-
501. 匿名 2018/09/10(月) 14:11:11
中国包囲網やめてほしいの?
+1
-0
-
502. 匿名 2018/09/10(月) 14:11:44
海外には金ばらまくのに、国民からは徴収する事しか考えてないのね。+46
-6
-
503. 匿名 2018/09/10(月) 14:11:48
ガルちゃんは100% 、中国検索大手「百度」の子会社
日本人への言論弾圧と、中国や韓国に対する忖度が当たり前
外国人が日本人に成りすました世論誘導も当たり前で、内政干渉しまくりです。
出典:i.imgur.com
popIn - ネイティブ広告に対応した、コンテンツ発見プラットフォームwww.popin.ccpopIn株式会社は、 2008年7月、東京大学情報理工学系研究科創造情報学専攻に所属する程涛の発明をもとに、株式会社東京大学エッジキャピタルの支援によって設立された東大発ベンチャーです。 ユーザーの意欲を解析し、最適なインターフェイスを提供することにより、情報のインテリジェント化し、インターネットの価値向上に寄与します。 2015年5⽉に中国の検索⼤⼿「Baidu(百度)」の⽇本法⼈バイドゥ株式会社と経営統合し100%⼦会社となっています。
米国が暴いた中国共産党の実態 各国への内政干渉は「最大の脅威」 - ライブドアニュースnews.livedoor.com米国議会の「米中経済安全審査委員会」が、中国共産党に関する報告書を発表。中国共産党政権は、内政干渉により自由主義諸国の転覆を目論んでいたと指摘。その脅威はアメリカ社会の隅々まで浸透しているとした
↓結果
【米中貿易戦争】中国の経済学者「勝ち目なく壊滅的」 金融市場は「無謀な戦い」(1/2ページ) - 産経ニュースwww.sankei.com米中両国の事務レベル貿易協議が22日から米国で開かれる予定だが、双方の主張は依然として隔たりが大きく、摩擦解消につながるかは不透明だ。今春に始まった米中貿易戦争…
+8
-11
-
504. 匿名 2018/09/10(月) 14:12:00
>>496
少子高齢化の一番の原因が、貧困だよ。移民や派遣による賃金抑制がでかい。そして重税
移民を入れれば入れる程原住民が少子化になるのはヨーロッパやアメリカで実証済み+20
-2
-
505. 匿名 2018/09/10(月) 14:12:37
>>495
ただのトランプ犬になって何でもハイハイ言う事聞いてるだけだよ…虫ケラ扱いされてて強固で安心もクソもないわ+9
-7
-
506. 匿名 2018/09/10(月) 14:13:40
職場の母子家庭、職場歴8年仕事中はネットサーフィンのお局様リーダーに、嫉妬からいじめられ今致命的な病気を煩い自宅療養中。
時間あるからここも含めて色々見るけど、病気治って仕事や育児することを考えると今の社会は不安ばかりが募る。
真面目に働いた人が損をして、何故努力をしない人の方が支援多いのだろう?
変えてほしい制度たくさんあるんだけれど。
+7
-3
-
507. 匿名 2018/09/10(月) 14:14:10
>>501
ネトウヨは中国包囲網と喜んでたが、次は日本が標的にされてるよ
ほんと哀れ つか外交で味方はいねーよ
中韓だけ敵にして欧米とは仲良し?おかしいだろ白人コンプで気持ち悪い+8
-13
-
508. 匿名 2018/09/10(月) 14:15:01
逆や逆~
庶民は消費税から逃れられんで
所得はなくとも飯は食うやろ
キャッシングで借りて食材買っても、消費税は払わんといかん
金持ちは庶民並みの生活水準で暮らせば消費税からは逃れられるんやで~
コレが逆進性や+11
-1
-
509. 匿名 2018/09/10(月) 14:15:07
ペーパードライバーだけど、一生ペーパードライバーでいいや+7
-1
-
510. 匿名 2018/09/10(月) 14:15:10
内政干渉やめろっつの
学習しろ
+2
-0
-
511. 匿名 2018/09/10(月) 14:15:18
>>503
ガルちゃんって中国の工作サイトだったんだ+22
-4
-
512. 匿名 2018/09/10(月) 14:15:54
宗教法人課税してからでしょ+16
-0
-
513. 匿名 2018/09/10(月) 14:15:57
>>504
所得が全国最低の沖縄が出生率は全国ナンバーワンだよ
貧乏だけが少子化の原因ではないと思う
そもそもバブル期から少子化は始まってた
日本だけでなく台湾とか韓国とか東アジア諸国の少子化が
世界的に見て最悪レベルなので文化的背景も多分にあるのかも+12
-1
-
514. 匿名 2018/09/10(月) 14:16:26
>>505
中国も嫌いだが、アメリカが一番嫌い
アメリカとそのスパイのせいでどれほど日本の国益が失われたのか
安倍の祖父は売国する代わりに生かしてもらった奴。CIAのスパイだよ。死んでおくべきだった+18
-7
-
515. 匿名 2018/09/10(月) 14:17:23
200万の車買ったら消費税20万か…
+14
-0
-
516. 匿名 2018/09/10(月) 14:17:27
>>507
ネトウヨは歴史に学ばないから
戦前の日英同盟とやらは結局役に立ちませんでした+9
-3
-
517. 匿名 2018/09/10(月) 14:17:35
3割税金
年金は別
将来の保証 何もなし!+16
-0
-
518. 匿名 2018/09/10(月) 14:17:56
>>513
むしろ沖縄は子供の数を抑制すべき
南の県は貧困率、シンママ率高いのに子沢山で社会保障の負担になるだけ。
子沢山なのは単に暖かいから+6
-12
-
519. 匿名 2018/09/10(月) 14:18:24
増税の税収分は議員のキャバクラ代に充てられています。+39
-0
-
520. 匿名 2018/09/10(月) 14:20:26
低所得者の私には死ねと言っていると同じことだ…+9
-0
-
521. 匿名 2018/09/10(月) 14:20:46
低所得のほうが産んでるでしょ
偽装離婚して母子手当もらってパチンコや転売ヤーで儲けてるのに収入なしでナマポ
学校行く金ないから中卒で土方とかごろごろいる+7
-9
-
522. 匿名 2018/09/10(月) 14:21:01
>>503
中国の軍事力も米軍から不正に持ち込んでパクったもの
挙句ハリウッドも中国企業が買収しまくって中国推し
そりゃ戦争にもなるよね
日本の新幹線モパクったけど、事故って速攻埋めちゃったしw
軍事力もそんなもんでしょ
+7
-0
-
523. 匿名 2018/09/10(月) 14:21:06
>>503
2か月で中国経済壊滅なら
10月で中国終了?+4
-0
-
524. 匿名 2018/09/10(月) 14:21:26
>>518
考えなしに作ってるだけだもんね
貧困なのに子沢山とかむしろ社会から見れば負担
子供の数だけ増えても意味がない
沖縄の貧困はかなりやばいで 売春犯罪に走る若者が多い+12
-6
-
525. 匿名 2018/09/10(月) 14:21:38
>>507
中国包囲網はアメリカだけじゃなくて、イギリスも、インドも特ア以外のアジアも、アフリカも広まってるよ。
白人コンプレックスなんかじゃないよ。
+8
-1
-
526. 匿名 2018/09/10(月) 14:21:53
バブル崩壊以後は失政続きの政治家は毎晩、高級料亭でメシ食って美味いワイン飲んでるんやろうな
エンゲル係数低すぎて2%上がるのがどれだけキツイか分からんのよ
最低賃金で働いてるフリーターは毎日、玉出とかの安いスーパーに行って中国産で妥協して生活してるのに、この上10%になったら、もう近所のライフ行くのも贅沢になるは+11
-0
-
527. 匿名 2018/09/10(月) 14:22:35
>>67
わかる!!旦那昇進して給料も上がったはずなのに1年たったら税金や社会保険料やらで引かれる額も増えて仕事量と拘束時間増えたあげく給料ほとんど上がってない!!
それで10パーに引き上げられても生活苦しいわ!
国民バカにしてんのか!!!なめんな+50
-2
-
528. 匿名 2018/09/10(月) 14:24:05
>>525
アメリカ、同盟国に貿易で喧嘩売りまくってるじゃん アメリカのIT企業は税逃れしてんのに、そこはスルー+7
-0
-
529. 匿名 2018/09/10(月) 14:24:22
>>525
尖閣にちょっかい出してる場合じゃないね+2
-0
-
530. 匿名 2018/09/10(月) 14:24:36
>>524
団塊世代は戦後の貧しい時代にぽこぽこ生まれてるから
子供が生まれること自体は悪いとは思わないけどね
あとは教育と仕事の問題かなぁ+4
-1
-
531. 匿名 2018/09/10(月) 14:24:50
小室に税金使うなー。小室は税金で留学してるとか考えただけでむかつくわ。被災した方々に税金使ってほしいわ。小室の為に税金払ってません!+26
-0
-
532. 匿名 2018/09/10(月) 14:25:11
お前ら、こんなとこで妄想膨らませてないで、もっと足元の共産党どうにかしたほうがいいのでは?
英、南シナ海で戦闘機飛行へ 20年に空母も太平洋派遣 | ロイターjp.reuters.com英国のキム・ダロク駐米大使は1日、日本に派遣している英空軍のタイフーン戦闘機に南シナ海上空を飛行させ、2020年に就役する空母2隻を太平洋に派遣する見通しだと述べた。南シナ海での航行の自由を守るのが目的だという。
オーストラリア軍など参加=北朝鮮「瀬取り」監視−防衛省|ニフティニュースnews.nifty.com防衛省は7日、北朝鮮が洋上で積み荷を積み替える「瀬取り」に対処するため、オーストラリアとニュージーランド軍の哨戒機が警戒監視活動に加わると発表した。米軍嘉手納基地(沖縄県)を拠点に日米と共同して活動す…
+6
-3
-
533. 匿名 2018/09/10(月) 14:25:26
総裁選前にやたらこの手のトピ多く上がるようになったのは気のせいかな?
