-
1. 匿名 2014/08/09(土) 19:00:32
私は、
高級レストランの料理などよりも、
お茶漬けとか、冷奴とか、さばの味噌煮など、、、
庶民的な食べ物が好きです。
そんな方、いらっしゃいますか?+273
-5
-
2. 匿名 2014/08/09(土) 19:01:14
おいらはバニラかな+15
-57
-
3. 匿名 2014/08/09(土) 19:01:50
かわいそう+9
-98
-
4. 匿名 2014/08/09(土) 19:01:58
すみません!
31トピと間違えました!(T_T)+87
-14
-
5. 匿名 2014/08/09(土) 19:02:03
鯛茶ずけと卵がけご飯あればいい+54
-4
-
6. 匿名 2014/08/09(土) 19:02:14
温かいご飯に焼きタラコが1番美味しいと思う+130
-3
-
7. 匿名 2014/08/09(土) 19:02:39
分かります(*^◯^*)
私は特におかゆが好きで、体調不良じゃなくても普通に食べます。+101
-4
-
8. 匿名 2014/08/09(土) 19:02:47
だし巻き玉子最高!!+156
-2
-
9. 匿名 2014/08/09(土) 19:02:54
2 ワロタ+96
-12
-
10. 匿名 2014/08/09(土) 19:03:04
麦とろご飯が好き+104
-2
-
11. 匿名 2014/08/09(土) 19:03:17
ご飯と漬物が大好きです!
毎朝食べてますヾ(*´▽`*)ノ+76
-0
-
12. 匿名 2014/08/09(土) 19:04:16
焼き茄子が大好き+97
-2
-
13. 匿名 2014/08/09(土) 19:04:17
ごはんのおともとお味噌汁があればかなり満足できる☆+99
-2
-
14. 匿名 2014/08/09(土) 19:04:20
炊きたてのご飯とお塩。
+61
-3
-
15. 匿名 2014/08/09(土) 19:04:21
冷奴に国産キムチのせて食べる+39
-16
-
16. 匿名 2014/08/09(土) 19:04:53
納豆とかふりかけが一番ご飯が進みますよね!+55
-5
-
17. 匿名 2014/08/09(土) 19:05:00
ごはんですよ大好き!+92
-5
-
18. 匿名 2014/08/09(土) 19:05:07
お茶漬けが大好き。
梅、塩昆布、鮭などのベーシック茶漬けが好み。+67
-1
-
19. 匿名 2014/08/09(土) 19:05:14
毎日、たまごかけごはん、お漬物、お味噌汁、でもいいくらいです・・・!
これに焼き魚がついたらごちそう+86
-1
-
20. 匿名 2014/08/09(土) 19:05:18
はーい。
今日の夜飯、たこ焼きと納豆のみでした!
満足だよ+28
-8
-
21. 匿名 2014/08/09(土) 19:05:26
かぼちゃの煮物 好きだわ~
出典:img.cpcdn.com+125
-8
-
22. 匿名 2014/08/09(土) 19:05:41
日本人でよかったよね!
私もたまご粥が大好き。出汁は濃い目にして。+77
-2
-
23. 匿名 2014/08/09(土) 19:05:43
卯の花大好き。+89
-1
-
24. 匿名 2014/08/09(土) 19:06:00
私もトピ主さんと同じようなメニュー好きです!
でも家族はダメですねー、旦那も子供もガッツリ系が好きです。+52
-3
-
25. 匿名 2014/08/09(土) 19:07:21
ほうれん草のおひたし好きだな+54
-3
-
26. 匿名 2014/08/09(土) 19:07:23
+90
-2
-
27. 匿名 2014/08/09(土) 19:07:27
私もお粥大好きです!
粉末寒天を入れると、とろみが出るし、お腹も膨らんでダイエット効果もあるらしいです♪+43
-1
-
28. 匿名 2014/08/09(土) 19:08:05
素朴なご飯美味しいよね。
茶碗蒸し大好き。+59
-1
-
29. 匿名 2014/08/09(土) 19:08:05
ゴディバなどの高級チョコより、100円の板チョコのほうが好きです☆+102
-10
-
30. 匿名 2014/08/09(土) 19:11:26
友達とご飯食べるとき和食が食べたいな♪と思いつつ、
なんとなく言いずらくてイタリアンなどが多い。
だからファミレス行かない?って言ってみる。
瓶に入ったなめたけをご飯にかけるの大好き!!
