ガールズちゃんねる

職場での化粧直しの方法

43コメント2014/08/17(日) 10:39

  • 1. 匿名 2014/08/16(土) 13:17:47 

    私は昼休みにメーク落としシートで顔を拭きパウダーをはたきますが、本当はクレンジングをしたが肌には良いのかいつも悩みます。
    みなさんどういった方法で化粧直ししてますか。

    +10

    -37

  • 2. 匿名 2014/08/16(土) 13:19:30 

    昼休みに一度落とすんですか⁉
    マメですね〜。

    +144

    -1

  • 3. 匿名 2014/08/16(土) 13:19:31 

    トイレでぱぱっとコソコソやります!

    +28

    -2

  • 4. 匿名 2014/08/16(土) 13:19:44 

    油取り紙で油分を軽く取り
    フェイスパウダーを叩いておきます。

    +96

    -1

  • 5. 匿名 2014/08/16(土) 13:20:56 

    +24

    -2

  • 6. 匿名 2014/08/16(土) 13:21:12 

    ティッシュであぶらを抑えて 口紅をし直す。
    目元がよれていたら綿棒で!

    +44

    -1

  • 7. 匿名 2014/08/16(土) 13:21:45 

    脂取り紙で皮脂を抑えて、かるくフェイスパウダーをはたいて、チークを付けたし。

    +29

    -0

  • 8. 匿名 2014/08/16(土) 13:22:43 

    スポンジの綺麗な面でかなり拭き取って、パウダーファンデ塗り直してます。

    +13

    -1

  • 9. 匿名 2014/08/16(土) 13:23:09 

    私の会社既婚女性ばっかりだからみんな化粧っ気なし。化粧直しするとジロジロ見るから、なるべくみんなが居ない時にロッカーでコッソリやります。
    眉毛とファンデーションだけ。
    なんか悪い事してるみたいで嫌だな^^;

    +71

    -1

  • 10. 匿名 2014/08/16(土) 13:23:43 

    眉毛が麿っていたら、周りが教えてくれる暗黙ルールあり。軽く事故なんで。

    +7

    -16

  • 11. 匿名 2014/08/16(土) 13:25:22 

    クレンジングしてたらエステと皮膚科で皮脂を取りすぎるからやめるように言われましたので乳液をつけて皮脂をとってからパウダーを付け直ししてます。乳液には保湿効果もあるのでパウダーやファンデののりが良くなりますよ。

    +16

    -3

  • 12. 匿名 2014/08/16(土) 13:25:43 

    美容部員ならまだしも、化粧直しでクレンジングからやり直すなんて、とても時間がなくてできないな。
    フェイスパウダーと眉毛とチークぐらい。

    +66

    -2

  • 13. 匿名 2014/08/16(土) 13:26:26 

    昼休みに個数の少ないトイレをメイク直しで独占する同僚にほとほと迷惑してる…
    崩れてても他人はさほど気にしてないから

    +53

    -2

  • 14. 匿名 2014/08/16(土) 13:28:10 

    みんなマメだなー!
    昼には汗でメイク落ちてるし、職種によるのかしら。

    +26

    -1

  • 15. 匿名 2014/08/16(土) 13:32:29 

    化粧ヨレした部分を下地機能もある乳液で拭き取ってから化粧をし直します。
    化粧直しで下地塗り直すのって手間かかるもんね。
    必需品は綿棒。

    +6

    -0

  • 16. 匿名 2014/08/16(土) 13:33:18 

    美容部員の人はどういう化粧直しをしてるんだろう?それが仕事なのはわかってるけど皆さん本当完璧メイクでうらやましい。

    +35

    -0

  • 17. 匿名 2014/08/16(土) 13:33:51 

    乳液で落としクリームで保湿、その後日焼け止めとパウダー、口紅塗って終了。
    外に出ることが多いので お昼にもう一度日焼け止めを塗り直したくって。

    +7

    -0

  • 18. 匿名 2014/08/16(土) 13:35:21 

    乳液で拭き取るって肌に負担少ないだろう殻良さそう!

