-
1. 匿名 2018/09/13(木) 20:33:16
芸能人とかもそうですが、肌が綺麗な理由を聞いても特に何もしてないと答える人多いですよね?
化粧水も一切使わないとか…
絶対ウソだろ!って思ってしまうのですが、肌の綺麗なガル民はどんなお手入れされていますか?
+337
-10
-
2. 匿名 2018/09/13(木) 20:33:56
もともとの体質もあるからねー
気にしなくても綺麗な人はいる+1551
-4
-
3. 匿名 2018/09/13(木) 20:34:03
私も知りたいので来ました+363
-4
-
4. 匿名 2018/09/13(木) 20:34:10
+54
-635
-
5. 匿名 2018/09/13(木) 20:34:12
人による(ドン!+314
-12
-
6. 匿名 2018/09/13(木) 20:34:23
男って言われそうだけどこの前2年半ぶりにセックスしたら女性ホルモンが出たせいか肌の調子がめちゃくちゃ良くなったよ+862
-102
-
7. 匿名 2018/09/13(木) 20:34:27
8割は体質+1107
-11
-
8. 匿名 2018/09/13(木) 20:35:15
何もしてないけどきれいな人は私の周りにはいない
でもどこかに入ると思う+277
-16
-
9. 匿名 2018/09/13(木) 20:35:20
+25
-8
-
10. 匿名 2018/09/13(木) 20:35:21
たまに褒めていただけるけど、私はヤクルト飲んだら絶好調になる
腸内環境だいじ!+529
-26
-
11. 匿名 2018/09/13(木) 20:35:32
ほんとになにもしてません。
いつもきれいと誉められます。
ちなみに、家族みんな肌きれいです。
小さい頃からよく誉められました。+994
-20
-
12. 匿名 2018/09/13(木) 20:35:33
必要なこと以外じゃないのかな
顔洗っておしまいってこたぁないだろう+312
-13
-
13. 匿名 2018/09/13(木) 20:36:08
もともと綺麗な人もいるけど、40近くなったら似たようなもん+60
-87
-
14. 匿名 2018/09/13(木) 20:36:11
芸能人はエステすら何もしてないに入るからな+671
-9
-
15. 匿名 2018/09/13(木) 20:36:21
よく綺麗って言われるし自分でもそれだけは自慢だけど洗顔と化粧水だけはちゃんとしてる。それ以外は特に何もしてない。
ただ、母も肌が綺麗だから遺伝が大きいと思う。+813
-9
-
16. 匿名 2018/09/13(木) 20:36:34
何もしてませーんって
クレンジング、洗顔、化粧水、乳液はするでしょ+640
-60
-
17. 匿名 2018/09/13(木) 20:36:34
化粧も洗顔もしなけりゃ
人間の肌はピチピチになる+33
-60
-
18. 匿名 2018/09/13(木) 20:36:44
誰も褒めてくれない自称肌キレイ
鉄分ときのこ気にして食べてる
+292
-6
-
19. 匿名 2018/09/13(木) 20:36:45
毎月美容皮膚科に通ってる。+266
-11
-
20. 匿名 2018/09/13(木) 20:36:48
>>4
いのあや肌キレイで羨ましい+8
-47
-
21. 匿名 2018/09/13(木) 20:36:49
腸内環境を整えることが大事だと思います
+406
-8
-
22. 匿名 2018/09/13(木) 20:37:07
芸能人ならエステくらいは行ってるはず。
一般人なら生まれつきかな?+250
-9
-
23. 匿名 2018/09/13(木) 20:37:20
最低限の化粧水程度。どんな化粧品使っても肌荒れしません。色白で日焼けしても赤くなるだけ。
とにかく肌が丈夫!生まれつきです。+394
-8
-
24. 匿名 2018/09/13(木) 20:37:21
DNAっしょ+415
-1
-
25. 匿名 2018/09/13(木) 20:37:22
遺伝があるよね。歳取ると自然に若い人、引っ張ってるなとか違和感を感じる人で別れそう。+211
-1
-
26. 匿名 2018/09/13(木) 20:37:27
しません。何もしなくても365日ツルツル色白肌。夫が。わたしは毎日ケアしてニキビできまくり。理不尽+769
-12
-
27. 匿名 2018/09/13(木) 20:37:29
体質だよねー
私はニキビ肌だからなにしても
次から次へとポツポツ出てくるよ(笑)
+482
-7
-
28. 匿名 2018/09/13(木) 20:37:34
化粧ほとんどしない人は綺麗
マナーだからそうもいかないよね+80
-32
-
29. 匿名 2018/09/13(木) 20:37:41
体質+120
-2
-
30. 匿名 2018/09/13(木) 20:37:44
睡眠と愛のあるセックス、これが一番きく+205
-80
-
31. 匿名 2018/09/13(木) 20:38:14
アラフォーで年の割には肌だけは綺麗って言われるけど
若い頃は化粧水やボディークリームとか使わなかったし酷いと化粧落とさず寝ても大丈夫だったけど
さすがに35過ぎてからはちゃんと化粧は落とすし化粧水は使ってる。+293
-5
-
32. 匿名 2018/09/13(木) 20:38:21
何もしてない自称肌キレイな人って可もなく不可もなくだよね
努力して肌がきれいな人は内側から透明感があるっていうかやっぱなんか違うんだよね+174
-79
-
33. 匿名 2018/09/13(木) 20:38:24
+848
-5
-
34. 匿名 2018/09/13(木) 20:38:24
30超えたら衰えを感じる+127
-13
-
35. 匿名 2018/09/13(木) 20:38:34
若い頃は何もしていない、体質ってわかるけど40過ぎて綺麗な人は何かしらしてると思う。+288
-25
-
36. 匿名 2018/09/13(木) 20:38:37
アラフォー、昔からニキビもしわもありません。最近少し薄いシミがでるようになったので完璧に綺麗とはいいませんが、一応肌は綺麗な方だと思います。
昔からメイクよりスキンケア、日焼け止めは年中欠かせません。化粧水だけで7本くらいあって、その時にあったものを選んで使っています。お金があったら美容皮膚科にいってシミ取りレーザーしたいです。ものすごくお手入れ好きです。+251
-13
-
37. 匿名 2018/09/13(木) 20:38:48
アルビオンの乳液使い始めてから
乾燥ニキビは減ってきめが細かくなった
+83
-16
-
38. 匿名 2018/09/13(木) 20:38:51
私は10代の頃からニキビに悩み、あれやこれやと肌をこすりすぎたと思います。30代の今は毛穴の目立つ汚い肌です。
肌に無頓着の父の方が綺麗な肌です。
もちろんお手入れ大好き高価なスキンケアのおかげで綺麗な人もいると思う+181
-2
-
39. 匿名 2018/09/13(木) 20:38:58
この間から井口綾子貼ってるの誰だよ
規制しろよガル男なんだから+267
-5
-
40. 匿名 2018/09/13(木) 20:39:04
48歳。
目尻のシワ、小ジワないです。
なんにもしてません。体質だと思ってます。
ほうれい線はありますけど。+195
-11
-
41. 匿名 2018/09/13(木) 20:39:27
(人と違った特別なケアは)何もしていません、てことじゃない?+184
-4
-
42. 匿名 2018/09/13(木) 20:39:38
子供の頃からのデフォルトが健康的な食生活って人は間食してても大丈夫だったり。
どこかしらで帳尻合ってるんだよね。+71
-6
-
43. 匿名 2018/09/13(木) 20:39:59
芸能人が言うのはまぁ嘘やろって思うよねw
何もしていないの定義も人それぞれだったりするんだよね。
メイク落として洗顔して基礎化粧品使うのは普通の事→何もしていないって感じの人も居るし。+174
-4
-
44. 匿名 2018/09/13(木) 20:40:01
自分ではよく分かりませんが、よく、肌が綺麗と言われます。30代です。
めんどくさがりやなので、お風呂のときは洗顔で顔を洗いますが、朝はお湯で顔を洗ったあとオールインワンを塗って終わりです。
子どもがいるので、お風呂あがりもバタバタしてて化粧水も何も塗ってないですが、そこまで荒れてはいません。
母もキレイだと思うので遺伝もあると思います!+181
-4
-
45. 匿名 2018/09/13(木) 20:40:05
好きなように生活して、
早寝早起き
野菜を中心にしたバランスの良い食事
適度な運動
ができる人もいるから、そういう人は何もしなくても肌が綺麗なんだと思う。+152
-4
-
46. 匿名 2018/09/13(木) 20:40:22
当方35歳、肌は綺麗と褒められる事が多いです。
メイク落とさず寝てしまう事が週2日程あります…
休日は朝晩顔も洗わず引きこもってる感じです( ^ω^ )笑
スキンケアもせず肌を完全オフにするのがいいのだろう!と勝手に思い込んでるダメな奴です!+169
-6
-
47. 匿名 2018/09/13(木) 20:40:26
30になるまで化粧水もボディーケアもしてなくてもスベスベだった友達いるけど
この前一緒に肌の水分量測ったら私は67%で友達は32%だった
やっぱアラフォーになったら何もしなかったツケが回ってくるみたい+203
-13
-
48. 匿名 2018/09/13(木) 20:40:31
よく寝て日光にあまり当たらないようにしてる。
千円前後の化粧水と乳液しか使わない。+119
-4
-
49. 匿名 2018/09/13(木) 20:40:38
20代に見えるとよく言われるアラフォーです
なにかしてるの?って聞かれてなにもしてないと答えてます
ウソです
ドクターシーラボの金のゲル愛用者です+10
-49
-
50. 匿名 2018/09/13(木) 20:40:46
クレンジングにお金をかける。
よく肌を褒められるようになった。+55
-5
-
51. 匿名 2018/09/13(木) 20:40:48
暴飲暴食しても夜更かししても、別に肌のコンディション変わらないって人いるよね。
そんな人がスキンケアに力入れたらさらに綺麗なお肌になるんだろうな+140
-1
-
52. 匿名 2018/09/13(木) 20:40:57
甘酒を寝る前飲むのが肌にいいって聞いたけど
今のところ変化ない+14
-2
-
53. 匿名 2018/09/13(木) 20:41:17
70代の父親がすごく肌がキレイでシミ1つないツヤツヤ肌
お風呂に毎日1時間は入ってるし、規則正しい生活してる
母はお手入れするけど不規則だしシミもある
父を見習ってお風呂と睡眠だけは大事にしてます+124
-0
-
54. 匿名 2018/09/13(木) 20:41:22
すっごい肌綺麗な友達と温泉行ったんだけど、その子肌のお手入れ何もしてなかった
洗顔もほんの数秒で、シャワーで流して終了
家族みんな肌綺麗って言ってた+176
-4
-
55. 匿名 2018/09/13(木) 20:41:28
>>7
ほんとこれだと思う…
本当に何もしてないのよ!!義姉だけど。化粧落としプラス洗顔のやっすいやつに、無印の化粧水だけぱちゃぱちゃっとはたいて終わり。
ちなみに髪もすーっごいきれいだけどなにもしてないし、半年に一回しか美容室行ってない。
あれこれしてる私は毛穴、吹き出物、シミ、髪はパサパサ…歳下なのに…
+168
-3
-
56. 匿名 2018/09/13(木) 20:41:29
顔の肌薄いからいじりすぎると炎症が起きてメラニンが刺激されるから肝斑ができるよ
いろんなもの塗ったくらず化粧水と乳液で十分
ファンデーションは石鹸で落とせるものが良い+81
-3
-
57. 匿名 2018/09/13(木) 20:42:18
全然何もしてないし、20前後はメイク落とさず寝たりとかあったけど、アラサーの今でも肌だけは綺麗だよ。父親も同じ肌質。遺伝のおかげ以外の何ものでもない。ちなみに白髪の多さもガニ股も胃弱も全て父親似、遺伝恐るべし。+117
-0
-
58. 匿名 2018/09/13(木) 20:42:27
勝手なイメージだけど
ホットヨガとか
大量の汗かいてる人肌キレイな気がする
+68
-5
-
59. 匿名 2018/09/13(木) 20:42:28
肌は体質だなーってつくづく実感したのは…
知り合いの子がすっごい美肌で「どんなお手入れしてるの?」って聞いたら「何にもしないよ!ビオレで洗顔して化粧水は白潤だよ」って!
「美容皮膚科とか行ってるの?」「行かないよ!そんなお金ないもん」って!
美容皮膚科で高いレーザー打ったり高い美容液付けてる自分がバカみたい…
結局は体質なんだなと。+202
-2
-
60. 匿名 2018/09/13(木) 20:43:09
>>17
そんなん嘘だね。
じゃあ世の中の男はみんな顔がピチピチやろ+68
-4
-
61. 匿名 2018/09/13(木) 20:43:15
アラフォー、肌だけきれいです
肌に悪いことをしないよう気をつけて、後は特別なことはしてません。
睡眠、食生活、洗顔方法はちゃんとしてるけど当たり前過ぎて。+18
-0
-
62. 匿名 2018/09/13(木) 20:43:16
腸内環境かなって思う
それを一新するとなると相当な期間がいるし、途中で悪化するらしいし+39
-3
-
63. 匿名 2018/09/13(木) 20:43:26
38才位までは悩みはそんなにないよね。
40才過ぎたら睡眠、栄養、遺伝が揃わないと。+82
-1
-
64. 匿名 2018/09/13(木) 20:43:29
10代のときに肌が汚くてスキンケアやら薬やら肌が綺麗になるものならとあらゆるものに手を出したら20代でシミが出来た(笑)
肌が綺麗な人羨ましいわ
+54
-0
-
65. 匿名 2018/09/13(木) 20:43:58
>>60
紫外線も+8
-1
-
66. 匿名 2018/09/13(木) 20:44:06
きれい言われたことある
20代前半までは正直、化粧水さえつけてなかった
油とり使っても一切つかなかった
でもアラサーの今は化粧水かかせない!
油も多少出るようになった・・・
ニキビも全くなかったのに小さいのが
とりあえず化粧水乳液くらいで何もしてない
+10
-2
-
67. 匿名 2018/09/13(木) 20:44:25
私化粧ほとんどしないのに肌汚いんだけど+42
-0
-
68. 匿名 2018/09/13(木) 20:44:40
私ブスでデブだけど、肌はきれいだよ。
本当に特別なスキンケアはしてない。したら荒れた。無印の化粧水は使ったことあるくらい+19
-4
-
69. 匿名 2018/09/13(木) 20:44:53
BAさんに肌診断してもらったら
「ありえない!!」と驚かれました。
体質だと思いますが、
若い時から紫外線対策と保湿だけは
しっかりやりました。
スキンケア一式安い物使っています。+90
-3
-
70. 匿名 2018/09/13(木) 20:45:01
山奥で暮らしてる祖母が特に手入れもせず日焼けしまくってるのにシミひとつなくて、
母の推察では山奥の井戸水で生活してるからじゃないかって言ってました。
綺麗な水飲んで、綺麗な水で顔洗って、綺麗な水を沸かしたお風呂に入ってるからじゃないかな?と。
+36
-13
-
71. 匿名 2018/09/13(木) 20:45:27
美白美容液効き目感じない+61
-0
-
72. 匿名 2018/09/13(木) 20:46:20
睡眠
運動
ストレス解消
洗顔保湿
バランスの良い食事+28
-0
-
73. 匿名 2018/09/13(木) 20:47:10
男で何もしてなくても美肌って若い時だけじゃない?
40過ぎたら若い時に怠けてたケツが来て一気に悲惨になりそう
キムタクとか喫煙、日焼けでシワシワだし+132
-0
-
74. 匿名 2018/09/13(木) 20:47:16
体質が一番大きいよ。
あと、「あれがいいこれがいい」とジプシーしないで一つの物を何年も使い続けている人。
一回のスキンケアで何種類もの商品を使わないでシンプルにしている人。
みんな肌がキレイだった。+63
-5
-
75. 匿名 2018/09/13(木) 20:47:19
>>4
自作自演してたミスコンの人?