+57
-4
-
31. 匿名 2014/08/09(土) 19:11:52
納豆と生卵混ぜて、ご飯にかける!
卵かけ納豆ご飯!かな?
たまーに食べたくなる!!!
+46
-1
-
32. 匿名 2014/08/09(土) 19:12:56
どちらかといえば、毎日ガッツリ肉食なんですけど
豆腐とわかめの味噌汁、焼き鮭、卵焼きだけが
おかずのご飯をたべて、めちゃ美味しい!と思うときある+51
-3
-
33. 匿名 2014/08/09(土) 19:13:05
きんぴらごぼう、ひじき煮、切干し大根などが大好きでよく作ります。
魚は好きだけど肉は全然食べなくても平気。
豆腐があれば満足。+75
-0
-
34. 匿名 2014/08/09(土) 19:14:28
揚げ物おいしいけど胃もたれが…
実家は濃い味で揚げ物、肉ものばかりでいつも胃痛に悩まされてた
家出て毎日野菜、穀物ばかり食べてたら調子いい
でも体重が減って見た目はやつれた印象
+15
-3
-
35. 匿名 2014/08/09(土) 19:14:34
これに味噌汁があれば天国。+234
-3
-
36. 匿名 2014/08/09(土) 19:14:49
わかります。
毎日洋食とか外食だと胃が疲れちゃって…。
お家で和食が1番です。+43
-0
-
37. 匿名 2014/08/09(土) 19:15:01
納豆ご飯にお味噌汁があれば充分でございます。+53
-1
-
38. 匿名 2014/08/09(土) 19:15:59
今日は納豆と冷奴と茄子のお漬物で食べました。+17
-2
-
39. 匿名 2014/08/09(土) 19:16:14
23さん
私も卯の花好きなんですが、
美味しい卯の花にここ数年出会えていません(泣)
手作りもイマイチでw+21
-0
-
40. 匿名 2014/08/09(土) 19:17:07
温かいご飯で
味付けのり
ふりかけで食べるの好きです。+33
-2
-
41. 匿名 2014/08/09(土) 19:17:22
納豆や糠味噌、お味噌汁が好き☆その代わり、味噌汁の出汁はちゃんと鰹節を削るし、糠味噌も自分で一から作ってる。梅干しと干物も挑戦したいけど、仕事してるから難しいかな?天日干しが不安(。>д<)+8
-2
-
42. 匿名 2014/08/09(土) 19:19:07
ご飯に梅昆布茶とか、ご飯にゆかり、とか大好き。
下手すると毎昼食食べてしまうくらい大好きです。+27
-0
-
43. 匿名 2014/08/09(土) 19:19:07
身体に優しいですよね
私も素朴な和食好きです
今晩は野菜の煮浸しです+25
-1
-
44. 匿名 2014/08/09(土) 19:19:34
31さん
いっしょwwwwwwww
わたしは卵かけごはんを作ってから納豆をかけます(●´▽`●)
おかずでウィンナーで朝のごはんの出来上がり♡
おいしいですよねw+20
-1
-
45. 匿名 2014/08/09(土) 19:19:39
白米、味噌汁、納豆、焼き鮭、卵焼きor生卵があれば生きていける。+26
-3
-
46. 匿名 2014/08/09(土) 19:19:46
きんぴらごぼう+52
-0
-
47. 匿名 2014/08/09(土) 19:23:52
29
分かります
良さ 旨さはありますが
「あ~、しつこいわ!」ってなる
マーブルチョコの方が 止まらない+9
-2
-
48. 匿名 2014/08/09(土) 19:25:06
アジの干物とご飯
最高。+26
-2
-
49. 匿名 2014/08/09(土) 19:31:54
旅館の朝御飯が理想
でもめんどくさいので、朝はパンとヨーグルトですが+38
-0
-
50. 匿名 2014/08/09(土) 19:33:22
炊き立てのお米に辛子明太子+25
-0
-
51. 匿名 2014/08/09(土) 19:34:14
切干大根は自宅で干したらすごくおいしいですよ♪
寒風が吹く時期にやってみて(^_^)/+6
-0
-
52. 匿名 2014/08/09(土) 19:34:18
生卵は苦手だけど温泉卵かけごはんは好きです!
