かしも追加で

    +175

    -1

  • 4. 匿名 2014/08/16(土) 22:02:12 

    ダメだと分かっていてもお酒はやめられない…(^-^)

    +170

    -4

  • 5. 匿名 2014/08/16(土) 22:02:13 

    ピーリングとか、いじりすぎ

    +47

    -2

  • 6. 匿名 2014/08/16(土) 22:02:26 

    アトピー肌は普通の人より肌老化のスピード早いよね

    +71

    -53

  • 7. 匿名 2014/08/16(土) 22:02:41 

    ・朝のスキンケアで日焼け止めを省略する

    まさに私。
    面倒くさい。のくせに、日焼けでヒリヒリするとわめく

    +130

    -5

  • 8. 匿名 2014/08/16(土) 22:02:45 

    断然タバコだと思う。

    +268

    -12

  • 9. 匿名 2014/08/16(土) 22:02:48 

    お酒って適量なら健康によさそうだけどなー

    +63

    -12

  • 10. 匿名 2014/08/16(土) 22:02:55 

    +122

    -10

  • 11. 匿名 2014/08/16(土) 22:03:05 

    子育てに追われて、朝とか洗顔しなくなったら肌がキレイになりました

    +108

    -9

  • 12. 匿名 2014/08/16(土) 22:03:11 

    老化の原因は山ほどある

    +75

    -0

  • 13. 匿名 2014/08/16(土) 22:03:27 

    添加物の摂取も老化を早める
    老化を早めてしまう「危険な食べ物」が判明!
    老化を早めてしまう「危険な食べ物」が判明!girlschannel.net

    老化を早めてしまう「危険な食べ物」が判明!■老化の方程式:「タンパク質+糖」×「時間」=AGE(老化) ■老化が早まる危険な食べ物5つ (1)ワッフル・パンケーキ (2)フライドポテト (3)ポテトチップス (4)とんかつ・から揚げ (5)ベーコン パ...


    +58

    -5

  • 14. 匿名 2014/08/16(土) 22:04:12 

    甘いもの毎日食べちゃってる…
    チョコレートは、ほぼ毎日…

    逆に、食べたい物我慢してストレスになって肌荒れするのと我慢せず毎日甘いもの食べるのと、どっちが肌に悪いんだろう?

    +133

    -4

  • 15. 匿名 2014/08/16(土) 22:04:22 

    甘いものやめられない…

    +100

    -4

  • 16. 匿名 2014/08/16(土) 22:04:48 

    毎日酒とタバコにまみれた38歳が通りますよ!
        ∧_∧ テク
       (・ω・* ) テク
       ⊂(  ⊃
        ⊂ーJ...


      ∧_∧≡=-
     (ーωー* )-=-
      ⊂、⊂ヽ≡=-
       ⊂ー、_)≡=-
    シュタタタタ…

    +267

    -11

  • 17. 匿名 2014/08/16(土) 22:05:18 

    ・洗顔のやりすぎ

    冬は寒いのでお湯で洗ってしまいます
    だめなのはわかっているのですが…(+_+)

    +55

    -2

  • 18. 匿名 2014/08/16(土) 22:05:27 

    シャワーで洗顔するのも刺激強すぎって云われてますよね。本当?

    +70

    -3

  • 19. 匿名 2014/08/16(土) 22:06:04 

    人目を気にしなくなると一気に劣化する。

    いつまでも女性らしさを忘れずにいたい。

    +122

    -3

  • 20. 匿名 2014/08/16(土) 22:08:10 

    散らかった部屋に住んでると
    美意識が下がり老ける

    +80

    -6

  • 21. 匿名 2014/08/16(土) 22:10:05 

    スマホいじりは老化加速させるって聞く
    寝る間際まで見てたらダメだってさ。
    知ってても辞められませんが(T_T)

    +128

    -2

  • 22. 匿名 2014/08/16(土) 22:12:54 

    ストレスもあるみたいだね。家事や育児に追われてる女性は独身の女性よりも早く老けるらしい。

    +36

    -7

  • 23. 匿名 2014/08/16(土) 22:13:41 

    すべて当てはまりました(T_T)確かに老化がひどい。
    九州生まれなのに、何故か肌は白くて…。
    なのに上記にある通り、現在シミだらけ!

