-
1. 匿名 2018/10/15(月) 13:36:34
トピタイ通りです。
私の旦那は酷いときは口がウンコ臭いです。マシな方で生魚の様な匂いがします。
以前指摘したら(お前が慣れるしかねーんだよ)とかわざとハァー って息をかけつけてきます。
本人は気にしてない様です。
皆さんは諦めますか?
+184
-8
-
2. 匿名 2018/10/15(月) 13:37:30
きっつ。私なら歯医者行かせる。それでも改善しようとしないなら離婚します+191
-4
-
3. 匿名 2018/10/15(月) 13:37:38
>>1
マジで迷惑な旦那ですね。
+252
-1
-
4. 匿名 2018/10/15(月) 13:38:03
諦めました…+50
-10
-
5. 匿名 2018/10/15(月) 13:38:13
なんで別れないのかわからない
そんなにいいの?そんなのが。+25
-21
-
6. 匿名 2018/10/15(月) 13:38:28
一緒に歯科健診いって、先生から指摘してもらうのがいいかもね。+93
-0
-
7. 匿名 2018/10/15(月) 13:38:35
+49
-0
-
8. 匿名 2018/10/15(月) 13:39:07
それは歯周病か更に進んだ歯槽膿漏かも。
絶対会社の人とかから口臭い!って嫌われますよ、特に女子社員からは...+222
-4
-
9. 匿名 2018/10/15(月) 13:39:29
>>1
あきらめないで!+27
-3
-
10. 匿名 2018/10/15(月) 13:40:05
会社の上司がうんこ臭いです。生ゴミの匂いもします。他人からは言えません。
お願いです!!
どうか、どうか口臭対策させてください!!
周りが迷惑しております。
+174
-2
-
11. 匿名 2018/10/15(月) 13:40:21
口臭予防の歯磨きに変えてあげたよ
+6
-0
-
12. 匿名 2018/10/15(月) 13:40:22
シャンピニオンエキス配合サプリを飲ませる
口臭体臭が軽減される+8
-1
-
13. 匿名 2018/10/15(月) 13:40:25
胃が悪いのかもしれないよ+77
-4
-
14. 匿名 2018/10/15(月) 13:41:09
私だけなら愛情もあるから我慢できるけど、旦那の職場の人とかがかわいそうだからケアはしてほしいと頼んだらしてくれるようになった。
逆の立場で上司が口臭きつかった時に「家族は注意しないんだろうか…」ってよく思ってたから。
"口臭い上司の嫁"とか思われたくないしね。
+175
-2
-
15. 匿名 2018/10/15(月) 13:41:18
歯周病か虫歯、もしくは両方ありそう。+33
-1
-
16. 匿名 2018/10/15(月) 13:41:23
長年詰め物してるならそこに汚れが溜まってたり虫歯になってたりする可能性もあるよ。+28
-1
-
17. 匿名 2018/10/15(月) 13:41:36
このトピプリントして見せたら?
口臭放置気持ち悪いよ。職場の同僚は気使って指摘しないだけ。+30
-1
-
18. 匿名 2018/10/15(月) 13:42:36
>>1
リステリン、フロスでだいぶ良くなりますから、ドラッグストアで買ってきてあげてください。口臭対策のガムも持たせて。
なんなら、歯磨きしてあげてください。
口臭は他人からは言えないですから。+49
-4
-
19. 匿名 2018/10/15(月) 13:42:38
スメハラ(スメルハラスメント)香水つけすぎも迷惑だけど口臭はきつい+15
-3
-
20. 匿名 2018/10/15(月) 13:43:00
気にしないというより
自分の口が臭いと思ってない。
直接言うのも傷つけるだろうから
毎日歯間ブラシしたほうがいいよ!とか言うけど
たまにしかしない。
ストレートに言うべきなのか?+63
-0
-
21. 匿名 2018/10/15(月) 13:44:09
タバコ吸うのに歯磨きも1日1回。本当に臭い。本人はわかってない。もう歯磨きしても臭い+56
-4
-
22. 匿名 2018/10/15(月) 13:45:33
そんな旦那が素直に歯科検診に行くとは思えない!