いつみても口角が上がってないね。+63
-1
-
76. 匿名 2018/09/13(木) 20:47:22
知り合い、29歳の時に初めて会ったんだけど、ガチで10代だと思った。
服装とかも幼いけど、それを差し引いてもめちゃくちゃ肌綺麗。肌の綺麗な10代と同じくらい綺麗だと思う。ものすごく羨ましい
ファンデはエスプリーク使ってるらしいけどスキンケアは教えてくれない+89
-4
-
77. 匿名 2018/09/13(木) 20:47:26
私、ほとんどニキビとか出来ないし、周りからは肌綺麗だねって言われる事わりとあるけど、何にもしてないよ。甘いものも油っぽいものも大好きだから結構食べるけど、やっぱり体質かも。+65
-2
-
78. 匿名 2018/09/13(木) 20:47:44
ここ読んだ結果、遺伝ですね。
気にするのやーめよ。+174
-2
-
79. 匿名 2018/09/13(木) 20:47:50
顔を洗ったあと化粧水をつけて外出時には288円で買った日焼け止めを塗っているだけです。顔の洗い方がポイントかなーー(-。-)y-゜゜゜+3
-11
-
80. 匿名 2018/09/13(木) 20:48:28
ホットヨガ、ランニング、保湿丁寧にしてる、野菜中心の食事、ヤクルトの高いやつ毎日飲んでる、甘酒毎日飲んでるけど、肌綺麗じゃない。
吹き出物はできないけど、シワにたるみシミだらけ。
遺伝だよ。
おっさんでもおじいちゃんでも、ときどき目を見張るほど美肌の人いるでしょ?+94
-1
-
81. 匿名 2018/09/13(木) 20:48:34
体質かなと思う
私もよくほめられるけど、本当に特別なことは何もしてない
せっけんで洗顔して、無印良品の化粧水(いちばん普通のやつ)をつけてる
冬場だけ目や口のまわりにホホバオイルを塗ってる
でもいちばんの要因は化粧をしないことだと思う
厨房勤務だから毎日ノーメイク
家が近いから通勤時も何もしない
日焼け止めを塗る程度+20
-7
-
82. 匿名 2018/09/13(木) 20:48:37
私の母、今年55歳シミひとつないつるつるお肌。
本当に何もしてない!
洗顔は石鹸のみ、化粧水乳液見たことない。
ただ、日焼けは絶対しない。
洗濯物干す時も長袖帽子必須で昔から徹底してます。
そんな母の忠告を聞かず、
ギャルに憧れ若気の至りで日焼けしまくった私は20代で顔の目立つところに大きなシミが出来て老けてみえる(´༎ຶོρ༎ຶོ`)私のバカ…+119
-2
-
83. 匿名 2018/09/13(木) 20:49:08
関ジャニの横山だよね
+66
-9
-
84. 匿名 2018/09/13(木) 20:49:12
まぁ遺伝だよ遺伝。肌質は体質だから。
元々美肌の人もいれば、あれこれお金かけてもキレイにならず悩む人もいる。+32
-1
-
85. 匿名 2018/09/13(木) 20:49:28
>>73
ケツてwww+125
-4
-
86. 匿名 2018/09/13(木) 20:49:29
肌自体は普通だけど、肌の白さに関しては本当に何もしてないのに綺麗って言われる。家族みんな白い+31
-2
-
87. 匿名 2018/09/13(木) 20:49:29
綺麗だから何もしなくていいって人と、色々してるから綺麗な人もいる。+82
-3
-
88. 匿名 2018/09/13(木) 20:49:45
私もよく肌を褒められるけど遺伝が強いと思う。
あえて言うならシーツ類は週に1回は洗うし、枕にはタオル敷いて毎日変えてる。朝の洗顔は鼻とおでこのみ泡つけてあとは水洗顔。人と違うこだわりといえばこれくらい。+50
-0
-
89. 匿名 2018/09/13(木) 20:50:04
なんもしてないよ。
冬はハトムギとニベアかな+25
-3
-
90. 匿名 2018/09/13(木) 20:50:11
兄弟いても、私だけニキビに悩まされた。遺伝というか、体質。
同じもの食べて、睡眠をとってても吹き出物ができる人はできる。
悩んだことがない人から「外側だけじゃなくて、内側からケアすれば良いんだよ」とか適当などこにでもある当たり前のことを言われるとイラッときます。悩む人は悩むんだよ…。+131
-0
-
91. 匿名 2018/09/13(木) 20:50:13
遺伝が大きい。うちの母、70だけど、すっぴんでも、シミやホクロが全くなくて、色白。ゆで玉子みたいに艶々。うちの旦那がいつも驚く。
特段何もケアしてない。果物、野菜、魚、特に刺身が好きだけど、甘いものも食べてるし、食べ物は関係ないような。
私は色黒だし、あんまり肌が綺麗でないので、本当にうらやましい。+78
-4
-
92. 匿名 2018/09/13(木) 20:50:53
遺伝や体質が1番大きいと思います。
日焼けすると真っ赤になってしまう肌で、子供の頃から日焼けをしないように気をつけなければいけなかったので普通の人より紫外線のダメージを受けずに育ちました。
そして特に食生活に気をつけなくても便秘をしたことがありません。+19
-0
-
93. 匿名 2018/09/13(木) 20:51:00
私の母58歳、肌きれいだけど本当になにもしてないよ。洗顔は石鹸1本。化粧水なし。日焼け止めもほとんどしない。
アラサーの私の方が汚肌でつらい+77
-4
-
94. 匿名 2018/09/13(木) 20:51:31
>>33
有村架純は肌の調子悪いときあるよね+10
-2
-
95. 匿名 2018/09/13(木) 20:51:53
肌きれいって言われる
果物が大好きでたくさん食べます+17
-1
-
96. 匿名 2018/09/13(木) 20:51:54
>>32
自称、肌キレイ?私のまわりにはそんな図々しい人いない。+25
-3
-
97. 匿名 2018/09/13(木) 20:51:54
肌がキレイな人って、肌が丈夫なんだと思う。日焼けのダメージ受けにくく、不摂生も肌に現れない。化粧水位はするだろうけど、何塗っても肌荒れしない。体質ですね。
逆に肌が弱い人は何やっても良くならないでしょ?
+127
-1
-
98. 匿名 2018/09/13(木) 20:52:16
東北日本海側で生まれ育った。
美容番長の友達が言うには、チートレベルの美肌美髪らしい。
化粧水は500mlで498円の、洗顔は牛乳石鹸。
乳液とか、美容液は一切使ってないし、
メイクしたまま寝ちゃったりなんでしょっちゅう。
とにかく若い頃の日照時間が短かったからだと思ってる。+5
-17
-
99. 匿名 2018/09/13(木) 20:52:21
››76
29にもなって幼い格好した上スキンケアの方法まで隠す女とか大嫌いやわ
近くにいるだけでイライラしそう+10
-25
-
100. 匿名 2018/09/13(木) 20:52:30
飄飄としてる人ってわりと肌綺麗なイメージ。ストレスなさそう+18
-3
-
101. 匿名 2018/09/13(木) 20:53:46
綾瀬はるか肌綺麗だよね
うらやましい+19
-58
-
102. 匿名 2018/09/13(木) 20:54:15
昨日、佐伯チズさんの美肌のテレビしてたけど、シワシワで美肌だと思わなかった。+78
-2
-
103. 匿名 2018/09/13(木) 20:54:30
私の友達は
色が真っ白で唇がピンクで
肌が本当に綺麗だったけど
夏は風呂嫌いで3日に一回
冬は週一回
顔も洗わずに寝て、へービースモーカー
17時に仕事が終わって17:15に家に帰り
夕飯の前にスナック菓子を二袋食べると言う生活
勿論デブだった
でも肌は綺麗だった
透明感ハンパなかった
所詮遺伝子には敵わない。+137
-2
-
104. 匿名 2018/09/13(木) 20:54:35
>>73
高橋一生と福士蒼汰の顔は、シワが深いよね
気をつけていてもシワっぽい肌は年取ったらもっと大変そう+28
-2
-
105. 匿名 2018/09/13(木) 20:54:43
大学時代の友達が寝坊したって言って顔も洗わずすっぴんで学校来たけど毛穴ひとつない陶器肌だった+76
-1
-
106. 匿名 2018/09/13(木) 20:54:43
私も、昔から
肌綺麗だねと、言われてきました
今はオバさん世代ですが(笑)
昔から特に何をしたってのは、ないです
ただ、便秘には、なったこと一度もありません
関係あるのかな?+29
-1
-
107. 匿名 2018/09/13(木) 20:54:44
生まれつきですよね。
それプラス肌にダメージを与える生活習慣がないとか。
そんなもん。+20
-0
-
108. 匿名 2018/09/13(木) 20:55:05
「してない」といっても
日焼け止め・化粧水・乳液は当たり前すぎて「してない」っていうのが正しい
特に高いもの使ってないとかが「してない」の基準+101
-5
-
109. 匿名 2018/09/13(木) 20:55:17
何もしなくて肌かキレイな人は健康な人だと思う+39
-0
-
110. 匿名 2018/09/13(木) 20:55:45
私、顔はブスだけど肌は綺麗です!
でも本当になにもしてないです。めちゃくちゃ便秘だし(笑)母も肌綺麗でニキビができずらいので遺伝だと思う。+25
-0
-
111. 匿名 2018/09/13(木) 20:56:08
基本的には体質だと思うんだけど、タバコはやっぱり良くないと思う。
タバコ吸ってて肌が綺麗な人見たことないなー。特にウエディングドレスの背中。ブツブツのまま着てる人多いよね。どうにもならなかったのか、気にもとめなかったのかはわからないけど。+34
-12
-
112. 匿名 2018/09/13(木) 20:57:07
>>101
ドアップにしてこれは綺麗だと思う+127
-11
-
113. 匿名 2018/09/13(木) 20:57:16
肌綺麗な人と出会ったら何してるか聞くんだけど大体何もしてないって
何もしてないって言っても強いて言えばクレンジングかな?とか化粧水だけとか言う人が大半で本当に特別なことは何もしてないんだと思う
要するに肌に摩擦がかかったりこねくり回すとさらに荒れる
私もシンプルケアにしたら綺麗になったよ
何もしないんじゃなくて必要最低限にするのがいいんだと思う+59
-1
-
114. 匿名 2018/09/13(木) 20:57:25
その人にとって特に何もしてないだけの場合もある
早寝早起き、野菜好き、間食しない、洗顔が丁寧、汚い手で顔を触らないなど
私にとってはどれも特別なことだ+10
-1
-
115. 匿名 2018/09/13(木) 20:57:29
一家で汚肌の私はもうどうにもしようがないわ…w+16
-0
-
116. 匿名 2018/09/13(木) 20:58:39
私昔からずっとスタイルは褒められてきてなんでそんなスタイルいいんですか〜?何かやってるの〜?とかよく聞かれてきたけど、ぶっちゃけ何もやってねぇ…
マジで好きな時に好きなもん食って家ではゴロゴロして食っちゃ寝してる。
でも肌は昔から汚い。だから肌綺麗な人で何もやってないは本当だと思う。+53
-6
-
117. 匿名 2018/09/13(木) 20:58:43
タバコ酒やめられないけど肌は白くてシワがない47歳
クレンジング洗顔保湿はキチンとしてます
体も真っ白ツルツルだから体質かな+27
-4
-
118. 匿名 2018/09/13(木) 21:00:16
肌綺麗って言われる
33です。ブスですけど。
クレンジングはするけど夜めんどくさいので
そのまま寝たり、化粧する前に化粧水とニベアつけるくらいでほぼなんもしない。
休みの日はほぼすっぴん。
たまに高い化粧水とか買うけど
ズボラだから使い切るのに時間かかる。
気づくの遅いですが、最近食生活って大事だなって思いました。
食生活が乱れるとニキビできる。
+40
-0
-
119. 匿名 2018/09/13(木) 21:00:43
背中や腕は脚は凄く綺麗なのに、
顔はニキビだらけな人とかいるよね。
絶対顔のほうがお手入れしてると思う。
遺伝です。+66
-0
-
120. 匿名 2018/09/13(木) 21:01:20
乾燥肌の人は日焼けしなければ歳とっても綺麗だとおもう+19
-1
-
121. 匿名 2018/09/13(木) 21:02:38
>>111
職場の40歳の人が喫煙者で結構ヘビーなのにめちゃくちゃ肌が綺麗で毛穴も法令線も無いよ、そのせいか凄く若く見えて年を知った時はみんなたまげてたわ。若作りじゃ無いのに30才に見える。
何使ってるか聞きたい…+43
-1
-
122. 匿名 2018/09/13(木) 21:02:39
何もしてない。
ってのは、当たり前のことをしてて特別な事はしてない。って事。
その当たり前の事の次元が違うだけ。
つまり、一般人の何もしてないとは違う。+9
-5
-
123. 匿名 2018/09/13(木) 21:05:11
肌だけじゃなく、男も女も異様に見た目年齢が若い人が、
なにもしてないってこと、ありえないから(ヾノ・∀・`)ナイナイ+2
-19
-
124. 匿名 2018/09/13(木) 21:07:01
安物の化粧水とオリーブオイルのみ。
惚れ惚れするくらい綺麗、って言われた。
50代です。+10
-6
-
125. 匿名 2018/09/13(木) 21:08:21
美容皮膚科通いまくったら綺麗になった+36
-0
-
126. 匿名 2018/09/13(木) 21:09:36
私の夫と、夫の母と祖母は顔洗う以外何もしていないけど、肌綺麗だよ。
日焼け止めも塗ってないのに色白だし、シミもほぼないし、年齢の割にシワもかなり少ない。
関係ないけど白髪もかなり少ない。
父親似の夫の妹と叔母はそんなことないから遺伝なんだと思う。+24
-0
-
127. 匿名 2018/09/13(木) 21:09:43
顔面は別として昔から肌だけは褒められる私の手入れ
夜 クレンジング、牛乳石鹸、無印の化粧水
朝 水洗顔、無印の化粧水、キュレルの乳液、日焼け止め
ちなみに家族全員肌強くてきれいと言われるけど、それにあぐらかいてたアラ還の母は平均女性よりシワシワしょぼしょぼになってきてる。
アンチエイジングは別だなーと実感。
気をつけようと思う35歳の私であった。+27
-0
-
128. 匿名 2018/09/13(木) 21:10:18
亡くなった母が肌が綺麗だった
かなり昔からちふれ愛用者で、しかも洗顔もメイク落とし使ってなかったしかなり適当だった
でもちょっと太ってたからそれもあると思う+13
-2
-
129. 匿名 2018/09/13(木) 21:11:12
>>7
だと思う
タバコ歴長いけど肌よく褒められる
あと、好きな男性いる時はやっぱり艶は出ると思う+24
-1
-
130. 匿名 2018/09/13(木) 21:11:45
ファンデーション塗ってたら普通に毛穴なくなるし綺麗に見えるんじゃない?
よっぽど荒れてたりシミがあったら別だけど。+0
-21
-
131. 匿名 2018/09/13(木) 21:11:50
アラフィフだけど肌キレイだとよく言われる。小じわやシミなし。一回りくらい若く見られる。
ズボラで洗顔、日焼け止めしないことが多かったけど、最近はちゃんとスキンケアやってる。化粧はほとんどしないけど。
+19
-1
-
132. 匿名 2018/09/13(木) 21:12:13
母もおばあちゃんも艶々しっとりモチモチ肌。
アラフォーの私も肌はよく誉められる。
遺伝もあるけど、小さい頃からお菓子,カップラーメンやインスタント食品禁止だったから、それもあるかも?
+8
-0
-
133. 匿名 2018/09/13(木) 21:12:59
私何にもしてないよ
肌だけは昔から嫌いだけど
洗顔と化粧水だけ
乳液やクリームもパックもしない
夜中にポテチ食べたりする
遺伝だと思う+21
-1
-
134. 匿名 2018/09/13(木) 21:13:17
>>133ちなみに日焼け止めも塗らない+7
-0
-
135. 匿名 2018/09/13(木) 21:13:20
ここにいる美肌さんたちの肌見てみたいなあ
一部だけとかダメですか?笑+46
-2
-
136. 匿名 2018/09/13(木) 21:13:40
たぶん、綺麗だから何もしないんじゃない?
