-
1. 匿名 2018/09/22(土) 16:44:03
昔は肉、今は魚。
年を感じます。+31
-2
-
2. 匿名 2018/09/22(土) 16:44:32
完全に肉派!
いきなりステーキの常連です。+46
-13
-
3. 匿名 2018/09/22(土) 16:44:49
魚あまり好きになれない。+18
-9
-
4. 匿名 2018/09/22(土) 16:44:57
+16
-0
-
5. 匿名 2018/09/22(土) 16:45:16
魚!
焼き魚、煮魚、お刺身大好き!
日本酒と焼酎に合う〜♡+63
-5
-
6. 匿名 2018/09/22(土) 16:45:26
肉派!+37
-3
-
7. 匿名 2018/09/22(土) 16:45:31
40過ぎても余裕の肉派!+39
-3
-
8. 匿名 2018/09/22(土) 16:45:35
魚が好きだけど調理するのは肉が多い
魚は外食かできあいの物+28
-1
-
9. 匿名 2018/09/22(土) 16:45:35
両方+14
-1
-
10. 匿名 2018/09/22(土) 16:45:42
肉!鶏肉!さっぱり食べれる!+10
-2
-
11. 匿名 2018/09/22(土) 16:45:44
無党派層+4
-1
-
12. 匿名 2018/09/22(土) 16:45:50
どっちも好き+23
-0
-
13. 匿名 2018/09/22(土) 16:45:55
魚高い+15
-0
-
14. 匿名 2018/09/22(土) 16:46:02
肉。魚のほうが焼くのめんどくさいから。+14
-2
-
15. 匿名 2018/09/22(土) 16:46:03
どっちも好きだけど、魚は調理が面倒でね。焼き魚は簡単だけど、後片づけ面倒だし。+13
-1
-
16. 匿名 2018/09/22(土) 16:46:21
魚は晩御飯で出しても見た目がボリューム無いから家族に不評+10
-2
-
17. 匿名 2018/09/22(土) 16:46:29
どっちも好き。
毎日食べるなら魚かな。+8
-0
-
18. 匿名 2018/09/22(土) 16:46:50
魚が好きなんだけど、子供があまり食べてくれないから、肉が多くなる。+3
-0
-
19. 匿名 2018/09/22(土) 16:47:40
どちらもバランスよく食べたい派+14
-0
-
20. 匿名 2018/09/22(土) 16:47:54
魚だよ。刺身、煮つけ、焼き物、揚げ物、鍋。レパートリーが多くて大好き。40代主婦。+15
-0
-
21. 匿名 2018/09/22(土) 16:48:04
肉だけど胸焼けするアラサー
サシが少ない肉が好き+4
-1
-
22. 匿名 2018/09/22(土) 16:48:11
ミンチ肉が使い勝手がいいしウインナーとかベーコンも便利……と肉率が高くなる!冬は鍋に肉いれたい+4
-2
-
23. 匿名 2018/09/22(土) 16:48:42
最近は魚のほうが好き
焼き魚もお刺身もフライも好き
でも、普段家では夫と息子に合わせて肉料理が多い+5
-0
-
24. 匿名 2018/09/22(土) 16:48:49
肉でも魚でもないが、
どっちかというと肉+0
-0
-
25. 匿名 2018/09/22(土) 16:49:06
選べん どっちも好きだ+5
-0
-
26. 匿名 2018/09/22(土) 16:49:25
タラが好き。
けど魚って臭くなるよねー+11
-0
-
27. 匿名 2018/09/22(土) 16:49:30
小さい頃から魚派
特に煮付けやさっぱりした刺身が好き
家族が肉大好きでずっとこってりがっつりの肉ばかり食べてたからかな
ササミとかあっさりしたのは食べられるけど、他のはまだ10代なのに軽く嘔吐くレベル+1
-0
-
28. 匿名 2018/09/22(土) 16:49:35
寿司が好きなので魚
+16
-0
-
29. 匿名 2018/09/22(土) 16:49:36
お肉!!!
絶対にぃぃぃ!!!+4
-5
-
30. 匿名 2018/09/22(土) 16:50:58
焼いた肉と刺身が同じくらい好き
でも魚は高い
よって食卓には肉が並ぶことが多い+5
-0
-
31. 匿名 2018/09/22(土) 16:53:15
魚!
お寿司か焼肉どっちか選べって言われたら迷わずお寿司を選ぶ+7
-0
-
32. 匿名 2018/09/22(土) 16:53:37
火を通したなら肉!
生なら魚!+7
-0
-
33. 匿名 2018/09/22(土) 16:54:20
肉派です
お肉が好きっていうのもあるんだけどお魚高いから+2
-1
-
34. 匿名 2018/09/22(土) 16:54:28
魚派!
お刺身とお寿司が無くなったら生きていけないってくらい。
でも昔は全く食べれなかったけど、こんな大好きになるとは。+6
-0
-
35. 匿名 2018/09/22(土) 16:54:48
昔は魚好きだったけど20代後半から海鮮物全体的に駄目になった。潮臭さが駄目というか。もっと年いったら肉より魚派になるのかな?+1
-0
-
36. 匿名 2018/09/22(土) 16:55:34
44才、まだまだ肉好き。+6
-1
-
37. 匿名 2018/09/22(土) 16:57:30
47歳だけど肉大好き
カルビもいけるしステーキ鉄板焼きも好き
胃もたれしない
デブじゃないけど+7
-0
-
38. 匿名 2018/09/22(土) 16:57:51
魚介が新鮮なところで育ったせいか魚好き
最近やっとお肉の美味しさも分かってきたかな+3
-1
-
39. 匿名 2018/09/22(土) 16:59:04
やっぱりお肉派!