+82
-3
-
23. 匿名 2018/10/15(月) 13:45:42
臭い玉のにおいがするよ
本人は気付かないのかな+18
-2
-
24. 匿名 2018/10/15(月) 13:46:19
うちの旦那もだよ。
扁桃腺が大きすぎて、匂い玉溜まってるんじゃないかな。。
すぐ熱出すし、除去手術受けてほしいんだけど。。
+41
-1
-
25. 匿名 2018/10/15(月) 13:48:09
胃が悪いだろうに臭いだなんて失礼にも程があると殴られた+6
-7
-
26. 匿名 2018/10/15(月) 13:48:29
寝起きうんこ臭い+26
-0
-
27. 匿名 2018/10/15(月) 13:48:34
>>13
胃が悪い事で口臭するのは稀で、ほぼ口の中に原因がある。
そして胃が悪い口臭なら、酸っぱい系で本人も自覚ある。
主の旦那はうんこ臭だから口の中に原因があるに違いない。
痛んでる歯があるか、フロスとかしないなら食べかすが歯間で腐敗してるか。
恐らくその変だと思う。+55
-0
-
28. 匿名 2018/10/15(月) 13:48:46
友達の彼氏が口臭きつくて(💩っぽい)、正直よく付き合ってるなあと思う。諦めてるんだろうか?
その彼氏含めて4人で出かけたことあったんだけど、昼に「歯磨き行ってくるわ〜」って歯ブラシぷらぷらさせてトイレ行ってた。彼がいない間に男友達が、「あいついつも歯磨きアピールするんだよなー。口臭いよね。」って言ってて、口臭持ちの人の複雑な事情があるのかなあと思った。+95
-0
-
29. 匿名 2018/10/15(月) 13:49:18
最初は息が臭いなんて言えなかったけど、
同じ職場で、かなり口が臭い人がいて、
私も旦那も二人してクセークセー言ってたんだけど、ごめん、ときどーきなんだけど、同じ臭いする!
と言ったら、すごく気にし始めた!+43
-2
-
30. 匿名 2018/10/15(月) 13:49:25
煙草の箱とかコーヒーの缶の横に「煙草+コーヒー=口臭がう○こになります。周りの方へ迷惑になりますので、ご注意ください」って書いてほしい。+111
-3
-
31. 匿名 2018/10/15(月) 13:50:01
口臭い!って言うと、怒る人もいるかもね。
旦那が口を開いたら「ん?オナラした?なんか、うんこみたいな匂いしたけど?」
って言ってみる。
「え?大丈夫?胃が悪いと口臭キツくなるって聞いたよ!病院で検査しよ!」とか?+9
-0
-
32. 匿名 2018/10/15(月) 13:50:11
知人の口臭きつい男性、喉仏がすごく出てるんだけど関係あるのかな?+1
-13
-
33. 匿名 2018/10/15(月) 13:50:18
5年前からの対策。半径3メートル以内には近寄りません。一緒に車に乗るときは真夏でもマスク着用。自己防衛大事ですよ。+6
-2
-
34. 匿名 2018/10/15(月) 13:51:30
家族間でも指摘しにくいよね、臭い問題って。
でも他人の方がもっと指摘しにくいから、こっちも出来るだけ言いたくないところ言ってるんだからもっと意識高めてほしい。
うちの夫は言われたらすごく気にしてフロスするくせにしばらくしたらまた面倒臭くなってフロスしなくなる。
フロスしてないことなんて口臭してくるからすぐ分かる。
今しばらくしてないこと気付いてるけど、言ったら嫌な顔するから言えてない。
おじさんなんか何もしなかったら臭くて当たり前だろが。+24
-0
-
35. 匿名 2018/10/15(月) 13:51:33
うちの旦那も……
喧嘩になったけど、臭いことを伝えたのに
結局歯医者に行ってない。
私に口うるさく言われていやになったとか。
本当に殺意わくレベルで臭いのに。。
口臭用の高い歯磨きジェルも買ったのにあまり使わず、普通の安い歯磨き粉使うし。
くさいの自覚して欲しい。
マジで公害だよ……+73
-1
-
36. 匿名 2018/10/15(月) 13:52:14
>>1
キス出来ますか?+2
-1
-
37. 匿名 2018/10/15(月) 13:52:44
付き合う時は口臭気にならなかったの?+6
-1
-
38. 匿名 2018/10/15(月) 13:54:26
「お口が臭うからしばらくコレ使ってね?」
旦那に
歯槽膿漏用の薬用歯みがき粉と
歯周病用のデンタルリンス使わせてたら
口臭がしなくなった。+52
-1
-
39. 匿名 2018/10/15(月) 13:55:45
>>1会社クビになるよ。私も少し前まで部署にいた同僚が口臭でクビになったよ。度重なる口頭注意を無視。土日に歯医者に行くように言われてたらしいが日に日女性同僚やお客様からクレームがあってとうとうクビになったよ。+16
-7
-
40. 匿名 2018/10/15(月) 13:55:49
タイムリーな悩み!!!