何もしないほうが綺麗になるってわけじゃないから私たちは頑張ってお手入れしましょう。+18
-3
-
137. 匿名 2018/09/13(木) 21:13:41
>>135無理でしょwww+3
-9
-
138. 匿名 2018/09/13(木) 21:14:03
47歳。
肌綺麗とよくいわれる。キメも細かい。
化粧水のみってことも多々。
母も綺麗な肌でした。
遺伝だなと思う。
+20
-1
-
139. 匿名 2018/09/13(木) 21:14:35
昔から肌綺麗と言われるけど、今やってるのはこれ
朝はお湯だけ洗顔
夜はベビーソープで洗顔(メリーズの泡のやつ)
無印の敏感肌用をメイク落としも化粧水乳液も。
ほんとにこれだけ。
あと多分すんごい寝る。
一日8時間は寝ないとすぐ肌に出る。
+19
-4
-
140. 匿名 2018/09/13(木) 21:14:42
遺伝だよねー
でも私の周りの肌汚かった人たちは皮膚科にいったらびっくりするくらい綺麗になってたよ
肌で悩んでるならおすすめだな+38
-1
-
141. 匿名 2018/09/13(木) 21:14:53
>>134
悪いことは言わないから日焼け止めは塗ったほうがいいよ
肌きれいとか関係なく老化へまっしぐら+10
-1
-
142. 匿名 2018/09/13(木) 21:15:02
お風呂上がりに、ドラッグストアで買った化粧水と乳液が一体化したものを塗るだけです。
肌だけはどこへ行っても「白い」「つるつる」「毛穴がない」と褒めてもらえます。
まぁ、虫歯にはなりやすいんですけどね…
磨いてもなる。
ほぼほぼ体質が左右すると思います。
なのでトピズレですが、太っている人に対してのバッシングは可哀想になります。
あれも体質でしょうに。+61
-10
-
143. 匿名 2018/09/13(木) 21:15:48
何もしないからきれいなんだと思う。日焼けはよくないけど、ファンデーションや日焼け止め、高い基礎化粧品、添加物とか化学的なものを顔につけたり体に入れたりするのが肌に悪い。+50
-1
-
144. 匿名 2018/09/13(木) 21:15:57
>>141
ヨーグルトパックしてるの!+1
-2
-
145. 匿名 2018/09/13(木) 21:15:59
美顔器とかエステとか特別なケアはしなくても、生活が規則正しくて、便秘してなくて、パジャマやシーツが清潔だと、肌荒れしないはしないんじゃない?+8
-0
-
146. 匿名 2018/09/13(木) 21:16:16
>>137
コスメのスウォッチで手首の写真とかあるからもしかしたらイケるかなってww+11
-1
-
147. 匿名 2018/09/13(木) 21:16:57
良く褒められるけど、気が向いたときに安い化粧水つけるくらいだよ。
美肌だけどブスだから、辛いわww
+2
-0
-
148. 匿名 2018/09/13(木) 21:17:04
野菜食べない、お菓子いっぱい食べる、運動しないけど肌キレイです。お母さんありがとう!+17
-0
-
149. 匿名 2018/09/13(木) 21:17:46
元々の肌質だと思う。私は洗顔しかしてない。何にもつけてないけど肌ツヤツヤですねって最近2回言われました。+12
-1
-
150. 匿名 2018/09/13(木) 21:18:35
>>13
若いときこそそれなりに
皆ハリツヤがあるよ。
40代以降の同年代の集まりでは
差がハッキリ出てる。+18
-0
-
151. 匿名 2018/09/13(木) 21:18:52
>>10
ヤクルト飲も。+11
-1
-
152. 匿名 2018/09/13(木) 21:19:27
腸内環境って言ってる人もいるけど、うちの母(50代)万年便秘だけど肌綺麗だよ。ファンデも不要だからいつもスッピン。風呂もシャワーでパッと済ます程度でシワもない。うらやましい。体質だと思う。+46
-0
-
153. 匿名 2018/09/13(木) 21:19:32
私も何も特にしてない。肌が弱いので肌につけるものは自然なものだけ。日焼け止めは強いから肌がかゆくなる。服はできるだけコットン、食事は無添加。あとはよく寝る。+3
-2
-
154. 匿名 2018/09/13(木) 21:20:35
睡眠と快便。
これに尽きる。
肌綺麗な私もどちらかが怠ると吹出物ができる。
あと、栗とかナッツ類もあまり食べるとよくない気がする。+4
-6
-
155. 匿名 2018/09/13(木) 21:23:53
母も私も肌トラブルなし
母と私は朝は水だけで洗顔後、洗顔だけで落ちる日焼け止めを塗る
夜は浴用石鹸で洗ってオイル塗って終わり
ファンデーションは塗ったことがなくて
テカリを抑えるのに安物の白粉を叩く程度
普通にお手入れしてる妹にいつも羨ましがられる
肌質の良し悪しは生まれ持ったものだと思ってる+28
-1
-
156. 匿名 2018/09/13(木) 21:25:12
40代後半。洗顔フォームも使わないで、水でバシャバシャ洗うだけ。2週間に一度アカスリ。
どんなケアしてるの?ってよく聞かれるけど、上記の説明しても嘘だと言われる。+15
-2
-
157. 匿名 2018/09/13(木) 21:25:32
トピ画のおっさん、誰?+0
-4
-
158. 匿名 2018/09/13(木) 21:25:34
他は全部ダメダメだけど肌だけは自信ある
洗顔は牛乳石鹸の赤箱
スキンケアはオールインワンジェル+10
-0
-
159. 匿名 2018/09/13(木) 21:26:07
>>33
肌は綺麗だけど思ったより色白じゃないんだね。
+2
-5
-
160. 匿名 2018/09/13(木) 21:29:21
色々すると逆に肌が弱まると見たので化粧水と乳液しか塗ってないです
+9
-0
-
161. 匿名 2018/09/13(木) 21:31:04
私が今まで見てきた統計だけど、
甘い物があまり好きじゃないっていう人に美肌の人が多かった。
ニキビの炎症とかにも糖分が良くないって言うし食べる物は長年蓄積するとその人の体質や肌質を作ると思う。+13
-14
-
162. 匿名 2018/09/13(木) 21:31:13
>>112
肌色はこんなに白くないけど、勝つ自信ある44です。だって、これ毛穴見えてるじゃん??
+5
-21
-
163. 匿名 2018/09/13(木) 21:31:49
何もしない。
肌に悪いことは。+3
-1
-
164. 匿名 2018/09/13(木) 21:31:59
私がフォトフェイシャルしてるくらいだから芸能人がしてない訳ないわ。+41
-1
-
165. 匿名 2018/09/13(木) 21:34:42
若い時は、やり過ぎてダメになる時もあるよね。
シンプルなケアで案外十分なのかも。+8
-0
-
166. 匿名 2018/09/13(木) 21:36:31
母がなんっにもしない人。
化粧もしない。
洗顔も水だけ。基礎化粧品も無し。
60過ぎてさすがにシミはちらほらあるけどシワやくすみは皆無。
天性の美肌の持ち主。
なぜ私に遺伝しなかったのか…+33
-1
-
167. 匿名 2018/09/13(木) 21:39:05
あまり若いうちから化粧しない方が良いと思う!
若いとどうしてもプチプラ化粧品とか
パッケージのデザインばかりに気を取られがち。
成分表示も見てないよね…
うちの姉、中1から化粧してたせいか今24で肌ボロボロ。
今思えば、クレンジングもテキトーだったみたいで
前の日の化粧そのまま寝たりしてたわ。
+35
-1
-
168. 匿名 2018/09/13(木) 21:39:53
そうだよ!
うちの母と妹は何にもしなくとも肌荒れ知らず。
化粧水と日焼け止めくらいは塗ってるだろうけどさ、っていうくらい。何もしてない。
面倒くさいという。
比べて私。ニキビ→吹出物→シミと肌トラブルの渋滞よう。(つД`)ノ なお髪質も!!
悩んでいる人の方が、皮膚科に行ったり手はかけてるよ。
ただ…報われてないだけ!!+3
-2
-
169. 匿名 2018/09/13(木) 21:40:37
>>80
おっさんでいるいる
以前同じ駅から乗り合わせた40代後半くらいの冴えない感じのおっさん
恐ろしく肌が綺麗で目が釘付けになった
おまけに色素薄い系なのか、ピンクがかった真っ白肌で毛穴レス、腕毛とかもほとんど生えてなくて、髪も白髪混じりだけど柔らかそうでツヤツヤふわふわ
おっさんのくせに女性の自分にないものばかり持ってて、うらやましくてたまらなかったよ
清潔感半端なかった+53
-2
-
170. 匿名 2018/09/13(木) 21:41:02
温泉街に住む友人はなーんにもしてないのに
肌がツルツルの40代。
温泉て絶対効果あると思う!+66
-0
-
171. 匿名 2018/09/13(木) 21:41:24
肌だけは昔から褒められる!肌だけは!笑
でも本当にケアというケアはほとんど何もしてない。夏なんて化粧水すらつけないし、冬はあまりにも乾燥したなと思ったらニベアとか塗るくらいかな。
母親も肌がキレイだからもうこれは遺伝なのかなー?+23
-2
-
172. 匿名 2018/09/13(木) 21:44:26
30代で昔から肌だけはよく褒められるしニキビもシミも無いけど、使ってるのちふれとかテキトーに薬局でパケ買いしてるやつ。ちふれの前はハトムギだったかな?日焼け止めとかも特に使ったこと無い。つまり体質ってかなり大きいと思う+8
-1
-
173. 匿名 2018/09/13(木) 21:47:40
家族から肌が綺麗と言われますが
本当に何もしていません
やっている事は
固形石鹸で洗顔
やっていない事は
化粧
化粧水
日焼け
タバコ+14
-3
-
174. 匿名 2018/09/13(木) 21:48:45
エッチした後とかは
ほっぺツヤツヤでモチモチしている、へんな話だけど実際ほんとうにそう感じる。+19
-9
-
175. 匿名 2018/09/13(木) 21:49:45
私→高いクレンジング使って、洗顔もきちんとする。化粧水は手のひらの体温で時間をかけて浸透させてからの乳液も念入りに。
友達→安いクレンジングと洗顔一緒になってるやつ。安いオールインワンの化粧水のみ。
でも友達の方が肌綺麗。泣+10
-2
-
176. 匿名 2018/09/13(木) 21:50:22
友達が美肌。
オールインワンジェルは使ってるらしいけどなんというか毛穴が広がってなくて本当にむきたまごみたい。
一時期ストレスでニキビが出来てた時期があったけどニキビのところ以外はつるんとしててニキビがなかった私の肌より綺麗なんじゃないかと思った。
羨ましい+21
-0
-
177. 匿名 2018/09/13(木) 21:56:22
朝は水で、夜は体と一緒にボディソープでさっと洗う。あと週一でピーリングくらいで化粧水も乳液もつけないけどよく綺麗だと褒められる。お菓子沢山食べてるけど。両親も肌がきれいなので、こればかりは遺伝だと思います。将来影響してくるのかな?+11
-0
-
178. 匿名 2018/09/13(木) 22:02:22
うちの母は60代だけどシミも吹出物もなく肌綺麗だけど、ほぼ何もしてない。
水が怖くて水で顔も洗えなくて、クレンジングや洗顔もてきとう。化粧水ぐらいはしてた時代もあるけど、あまり母の化粧品見たことないし、日焼け止めなんて買ったことないはず。
肌が荒れて…とかいう話も聞いたことない見たことない。おそろしいです。
+7
-0
-
179. 匿名 2018/09/13(木) 22:05:55
高級化粧品を使う人に美肌は少ない。基礎化粧品も含めてとにかく余計な物は肌につけない方がいい。+61
-3
-
180. 匿名 2018/09/13(木) 22:06:56
肌きれいだと言われるけど
自分では分からない
赤ら顔だし冬は粉ふく時もある
「肌がきれい」が社交辞令じゃなければ
高い化粧水も使ってないし
高い化粧品も使ってない
無印、CANMAKE、ちふれとか
吹き出物で悩んだ事はないけどそれは体質だと思う+7
-0
-
181. 匿名 2018/09/13(木) 22:07:27
本当に何もしてない。美肌で色白なのも全て遺伝だから
なので基礎化粧品の類は一切持ってない。必要無いから
朝も夜もボディソープで顔と体を一緒に洗うだけ(朝もシャワーは浴びる)
あとは何もつけなくても5分もすれば自然と肌(顔)がしっとりしてくる
唯一、冬の時期の手だけはカサカサになる時がたまにあるのでハンドクリームだけは持ってる
顔は冬でもしっとりしてるから何もつけない
もうこれを言っても信じてもらえないので、今は聞かれても正直に言わないようにしてる
しつこく聞く人には「スーパーに売ってるようなのをテキトーに塗ってます」
って嘘で何とか乗り切ってる(ちなみに化粧は普通にするし化粧落としは使う)+13
-0
-
182. 匿名 2018/09/13(木) 22:11:08
肌はきれいだが地黒はどうしようもない。+16
-0
-
183. 匿名 2018/09/13(木) 22:12:18
彼氏いた時の写メ見たら肌がツルツルだった。
別れてソッコーガッサガサになったよ、、、
恋愛って大事かも。+17
-4
-
184. 匿名 2018/09/13(木) 22:13:09
>>6
あるあるだよね、
やった次の日はプルップルになって肌ツヤよくなる+12
-3
-
185. 匿名 2018/09/13(木) 22:14:44
若いうちは元々美肌の人は何もしなくても美肌なんじゃない?
友達でめっちゃ美肌で特別な手入れもファンデもしてないって子がいたんだけど、30代になった今シミがすごい。日焼け止め塗っとけば良かった〜って言ってたよ^_^;
まぁそれでも私よりはまだ美肌だけど。笑+31
-2
-
186. 匿名 2018/09/13(木) 22:15:28
本当に遺伝だと思う。
色んな事やっても肌汚い人は汚いもん。+16
-0
-
187. 匿名 2018/09/13(木) 22:20:33
友達に本当に白くて肌きれいで毛穴が見えない子に聞いたら遺伝って言ってた
うらやましい+17
-1
-
188. 匿名 2018/09/13(木) 22:22:00
絶対ウソとか言われるけど本当に何も(ほとんど)やってません
体質もあるかもしれないけど、化粧品の類は使えば使うほど肌は荒れて汚くなっていくと思ってる
朝は、ファンデーションを薄くつけ口紅も薄く塗る、勿論、基礎化粧品とかいう暑苦しく面倒で鬱陶しいものは一切使ってません、本当にこれだけ
↓
夜、お風呂に入ったついでに顔も洗って顔に付いてるだけ(いろいろ塗りたくっていないので)の化粧を落とす、ちふれの固形石鹸、ない時は、体を洗う石鹸を併用
あ、使ってるの全部ちふれだw
↓
ちょっとやそっとじゃ落ちないアイブローで眉毛を描いてから(眉毛ないんで)寝る
20代の頃からずっとこう(現在40代後半)
しつこいですが本当です。
ちなみに、酒も煙草も一切やりません(家族も同様)
実はこれがけっこう大きいかも
皆、確実に10歳以上は若く見られる(妹だけは普通に化粧品使ってるから年相応)
+2
-13
-
189. 匿名 2018/09/13(木) 22:23:05
豚の角煮でも食うかな・・・+22
-1
-
190. 匿名 2018/09/13(木) 22:26:27
>>16
え、そんなにするんですか
肌が綺麗と高校生の時から言われてるアラフォーですが洗顔とオールインワンゲル(超しっとり)だけです…夏は洗顔と化粧水だけです。+3
-0
-
191. 匿名 2018/09/13(木) 22:28:58
毛穴パックはやめた方がいいよ
余計毛穴広がって目立つようになった+18
-0
-
192. 匿名 2018/09/13(木) 22:29:29
最低限度の手入れはするでしょ。じゃないとシワだらけシミだらけだよ。元々肌の強い人は確かにいるけど、何もしてないなんてありえない。+7
-7
-
193. 匿名 2018/09/13(木) 22:30:42
必要最低限の化粧はしない
使うなら、動物実験を行わない化粧品メーカーのものだけを使う
動物実験をしていない化粧品-化粧品の動物実験についてwww.slow-cosme.com化粧品の動物実験について。化粧品に配合する成分を事前に動物で試すという動物実験。動物実験否定・動物実験をしていない化粧品の化粧品会社リスト。
基本的に化粧品は、無駄に惨殺された動物たちの犠牲のうえに作られた有害物質だと認識した方がいい+6
-10
-
194. 匿名 2018/09/13(木) 22:31:00
元から肌質がいいから、
特別なことはしなくていいんだよ
肌悩みがあったら何かしらやってみるでしょ+20
-0
-
195. 匿名 2018/09/13(木) 22:31:37
幼馴染が凄く美肌。けど、元々らしくDSのオールインワンだけらしい。
三姉妹で
長女→美魔女エステティシャンでケア大好き。
次女[幼馴染]→オールインワンの日々スッピンで日焼け止めなし。
三女→美容部員でこちらもケア好き。
見た感じは肌の綺麗さみんな同じ。
なんなら次女が1番綺麗。けど、他の姉妹も肌が綺麗だから、そんな人から商品とかエステ勧められたら効果ありそうな気がする。遺伝なのにね。
+33
-0
-
196. 匿名 2018/09/13(木) 22:32:12
私基礎化粧品にめっちゃお金かけてるよ!肌はよく褒められる。肌年齢マイナス10歳くらい。日焼けにも気使うし、化粧品も大好き。お金かけてんだから、当然と言えば当然だけど。+19
-2
-
197. 匿名 2018/09/13(木) 22:36:44
>>192
してる人からは絶対こういうふうに言われるけど、本当にしてないから
毎日顔洗うのが最低限度の手入れじゃないんですか?
