-
1. 匿名 2018/09/30(日) 14:23:17
語りましょう。
土屋太鳳 芳根京子のW主演
土屋太鳳の演技が良かった。引き込まれました。+161
-205
-
2. 匿名 2018/09/30(日) 14:24:27
絶対タオのアンチがこのトピ荒らすじゃん+456
-14
-
3. 匿名 2018/09/30(日) 14:24:43
ほんとに観たの?感想それだけかい。+384
-13
-
4. 匿名 2018/09/30(日) 14:25:16
土屋のほうがブスだと思ったわ。
演技うまいけどミスキャスト。+783
-64
-
5. 匿名 2018/09/30(日) 14:25:35
土屋太鳳よかった
迫力あった+90
-82
-
6. 匿名 2018/09/30(日) 14:25:38
>>1
予告ちょっと見たらどっちも迫力があって良かった
面白そうだなーって思ってるんだけど漫画原作なんだよね?
漫画原作は当たりハズレが大きいからお金払ってまで見るか迷ってるんだよね+404
-10
-
7. 匿名 2018/09/30(日) 14:26:29
主題歌もよかった+370
-23
-
8. 匿名 2018/09/30(日) 14:26:59
芳根ちゃんかわいくてブス役に見えなかった
ただ顔に傷がある美人な子みたいになってたな~
宇宙を駆けるよだかの富田望生ちゃんくらいの子もってこないと…+856
-10
-
9. 匿名 2018/09/30(日) 14:27:01
顔面レベルに差がなくて原作とは全く違う+863
-9
-
10. 匿名 2018/09/30(日) 14:27:27
つまらなかった+88
-22
-
11. 匿名 2018/09/30(日) 14:27:34
気になってるから見に行きたい。
まだやってるのかな。+27
-5
-
12. 匿名 2018/09/30(日) 14:27:38
土屋太鳳の印象変わった。この映画の演技だけは本当に良かった。+395
-70
-
13. 匿名 2018/09/30(日) 14:27:42
顔が似てて入れ替わる意味がない気がした+875
-8
-
14. 匿名 2018/09/30(日) 14:27:56
漫画で見たけど、あまり…
画的に苦手だったからかなー
女優さんたち、よくあの役やったとは思うけど+41
-6
-
15. 匿名 2018/09/30(日) 14:28:18
キャスティング逆じゃない?+508
-27
-
16. 匿名 2018/09/30(日) 14:28:40
芳根京子、かさね役にしては美人すぎる
ニナを演じた方があってたのでは?+795
-11
-
17. 匿名 2018/09/30(日) 14:29:02
芳根京子がどう見ても不細工には見えない+815
-9
-
18. 匿名 2018/09/30(日) 14:29:22
見ようか迷ってるけど、芳根ちゃんがただ口が裂けてるメイクしてるだけで全然醜くないじゃん って予告見て思った+746
-4
-
19. 匿名 2018/09/30(日) 14:29:42
どうしても芳根京子つかいたいなら
もっとグロい特殊メイクして欲しかった+558
-4
-
20. 匿名 2018/09/30(日) 14:29:50
ブスな方は本当のブス使わないと、つまんないよ。香夏とか使わないと。+509
-8
-
21. 匿名 2018/09/30(日) 14:30:27
どうしても二人とも綺麗でもかわいくもなく見えるんだけど、特に芳根京子の方、これ自分の中の美の基準が古くなってしまったんですかね、さびしい
+171
-15
-
22. 匿名 2018/09/30(日) 14:30:31
難しいとは思うけど、もっと原作に忠実なキャスティングして欲しかったなぁ
宇宙を駆けるよだかの方はぽちゃの女の子が完璧だったからそれをみてから累をみたら少し残念に思っちゃった+486
-13
-
23. 匿名 2018/09/30(日) 14:30:56
土屋太鳳はやっぱりこういうクールな役の方が合うと思った。鈴木先生とかるろうに剣心とか今回のとかの方がいいよ。少女漫画原作は叩かれるし本人にも合ってないからやめたほうがいいと思う。+697
-9
-
24. 匿名 2018/09/30(日) 14:31:21
土屋太鳳がニナ役とかショック…原作好きなのに。この前累のイメージモデルやってた玉城ティナの方がまだいいと思った
+325
-33
-
25. 匿名 2018/09/30(日) 14:31:27
2人とも顔のパーツ良い+108
-17
-
26. 匿名 2018/09/30(日) 14:31:51
まあ土屋太鳳は演技上手いと思うけど美女役は無理ある+389
-13
-
27. 匿名 2018/09/30(日) 14:32:57
ツイッターでやたら土屋太鳳持ち上げられてて
びっくり。責任者絶対原作読んでないだろ
ダンスのシーンあるからって土屋太鳳って…(笑)+309
-28
-
28. 匿名 2018/09/30(日) 14:33:08
母親役 檀れいは良いと思う+184
-7
-
29. 匿名 2018/09/30(日) 14:33:16
友達に付き合って見に行ったけど面白くなかったよ+151
-25
-
30. 匿名 2018/09/30(日) 14:33:55
太鳳がキスしたことない…からの横山が教えるキスシーンのところ、まずお前がキスシーン習ってこいやぁ!ってなったw
横山さん下手すぎるやろキス+326
-7
-
31. 匿名 2018/09/30(日) 14:34:29
>>24
ちなみに玉城ティナ+693
-13
-
32. 匿名 2018/09/30(日) 14:34:45
>>24
ね
ニナは名前からしても、ハーフっぽい顔立ちの女優が合う+351
-7
-
33. 匿名 2018/09/30(日) 14:36:20
二人とも演技は上手いと思うけど、キャスティングミスじゃない?