賛否な意見出るのは当然だろうから、それはそれでいいけどね。+10
-0
-
534. 匿名 2018/09/10(月) 14:25:28
本気で自殺したいわ
+8
-4
-
535. 匿名 2018/09/10(月) 14:26:12
>>534
半島に帰ってからどうぞ
+5
-8
-
536. 匿名 2018/09/10(月) 14:26:37
>>514
安倍さんのおじいちゃんアメリカのスパイじゃないよ。
戦後酷い条件の日米同盟組まされたのを、命がけで直そうと安保作った人だよ。+6
-14
-
537. 匿名 2018/09/10(月) 14:26:54
もう無理それだけは勘弁して下さい。どうしても強行するなら電波オークション、憲法改正をお願いします。+5
-3
-
538. 匿名 2018/09/10(月) 14:27:24
公約守らないくせに増税は実行する政府。
増税反対外国人生活保護反対の日本第一党支持。
+6
-3
-
539. 匿名 2018/09/10(月) 14:27:27
>>535
わろたw
+3
-2
-
540. 匿名 2018/09/10(月) 14:28:07
>>536
頭がお花畑で大丈夫かな
安保って十分ひどい条件だから+11
-2
-
541. 匿名 2018/09/10(月) 14:28:08
不満は沢山書き込みあるから別の話で。
安直な気がしなくもないが政府が安定した財源を求めることには一定の理解はある。バブル期の激しい増減を経験しているからだろうし。
ただ増やすなら減らすほうがなければ増えるだけ。で、減らす話がない。つまり社会主義もどきを目指してることになる。ならば福祉拡大と共に更に増税となっていく。それは必要だから当然のことと思う。私は大きな政府は望んでない。国に多くを頼る気もない。皆んなはどうなの?+4
-3
-
542. 匿名 2018/09/10(月) 14:28:11
もし上がったら対策はどうしたらいいのか考え中。
日本株を売って米国株や海外ETFに入れ替えたほうがいいのか。
2014年の時は増税直後は日経平均は下がったけど6月あたりから上がってきたんだよね。
+2
-0
-
543. 匿名 2018/09/10(月) 14:28:14
>>526
そんな生活してたら金正恩みたいに太ってしまうよ
+1
-2
-
544. 匿名 2018/09/10(月) 14:28:52
今の政策見てると、30年生きたしもうそろそろ人生終わりで良いかなって思ってます。
自殺はいけないって風潮もうやめてくれませんか⁉
どうせ将来は労害だって言われるだけなんだし。
+4
-2
-
545. 匿名 2018/09/10(月) 14:29:38
昔っからなんも変わってないんだね+23
-0
-
546. 匿名 2018/09/10(月) 14:30:23
>>528
アメリカ自国のIT企業スルーしてないじゃん。
Facebookに中国との密接ぶり指摘されたり、Amazonにも自国に納税しろとか雇用しろとかメッチャ言ってるじゃん。+2
-1
-
547. 匿名 2018/09/10(月) 14:30:37
簡単なこと、中国と韓国に対するODA(政府開発援助)を完全に無くすだけ。【緯度経度】世界第2の経済大国、中国にODA「完全卒業」を迫る好機だ 上海支局長・河崎真澄 - 産経ニュースwww.sankei.com日本の対中ODA(政府開発援助)のうち、港湾や空港、鉄道の建設、上下水道などインフラ整備を中心に、低い金利でプロジェクト資金を貸し付ける「円借款」の新規案件の引…
+33
-1
-
548. 匿名 2018/09/10(月) 14:30:44
有り得ない…+2
-0
-
549. 匿名 2018/09/10(月) 14:31:30
>>534
あなたならいいよ
ご勝手に
+1
-1
-
550. 匿名 2018/09/10(月) 14:31:38
>>514
アメリカは世界で一番人殺ししてるからな
正義!民主化!を建前に、他国に武力介入→資源強奪、外資で大儲け
+6
-2
-
551. 匿名 2018/09/10(月) 14:31:46
はあ?+2
-0
-
552. 匿名 2018/09/10(月) 14:32:02
増税していいから安楽死法案通せ+10
-9
-
553. 匿名 2018/09/10(月) 14:32:06
車もおちおち買い換えできないね+16
-0
-
554. 匿名 2018/09/10(月) 14:32:12
>>545
いつだって苦労するのは国民だけ
権力者だけ悠々自適な生活で奴隷から搾取する構図は変わらない+19
-1
-
555. 匿名 2018/09/10(月) 14:33:06
安倍さんに知性があったら完璧なんだけどなあ
まあ、完璧な人間なんていないから仕方ないか+4
-10
-
556. 匿名 2018/09/10(月) 14:33:15
ナマポとかもっと規制してほしい
まともな人にだけナマポあげてほしい+38
-2
-
557. 匿名 2018/09/10(月) 14:33:16
パナマ文書のトピック読み返してる
大企業や富裕層はたくさん税金払ってるから感謝しろとかどや顔で言ってた人、恥ずかしいね
またパナマ文書に載ってた企業のリスト貼ろうか?+29
-2
-
558. 匿名 2018/09/10(月) 14:33:24
>>546
違う、トランプはI T企業に対して自国に不都合なことは是正するよう言ってるが、他国での税逃れに対してはスルー
それを無視して貿易赤字ばかり言ってる
+5
-0
-
559. 匿名 2018/09/10(月) 14:33:37
>>552
あなたが最初に安楽死うけるのね?どうぞ+9
-1
-
560. 匿名 2018/09/10(月) 14:34:09
>>552
自民「医師会から献金受けてるからやらないよ〜+6
-0
-
561. 匿名 2018/09/10(月) 14:34:54
>>544
別に自殺は今も昔もしてる人いるけどね。
良いことじゃないから肯定はされないけど、法律で厳しく禁止してることでもないような。
国に禁止されて国のせいで自殺も出来ないの?
何が言いたいの?+3
-2
-
562. 匿名 2018/09/10(月) 14:35:15
生保、シンママ(母子手当て)の不正受給減らしてよ。マイナンバーとかでなんとかならんの?+38
-3
-
563. 匿名 2018/09/10(月) 14:36:45
>>550
民主化を要求するのは、政治介入しやすいからでしょ。独裁の方が国を守れる場合が多い
+2
-1
-
564. 匿名 2018/09/10(月) 14:37:13
憲法9条から脱却するにはデフレからの脱却もセットにしないと。日本の経済を加熱させて成長しての税収増が理想。そこで防衛、防災費に充てる。財政再建の消費税増税なんか要りません!教育無償化には教育国債を発行して財政出動政策です。
安倍首相、お願いします!+5
-1
-
565. 匿名 2018/09/10(月) 14:37:22
ほんと、子供産まなくて正解だったと思う。夫婦2人でも生活はラクじゃないし。これから更に厳しくなる。ますます少子化すすむよ。消費税あがると、まず買い物控えるし、買う物あったらネットでなるべく安いもの買おうとするからデパートなんて益々客減るよ。あ、中国人に買ってもらえばいいかー。
こんだけ観光客増えてるんだから、観光客から宿泊税でもとればいいじゃん。+44
-1
-
566. 匿名 2018/09/10(月) 14:37:43
消費税上げていいから
所得税と社会保険料下げて欲しい
てか、もともと消費税導入するときに所得税下げるのがセットだったのに所得税と社会保険料下がってない+29
-2
-
567. 匿名 2018/09/10(月) 14:37:46
毎日もやし生活しようかな〜。+7
-1
-
568. 匿名 2018/09/10(月) 14:38:34
外人の保険悪用も厚労省が見直そうとしたら、与党がストップかけたんでしょ 医師会から献金受けてるからね
開業医を儲けさせるために税金納めてんじゃない。私立への公金投入もあり得ない+18
-0
-
569. 匿名 2018/09/10(月) 14:38:47
>>544
死ぬのは自由だよ
あなたからどうぞ+5
-1
-
570. 匿名 2018/09/10(月) 14:39:36
税金どこに使われてるの?って言うけど
田舎の採算とれてない鉄道を税金で補ったりしてるんだよ。
確かに無駄も多いかもしれないけどね。
国会議員の人と話したことがあるけど、
税金を納めている多くは東京に住んでて
やっぱり東京を発展せざるえなかったけど
今は都会と地方の格差を埋めるために頑張ってる
っていってたよ。
税金は日本のどこにすんでいても豊かになるように使われるし
交通手段がこれしかないって言う田舎のため
道路舗装のために使われてるよ。
新幹線がたくさん開通したのも田舎も豊かになってもらうため。
でも田舎に行く人少ないよね。出もなくしたら余計格差が広がるよね。
それを補ってるんだよ+7
-6
-
571. 匿名 2018/09/10(月) 14:40:30
日本人、ドMすぎる
一生懸命働いたお金吸いとられてるのに黙ってる
こんな国民性だから利用されるんだよ
+41
-3
-
572. 匿名 2018/09/10(月) 14:40:43
とりあえず在日ナマポには帰っていただこうよ。
よその国の人間養ってる場合じゃないでしょ+50
-0
-
573. 匿名 2018/09/10(月) 14:40:55
年収200万以下の家庭は消費税無料で
+7
-10
-
574. 匿名 2018/09/10(月) 14:41:14
クソな生活保護に税金でお金あげてるのに消費税増税なんて許せない!!!見直してから言えよ!!!+10
-2
-
575. 匿名 2018/09/10(月) 14:41:29
都会の待機児童、田舎と都会の格差是正
自然災害等色々考えたら
そりゃお金足りないよ。+5
-1
-
576. 匿名 2018/09/10(月) 14:41:50
生活が豊かになりすぎたね。最低限の生活レベルが上がってるからお金もかかる。+4
-5
-
577. 匿名 2018/09/10(月) 14:42:10
>>12
それで散々な目にあったの忘れたのか?+4
-1
-
578. 匿名 2018/09/10(月) 14:42:45
消費税増税で生活保護費も上がるんですか?
こっちは給料上がらないのに+9
-0
-
579. 匿名 2018/09/10(月) 14:42:49
給料あげてください。
少子化はどんどん進むでしょう。+10
-0
-
580. 匿名 2018/09/10(月) 14:43:55
まずは議員減らしたりナマポの不正受給とかやることやってからからにして。+5
-0
-
581. 匿名 2018/09/10(月) 14:43:58
>>541
大きな政府を望むか小さな政府を望むかですね。
アメリカ見てたら日本人でよかったとちょっと思う。
私は相応の負担があっても、今くらい安心が欲しいかな。
でも、北欧みたいに老後に安心があっても日本人てつい貯金しそうなんだよね。そうすると、お金回らないんだよなぁ。
+5
-1
-
582. 匿名 2018/09/10(月) 14:44:35
>>570
新幹線が開通したせいでストロー現象がおきて
地方の衰退に拍車がかかってるんだけどね…
あと田舎の土木事業に金を突っ込むのはいい加減やめてほしいわ+6
-1
-
583. 匿名 2018/09/10(月) 14:44:47
>>562
不正なんてほとんどないよ
+8
-1
-
584. 匿名 2018/09/10(月) 14:45:14
>>573
200万円以下は雇用形態によってで。
ボーナスなしの真面目に働いてる介護職員ならまだ分かるけどまともに働かない非正規には支援する必要ない。
+7
-0
-
585. 匿名 2018/09/10(月) 14:45:30
>>564
それはちょっと無謀じゃないかな。加熱はともすれば異常になる。
私がいつも疑問なのは社会福祉を拡大させてほしいという声と増税反対の声が同時に大きく聞こえること。それこそ社会福祉なんてのはその場しのぎではダメで継続してなんぼだし、そうなると安定財源は切り離せない。つまり消費税増税となる。
細々とした部分では節約なり不正受給の取り締まりなりやることやってほしい気持ちは当然あるけどね。それだけじゃ継続してやっていく目線に足りないと思う。+1
-0
-
586. 匿名 2018/09/10(月) 14:46:18
>>570
インフラじゃなくて、素人目に見ても無駄な社会福祉や私立への公金投入を何とかしろって話だよ
経営者が儲かって、労働者に回ってないじゃん
ベビーシッターに補助金、私立大学に補助金とかおかしい+7
-0
-
587. 匿名 2018/09/10(月) 14:47:38
残業なくすか、残業は仕方ないとしてもサービス残業なくすかしてくれないと!ただ疲れるだけで給料も上がらないのにこれ以上税金払えません!+3
-0
-
588. 匿名 2018/09/10(月) 14:47:54
エンゲル係数上がってきてる
物価の値上がり、酷いもんね
食べ物も日用品も、みんな高くなって量は少なくなっていくし、辛い。
景気のよさなんて、どこにも感じられない。
上がらない給料と高くなる物価に苦しんでいる人は多いと思う。
この上消費税が上がるなんて、本当に勘弁してほしい。
その前に、外国人への生活保護や外国人旅行者の不正な医療費など、
ちゃんと正せるところを正してほしい。
主要国のエンゲル係数の推移
上がり続ける「エンゲル係数」、その背景にある家計への影響についてwww.osre.co.jp上がり続ける「エンゲル係数」、その背景にある家計への影響について 「星のひろば」は、大林新星和不動産がお届けする“暮らしと住まい”の情報サイトです。「エンゲル係数」と社会背景 昨年に「エンゲル係数」が上がり続けていることがニュースでも取り上げら...