ウチの旦那は歯を磨き終えた瞬間には汚物の匂いが漂うから胃からだと思いますが、どうすればよいかわからないし、
受診でも何でも手を打てば絶対治るものなんですかね( ´△`)
あと鼻息も汚物臭が酷い為、就寝中は私がマスクして寝ています。
何科が適切なのか知りたい。
間違いなく会社でウザがられてると思う(><)
しかもまだ38歳ですよ?!
何とかしてあげたいけど、無自覚なんです。
口臭酷い人って自分では感じないんですかね???+65
-1
-
41. 匿名 2018/10/15(月) 13:56:19
結婚当初、少しにおうよ胃が悪いんじゃない?と言ったら、そういうの言ってね、と感謝された。けど今や気にする様子なし。何度も言いたくないんだよ夫婦でも。
ピロリ菌が原因で、治療したら口臭なくなったと聞いたことあります。知ってる方いますか?+39
-0
-
42. 匿名 2018/10/15(月) 13:57:03
旦那にキスされそうな時に、手にもってたリカルデントを口に押し込んでからキスしたら
そんなに臭いのかって歯医者言ってくれました+35
-0
-
43. 匿名 2018/10/15(月) 14:00:09
>>38
旦那じゃなくて実母が匂う。
歯医者通ってるんだけどね。
年齢的にも、歯槽膿漏かも。歯槽膿漏用の歯磨き粉プレゼントします。ありがとうございました。+39
-1
-
44. 匿名 2018/10/15(月) 14:00:33
口臭サプリとかなた豆の歯磨き粉も意味無いんでしょうか?+2
-1
-
45. 匿名 2018/10/15(月) 14:00:50
うんこ臭は胃関係ない。
フロス マウスウォッシュ 素磨き 仕上げ磨きくらいしないと効果無し。+27
-0
-
46. 匿名 2018/10/15(月) 14:01:28
>>35
安い歯磨き粉を隠しちゃえ!仕方なく、口臭用を使うでしょ。+12
-0
-
47. 匿名 2018/10/15(月) 14:02:02
諦めました…+2
-1
-
48. 匿名 2018/10/15(月) 14:02:27
>>40
内科じゃない?+0
-0
-
49. 匿名 2018/10/15(月) 14:03:02
>>36
❝臭い口臭❞ に限って〇ィープ〇ッスをしたがる♂ (゜゜)
でも♀にでも ❝臭い口臭❞ の人っているよね~~~(◞‸◟)
根本原因の解ケツ方法ってあるのかしら....... (゜゜)??+28
-5
-
50. 匿名 2018/10/15(月) 14:04:54
👄〜💩+16
-0
-
51. 匿名 2018/10/15(月) 14:08:08
歯医者にも通ってるけど臭い人の根本的処置はどうしたらいいんだろうね+21
-0
-
52. 匿名 2018/10/15(月) 14:12:24
マスクさせたら?