土屋太鳳ちゃんがすごく美人で、芳根さんがブスって無理がある。原作とポスターからして全然違う。+482
-10
-
34. 匿名 2018/09/30(日) 14:36:27
やけに作者が勧めてたよね(まあ当然だけど)
「観てない人の意見聞いても無駄だと思うので〜」とかツイートしてた+118
-3
-
35. 匿名 2018/09/30(日) 14:36:33
全員名前のクセがすごい+93
-4
-
36. 匿名 2018/09/30(日) 14:36:41
キャスト見て、どっちが醜くどっちが美しい設定なのか分からなかった+320
-3
-
37. 匿名 2018/09/30(日) 14:36:45
漫画だと累の顔になってしまったニナは視線に怯えてろくに顔を出して外も歩けないのに、
映画ではマスクもせず堂々と歩いて、おまけに超美脚でスタイルいいから全然醜女に見えなくて違和感あった+318
-7
-
38. 匿名 2018/09/30(日) 14:37:07
土屋太鳳は演技すごく良かったよ!でもミスキャスト感が拭えないのよね+64
-16
-
39. 匿名 2018/09/30(日) 14:38:13
>>31
あらやだカッコいい!!!+88
-5
-
40. 匿名 2018/09/30(日) 14:38:52
2クールのアニメにした方がいいなと思ったよ
+8
-2
-
41. 匿名 2018/09/30(日) 14:39:00
なにこのキモそうな作品は。+6
-22
-
42. 匿名 2018/09/30(日) 14:39:43
>>4
つ鏡+8
-10
-
43. 匿名 2018/09/30(日) 14:40:40
土屋太鳳こういう役の方がいい
よくスイーツ映画のヒロインやってるけど合わない+344
-6
-
44. 匿名 2018/09/30(日) 14:40:45
見たけどつまらなかった+18
-12
-
45. 匿名 2018/09/30(日) 14:41:22
土屋太鳳が絶世の美女役な段階でおわってる+333
-23
-
46. 匿名 2018/09/30(日) 14:41:54
最後の舞台のシーンは見応えがあって良かったけどやっぱり今の土屋太鳳見ると美しいと言われるのは違和感があると思う
+199
-4
-
47. 匿名 2018/09/30(日) 14:42:12
予告もちょっと違うよね?あんなバイオレンスな感じではない+8
-1
-
48. 匿名 2018/09/30(日) 14:42:40
二人ともきれいすぎて顔の差がない
小雪とよしこくらいの差がほしいw+591
-9
-
49. 匿名 2018/09/30(日) 14:42:42
土屋太鳳がニナやってる時のブリっこ甲高い声に寄せて欲しかったな〜芳根ちゃんニナやってても声低かったわ+76
-2
-
50. 匿名 2018/09/30(日) 14:42:52
>>46
わかるわ。土屋太鳳のダンスをみてもらうための映画になっちゃってたもんね+145
-8
-
51. 匿名 2018/09/30(日) 14:42:55
ぎゃあぎゃあ睨んで叫んでる=演技力ある、迫真の演技とは違うと思うよ。なんか持ち上げられ過ぎ+138
-11
-
52. 匿名 2018/09/30(日) 14:43:15
>>23
少女漫画原作は出ないほうが良いね+254
-9
-
53. 匿名 2018/09/30(日) 14:44:28
映画のレビューにさ
「私ここにホクロがあるの」しか印象に残らない映画とかかれてて笑った+164
-7
-
54. 匿名 2018/09/30(日) 14:44:43
ニナは神秘的な美少女なのにー
圧倒的コレジャナイ感+117
-6
-
55. 匿名 2018/09/30(日) 14:44:57
>>34
映画が大コケしてるから…宣伝でしょう…
興収やばいらしいね+95
-4
-
56. 匿名 2018/09/30(日) 14:45:00
横山くんが結構重要なポジションなのかと思ったらそうでもなかった+115
-0
-
57. 匿名 2018/09/30(日) 14:45:27
>>8
そうなのよねー!
原作読んでるから物足りない
もっと特殊メイクするのかと思ったら傷だけかぁ。
幼少期から醜くブスって設定からの口裂け傷なのに、あれじゃあ美人が口裂けちゃっただけで、映画だとなんであの傷ついたってことになってるの?
+161
-4
-
58. 匿名 2018/09/30(日) 14:45:45
土屋太鳳はなぜぶりっ子声をやめないの?
累でもぶりっ子喋りで引いた+138
-6
-
59. 匿名 2018/09/30(日) 14:45:48
何か高岡早紀が主演してたモンスター思い出した
あれくらい特殊メイクしてほしかった+71
-0
-
60. 匿名 2018/09/30(日) 14:47:51
>>34
ちょっと変だったよね?そりゃ色々な批判とかあるの当たり前なのに「わたし的にはすごく良かったのでそんな批判しないで」とか言ってた気が+6
-2
-
61. 匿名 2018/09/30(日) 14:48:11
みたよ。友達が原作ファンらしく超ーー絶怒ってた。ニナが全然美人じゃないのとつまらな過ぎて。私も初見だけどやっぱりつまらんかったわ。+125
-8
-
62. 匿名 2018/09/30(日) 14:48:53
映画見てないんだけど、体格の差の問題はどうなった?
漫画だと入れ替わるの顔だけだよね?
女優2人が華奢とガッシリだけど大丈夫だったの?
+83
-1
-
63. 匿名 2018/09/30(日) 14:49:29
二人とも顔似てる+48
-4
-
64. 匿名 2018/09/30(日) 14:50:18
>>19
それめっちゃ思った
もっとグロいメイクしないと普通に可愛いから
劣等感の説得力がないんだよね+79
-2
-
65. 匿名 2018/09/30(日) 14:50:46
ツイッターやってる人いる?何であんなに絶賛されてんの?wニナ役は土屋太鳳以外ありえないとか言ってた人いたんだけどww+114
-8
-
66. 匿名 2018/09/30(日) 14:51:25
長い漫画を2時間にまとめるのはやっぱり難しいね+18
-1
-
67. 匿名 2018/09/30(日) 14:52:19
普通に面白かったけど漫画14巻もあるのか
+8
-0
-
68. 匿名 2018/09/30(日) 14:52:19
土屋太鳳の為にダンスシーン盛り込んできたって感じだよね。演技力の絶対的な対決のはずなのに演技で勝負出来ない土屋太鳳の為の見せ場!って感じで不自然。しかも期待してたぶんダンスも微妙で持ち上げられ過ぎと思ったよ。芳根京子の方が演技力あるからってやっぱりそこは演技力と美貌のバチバチバトルしてほしかったわ。+124
-11
-
69. 匿名 2018/09/30(日) 14:54:50
叫んでるシーン多かった+8
-0
-
70. 匿名 2018/09/30(日) 14:55:06
土屋太鳳はクール系の方が絶対いい。
ただ美人設定はやめた方がいい。+153
-3
-
71. 匿名 2018/09/30(日) 14:55:20
かさねの姿だけど、ニナ(土屋太鳳)が最後、殺してって言ってたけど、どうなったか知りたかった。+13
-0
-
72. 匿名 2018/09/30(日) 14:55:46
ニナ役中条あやみ似合うんじゃない?