+11
-1
-
589. 匿名 2018/09/10(月) 14:48:38
このままじゃダメならしかたない
でもマトモなことに使ってほしい+4
-4
-
590. 匿名 2018/09/10(月) 14:48:39
>>582
確かに悪いことが起きている面もあるけど
いい面もたくさんあるよ。
実際私の県はすごく活気づいてきたよ。
田舎の土木もお金だしてもらわないと
田舎も生活があるんだよ。
都会だけじゃない。
次、悪い面についてまた考えたらいい。
一度ですべてうまく行くはずなんてない。
長い目で良くなることを考えた投資に
税金が必要になる。
一度悪くなった経済は直ぐに戻らないよ。+8
-4
-
591. 匿名 2018/09/10(月) 14:48:51
ちなみに福祉大国の北欧の税率は25%
だから北欧は、日本ほど物をバカスカ買って消費しない質素な社会。
それが嫌なら北欧並みの福祉は諦めるしかない。+14
-0
-
592. 匿名 2018/09/10(月) 14:48:56
>>576
先進国なのにアジアの中でも今じゃ生活レベル低い方だよ
格差はどこの国にもあるけど日本も高齢化で生活できない人が増えるから比べても悲惨過ぎる+14
-0
-
593. 匿名 2018/09/10(月) 14:49:03
北欧北欧いうけどさ、移民流入前から詰んでたよ
若者や現役世代の負担が重く、少子高齢化が進んでた。優秀な若者は税金安い海外に流出しがち
人口が少なく資源豊富な北欧でさえこれ。日本は絶対やったらダメ
努力したら金持ちや中間層になれる仕組みを作れ
与えるばかりではダメになる+26
-0
-
594. 匿名 2018/09/10(月) 14:49:12
一般的な庶民の生活費で過ごしてみてから言って下さい、増税なんて無理だから!+9
-0
-
595. 匿名 2018/09/10(月) 14:49:54
野菜高いよねーキュウリ一本80円とかどうかしてる+26
-0
-
596. 匿名 2018/09/10(月) 14:50:14
不景気の中、貯めこみたいのはやまやまなのに
災害の片付けとかでけっこうお金使ってるところ多いと思う。
そこで消費税あげるとか鬼だわ。+7
-1
-
597. 匿名 2018/09/10(月) 14:52:04
>>503
+押しても反映しない・・
なんか別のトピでも、男女のトピとか
ずっと違和感あったんだよね
この国こんなんでいいのかな?って
それもこういう事なんだね・・・
これからは微笑ましい失笑で見てられるよ
+4
-7
-
598. 匿名 2018/09/10(月) 14:53:03
>>587
増税したら金銭的な余裕無くなるんだし、せめて残業一切無くして時間的な余裕くらい持たせないとダメだわ。
副業認める企業増やして他にも稼げる食いぶち作っとくのがセーフティーネットにもなるし。
+5
-0
-
599. 匿名 2018/09/10(月) 14:53:18
バラマキ外交じゃ、お金がいくらあっても足りないよね。
バブル当時より税金たくさん取り上げてるけど、いつも足りない。政府が無駄遣いしてんだよ。見直す予算沢山あるよね。必要な予算もあるのになぜかそっちには行き渡らない。
+19
-1
-
600. 匿名 2018/09/10(月) 14:53:53
>>570
私立大学があるから栄えている町はたくさんある。
学生街って呼ばれてるようなところ。
獣医学部の問題が前から言われてたけど
あれも必要な投資だよね。
経営者が儲かって労働者に回ってないのは
それは労働団体や労働者の声あげが必要。
政府もそれがあってはじめて手助けする。
ベビーシッターに補助金はおかしいね。
根本の待機児童の水面での解決でしかない。+3
-1
-
601. 匿名 2018/09/10(月) 14:53:55
>>597
わたしもさっきから押してるのに反映しないんだよね。
操作されてるんだね。+9
-2
-
602. 匿名 2018/09/10(月) 14:54:16
>>36
民主の時から消費税あげるってことは決まってたんじゃなかったっけ?+8
-7
-
603. 匿名 2018/09/10(月) 14:54:18
>>598
日本は労働効率が悪いんだよね
長時間働いてる割に生産性は低いという…
働き方を変えないとどうにもならなさそう+27
-1
-
604. 匿名 2018/09/10(月) 14:54:20
日本なりすましチョン親父が
安楽死したい自殺したいってコメントするもんだから
皆がどうぞどうぞ進めてあげてるのに
必死にそれにマイナス押してるの。バカみたい。+9
-1
-
605. 匿名 2018/09/10(月) 14:55:02
今は待ってーさぁ~。地震に大雨に台風にって災害続きで
スーパー品不足な上に商品高くてもうため息しか出ない+9
-0
-
606. 匿名 2018/09/10(月) 14:55:11
富裕層から取らないで、庶民から1番取り立てるのが不公平。
富裕層は海外にタックスヘイブンで税金逃れ。本当になんとかして。+39
-0
-
607. 匿名 2018/09/10(月) 14:55:20
日本は先進国の中でも今が正念場
他の先進国も注視してるよ
安倍さんから石破に交代した瞬間
日本は中国、朝鮮半島と同等の評価になって警戒されるよ
別に東シナ海の問題や北朝鮮の問題は日本だけの問題じゃないからね
+5
-6
-
608. 匿名 2018/09/10(月) 14:55:30
>>565
人ってさ、よっぽどの大金持ちでない限り同じ商品がネットとデパートにあったら安い方買うでしょ。チラシ見て安いスーパーでお買い得買うし、その感覚は仕方ないんじゃない?
不景気とか関係ないと思う。値引きとか、セールとかお買い得なものってね。+4
-1
-
609. 匿名 2018/09/10(月) 14:56:31
>>579
今の政府は、民間にそこまで介入できるほど強い権限ない。この権限弱い政府は国民自身が望んだこと。
それはあなたの会社の経営者が問題なだけで、あなた自身が直接いうしかない。
労組でも入って、賃上げストライキでもやれば?+2
-3
-
610. 匿名 2018/09/10(月) 14:56:34
>>572
真っ先にやってもらいたいよね
それやらないで日本人の税金引き上げなんて意味不明
+15
-0
-
611. 匿名 2018/09/10(月) 14:56:49
お腹いっぱい食べたり、地震でも崩れない程度の家には住めてる。
ただ、ブランド物とか、高級外食とか、変な贅沢はしなくなった!!
消費税上がっても、まぁまぁ似たような生活かな。
医療とか福祉関係が楽になるといいな。+15
-1
-
612. 匿名 2018/09/10(月) 14:56:58
これから高齢化で介護と仕事両立
少子化で子育てと仕事両立
現役年齢引き上げて高齢者も病気と仕事両立
何処見回しても余裕ないよね
税金上げて景気冷え込むのはやめた方が良いわ
+1
-0
-
613. 匿名 2018/09/10(月) 14:57:22
伊藤ハムも、プリマハムもどんどん薄くなって、フライパンにくっつく、買ったハムを取り出すときに切れてしまうほど薄くなった。企業がどんどん食べる量を減らして、値段はそのまま
もうこういう商品は買わなくなった。日本経済は本当によくなっているの?疑心暗鬼に陥ります。
よって、増税をすることは、日本経済の悪化を促し、消費者が消費しなくなるでしょうね。
悪化させたらどうするんですか?自民党は。+36
-0
-
614. 匿名 2018/09/10(月) 14:57:40
>>610
こないだの虎ノ門ニュースで、外国人の不正受給は監視強化しますって安倍さん約束してくれた
+7
-18
-
615. 匿名 2018/09/10(月) 14:58:30
どんどん世紀末化していくよ
政治家のために税金払ってんじゃないよ
税金上がっても給料は上がらず。
子どももいるのにより一層政治家の無駄遣いのために働いて節約しろってか⁇
何年後かには、もやし生活が見えてくるよ+20
-1
-
616. 匿名 2018/09/10(月) 14:58:31
>>22
イオンは中国企業 買わない
買うなら地元のスーパー+8
-4
-
617. 匿名 2018/09/10(月) 14:59:10
>>606
累進課税を強化すべきだよね
これを緩めてからおかしくなってきた+9
-0
-
618. 匿名 2018/09/10(月) 14:59:12
>>600
私立は自立すべき。公金投入するなら、研究費目的のみに使うべきだし、運営条件を厳しくすべき
天下り職員を雇ったり、留学生入れたら増額とかありえない。
乱立してるのは儲かるからだよ。開業医と同じ+12
-0
-
619. 匿名 2018/09/10(月) 14:59:33
オリンピック開催国に選ばれないほうが良かった気がする。+9
-0
-
620. 匿名 2018/09/10(月) 15:00:08
生活保護者を1度キチンと見直して。
+23
-1
-
621. 匿名 2018/09/10(月) 15:00:34
将来に繋がる増税になっているの❓
オリンピックあるから、東京ばっかりホテルだ 新駅だとお金つぎ込んでいるよね。+13
-0
-
622. 匿名 2018/09/10(月) 15:01:04
夫は楽器メーカー勤務だから良かったわ
小売や飲食業の人は大変ね+1
-7
-
623. 匿名 2018/09/10(月) 15:01:32
税金あげるって、
どーせ政治家や公務員の給料分になるんでしょ。
特に公務員の給料は年々上がってる。+28
-3
-
624. 匿名 2018/09/10(月) 15:02:34
>>623
官僚はむしろ天下り禁止で給料はもっと上がるべき。ハードワークと見合ってない+7
-1
-
625. 匿名 2018/09/10(月) 15:02:54
>>205
子供3人もいて6万稼ぐの大変だぞ
もっと働けとはなんぞや!+10
-6
-
626. 匿名 2018/09/10(月) 15:03:44
政治家も給料上げていいから、接待と献金一切廃止にしてほしい。癒着があまりにも酷すぎる
民主主義の欠点は、票のために経営者や既得権益のための政治をしてしまうこと+10
-0
-
627. 匿名 2018/09/10(月) 15:04:07
何にいくら使ってるかわからない税金払いたくねー
納税の義務守ってんのにろくでもない使われ方されてばかり
税金のムダ使いは犯罪だと思う
+10
-1
-
628. 匿名 2018/09/10(月) 15:04:36
正直よくわからないから、適当にプラマイしてるw
+3
-10
-
629. 匿名 2018/09/10(月) 15:04:58
>>625
無資格で年齢がいってれば稼げなくて仕方ないよね
非正規の低賃金の仕事しかないもの
日本は一度コースから外れた人に過酷すぎると思う+5
-3
-
630. 匿名 2018/09/10(月) 15:05:32
>>618
女子研究者育成のための補助金とか意味がわからない。結局金が欲しいだけだろ
東京医科大はそれを受け取っておいて、女子差別してたし。+14
-0
-
631. 匿名 2018/09/10(月) 15:05:38
>>601
何それ
怖い+0
-4
-
632. 匿名 2018/09/10(月) 15:05:40
子供産め産めで税金上げますじゃ誰も産まないっての!
景気回復の実感がみんな無いままズルズルきて増税言われても無理無理!+15
-1
-
633. 匿名 2018/09/10(月) 15:06:44
公務員に外人使うなよ。帰化も廃止にしろ。消防士にブラジル人とか意味がわからない
こんなの絶対外国人参政権やるに決まってるやん、
、+26
-0
-
634. 匿名 2018/09/10(月) 15:06:47
>>116
減らすどころか、増やすこと決まったよね。
公務員給料のバク上げも決まってる。
ネットでみた。
前回の消費税上げのときも、100%社会保障に使うって言ったのに、公務員給料バク上げしたからね。+20
-1
-
635. 匿名 2018/09/10(月) 15:07:13
あと生活保護ギリギリまで引き下げるべき
生活保護者にも娯楽が必要とか言ってる場合じゃない
納税者でも娯楽控えてる人たくさんいる
+24
-3
-
636. 匿名 2018/09/10(月) 15:09:50
石破さんも増税派だよー+6
-0
-
637. 匿名 2018/09/10(月) 15:10:07
>>630
大学「グローバル化!留学生入れたい!補助金くれ!」
政治家「留学生入れれば入れる程補助金あげる!選挙よろしくな!」+3
-0
-
638. 匿名 2018/09/10(月) 15:11:03
>>636+11
-4
-
639. 匿名 2018/09/10(月) 15:11:27
>>625
でも日本は働かない人に優しすぎると思う。
だから女性のホームレス少ないんだけどね。
海外なんて女性のホームレスたくさんいるよ。
+7
-2
-
640. 匿名 2018/09/10(月) 15:11:50
生活保護、賃貸に住まわせるのやめたら家賃浮くよね
空き家に集団生活してもらうしかない
税金足りないんだからさ
支給は食費+アルファくらいで十分
生活保護って光熱費、医療費かからないんでしょ?
それなら1人月4~5万支給すれば生きられるよ
なんで働いてる人が他人のために税金増やされないといけないの?
+33
-5
-
641. 匿名 2018/09/10(月) 15:12:22
私立は自治体によっては、保育園まで補助金出てるよ、、保育園と介護は経営者が横領でときどき捕まってるし闇しか感じない
私立大学ならやりたい放題でしょうね
結局重税で子育て世帯の負担になる+4
-0
-
642. 匿名 2018/09/10(月) 15:13:20
大学は国公立だけでいいよ
馬鹿は高卒で働くべき+6
-0
-
643. 匿名 2018/09/10(月) 15:13:22
マジかよ!