自分の好みのかたさの温泉卵が作れると嬉しくなる
+9
-1
-
53. 匿名 2014/08/09(土) 19:34:35
魚肉ソーセージ、たくあん、塩むすび+10
-1
-
54. 匿名 2014/08/09(土) 19:35:36
さっきひじきご飯食べたけど美味しかったな꒰*´∀`*꒱
こういう平和なトピ大好き。+26
-1
-
55. 匿名 2014/08/09(土) 19:37:09
赤ウインナーと目玉焼き
これと白いご飯+9
-4
-
56. 匿名 2014/08/09(土) 19:39:21
なめ茸の瓶詰&白飯
+8
-1
-
57. 匿名 2014/08/09(土) 19:42:27
朝・トーストと目玉焼き
昼・鮭のおにぎりとウインナー
夜・納豆ご飯とみそ汁とひじき
これだけで一日満足+26
-1
-
58. 匿名 2014/08/09(土) 19:43:59
豚汁とご飯だけで♪+34
-1
-
59. 匿名 2014/08/09(土) 19:45:48
庶民的というか
精進料理的なものが好きです。+17
-1
-
60. 匿名 2014/08/09(土) 19:46:07
天ぷら でも ちくわとサツマイモとカボチャ程度でイイよ!!+9
-1
-
61. 匿名 2014/08/09(土) 19:51:48
基礎代謝に見合った食事をしていないと、
結果として太り、
安価で売っている服も(似合わないことから)敬遠せざるを得ない状況に陥る。
日常の質素な食事、賛成です。
贅沢はたまにでいい。
じゃないと太るし。。。+21
-2
-
62. 匿名 2014/08/09(土) 19:52:03
鯖の味噌煮とか明太子とか出汁巻き玉子とか、むしろご馳走じゃない?世間では質素なのかな(´・_・`)+19
-4
-
63. 匿名 2014/08/09(土) 19:52:55
+12
-1
-
64. 匿名 2014/08/09(土) 19:54:33
旦那にも今日は納豆だけでいいよーなんて言ってくれる日がほしい。
味付けのりにちょっと醤油つけて食べるとおかずいらない。+20
-0
-
65. 匿名 2014/08/09(土) 19:56:29
肉好き彼氏と外食する時はいつも焼肉で胃が疲れる!だから一人の時は質素なご飯がいい!+8
-0
-
66. 匿名 2014/08/09(土) 19:56:31
わたしも納豆とかそんな簡単なものが好きです!美味しいし簡単だしいいですよね(*´◡`*)
そしてなんとなく皆さん良い人そう(笑)+25
-1
-
67. 匿名 2014/08/09(土) 19:58:42
ご飯に、とろけるチーズ乗せて少しチンして、だし醤油を少しかけて食べるとおいしいです。一度試してみて!+11
-1
-
68. 匿名 2014/08/09(土) 20:00:13
あったかいご飯さえあれば、おかずは漬物でもおかか醤油でもなんでもいい。
味のりだけでもいいです。+20
-1
-
69. 匿名 2014/08/09(土) 20:11:41
63
私は後者+8
-2
-
70. 匿名 2014/08/09(土) 20:13:17
主さんの言う質素は和食じゃないかと思ったりする。+8
-3
-
71. 匿名 2014/08/09(土) 20:13:40
だし汁に豆腐と鶏、長ネギでご飯食べるのが好き。ダシものはホッとする。あまりにも質素すぎて家族は手をつけてくれない(笑)
ダシで白いご飯美味しいのに+9
-1
-
72. 匿名 2014/08/09(土) 20:15:30
私はがっつり肉食ですが、
母が いつもそんな感じで 卵豆腐をおかずに 白米をバクバクいけるらしい。
味薄くて私には無理…
と思ってたけど意外に美味しかったです。+7
-2
-
73. 匿名 2014/08/09(土) 20:17:42
昔からの質素な食事で十分だし
体にいいと思うけど
夫や育ち盛りの子供のために
唐揚げとか 普通に肉のおかずも作るから
ついつい食べちゃう。+10
-1
-
74. 匿名 2014/08/09(土) 20:19:37
私はこの世で
白ご飯と目玉焼きが 一番のご馳走です。
目玉焼きは 二個焼いちゃいます!