    +15

    -4

  • 24. 匿名 2014/08/16(土) 22:15:21 

    甘いものは我慢できない

    +38

    -1

  • 25. 匿名 2014/08/16(土) 22:16:37 

    甘いのダメなんだぁー…。
    他のはどうでもいいけど甘いのだけは…。

    +25

    -1

  • 26. 匿名 2014/08/16(土) 22:17:48 

    甘いものやめたらストレスがたまりまくる自分はだめぽ

    +35

    -3

  • 27. 匿名 2014/08/16(土) 22:18:30 

    化粧したまま寝る。

    +52

    -2

  • 28. 匿名 2014/08/16(土) 22:21:37 

    30過ぎからパックはやめた。結局劣化するんだし

    +13

    -12

  • 29. 匿名 2014/08/16(土) 22:22:04 

    朝の洗顔は洗顔料を使わないようにして、ぬるま湯で余分なアブラを落とす程度にしてみてから調子イイ♥️

    +21

    -2

  • 30. 匿名 2014/08/16(土) 22:22:40 

    お湯で洗い流すのは、熱めのお湯ならシワが減るってデータが出てるよねぇ⁉︎
    私は、夜の風呂上がりに、美容液とクリームだけにしたら、肌トラブルが減ったなぁ。
    化粧水は良くないらしいですよぉ〜

    +4

    -24

  • 31. 匿名 2014/08/16(土) 22:29:38 

    日焼け止めを塗って念入りにクレンジングするのと日傘とかで紫外線を予防するのどちらがいいんだろ。

    +30

    -1

  • 32. 匿名 2014/08/16(土) 22:31:23 

    便秘もよくない

    +27

    -3

  • 33. 匿名 2014/08/16(土) 22:34:40 

    「ガールズちゃんねる」なのに…w

    +5

    -14

  • 34. 匿名 2014/08/16(土) 22:40:07 

    こういう情報って、どうせ何年後かにはまた変わったりしてるんだよね。
    ちょっと前までは、洗顔はこまめにって言ってたし。

    +40

    -1

  • 35. 匿名 2014/08/16(土) 22:56:52 

    ついでに泥酔する回数が多い人ほど脳ダメージが多く
    認知症になる確率も上がる

    +21

    -0

  • 36. 匿名 2014/08/16(土) 23:02:02 

    6
    だからなんですか?あなたはアトピー?
    あなたみたいな心ない発言が、人を傷つける。
    あなたもアトピーになれば、気持ちがわかると思います。

    +75

    -10

  • 37. 匿名 2014/08/16(土) 23:05:21 

    カフェインも、、、
    珈琲は毛穴を広げます

    +9

    -4

  • 38. 匿名 2014/08/16(土) 23:12:22 

    今日、日焼け止めを省略しました。

    甘いお菓子も沢山食べて、アイスもジュースも果物も食べました。

    +18

    -2

  • 39. 匿名 2014/08/16(土) 23:28:29 

    朝水かぬるま湯で洗顔するときは、化粧水とか乳液はつけた方がいいのかな?

    最近肌荒れしちゃって、化粧水買えたりピーリングしたりと試したけど、効果なし。

    シンプルケアに移行しようと思います。

    +6

    -1

  • 40. 匿名 2014/08/16(土) 23:29:31 

    ストレスも老化の原因になると思う。

    +22

    -3

  • 41. 匿名 2014/08/17(日) 00:09:18 

    お酒駄目なんだ。やめようかな…

    +3

    -2

  • 42. 匿名 2014/08/17(日) 00:38:55 

    6
    アトピーは自分の意思で行える習慣でなく、病気なんだからそういう風に言うのは失礼だよ

    +58

    -4

  • 43. 匿名 2014/08/17(日) 00:41:19 

    アトピーは老化が早いってよくそんなこと言うね。
    好きでアトピーやってるわけじゃなくて苦しんでるのに。

    軽はずみすぎる

    +63

    -6

  • 44. 匿名 2014/08/17(日) 00:44:15 

    江角さんのトピ見た?やっぱりAB型の人って若い!
    DAIGOとか菅野美穂とかアラサーはまだしも江角さんはアラフィフ!