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2014/08/16(土) 13:36:05 

    18です
    殻→から です。失礼しました。

    +6

    -1

  • 20. 匿名 2014/08/16(土) 13:37:19 

    ティッシュで皮脂を押さえ取り
    コンシーラーやパウダーを足す

    +7

    -1

  • 21. 匿名 2014/08/16(土) 13:38:04 

    ティッシュで軽く押さえてからパウダーをはたく程度ですね…
    あとは口紅は苦手なので色付きリップを塗り直すくらいです。
    アイメイクはもともとアイラインすら引いてないので崩れないし5分程度で直して午後の仕事に移ります!

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2014/08/16(土) 13:44:32 

    おじさん、じいさんばっかりの職場だし、化粧直しはしない。
    イケメンいたらするけど。

    +29

    -2

  • 23. 匿名 2014/08/16(土) 13:52:19 

    テカるし化粧崩れやすいから化粧直しは必須。

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2014/08/16(土) 13:53:02 

    コットンに乳液出してベースだけ落とす。
    そのあと肌の上に残った乳液が多ければティッシュで抑えて、パウダーファンデとチーク。目と眉はあんまり直さないなぁ

    +5

    -1

  • 25. 匿名 2014/08/16(土) 14:02:35 

    ちゃんとしなきゃなーと思うけどあと半日だと思うと手を抜いてメイク直さない日もある。

    +12

    -0

  • 26. 匿名 2014/08/16(土) 14:11:01 

    なにもついてないスポンジで拭き取って、ミスト化粧つけて、パウダーファンデつけるだけでだいぶベースはよくなりますよー!

    アイは 綿棒に乳液つけて 目の下に落ちてたらそれをオフ。
    アイシャドウの1番濃い、しめ色だけさっとのせる。
    よっぽど酷かったらコンシーラーつける。

    リップはアウトラインだけ残ってきたないから、ティッシュオフして塗り直すかな。

    +3

    -1

  • 27. 匿名 2014/08/16(土) 14:11:10 

    朝からスッピンに近い状態で出勤する日もある。

    +6

    -4

  • 28. 匿名 2014/08/16(土) 14:25:27 

    女ばかりで、ブースでお互い顔が見えないからほとんどメイク直ししない。他の人は、自分の席でメイク直ししてる。

    +3

    -1

  • 29. 匿名 2014/08/16(土) 14:27:04 

    マスカラを塗り直すくらい。
    自己満足ですがまつげは大事です^^;

    +4

    -1

  • 30. 匿名 2014/08/16(土) 14:31:47 

    私もトイレで手早くしてます。
    化粧直しは午後からまたやるぞって感じで気持ちの切り替えになるのでかかさずしてますよ。

    +9

    -2

  • 31. 匿名 2014/08/16(土) 14:46:31 

    多分肌の為には化粧直ししたがいいと思う。

    +7

    -2

  • 32. 匿名 2014/08/16(土) 14:53:05 

    あぶら取り紙で抑えて口紅塗り直すくらい。
    朝、ちょっとやそっとじゃ崩れないくらい丁寧に化粧してくので。

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2014/08/16(土) 15:02:51 

    気持ち悪くて休日家にいる時はクレンジングしてまた出かけてた。まさか肌を痛めていたなんて(T_T)

    +1

    -2

  • 34. 匿名 2014/08/16(土) 15:45:37 

    化粧直しはしません。
    唇が乾いたらその都度リップクリームは塗り直すのと、トイレに行く度脂を軽くティッシュオフします。

    +10

    -0

  • 35. 匿名 2014/08/16(土) 15:55:28 

    少しトピ違いですが。

    友人が、ランチの後に目の前でファンデをパタパタ、、、
    口紅塗り塗り、、、
    そのあと違う場所へ出かけて休憩するとパタパタ、、、
    喫煙所でもパタパタ、、、
    いつでもどこでもパタパタパタパタパタパタパタパタ、、、
    あのぅ、、、お顔粉吹いてますよ。