半熟で!
二個食べるけど たまにだし いいんです!+22
-1
-
75. 匿名 2014/08/09(土) 20:30:24
温かいご飯に、
バターと、醤油。
たまに、食べたくなります。+13
-2
-
76. 匿名 2014/08/09(土) 20:30:37
貧乏な家庭で育ったからかなぁ~
高級料理と謂うものはどーも苦手で+9
-1
-
77. 匿名 2014/08/09(土) 20:42:33
そもそもテーブルマナーが全く…なので、高級店なんて恐れ多い…笑
シンプル質素な和食が一番だね!
お米最高!!卵掛けご飯、納豆、お漬け物!!+13
-1
-
78. 匿名 2014/08/09(土) 20:49:30
63
私はごはん茶碗に溶き卵つくってお醤油も混ぜてから、そこにご飯を入れる派。
ええ、ひとり暮らしだからできるマナー違反ですw+8
-0
-
79. 匿名 2014/08/09(土) 20:54:58
63
私は卵のせて醤油かけて最後に混ぜます。
味は変わらないと思いますが、卵を先に溶いてしまったら何と無く食べる気なくしちゃうかも。。+7
-1
-
80. 匿名 2014/08/09(土) 21:14:42
スーパーで50円くらいで売ってるおそばやおうどんで十分満たされる。
特に今日みたいな天気の日は、温かい食べ物って安くても安心感があって幸せですよね♪+10
-0
-
81. 匿名 2014/08/09(土) 21:15:11
・かまぼこ(わさび醤油)と白ご飯
・魚肉ソーセージ(焼くだけで味付けナシ)と白ご飯
・釜あげしらす(そのままで味付けナシ)と白ご飯
私の好きな3パターンです。
この3パターンのいずれかだけが晩御飯でも大満足です(*^-^*)
+9
-0
-
82. 匿名 2014/08/09(土) 21:21:31
+17
-0
-
83. 匿名 2014/08/09(土) 21:25:32
今日は1人ご飯だったので、ちょっと贅沢して高いお肉買ってステーキにしましたがやっぱり納豆卵かけごはん&目玉焼き&お味噌汁が最高!!+4
-1
-
84. 匿名 2014/08/09(土) 21:30:36
きんぴらすきだよ^o^
でも質素な料理のが手がこんでるよね。
ゴボウのした処理とか千切りとかたいへん。+14
-0
-
85. 匿名 2014/08/09(土) 21:31:29
私はきゅうりのキューちゃんだけあれば満足♪
+8
-0
-
86. 匿名 2014/08/09(土) 21:31:33
+19
-1
-
87. 匿名 2014/08/09(土) 21:41:12
玄米にごま塩。
健康の為に粗食を始めたら、これが基本になってしまった。+11
-0
-
88. 匿名 2014/08/09(土) 21:53:36
肥満になりそうにないですね!
やっぱりみなさまどちらかというと痩せてますか?+4
-1
-
89. 匿名 2014/08/09(土) 21:54:09
こないだ高級料理のトピでは安い物しか食べない貧乏人かわいそうとかバカにしてる人が多かったのにwww+5
-2
-
90. 匿名 2014/08/09(土) 22:04:40
88
debuです☆白飯の量かしら?w+11
-0
-
91. 匿名 2014/08/09(土) 22:05:44
白滝とうずらの卵を濃口醤油とごま油と鷹の爪で炒めたやつ。ご飯三膳いけます。+5
-0
-
92. 匿名 2014/08/09(土) 22:05:49
家族のために色々作るけど、1人だけならご飯とお味噌汁があれば十分。
お味噌汁も結構手間かかるし、質素な食事って丁寧な作業が多くて作るのも楽しいよね。+7
-0
-
93. 匿名 2014/08/09(土) 22:13:38
ご飯にあじ塩! 最高!!!+5
-2
-
94. 匿名 2014/08/09(土) 22:16:18
卵かけ御飯!大好き♥︎+7
-0
-
95. 匿名 2014/08/09(土) 22:36:26
ひたすら豚バラとキャベツと玉ねぎをホットプレートで焼いて食べる、幸せ。
白米いらん。+4
-1
-
96. 匿名 2014/08/09(土) 22:54:25
大根おろしに醤油をかけて、熱々のご飯に乗せて食べるのが好きです。+9
-0
-
97. 匿名 2014/08/09(土) 23:16:43
やはり皆さん痩せているんでしょうか?+2
-6
-
98. 匿名 2014/08/09(土) 23:25:30
お付き合いで質素じゃない食事をすると、
胃もたれして動けません。
そして次の日は目やにがすごい(°_°)+4
-0
-
99. 匿名 2014/08/09(土) 23:26:03
97
炭水化物食いすぎの人はデブが多いんじゃないかな+3
-0
-
100. 匿名 2014/08/09(土) 23:27:09
25
わかります!