そうしたら自分が臭いってわかると思う+9
-2
-
53. 匿名 2018/10/15(月) 14:14:07
うちも臭かったから、本人に言ったら怒ったけど、それでも会社で他人に思われたり言われたりするのを思えば家族からいったほうがいいとおもったので、何回も言ったよ!うちはローズサプリ飲ませたら治ったよ。今は飲んでないけど、大丈夫です。+2
-0
-
54. 匿名 2018/10/15(月) 14:15:22
あのCMみたいに
おくちくちゃ~い
って言うべき
そしてモンダミン渡す
コレダ!+9
-1
-
55. 匿名 2018/10/15(月) 14:16:38
綺麗な女性で口臭いって会ったことないな。口臭い女の子はみんな見た目も気を使ってなさそうな感じだった。
職場で唯一すごくオシャレな独身40代女性が、近くで話して口がびっくりするほど臭かったんだけど、のちに喫煙者だったと知って納得した。喫煙者ってタバコ臭いというかヤニ臭いよね。タバコの煙のにおいと違って、なんかもっとエグい口臭。+17
-12
-
56. 匿名 2018/10/15(月) 14:18:07
>>1
ビンタする。くせーんだよって!てか馴れろってなんだよ💢💢+10
-0
-
57. 匿名 2018/10/15(月) 14:19:57
旦那口臭い。家ご飯が続くと大丈夫なんだけど、飲み会が続くと本気で臭い!旦那が経営者だから会社の人たちは言いにくいと思うんだよね。だから色々してるんだけど、とにかく外食が続くとマジで臭う。歯磨きの時間が短すぎるから、短すぎない?って指摘したら「でもめっちゃ擦ってるから大丈夫」って言う+22
-0
-
58. 匿名 2018/10/15(月) 14:21:37
それだけじゃなかったけど離婚しました。
歯医者に行くように言っても聞いてくれず、話しているだけで嫌悪感が湧いてだんだん話さなくなり、最後は顔見るのも嫌になりました...+33
-0
-
59. 匿名 2018/10/15(月) 14:25:12
歯磨き+フロス+リステリンしてるのに臭い
歯医者は行くから歯は悪くないんだけど逆流性食道炎持ちだから胃が悪いタイプ
お酒と焼肉の日なんかは胃に負担かけてるのかゲ◯みたいな匂いするよ...逆流性治す薬飲んでるけど中々良くならないなあ+19
-0
-
60. 匿名 2018/10/15(月) 14:25:16
>>53
どこのローズサプリですか?くっさい臭い+ローズの香りでおかしくはならないんですか?+2
-2
-
61. 匿名 2018/10/15(月) 14:27:14
くさっ…なんて可愛らしいもんじゃない。クゥゥゥッッッセェェェェェェーーーーー!!!!!!って感じ+30
-0
-
62. 匿名 2018/10/15(月) 14:27:16
>>40
鼻息まで臭いなんて、それは蓄膿症とかでは?+17
-0
-
63. 匿名 2018/10/15(月) 14:28:41
付き合ってるとき
ウンコの匂いしてた時あって
ひたすら、フリスク食べさせてた
フリスク食べる?て何回も聞いて
ガム食べる?て何回も聞いてw
今は、臭いよ。て教えてあげた。+25
-0
-
64. 匿名 2018/10/15(月) 14:29:19
>>57
大丈夫じゃないよ、臭いってはっきり言った方が良いと思う。
口臭を指摘してくれるのは家族くらい。
+8
-0
-
65. 匿名 2018/10/15(月) 14:29:28
だんな、自分はさておき、子供に汗臭い!とか言ってるとあんたが一番臭いんだよ!と思う。
あと、男性だけでなく見た目きれいにしてる女性でもにおう人ちょこちょこいると思う。そういう人に限って、距離感近くおしゃべりだったりする。+5
-0
-
66. 匿名 2018/10/15(月) 14:34:18
何も臭わないな。定期的に歯医者でオーラルケアしてるしいい旦那だわ+5
-1
-
67. 匿名 2018/10/15(月) 14:34:32
旦那→女性社員が言ってたんだけどさーw
俺の隣の後輩、口臭くて
近寄りたくないって言ってて、
ほんと口臭いとか迷惑て話してたんだよねぇwww
と、言っていた旦那。
私→え?あんた、口臭いときあるよ。
たまに、うんこみたいな臭いしてるよ。
女性社員に自分の事言われてたんじゃないの。笑
旦那→え、、、俺って臭いの?ショック。
その後、歯医者にいったりやたら歯を磨くようになりました。+37
-0
-
68. 匿名 2018/10/15(月) 14:35:13
口が臭い人は虫歯なんだろうね+4
-5
-
69. 匿名 2018/10/15(月) 14:36:04
家族でも我慢できないほど臭うから、他人なんて余計嫌だと思うよと冷静に言った
職場でお昼に歯磨きし始めたと得意げだった+5
-0
-
70. 匿名 2018/10/15(月) 14:36:08
うちの旦那もくさい…
虫歯、歯周病などはないんだけど、タバコ+コーヒー+加齢で本当うんこ。
しかも一番最悪なのが自覚がない。たまに口臭いよって言ってるんだけど、「え、そう?」って本気で気付いてないし焦らないし対策もしない。
一緒にいるのが恥ずかしい。+13