それ以外の手入れ(クレンジング使ったり化粧水や乳液や下地やら油脂したものを塗り込む)は最低限度じゃないですよね?+5
-1
-
198. 匿名 2018/09/13(木) 22:37:54
んなわけないっ
たゆまぬ努力をされていらっしゃるはずです。
・・・毎日続ける根性は私にはないのですが(泣)
多分 綺麗になれない理由は そこなんでしょうね…はぁ(涙)+1
-5
-
199. 匿名 2018/09/13(木) 22:38:52
よく何もやってません〜〜って言っている某女優さんが、銀座の美容皮膚科から出てくるところに何度も遭遇。+49
-0
-
200. 匿名 2018/09/13(木) 22:42:02
意地になってないで認めた方がいい
嘘の上塗りと同じで、化粧品は使えば使うほど、時を戻せないのと同じで、後に引けない取り返しのつかない事態になっていくのだと…
まあ、特殊メイク並みに化粧してても綺麗に見られた方がいいっていうなら個人の自由だからいいけどさ+3
-10
-
201. 匿名 2018/09/13(木) 22:45:43
>>199
何のCMか忘れたけど「普段本当にお化粧しないんですよね~(笑)」といいながら、水死体のごとく白くした化粧顔を晒してるオバはんもいたねw
+16
-0
-
202. 匿名 2018/09/13(木) 22:46:22
バイトで初めて一緒になった人、普通に同い年くらいだと思って「大学生?」って聞いたら「え?!今年33だけど...」って言われて「え?...ええ?!!」ってなった。ほんとに可愛いし肌ぴかぴかで大学生にしか見えない。スキンケア聞いたら「保湿クリームからつくった化粧水」って言ってた笑笑+42
-2
-
203. 匿名 2018/09/13(木) 22:47:14
昔から肌だけはキレイです。
母は思春期にはニキビが多くて今はシミが多いです。
でも祖母はすごくキレイ!
本当に洗顔以外は何もしていません。
むしろ、何か付けた方が調子悪くなります。+22
-1
-
204. 匿名 2018/09/13(木) 22:51:30
なにもしてないって言うけど
化粧水ぐらいしてるでしょう
してないって人は洗顔してそのままなにも塗らないの?
芸能人は高い化粧水使ってそう+8
-3
-
205. 匿名 2018/09/13(木) 22:54:41
褒められます
クレンジングと洗顔にはお金かけてます。
月1で顔のリンパマッサージ受けてます
+6
-1
-
206. 匿名 2018/09/13(木) 22:55:15
自分自身特に肌が綺麗ってわけじゃないけど、肌が弱いから何かすればするほど汚くなるわ+28
-0
-
207. 匿名 2018/09/13(木) 22:56:14
子供の頃はアトピー性皮膚炎でした。
大人になった今は完治してますが、顔や体に「何かを塗る」という行為が嫌で洗顔以外は何もしていません。
洗顔も朝は水のみで、夜はお風呂で洗顔料付けて洗うので1日2回です。
たまにカサカサする時だけアベンヌウォーターを顔に1周させます。
乳液・日焼け止めは全くしません。
今年33ですが、これといって肌トラブルもなく小さなシミがもみ上げ付近に1つあるだけです。
犬を飼ってますが顔を舐められるので基本的には1日中スッピンで過ごします。
というか年に指折り数える程しかお化粧しません。
逆にそれがいいのかな?
+9
-9
-
208. 匿名 2018/09/13(木) 22:57:09
昨日、40手前の某有名女とすれ違った
眼鏡かけて帽子かぶってたけど
肌の透明感が一般人とは全く違うレベルで半端無かった
あれは化粧水だけじゃ無理だと思う+58
-1
-
209. 匿名 2018/09/13(木) 22:58:17
>>33
あそこの家系はばあちゃんも肌きれい。+3
-0
-
210. 匿名 2018/09/13(木) 22:58:26
>>33
地元だけどお母さんのほうが美人だよ+2
-1
-
211. 匿名 2018/09/13(木) 22:59:52
>>204
してません
真冬にカサってる時だけは風呂上りに乳液をちょっとだけ使う+7
-1
-
212. 匿名 2018/09/13(木) 23:03:14
美肌の中でも透明感のあるキメの細かい白は遺伝だと思う 色白でも透明感を感じない人も多い+18
-0
-
213. 匿名 2018/09/13(木) 23:06:02
老人ホームのおばあちゃん達は肌が綺麗な人が多いです。美肌の秘密を聞いても8割方は何もしていないそうです。後は、30年以上浮気無しでアロエクリームを愛用しているのだとか。90代でも真っ白で抜けるような白さの人が羨ましいです。+40
-0
-
214. 匿名 2018/09/13(木) 23:06:38
私もずーっと肌綺麗だねと言われてきて知らない人にも肌だけは褒められるのですが、本当になにもしてません。
むしろだらしない性格なので身体洗う用の石鹸で顔も洗ったりしちゃいます。
ただ、高校時代は納豆にはまり朝夜毎日納豆を食べてた時はさらに自分でも驚くほど肌がツルツルになった気がしました。+29
-3
-
215. 匿名 2018/09/13(木) 23:06:48
こればっかりは、遺伝だと私は思っている。
私は食べ過ぎで太っている自堕落なクソデブなんだけど、肌だけは唯一時々褒められる。
まぁブスによくある他に褒める部分が1つも無い時のそれだとは思うんだけど。
一切何の手入れもしてないどころか、飲んで帰った日なんかは化粧落とさずに寝る事もしょっちゅう。
でも毛穴も無いしつるんと綺麗な肌。
遺伝で、食べても食べても全く太らない人が居るように、特に何もしなくても肌が綺麗な人も居る。
勿論、一生懸命手をかけて綺麗な肌を手に入れたり頑張ってダイエットして痩せる事は可能だろうけど、遺伝には勝てないと思っている。+29
-1
-
216. 匿名 2018/09/13(木) 23:11:23
ずっと肌キレイと言われ続けてきたけどシンプルケアだった
さすがにアラフォーになってたるんできたからお高めの化粧品でケアしてるけど、いいのか悪いのかわからない
よくも悪くも肌が強いんだと思う、なに使っても荒れたことないし
こんな風だからいっそのことシンプルケアに戻してしまおうかと迷走中…
+8
-4
-
217. 匿名 2018/09/13(木) 23:13:37
ボーッと旦那が見てる野球見ていて思った。カープの丸、新井。
あんな炎天下の球場で野球やってて、シーズン中でも色白、お肌ツルツル。やっぱり体質だな。
分けておくれ。+29
-4
-
218. 匿名 2018/09/13(木) 23:18:28
どんなに寝不足続きでもストレス溜まっても一週間便秘しても肌状態に変化なし
手入れはハトムギ化粧水にスクワラン
私の場合は遺伝です+7
-1
-
219. 匿名 2018/09/13(木) 23:24:31
本当になにもしてない化粧水も塗らないのになんで秘密があるみたいに言われるんだろう。+16
-2
-
220. 匿名 2018/09/13(木) 23:30:06
何もしてなくてキレイとかありえない!そんなウソついてまで見栄はりたいのかとまで言われると、さすがに僻み根性も大概にしなよって思ってしまうよ+12
-6
-
221. 匿名 2018/09/13(木) 23:30:36
私は週5でセックスしてるから女性ホルモンビンビンでメチャクチャ肌綺麗だよ+3
-23
-
222. 匿名 2018/09/13(木) 23:32:21
ステマだと思ってくれていい。
オ◯ビス使ったら全開毛穴+全部の毛穴に黒ずみあったのにツルツル色白肌になった。
オイル成分が肌の上で酸化して黒ずみになっていたタイプの汚肌だったっぽい。
中学生くらいから、ずっと目の周りだけ美肌の仮面かぶったみたいになっててやっぱり肌は遺伝だわって思ってたけど変わったよ。
毛穴と黒ずみがひどい人は、オ◯ビスじゃなくてもオイルカットの基礎化粧品使うといいかもよ。+25
-3
-
223. 匿名 2018/09/13(木) 23:35:30
>>219
長年、有害物質をさんざん塗りたくってきた人は認めたくないんだよ…
今までしてきた事を無かった事にはできないから、とうぜん痛みまくった肌質を年相応に戻したりできないしね…+14
-4
-
224. 匿名 2018/09/13(木) 23:42:23
小さい頃から褒められる
何もしてない
母親は私よりもっと色白で肌綺麗
+17
-0
-
225. 匿名 2018/09/13(木) 23:43:10
>>221
え…なにこれ何の釣り?
そのかわり他は汚い特にアソコは真っ黒で見れたもんじゃないのでしょうね、とかいう反応狙い?
何にしろ気持ち悪…+2
-11
-
226. 匿名 2018/09/13(木) 23:48:54
綾瀬はるかって肌綺麗ってみんな言うけど、鼻の毛穴は大きいと思う。ドアップになったときに、え?ってびっくりしたわ。
なのに、全体的に綺麗に見えるのよね。不思議+11
-16
-
227. 匿名 2018/09/13(木) 23:50:34
母親70歳。ずっと安い普通のメイクや手入れだけど、色白美肌。
父親は亡くなってますが、海ばかり行って日焼けはしてたけど、何やっても荒れない美肌。
娘ふたり、重度のアトピー。
遺伝しろよ、、(泣)+44
-0
-
228. 匿名 2018/09/13(木) 23:56:03
>>33
実家が農家で子供の頃から
野菜をたくさん食べてたと言ってたけど
それだけではないよね+2
-0
-
229. 匿名 2018/09/14(金) 00:01:18
(特別なことは)何もしてない、という意味だよ。
私もしょっちゅう褒めてもらえるんだけど、何かしてるの?って聞かれると、「メイクをちゃんと落として保湿するだけ、これ以上のことは何もしてない」と答える。
学生の頃から、メイクしたまま寝るなんてほぼ0。
特別なことと言うなら、この基本的で最も重要なプロセスを面倒くさがらず毎日やり続けてることかな。+3
-9
-
230. 匿名 2018/09/14(金) 00:02:51
アラフィフですが、化粧水はちふれの500円位ので、夜勤もある為化粧落とさずに寝落ちする事も……
でも、元々肌が強いのか、多少のシミはありますが、シワも無く、マイナス10歳にいつも見られます(^^♪+21
-1
-
231. 匿名 2018/09/14(金) 00:03:00
>>16
当たり前じゃん
それを「何か」のうちに含めてないんだよ、メイクするなら当たり前のことだから+5
-2
-
232. 匿名 2018/09/14(金) 00:08:31
父方はキメが細かい家系だと思います。
みんな化粧水くらいは付けてる?と思いますが、それだけの可能性が高いです…私が年中そうなので。
高い基礎化粧品を使った事もありますが、効果が実感出来ません。
遺伝だと思います。+10
-0
-
233. 匿名 2018/09/14(金) 00:09:54
仕事が忙しくて、ほぼ毎日メイクしたまま寝てました。
限界だと思って仕事を辞めて、有給消化中は毎日8時間くらい寝て、スキンケアもゆっくりまったりやってたら、驚くほど肌が綺麗になりました。
仕事してた時は、いろんな化粧水や美容液を買って努力してたつもりでしたが、お金の問題じゃなかったんだなぁと。。
まずは睡眠だなって。
もちろん8時間寝ても油ものばっかり食べてたら吹き出物は出ますが、こんなに肌の調子が良いなら、極力テレビの時間を減らしてでもこれからは睡眠時間にあてようと思っています。+22
-1
-
234. 匿名 2018/09/14(金) 00:11:38
もう40なんですけど肌は透き通るような白さ等言われる。未だにロクなスキンケアしてない。思い出した時に化粧水つける程度。
でも子供の頃からそばかす・ほうれいせんがあり、どっちも今も本当に嫌。+11
-0
-
235. 匿名 2018/09/14(金) 00:15:46
タレント女医、肌汚かった。暑化粧や注射で誤魔化してるだけ。
テレビやインスタでは分からないけど。+24
-0
-
236. 匿名 2018/09/14(金) 00:16:05
メイクする生活の人が、メイクしない生活の人の手入れ方法を参考にしてたらダメだからねー+6
-2
-
237. 匿名 2018/09/14(金) 00:17:09
過剰なことはしていないという意味かもしれないけど、やはり遺伝・体質は大きそうですね
あと肌きれい=肌強いもありそう+8
-0
-
238. 匿名 2018/09/14(金) 00:21:22
肌は綺麗です
よく褒められます
洗顔ソープ使い始めたのもアラフォーから化粧水はつけません
クレンジングはします
どうしてもの時はサンプルでもらった小さい美容液みたいなのを使います(2〜3回は使える)
肌綺麗だねと言われると「顔はどうですか?」と聞きたくなります+2
-10
-
239. 匿名 2018/09/14(金) 00:21:36
ストレス溜めないってのも重要かと。
私は仕事で何かあっても家に帰れば忘れるタイプだから肌トラブルもないし白髪もない。
すごく気ぃ遣いしぃの友達は仕事のストレスで胃がやられ自律神経がやられ肌が荒れ、本当に可哀想だった。
すごくいい子なんだけど、鈍感力とかそういうのも必要だなと…。+8
-1
-
240. 匿名 2018/09/14(金) 00:24:44
いま出来る限り砂糖断ちしてるんだけど、肌が荒れなくなったよ+16
-0
-
241. 匿名 2018/09/14(金) 00:25:23
パートさんがすっごい美肌だよ。「54歳であの肌はありえないから。美容皮膚科で顔に何かを注入しているんだよ」と言っていた同期がいたけど。パート仲間同士で露天温泉に行った時に呆気なく陥落。
だって顔面の肌は勿論のこと、デコルテから背中までシミ一つないツルツルのモチ肌だもん。全身ツルピカでお風呂上りはドラストの化粧水だけ。脂性らしく乳液は使ってなかった。もうさ、モチ肌からして遺伝だよ。美容皮膚科がどうこうの次元じゃないよ。
+43
-2
-
242. 匿名 2018/09/14(金) 00:32:36
日焼けしても色白に戻る、シワほぼなし(アラフィフ)、遺伝です。
両親が色白シワほぼなし、ゆで卵みたいなつるんつるん肌。
ファンデは塗るので夜のクレンジングと乳液は使うけど、朝は水のみだし、他の基礎化粧品は使ってないです。
もっと言えば入浴時の洗顔はボディータオルにボディーソープでごしごし。
これやめると顔がごわつきます。+9
-1
-
243. 匿名 2018/09/14(金) 00:33:16
人に褒めていただくこともありますが、
スキンケアは安物の化粧水と乳液のみ。あとは一応オールシーズン日焼け止め塗ります。
全然野菜中心の食生活とかでもないし、しょっちゅう夜ふかししてます。今25歳なのですが、これから急にくるのかな〜と思ってちょっとどうにかせねばと思ってます。+7
-0
-
244. 匿名 2018/09/14(金) 00:43:44
>>6 気持ち悪い。+10
-1
-
245. 匿名 2018/09/14(金) 00:53:40
便を毎日だす。腸内環境を綺麗に。
汚くてごめん。+12
-1
-
246. 匿名 2018/09/14(金) 01:03:44
何もしない訳ない
特別なことをしないってだけで
基礎化粧品はするでしょ
私もヤクルト飲んで腸活しています+7
-1
-
247. 匿名 2018/09/14(金) 01:03:50
芸能人はめちゃめちゃ手入れしてると思う。
知り合いで天然で肌綺麗な人でドラックストアの安物の化粧水しか使ってない人いるけどね。
でもきめ細かくてすごく綺麗な肌+26
-0
-
248. 匿名 2018/09/14(金) 01:12:49
私はずっとプチプラのオールインワンや化粧品ばっかり使ってたけど肌綺麗過ぎるとまで言われてました。ただ、27歳頃から免疫力低下なのか乾燥なのか分からないけど常に顔がピリピリしてて化粧ノリが悪くなりました。シンプルに年齢のせいかなって思いました。+9
-0
-