子供作ろうとしたのに。
老後が心配だから子供諦めるわっ。+4
-13
-
644. 匿名 2018/09/10(月) 15:13:56
何が嫌って、消費税が上がっても国が全く潤わないってとこかな。+19
-0
-
645. 匿名 2018/09/10(月) 15:14:25
税金ばっかあげるから若い人は結婚できない 少子化さらに日本悪化みたいな感じになるよね?国民が暮らしやすく子供うみやすくしないと絶対だめ!女性の社会進出が少子化悪化させてると思うし 旦那の稼ぎが少ないうちは生きていけないよ。+9
-0
-
647. 匿名 2018/09/10(月) 15:14:50
>>642
高卒でも十分に貰えるようブルーワーカーの対偶見直すべきだね。昔はブルーワーカーでも頑張ればそれなりにもらえた
今は中抜きが酷すぎる+10
-1
-
648. 匿名 2018/09/10(月) 15:15:11
芸能人から税金たっぷり取ればいいよ。+14
-0
-
649. 匿名 2018/09/10(月) 15:16:27
前も、あげるあげるいって、結局直前で延期にしたから、また延期の可能性も無くはないと思うよ。
約束の日が1年以上あるから、今の段階で、延期しますとは言えないと思う。
けど、あべなら、延期も視野に入れてると思う+7
-2
-
650. 匿名 2018/09/10(月) 15:18:14
まずキッチリ無駄遣いをやめてほしい
保育園や大学無料とか嫌だ
消費税上げずに、そのまま有料でいい
薬も病院に行って、ちょっと目が充血しているというだけで目薬処方
検査に行っただけなのに
調剤薬局をオートメーション化すれば社会保障費も浮くんじゃないの
+8
-0
-
651. 匿名 2018/09/10(月) 15:18:24
消費税が5%から8%にアップしたとき、様々な便乗値上げがあったよね。
あの時、気に入って長く定期購入していた通販の化粧品も倍に値上がって解約したのを覚えてる。
食品も多くが便乗値上げした。
来年更に便乗値上げされたらもう日本では生きて行けない。
税金も高くて物価も高くて、なんなのこの国!+26
-2
-
652. 匿名 2018/09/10(月) 15:18:30
>>648
芸能人は貰いすぎだけどさ、金持ちから沢山取れってのは止めるべき。結局タックスヘイブンするだけだし、経営者が益々人件費カットばかり考えるよ
むしろシンガポール並みに減税して、立場が弱い労働者の待遇を改善して所得を増やせ+9
-4
-
653. 匿名 2018/09/10(月) 15:18:32
1人っ子に決めた。+13
-3
-
654. 匿名 2018/09/10(月) 15:18:37
>>642、647
今は実際の学力は高卒並みなのに大学行く人多すぎ。
結果的に作りすぎて経営難で下の大学は外人の留学生ばかりだし。
しかも卒業したら母国に帰るし。
あれも問題ばかりだよね‥+8
-0
-
655. 匿名 2018/09/10(月) 15:19:01
SoftBankもちゃんと法人税払え!反日在日韓国人、孫め!+27
-1
-
656. 匿名 2018/09/10(月) 15:19:38
だから日本も強化して、
中国やアメリカやロシアやフランスやイギリスみたく、
事実上植民地国を作って、養分吸いまくればいい。
いやなら、この弱肉強食の世界から滅びましょう。+3
-2
-
657. 匿名 2018/09/10(月) 15:19:51
>>48
官邸『あーあー聞こえなーい』+11
-1
-
658. 匿名 2018/09/10(月) 15:20:30
消費税増税(8%、10%)って民主党の野田総理時代に決まったことだよ
野田総理の提案のままだと2018年現在はとっくに10%に引き上げられているはずだった
安倍総理が増税延期したから、なんとか今は8%のままなんだけどね
アベガーの人はそのあたりは忘れて安倍総理批判に忙しいみたいだけど
+10
-13
-
659. 匿名 2018/09/10(月) 15:21:41
北欧みたく税率25%にして、北欧並みの福祉をめざそう!
税率25%が嫌なら、北欧並みの福祉は諦めよう!
+3
-9
-
660. 匿名 2018/09/10(月) 15:22:25
五分の四をお前ら上のやつらの
娯楽と無駄金に使ってんだろが
国民潰す気かバカ+16
-0
-
661. 匿名 2018/09/10(月) 15:22:39
やっぱりミンスのがましだったね+5
-18
-
662. 匿名 2018/09/10(月) 15:22:44
>>656
経済植民地を作っても儲かるのは上級国民だけやぞ
アメリカイギリス中国フランス、庶民は移民や増税などでギリギリだよ+8
-2
-
663. 匿名 2018/09/10(月) 15:23:02
皆さんのここの意見を政治家に伝えるにはどうしたらいいの?ネットでいってるだけではなんもならんきがする+4
-0
-
664. 匿名 2018/09/10(月) 15:23:27
>>602
だーかーらーーー
民主の頃に決まったことを、覆したのだってあるでしょ?
なぜ、消費税については民主で決まってた、民主で決まってたな訳?
絶対政権なんだから、大規模災害が続いているを考慮して、延期するなり決められるでしょ!!+16
-4
-
665. 匿名 2018/09/10(月) 15:23:43
>>659
だから高税金高福祉モデルは限界にきてる。ジジババにはいいが、若者や現役世代が疲れるだけ+8
-0
-
666. 匿名 2018/09/10(月) 15:24:47
でもみなさん本心では医者の嫁でBMWとかアルファードとか高級車乗り回してるのだから増税なんて関係ないんでしょ?
+6
-0
-
667. 匿名 2018/09/10(月) 15:25:11
献金完全廃止は無理でも、企業献金やバックに外国がいる団体からの献金は一切廃止にしろ
カジノ法案はアメリカ外資とパチンコ業界からの献金で通した 腹たつわ
+5
-1
-
668. 匿名 2018/09/10(月) 15:25:16
>>659
欧米の、その他諸々の税金についてはスルー?
消費税だけで比べないで。
もうとっくにその欧米を追い抜いてる重税国なのに、低福祉だよ、日本は。+10
-0
-
669. 匿名 2018/09/10(月) 15:25:50
>>114
小学生くらいの時からちゃんと学校で教えててくれたらな…
+3
-0
-
670. 匿名 2018/09/10(月) 15:27:27
>>661
そのミンスの時に消費税増税法案が可決されたんですけどね
野田総理・菅直人総理、官僚(財務省)の言いなりだったね
+8
-4
-
671. 匿名 2018/09/10(月) 15:27:54
消費税増税に年金70歳引き上げ検討に
あかんな。増税するなら詳細出せよ。
それと無駄を削減する考えはないのか?+8
-0
-
672. 匿名 2018/09/10(月) 15:28:04
>>670+7
-5
-
673. 匿名 2018/09/10(月) 15:28:16
>>667
政策に外資を絡ませるのも禁止にしてほしい
悪どいゴールドマンサックスが日本の政策に関わりすぎ+5
-0
-
674. 匿名 2018/09/10(月) 15:28:19
>>663
自分でデカい会社作って、議員に選挙協力や献金して応援してあげる。
スポーツ選手など著名人になって、政治家に取り込んで貰う。
社会から白い目で見られる覚悟で、キチガイデモする。
好きなの選んで。+1
-0
-
675. 匿名 2018/09/10(月) 15:28:41
野田や前原は悪い意味で自民寄りでしょ+3
-3
-
676. 匿名 2018/09/10(月) 15:28:52
選挙は、よく考えて投票しなよ。
だからこうなる。+8
-4
-
677. 匿名 2018/09/10(月) 15:30:13
消費税10%にするならベーシックインカムなるものやってみてほしいなぁ+5
-0
-
678. 匿名 2018/09/10(月) 15:30:26
>>124
知り合いは子供5人で年収1000万越えだけどカツカツらしい
でも意地でも働かないんだって(笑)+0
-9
-
679. 匿名 2018/09/10(月) 15:30:43
私は民主も好きじゃないが、企業献金廃止にしたのは素晴らしいと思う。なお自民が政権復帰したらすぐ廃止した模様 外人の保険悪用は直さないし。+9
-3
-
680. 匿名 2018/09/10(月) 15:30:53
増税やめないと、やめるまで災害続きそうなんだよな。
オリンピックもできなくなりそう。ま、オリンピックは中止でいいんだけどね。+6
-2
-
681. 匿名 2018/09/10(月) 15:31:17
>>135
それな
貧乏で優秀な人ってほぼいないからね
優秀なら産んだほうがいいけど+6
-0
-
682. 匿名 2018/09/10(月) 15:31:42
みなさん、消費税増税法案を可決した民主党の野田元総理が、消費税8%への引き上げ(2014年)の際にこたえたインタビュー記事をぜひ読んでみてね。
「なぜ、増税が必要なのか」
「増税は国民に負担を強いる。政治家も身を切るべきなのではないでしょうか。」
等の質問に、野田元総理がズバズバ答えてくれてますよー!
いよいよ税率引き上げ、野田前首相が語る消費税:日経ビジネスオンラインbusiness.nikkeibp.co.jp4月1日から消費税率が8%に上がる。なぜ増税する必要があるのか。8~10%で十分なのか。首相として消費増税法案を成立に導いた野田佳彦氏に聞いた。
+3
-8
-
683. 匿名 2018/09/10(月) 15:32:02
>>651
あのときは実質、消費税13%になったようなものだったからね。
内税5%だったのに、8%になって3%分だけ足されるのかと思いきや、
内税5%価格に8%の消費税だったから。
それまで2000円で余裕だった買い物が、え?3000円超える?って衝撃がすごくて、買おうと思って何度もやめた。+23
-0
-
684. 匿名 2018/09/10(月) 15:32:27
10%にしたら消費は、落ち込むやろな。
高額な買い物はしません。…っていうか出来ません。+23
-1
-
685. 匿名 2018/09/10(月) 15:32:43
+13
-2
-
686. 匿名 2018/09/10(月) 15:33:31
わがやも余裕ないけど
87歳のおばあちゃんが生活できなくなりそう
国民年金だけで貯金もそろそろ
なくなりそうみたいだし…
同居してる私の両親が援助して
暮らしてるけど
両親の負担が半端ないと思う
弱者に優しくない国だよね本当に+9
-1
-
687. 匿名 2018/09/10(月) 15:33:37
年金を株価操作に使うなよ ちゃんと利確できんのか?+9
-0
-
688. 匿名 2018/09/10(月) 15:34:03
安倍信者は消費税20%位払ってやったら?