-0
-
71. 匿名 2018/10/15(月) 14:37:16
旦那も臭いけど
自分も臭かったらどうしようって思う+47
-0
-
72. 匿名 2018/10/15(月) 14:39:27
>>67
あるある!自覚なくて人のことバカにするんだよね。その自信はどこから来るんだろう…。素直に受け入れて対処する旦那さんで素晴らしい。+6
-0
-
73. 匿名 2018/10/15(月) 14:40:09
一時間かけて丁寧に歯を磨くのに臭い、、、言ったら永遠に磨いてそうで怖くて言えない。+18
-1
-
74. 匿名 2018/10/15(月) 14:44:56
妊娠中に、検診にいつもついてきてくれたのはいいんだけど、すぐ隣に座ってて、ただでさえつわりで気持ち悪いのに、旦那が息する度に臭くて、更に気持ち悪かった…
しかもそこに、病院の自販で売ってたMATCHを飲んだ後、まじでう〇このにおいになって無理だった…
周りの妊婦さんにも迷惑だろ!って感じ。
歯磨きも夜しかしないし、仕事ない時は朝すら磨かない時もあるし。
そのくせクロレッツとか無駄に買わされる。
クロレッツ噛んでも臭いぞ?w
付き合ってた頃は臭くなかったんだけどなぁ…+6
-5
-
75. 匿名 2018/10/15(月) 14:53:49
>>64
だよね「口臭いよ」のワードが言いにくくて…歯ブラシもこまめに変えてるし、歯磨き粉もそれなりの物だし、フロス、歯間ブラシ、マウスウォッシュも目につくところに置いていて、私と外食に行ったときにはブレスケアも渡して、家のご飯は野菜が多くしてるし、お茶は緑茶にしてる。元々、蓄膿持ちだからってのも関係あるのかな?飲みに行ったらほんとくっさいんだよ+5
-0
-
76. 匿名 2018/10/15(月) 14:56:37
スマホで口臭チェックできるアプリ出来ないかな〜。スマホに息ふきかけたら臭いレベルが出るやつ+35
-0
-
77. 匿名 2018/10/15(月) 14:57:24
寝起きの旦那の方が臭い
私も寝起きは臭いからすぐうがいするのに
旦那はしないで近寄ってくる
やめてくれー+9
-0
-
78. 匿名 2018/10/15(月) 14:57:24
口呼吸してるのも関係あるのかな?
煙草吸ってて肺機能が低下してるのか鼻が悪いのか、たまにうっすら口開けて息してる。+8
-0
-
79. 匿名 2018/10/15(月) 15:09:55
休日。出掛ける前に磨いてても、車に乗り込んだ瞬間に『臭い』ってなる。
長年の喫煙とコーヒーが原因なんだろうとは思うけど、周りばかりダメージ受けてて本人はケロッとしてるのがたまにムカつく。なんで本人はあのう◯こ臭ささに気づかないんだろうか…。
そもそも、仕事のある日は寝る前にしか磨かないとかもキモすぎる。誰かと会話するような場に歯を磨かずに寝起きの口のまんまで行ける神経がすごい。+15
-0
-
80. 匿名 2018/10/15(月) 15:13:10
とりあえずワロタwwwwwwwwww+5
-0
-
81. 匿名 2018/10/15(月) 15:13:26
主の口臭は逆にどうなの?+1
-1
-
82. 匿名 2018/10/15(月) 15:14:10
胃がくさっとんじゃ+3
-0
-
83. 匿名 2018/10/15(月) 15:14:51
虫歯もだけど、虫歯より便秘だったり内臓の病気があったりする人の方がくさいと思う。
毎日快便の人って全然口臭ないもん+0
-4
-
84. 匿名 2018/10/15(月) 15:15:55
食べてるものにも関係あるのかなー
炭水化物の摂取量が多い人は口臭がきつくなりやすいらしいよ
加えて便秘だとなおさら+4
-0
-
85. 匿名 2018/10/15(月) 15:16:54
>>71
多分自分もそれなりにくさいと思うよ
自分のにおいって自分では一番わかりにくい+2
-1
-
86. 匿名 2018/10/15(月) 15:18:02
鼻が詰まってる人ってくさい気がする。
年齢関係なく、小さい子供でもくさい+15
-0
-
87. 匿名 2018/10/15(月) 15:22:13
>>78
関係ある。大いにある。
口の中が乾燥すると臭くなる。
あと蓄膿症とか鼻悪い人は口臭でやすい。
根本を治さないとだめよ。
男性って口呼吸してる人結構居るから、
それで比率的に女性より自ずと口臭多い人が多いんだと思う。
あとやっぱり、気遣いの問題。+17
-1
-
88. 匿名 2018/10/15(月) 15:23:12
>>73
・・・・・・1時間!?+7
-0
-
89. 匿名 2018/10/15(月) 15:34:02
そこまで臭い人って、やっぱ胃が悪いの??+2
-0
-
90. 匿名 2018/10/15(月) 15:36:21
以前付き合ってた人が口臭酷かった
暫くして、我慢出来ずに伝えたよ「気分を害したらごめんね 歯科行った方がいいと思う 口臭気になるよ」って。
よくよく聞くと、虫歯があって自覚症状もあったが、怖くて行けないから指摘されるまで待ってたらしい… 後に2本抜いて3本削りだったかな?