だけどサーロイン→ヒレにシフト(笑)+3
-1
-
40. 匿名 2018/09/22(土) 17:00:27
ポーク+3
-0
-
41. 匿名 2018/09/22(土) 17:00:53
肉派
魚じゃいくら食べてもお腹いっぱいにならない…+2
-2
-
42. 匿名 2018/09/22(土) 17:01:10
肉も好きだけどお刺身も捨てがたい…ホッケや銀ダラも美味しいよね
どっちかしか食べられなくなるなら魚にする+0
-0
-
43. 匿名 2018/09/22(土) 17:03:06
魚大好き。
けど調理された魚を買ってきて焼いて食べたら立派な糸こんの太さ&太さのよく育った寄生虫が…いるのはわかってるけど最近食べれない+2
-0
-
44. 匿名 2018/09/22(土) 17:04:46
魚以外の選択肢がない+5
-1
-
45. 匿名 2018/09/22(土) 17:10:31
毎日肉でいいくらいお肉大好き
でも家族の健康を考えて夕食では週3は魚をだすようにしてます
今日はブリの照り焼き+2
-1
-
46. 匿名 2018/09/22(土) 17:14:22
どっちも好きだけど
焼き肉行こう!より寿司行こう!の方がテンション上がる+4
-0
-
47. 匿名 2018/09/22(土) 17:20:39
肉大好きだったけど、
今年サンマ食べて衝撃受けた
魚ってこんなに美味しかったっけ!?
大根おろしに醤油とカボス絞って、
ホクホク白米でかき込むの!
ああ…思い出しただけでよだれ(*´﹃`*)+3
-0
-
48. 匿名 2018/09/22(土) 17:27:44
どっちもだよ。どっちかになんて出来ない。+4
-0
-
49. 匿名 2018/09/22(土) 17:33:26
魚。肉は、出汁を含め全てたべません+2
-0
-
50. 匿名 2018/09/22(土) 17:35:37
どっちも好きだけど
お肉の方か手軽に料理出来るし片付けも楽+2
-0
-
51. 匿名 2018/09/22(土) 17:39:23
肉です
週6日は肉食べてます!+0
-1
-
52. 匿名 2018/09/22(土) 17:48:18
なんで人の好みにマイナスつける人がいるんだ?+2
-0
-
53. 匿名 2018/09/22(土) 17:49:39
還暦過ぎてからは魚です+0
-0
-
54. 匿名 2018/09/22(土) 17:54:59
寿司が好きだから魚!+1
-0
-
55. 匿名 2018/09/22(土) 17:56:23
魚!!昔から魚派だった!
鰊以外魚好き!+1
-0
-
56. 匿名 2018/09/22(土) 18:03:47
肉は老化するから+0
-1
-
57. 匿名 2018/09/22(土) 18:04:47
魚だけど毎日魚を食べるって難しくないですか?
肉よりもお金がかかる+3
-0
-
58. 匿名 2018/09/22(土) 18:21:50
>>57
在住地域によっては魚がかなり安いので
食べれるよ
例えば瀬戸内海近隣は安いしね+0
-0
-
59. 匿名 2018/09/22(土) 18:48:09
肉!!+1
-0
-
60. 匿名 2018/09/22(土) 18:48:14
肉。
大好きのに
魚は大量の虫を目撃してから
心にブレーキが。。。+0
-0
-
61. 匿名 2018/09/22(土) 19:34:06
刺身最高!さっぱりして良い+1
-0
-
62. 匿名 2018/09/22(土) 19:34:25
年を取れば取るほど、肉に傾く欲求
ただし赤身ね
年寄りだから野菜の煮物や魚がいいだろうというのはウソ+2
-0
-
63. 匿名 2018/09/22(土) 20:44:40
肉!
魚は高い!+0
-0
-
64. 匿名 2018/09/22(土) 20:46:58
肉かな。でも、牛肉アレルギーとサバアレルギーなので、食べるのは豚肉と鮭くらい。+3
-0
-
65. 匿名 2018/09/22(土) 21:19:54
肉食です。肉は太るっての良く耳にするけど、別に太らないし。タンドリーチキンとか豚しゃぶにボイルホルモンの味噌こんにゃく煮込みも良く食べる。今夜はガーリックチキンソテーだったよ。+3
-0
-
66. 匿名 2018/09/22(土) 21:54:26
肉ならカツ丼
魚なら鱈のフライ
+1
-0
-
67. 匿名 2018/09/22(土) 21:58:55
唐揚げが好き
日進の唐揚げ粉、竜田揚げ、種類は何でもok+0
-0
-
68. 匿名 2018/09/22(土) 22:00:52
肉欲には逆らえない...+1
-0
-
69. 匿名 2018/09/22(土) 22:03:35
10、20代は肉派だった
今は魚派+0
-0
-
70. 匿名 2018/09/22(土) 22:49:10
魚派
毎日刺身を食べたい
+0
-0
-
71. 匿名 2018/09/23(日) 01:35:58
玉子とお豆腐、油揚げ派+0
-0
-
72. 匿名 2018/09/23(日) 02:52:10
170センチある大女に育ったけど肉嫌いで、魚派です。主人と娘は肉派で、食べないと力が入らないそうで、料理はします。味見ぐらいは何とかできます。生肉のあの新鮮なんだろうけど独特のニオイがだめです。父が肉嫌いの料理人ですが、肉嫌いは遺伝するんだろうか。父は184センチある。+1
-0
-
73. 匿名 2018/10/19(金) 12:08:28
魚は加熱処理をしていて、骨がなければいい
肉は骨がなく臓器以外ならいい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する