249. 匿名 2018/09/14(金) 01:14:54
コーラックやめたら肌が綺麗になった+3
-1
-
250. 匿名 2018/09/14(金) 01:15:26
化粧水すらめんどくさいって言う友達はでしょうねって感じのお肌だった。ガサガサ。+9
-0
-
251. 匿名 2018/09/14(金) 01:15:28
私のまわりのおデブさん、たいてい皆、色白でキレイな肌。太ってるから、シワが目立たなかったり、ハリがあったりとかは納得なんだけど、皆ツヤツヤで、きめが細かい肌なのはなんでだろう。+30
-2
-
252. 匿名 2018/09/14(金) 01:26:02
良い化粧品がどうとかよりも、日焼け対策や栄養睡眠不足、肌を擦ったり刺激をしないとか凡人が出来そうで出来ない努力を追求してるんだと思う。+15
-0
-
253. 匿名 2018/09/14(金) 01:31:29
肌は綺麗だと思います。
昔から肌が強いというか、ニキビが出来た時もありましたが自分で潰してオロナインぬれば二日後には元どおりでした。荒れちゃったから貰ってと化粧水など頂きましたが肌荒れしませんでした。
祖母の肌がとても綺麗です。父も母も綺麗ではないけど遺伝かな?と思います。
化粧水など何もつけません。なんなら、洗顔もまったくしません。メイク落としをするだけです。
何もしてなくても綺麗というか、荒れてないから何もしないとゆう感覚です。+15
-0
-
254. 匿名 2018/09/14(金) 01:37:52
自分の汗に油にアレルギー起こすから汚肌です
肌が強い人が羨ましい+28
-0
-
255. 匿名 2018/09/14(金) 01:45:40
親のおかげです+12
-0
-
256. 匿名 2018/09/14(金) 01:47:06
肌は強くないけど、紫外線アレルギーだから紫外線浴びないし、白人系に白い。
実年齢にまず見られないです。+7
-2
-
257. 匿名 2018/09/14(金) 02:00:06
女性ホルモンの量だね+21
-1
-
258. 匿名 2018/09/14(金) 02:04:23
美容皮膚科の受付の方
病院でレーザー?等はやるけど基礎化粧品はなにもつけない、ファンデも使わないそうですが
めちゃくちゃ肌が綺麗です。
たしか30代後半。
私も何もつけてない今が一番肌きれい。
みんな化粧品業界やメディアに踊らされてると思ってる
+28
-2
-
259. 匿名 2018/09/14(金) 02:07:21
私は若いとき超美肌だったんだけど
当時は何もしていなかった
一度、凄い肌荒れをしてから、皮膚科に行ったり
色々対策をしたけれど
刺激を下手に与えないのが一番何だと分かったよ
クレンジングや洗顔の洗浄力が強すぎて荒れている人が多いと思う
それと肌に触りすぎ+28
-0
-
260. 匿名 2018/09/14(金) 02:14:45
旦那がわりと、肌きれい。
色白で血色が良く、きめも細かい気がする。
おまけに44だけど、年のわりにほうれい線が目立たない。
ケアは何もしてない。
わたしは特別きれいとはいえないけど、毎日ビタミンC導入とローズヒップティーを欠かさず飲んでたら、シミが薄くなってきた。+13
-0
-
261. 匿名 2018/09/14(金) 02:15:11
スキンケアやり過ぎの人も肌汚いよね
スキンケアって積み重ねだから、ズボラもやり過ぎも段々と肌に蓄積される+36
-0
-
262. 匿名 2018/09/14(金) 02:18:38
20歳の頃はおでこのニキビにいつも悩んでたけど、それ超えてからはトラブル知らず。
30歳。毛穴もシミもシワもない。
洗顔は石鹸の方が調子良くて、長いこと牛乳石鹸使ってたな。ボディソープで洗ってしまう事も(笑)
化粧水はつける。今は夫の勤めてる会社の出してる高級化粧水だけど、ぶっちゃけ肌水で十分だった。+3
-1
-
263. 匿名 2018/09/14(金) 02:21:23
医学的には
①食べるものの影響
②美容品の影響
これが肌要素のメインになるらしいんだけど、
①>②というのが医学界の一般的な解釈らしい。
睡眠とかは目先の美容でしかないらしい。
まぁ食べるものが体を作ってるんだから当たり前といえば当たり前なはなし。
芸能人とかは「撮影のときだけ」なんだからなんとでもなるんじゃない?+21
-1
-
264. 匿名 2018/09/14(金) 02:26:12
追加情報
一般人でメイク薄いのに肌キレイな人(年齢まぁいってる)は、
食べるものが良いんじゃなくて、
悪いものを食べない習慣があるらしい。
肌に悪い代表食:
マーガリン(不飽和脂肪酸)、ジャンクフード、精製系小麦食品(パンやうどん)、
サラダ(ドレッシングあり)、外食全般(高級含む)…
といったところ。
プラス、
水分を多め多めにとるだけでも肌はかなりきれいに見えるらしい。
私事務職でコレを実践したらトイレが多くなったけど本当に肌がきれいになりました。+23
-3
-
265. 匿名 2018/09/14(金) 03:02:24
肌綺麗とよく褒められますが、すっっごく努力してます。月々かかる美容代がヤバい…+19
-1
-
266. 匿名 2018/09/14(金) 03:03:22
>>264
参考にさせていただきます!+5
-1
-
267. 匿名 2018/09/14(金) 03:08:47
>>264
わかります。古そうな油(長期間、使い回し)悪い油で揚げた物も良くないですよね。+7
-1
-
268. 匿名 2018/09/14(金) 03:45:18
>>246
肌に悪い食べ物を避けてる知人は肌くすんでカッサカサ
病気にもなった
神経質な偏った食事は肌汚くなるよ+32
-1
-
269. 匿名 2018/09/14(金) 04:17:39
なぁんにもしてなかったー
今32だけどやらなきゃと思い化粧水と乳液買ったけど2、3日に一回とかで忘れてしまうー
毛穴が気になりだしました!+6
-0
-
270. 匿名 2018/09/14(金) 05:04:58
肌や健康に悪いとされてる食べ物好きではないのでほとんど食べないし、水沢山飲むし、しっかり睡眠とってるけど汚肌だよ。私の場合ホルモン系統の問題が大きかった。+20
-0
-
271. 匿名 2018/09/14(金) 05:46:00
化学物質(化粧)を塗りこんで化学物質(クレンジング)で自ら分泌した油脂までこそぎとって代わりに化学物質(化粧水、乳液、美容液)をぬりこむ
何もしなかったら何もしなくていいのは本当だと思う
何もしないでいい環境に置くのがむずかしいw+10
-2
-
272. 匿名 2018/09/14(金) 06:54:28
肌がツルツルでシワもほとんど無い60代のおじさんがいます。
もちろん何もしてません。
本当に羨ましい。+15
-0
-
273. 匿名 2018/09/14(金) 06:55:40
すごい肌白いけど、何もしてない
化粧水とかの足す美容はしてないけど
食生活は揚げ物お菓子一切食べないし、家の中でも常に日焼け止めして、肌に引き算になる事はしない
顔に塗るのはワセリンと日焼け止めだけ
ちょっとストイックな生活になるけど
肌に悪いこと一切しなければ何もしなくても綺麗になるよ+18
-0
-
274. 匿名 2018/09/14(金) 07:19:51
肌のキメは体質
シミ は生活習慣
シワ は顔の作りで左右される。+10
-0
-
275. 匿名 2018/09/14(金) 07:48:56
>>179
それは逆の気がする
肌トラブルのない人は高級化粧品を使う必要がない
トラブルのある人は効果を求めて高級化粧品に手を出す
ってことじゃない?+20
-0
-
276. 匿名 2018/09/14(金) 07:56:57
高校生までは妹も私も母譲りの何もしなくてもきれいな肌だった
その後、私はメイクで肌が荒れるのでメイクは眉とリップのみ
基礎化粧品は夜にスクワランを軽く塗るだけ
極度のインドアなので日焼けをしたことはない
好き嫌いなく何でもよく食べる
飲酒喫煙はしない
アラフォーの今でも肌だけは褒められる
一方妹は高校時代からキツめのメイクを始めて
毎夏はガンガン日焼けしてた
飲酒はたまにするくらいだけどヘビースモーカー
好き嫌いが多くあまり物を食べないでコーヒーばかり飲んでる
アラフォーの今、かなり手をかけてケアしてる
生まれつきの体質もあるけど、
その後の生活も影響あると思う+8
-0
-
277. 匿名 2018/09/14(金) 07:57:10
何もしてないけどお肌綺麗って言われる。日焼け止めと洗顔しかしません。化粧水とかは全然しない。でも、親もお肌綺麗から遺伝だと思ってる。+7
-0
-
278. 匿名 2018/09/14(金) 08:01:53
>>113
お肌のために何してるの?化粧品何使ってるの?美容室どこ行ってるの?その服どこで買ったの?
こういうこと聞いて来る人すごーくイヤ
+13
-0
-
279. 匿名 2018/09/14(金) 08:08:35
>>5
(ドン!
の意味がわからないのは私だけかな…+4
-8
-
280. 匿名 2018/09/14(金) 08:15:50
うん。してない。
中学の頃から『肌きれ~。』ってよく言われたけど、
虐待親だったから洗顔石鹸もスキンケアも何も持ってなかった。
18で高校卒業するまで水でしか顔洗ったことなし。
でも普通に考えれば毛穴がでかいとか小さいって背が高いとか低いとかと同じなんじゃないの?
むしろ、後天的に変えることが出来るなんてマジック見てみたい。+12
-0
-
281. 匿名 2018/09/14(金) 08:30:34
私の母は洗顔後もお風呂上がりも本当に何もしないけど、肌だけは綺麗です。
ケアだけじゃなく、お化粧もしませんが。+5
-0
-
282. 匿名 2018/09/14(金) 08:47:01
肌の遺伝って父方の祖母なんだよね。
ソースは高須先生。+8
-0
-
283. 匿名 2018/09/14(金) 08:53:31
芸能人はエステ代、メンテ代も事務所の経費だからなあ+7
-0
-
284. 匿名 2018/09/14(金) 09:03:46
綾瀬はるかはSK-II使ってないけどね+9
-0
-
285. 匿名 2018/09/14(金) 09:09:57
毎朝ヨーグルトを食べて、ヤクルトを飲んで
朝は軽めの安い洗顔料で顔を洗った後化粧水と乳液をケチらず使って保湿して夜はパウダー洗顔して毛穴の汚れを取ったあと化粧水→美容液→乳液の順で手入れしてます。あとは週一でパック。
肌は綺麗だと褒められます。+5
-0
-
286. 匿名 2018/09/14(金) 09:10:37
友達ですごく肌がキレイな子がいて、その子はとにかくお茶が好きでよく水分とってた。
あとは早めに寝るとか言ってたから生活習慣かなぁと思うんだけど、秋田出身だったからDNAのような気もする+22
-0
-
287. 匿名 2018/09/14(金) 09:17:48
不潔でマイナスだろうが、メイク落とさず寝たり普通にしてたし、朝の洗顔も面倒でろくにしてなかったし、化粧水乳液なんてベタベタするのが苦手で気が向いた時しかしないくらいだけど、とにかく肌は褒められる。30代になった今も。絶対遺伝だと思う。
そもそもいい化粧水使ったりして努力して綺麗になるものなの?極端だけどブラマヨ吉田とかは為す術ないじゃん。+4
-1
-
288. 匿名 2018/09/14(金) 09:21:47
完全に遺伝。子供の頃から綺麗で化粧水すらつけずにいて、大人になってから周りに言われてスキンケア用品使いだして後悔した。
洗顔後も何もつけなくてもつっぱることはしなかったのに
化粧水つけだしたら、つっぱるのが普通になって、皮脂腺の衰えをそこではっきりと感じた。止めたら少しずつ戻ったけど、たったの2ヶ月なのに赤ちゃんみたいだった元の肌には完全には戻らなくて使ったのを後悔してる。
赤ちゃんみたいなマットな卵肌から普通の美肌になっちゃったし、鼻から脂も出るようになってショックだった。
シンプル成分で有名な良ブランドのものだったので、使ったものが悪いとも思えない。
いまでも冬に乾燥したらオイル+蜜蝋のクリームを塗る程度しかしない。
男性でたまにいる超絶美肌の人は化粧水使ったことないから産まれたままの美肌が保たれてるんだと思う。+9
-1
-
289. 匿名 2018/09/14(金) 09:25:35
化粧品売り場でよく誉められるけど、紫外線対策とコットンパックしかしてない。+1
-0
-
290. 匿名 2018/09/14(金) 09:27:45
良く肌きれいと言われるけど、夜のクレンジング、洗顔、化粧水だけ
朝は水で終わって終了
肌が強いのか、洗顔料が切れてて石鹸で洗っても特に問題ない
ただ化学品には弱いのか、なんかいろいろ入ったぬるぬるしてる基礎化粧品使うと肌荒れが起きる
デパコスのファンデも肌が荒れる+8
-0
-
291. 匿名 2018/09/14(金) 09:49:38
若い頃からニキビとかほとんどできたことないし、会うたび会うたび色んな人に肌綺麗って言われるけど、化粧水と乳液くらいはつけてるよ。
母親も肌がつるんとしてる綺麗な人だけど(流石に60代になって目の周りにシワとかできてきた)、めんどくさいからって言って化粧水も乳液も全く使わない。なんなら洗顔フォームすら使わずボディソープ(たぶん牛乳石鹸)で全身洗って終わり。
肌が丈夫なんだろうな。そして私もその体質を受け継いだんだと思う。+3
-0
-
292. 匿名 2018/09/14(金) 09:57:59
昔からメイクにあまり興味がなく、ファンデーションは本当に大事な時しかしませんでした。
29歳の時に結婚写真を撮ったら、その時のメイクさんに「普段あまり化粧しないでしょう。肌がマイナス5歳だね」と褒められました。そのメイクさんによると、10代など早くからメイクすると肌年齢が進みやすいとのことでした。
3年経った今も、普段はクレンジング不要の下地or日焼け止めとフェイスパウダーのみです。+4
-0
-
293. 匿名 2018/09/14(金) 10:02:33
若い頃はお手入れの仕方も教えてもらったことがなくて化粧水とかもしてなかったから荒れてた。
今は普通にやるようになったら荒れることはなくなった。若い時に母親に教えてもらえたらよかったなと思ったけど早くに亡くなってしまったから仕方ないかな。
今はスマホもあるし動画もあるし便利な世の中になったなと思う。+4
-1
-
294. 匿名 2018/09/14(金) 10:30:46
>>73 男は40超えたらしっかりと老けてくれないと女が困るわ+2
-0
-
295. 匿名 2018/09/14(金) 10:32:39
卵肌と言われます。化粧水は薬局で800円くらいのをたっぷり気にせず使います。そのあと乳液、冬はクリーム。クレンジングも洗顔も安いものです。
あとは、鏡見て自分の肌を汚いって思ったことはない。思わない。心理的なことだけど、これは大事かなと思います。+5
-0
-
296. 匿名 2018/09/14(金) 10:52:02
5000円くらいのクレンジング、洗顔、乳液、化粧水、クリーム、美容液使ってたのが肌に合わなくなって、どんどん値段上げていったけど一向に良くならず最高2万円の化粧水使ってもだめだったので、自分で肌の構造など調べて、ファンデーションはSPF30前後のパウダー、外で過ごす時間が長い時は日焼け止め、家にいるときはすっぴんにしてなるべくクレンジングや洗顔の使用を控えています。
そしてスキンケアは化学物質無使用の化粧水とオイルだけにしたら劇的に良くなりました。最近は肌の水分量を保持するアクアテクトゲルのみの時もあります。
肌に良くないのは紫外線、肌への摩擦、必要以上の石油系界面活性剤なのでそこを減らすと改善できるのかと思います。
あとシャンプーを石鹸にしたらUラインとおでこのニキビもなくなりました。身体も脇と股は毎日だけどそれ以外を石鹸で3日に一回だけ洗うようにしたら全身のかゆみが減りました。+5
-1
-