プラスして、鼻炎だったから口呼吸でさらに酷かったのかも。 抜いただけで7割程匂いしなくなった+16
-0
-
91. 匿名 2018/10/15(月) 15:37:00
歯磨き、歯の境目を磨くのは必須ですが
舌ブラシ、フロスしてなくても臭うからした方がいいです。
父は完全なる歯周病。歯磨きはするけど歯磨きした後に食べ物食べてるから意味ない。
母は付き合ってる時にはっきり言ったっていってたけどまぁ変わってない……
あと口呼吸の人は乾燥で臭うかもしれない。+8
-0
-
92. 匿名 2018/10/15(月) 15:37:51
>>10
ポストイットに「口臭が酷いです。虫歯が臭っています。」と書いて、デスクの引き出しやカバンに入れてあげれば気づくと思う+8
-2
-
93. 匿名 2018/10/15(月) 15:39:55
>>1
私の旦那もお休みの日は言わないと歯を磨かないし話すとウンコの臭いするときあって今オナラした?って聞くと口だったりする。
それを言っても笑ってえへへみたいな態度で治す気なし。
でも会社では食後歯を磨いてみせたり外面良くてマジで腹立つ。+17
-0
-
94. 匿名 2018/10/15(月) 15:44:24
友人♀が口呼吸で、朝会うとそんなに臭くないんだけど、2時間後には臭い。
映画館で隣に座ってて、映画が後半になってから隣から友人の口臭がすごい漏れてきて映画どころじゃなかった。私は鼻呼吸だからにおい吸っちゃうんだ!こっちも口呼吸に切り替えないと!って、慣れてない口呼吸をするんだけど気づいたら鼻呼吸に戻っててクサくて…のループ。地獄だった。
でも伝えづらい。なんて言えば…。+20
-0
-
95. 匿名 2018/10/15(月) 15:45:02
🚬+☕️=💩→😱😖🤮💀☠️+11
-0
-
96. 匿名 2018/10/15(月) 15:53:14
たばコーヒーも最悪だけど
食べカスがいちばーんくさいよ。
生ゴミも臭くなるんだから当たり前。
それが口の中で起こってる。
フロスやらせて匂い嗅がせるといいよ+10
-0
-
97. 匿名 2018/10/15(月) 16:12:03
虫歯0なのに臭くて、普通口の中が渇いてるときに匂うと思うんだけど歯磨き直後も臭かった...
歯医者、フロス、乳酸菌のなにか、ブレスケア、リステリン何を与えても一時しのぎな中プロフレッシュオーラルリンスで解決しました!