+13
-4
-
689. 匿名 2018/09/10(月) 15:34:41
まぁ、誰もが知ってると思うけど【有本香の以毒制毒】6年前…「石破だけはダメだ」と言った麻生氏 総裁選は血で血を洗う「仁義なき戦い」 (1/3ページ) - zakzakwww.zakzak.co.jp毎年、全国各地で豪雨の被害は多いが、強風でこれほどの被害をもたらした台風(21号)は珍しい。6日未明には、北海道で最大震度7の地震があった。西日本、北海道各地で…
+7
-4
-
690. 匿名 2018/09/10(月) 15:35:04
マイホームの夢がさらに遠くなりました…
+10
-2
-
691. 匿名 2018/09/10(月) 15:35:08
消費税増税にともなう景気対策のための予算ってのをつくるって言ってたけど本末転倒。バカなの?+29
-0
-
692. 匿名 2018/09/10(月) 15:35:33
>>685
年金を株価上げるためにぶっ込んでます!それで大企業はバブル!と言われましてもね。
補助金まみれの私立や経営者といい、この国は上級国民でさえも公金にたかるクズばかり+7
-1
-
693. 匿名 2018/09/10(月) 15:35:35
いっそ消費税100%にして固定資産税と所得税廃止してほしい
+7
-0
-
694. 匿名 2018/09/10(月) 15:36:39
>>7
基本はいない。
個人的には反対の人はいると思うけど、財務省の圧力があるのでNOとは言えない+1
-0
-
695. 匿名 2018/09/10(月) 15:37:57
>>693
アホか+6
-0
-
696. 匿名 2018/09/10(月) 15:39:34
>>643
あなたがチョンならやめた方がいいよ
むしろ産まないで+4
-0
-
697. 匿名 2018/09/10(月) 15:39:57
>>691
消費税増税に伴い、天下り先を作りましたって話だよね
ほんとムカつく!!+6
-0
-
698. 匿名 2018/09/10(月) 15:40:45
安倍も災害多い首相ですね。
細かいから目立たないだけで。+9
-2
-
699. 匿名 2018/09/10(月) 15:41:21
どんどん生きづらくなる。
25歳になる歳だけど未来が本当に真っ暗すぎる。。。+29
-0
-
700. 匿名 2018/09/10(月) 15:41:49
>>696
ジジイに産めるわけないしね+1
-1
-
701. 匿名 2018/09/10(月) 15:41:52
>>559
ジジイババアが死ねば負担減るのに。何が長寿大国だよふざけんな。私も早く死にたいわ+18
-3
-
702. 匿名 2018/09/10(月) 15:42:04
どうせ増税しても公務員たちが、美味しく頂いて
足りなくなっちゃったーって13%へ
足りなくなっちゃったーって25%くらいまであげるんでしょ+38
-2
-
703. 匿名 2018/09/10(月) 15:42:18
>>691
消費税増税に伴い、天下り先を作りましたって話だよね
ほんとムカつく!!+10
-1
-
704. 匿名 2018/09/10(月) 15:42:27
>>204
こういう人みていつも思うけど、母親しか非難しないんだよね
+3
-2
-
705. 匿名 2018/09/10(月) 15:42:58
欧米と比較する人出てくるけど、欧米は食料品とか消費税減税されてなかったっけ?+13
-0
-
706. 匿名 2018/09/10(月) 15:43:10
生活保護世帯や無職からも平等に徴収できるのは消費税だけ。
個人的には悪くないかなと思うんだけどな。
企業や個人経営の脱税や節税の取り締まりももっと強化してもらいたいけどさ。+10
-1
-
707. 匿名 2018/09/10(月) 15:43:16
>>210
じゃあうちは3人いてもよゆーだわ
+2
-1
-
708. 匿名 2018/09/10(月) 15:43:36
>>581
日本だったら大きい政府が向いているんじゃないかな。町や村を合併させて市にさせた方が効率いいんじゃないかな。
2018年度の実質GDPが3%確実だから消費税確実っぽいよね。安倍さんは投資家と投資やらない人で評価分かれる。+3
-0
-
709. 匿名 2018/09/10(月) 15:43:55
こんな災害が多い中、安倍さんマジで?!
改めて増税反対!って、首相官邸に抗議する。
基本的に安倍さんを支持しているけど、移民や増税の件とか、?って思うことは何度か首相官邸にメールしている。
消費税を上げたいのは財務省だよね。増税については財務省が一番ガンだわ。
確か、民主党の時も最初は増税反対とかいってて、結局10%の上がるのも増税も民主党の時に決めたんじゃなかったっけ?(違ったらごめん)反対派も最後は財務省の言いなり。
元大蔵官僚の高橋洋一さんに言わせると、日本の借金が~!ってのも嘘。財務官僚の頭の中は何が何でも増税しか考えていないらしい。思考停止しているのが官僚だなんて。
「日本の借金1000兆円」はやっぱりウソでした~それどころか…(髙橋 洋一) | マネー現代 | 講談社(1/6)gendai.ismedia.jp誰もが聞いたことがある「日本の借金1000兆円」論。それがいかにデタラメかを暴くとともに、もうひとつ、重要な事実を指摘しておこう。2016年以降、市場に出回る国債は減少し、実質的な財政再建が完了する、ということだ。
財務省に逆らう政治家は潰しにかかられるらしいから、誰も逆らえない中で、安倍さんは財務省にこれまでよく逆らい続けたと思うわ・・・。でも、それも限界なのか?財務省の不祥事の時に解体まで追い込んでおけば良かったのに。
ここで不満を書いていて政治で変わる可能性は低いけど(がるちゃんで新たな知識が増えることもあるけど)現実的に庶民が出来る手段として、首相官邸サイトやツイッターとかSNS使って、首相官邸や財務省に直接抗議の声を上げた方が建設的だと私は思うよ。+13
-4
-
710. 匿名 2018/09/10(月) 15:43:58
消費税を挙げざるを得ない理由はわかるんだけどさ。
それと同時期に税金を無駄遣いする皇室の例の問題があったりするから、
「増やした分、どこに廻すんですか?」と聞きたくなっちゃう。
東日本大震災の後でオリンピックを誘致したのもどうかと思うのに。
+36
-1
-
711. 匿名 2018/09/10(月) 15:44:03
>>705
8%にするとき、軽減税率の話でましたね。
あれ?全くされてない…。
めんとくさーで終わったんですよね。+4
-1
-
712. 匿名 2018/09/10(月) 15:45:06
ぶっちゃけた話が生活保護受給者減らしても日本は生活保護受給者って割合的にそこまでいなくて
それより議員給料やら議員に使われてる金や裏金問題解決したほうがいい
消費税8%の時点で公務員天国(ただし政治家に限り)加速するといわれてたし実際加速しかしてない
公務員の給料あげても政治家以外は1000円あがればいいくらいだったが政治家は上がった額って数十万クラス
明らかに税金の使い方おかしい+25
-0
-
713. 匿名 2018/09/10(月) 15:48:07
第二次安倍内閣で地方の雇用も軒並み1%超えてるんですがそれは
+2
-1
-
714. 匿名 2018/09/10(月) 15:48:09
>>494
左翼の人達にとって貴重な安倍総理バッシングしやすいトピなので、許してあげて。
そして、消費税増税法案が実は民主党政権時代に決まったことは目をつぶってあげてね。+9
-7
-
715. 匿名 2018/09/10(月) 15:49:00
日本終了のお知らせ
+10
-4
-
716. 匿名 2018/09/10(月) 15:49:43
アベノミクスでデフレ脱却したんだけど
気に入らない人多いんだね
失われた20年解消したのに(笑)
マスゴミそんなの一切言わないもんねー
報道しない自由(笑)
+15
-15
-
717. 匿名 2018/09/10(月) 15:49:49
自分に関係ない金は全て無駄金みたいだね+3
-0
-
718. 匿名 2018/09/10(月) 15:50:27
>>710
皇室は税金無駄使いではないですよ。
世界の王室を見るともっと金かけてる。
日本の王室(皇室)は、先進国の中ではものすごく質素だよ。
「質素こそ美徳」なのは日本人の感性的にはそうだけど、皇室(王室)は外交もやるわけだから、質素一辺倒というわけにはいかんのよ。
ミミっちいおもてなしをすると、外国の人が「侮辱された」と思ったりするわけ。+8
-9
-
719. 匿名 2018/09/10(月) 15:52:00
>>716
9月6日の虎ノ門ニュースに安倍総理出演されてお話されましたね。
今ならYoutubeで無料で見られるので、興味ある方はぜひどうぞ↓【DHC】9/6(木) 有本香×安倍晋三 首相×松井一郎 大阪府知事×居島一平【虎ノ門ニュース】 - YouTubewww.youtube.com※インタビューは9/3(月)収録です。 ■■■■■番組へのご意見・ご感想は http://tora8.tv から■■■■■ 安倍晋三首相インタビュー前半 00:02:46 安倍晋三 首相登場 00:04:05 タイトルコール 00:04:32 地球儀を俯瞰する外交 00:05:55 アメリカ トランプ大統領 ゴル...
+8
-6
-
720. 匿名 2018/09/10(月) 15:52:35
本当に安倍信者は頭がオカシイとしか思えない。
野田時代に決まったから何なの?今現在、増税しようとしてるのは経団連の犬の安倍と自民でしょ。
「野田時代に決まってた事だから!安倍総理は悪くない!」ってすぐ支離滅裂な責任転嫁して韓国人と変わらないよ。+28
-9
-
721. 匿名 2018/09/10(月) 15:52:51
>>709
高橋洋一さんの本読んでれば分かるよね
洪水と地震の復興は建設国債じゃなくて、消費税上げる理由に使ってきそうだね
官僚には甘いよねガルチャン民
地方公務員には厳しいくせに
いつも疑問+8
-0
-
722. 匿名 2018/09/10(月) 15:53:12
死にたいよ+7
-3
-
723. 匿名 2018/09/10(月) 15:53:21
>>720
それならさっさと帰っチャイナよ
+0
-9
-
724. 匿名 2018/09/10(月) 15:54:20
>>718
この場合の皇室の例の問題とは、まだただの民間人であるKKの処遇に税金がかかわっているのではないか?の疑惑問題だと思うよ。
誰も皇室そのものに税金を使うな、とは言ってない。+3
-0
-
725. 匿名 2018/09/10(月) 15:54:28
>>39
どっちにしたって上がるんだろうとは思ってるよ。
どの党の誰がなっても、消費税は上がるんだろうね。+7
-0
-
726. 匿名 2018/09/10(月) 15:54:50
生活変わるな...+8
-0
-
727. 匿名 2018/09/10(月) 15:55:29
>>709
ありがとうございます。私達が声をあげるのも大切ですね。
なお、財務省の横暴がここまで許されているのは、マスコミが財務省は叩かず、政府与党ばかりバッシングするのも大きな原因になっています。
身近で朝日新聞・毎日新聞等の偏向新聞を購読されている方いたら、機会があれば、
「嘘ばかりの新聞である」
と教えてあげましょう。
地上波テレビについても同様です。
私もジワジワと頑張ってます。+10
-2
-
728. 匿名 2018/09/10(月) 15:56:26
女性宮家反対だから応援してるけど、消費税増税はいただけない。この前我が家で家賃、光熱費、保険、車の何かの請求などが一気に来て、払えないどうしようということになり、大喧嘩になり、なんとか払うことができた。
本当に生活保護になる手前ギリギリで生きてる。生活保護にはならないでと言われそうだけど安心してね。身内が遠い限界集落にほぼ価値のない田んぼと山と土地を保有してるから、それがネックでいくら貧乏でも生活保護を受けられないんだ。もし買いたい人が現れても身内は何が何でも手放したくないみたい。
だからいつか本当に命が危ぶまれるほど貧乏になっても生活保護が受けられない。今でさえこんな状況なのに増税はやめてほしい。+5
-2
-
729. 匿名 2018/09/10(月) 15:57:04
もっと母子家庭・父子家庭への支援拡充を!+1
-21
-
730. 匿名 2018/09/10(月) 15:58:04
北欧がいいなら みなさんが所得税で年間100万くらい
余分に払うだけですよ
+0
-0
-
731. 匿名 2018/09/10(月) 15:58:09
消費税を上げるのが1番平等だと思う+6
-7
-
732. 匿名 2018/09/10(月) 15:58:46
>>48
メールしました!