演技は土屋太鳳の方が上手いけど+19
-24
-
73. 匿名 2018/09/30(日) 14:56:18
見た後うーん、ってなる映画
こりゃヒットするわけない+53
-4
-
74. 匿名 2018/09/30(日) 14:57:12
ただただ疲れた
もっと妖艶さがほしかった+14
-2
-
75. 匿名 2018/09/30(日) 14:57:37
これ朝ドラ女優二人もメインに使ったのに興高収入的には散々だったんじゃない
+22
-1
-
76. 匿名 2018/09/30(日) 14:57:53
おばチャン的には沢尻エリカと多部未華子ぐらいの顔面の差があってほしかった+234
-14
-
77. 匿名 2018/09/30(日) 14:58:07
怒鳴り散らして喚いてキッと睨んでいつもと違うキャラ演じれば演技力ある!!と絶賛されているのに違和感+88
-5
-
78. 匿名 2018/09/30(日) 14:58:20
>>57
小学校の時に屋上でカッターを口に入れて同級生を脅して、同級生が屋上から落ちた時に出来た傷。+21
-0
-
79. 匿名 2018/09/30(日) 14:59:04
ただただつまらなかった+19
-3
-
80. 匿名 2018/09/30(日) 15:00:35
>>56
無理なんじゃない?演技力的に長くは出せなそう。けど、何かの事情でキャスティングせざるを得なかったとか。+19
-1
-
81. 匿名 2018/09/30(日) 15:01:36
映画は何も印象残らないけどとりあえずホンマでっか!?で2人のギスギス感は伝わった+72
-6
-
82. 匿名 2018/09/30(日) 15:01:37
>>56
てか出てたの!?って思ったww+9
-1
-
83. 匿名 2018/09/30(日) 15:01:44
週3はB級も含めて映画見てるけど、この映画はゴリ押しのPVにしか見えなかった。+45
-2
-
84. 匿名 2018/09/30(日) 15:02:08
嘘くさ+68
-20
-
85. 匿名 2018/09/30(日) 15:03:06
>>78
映画でもその設定なの!?
謎じゃない!?よしねちゃんの顔面なら美人だからそんなことする必要ないじゃん
+55
-5
-
86. 匿名 2018/09/30(日) 15:05:33
中条あやみは見た目はピッタリだけど演技力が……
天才舞台女優のお話だから、顔も大事だけどまず演技がうまいと思わせなきゃ無理+132
-2
-
87. 匿名 2018/09/30(日) 15:06:13
この映画は土屋太鳳がギャップ狙ったんだなって感じ
見事にスカしてたけど+38
-8
-
88. 匿名 2018/09/30(日) 15:07:55
+15
-12
-
89. 匿名 2018/09/30(日) 15:08:14
漂うB級映画臭
やっぱり結果もB級だったか+77
-3
-
90. 匿名 2018/09/30(日) 15:08:14
>>86
中条あやみがいいなーってコメントした者だけど
たしかにそうだわ!舞台女優の設定だもんね
+69
-0
-
91. 匿名 2018/09/30(日) 15:09:13
大コケしてるの?!+39
-6
-
92. 匿名 2018/09/30(日) 15:09:35
部活帰りに映画見た感想、みんな口を揃えて言う言葉が
キャスティング逆+132
-5
-
93. 匿名 2018/09/30(日) 15:10:10
夏休み中に公開だったらもうちょっと興行収入あったかも+4
-6
-
94. 匿名 2018/09/30(日) 15:10:51
>>92
やっぱ学生が見てもそう思うんだね
+80
-2
-
95. 匿名 2018/09/30(日) 15:12:45
>>78
それは57さん原作読んでるから知ってるんじゃない?+7
-0
-
96. 匿名 2018/09/30(日) 15:13:18
つまらなかった
とか、一言だけの感想は
タオアンチのコメントだよねw+11
-16
-
97. 匿名 2018/09/30(日) 15:13:46
累って全体的におブスなのに芳根ちゃんじゃ口裂けただけで可愛すぎ
演技はいつものきょとんお嬢様っぽい時より全然良いと思ったけど
+113
-3
-
98. 匿名 2018/09/30(日) 15:14:04
土屋太鳳のダンスシーン、良かったよ。+13
-18
-
99. 匿名 2018/09/30(日) 15:15:02
どうせ土屋さん叩きたいだけでしょ+16
-19
-
100. 匿名 2018/09/30(日) 15:15:21
映画見た感想はうわー、原作ファン怒りそうってだけ+26
-3
-
101. 匿名 2018/09/30(日) 15:19:17
土屋太鳳が白いパンツを履くとピチピチ。
同じパンツ履くと芳根京子はスッキリ。
累になって町を歩く土屋に
ちょっと笑ってしまう。
土屋は確かに踊りはうまいが
演技が上手いわけでもない。+115
-4
-
102. 匿名 2018/09/30(日) 15:19:18
別に土屋太鳳が嫌いだからマイナスなこと言ってるわけじゃないよ。土屋太鳳演技上手い方だと思うしダンスのシーンも良かったけど、納得できない点もあったからコメントしてるんだよ+55
-2
-
103. 匿名 2018/09/30(日) 15:19:19
美しい顔を持つ美女土屋太鳳にひたすらモヤモヤ
美人美人って、土屋太鳳は美人なんだ!と洗脳したいのか知らないけど必死なメディアのそれに頭が追いつかない+89
-1
-
104. 匿名 2018/09/30(日) 15:19:33
観てないから先入観でしか書けないけど。
CM観た限り、優越感だの劣等感だの美人とブスの格差を取り扱った薄っぺらい話でつまらなさそうで。ガルちゃんのトピみたいな話だったらお金もったいないなとw
観た人に聞きたいんだけど、面白いの?