    +9

    -2

  • 36. 匿名 2014/08/16(土) 16:42:50 

    トイレの度に、脂取り紙使ってから(たまにファンデをちょちょっとして)リップを塗り直し。鼻が数時間でテッカテカになる。。時間はかけません。お昼休みに、ファンデの部分にちょい時間かけるかな。

    +3

    -1

  • 37. 匿名 2014/08/16(土) 16:50:20 

    油取り紙→保湿ミスト→パウダー

    職場が乾燥しているので、保湿は絶対します(>_<)

    +2

    -1

  • 38. 匿名 2014/08/16(土) 17:36:05 

    化粧直しというより保湿のためミストスプレーをポケットに常にもっています。
    ただの化粧水では余計乾燥を招くので、必ず保湿と書いてあるものを選んで下さい。

    +4

    -2

  • 39. 匿名 2014/08/16(土) 19:13:55 

    スプレー型の雪肌精を顔にかけて、指で軽くなじませた後、ティッシュオフ。
    それからパウダーファンデをささっとのせて、眉毛を書き足し、グロス塗ってます。
    スプレーミストを使った方が、Tゾーンの脂も抑えつつ、顔全体に保湿するとメイクの持ちも全然違うと聞いたので、やってみたらよかった。

    +2

    -2

  • 40. 匿名 2014/08/16(土) 20:27:33 

    トイレで朝、お昼前、ランチ後、おやつ後、夕方、退社前、
    ポーチではなくトートバッグを持ってトイレで化粧直ししてる同僚がいる。
    ヘアスプレーも携帯サイズじゃなく普通の大きさの。

    常に綺麗でいようとする気持ちはすごいと思うが、
    ただ残念なのは、
    もともとの顔が、地味なオカン顔だから、
    綺麗キャラとは認識されていないこと。

    周囲からは、
    なんでそんなに化粧すんだ?
    ナルシストか?
    という目で見られている。

    普通に考えると、美人が必死でトイレで化粧してるのを見たことない。

    なんか、その同僚を見ると、痛々しい。。。

    +2

    -4

  • 41. 匿名 2014/08/16(土) 22:43:13 

    人の事よくみてるね

    +2

    -1

  • 42. 匿名 2014/08/17(日) 00:15:55 

    男性三人、女性は私一人の職場です。

    トイレはお客様用も兼ねた共用トイレ1カ所で手拭き用ペーパーを完備してるので、ポーチ持ってトイレ行くこと(=生理)と思われそうで、外見的にも化粧直しなんか必要か⁈って思われそうなレベルなので、なんか恥ずかしくてポーチを持ち歩けず、入社して1年ちょっと、今だに化粧直しのタイミングが掴めないです…( •̥́ ˍ •̀ू )

    秋冬はジャケットのポケットにパウダーとコンシーラー忍ばせてトイレ行ったついでにティッシュオフ→コンシーラーとパウダーでとりあえずテカりとアラはだけ直せてましたが、夏は薄着で着てる服にポケットもなくて…

    人がいない時にデスクでティッシュオフ→パパッとパウダーとリップする感じです。

    ちょっとトピずれですが、ちなみに生理の時もポーチは持ち歩かず、薄型ナプキンをポケットに忍ばせて持って行き(夏は汗拭く演技しながらハンカチにくるんで持って行き)使用済みの物もポケットかハンカチに入れて席まで持って来て、人がいない隙にバッグに入れて持ち帰ってます…

    ポーチを持つこと気にしすぎですかね??

    狭い職場で女性1人で働いてる方、堂々とポーチ持ってトイレ行けますか??

    +1

    -1

  • 43. 匿名 2014/08/17(日) 10:39:19 

    職場でのメイク直しって何となく大変(^-^;
    特にトイレで鏡見ながらってなかなかやりずらくて。
    でも、やっぱヨレてたりしたら嫌ですよね!!
    周りの目を気にしなくてもいいようになりたい…

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード