-
1. 匿名 2018/10/08(月) 18:20:57
私はいつもホテルや旅館に泊まるとそこに置いてあるシャンプー、リンスを使うのですが、大抵髪の毛がギシギシになります。
でもあるホテルに泊まったとき、翌朝髪の毛がしっとりサラサラだったんです。
シャンプーリンスは大浴場の普通のだったし、なんでだろう?と考えた結果、
ドライヤーが確かパナソニックのナノケアだったような…と思い出して、
ナノケアって良いのかも!と購入を検討中です笑
はっきりとは言えないけど、おそらくこれの効果だろうと思うことありませんか?+158
-7
-
2. 匿名 2018/10/08(月) 18:21:57
運動しても体重減らないのは、毎晩飲むビールの効果?+178
-3
-
3. 匿名 2018/10/08(月) 18:22:28
性格キツくなったのはここのせい+164
-13
-
4. 匿名 2018/10/08(月) 18:22:35
いや、ドライヤーのお陰では無いと思いますw+17
-45
-
5. 匿名 2018/10/08(月) 18:22:55
夜に豆乳入りのココアと、ヨーグルト食べる日が続くと肌の調子が良くハリがある感じがします。+42
-1
-
6. 匿名 2018/10/08(月) 18:22:55
インポ リアップの副作用+3
-15
-
7. 匿名 2018/10/08(月) 18:23:00
最近ヤクルト毎日飲んでるけど、腸が元気になった気がする笑+88
-3
-
8. 匿名 2018/10/08(月) 18:23:11
>>2
太りたいんだね+11
-2
-
9. 匿名 2018/10/08(月) 18:23:16
生姜の佃煮を食べ続けていたら、冷え性が改善された気がする+68
-1
-
10. 匿名 2018/10/08(月) 18:23:19
私が結構痩せてきたのは
中々ちゃんと好きになってくれないあの男のせい
いや、お陰+133
-1
-
11. 匿名 2018/10/08(月) 18:23:33
おならが臭くなくなったのはビオフェルミンのせい+27
-1
-
12. 匿名 2018/10/08(月) 18:23:41
>>4
ナノケアはいいよ。+111
-5
-
13. 匿名 2018/10/08(月) 18:23:52
効果→プラスを得ること+16
-1
-
14. 匿名 2018/10/08(月) 18:24:29
苦労せず痩せたのはお米を半茶碗にして野菜多目のおかずに切り替えたから
運動めんどくさいのでエネルギーを減らした
面倒くさいとは言いつつもできるだけ歩く努力はしたけどそれくらい+68
-1
-
15. 匿名 2018/10/08(月) 18:24:44
実家に帰るとものすごくご飯が美味しい。
ガス釜だからだと思って超高級な炊飯器買ってみたけど、やっぱり違う。
水の質も大事!ってことに気付いた。
+147
-2
-
16. 匿名 2018/10/08(月) 18:24:51
美白になってきてシミも薄く
ピクノジェノールの効果だな+5
-3
-
17. 匿名 2018/10/08(月) 18:24:54
。+35
-7
-
18. 匿名 2018/10/08(月) 18:25:05
ピルを飲み出してから頭皮が脂っぽくなり、べとつく。やる気がなくなり気分が滅入るように。
あと耳に水が入った様な感覚になる時が定期的にある。
+12
-9
-
19. 匿名 2018/10/08(月) 18:25:15
ますます人の目が気になったのはがるちゃんのせい+81
-1
-
20. 匿名 2018/10/08(月) 18:25:38
ビーグレン使い始めてから、化粧ノリが良くなって肌が少し綺麗になった気がしてた所に、肌キレイだねと褒められた
+11
-3
-
21. 匿名 2018/10/08(月) 18:25:46
食欲がないのは好きな男に全力で拒否られたから。+56
-5
-
22. 匿名 2018/10/08(月) 18:26:08
コーヒーとギリシャヨーグルトをとるようになってから快調+28
-0
-
23. 匿名 2018/10/08(月) 18:26:23
子供が苦手になったのは躾が出来ない親が増えたせい。+159
-6
-
24. 匿名 2018/10/08(月) 18:26:29
>>4
ナノケアは侮れないよ。
最初使った時感動したもん。+90
-3
-
25. 匿名 2018/10/08(月) 18:26:31
夜の納豆
加熱したらナットウキナーゼが死ぬと聞いてからほぼ毎日そのまま食べてる
ちょっと痩せた+67
-0
-
26. 匿名 2018/10/08(月) 18:26:59
>>6
モテないキモい童貞ガル男JJIは5ちゃんへハウス!!
通報済だかんな!クソが(# ゜Д゜)凸
+9
-1
-
27. 匿名 2018/10/08(月) 18:27:11
多分じゃなくて
確実なんだけど…
義理実家から
飛行機の距離に引っ越したら
夫婦仲が凄くいい!!
義母のこと考えるだけで動悸がしてたから
今が幸せすぎ!!+169
-4
-
28. 匿名 2018/10/08(月) 18:27:44
ニート脱出できたのは私が最後まで責任を持って猫を育てなきゃと思ったから+198
-1
-
29. 匿名 2018/10/08(月) 18:28:13
心身ともに元気になったのは前の職場をやめたせいだと思う!+70
-1
-
30. 匿名 2018/10/08(月) 18:29:19
>>22
私はキウイ
晩ごはんに一個で朝スッキリ+42
-0
-
31. 匿名 2018/10/08(月) 18:30:02
正社員試験受けざる得なくなったのは年のせい+11
-2
-
32. 匿名 2018/10/08(月) 18:30:29
痩せたのはきっと運動したせい。+20
-0
-
33. 匿名 2018/10/08(月) 18:33:14
今月5キロ増えたのは、菓子パンと惣菜パンを毎日おやつに食べてたせい
仕事後辛くてやってられない
太ったのは仕事のせいでもある+84
-1
-
34. 匿名 2018/10/08(月) 18:35:10
こんなにお腹を下すのは毎晩のアルコールと昨日の激辛ラーメンのせい。トイレと友達。+49
-1
-
35. 匿名 2018/10/08(月) 18:35:33
元々アレルギー体質(動物 薬 花粉)だったんだけど、もしかしたら食品や添加物もあるのかも…と思い付いて3ヶ月前にコンビニ飯を一切やめました!
不眠や二日酔いもなくなったし何より痩せた!ホント体調が凄くいい!+74
-2
-
36. 匿名 2018/10/08(月) 18:36:30
冬に手に霜焼けのように赤くなる時があったんだっけど、ある温泉に一泊し、翌日手を見ると嘘のように改善していた。温泉の効能って本当なんだと思った。
+61
-0
-
37. 匿名 2018/10/08(月) 18:36:43
ニキビ跡のクレーターを治すためにセルフでダーマローラー始めたらシワが薄くなった
クレーターはまだいるけど、シワがないだけで肌がかなり若返って見える+29
-1
-
38. 匿名 2018/10/08(月) 18:38:46
ポーチや小物類に気を遣う様になったのはガルちゃんのおかげ。+28
-0
-
39. 匿名 2018/10/08(月) 18:41:01
他人から見てもわかるくらい、肌のトーンが上がってくすみが消えたのはタバコ辞めたせい。+57
-2
-
40. 匿名 2018/10/08(月) 18:42:57
腰がガッシリし,腕がたくましく、性格が厚かましくなったのは
出産してからだ+9
-2
-
41. 匿名 2018/10/08(月) 18:44:16
洗顔フォーム使うのやめたらめちゃくちゃしつこかった顎ニキビが出来なくなった+7
-0
-
42. 匿名 2018/10/08(月) 18:49:01
風邪をひいて、もう何日も何週間も治りきらないのは、たぶん歳のせい…
気合いで治せると思ったいたあの頃が懐かしい。+45
-1
-
43. 匿名 2018/10/08(月) 18:50:46
>>3
私はがるチャンのせいで旦那に優しくなれた。
世の中クソみたいな旦那多すぎ!
うちの旦那って神様だった!!+52
-2
-
44. 匿名 2018/10/08(月) 18:55:21
>>1
私もホテルに電話したことあります!!
普段うねりのある髪が真っ直ぐしっとり!!
電話をとった方は特に特別なものではなく
業務用の大量容の詰めかえてるだけとのこと。
メーカーは教えてくれませんでした!
ドライヤーは特に凝ったものではなかったので
多分シャンプーの可能性が高かったように思います!