増税反対ー!!!+7
-0
-
733. 匿名 2018/09/10(月) 15:59:28
消費税上げるのは構わないけど、その前に反日議員を処分する事。
いくら消費税を上げても、国の内部に反日議員がいては元も子もない。+7
-2
-
734. 匿名 2018/09/10(月) 16:00:42
事務系公務員減らしなよ+9
-0
-
735. 匿名 2018/09/10(月) 16:01:46
>>725
安倍総理はなんとか財務省と戦って、ここまで増税UPを延期してくれた
消費税増税って民主党の野田総理の時に決まったのだけど、野田総理は
「2010年代半ばまでに段階的に消費税率を10%まで引き上げる」
と明言してたんだよね。
だから、与党が変わったり、安倍総理以外が総理になったら、あっという間に消費税12%、15%…とうなぎのぼりに増税になりそう。
石破茂氏も増税派だしね。
+9
-12
-
736. 匿名 2018/09/10(月) 16:01:51
日本はもう弱者を救ってる余裕もないよ 東アジアの国みたらわかる
最高税率20%とかで富裕層優遇しまくってるでしょ
そうすれば他国から富を奪って自国が発展できる
奪われた国は衰退していくよね
余裕がないの
+4
-1
-
737. 匿名 2018/09/10(月) 16:02:05
ありがとうパヨちゃん
民主党政権が法律で増税決めちゃったせいで安倍さんも困ってるだろうね
パヨちゃん達が頑張ってくれるから、延期してくれる可能性が出てくるね
総裁選終わったら、邪魔だし、アフリカあたりに亡命していいよ(・ω・)アホの民主小西と一緒に!+6
-6
-
738. 匿名 2018/09/10(月) 16:02:59
増税は民主党時代から言ってることだよ。それに石破にやってほしいとか言ってる人本気?自民党だけど野党みたいな考えの人だよ。怖すぎるし。+8
-4
-
739. 匿名 2018/09/10(月) 16:03:11
>>731
そうだよね
すでに累進で所得税払ってるしね+1
-0
-
740. 匿名 2018/09/10(月) 16:03:39
正直、金持ちしか生き残れない国に
なってしまったな。
年収の低い国民をいじめる事がほんまに
好きやな。+18
-1
-
741. 匿名 2018/09/10(月) 16:04:16
日本に危険なスラムないんだけどそれは
+3
-0
-
742. 匿名 2018/09/10(月) 16:04:28
安倍こいつは理念とか一切感じられない
権力に居座るためにその場しのぎで発言してるだけ
都合が悪くなれば、拉致被害者に擦り寄る。
石破も野党も好きじゃないが、とにかく安倍は降ろすべき。利権とヤクザまみれ+7
-10
-
743. 匿名 2018/09/10(月) 16:05:09
>>741
蕨なんてイスラムばかりでやばいよ
手引きしてる団体を罰する法律作れよ+1
-0
-
744. 匿名 2018/09/10(月) 16:05:28
デフレ脱却して賃上げなしなら厳しいよね。+0
-0
-
745. 匿名 2018/09/10(月) 16:06:26
>>743
こんなところで共産党Disらなくても(・ω・)
+0
-0
-
746. 匿名 2018/09/10(月) 16:06:35
>>723
本当に頭おかしいんだね。病気だよ。
安倍批判するとすぐに在チョン、中国人認定。
アンタこそ日本人?+15
-2
-
747. 匿名 2018/09/10(月) 16:07:25
「一億総活躍社会」だとか、「人生100年時代」だとか、カッコいいこと言っても
要は年金なんか当てにするなよ、死ぬまで働いて税金を納めろってことでしょう?
なんだかな~
アベノミクスの恩恵なんて受けている人、見たことない。
安部が自画自賛しているだけ。+12
-5
-
748. 匿名 2018/09/10(月) 16:07:31
医療費7割負担にしなよー+1
-0
-
749. 匿名 2018/09/10(月) 16:08:01
>>746
Go Homeって言ったけど
どこにとは言ってないんだけど(・ω・)
+0
-4
-
750. 匿名 2018/09/10(月) 16:08:05
>>720
いや、「別に野田総理時代に決まったから安倍総理は悪くない」って言いたいわけじゃなくて
「どの政党でも、誰が総理でも、消費税増税は避けられない(財務省の圧力だから)」
この一点につきるでしょう
さらに民主党みたいに、増税関連以外の政策も反日国贔屓でグダグダなのはより一層、最悪ってこと+7
-4
-
751. 匿名 2018/09/10(月) 16:08:17
一気に12%あげて20%にすればいいじゃん
ちまちまやってないでさ+2
-11
-
752. 匿名 2018/09/10(月) 16:08:59
>>746
在日と一番仲良しなのは、安倍自身なのにね
パチンコ議員だし。+14
-11
-
753. 匿名 2018/09/10(月) 16:09:06
>>1
訪日外国人のみならず、在◯まで本当は免税厚遇なんじゃないの?
なぜか民主党や公明党が増税掲げても左翼界隈から増税反対の声出なかったんだよね。。。
日本人が知らないだけで外国人特権が沢山あって、例えばピーナと結婚すると過去5年分の所得税が全額還元されてフィリピンの実家に送金できたりとかいうのもあるし…+8
-1
-
754. 匿名 2018/09/10(月) 16:09:16
石破さん推してる人いるけど、石破さんは熱心な増税派だよ
+20
-1
-
755. 匿名 2018/09/10(月) 16:09:43
あんまし悪質なデマ流してると通報されちゃうかもよ(・ω・)警察に
+5
-2
-
756. 匿名 2018/09/10(月) 16:11:38
給料上げるのは難しいから、無駄を無くせばいいんだよ 例えば延命治療や在日外国人の生活保護、男女共同参画、私立校への助成金、中国へのODA+3
-1
-
757. 匿名 2018/09/10(月) 16:11:40
もうやだな
安楽死認可して。+7
-2
-
758. 匿名 2018/09/10(月) 16:12:02
消費税増税法案(8%、10%への引き上げ)を決めたのは民主党の野田首相だったねぇ。。。
あのまま民主党だったら、いまごろ消費税20%も笑い話じゃないかもね。
民主党もやっぱり、財務省には言いなりでしたからー
+28
-5
-
759. 匿名 2018/09/10(月) 16:12:26
議員の数カットして
給料カットして
ボーナス無くして
交際費減らして
それから言ってください+27
-0
-
760. 匿名 2018/09/10(月) 16:12:51
>>661
はっ?????
どさくさに紛れて変な事言って笑わせないでw
マジでそれはないから。+9
-0
-
761. 匿名 2018/09/10(月) 16:13:04
>>7
財務省とかの中の創価グループの大鳳会とかいうのが増税推進派じゃなかったっけ?
なぜか支那に行って増税を実現させるとか言ってた筈。
創カルトを切らないと増税になるのは当然の結果。
民主党と同じで中朝韓大好き人間ばかりだから。
自民党内でも二階や石破とかが増税推進派のはず…+6
-1
-
762. 匿名 2018/09/10(月) 16:13:25
これだけ日本各地で災害おこってるのに。
数年見送った方がいいのでは?
+19
-1
-
763. 匿名 2018/09/10(月) 16:13:27
>>758
そいつ韓国人から献金うけてたしね(・ω・)野田首相が427万円返金 在日韓国人の献金など :日本経済新聞www.nikkei.com野田佳彦首相の資金管理団体「未来クラブ」と関連政治団体「野田よしひこ後援会」が、問題企業や在日韓国人から過去に受け取った献金など計427万1千円を返金していたことが21日、千葉県選挙管理委員会が公開
+16
-1
-
764. 匿名 2018/09/10(月) 16:14:25
建前で、本当に子供たちの教育に使うとは思えない。
もしかして、モリカケ学園の問題も子供たちのせいにするのかな?
ソレ全然子供たちのためじゃないから〜!+4
-3
-
765. 匿名 2018/09/10(月) 16:14:30
無職で政治のはなし好きなガル男は失業者減ってるのになにをしてる+3
-0
-
766. 匿名 2018/09/10(月) 16:15:02
安倍さんっていうか
財務省をなんとかしないといけないんだよ
+23
-1
-
767. 匿名 2018/09/10(月) 16:15:24
安倍さん以外の総理大臣って今のところは考えられないけど、今消費税を上げられたら本当に詰む。でも選択肢が実質自民党しかないから結局やりたい放題される。
日本第一党が野党の大きな勢力になれば、ちょっとは意見も変わるのかな?+9
-2
-
768. 匿名 2018/09/10(月) 16:15:59
>>759
高額過ぎる議員年金もカットで。+20
-0
-
769. 匿名 2018/09/10(月) 16:16:37
年収が低い国民は色々と免除されたり手当を多く貰ったり、羨ましいです。
ちょびっとしか税金払っていないのに。
稼いだお金精一杯消費してくださいよー。+0
-4
-
770. 匿名 2018/09/10(月) 16:17:15
若い子やこれから大人になっていく子供が気の毒だわ
+15
-0
-
771. 匿名 2018/09/10(月) 16:17:53
>>759
在日や外国人への生活保護も丸々カットで。+13
-0
-
772. 匿名 2018/09/10(月) 16:18:19
>>763
なんじゃこいつ(・ω・)
【民主党】公明党と手を組むか?民団と懇ろな野田佳彦[桜H23/9/1] - YouTubeyoutu.be野田新体制の発足と共に、さっそく党内抗争が再開された民主党。ただでさえ盤石と言えない野田首相の党内基盤だが、党内の大勢は早くも「ポスト野田」を見越して動いているという。かつての自民党以上に利権で動く民主党議員達と、その中で「保守」たり得ないだろう...
+6
-2
-
773. 匿名 2018/09/10(月) 16:19:40
10%とかメルカリかよ笑
+7
-0
-
774. 匿名 2018/09/10(月) 16:19:49
>>48
こちらにご意見どうぞ。+0
-0
-
775. 匿名 2018/09/10(月) 16:20:00
>>772
からの+4
-3
-
776. 匿名 2018/09/10(月) 16:20:43
>>16
その値段は今年の災害によるものでは?
野菜取れないだろうし。+3
-0
-
777. 匿名 2018/09/10(月) 16:21:35
公務員ってだけで叩くのもちょっとおかしい
被災したので自衛隊には大変助けられました。
災害で泥水で顔洗ってた自衛隊も公務員だけど、給料は見合わないくらい安いよね
叩くなら議員と地方公務員だけにしといて
+9
-5
-
778. 匿名 2018/09/10(月) 16:22:29
普通は節約できるとこは見直したり、不正の調査も再度するのが当たり前なんだろうけどそれは全くやる気ないんだよね。
自分たちの手間おしんだり、懐が痛まないようにしたいだけじゃんね。
それで手っ取り早く増税か。
「増税すべき」「増税したい」とか言ってるけど
消費者の負担になるんだから普通は丁重にお願いするんじゃないの?
国民の皆様に。
+11
-0
-
779. 匿名 2018/09/10(月) 16:22:33
まずテメーらが無駄遣い見直してから言えよ
本来なら削れる金いくらでもあるでしょうよ
オリンピックもカジノも万博もそう+12
-1
-
780. 匿名 2018/09/10(月) 16:22:55
こんなに観光客入れすぎで国益があっても?+3
-0
-
781. 匿名 2018/09/10(月) 16:22:56
食費を減らして
ダイエットになると
自分に言い聞かせるわ。+4
-0
-
782. 匿名 2018/09/10(月) 16:23:09
よし、代わりに所得税と住民税さげよう!+14
-0
-
783. 匿名 2018/09/10(月) 16:23:17
>>43
ホントだよ。
岡田の兄が社長。
来年度から朝鮮系従業員を増やすって。+0
-0
-
784. 匿名 2018/09/10(月) 16:23:28
>>777
地方公務員も、昔に比べて激務だよ
+1
-2
-
785. 匿名 2018/09/10(月) 16:24:04
在日は税金キャッシュバックあるから、増税しても平気なんだよ。ね?ネトサポの皆さん。
+10
-0
-
786. 匿名 2018/09/10(月) 16:24:12
大前提として消費税ってのは社会保障費だから賛成も反対もないよ
どうしても反対するなら社会保障の仕組みを変えることになる
保守的な日本人には難しい決断なので消費増税しか選択肢ないです+3
-0
-
787. 匿名 2018/09/10(月) 16:25:14
安倍も石破も売国奴!野党はほぼ朝鮮人!