    +5

    -18

  • 45. 匿名 2014/08/17(日) 00:44:50 

    6
    習慣の話してるのに、なぜそこでアトピー?
    もしあなたがアトピーになって、老化早いんでしょって言われたらどんな気持ち?

    そんなことを言うって日常生活でも人を傷つけてるはず

    +48

    -7

  • 46. 匿名 2014/08/17(日) 00:47:02 

    私は赤ちゃんの時からアトピー酷い

    自分自身で小学生の時に「自分は人より早く老けるんだろうな」と切なく思ってたけどいまのところ老けて見られたこと無いのであまり関係無いと思いますよ。

    +32

    -5

  • 47. 匿名 2014/08/17(日) 00:47:32 

    みなさん!わたしは成人後アトピーになったけど今はすっかり治り、
    普通の人より肌綺麗で若いですよ!気にせず、がんばりましょう♡

    6は全部間違ってると思います

    +39

    -4

  • 48. 匿名 2014/08/17(日) 00:51:21 

    47
    どうしたら治りましたか?
    アトピーって本当苦しい、スキンケアもメイクも刺激にならないように気をつけなきゃいけないし。
    6に腹立つ!!

    +31

    -4

  • 49. 匿名 2014/08/17(日) 00:59:28 

    48さん、自分の場合ですけど、乳製品と砂糖を出来る範囲で良いので避けます。
    スキンケアはお風呂やシャワーの前にアトピー部分をアルガンオイルなどの
    良質な油で保護して刺激にならないようにしたり、紫外線対策も日焼け止めは
    薄く塗る位で帽子やサンバイザー、日傘で。トータルで考えると食事は大きいです!
    基本、洋食より和食がいいです。ストレス対策に睡眠もしっかり摂って下さい☺

    +16

    -1

  • 50. 匿名 2014/08/17(日) 01:00:05 

    湯船に20分以上は入って、お水を毎日2リットル近く飲んでたら、肌が透き通るように綺麗になって全く乾燥しなくなりましたよ!顔だけじゃなく身体の肌も綺麗になりました。
    お金も掛かってないからエコ美容法です★

    +12

    -3

  • 51. 匿名 2014/08/17(日) 01:02:37 

    アレルギーで日焼け止め塗れない…
    色々試したけど、数回使うと痒みとぶつぶつ出てきます。
    肌が弱い方は何を使ってますか?

    +8

    -1

  • 52. 匿名 2014/08/17(日) 01:05:42 

    アトピーですが
    実年齢より若く見られますよ。

    老化スピードは関係ないと思います。

    +13

    -4

  • 53. 匿名 2014/08/17(日) 02:13:52 

    49さん
    48です。どうもありがとうございます。
    最近目元にまでアトピーが出てきて悩んでます。
    参考にさせて頂きます、ありがとうございます

    +10

    -1

  • 54. 匿名 2014/08/17(日) 02:53:58 

    ・洗顔のやりすぎ

    良くないですよ〜 by辻仁成

    +5

    -1

  • 55. 匿名 2014/08/17(日) 05:03:15 

    洗顔は塗るま湯って言われてきたが
    最近の研究で42度のお湯で洗顔したら、
    肌が火傷と勘違いして皮膚を再生しようとするからシワが無くなるって
    テレビでしてました。
    確かに私は長年暑いお湯でしか洗顔しないんだけど、
    46歳になりますがシワありません。