Yahoo!映画の評価高いから、何気に気になってはいるんだけど
+13
-5
-
105. 匿名 2018/09/30(日) 15:19:50
ノイタミナでアニメやってほしい+59
-0
-
106. 匿名 2018/09/30(日) 15:20:21
芳根京子ちゃんの目が死んだ表情とか良かったよ
演技上手くなったよね+71
-4
-
107. 匿名 2018/09/30(日) 15:20:45
土屋太鳳の話してる人もういいよ。
ここは映画の内容語るとこだから+14
-13
-
108. 匿名 2018/09/30(日) 15:21:41
最後は累が舞台に立つけど、
ニナはあのまま病院に運ばれたけど
死なないんだよね?+7
-0
-
109. 匿名 2018/09/30(日) 15:22:00
最後のシーンで、累の母親(檀れい)が累に手を差し伸べたときに、累がスルーしたのがよくわからなかった。
最後のホラー的な映像も意味わからなかった。
わかる人教えてほしい+20
-0
-
110. 匿名 2018/09/30(日) 15:22:01
>>104
原作読んで~薄っぺらくないよ+52
-1
-
111. 匿名 2018/09/30(日) 15:22:06
無料のとこで試し読みしたけど、太鳳がキレイな方の役なの?最初どっちがどっちの役か分からなかったよ。
芳根ちゃんがやる役ってもっとブスでないと話が成り立たないのでは?+54
-0
-
112. 匿名 2018/09/30(日) 15:23:26
本当に全然面白くなかった
何も語ることがないほどつまらなかった+12
-5
-
113. 匿名 2018/09/30(日) 15:23:57
>>107
いやいや、
土屋太鳳は主演だよ。
土屋を語って何故悪い?+24
-7
-
114. 匿名 2018/09/30(日) 15:24:10
原作はこんなんなのにね+146
-0
-
115. 匿名 2018/09/30(日) 15:24:40
映画版+72
-1
-
116. 匿名 2018/09/30(日) 15:25:39
映画を語る上でキャストは重要だよ
だから皆土屋太鳳とか芳根京子の話してるんですけど+48
-0
-
117. 匿名 2018/09/30(日) 15:27:10
>>52
すべて顔のデカさが気になるな…+63
-2
-
118. 匿名 2018/09/30(日) 15:28:21
たしか、
累の母親も
顔を取りかえていたんだよね。
相手を地下に閉じ込めていたんだよね。
+80
-1
-
119. 匿名 2018/09/30(日) 15:28:30
>>52
関係ないけどとなりの怪物くんひどいな+30
-0
-
120. 匿名 2018/09/30(日) 15:28:50
>>117
顔自体は小さそうだけど余白が気になるんだよね
藤原紀香顔+66
-1
-
121. 匿名 2018/09/30(日) 15:29:25
あの口紅ほしい
私も美人になりたーい+28
-1
-
122. 匿名 2018/09/30(日) 15:30:20
有村架純と一緒で
輪郭ブスってがるちゃんで人気ないよね+57
-0
-
123. 匿名 2018/09/30(日) 15:31:15
8年越しの花嫁はおお!すごい!って思ったんだけど、累はとりあえず睨むだけであれ?ってなった。あれじゃただの気の強いヒステリックな女性+27
-3
-
124. 匿名 2018/09/30(日) 15:31:45
>>77
私それ嵐の二宮見てて思った。
声の強弱だけで演技うまいとか言われてるの納得できない。+52
-5
-
125. 匿名 2018/09/30(日) 15:32:19
>>118
ね!だから累は母親と全然似てないんだよね
+35
-1
-
126. 匿名 2018/09/30(日) 15:32:49
タオのルックスについて語るトピではありません!!(~_~;)+7
-10
-
127. 匿名 2018/09/30(日) 15:32:53
累の口の横の傷は、
生れつきではなく、
同級生からの傷だから、
生れつき醜いって点でも
芳根京子を使ったのはミスキャストだよ。
ニナが芳根なら分かるけどね。+98
-0
-
128. 匿名 2018/09/30(日) 15:33:45
ストーリーや演技力はとてもよかった。
みんないってるけど、顔がよくない役なのに、
役と合っていない一般的に可愛らしい顔立ちの女優を起用したのが本当に残念。
売り出し中の若手女優なんだろうってのが露骨に透けて見えて
原作や映画へのリスペクトが感じられず製作者側がクソだなって思えた。
日本は、若手俳優に箔付けるためのお披露目大会みたいな映画多すぎる。
本当いい加減こういうの無くさないと邦画はダメになるよ。+99
-1
-
129. 匿名 2018/09/30(日) 15:34:02
累かわいそう…そりゃああんなに容姿のことで虐げられてきたらひねくれるよなー
+43
-0
-
130. 匿名 2018/09/30(日) 15:34:07
>>91
なんだか必死に見させようとしてるw+29
-0
-
131. 匿名 2018/09/30(日) 15:34:38
>>91
演技以前に原作読んでる人が絶賛してるとは到底思えない顔面キャストだが…+40
-0
-
132. 匿名 2018/09/30(日) 15:35:07
>>128
同感。実写映画にするの早かったと思う
ちゃんと合う主演見つけてくればいいのにね+22
-1
-
133. 匿名 2018/09/30(日) 15:36:07
>>91
必死なんだろうな+16
-0
-
134. 匿名 2018/09/30(日) 15:36:34
芳根京子て真顔だと普通に目の光がなくてこわくなるんだよね
だから役にあってたと思う+77
-6
-
135. 匿名 2018/09/30(日) 15:37:49
真面目に考えてみるとニナ役ぴったりな人いなくない?演技も上手くてすごく美人な20くらいの女優。話はめっちゃ面白かったよ
恋愛映画より好きな内容だった+12
-4
-
136. 匿名 2018/09/30(日) 15:38:45
>>134
たしかに目が死んでる(笑)芳根京子色んな役に挑戦してて偉いな+71
-0
-
137. 匿名 2018/09/30(日) 15:39:09
高評価レビューに釣られて観に行っちゃったw
「二人とも演じ分けがうまいからどっちがどっちやってるかすぐわかる!」てコメント多くてさ期待してたら…入れ替わってる時前髪が違うじゃん!そりゃわかるわw+59
-0
-
138. 匿名 2018/09/30(日) 15:41:02
ニナが芳根京子がいいとか書いてるけど、芳根京子も絶世の美女には見えないがw+78
-4
-
139. 匿名 2018/09/30(日) 15:42:50
原作者が土屋太鳳を推しすぎ+34
-3
-
140. 匿名 2018/09/30(日) 15:43:19
キャラはニナより累が好き
累は実は優しい性格だと思ったんだけど
+16
-0
-
141. 匿名 2018/09/30(日) 15:45:33
ニナの気持ちもわかるけど、「私の人生のっとるつもりでしょ!?」って累に当たるのも違くない?