297. 匿名 2018/09/14(金) 11:04:58
肌のきれいな人の話をきくと親が肌がきれいな人ばかり。
遺伝だよ。
高い化粧水のヘビーユーザー派もしくは安いコンビニ化粧水派に分かれているだけだった。+10
-1
-
298. 匿名 2018/09/14(金) 11:12:08
ヘチマ化粧水とドルックスのクリーム、洗顔は資生堂ホネケーキ石鹸だけの祖母は肌が綺麗だった。あまり外に出ないから日焼けして紫外線浴びなかったのもあるかもしれない。+7
-0
-
299. 匿名 2018/09/14(金) 11:13:34
自分のことですが・・・肌キレイってよく言われます。
色白でニキビや角栓がなくて、結構つるつるです。
でも、洗顔は普通の石鹸で、洗顔後はニベアの青缶を塗るだけです。
なぜ肌がキレイなのか自分でもわかりませんが、心当たりは↓です。
・ファンデーションを一切使わないこと(外出時はBBクリームだけ)
・1日2食(食間の何も食べない時間が10時間くらい)+6
-1
-
300. 匿名 2018/09/14(金) 11:23:45
見た目が透明感があって肌が綺麗な女友達、性格が横着でスキンケアなにもしてないらしいんだけど、肌水分?みたいなのを計測する機械でお店で計ったらかなり少なくて気まずい雰囲気になった。
見た目綺麗だから羨ましいけどそれにあぐらかいて年を重ねるとヤバイ気はする。+6
-0
-
301. 匿名 2018/09/14(金) 11:29:22
肌綺麗って言われるけど・・・
・・・・やってる
ていうか私の場合アトピーだから必然的にやらざるを得ないからやってる
まずメイクができない。したら真っ赤に炎症おこし発疹がでる
なのでやむなく毎日ノーメーク
ジャンクフードも食べ過ぎるとアトピーでちゃうから食べ物も毎日気を使う
なるだけ品数多く糖質はダイエットではなく
アトピーによくないから完全には絶たないけど夜は絶対とらない
日光もあびない。てか浴びれない。日光アレルギーもあるから
そうすると嫌でも肌は綺麗になる。
そんな人生楽しいの?って言われるかもしれないけど楽しいんだ。
ジャンクフードより体にいい食べ物のほうが大好きだし
糖質もそれほど好きじゃないし
あとぼっちで人と接するの大の苦手だから外出て日光あびる必要ないし
+12
-3
-
302. 匿名 2018/09/14(金) 11:41:45
>>101
きっついなー+2
-5
-
303. 匿名 2018/09/14(金) 12:00:48
アラフィフですが、しわも無くシミも無く肌がきれいといわれます。
でも、化粧水しかしてません。40までは石鹸で洗うだけで化粧水もつけてませんでした。
祖母も母も親戚もみんな肌がきれいなので、遺伝だと思います。
ただ、白くて日差しに弱いので、日焼けだけは気を付けてました+9
-1
-
304. 匿名 2018/09/14(金) 12:16:22
自分の場合は遺伝と体質です
肌だけは色白キメ細かい吹き出物やシミもなしで35ですが
スッピンで何も塗ってないっていうと驚かれます
夜更かし大好きだしチョコ大好きだし化粧水すら忘れることのあるレベル
あえて言えば顔にいろいろ塗るのが嫌いなので、
仕事はしょうがなく薄化粧するけど基本ふだんスッピンに近いです
だから化粧焼けとかはしないままこれたのはあるかな+3
-0
-
305. 匿名 2018/09/14(金) 12:27:02
私もよく肌綺麗と言われるけど風呂上がりのパックくらいしかしてない
家族親戚ほとんどが肌綺麗+1
-1
-
306. 匿名 2018/09/14(金) 12:28:10
若い頃の日焼けの蓄積もあるでしょ。
スポーツ選手も歳をとると肌の突っ張りと小じわが出るのが普通より早いと思う。+6
-0
-
307. 匿名 2018/09/14(金) 12:35:54
よく肌褒められるけど
クレンジングは上戸彩がイメージキャラクターのソフティモ?だし
洗顔は昔からあるロゼット
スキンケアはニベアのみ
流石に油モノばかり食べると膿ニキビは出来るよ+9
-1
-
308. 匿名 2018/09/14(金) 12:37:10
こればっかりは遺伝だけど、ダレノガレの本見てたら真似できないくらい手間とお金をかけてて美人は苦労して美人なんだと思った
恵まれた上で努力もしてるから美人は美人なんだよ
どうせ遺伝だから無駄と恵まれない上に何もしないブスとの差は開くだけ+12
-4
-
309. 匿名 2018/09/14(金) 12:50:40
基礎化粧品にこだわりもないしパックもしません。お酒とタバコはしてないです。野菜はあんまり好きじゃないし、色も白くないけど、ニキビは出来たことないし肌が綺麗と言われます。肌だけです。+4
-1
-
310. 匿名 2018/09/14(金) 12:52:41
皮膚科の先生が安い化粧水だけで
大丈夫って言っました。
気をつけるのは肌を擦るやむやみに触る
あとは日焼けだと(^^;
+15
-0
-
311. 匿名 2018/09/14(金) 12:55:27
菌活でダイエット成功
もれなく肌が綺麗になりました。
舞茸を1日30g食べてたら
肌に潤いとハリが出て
一か月で10キロ痩せて一石二鳥!+13
-1
-
312. 匿名 2018/09/14(金) 12:59:06
高いスキンケア化粧品は
気持ち的にアガるだけかなと実感
子供産まれて1000円くらいの化粧水とか
変えたけど…そんな変わらなかった+10
-2
-
313. 匿名 2018/09/14(金) 13:12:08
若いうちの肌については、遺伝とか元の体質が大きいと思う。
私は色白でニキビも出来ない肌質だから、若い頃は肌をとても褒められた。
でも紫外線に弱いみたいで、シミシワが出来やすく、オバちゃんになった現在は透明感ゼロになっちゃったよ。
私は生まれつき肌綺麗だから〜って適当なスキンケアで済ましてしまうと、私みたいに将来的に肌が綺麗じゃなくなってしまう人もいる。
紫外線防止や、アンチエイジングとか、ちゃんと意識してケアないとダメだね。+25
-0
-
314. 匿名 2018/09/14(金) 13:19:55
皮膚科でビタミンとかハイチオールとか
8年くらい処方してもらってから
肌はまあ綺麗な方かな…+6
-0
-
315. 匿名 2018/09/14(金) 13:21:38
睡眠が一番美肌効果あり!
+6
-0
-
316. 匿名 2018/09/14(金) 13:31:34
シミがある私に「あら?あなたその若さでシミあるのね。私なんてシミできたことないわよ」自慢げに話す叔母。太ってて顔立ちもあんまりで正直羨ましいとは思えない。
肌質普通でも美人の方が羨ましく思うのよ、叔母さん!
とぴずれスミマセン。+18
-4
-
317. 匿名 2018/09/14(金) 13:55:54
私は超・オイリー肌で思春期~ニキビ、今は大人ニキビ。
どんなに規則正しい生活、栄養バランスに気遣っても
化粧品やエステ、サプリに漢方とお金をかけてもニキビが0になった試しがない。
母は若い頃から資生堂のドルックスの化粧水と乳液オンリーだけど吹き出物、シミ1つないよ。
なので、不規則な生活でお肌の手入れをしなくても綺麗な人は綺麗だと思うよ。+10
-0
-
318. 匿名 2018/09/14(金) 14:02:59
入院するほどひどいアトピー肌でしたが美肌と言われるようになった
肌が弱すぎてむしろ何もしないから肌が綺麗になったのかなと思う
+10
-0
-
319. 匿名 2018/09/14(金) 14:15:46
結構頑張ってる!
でも生まれつき透き通るような肌質の人っている
本当に羨ましいと思う
私の知ってるそうゆう人は特別なお手入れしてない+8
-0
-
320. 匿名 2018/09/14(金) 14:17:51
アラサーの幼なじみ
朝起きてそのまま化粧コースのズボラさで毎日のファンデ、アイメイクはビオレの拭き取りシートでゴシゴシと落として終わり。洗顔・クレンジング ・化粧水等の保湿一切無し。たまにお風呂の付き合いがある時のみカモフラで泡洗顔する程度。結果→トラブルなしの肌
喫煙者だし食事も毎日外食だけどニキビはおろか目立った毛穴も見えず、美肌というか健康的な肌そのものです。遺伝か悪魔と契約して手に入れとしか思えない綺麗な肌。私にも早くその悪魔紹介してほしい。+14
-0
-
321. 匿名 2018/09/14(金) 14:21:09
ある程度の年になったのにも関わらず綺麗すぎる人は違和感しかないよ
だから多少の汚肌さなら気にしないのが一番
+3
-6
-
322. 匿名 2018/09/14(金) 14:22:29
>>33
確かにお母さんも、肌も容姿も綺麗。優しそうなおばちゃん+1
-2
-
323. 匿名 2018/09/14(金) 14:23:23
私はオールインワンゲル1個とかじゃ全然無理なので
結局高い化粧品使ってます。割と肌は綺麗だとおもいます。でも何だかんだで生活習慣が1番肌に影響あるかも+7
-0
-
324. 匿名 2018/09/14(金) 14:25:06
>>321
そうか
私は少しでも綺麗でいたい+4
-1
-
325. 匿名 2018/09/14(金) 14:26:15
私の母は肝機能が強いらしく、肌が白くてきめ細かくてよく褒められてる
私はアトピー持ちの父親似の肌なんだけど、ジムに通って運動したり、プロテインを飲むようになってから、顔色が良くなり艶が出てきました+6
-0
-
326. 匿名 2018/09/14(金) 14:28:17
>>321
例え歳取ってても汚肌は嫌だよ
綺麗は無理でも普通肌ぐらいで居たい+9
-0
-
327. 匿名 2018/09/14(金) 14:30:13
綾瀬はるかとか人生でニキビできたこと1回くらいしかないって言ってた。母親も。
こんなかわいくて肌も白くて綺麗とかふざけんな笑
毎月ニキビと格闘してる自分がかわいそうです。+10
-0
-
328. 匿名 2018/09/14(金) 14:34:04
>>321
私が前に通ってたエステはおば様達が沢山いたよ!子育て終わって自分にお金かけてるのかなって思った+1
-0
-
329. 匿名 2018/09/14(金) 14:49:54
恋愛体質の女!+1
-4
-
330. 匿名 2018/09/14(金) 14:51:17
職場に40歳のオタクがいる。
まるっきりのスッピンで日焼け止めも塗ってないって言う10代に見える毛穴レスな
お肌の女性。
お肌が弱すぎて何もつけられないって言ってた。
偏食だから食事に気を使ってなさそう
お菓子大好きだし。最初本当に10代だと思った。
美肌だけど幼児に見える。+13
-0
-
331. 匿名 2018/09/14(金) 14:51:55
男性でめっちゃ肌綺麗な人と会いました、35歳だけど肌綺麗すぎて20代半ばぐらいにしか見えなかった。
はんにゃの金田みたいな色白で発光してるみたいな肌でした。+12
-0
-
332. 匿名 2018/09/14(金) 14:58:21
自分も昔からよく言われるけど何もしてないよ。
メイク落としも安いオイルでゴシゴシ、洗顔も手洗い石鹸使ってるし質より量の安い化粧水のみつけて終わり。
ただ、肌はきれいだが加齢でたるみが出てきてそれが悲しい。
肌が汚いのは隠せるけどたるみは隠せないからたるみない人の方が羨ましいや。+0
-0
-
333. 匿名 2018/09/14(金) 14:59:54
外部から何かするより食べ物や生活習慣の方が大事だと思う。スキンケアにお金かけてる人って元々肌質良くない人多いけど、トータルの食生活とかあんまり重視してない人多い。+3
-0
-
334. 匿名 2018/09/14(金) 15:00:36
旦那はオイリーだけどシミシワなくて真っ白で肌綺麗。洗顔はオキシー?か何かのやっすいやつ。母もオイリーでシミシワない。ドモホルンリンクル高いやつしてる。私は1500円くらいの化粧水毎日かかさずしてるけど色むらニキビ、乾燥肌、敏感肌の汚肌。オイリーな人って肌強くて羨ましい+6
-1
-
335. 匿名 2018/09/14(金) 15:07:21
親友がめちゃくちゃ色白もち肌できめ細かく本当に全身綺麗な肌です。
一緒に温泉行くとナイロンタオルでガシガシ体洗って顔もおっさんのようにワシャワシャ洗います。
基礎化粧品もドラストで売ってる1000円ちょっとの物です。
親友のお母さんがシミシワもなく、お兄さんも孫もみんな綺麗な肌で全員お母さん似なので、遺伝だと思います。+7
-0
-
336. 匿名 2018/09/14(金) 15:10:55
私、顔から汗かく人で。夏とか顔中汗ダラダラで恥ずかしかったけど、顔に汗をかく人ってシミができにくいんだって。それ聞いて少しだけ良かったと思った。肌は綺麗な方です。何もしてません。遺伝的なものや食習慣だと思います。+4
-1
-
337. 匿名 2018/09/14(金) 15:15:58
30代の義妹が、本当にお肌が綺麗。
お化粧したまま寝ること多いし、お酒大好きだし、夜型だし、生理前の肌荒れもしないらしい。
色白で、赤ちゃん肌みたいにハリがあって潤ってる!水分量が多いのかな?
肌が綺麗な人って、肌に無頓着で本当にシンプルなスキンケア程度、基礎化粧品にもお金をかけていないと思う。
羨ましい(>_<)+2
-0
-
338. 匿名 2018/09/14(金) 15:22:38
昔から肌褒められます。本来ズボラな性格なので、石鹸で洗顔+無印の化粧水+たまーに無印のクリームのみです。三姉妹、両親全員肌綺麗です。これは遺伝と思ったのは、85超えて7年間植物人間状態だった祖母が死ぬ間際までも肌がツヤツヤしてたこと。+4
-0
-
339. 匿名 2018/09/14(金) 15:24:56
食べ過ぎるのよくない
肌は内臓のSOSサイン出るとこ
野菜とか常に食べてたら美肌になりました+5
-0
-
340. 匿名 2018/09/14(金) 15:25:36
睡眠の質も大事だと思う!
前に1回だけ、ハーフマラソンに出たことがあるんだけど、次の日の化粧ノリがすごかった!!
運動による疲れで、グッスリ寝れたのが良かったんだと思う!
マラソンはなかなかできないけど、
やっぱり適度な運動って大事だなぁと。+5
-0
-
341. 匿名 2018/09/14(金) 15:30:09
45だけど昔から肌のみキレイ。
普通のお手入れです。
食事と睡眠には気を付けてる。地味でつまらないことの積み重ねかも。
でも肌普通でめちゃめちゃカワイイ顔のが良かったな。+7
-0
-
342. 匿名 2018/09/14(金) 15:37:54
義母が70代だけど肌がすごくきれい。
前に聞いたら、若い頃からほとんど何もしてなかったって。今もたまにニベア塗るくらいらしく、羨ましい。
+3
-0
-
343. 匿名 2018/09/14(金) 15:43:53
アラフォーだけど、周囲見てるとはっきりしてるのは喫煙
30くらいまでは喫煙者でも透明感のある肌の人はいるけど、
40過ぎたらほんと喫煙ははっきり差が出る
食べるもの塗るもの、そういうケアをすっ飛ばして、喫煙の有無なんだなー+4
-2
-
344. 匿名 2018/09/14(金) 15:57:33
22歳ですが未だに
ニキビというか白いニキビなりかけみたいな出来物が
顔中にあります
エステに通うお金はないしどうしたらいいんでしょう…
何故か絶食してると肌が綺麗になります+0
-0
-
345. 匿名 2018/09/14(金) 15:58:13
体質だね。香辛料たっぷりの辛い料理食べ続けたら
友人→汗かいて肌ツルツル
私→汗かけず胃腸荒れて肌荒れ+10
-0
-
346. 匿名 2018/09/14(金) 16:00:11
>>4
誰か知らないけどブスだし口歪んでるよ+3
-1
-
347. 匿名 2018/09/14(金) 16:01:33
何もしないのは、
さすがに汚くなると思うので、
(ノーメイクの主婦とか病棟の看護師とか)
最低限の洗顔、化粧水、乳液(時々)クレンジングはひつようだと思います!