茹で加減も味付けもいい塩梅の
美味しいおひたしを上手に作れる方を
尊敬します!+1
-0
-
101. 匿名 2014/08/09(土) 23:31:28
70さん
私も勘違いしてましたが、
食パントーストに焼いたウィンナーだけって言うのも洋食メニューも質素ですよね。
お味噌汁すら作るのがめんどくさいときは
ご飯にお味噌を少しのせて食べます(^_^;)
私の和風の質素な食事です〜+3
-1
-
102. 匿名 2014/08/09(土) 23:34:41
97 痩せたよ。ハンバーグやパスタが好きだった頃に比べてだけど。玄米、雑穀米は歯応えがあって良く噛むからって言うのと、糠味噌は乳酸菌が多いから腸内環境が良くなるらしいです。+6
-1
-
103. 匿名 2014/08/09(土) 23:47:46
高級な懐石とかコース料理を食べさせてもらってもそんなに美味しいと感じられないです。スープ類とご飯とメインを同時に持ってきてほしい。+0
-1
-
104. 匿名 2014/08/09(土) 23:51:35
懐石料理はお酒を楽しみながら進める食事だから下戸には辛すぎ
最後に白米と味噌汁と漬物きても嬉しくないし+4
-0
-
105. 匿名 2014/08/09(土) 23:54:04
貧乏人と言われそうですが、私はサバの水煮缶にお酢をかけてわさびかゆず胡椒で食べるのが好きです。ご飯のおかずというよりも酒のつまみですけど。+7
-2
-
106. 匿名 2014/08/10(日) 00:00:09
主人の為に品数多く作るけど出張なんかでいない時は見せられない位適当な料理です。ご飯に味噌汁かけて食べたり、インスタント麺に冷蔵庫の残り野菜をなんでも入れて鍋のまま食べたり+10
-1
-
107. 匿名 2014/08/10(日) 00:06:29
実家のばーちゃんが漬けた きゅうりの糠漬け
あと、がんもどきの煮付けがあれば幸せ。
炊きたてご飯がうまい。うますぎる。+7
-0
-
108. 匿名 2014/08/10(日) 02:52:32
卯の花を玉子に混ぜて厚焼き玉子にしたら、ボリュームも有って美味しいですよ。
+4
-0
-
109. 匿名 2014/08/10(日) 10:57:14
ひじき・焼き魚・納豆・のり・味噌汁
これだけあれば、何日も食べて行ける。+5
-0
-
110. 匿名 2014/08/10(日) 12:37:16
蕗味噌とか、らっきょうとか酢の物とか大好き。+2
-1
-
111. 匿名 2014/08/10(日) 14:27:35
断食開けの復食として最初に食べた味噌汁とお粥が、この世のものとは思えないほど美味しかった!
以来、お粥と味噌汁にハマってます。
お粥はこの季節だと梅も美味しいけど、私は鮭派!!+1
-0
-
112. 匿名 2014/08/10(日) 17:09:54
味噌汁が暖かいなんてぜいたく!冷たいご飯に冷たい味噌汁をかけた汁かけ飯が究極の素朴飯。私は時々道端の食べられる草を摘んで食べる。今のところ毒には当たってない。おいしい天然塩なら塩結びだけで十分旨い。いかが?(*^O^*)+1
-4
-
113. 匿名 2014/08/10(日) 18:54:36
皆さん見事なビンボー飯ですね。
30品目に遠く及ばず脚気になりそう。
せいぜい質素メシで頑張れば?笑+1
-4
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する