    +8

    -1

  • 56. 匿名 2014/08/17(日) 05:33:17 

    36です

    少しトピずてしてしまったようで申し訳ないですが、何人かの方々が、同じ気持ちでいてくれたのが、嬉しいです。

    肌の老化原因は、日焼け、食生活、習慣、色々あります。
    アトピーじゃなくても、アトピーでも、みんな綺麗になりたいと、必死に努力しています。

    6、いつか、わかるはずです。

    +19

    -2

  • 57. 匿名 2014/08/17(日) 05:47:45 

    あまり役にたたないでしょうが個人差もあると思うのですが、15年前、私はひどいアトピーに悩まされていたのですが、親がそんな私を鹿児島につれていきそこで10日間毎日2から3回天然の温泉(銭湯1回300円位の)と地産の食事をさせました。その結果アトピーがなぜかその期間中に目に見えて治っていき再発することもありませんでした。ただ私の記憶の中では宿も銭湯もお金がなくボロボロの所に泊まって嫌だったんですが、いまでは感謝です。いっしょに行かなかった同い年の親戚はいまだに苦しんでいます。どなたかのかの役に立てば幸いです。

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2014/08/17(日) 07:03:03 

    たまにエイジングトピに現れる30とか55みたいに熱いお湯で顔を洗うように薦める人ってなんなの?
    お湯で顔を洗ったら皮脂が取れすぎてパサパサに乾燥するにきまってるじゃん。
    肌の乾燥が気になる人はお湯で洗わない方がいいですよ。
    体温より低めのぬるま湯か水で。

    +5

    -2

  • 59. 匿名 2014/08/17(日) 11:04:50 

    もうええわ。
    バクバク(甘いものむさぼる)。

    実家に帰りたくないよ~。

    エイジング(老化)現象が加速化してしまうNG習慣

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2014/08/17(日) 14:47:01 

    力を入れてマッサージしすぎること
    余計しわがふえる

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2014/08/17(日) 14:56:01 

    セックスレス

    +1

    -3

  • 62. 匿名 2014/08/17(日) 15:15:01 

    6
    本当に?

    私の友達はアトピーだけど、顔には出ない子でお肌めちゃくちゃ綺麗だよ!
    30代なのに毛穴も全然目立たなくてツルツルだよ。

    アトピー肌の人は乾燥してるから、吹き出物とかニキビが出にくいみたい。

    手とか膝や肘の裏側にたまに出るみたいだけど、それ以外の所は体もお肌ツルツルだよ。

    だから肌老化が早いっていうのは違うかと。
    あんまり適当な事言うのは失礼かと思いました。

    +13

    -0

  • 63. 匿名 2014/08/17(日) 15:16:48 

    肌を痛めつけてやればやるほど強くなるんじゃないか………………
    という妄想。

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2014/08/17(日) 17:08:06 

    あまいものはダメとわかってても…

    法令線が年々深く、深くなってきてるから
    ひたすら1人家で口角を上げてるのが悲しい

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2014/08/17(日) 17:12:48 

    あまいものはダメとわかってても…

    法令線が年々深く、深くなってきてるから
    ひたすら1人家で口角を上げてるのが悲しい

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2014/08/17(日) 17:40:16 

    習慣とはちがうけど、旦那はよく笑うので、目元のシワがものすごい。
    年上の私はいつも無表情でいるので、あまりシワがなく、人からかなり若くみられます。

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2014/08/17(日) 19:00:09 

    アトピーは、深刻です。私も子供の頃からずっと悩みました。大人になり、飲み水変えたら劇的によくなりました。
    騙されたと思ってやってみて!

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2014/08/17(日) 19:05:16 

    アトピー性皮膚炎になりたいなぁ(´・ω・`)








    これで満足?

    +0

    -14

  • 69. 匿名 2014/08/17(日) 19:17:47 

    68
    性格悪いですね。

    +13

    -0

  • 70. 匿名 2014/08/17(日) 19:24:25 

    68
    人が苦しんでいる病気を笑うなんて、絶対あなたは病気になる

    +16

    -0

  • 71. 匿名 2014/08/17(日) 20:55:41 

    68は病気の人の苦しみがわからない最低な人間。重度とアトピーになればいいのに。でも、こうゆう奴はアトピーにならないんだろうな。

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2014/08/17(日) 21:06:57 

    炭水化物摂りすぎると顔が浮腫んで顔全体がだらしなくなるような・・・
    たるみやすくなるのかな?

    まっ今からケーキ食べるけどね ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"(*´ω`*)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。