私は、色白で肌もよく褒められますが、
(40代です)
夜は洗顔、メイク落としはますが、
化粧水と乳液は時々(夏はほぼしません、冬は乾燥が気になる時)。
朝は洗顔なしで、直に化粧水~始めます。
あと、何をするにも手に力は入れずにやってます。(これが一番大事な気がする)
シミは少し出てきましたが、シワは一切ありません!ほうれいせんなんか一切ないですよ。
+2
-1
-
348. 匿名 2018/09/14(金) 16:07:18
私35歳だけどシワひとつないよ
両親とも童顔で肌は綺麗なほう
スキンケアは何もしてない
オフ会に行ったら20歳くらいだと思われてたり、年齢を言わずに付き合ったら年下と思われてたり、友達からは魔女と言われてる+1
-7
-
349. 匿名 2018/09/14(金) 16:11:27
すみません。叩かれると思いますが、私は日本と韓国のクォーター(帰化済み)です。韓国人の祖母は肌がめちゃくちゃ綺麗です。私も綺麗と言われます。化粧水、洗顔などは一切せず水洗いのみです。体質だと思います。でも夏場はひざ裏に汗疹ができます。+7
-8
-
350. 匿名 2018/09/14(金) 16:22:54
10代部活で真っ黒。
30代まで何もせず。超ズボラなので化粧したまま寝ることもザラにあり。元々の若さだけを頼りに生きてた。
35歳でシミ取り一回。日焼けにだけは気をつけるようになったものの、年齢相当。
40歳、子育てひと段落して仕事再開。自分の身なりに気を使うようになり、少々お高めの基礎化粧品を使い始める。
仕事のおかげで規則正しい生活、朝晩のスキンケア。
今45歳、肌をしょっちゅう褒められるようになり、若く見られるようになり、年齢を言うと驚かれるようになる。
見た目30代前半に見えるらしい。
自分でも、今が一番肌の調子が良いように思う。+7
-0
-
351. 匿名 2018/09/14(金) 16:25:28
37歳ですが肌きれいなほうです。ニキビ、吹き出物は年に一個できるか出来ないか。できたとしても、チョコラBBですぐ治る。今のところシワたるみなし。化粧水、乳液などのお手入れは週に2~3回程度、冬場はちょっと増やすくらい。メイクしたまま寝ない、夜更かししない、は守ってるけど、習慣だから特に努力ではないですね。
あとは、あんまり苦労してないことかな…
ただ、顔は若くても体型がおばちゃんなんだよね+18
-0
-
352. 匿名 2018/09/14(金) 16:26:55
散々既出だろうけど、美肌の秘訣は睡眠と良質なセッ◯スだと思う
あれのあと全身しっとりツルツルになってる+6
-5
-
353. 匿名 2018/09/14(金) 16:29:05
肌が綺麗とよく言われますが、本当に本当に何もしていません。というか化粧水とかもしていないので自分でも謎です(笑)+16
-1
-
354. 匿名 2018/09/14(金) 16:33:13
遺伝というより体質だと思う
私はどんなにケア頑張って食生活睡眠気を使ってもニキビ跡が酷い。双子の妹は野菜運動だいっきらい、でもニキビできてた覚えないつるっつるの肌
理不尽すぎて死にたくなる+10
-0
-
355. 匿名 2018/09/14(金) 16:37:26
ここで肌が綺麗と仰ってる人達の加工してないすっぴん肌の画像をアップして欲しいです
理想の肌のイメージを持ちたいし、実際に美肌の人の肌レベルを素直に知りたいのです
美肌自慢の方々、よろしくお願いします+19
-4
-
356. 匿名 2018/09/14(金) 16:40:45
中学生の頃から日焼け止めと日傘を指して通学
当時近所では変な子ねって目で見られてたけど貫き通して本当によかったと思う
やはり紫外線は敵+6
-1
-
357. 匿名 2018/09/14(金) 16:43:01
何もしてないかも
よく周りに肌が綺麗と言われるけど顔を洗ったことがない
拭き取るメイク落としで落としてそのまま寝る
朝シャワー浴びるだけ+4
-5
-
358. 匿名 2018/09/14(金) 16:50:02
普段はほぼすっぴん、1日1回しか洗顔しない。
化粧しなかった日は水洗いと化粧水だけ。余分な油分を付けすぎない。+6
-0
-
359. 匿名 2018/09/14(金) 16:56:47
してます。基礎化粧品は皮膚科処方のものをラインで使ってます。
でも聞かれても化粧水もつけません、なんて言わないな。嘘をつく意味がわからない。+5
-1
-
360. 匿名 2018/09/14(金) 17:02:36
自分10、20代の頃不摂生、不規則な生活してても綺麗と言われてた。当時の年上さんはみんな「まだ若いから」と言ってたけど30過ぎた今でもどこ行ってもお肌のケアの質問される。赤ちゃんみたいだと言われる
もちろん食事や睡眠はきちんとしてるけど化粧水は手作り、オリーブオイルでクレンジングのみ
自分で言うなという感じだけど結局元々なんだと思う+5
-0
-
361. 匿名 2018/09/14(金) 17:12:11
若い時もそうだけど今も9割方メイクしたまま寝て朝に石けんで落とすだけの生活してる
その後はベルツ水と化粧液だけ
でもこないだSK-Ⅱのイベントで肌診断してもらったらすごく肌の状態がいいって言われた
実年齢マイナス8歳で同い年の平均スコア+35%くらいで、このままでも十分ですよって
友達にもっと肌がきれいな子もいるけどその子も多分遺伝だし化粧水しかしてないって言ってた+4
-2
-
362. 匿名 2018/09/14(金) 17:20:11
うちのオカン65歳は毛穴がないめっちゃ綺麗なもちもち肌です。20代の子が使うオールインワンゲルで充分。化粧は3分で終わります。ちなみに東方生まれですが私には父親の遺伝子の方が強かったみたいです(;_;)+4
-0
-
363. 匿名 2018/09/14(金) 17:23:55
肌に悪い事をしていないんじゃないかな
もともとの体質はあるだろうけど
肌をつくるのは内臓だし
健康であることがまず大事で
その先に肌の美しさがあると思ってる
肌荒れを起こした時に皮膚科では
極力肌に何も塗らない様に言われるよね
+6
-0
-
364. 匿名 2018/09/14(金) 17:25:48
もともとキレイな上に
何もしないからこそキレイなままなんだと思ってる。
化粧品で肌がキレイになったりはしない。
+12
-0
-
365. 匿名 2018/09/14(金) 17:27:28
>>58
友達がジムに行き出したら肌綺麗になった
私も岩盤ヨガに通ってた頃はスキンケア安くても肌きれいだった。
運動だいじ。+10
-0
-
366. 匿名 2018/09/14(金) 17:40:14
私の母は、ほんっっとに何にもしていないけど、肌めっちゃきれいです。
今年70だけど、娘の私より肌は白いし、シミひとつない。
よく笑うから、笑いジワはあるけど、パッと見は50台くらいに見える。
疲れたわーめんどさいわー、と洗顔すらしない時があるし(水でじゃぶじゃぶして終わり)、洗顔した後も100均の化粧水?をペペッとぬっておしまい。
ただ、凄いお茶が好きで、暇さえあれば緑茶を飲んでます。
それが関係してるのかはナゾだけど。
肌の強さは遺伝したけど、綺麗さは遺伝しなかったのが残念。+13
-0
-
367. 匿名 2018/09/14(金) 17:40:22
若い頃からよく肌を褒めてもらえるけど、入浴時に牛乳石鹸で顔洗って、500円くらいのはとむぎ化粧水つけて寝るだけ。アラフォーだけど今迄ニキビ出来たことない。
母も色白できめ細かい美肌だから遺伝かな。+5
-0
-
368. 匿名 2018/09/14(金) 17:40:57
肌だけは褒められます。
お金がもったいないのでスキンケアにお金がかけられないので、朝は水洗顔。朝はハトムギ化粧水とニベアのみです。+10
-1
-
369. 匿名 2018/09/14(金) 17:49:31
基本は体質な気がします。
私は13歳頃からニキビ肌で、日焼けも避け、食べ物も気を使って、皮膚科もずっと通って、化粧品も高いものを使っているが、どんなに肌の調子が良い時でも普通の人以下。
私の姉も肌汚いし、どんなに頑張っても元々綺麗な人には敵わないと感じます。+7
-0
-
370. 匿名 2018/09/14(金) 17:49:53
中学生の頃から日傘+日焼け止めして毎日行ってました。帰ったらカーマインローション。
絶対焼けたくなかったから、部活も文化部。
アラフォーですがしみしわほとんどなくてよく褒められます。
化粧品はドラッグストアで化粧水と日焼け止めとファンデーションで合計月に1500円くらい。気をつけてる事は一応ビタミンC時々飲んでるくらいです。+7
-0
-
371. 匿名 2018/09/14(金) 17:52:49
遺伝。
義母は色白。
旦那色白、もちもち肌、ニキビも出ない。
娘、色白、もちもち肌。
私、ニキビ、赤ら顔、ギッシュ。
息子は多分思春期には同じだろうな…
+3
-0
-
372. 匿名 2018/09/14(金) 17:53:50
あれかな?
✖︎何もしていない
○余計なことをしていない
かな?
肌荒れに悩む人が藁にもすがる思いであれこれ試して、結局肌に合わなくてかえって悪化したってよく聞くよ。+7
-0
-
373. 匿名 2018/09/14(金) 18:05:29
マルチビタミン飲んでもたいして変化あるのか分かんないから飲むのやめよ→肌カッサカサ→再び飲む→肌の潤い取り戻す。
マルチビタミンやはり効いてたw+9
-0
-
374. 匿名 2018/09/14(金) 18:18:21
美肌効果の高いセラミド化粧水10選!ヒフミドから人気のセザンヌまで徹底調査 | エリビューeriview.comあちこちで見かけることの多い「セラミド配合」の文字。セラミドは保湿力に優れているようですが、具体的にはどのような働きをするのでしょうか。選び方や使い方のポイントと、おすすめ商品をAmazonなどの口コミランキングから作成しました。メンズにもおすすめな、...
+2
-0
-
375. 匿名 2018/09/14(金) 18:27:59
私も友達の家泊まって風呂上がりに、肌だけは綺麗だねって言われたw
二十代のうちは安い化粧水のみでしたが、最近はファンケルの化粧水と乳液、時々パックするようになりました。+4
-0
-
376. 匿名 2018/09/14(金) 18:28:33
顔だけは何をやっても汚い 顔以外、首からつま先まで肌という肌何もトラブルなく綺麗だけど顔だけは毛穴、乾燥、赤み 全て揃ってます… が、こないだの地震で断水になったため二日間ちゃんと顔を洗えない状況になった所 いつもより肌がマシになってました本当です 肌が汚いからと言って過度なスキンケアは良くないのかもしれないと思い始めた今日この頃です…+12
-0
-
377. 匿名 2018/09/14(金) 18:29:59
>>76
お知り合い、羨ましいですね。
特別なスキンケアしてて隠すのかな。
気になります!+2
-0
-
378. 匿名 2018/09/14(金) 18:30:36
顔はキレイって言ってもらえる。
肌が弱いからNOVの化粧水、乳液、保湿クリーム。
下地もファンデーションもNOVを使ってます。
でも、キレイなのは顔だけ。←ここは自画自賛。
アトピーで、何故か首は乾燥カサカサで、ちょっと赤くなってるのはなくならないし(赤みが酷いときは遠目にキスマークに見える。)
ここ数ヶ月頭皮がぼろぼろ。←どうしたらいいの?
汗かいても、乾燥しても全身痒い。
乾燥肌だから、保湿保湿に重点を置いてます。ニキビはできにくい体質なのかな?と思ってるけど、できたときは特大だったりするから、早めに病院の薬使うようにしてます。
+3
-0
-
379. 匿名 2018/09/14(金) 18:33:26
自分では昔に比べシミやソバカスが結構気になっているけど、周りからはキレイと言われます。
本当に何もしないで、乾燥が気になる時だけ化粧水つけます。
ただ食べ物や食べる時間を少し気にします。
寝る直前に食べるとニキビができるので気をつけるのと、お通じが良くなるような物を食べるようにします。+1
-0
-
380. 匿名 2018/09/14(金) 18:34:14
はっきり言って体質が1番の理由だと思う。
むしろエステや高い化粧品使ってるのにぶつぶつでシミだらけの人多いし、綺麗な人は元々綺麗だからケアしなくてもトラブルないし。
+7
-0
-
381. 匿名 2018/09/14(金) 18:36:25
化粧しなくていい時はなるべくしない
絶対に化粧を落として寝る
寝る前に食べない
このくらいかな。+3
-1
-
382. 匿名 2018/09/14(金) 18:42:02
私の母は70だけど肌綺麗です
クレンジングとかしてないし、日焼け止めを始めたのは50過ぎてから
固形石鹸で顔をタオルでゴシゴシ洗いそのまんまです
フワフワに泡だてて優しく洗うとか全然ないです
そういえばお婆ちゃんも綺麗だった
私も肌はよく褒められます
トシのわりにほうれい線やタルミも少ないと言われます
ただ私は若い時からかなり気を使ってます+3
-0
-
383. 匿名 2018/09/14(金) 18:48:57
>>33
お手入れしてないわけないよ!
高須先生もしっかりメンテしてるって言っていた。(整形って意味じゃないよ)
+1
-0
-
384. 匿名 2018/09/14(金) 18:52:37
友達に何人かいる。
夏は真っ黒に日焼けするのにツヤツヤでハリがある。彼女達は本当に何もしてなくて体質だと思う。あと共通点は辛い食べ物が好き肉が好き。
私はお金と時間かけてキメの細かさと毛穴レスはなんとか保ててはいるが、次から次へとシミ‼︎シミ‼︎鏡見る度に増えてる。+3
-0
-
385. 匿名 2018/09/14(金) 18:55:48
綾瀬はるかSK-II使ってるけど某化粧品の高級クリーム使っていますよ〜 もちろんSK-II以外使っていますとは言えない+5
-0
-
386. 匿名 2018/09/14(金) 19:02:34
Detclear パパイン酵素洗顔パウダーを毎日使ったら、すごくお肌がキレイになりました!
1000円くらいだから一本使いきる感じで使ってみて
そこまで使わなくても毛穴が消えてきます
私はアラフィフです
本当は秘密にしたいけど!!
マルチとかで皆さんがだまされないように!って思いでコメントしました+3
-1
-
387. 匿名 2018/09/14(金) 19:02:49
体質じゃない?
家族全員肌は綺麗だけど化粧水とかつけ忘れる事多いしスキンケアめんどくさい。母もオールインワンジェルつけるので精いっぱいが口癖だよ。
でも肌は綺麗+3
-0
-
388. 匿名 2018/09/14(金) 19:05:32
>>22一般人なら金持ちの子だよ。+0
-0
-
389. 匿名 2018/09/14(金) 19:13:14
誰もが羨むような美肌の持ち主って、たいてい生まれつきだよね
元々ニキビが出やすかったりシミやソバカスになりやすいのもある程度は遺伝だったりするから、頑張ってお手入れしても限界が有る+6
-0
-
390. 匿名 2018/09/14(金) 19:18:58
収入減って
ドラストで安い化粧水と乳液だけ
あと母から貰ってるちょっと高めの石鹸だけ
ようは汚れ落として
適度に潤えばいいって思った+4
-0
-
391. 匿名 2018/09/14(金) 19:22:06
何もしてないっ事はないけど、お肌のお手入れはかなりズボラ。
肌が綺麗とはよく言われます。
若い頃からニキビとか無縁でした。+4
-0
-
392. 匿名 2018/09/14(金) 19:24:48
「肌のきれいな人は何もしてないって言うの嘘だよね」って言う人多いけど、
スキンケアして輝く美肌になるのなら、世の中の女性全員が美肌になってると思うよ。
化粧品にそんな魔法のような効果はないのは自分で使っててわかるでしょ?+11
-0
-
393. 匿名 2018/09/14(金) 19:31:21
>>370
私もそうです。私は、母が地黒で色白に憧れていたらしく娘の私は色白に育てたかったみたいで、
日焼け対策は小さい頃から徹底してました。
現在アラフォーの私が小さい頃は日焼け止め化粧品とかあまり売っていなかったので、
帽子、長袖カーディガン、日傘で防御。
子供の頃はそれがすごくいやだったけど、
オバチャンの年齢になった今は母に感謝してます。
シミもほとんどないし、透き通るようなモチ肌ですねと褒められるので。+8
-0
-
394. 匿名 2018/09/14(金) 19:31:26
肌綺麗だと言われる。ドゥ・ラ・メール使ってます。
父親が美肌でそれに似たけど、高額商品使わないとなんか肌がゆるむ。加齢には金でしか勝てないT_T+5
-0
-
395. 匿名 2018/09/14(金) 19:33:39
何もしてない。ダヴの洗顔をたまに笑
化粧水もしてないけど肌めっちゃ綺麗やから体質。
なんなら色々塗りたくる方が私は荒れる。
+3
-0
-
396. 匿名 2018/09/14(金) 19:38:51
綾瀬はるかは全く当てはまらないけど、若い頃は乾燥肌の人の方が肌が綺麗で、年齢がいくと脂性肌の人が肌きれいだね。+8
-2
-
397. 匿名 2018/09/14(金) 19:45:50
丁寧で優しいクレンジング、洗顔、そして乳液による保湿。
化粧水は意味ないからそのお金を良いクレンジングに使うと良い。+0
-0
-
398. 匿名 2018/09/14(金) 19:45:55
化粧水が必要だと言う人
肌はそもそも排泄器官だから外から水を入れても意味がないんだよ。+3
-0
-
399. 匿名 2018/09/14(金) 19:47:54
オ◯禁したら肌がスベスベになりました。
肌荒れに悩んでいる方は是非試してみてください!+1
-4
-
400. 匿名 2018/09/14(金) 19:48:51
ニキビと頭皮湿疹に何年も悩まされてる重度の脂性肌です。
何もしなくても肌が綺麗な母と子供の頃から脂ギッシュで肌が弱い父の間に生まれて見事に父の遺伝子を引き継ぎました(笑)
何もしないどころか食べ物も睡眠も節制しなくても一切肌荒れしない母や妹を見てきたので本当に何のケアもなしに肌が綺麗な人は遺伝や生まれつきだと思ってます!+3
-0
-
401. 匿名 2018/09/14(金) 19:50:13
高麗人参サプリ飲んだら本当に肌がツルツルになった。色も少し白くなったような。
今までは週一で超音波のピーリング?やらないとツルツルにならなかったのに。+3
-0
-
402. 匿名 2018/09/14(金) 19:58:10
芸能人って生で見ると汚いよ+8
-0
-
403. 匿名 2018/09/14(金) 20:02:22
48歳だけどシワもシミもなしでつるつる
若い時からびっくりされてた
化粧もしないし化粧水等も一切つけないし、水で顔を洗うのも5日に1回くらい笑
でも体に合わない物を食べたら急に表面にシワが出るから、
食べる物って重要だと思う+9
-3
-
404. 匿名 2018/09/14(金) 20:03:02
うちの母は必要最低限何もしなくて綺麗です。
60だけど、信じられないぐらいツルツルで色白でシワも少なくて。
私も肌荒れやニキビには悩まされることもなく、高い化粧品を使おうが、安い化粧品を使おうが特に何の変化もなく肌が綺麗とずーっと誉められてました。
なので、遺伝もかなりの確率であるかと思います。+3
-0
-
405. 匿名 2018/09/14(金) 20:21:39
遺伝だよ
虫歯になったことないとか目が良いと同じ+21
-0
-
406. 匿名 2018/09/14(金) 20:22:11
遺伝だと思う。
うちの母親はほとんど何もしない。
70歳なのでそれなりにシワはあるけど、肌は綺麗。
安い化粧水と安い乳液、あと日焼け止め塗って出かけたりしてる。
私もそう。ニキビが出来たことがない。
吹き出物もでない。
化粧水いろいろ使ってみるけどなんの効果も発揮しない。顔に水付けてる感覚。+5
-0
-
407. 匿名 2018/09/14(金) 20:29:45
・メイク落とし・洗顔は厳選
・化粧水と乳液は、ドラッグストアにあるものの中で割と潤うものを使う(妥協)
・美容液は懐に余裕がある時だけ。
・化学調味料を極力とらない。
・麺類とパンを食べすぎない。
・家では砂糖を使わない(はちみつで代用)
・よく寝る。
私の場合は胃腸の調子が肌の調子に直結してる気がするので、食べ物には割と気をつけてる。+5
-0
-
408. 匿名 2018/09/14(金) 20:31:05
ここでは肌綺麗な人多いみたいだけど
スキンケアどうしてるのか
聞きたくなるような人にリアルで
会った事がない…
職業柄色んな世代の人と接するけど
肌綺麗だなーと思うのはのは若い子だけ+12
-3
-
409. 匿名 2018/09/14(金) 20:36:01
私、タバコ吸うし洗顔しかしない。
しかも固形石鹸(以前は洗顔フォーム使ってたけど、旅行先で洗顔フォーム忘れて石鹸で洗ったら洗い上がりがすごく良くてそれからずっと)
化粧水も乳液も一切使わない
でも、アラフォーだけど肌はめちゃくちゃ褒められる
これは本当に体質だと思うわ
月に何万もかけてるのにシワシワ、ガサガサ、ぶつぶつの人何人も知ってる+4
-4
-
410. 匿名 2018/09/14(金) 20:37:26
自慢になりますが、よく肌が綺麗と言われ、年齢も若く見られます。
わたし的には高い化粧水などはブランド力がプラスされてるだけでそんなにいいとは思ってないので、1000円くらいで買える化粧水と、あとは自分の肌は綺麗と言い聞かせることです。
人間、自信がプラセボ効果になることもあらと思います。+6
-0
-
411. 匿名 2018/09/14(金) 20:39:01
>>373
あるある!