本当に困ってる方は試してみてください+13
-0
-
98. 匿名 2018/10/15(月) 16:16:11
主です。
皆さんコメントありがとうございます。
コーヒー、煙草は一切無しであの匂いを放つので本当に原因も気になるのですが、まず本人が気にして無いのが一番の問題な気もしてます…+11
-0
-
99. 匿名 2018/10/15(月) 16:35:12
>>98
原因がわからないのにそこまで酷いと、私は逆に人間ドック行くことをすすめちゃう。知らないうちに深刻な病気でう○こ臭いのかと思っちゃう。笑
むしろう○こという優しい表現を使わずに死臭がするよ…って脅してしまうかも+4
-0
-
100. 匿名 2018/10/15(月) 16:47:11
うちの旦那、ピロリ菌除去したけどまだ臭いよ。煙草とコーヒー好きだから。朝食の後舌磨きはしてるけど、すぐ喫煙するから意味ない感じ。
前に「口臭があるよ」と指摘したら「はいはい悪うございました。仕方ないだろう」って逆ギレした。男って臭いよって言われると逆ギレしない?何なの?プライド??訳わかんない。+19
-0
-
101. 匿名 2018/10/15(月) 16:59:25
幼稚園のママ友の旦那がめちゃ口臭い
ママ友は周りを批判するタイプだけど、なぜ旦那には甘いのか
キスする距離じゃなくても普通の会話する距離でも臭うから+9
-0
-
102. 匿名 2018/10/15(月) 17:02:19
ウチも急に口臭し出して歯医者に無理矢理行かせたけどまだ臭くて、ネットでピロリ菌キット買ってやったら陽性。胃カメラやって癌は無かったけど、ピロリ菌の除菌始めた。そしたら殆ど臭いが無くなってきたよ!ピロリ菌は幼児とかにも感染するから、虫歯や歯周病以外で口臭酷い人は調べた方がいいかも!+10
-0
-
103. 匿名 2018/10/15(月) 17:04:56
>>100
男性は気にしない人が多い気がします。
私の旦那も凄いから指摘したら(自分には分からないから気にならない)
って言われました+7
-0
-
104. 匿名 2018/10/15(月) 17:35:58
昨日気になっていた人が
口が臭くてショックだった…
おっさんだしタバコ吸うし仕方無いのかなぁ泣+9
-1
-
105. 匿名 2018/10/15(月) 17:45:43
傷つきやすい人だから言えない。。歯磨き直後でも臭いし寝息が臭いから布団に顔うずめて寝てる。
そういえば最近歯医者行ってないな~、歯のクリーニングいくし一緒にいこ!定期的に歯医者さんいかなきゃ虫歯できてるかもよ~って最近言ってみてる+12
-0
-
106. 匿名 2018/10/15(月) 17:50:31
>>98
煙草もコーヒーも一切しないんだったらあえて「煙草吸った?めっちゃ口臭いんだけど!」って言ってみるのはどう?+10
-0
-
107. 匿名 2018/10/15(月) 18:46:29
>>38
ちなみに参考に何を使っていたのか品名を教えて頂けないでしょうか?
私の場合、まさに自分自身なんですけど、親知らずも抜き、虫歯治療も完了したのですが口臭はあまり良くなりませんでした…。
ちなみに、コンクール、アセス、リステリンは使いました。+0
-0
-
108. 匿名 2018/10/15(月) 18:55:34
職場に朝から倒れそうなくらい臭い人がいた
しかも女性
スキンケアとかメイク、髪とか服にはめちゃくちゃ気を使ってるのにとにかく臭い
1m離れてても臭かった
あれってなんなんだろう+9
-0
-
109. 匿名 2018/10/15(月) 18:57:14
>>107
銀歯ありません?
銀歯は特にフロスしないと臭いですよ
なくても必ずしたほうがいい+6
-0
-
110. 匿名 2018/10/15(月) 19:47:06
うんこ臭い人とよくキスできるね。
旦那ならもちろんお客様でもヤダ。
我慢できない。😱+1
-2
-
111. 匿名 2018/10/15(月) 19:48:04
私の旦那も本当に臭い。
指摘してもダメ。
歯医者に行っても虫歯やら歯周病は指摘され無かったし健康診断でも異常が無いと言われるから尚更私に言われても気にしないんだと思う。
歯磨きもしてるから臭くないって思い込んでるんだろうけど本当に本当に臭い。
助手席乗らなくなったし乗せなくなったレベル。+8
-0
-
112. 匿名 2018/10/15(月) 19:53:07
>>111
キスしてるの?+1
-1
-
113. 匿名 2018/10/15(月) 19:56:24
>>110
ん?お客さんとキス?+3
-1
-
114. 匿名 2018/10/15(月) 20:24:28
ストレスからくる胃酸過多はどうしたら治るの?薬飲んでも効果ない!+2
-0
-
115. 匿名 2018/10/15(月) 20:59:12
結婚前から口から生ゴミみたいな臭いがしてました。
先日、ついに我慢出来なくなって歯医者に行ってと言いました、が全然改善されていません。
キスするのがしんどい。+5
-0
-
116. 匿名 2018/10/15(月) 21:14:41
>>76
リアルタイムだわ!!あなたの口臭は大丈夫? スマホで舌を撮影、口臭リスクを判定 ライオンが開発(ITmedia NEWS) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp自分の舌をスマートフォンのカメラで撮影すると、口臭のリスクを3段階で判定してく
+7
-0
-
117. 匿名 2018/10/15(月) 21:30:32
うちの旦那は鼻が効かないみたいで臭いっていっても気にしてないみたい。コミュニケーションなのか寝てるときにこっちに向けてあくびして息吹きかけてくるけど反対方向向いてしばらく息止めてる。+7
-0
-
118. 匿名 2018/10/15(月) 21:31:26
ウチの旦那も!