累のおかげで知名度上がったのに+22
-1
-
142. 匿名 2018/09/30(日) 15:46:46
>>138
私はニナの顔で演技力の上手さを見せつけるシーン多いわけだから演技力ある芳根京子の方が良かったと思う。土屋太鳳は何か怒鳴る!喚く!睨む!って感情の表現が単調で演技力に複雑な感情の引き出しが無い。映画見た感想。+34
-5
-
143. 匿名 2018/09/30(日) 15:48:53
原作ちょっとだけ読んだけど
口紅って減るよね?親子2代で使える口紅ってなんなの?+76
-0
-
144. 匿名 2018/09/30(日) 15:50:12
aimerの主題歌良かった
black birdだっけ+41
-0
-
145. 匿名 2018/09/30(日) 15:54:18
映画のキャスティングって重要だよ
お金払って見るんだもん
「え、何で?」と思う人出てたら見に行かないよ+30
-0
-
146. 匿名 2018/09/30(日) 15:54:21
芸能人あんま知らなくて原作読んだことない人だったら楽しめそう+4
-3
-
147. 匿名 2018/09/30(日) 15:55:14
>>145
そうそう!キャストに違和感あったら楽しめないもんね+19
-0
-
148. 匿名 2018/09/30(日) 15:57:34
何で土屋太鳳ってバッシングくらいそうな役ばっかりやるんだろ?土屋太鳳嫌いじゃないけどここまでくると不自然だと思ってしまう+51
-0
-
149. 匿名 2018/09/30(日) 16:01:04
演技も良かったし私は土屋太鳳美人だと思うからすごく良かった。芳根ちゃんはもの凄く可愛いって訳じゃないけどブスでも無いからもっとブスな人を選んで欲しかった。+28
-12
-
150. 匿名 2018/09/30(日) 16:04:31
累役は芸人みたいな面白い顔の愛嬌ブスより、不気味寄りの方が良いから水谷豊の娘なんかいいと思うんだけど、、、
さすがにオファーしづらいか。+51
-2
-
151. 匿名 2018/09/30(日) 16:08:03
芳根京子ってかわいいの?そんなかわいいとは思えない+23
-22
-
152. 匿名 2018/09/30(日) 16:08:39
累役はもっと醜い方がよかった+42
-0
-
153. 匿名 2018/09/30(日) 16:20:17
観てないアンチが書き込んでるね+13
-10
-
154. 匿名 2018/09/30(日) 16:24:18
両方見たけど原作の方が面白いよ+27
-1
-
155. 匿名 2018/09/30(日) 16:24:36
ダンス微妙って絶対太鳳アンチだろ+11
-23
-
156. 匿名 2018/09/30(日) 16:25:49
土屋太鳳と芳根京子、顔だけ入れ替わる話なのに、体型全然違うよね。
芳根京子の方がスタイルいい+59
-2
-
157. 匿名 2018/09/30(日) 16:26:37
こういう映画出すんだったら、土屋をスイーツ映画に出しまくるべきじゃなかったと思う。orange辺りで打ち止めにしとけば良かったのに。昨年末の佐藤健との映画はヒットしたのにねぇ…。+50
-1
-
158. 匿名 2018/09/30(日) 16:30:11
累観て土屋太鳳が演技力ないって言ってるの少数派だから
どうせ嫌いなだけでしょ+16
-14
-
159. 匿名 2018/09/30(日) 16:37:47
ダンス売りが最近うざい
いつ見ても踊ってるよね+86
-3
-
160. 匿名 2018/09/30(日) 16:41:16
土屋太鳳の演技は上手いと思うけど、絶世の美女役は合わないと思う。+31
-5
-
161. 匿名 2018/09/30(日) 16:43:07
いや土屋太鳳持ち上げられてるほど演技上手くないと思うよ。+36
-13
-
162. 匿名 2018/09/30(日) 16:44:22
関ジャニ横山って散々番宣で出たのに、まさかのちょい役。
しかも入れ替わる前の土屋太鳳の演技に色々文句つける役なんだけど、その時の横山の演技がクソww+102
-4
-
163. 匿名 2018/09/30(日) 16:51:19
本当の美しさは顔じゃなく内面て伝えたいんでしょと思いながら観たら
意外ともっと深い内容で人間の美しさとか2人の心情重視で観ると私は面白かった
うまく説明できませんが+22
-4
-
164. 匿名 2018/09/30(日) 16:53:00
絶世の美女役は土屋太鳳じゃ無理がありすぎるってここでも映画のキャスティング決まった時から言われ続けてたよね
案の定それでコケた予想通り+38
-2
-
165. 匿名 2018/09/30(日) 16:54:46
さも深い映画アピールしてたけど何の深みのない何も心に残らない映画だった+3
-2
-
166. 匿名 2018/09/30(日) 16:57:31
芳根京子は悲壮感ある役を上手く
引き込まれた
+26
-0
-
167. 匿名 2018/09/30(日) 17:08:50
>>27
原作にはダンスシーンはない
土屋太鳳のために付け加えられたシーン
ニナ役はもっと演技派の美女が良かった+64
-4
-
168. 匿名 2018/09/30(日) 17:10:31
映画は興味ないけどaimerの曲はいいな
ONEみたいな明るい曲もいいしaimerもっと人気出てもいいと思うんだが+16
-0
-
169. 匿名 2018/09/30(日) 17:21:11
顔に傷があるのを“醜い”って表現しちゃうのはなんか無神経な気がしてなんだかなーって思う。
そんなこと言っちゃ物語作れないけど
顔に大きなアザがある事とか、傷がある事とか別に醜くはない。+61
-0
-
170. 匿名 2018/09/30(日) 17:24:51
キャスティングはもう代えようがないので内容どうでした?