噛んで食べるタイプのマルチビタミンを毎日食べてるけど何気に肌の落ち着きが違う。
空っぽになって数日買いに行くのやめてたら見事に肌荒れしてきた。+2
-0
-
412. 匿名 2018/09/14(金) 20:42:10
十六茶みたいなお茶を毎日1リットル〜飲んでた時は日焼けしても色白に戻るのが早かった。
ここ数年カフェオレにはまってお茶を殆ど飲んでなかったら、日焼けするのも早けりゃ色白に戻るのが遅くなって驚いた。
慌ててお茶飲み始めた。+4
-0
-
413. 匿名 2018/09/14(金) 20:42:19
こればっかりは体質だよね。
私の職場の仲がいい先輩はアラフォーで喫煙者だしめっちゃ面倒くさがり屋でメイク落とさずに寝ててスキンケアもろくにしてないのに本当びっくりするぐらい肌キレイ。
同期は美容皮膚科やエステ行ったり、肌診断とかもしてデパコスの高いスキンケア商品を使ってるのに飲み会の翌日とかすぐ吹き出物出ちゃうらしい…
私も生理前は盛大に荒れるから本当先輩が羨ましい…+10
-0
-
414. 匿名 2018/09/14(金) 20:42:59
元々、肌質がいい人っているしね。
食生活を見たら、お肌にいいものを自然と食べてたりするよね。+7
-0
-
415. 匿名 2018/09/14(金) 20:44:39
肌が綺麗だと言われた事ありますが、普通にニキビ出来るし毛穴開いてる。
赤みもあるし、綺麗な肌になりたいって常に思ってる。
まぁその度に色々やっていたからだろうけど、この間肌が荒れてしまった。
その時から、朝も夜も水洗い。化粧しない。化粧水にヴァセリンにしたら少し肌が綺麗になった。
肌荒れが落ち着いてからは洗顔してるけど、やっぱりシンプルケアいいのかもって思ったよ。
+4
-0
-
416. 匿名 2018/09/14(金) 20:46:53
なんか肌断食みたいなことを自然とやってる人結構いるんだね
でも肌断食のトピって賛否両論だよね、肌が元々綺麗な人じゃないと結局続けられないのかな
+10
-0
-
417. 匿名 2018/09/14(金) 20:48:48
毎日ポテチ食べてもニキビひとつ出来ません。
体質です。+6
-1
-
418. 匿名 2018/09/14(金) 20:51:49
当たり前に肌にいいことしてるんじゃないかな。
例えばよく寝る、野菜果物たんぱく質しっかりとる、お菓子やパンはあまり食べない、運動する、化粧は落とす、顔こすったりゴシゴシ拭いたりしない、ストレスためない、紫外線対策する、保湿する、とか
+0
-0
-
419. 匿名 2018/09/14(金) 21:00:14
塗りたくる人に何を言おうがキレて意固地になるだけだろうけど、認めて自覚した方がいいと思うな~…
基礎化粧品の数々wで肌を痛めつけ、最後の上塗り化粧品の数々wで肌を痛めつけ、それらを落とすクレンジングで肌を痛めつけ、せっかく綺麗に洗った肌に化粧水やら乳液やら何やらいろいろw塗りたくって肌を痛めつけ、肌本来が持っている修復機能も何もかも破壊しまくって、手遅れとまではいかないまでも、かなり取り返しのつかない事にしちゃっている事を…
+4
-4
-
420. 匿名 2018/09/14(金) 21:16:24
>>144
パックしてんじゃんw+2
-0
-
421. 匿名 2018/09/14(金) 21:16:40
美容院に勤めてる時にラン○ムの化粧品を取り扱っていて週末にエステも開催していたけど
その時に来てくれるエステティシャンたちの肌の汚さに驚愕したよ
説得力ねぇー…みたいな
厚化粧で誤魔化してた
毎月4万使ってくれる1番の常連がまた肌が汚い…
逆に「めんどくさいから洗顔しかやらない」っていう常連の人がめっちゃきめ細かい肌してたり
つくづく体質だと思ったよ
多少の改善はするかもしんないけど、何万も使う必要はないかと…+11
-0
-
422. 匿名 2018/09/14(金) 21:38:22
顔以外は何もせずとも丈夫なのに、一番ケアしてる顔だけが汚肌…
悩み続けて何年経つことか!
エステや化粧品まだまだ色々試してます…つらい…泣+4
-0
-
423. 匿名 2018/09/14(金) 22:35:42
Detclear パパイン酵素洗顔パウダーをオススメした386です
泡立てたものを顔に塗ったら、5分くらいは置いてからすすいで下さい
くるぶしや膝にも塗りたいんですが時間がなくて
…私は以前、月イチで4万払いラディエイジしていた美容大好きな人間でした
これは千円くらいなのですよ!
本当オススメです
+0
-0
-
424. 匿名 2018/09/14(金) 22:38:03
妄想の世界の人が沢山いて吐き気がする
何もしないなんて
そんなわけない普通の基礎はやるはず
民間療法でガンが治りました
的な気持ち悪い+1
-9
-
425. 匿名 2018/09/14(金) 23:29:33
化粧したらクレンジングはするけど、基本的に気分でしか化粧水付けないけど美容部員の人からも友達からも褒められる。肌診断してもいい感じのグラフになる。団子鼻でデブだから本当に肌だけ、褒められる。笑+1
-0
-
426. 匿名 2018/09/15(土) 01:20:56
化粧水はつければつけるほど乾燥するからつけない。出来るだけ顔に触らない。朝は体温より低いぬるま湯。
日焼け止めや化粧をした日の夜は、合成洗剤ではなく、厳選した優しい素材の石鹸をネットで泡立てて洗う。
無添加のビタミンC誘導系の美容ジェル一本で冬も全く乾燥しなくなったよ。シワも大分減った。
日焼け止めと化粧品も成分を厳選したものを使います。
食事も無添加でバランスよく。
40代前半です。+3
-0
-
427. 匿名 2018/09/15(土) 01:42:25
>>424
なんでそんなに苛立ってるの?
本当に何もしなくても綺麗な人は綺麗なんだよ
ダイエットを気にしなくても太らない人と同じで
生まれ持った体質があるのよ+8
-1
-
428. 匿名 2018/09/15(土) 02:01:10
ここでは、美肌自慢の人って凄く多いんですね
でも街中でハッとする程の美肌の人に遭遇したことは未だにないんですが、
やはり、美肌の人は、日焼けを心配してインドアだから?
唯一、君島十和子さんだけは、遠目からでも、肌と髪が発光していて美しかったです
あのレベルの美肌の一般人に遭遇したことないから、なぜこんなにも美肌自慢がいるのか不思議+9
-2
-
429. 匿名 2018/09/15(土) 03:10:23
>>428
ここでいう美肌はあくまでも一般レベルの話
ファンデーションを塗らなくてもシミや毛穴が目立たないという程度だと思うよ+9
-0
-
430. 匿名 2018/09/15(土) 04:36:26
>>11
肌の汚い人は触りすぎなんだよねぇ
+5
-0
-
431. 匿名 2018/09/15(土) 04:45:11
>>355
そうね
パーツはわからないように隠して
肌がよく見えるようにアップしてくれたら
嬉しいですね+0
-0
-
432. 匿名 2018/09/15(土) 04:49:19
>>318
アトピーの人の肌って、肌理が細かいよね
症状が治まっている時は美肌に見える+4
-0
-
433. 匿名 2018/09/15(土) 04:51:56
>>355
あと、市販のファンデの一番白いのも濃くて、
という色白さんの肌も見てみたい
ぜひお願いします!
+4
-0
-
434. 匿名 2018/09/15(土) 04:55:39
「肌は末端の臓器」と言われるそうだから、
美肌の人は健康なんだと思います+4
-0
-
435. 匿名 2018/09/15(土) 10:18:21
遺伝だと思います。
すごい肌に気を使ってエステとか行きまくってる友達いたけど、特に美肌ではなかった。
小さい頃はアトピー持ちだったけど、特別なことは何もしてない、っていう友達の方が肌すごいキレイ。
+4
-0
-
436. 匿名 2018/09/15(土) 10:19:08
>>428
君島十和子と一般人を比べるなよwww+2
-4
-
437. 匿名 2018/09/15(土) 10:43:57
肌綺麗と褒められます
ハトムギ化粧水ばしゃばしゃつけてニベア塗って終了
安上がりな肌で嬉しい
30歳+3
-0
-
438. 匿名 2018/09/15(土) 11:50:12
>>424
何かしないと汚くなる、っていう美容業界の刷り込みが激しすぎ。
皮1枚で繋がってるんだよ。
顔だけ何かしないと汚くなるわけないじゃない。+9
-1
-
439. 匿名 2018/09/15(土) 12:55:54
某ラグジュアリーホテルのスパで働いてます。
お客様には「肌キレイだけど、ここのエステ受けてるの?」って、しょっちゅう質問されます。
・・・が、何もしてません。
ここのエステの粧材は強くて、セラピストは手が荒れまくりで、怖くてエステ受けたくないです。+5
-0
-
440. 匿名 2018/09/15(土) 21:11:37
>>355
ここまでで、画像アップがないところをみると、自称さんばかりなの判明しましたね
大して美肌でもないけど、ほかに褒めるとこがない人には適当に肌綺麗ですねって、皆んな言うでしょ?
デブスにも、肌綺麗って言っとけば、とりあえず人間関係に波風立てないで済むでしょw?
美人で美肌な人がいても、肌よりも顔の造作の美しさを先ずは褒めるじゃん
自称美肌さんなんて、普通肌のデブスってことよ!
+2
-7
-
441. 匿名 2018/09/15(土) 23:16:30
40歳です
子供の頃から真っ黒に日焼け
中高6年間自転車通学往復2時間日焼け止めなし
ガングロブームで日サロ通い
ひどい便秘と貧血
10年喫煙(毎日1箱)
20年ほぼ毎日飲酒
ケアも適当ですが美肌と言われます。
といっても1年に5人ほどですが。
遺伝ではありません
両親は人より汚いです。
+3
-1
-
442. 匿名 2018/09/16(日) 06:16:13
私は汚肌家系だし思春期のニキビが酷すぎて
美容オタクになりましたが18歳くらいから30歳の今もとても肌を褒められます!
毎日スチーマーとパックと半身浴など出来ることは全てします!
毎日必死だけど褒めてもらえると嬉しい+2
-0
-
443. 匿名 2018/09/16(日) 07:01:10
>>355さん
442の30歳です。
今起きて洗顔前の状態です。
なかなか毛穴まで綺麗に映りませんでしたが
一応ノーマルカメラです!+7
-2
-
444. 匿名 2018/09/16(日) 12:19:07
>>443
色白くて綺麗ですね!
ちゃんとお手入れしてる系の美肌に見えます
+5
-0
-
445. 匿名 2018/09/16(日) 13:08:15
フェイスライン、赤みがありませんか。+2
-4
-
446. 匿名 2018/09/16(日) 19:56:57
>>443
355です
443さん、ありがとうございます
色白で綺麗なお肌ですね、羨ましいです
お顔立ちも美人さんとお見受けします
質問させていただいても、よろしいですか?
スチーマーやパックは夜のみですか?
食生活では何か気をつけていることはありますか?
お写真見て、俄然モチベーション上がりました、私も肌育、頑張ります+3
-0
-
447. 匿名 2018/09/16(日) 20:04:39
>>446
ありがとうございます(*˘︶˘*)
30歳になってやっぱり若い時の肌は保てないなぁ。と思ってましたが思い切って写真載せてよかったです!
食生活はジャンクフードや外食は出来るだけしません。
自炊は野菜多めの薄味です!
あとは水やドクダミ茶など1日2リットルは飲みます(⍢)
スチーマーはお風呂で半身浴しながらでメイクを落とし、お風呂上がりにスチーマーしながらパックです!
朝もさっぱり目なパックをしてます!
私も頑張ります٩(◍ö◍)۶+6
-1
-
448. 匿名 2018/09/16(日) 22:00:58
>>447
355です
442さん、詳しい美肌方法、ありがとうございます
早速、できることから、真似してみますね
+1
-0
-
449. 匿名 2018/09/17(月) 02:30:48
>>443
こめかみあたりの毛穴、ブツブツしてない?+6
-6
-
450. 匿名 2018/09/17(月) 17:12:55
そーやって粗探しばっかりするからみんな載せたがらないんだよw
ふつーに加工なしでこの肌ってめっちゃ綺麗じゃん!!
+11
-3
-
451. 匿名 2018/09/17(月) 21:33:55
先天的な美肌自慢してたやつらはどこいった?w
嘘つき女ばっかりw
443の後天的努力美肌に怖気付いたなw+3
-2
-
452. 匿名 2018/09/20(木) 12:44:54
>>443
インスタ美容家気取りのアリサ?に似てますね+0
-2
-
453. 匿名 2018/09/22(土) 07:09:47
せっかく写真のせてくれたのにあら探しばかりする性格悪い人たちだね。
そんなだから汚い肌なんだよwww+3
-0
-
454. 匿名 2018/10/06(土) 11:54:12
>>453
443さん?
肌は綺麗なのに、口が悪くて、言葉遣いが汚いんですね、残念な方。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する