これが今の日本の現実!!+9
-5
-
788. 匿名 2018/09/10(月) 16:25:27
議員さんは保育士資格とって保育士として働けばok?+1
-1
-
789. 匿名 2018/09/10(月) 16:26:10
生活がカツカツしてひもじい思いしてる私でさえも、この度の台風や地震の被害にあわれた国民の皆さんのこれからのことが心配でわずかながらも募金してきました。そんな国民が元の生活戻れるまでの長〜い時間がかかるのがわかっていてもその国民からも値上げした消費税取るということがどれだけ残酷なことなのか、余計に経済は悪くなる、財布の紐は鍵かけて閉めてしまうくらい硬くなる。安倍さんわからないのかなあ。悲しいです。+8
-1
-
790. 匿名 2018/09/10(月) 16:26:25
国は健康的で文化的な最低限度の生活を保証してくれるんじゃないの?法律破るの?+6
-0
-
791. 匿名 2018/09/10(月) 16:26:41
国民はガル民みたいな情弱が大変を占めてるからな。自業自得では。
消費税増や移民推進だって(もはや国境や国籍にこだわる時代は過ぎ去りました、
世界最速級のスピードで永住権を獲得できる国になる、
外国の企業・人が最も仕事しやすい国に日本は変わっていきます発言等)
前から散々安倍が宣言してたことなのに加担したのは君たちでしょ。恨むなら己を恨め。+14
-1
-
792. 匿名 2018/09/10(月) 16:27:10
>>758
最大20%とか25%くらい、それこそヨーロッパ並みにするべきって吐いてたね野ブ田は。
民団なども増税推進してるという事は、在◯らは免税じゃないかと思ってる。
そうじゃないと民主党政権時とはいえ、増税発言に暴動起きたはずだし。+3
-2
-
793. 匿名 2018/09/10(月) 16:28:08
もう外人に媚すりすぎだよ。各種手当とか外人なは出さないで。+8
-0
-
794. 匿名 2018/09/10(月) 16:28:29
>>547
そうそう、これを実行してからにして欲しいよね+2
-0
-
795. 匿名 2018/09/10(月) 16:28:37
生きる意味が分からない
ただただ毎日死にたいって思う
勇気ないんだけどね笑
日本に絶望しかない+2
-0
-
796. 匿名 2018/09/10(月) 16:29:06
>>503
のど元過ぎれば熱さ忘れる
とはよく言ったものですね
+0
-0
-
797. 匿名 2018/09/10(月) 16:29:35
安倍さん、議員減らすって言ったよね?
+19
-0
-
798. 匿名 2018/09/10(月) 16:29:46
>>16
それは天候の影響。+0
-0
-
799. 匿名 2018/09/10(月) 16:29:52
議員がくそじじいくそばばあばっかりなんだよ!!
若い人がなって欲しい!!
じじいとばばあだけだと高齢者に得な世界になる!+4
-0
-
800. 匿名 2018/09/10(月) 16:29:54
一生懸命働いても税金取られるのが馬鹿らしくて、扶養でパートで働くことにしました。
全然稼げないけど、税金ひかれるならこっちの生活の方がいい+7
-0
-
801. 匿名 2018/09/10(月) 16:30:12
EPAとTPP始まったら
その他の国に関税ドカンとかけたら済む話
+1
-0
-
802. 匿名 2018/09/10(月) 16:30:15
ふざけんなよ安倍
自民党員はどうだか知らんが、大方の一般市民はお前なんか早く辞めろと思っとるわ
安倍信者のジジババもいい加減くたばれ
サヨク?ネトウヨ?在日??違うわ!
先祖代々日本に住む普通の日本人だわ!
+14
-11
-
803. 匿名 2018/09/10(月) 16:30:22
貧困層や中間層がヒイヒイ苦しんでるのに
数々の災害で生活再建が大変なのに
それでも消費税を引き上げるの?+36
-1
-
804. 匿名 2018/09/10(月) 16:30:44
公務員の給料を叩く人いますが、ピンキリです。地方の財政状況によっては給料で差が出ます。美味しいのは居眠りしているような議員の方々ではなないでしょうか。+7
-2
-
805. 匿名 2018/09/10(月) 16:31:13
先祖代々朝鮮長屋なの?
+3
-5
-
806. 匿名 2018/09/10(月) 16:31:41
本当に教育に使ってくれるのであればいいな。+2
-0
-
807. 匿名 2018/09/10(月) 16:32:25
>>805
先祖代々ホームレスだろお前+2
-5
-
808. 匿名 2018/09/10(月) 16:32:30
>>772
そうそう、これこれ。
Japan express passや訪日外国人免税、就学生受け入れ、日韓トンネルなどもこいつら絡み。
ハングル表記に関しても自民党の反発に聞く耳持たないで立てまくり。
カルト票を自民党があてにしなくていいように潰さなきゃいけない!
そのためにも在◯は背乗りも炙り出して強制送還で!!+11
-3
-
809. 匿名 2018/09/10(月) 16:32:46
増税は仕方ないかもしれない。でも、まずは無駄使いを見直さないと。
政務活動費の領収書もごまかしがきかないようにして。生活保護やその他の社会保障も絶対見直してね。
+6
-1
-
810. 匿名 2018/09/10(月) 16:32:56
消費税5パーセントから8パーセントに変わって、何か良いことあったっけ?教えてほしい。+35
-0
-
811. 匿名 2018/09/10(月) 16:34:25
>>810
自営で年商1000万以下だけど
手取りが増えた(・ω・)
昔は3000万円以下だったんだけどね
+0
-3
-
812. 匿名 2018/09/10(月) 16:34:45
>>810
支那朝鮮人や東南アジアンらなど免税外国人は美味しいけど、日本人は何も美味しくない。
益々、転売などの買い占めとかも進むだけ。+5
-0
-
813. 匿名 2018/09/10(月) 16:35:15
>>810
何も良いことなんて無かったよ。
搾取する金持ちだけが得をして、私たち一般人の生活は苦しむだけだった。
中小企業の倒産件数も一気に上がってた。
+18
-0
-
814. 匿名 2018/09/10(月) 16:35:16
私は額面38万円で手取り27万円です
なんでこんなに引かれるのかわからない
子どもいないから?+31
-0
-
815. 匿名 2018/09/10(月) 16:35:38
ガル婆は安倍信者が多いwwww
安倍を叩くとすぐ絡むwwww
ガルちゃんあるあるwwww+12
-6
-
816. 匿名 2018/09/10(月) 16:35:54
若者や子供の未来を潰しにかかってるとしか思えない+5
-0
-
817. 匿名 2018/09/10(月) 16:36:16
安倍オワコン。
+14
-6
-
818. 匿名 2018/09/10(月) 16:36:54
金持ちの味方しかしない安倍。+26
-2
-
819. 匿名 2018/09/10(月) 16:37:18
>>775
吐き気のする顔ぶればっか。
間違ってもこんな連中の仲間にはなりたくないな。+6
-0
-
820. 匿名 2018/09/10(月) 16:37:37
秋篠宮の暴挙を止めて
小室圭との破談を一日も早く確定させなければ
倫理的にも民意は許さないでしょうね
+8
-1
-
821. 匿名 2018/09/10(月) 16:38:26
>>814
子供いてもそのくらい引かれますよー+3
-0
-
822. 匿名 2018/09/10(月) 16:38:42
陰謀、イルミナティのトピ見ると、色んなことがわかるよ 所詮自民党もイルミナティの手先だと+5
-2
-
823. 匿名 2018/09/10(月) 16:38:59
基本、メディアは何も信用してない(・ω・)
どこからどこまでが真実
なんてのはあるわけないからね(笑)
+5
-1
-
824. 匿名 2018/09/10(月) 16:39:26
どいつもこいつも政治家は自分のことしか頭に無いんだな。
庶民の苦しい生活なんて微塵も分かろうともしてない。+18
-0
-
825. 匿名 2018/09/10(月) 16:39:34
本当に生活苦しい…+16
-0
-
826. 匿名 2018/09/10(月) 16:39:57
>>802
勝手に一般市民の代表面するのやめてくれないかな。+4
-6
-
827. 匿名 2018/09/10(月) 16:40:00
>>807
あ、ごめん見てなかった(・ω・)
えっと、ちがうよ( *´艸`)!
+0
-2
-
828. 匿名 2018/09/10(月) 16:40:27
もやし生活だわってコメントがあったけど、
もやしは意外とビタミンCが多いはず。美味しいしね。
更なる節約が必要になるのか。
もう、曾祖母世代みたいに靴下も繕って履くのかな。
家の中ならいっか。
裕福でなくても3食食べられて、安全な家の中に住めて。
でも節約も疲れるね。+2
-0
-
829. 匿名 2018/09/10(月) 16:40:52
>>768
中曽根は確か議員年金だけで毎月70万円近くとか。
小泉でも50万円くらい貰ってるはず。
さして、韓国籍や中国籍、北朝鮮籍の議員らも。
そうそう、全国では非常に多くのこれら外国籍公務員らがいて、採用が顕著に増え始めたのが1970年くらいと言われてるので共済年金貰って悠々自適に反日活動してる奴らもいるね。
間も無く選挙の沖縄とかに行ってたりしてね。って、随分前から行ってるか。。。+6
-0
-
830. 匿名 2018/09/10(月) 16:41:06
>>826
ハングル得意な自称市民団体所属なんじゃないかな(・ω・)
+1
-6
-
831. 匿名 2018/09/10(月) 16:41:16
もやしって実はコ・ス・パ悪い
+1
-0
-
832. 匿名 2018/09/10(月) 16:42:31
海外に移住するしかないね!+0
-0
-
833. 匿名 2018/09/10(月) 16:42:42
食品の値上げ、ガソリンの値上げ、日用品の値上げで生活が苦しいのに
消費税を10%に引き上げとか正気なの?
+6
-0
-
834. 匿名 2018/09/10(月) 16:43:16
消費税を上げるより前にする事あるだろ
在日特権廃止しろ!
国会議員の年寄りも無駄だから減らせ!
議員の報酬も多すぎ、減らせ!
議員年金も無駄!優遇されすぎ!
他にもまだまだ無駄を全部なくしてから消費税上げてくれ+19
-0
-
835. 匿名 2018/09/10(月) 16:43:45
>>832
どうぞどうぞ
小西も喜ぶよ( *´艸`)!
+0
-3
-
836. 匿名 2018/09/10(月) 16:43:54
>>782
相続税も。車の取得税も。+2
-0
-
837. 匿名 2018/09/10(月) 16:44:20
>>1
NエッチKだから、またいつものフライングって事はないだろうか?
安倍やめろ運動焚きつける為に。
安倍氏の代わりに石破が総理になったら躊躇なく増税。
行くも地獄行かぬも地獄みたいな。。。+1
-1
-
838. 匿名 2018/09/10(月) 16:44:50
>>826
安倍信者ババア読解力なさすぎて草+9
-4
-
839. 匿名 2018/09/10(月) 16:44:53
平均3千万の家を購入するのにには消費税と不動産屋に支払う手数料で
だいたい350万。新車余裕で買えますね。+7
-0
-
840. 匿名 2018/09/10(月) 16:45:19
大阪、北海道で大変な被害に遭われた方々は
消費税引き上げをどう思っているのだろうか+7
-0
-
841. 匿名 2018/09/10(月) 16:45:39
>>830
自演おつかれババアwwwww+2
-0
-
842. 匿名 2018/09/10(月) 16:46:25
石破さんだって自民党の一員だから消費税あげますよ。+1
-0
-
843. 匿名 2018/09/10(月) 16:47:10
>>775
中国共産党から三行半突き付けられても一途な姿勢
天晴でござる(・ω・)ついに代表辞任! 蓮舫が絶対に「中国のスパイ」になれない3つの理由 | 文春オンラインbunshun.jp今年7月27日、民進党の党首辞任を電撃的に発表した蓮舫。その一因となったのは、昨年秋の党首選のときからくすぶっていた「二重国籍」問題だった。ネットを見ると、もっぱらこの件を問題視したのは保守系の識者や…
+1
-1
-
844. 匿名 2018/09/10(月) 16:47:40
フィンランドに移住したいです(*´-`)+3
-4
-
845. 匿名 2018/09/10(月) 16:47:50
なんで皆安倍に票入れるの?+15
-0
-
846. 匿名 2018/09/10(月) 16:49:02
だったらまず仕事をナメてる居眠り議員を全員クビにして。
+5
-0
-
847. 匿名 2018/09/10(月) 16:49:11
>>845
韓朝中が嫌がるから(・ω・)
+4
-7
-
848. 匿名 2018/09/10(月) 16:50:15
>>845
今のところ他にいないから。
で、あなたは誰に票入れたいの?+4
-5
-
849. 匿名 2018/09/10(月) 16:50:23
ガルちゃんにいる高齢者は安倍大好きなんだよね
頭の中身もバブルの昭和で止まってるから、自民や安倍を少しでも下げると湧くわ湧くわ昭和オバさんが 笑
オバさん達も安倍と同じオワコンなんだから、これから日本を作っていく若い世代に絡まないでくださいね 笑+8
-6
-
850. 匿名 2018/09/10(月) 16:50:34
オリンピック不況の前に消費税不況が来る+2
-0
-
851. 匿名 2018/09/10(月) 16:51:05
私は共産党支持です( ´ー`)+2
-15
-
852. 匿名 2018/09/10(月) 16:51:06
日本が海外に経済協力して投資してるのは見返りがあるからでしょうけど
日本国民には見返りはないのですよ。
逆に増税して搾り取って消そうとしてる。
今後はスーパーデフレインフレがおこりそう。お金も無いし物も無い。+7
-3
-
853. 匿名 2018/09/10(月) 16:51:12
>>820
このトピとその話は関係ない。+2
-0
-
854. 匿名 2018/09/10(月) 16:52:11
>>775
Mr.年金野郎も!+2
-0
-
855. 匿名 2018/09/10(月) 16:52:36
>>844
いいと思う。
すぐ行こう!+0
-0
-
856. 匿名 2018/09/10(月) 16:52:58
>>849
えっ
お仲間のヒュンダイが嘆いてますがそれは
なぜミレニアル世代は「首相はずっと安倍さん」を望むのか(松村 愛) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)gendai.ismedia.jp安倍氏率いる自民党は、国政選挙で5連勝。安倍氏は第98代内閣総理大臣に指名された。その強さをもたらしたものは、強固な自民シンパや分裂した少数野党だけではない。ミレニアルと呼ばれる10、20代の若者たちの自民支持率の高さだ。その理由は「右傾化」と呼ばれるも...