+15
-2
-
45. 匿名 2018/10/08(月) 19:05:50
ドライヤーは風量が強いだけでツヤサラになりますよ。って美容師さんが教えてくれたよ!+30
-0
-
46. 匿名 2018/10/08(月) 19:06:19
くびれができてきた。
毎日スクワットとプランクを続けてる効果だと思ってる。+25
-1
-
47. 匿名 2018/10/08(月) 19:07:10
娘のダイエットに付き合って簡単なリンパマッサージとストレッチ毎日したら少し痩せた!+16
-1
-
48. 匿名 2018/10/08(月) 19:08:02
産後ずっと下痢だったのはルイボスティーの飲み過ぎのせい。
毎日2リットル飲んでた。+22
-0
-
49. 匿名 2018/10/08(月) 19:16:21
妊娠したのは放課後保育のバイト始めたおかげだと思ってる
専業で妊娠妊娠妊娠…ってなっちゃってたから。
鬼ごっことか程よく子供たちと運動したのと、気が紛れたんだと思う+52
-4
-
50. 匿名 2018/10/08(月) 19:54:52
ストレスが減ったせいか病気も良くなって体調がいい+12
-0
-
51. 匿名 2018/10/08(月) 19:56:41
毎日夕飯後にヨーグルト(ダノンビオ)を食べるようになってから風邪引かなくなった!+14
-0
-
52. 匿名 2018/10/08(月) 20:01:36
私がイライラしているのは、
さっきスーパーで、オバチャンに横入りされたせい
クソババ+25
-2
-
53. 匿名 2018/10/08(月) 20:03:10
>>52
譲って差し上げたのよね。
ステキマダムよ+59
-0
-
54. 匿名 2018/10/08(月) 20:06:26
体重が落ちてきました
週2でウォーキングしてるのは継続中だけど、夜お腹が空いたらキュウリ1本食べてます+10
-1
-
55. 匿名 2018/10/08(月) 20:22:16
体重はほとんど落ちてないのに、痩せた?と聞かれるのは、一時期やってた筋トレのおかげ?
何ヶ月かサボってるのに言われるので、筋肉が前よりついてて、前よりはいい状態なんだなと思う。+5
-0
-
56. 匿名 2018/10/08(月) 20:39:05
結構家族バラバラだったけど仔犬来てから
ちょっとだけ雰囲気良くなって仲良くなれた+38
-1
-
57. 匿名 2018/10/08(月) 20:39:20
>>42いや、今年の風邪がヤバいんだ、って事にしときましょう
私も今年珍しく風邪引いたけど治るのに10日ぐらいかかって、数日後にはまた風邪の症状出た
薬飲まなきゃならないからアルコール飲んでなかったら少し体重減ったww+2
-0
-
58. 匿名 2018/10/08(月) 20:55:56
素肌を褒められるのは
納豆、豆腐、豆乳を
毎日食べ飲みするからだと思ってる
イソフラボンは
塗るんじゃない!食べるんや!+15
-0
-
59. 匿名 2018/10/08(月) 20:56:12
>>9
間違ってたらごめんなさいね、生姜って体を冷やすんじゃなかった?+0
-19
-
60. 匿名 2018/10/08(月) 21:03:16
>>59
生姜は血行を良くして体を温める効果がありますよ(o^^o)+23
-0
-
61. 匿名 2018/10/08(月) 21:06:25
>>39
私はタバコをやめた理由も価格高騰ではなく、肌に一番良くない事が喫煙だと感じたからです。
やめてから三ヶ月程でクスミが取れてきましたし、ハリも違うような、、、
+5
-0
-
62. 匿名 2018/10/08(月) 21:14:40
>>59
冷やすのは茗荷だったと思います+5
-0
-
63. 匿名 2018/10/08(月) 21:39:12
>>17 タイトルからのトピ画で吹いちゃいました+1
-0
-
64. 匿名 2018/10/08(月) 22:11:39
>>59生の生姜は体を冷やすけど、加熱してあるのは温めるそうですよ+7
-0
-
65. 匿名 2018/10/08(月) 23:51:06
最近唇の色が鮮やかになった。
変えたものといえば無印のスクワランオイルか、ハトムギ化粧水(一番メジャーなヤツ)。
どっちかが効いたようです。+1
-0
-
66. 匿名 2018/10/09(火) 02:12:05
>>36
私も同じ症状で悩んでます。ヒントか温泉の種類だけでも教えてくれませんか。+1
-0
-
67. 匿名 2018/10/09(火) 07:44:05
コラーゲンのサプリを飲み始めてから、爪が丈夫になって割れなくなった!+2
-0
-
68. 匿名 2018/10/09(火) 16:44:51
>>18
私も最近耳に水が入ったような感覚になる事が多々あるんだけど
ピルが関係してるの!?
ほんっっとに気持ち悪いし不快感だし、どうにかならないかな。。+0
-0
-
69. 匿名 2018/10/09(火) 21:15:43
私がいくらか元気になったのは利用する掲示板を5ちゃんからガルちゃんに変えたおかげ
あの掲示板で当たり前に書き込まれるセクハラ発言や乱暴な言葉や気持ち悪い広告が相当精神に負担だったみたい+0
-0
-
70. 匿名 2018/10/10(水) 22:37:18
>>58
でも、あまり豆乳とか豆腐とか食べ過ぎると良くないよ。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する