芳根ちゃんが本物を越える瞬間をーとか予告で言ってますけど最後どうなりますか?+1
-3
-
171. 匿名 2018/09/30(日) 17:30:51
CMのよしねちゃんのセリフが…
「教えてあげる…劣等感てやつを!」
いやいや、ムズムズする。+59
-0
-
172. 匿名 2018/09/30(日) 17:33:34
>>114
黒目の大きさww+17
-1
-
173. 匿名 2018/09/30(日) 17:38:38
キャストは、超踊る!さんま御殿!!に
でてくるブサイク役の女優さんが良かった+12
-0
-
174. 匿名 2018/09/30(日) 17:50:32
土屋たおちゃん好きでも嫌いでも無かったけどすごい演技良かったし顔もめっちゃ綺麗だった
ぽっちゃりしたイメージあったけど足も細かったたしたおちゃん見るだけで満足な映画だった
ただ横山君のキスシーンはきもかったな
あんまキスしたことないんかなって動きだった
+14
-22
-
175. 匿名 2018/09/30(日) 17:58:48
芳根さんの役、若い時の木南晴夏ならうまいこと演じてくれそうだと思った
ああいうタイプの女優さんを探してキャスティングすれば良かったのに+105
-0
-
176. 匿名 2018/09/30(日) 18:00:05
終わり方が微妙すぎた+18
-0
-
177. 匿名 2018/09/30(日) 18:03:27
>>175
銭ゲバの時良かったもんね〜
私銭ゲバで木南晴夏知ったけどすごくブスに見えたもん。実際は可愛いのに。+58
-0
-
178. 匿名 2018/09/30(日) 18:19:05
芳根ちゃんは顔のキズが邪魔してた
太鳳はいつもより大人っぽくみえてマシだった+5
-6
-
179. 匿名 2018/09/30(日) 18:20:02
結局は浅野忠信の映画…というか、このひとの演技ってなんだかなぁと思いつつ終始すこし笑ってしまう2時間でした+3
-1
-
180. 匿名 2018/09/30(日) 18:20:28
お母さんの名前が聞き取りづらくて、、、+4
-0
-
181. 匿名 2018/09/30(日) 18:22:05
初日前日にワイン飲むところと
テントにダイブする直前のところは
芳根京子も殺気立つ演技でよかった+5
-0
-
182. 匿名 2018/09/30(日) 18:23:03
ずーっと髪の毛とかして結べと思いながら観てました+8
-1
-
183. 匿名 2018/09/30(日) 18:42:43
予告見て面白そうだから見に行ったら面白かった
土屋太鳳のダンスに引き込まれてしまったよ
二人の顔が似てるのか、どっちだかわからない時は声で判断してた。
二人とも可愛くて演技すごかったと思うよ
予告でやってた岡田准一の「来る」も面白そう+7
-13
-
184. 匿名 2018/09/30(日) 18:48:41
土屋太鳳のダンスゴリ押しはお腹いっぱい
ダンスより喋り方改善と演技力磨いてください+32
-5
-
185. 匿名 2018/09/30(日) 19:48:28
ヨカナーンの言い方が
すごく気に障った 笑笑+14
-2
-
186. 匿名 2018/09/30(日) 19:57:25
若手で安藤サクラみたいな人いないのかな+28
-0
-
187. 匿名 2018/09/30(日) 20:45:02
>>185
ちょうどヨカナーーン!!って書き込もうとしてたw+19
-0
-
188. 匿名 2018/09/30(日) 20:48:26
みんな書いてるけど、横山の棒読みとキスシーンの下手さが印象に残りました+10
-1
-
189. 匿名 2018/09/30(日) 22:47:48
原作ファンですが
土屋太鳳と芳根京子の演技力が違いすぎた
顔だけ替わっても性格はそのままなのに、土屋太鳳の累の表現力が怒鳴ったり叫んだりで単純すぎ、、、
芳根京子の時の暗い凄味が生かされてない
芳根京子は演じ分けが出来るので、ニナ役を芳根京子で累役をもっと演技力のあるビジュアル微妙(失礼!)の女優に演ってもらいたかった
なんだか絶賛されてるダンス演技も原作にはないものなので、、、わざわざ見せ場を作るなら土屋太鳳には演技力を磨いて欲しかった
+31
-5
-
190. 匿名 2018/09/30(日) 23:26:44
私も上記に同意見
美貌versus演技力が見所なのに何故ダンスをねじ込んで来るのか意味不明でした。
喜怒哀楽の演技が単調で怒鳴り散らしているだけ。前作の下町ロケットでも娘役の土屋太鳳が父親に向かって怒鳴りまくってました。父娘の本当はお互い好きだけどすれ違う親子の複雑な心情を一切無視した鋭い怒りだけが残る演技が批判されまくっていたのに、累を見てああやっぱり進歩がない人だなあと思いました。
芳根京子の方が土屋太鳳より圧倒的に演技力が上なので誤魔化したとしか思えないしチアダンと同じく土屋太鳳のプロモーションビデオにされた感あってイラつくなあ。+18
-1
-