まじうんこくさい!
寝息も臭くて隣で寝てるから不快でならない!
本人にも言って聞かせるんだけど言われた時だけうがい薬でうがいしてるかんじ。
歯医者に行かせたら歯垢が原因って言われたみたいだけど私に隠れてアイコス吸ってるのも原因じゃないかと思ってる。
接客業だし、職場の人とかに迷惑かけてそうで私が申し訳ない‥
家族だから教えてあげられるのにもっと真剣に考えて欲しい。+10
-0
-
119. 匿名 2018/10/15(月) 21:45:29
私の彼氏が全く口臭がしなくて自分がしないのかなって最近すごく気になり始めちゃって、私は矯正もしてるから食べ残しとか余計残るから気にし始めてみた。+4
-0
-
120. 匿名 2018/10/15(月) 21:56:58
自分のもとても気になるけどたまに耐えられないほどの悪臭を放ってる人いるよね。あの臭いに自分が気が付いてなかったらって思うと怖い+5
-0
-
121. 匿名 2018/10/15(月) 23:13:13
旦那もです。硫黄臭い…
高校教師なので、この臭いで生徒に個別で指導とかしてると思うと。。
あだ名とか、温泉、う○こ、硫黄とかつけられてそうで嫌なので歯磨き粉変えたり、洗浄液置いたりしてます。直接本人に臭いって言いたいけど、歯磨きしっかりしてるし仕事で遅く帰ってきてクタクタなひとに口臭い。って言えない…。
今日から一緒にお口ケアー!って教育テレビのお姉さんみたいな事いい歳して言って予防に努めてます。+8
-0
-
122. 匿名 2018/10/15(月) 23:35:02
そういう人に限ってタバコとコーヒーでさらに激臭が増す+3
-0
-
123. 匿名 2018/10/16(火) 02:42:12
30代以上の男性で臭くない割合が
意外と低いと思おうけどね
大抵臭いと思う。
激臭なのはまずいけど+2
-0
-
124. 匿名 2018/10/16(火) 05:47:12
>>123 確かに殆どの人が匂ってる気がする+0
-0
-
125. 匿名 2018/10/16(火) 09:55:54
コーヒーとタバコの組み合わせが最悪です+0
-0
-
126. 匿名 2018/10/16(火) 13:46:29
歯石びっしりだから歯医者行ってほしいけど激務なので言いづらい。
本人もさほど気にしてないけど 近くにいると臭くてイライラする。+0
-0
-
127. 匿名 2018/10/16(火) 15:57:52
うちの旦那はペットの亀のウンコと同じ匂いがする。亀のウンコについては臭いって言うくせに、自分の匂いはわからないのだろうか。
匂いが気になって、キスされそうになると顔を背ける自分がいる。+2
-0
-
128. 匿名 2018/10/16(火) 18:01:11
タバコは納得だけど、コーヒーってそんなに口臭の原因になるんですか…⁇
コーヒー好きなんですけど、紅茶とかにした方がいいのかな?+1
-0
-
129. 匿名 2018/10/16(火) 18:04:29
私も職場にもすごく口が臭い人がいて、
あの人のご家族は口臭指摘しないのかな…ってずっと気になってました。
お口が臭う旦那様をもつ皆さん、どうか諦めずに頑張って+3
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する