191. 匿名 2018/09/30(日) 23:30:48
関ジャニファンで横山くん目当てに見に行ったけどいつの間にか振られてて笑ったw+14
-0
-
192. 匿名 2018/09/30(日) 23:34:37
芳根京子って凄く演技力あるね+9
-0
-
193. 匿名 2018/09/30(日) 23:37:47
大女優の娘なら美容整形とか皮膚移植でどうにかならなかったの?と終始思ってた+3
-0
-
194. 匿名 2018/09/30(日) 23:48:13
>>115
累の方が美人だよね+17
-1
-
195. 匿名 2018/09/30(日) 23:50:39
>>180
ふちすけよ?だっけ
こう言っちゃなんだけど変な名前だよね
+8
-0
-
196. 匿名 2018/10/01(月) 00:04:12
ここ読んでここのみんなはまだ優しいなあと思った、たまたま今日塾の皆が累の話してたの聞こえたんだけど累役の事ボロクソ言ってたよ、不細工うざい、演技下手、キ◯いこの¥◯※△#\〒€……ってとても文字に起こせないほどの言われようだった。まぁ台風なのに普通に塾あってイラついたからかもしれないけどね。+1
-6
-
197. 匿名 2018/10/01(月) 00:25:30
美人女優役やるには土屋は顔もスタイルもブスすぎるし醜女役やるには芳根じゃ可愛すぎる
しかも二人とも何か顔の雰囲気似てるから顔の傷以外差がよく分からない
話自体は私は好きだったけど、やっぱりキャスト選びがおかしいと思う
土屋にするのならもっと累はドブスにすべきだった+8
-0
-
198. 匿名 2018/10/01(月) 00:34:47
>>114
私は原作知らないからあの傷のせいでブスブス言われてるのかと思ったけど、顔自体普通にブスだったんだね
やっぱ全然ブスじゃ無いよしねさんがやるのは違和感
土屋さんは悪いけど論外、ヒールで踏みつける時足の短さと太さばっかり気になった
顔だけじゃなくスタイルも悪すぎ+12
-2
-
199. 匿名 2018/10/01(月) 00:38:33
土屋太鳳のダンスシーン、YouTubeの宣伝動画でしか見てないんだけどあれサロメだよね?
どこまで超絶美人役にしたいの…って引いて見る気失せた+6
-0
-
200. 匿名 2018/10/01(月) 01:42:13
チャンツィーくらいの美貌と舞踊の力が必要なのかな+6
-0
-
201. 匿名 2018/10/01(月) 01:46:01
ちびとちびか。
憧れないわー+4
-2
-
202. 匿名 2018/10/01(月) 02:15:23
土屋太鳳がサロメとかどんだけ美人のゴリ押ししたいのよ
同じくヨカナーンの言い方癪に触った人いたのね+11
-2
-
203. 匿名 2018/10/01(月) 02:16:45
原作の累は全然顔違うんだね
原作知らないから2人の顔の雰囲気似てるのもわざとかと思ってた
元々は美人だったのに傷のせいで台無しになって歪んじゃったのかと+16
-0
-
204. 匿名 2018/10/01(月) 02:20:02
カモメのオーディションのシーンも正直癪にさわるw
演技力で横山君を魅了する場面だけど演技微妙で説得力無いというか+10
-2
-
205. 匿名 2018/10/01(月) 02:25:19
宇宙を駆けるよだかの富田望生って
可愛い?→+
ブサイク?→-+4
-20
-
206. 匿名 2018/10/01(月) 03:15:00
女優さん2人すごく頑張ってるなーと思ったけど、観てる側に頑張ってるなーと思わせたらそれは演技者としてはダメだなと思った。
+21
-0
-
207. 匿名 2018/10/01(月) 06:12:09
土屋の演技は疲れる
常に力んでるというかなんというか
そういう役しか来ないんだろうけど+11
-3
-
208. 匿名 2018/10/01(月) 06:14:46
>>205
右の画像、痩せたら杉咲花に微かに似てるかも?微かにだよ微かに+2
-2
-
209. 匿名 2018/10/01(月) 07:33:33
>>205
この子はそういう役だよ
ちなみにこの人の役作りは凄まじいよ
+9
-0
-
210. 匿名 2018/10/01(月) 07:55:04
>>1
ポスターが芳根京子の方が綺麗な時点でどうかと思う
+17
-1
-
211. 匿名 2018/10/01(月) 09:20:45
原作ファンだけどツイの絶賛の方がよく分からない
ツイッター自体ポジティブな意見ばかりだからまあ仕方ないけど
私は一度見に行ったけど確かにキャスト発表の時点で受け入れられなかった原作ファンは見てないよ
でも実写化するなら他の原作ファンが見に行こうと思えるキャスティングにして欲しかった
累に限らずいくらツイの評価が良くても興行収入で結果は出ちゃうよね+4
-1
-
212. 匿名 2018/10/01(月) 11:20:53
>>45
それなんだよね
事務所的に土屋太鳳が踊る役入れたかっただけ
土屋太鳳のゴリ押しいつまで続くの?
美女役の押し売りもういらないよ+9
-0
-
213. 匿名 2018/10/01(月) 11:24:16
累、昔いじめっ子と入れ替わって結果口裂けちゃったけど、芳根京子ほど美人なら幼少期、容姿でいじめられないでしょ、、って思っちゃった。+9
-0
-
214. 匿名 2018/10/01(月) 11:28:44
>>166
芳根京子は、高嶺の花で抜け殻演技が宣伝スポット流れてたので釣られて見ちゃった
役やシーンによって別人になるから、他の役も見てみたい
土屋太鳳はもうお腹いっぱい+9
-0
-
215. 匿名 2018/10/01(月) 11:35:22
>>120
顔小さいは無理があるんじゃ
太ったりスイーツやる前から大きいよ
高須先生にも顔デカイと言われてる位なのに+5
-0
-
216. 匿名 2018/10/01(月) 11:41:55
>>55
第1週で9位
その前週に公開されていたSUNNYに公開初週に負け、翌週は当然の如く10位以内に残れず
一方、公開3週目のSUNNYは10位以内キープ
トリガールの時もそうだけど、土屋太鳳は相手役の人気にあやかれないと爆死する傾向
下町ロケットの酷い演技知ってる人だと、これ見ても「やっぱり演技下手だな」で終了するような演技力だと思う+7
-1
-
217. 匿名 2018/10/01(月) 11:43:49
>>12
土屋太鳳って少女漫画のぶりぶりな女子高生主人公合わないよね。
普段のキャラもあって余計に同性受けしない。
かといって男性受けする感じかといったらそうじゃないから、女性受け狙っていったほうがいいと思うんだけどね。
この役みたいなのとかるろ剣とかそういうの中心に出ればいいのに。
その方があってる。+5
-2
-
218. 匿名 2018/10/01(月) 12:15:00
>>115
全く情報なしでこれを初めてみたら同じ人?と思う人多いと思う。
案外土屋太鳳と芳根京子の顔が似てることに驚いた。+4
-2
-
219. 匿名 2018/10/01(月) 12:51:45
正直、土屋太鳳は美人じゃないと思う
だから圧倒的美貌と言われても違和感しか残らない+8
-2
-
220. 匿名 2018/10/01(月) 13:55:55
累は門脇麦が良かったって言われてたね+6
-0
-
221. 匿名 2018/10/01(月) 13:56:34
原作は累が主人公、大女優の母譲りの抜群の演技力はあるが醜い顔貌と不幸な傷がある
ニナは絶世の美貌とプロポーションを持つが肝心の演技力がなく女優としてパッとしない
漫画の設定上、どちらの役を演っても中身入れ替えの二役を演じなければならない難しい役
キャスト発表で容姿や演技力から土屋太鳳には荷が重すぎると感じてたが、やはり……
累がニナの顔貌を手に入れ自分の持つ抜群の演技力を世間に知らしめる場面を見映えのするダンスシーンで誤魔化したのは面白くなかった
土屋太鳳の得意分野だが、女優としてなら原作通り芝居で勝負するべきだった
どの実写映画にも共通することだが長編の原作を二時間の映画で見応えのあるものにするのは難しい
人間の美醜に纏わる奥深い原作がかなり端折られてあっさりした出来になっていて残念でならない+8
-0
-
222. 匿名 2018/10/01(月) 15:21:16
>>198
スタイル悪いのもあったけど
片足あげてると、
こうやってダンダンやりそうと頭よぎった
菜々緒や新川優愛ばりの長い脚で美脚なら、ただただ見惚れるけど、短足でモヤる+5
-2
-
223. 匿名 2018/10/01(月) 16:46:46
芳根京子も絶世の美女役は違和感あるよ
そこまで美人ではない+5
-3
-
224. 匿名 2018/10/01(月) 16:55:24
土屋太鳳よりは演技力あると思う。土屋太鳳はいつもキンキン怒鳴ってるだけ。全く成長が見られない様だからもう諦めたし限界見えた。かたや芳根京子は演技力で美貌をカバーできるんじゃないかと思う。+6
-3
-
225. 匿名 2018/10/01(月) 18:37:12
土屋太鳳は髪型補正で顔の長さとエラをかなり誤魔化してるけど、
顔デカイ、パーツ配置で目の位置が上だから顔の長さが目立つ、輪郭歪んでるから左アングルエラと余白目立つ、とか
美人に対しては思わないような色々が気になってしまって、アップが辛い
美女役ではなく、脇役でちょっと可愛い田舎娘役なら妥当だと思う+4
-2
-
226. 匿名 2018/10/01(月) 20:07:00
>>223
芳根京子は地顔は目を引くような美人ではないけど、役によって化けるんだよ。
海月姫のオタク役と高嶺の花の令嬢役では別人。
役に溶け込めるから観ていて違和感があまりない。
ニナ役でも良かったと思う。+5
-3
-
227. 匿名 2018/10/01(月) 21:16:57
まず絶世の美女、って設定がハードル上げ過ぎだと思う土屋さんにじゃなくてもメチャ美人で演技力抜群の女優なんてそういないよね。+4
-4
-
228. 匿名 2018/10/01(月) 21:18:25
Aimerの主題歌ブラックバードだけは良かった
累の心情をよく表してた。+7
-0
-
229. 匿名 2018/10/01(月) 22:54:34
>>227
そもそも土屋太鳳だと
女優の中でもブス寄りだから+3
-2
-
230. 匿名 2018/10/01(月) 23:24:41
土屋太鳳は顔のコンディションにムラがあり過ぎる。
浮腫んでるんだか体調が悪いのか角度によるのか・・・二十歳過ぎてから美人とは言えない画像が増えてきた。ファンが上げてる画像でさえも。+6
-2
-
231. 匿名 2018/10/08(月) 14:51:58 ID:C4V7a7uvTV
これが、横山裕と波瑠にしか見えなくて映画見るき失せてしまって見れてない
+2
-0
-
232. 匿名 2018/10/10(水) 11:58:31
あっという間に横山くんの出番が終了したのにはびっくり・・・
ニナはもっと線の細い、儚げな雰囲気の人が似合うような+3
-0
-
233. 匿名 2018/10/11(木) 17:36:39
芳根さんの演技はとてもよかったです。ちゃんといつ入れ替わったのかが演技で分かりました。
土屋太鳳さんはギャーギャー叫んでいるだけでいつ入れ替わったのか全然わかりませんでした。
芝居の勝負のはずなのになぜダンスと思ってしまった。ダンスシーンが映画の中で一番の謎。+2
-2
-
234. 匿名 2018/10/15(月) 21:02:42
累は口紅入れ替わってたのわかってたなら、普通に本物の塗ればよかったし、劇場の廊下?のガラス簡単に割れすぎだし…。
太鳳ちゃんは普通に綺麗だったよ、くそ性格悪いの似合ってたし顔のわりに細くて鍛えて引き締まっててよかったよ。芳根京子の暗い瞳もよかった、かわいい二人が見られてよかったわ。+2
-1
-
235. 匿名 2018/10/18(木) 11:45:32
太鳳ちゃん美しかった
難しい役を演じていてすごい女優さんだなって思いました
でもやっぱり累は傷あるだけで可愛いからニナと顔にそんな差を感じなかった
+2
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する