※注意 URL開くとちょっとした迷惑なサイトに飛ばされます
+4
-5
-
857. 匿名 2018/09/10(月) 16:53:05
小泉進次郎が安倍に反旗を翻してくれればいいのに
早くしんちゃんが総理にならないかな+6
-15
-
858. 匿名 2018/09/10(月) 16:53:32
10%って明らかに大きいよね。絶対消費が冷え込むよ。
10,000円の買い物をしたら追加で1,000円も課税されるとか・・・。
考えただけで頭が痛くなってくる。+36
-0
-
859. 匿名 2018/09/10(月) 16:54:56
この世にまともな頭の政治家っているの?+19
-0
-
860. 匿名 2018/09/10(月) 16:55:40
何でも老人のせいにしてる奴って
まわりに母親や祖父母がいない人なのかしらね
虐待でもしてる?
毎日祖父母に死ねとか思いながら一緒にいるってどういう生活の人なんだろうか?
或いは、違う国に祖父母が住んでる人と違うかしらって最近思うなぁ
おかしいんだよね
日本に住んでたら祖父母なんて身近な存在なのにさ
叩きまくってる時点で、一緒の国に住んでるとはちょっと思えないんだよなー+9
-2
-
861. 匿名 2018/09/10(月) 16:55:57
>>778
なんだっけ? 科研費がどうこう言いながら、パヨクの大学教授らの研究費なんかが9億とかで反日活動経費や飲み会に使われたりしてるなんていう話もあったし、在◯らにいいように振り回されてるのがよくわかる。。。+1
-1
-
862. 匿名 2018/09/10(月) 16:56:23
>>859
少なくとも日本にはいないんじゃないですかね+6
-2
-
863. 匿名 2018/09/10(月) 16:56:25
なんでこれだけ増税されたら困るって言ってるくせに安倍を支持するのが意味不明
バカじゃないの?安倍信者のねじ曲がった民意とやらがそうさせるんだよ!
ネトウヨの安倍信者なんて増税されたら一番困る層のはず
自分の首しめるようなことするなよ
+20
-11
-
864. 匿名 2018/09/10(月) 16:57:16
在日の生保とか無駄なお金を減らすべきだとは思うけど、これだけ台風、洪水、地震で復興、復興、って支出してたら大変だよね。
ちょっとした工事だってものすごくお金かかるでしょ?+9
-0
-
865. 匿名 2018/09/10(月) 16:57:27
増税などしたら間違いなく景気は悪化する+17
-2
-
866. 匿名 2018/09/10(月) 16:58:00
そりゃ蓮舫みたいのが石破応援してたら
誰も支持しないでしょ
逆にバカでしょ?w
まぁわかりやすくて好都合だけど( *´艸`)
+6
-5
-
867. 匿名 2018/09/10(月) 16:58:19
今日も高くて買えない野菜がたくさんあってがっかりしたのに、10%に上がったらもう食べる物が無くなりそう...。+21
-0
-
868. 匿名 2018/09/10(月) 16:58:21
ねえ、食品(酒は除く)は軽減税率の対象なんだよね?
+17
-0
-
869. 匿名 2018/09/10(月) 16:58:46
いや?爺婆と同居してるけど?
だからこそ高齢者が嫌いなんだし
いっぺん介護やってみ+1
-3
-
870. 匿名 2018/09/10(月) 16:59:09
>>857
韓国から肥料を大量に輸入した人ね+5
-0
-
871. 匿名 2018/09/10(月) 16:59:13
日本て凄くエンゲル係数高いよね
元値も高いのに、消費税が上乗せされたら!+5
-0
-
872. 匿名 2018/09/10(月) 16:59:15
>>857
パフォーマンスに騙されすぎ
こいつも間違いなく安倍と同じ道を辿る
+8
-0
-
873. 匿名 2018/09/10(月) 16:59:48
ほんと無駄金なくせ!何で個々の家庭だけこんな節約してんだ!ふざけんな!+14
-0
-
874. 匿名 2018/09/10(月) 16:59:57 ID:6A3fqnofyd
>>12
石破さんにやらせたら
日本を韓国に売られるよ
韓国系のキリスト信者なんだから+9
-4
-
875. 匿名 2018/09/10(月) 17:00:09
>>323
じゃあ離婚したら?+0
-3
-
876. 匿名 2018/09/10(月) 17:00:42
>>858
支那人とか韓国人とか転売屋が凄い多いらしいけど、今年初めだか渋谷の方だかでフィギュア1体10万円とかするのを整理券持った支那人バイトらに大量に買わせて、その時警備員だかに注意されて集団暴行した事件とかあったね。
あと、福岡では韓国人が金塊使っての消費税詐欺も。
何れにしてもこういう事件が益々増えるだけ。+4
-0
-
877. 匿名 2018/09/10(月) 17:01:09 ID:6A3fqnofyd
>>857
小泉もチョン遺伝子だから
何しでかすかわからんよ+4
-0
-
878. 匿名 2018/09/10(月) 17:01:25
>>869
すべての人間が同じ状況じゃないのに
自分の介護が大変だからって世の中全てを同じものとみなして叩くとか
かわいそうな人+5
-0
-
879. 匿名 2018/09/10(月) 17:01:34
>>863
馬鹿には何を言っても通じないよ
安倍批判=在日
で頭が凝り固まってるもん+9
-4
-
880. 匿名 2018/09/10(月) 17:02:21
>>867
わかる。。昨日スーパー行って高い!高い!買えない。。ってなった野菜がいっぱいある
何かむなしくなったよ
野菜くらい新鮮で美味しいものモリモリ食べたいわ!+16
-0
-
881. 匿名 2018/09/10(月) 17:02:25
共産党支持なんだ(・ω・)やるなお主
朝鮮総連結成50周年に当たってのあいさつ/日本共産党中央委員会議長 不破 哲三www.jcp.or.jp朝鮮総連結成50周年に当たってのあいさつ/日本共産党中央委員会議長 不破 哲三2005年5月25日(水)「しんぶん赤旗」朝鮮総連結成50周年に当たってのあいさつ日本共産党中央委員会議長 不破 哲三 あいさつする不破哲三議長=24日、東京都内のホテル 日本共産党...
韓国民団「光復節」記念式典での/小池書記局長のあいさつwww.jcp.or.jp韓国民団「光復節」記念式典での/小池書記局長のあいさつお問い合わせMENU日本共産党申し込み記者募集・見学会主張とコラム電話相談キーワードPRグッズ2018年8月16日(木)韓国民団「光復節」記念式典での小池書記局長のあいさつ 日本共産党の小池晃書記局長が15日...
+0
-1
-
882. 匿名 2018/09/10(月) 17:02:41
日本人以外がのさばっている意味不明状態だからまずいんだよ。
外国人より日本の子供に金がいくようにしないと。+9
-0
-
883. 匿名 2018/09/10(月) 17:03:48
>>845
特に安倍信者ってわけではないけど、冷静に考えるとあの中でいちばんまともなのは安倍さんしかいないからね。
ぶっちゃけ他の人には今の日本は支えきれないと思う。+10
-14
-
884. 匿名 2018/09/10(月) 17:03:57
見返りがちゃんとあるなら消費税を引き上げてもいいよ。
今まで何かあった?見返り+9
-0
-
885. 匿名 2018/09/10(月) 17:04:08
経団連め+3
-0
-
886. 匿名 2018/09/10(月) 17:04:15
今こそ一揆+2
-0
-
887. 匿名 2018/09/10(月) 17:04:56
安部さんのイメージを下げるためなの?!それとも本当にこの国を潰しにかかっえるの?!
どっちなの?!
石破さんにはなって欲しくないし、どうしたらええの。+4
-5
-
888. 匿名 2018/09/10(月) 17:06:16
あれ?アベノミクスの恩恵まだですか?+12
-1
-
889. 匿名 2018/09/10(月) 17:06:36
こそっと、政治家の給料が20万以上アップしてるんだよ。テレビで報道してる?なんで?
議員の数減らして、その枠で給料あげれば?+23
-0
-
890. 匿名 2018/09/10(月) 17:06:47
安倍信者のガルババア
>>803の疑問に答えてやれよ+8
-3
-
891. 匿名 2018/09/10(月) 17:08:27
結局どこの党が政権取っても消費税は上がってた
だってさ民主党時代に上げるって事で野田が約束させたから+5
-5
-
892. 匿名 2018/09/10(月) 17:08:50
>>890
まずあなたの見解をお聞かせください。誰を支持するかも含めてね。+0
-6
-
893. 匿名 2018/09/10(月) 17:08:53
あれ、いつも湧き上がる右下安倍信者少ないね
+7
-0
-
894. 匿名 2018/09/10(月) 17:10:16
>>892
こいつに決まってるじゃん
理由:魔人ブゥだから+0
-2
-
895. 匿名 2018/09/10(月) 17:10:24
貧乏家庭(4人家族)はこれが1週間分の食材らしい+5
-3
-
896. 匿名 2018/09/10(月) 17:10:28
安倍擁護は仕方ないか
だってここガールズとか言ってるけど、ホントは50代以上のおばちゃんばかりだもんね
+0
-0
-
897. 匿名 2018/09/10(月) 17:10:42
>>1
せめて区切りのいい4月にして欲しいから、新しい年号の2年の4月にしてほしいな
来年は和暦変わったり大変だし+0
-0
-
898. 匿名 2018/09/10(月) 17:11:06
+2
-6
-
899. 匿名 2018/09/10(月) 17:11:44
>>863
そうだよね。
総裁選延期だって先に石破さんが言ったんだよね。
みんな、三期も安倍さんでいいなんてファンクラブでしかないよ。ただの。
+8
-2
-
900. 匿名 2018/09/10(月) 17:13:32
>>898
そうそれ
現政権批判ばかりでそこがすっぽ抜けてる人が多い
3党合意国を条件に解散するって野田が言ったの国会中継でやってたじゃんって話+2
-2
-
901. 匿名 2018/09/10(月) 17:14:13
成蹊出身なので、どうしても安部さん応援していまいます+1
-13
-
902. 匿名 2018/09/10(月) 17:14:34
>>899
ああそれ、圧倒的に負けそうだから言ったんだよ(・ω・)【自民党総裁選】議員票は首相300強で圧倒、石破氏は50どまり 小泉氏ら無派閥「浮動票」30の行方焦点 - 産経ニュースwww.sankei.com自民党総裁選は、連続3選を目指す安倍晋三首相が党所属国会議員(405人)の8割弱にあたる310~320人を固めており、圧倒的優位に立つ。石破茂元幹事長を支持する…
+5
-2
-
903. 匿名 2018/09/10(月) 17:15:40
石破さんしか信じられない(/--)/+4
-15
-
904. 匿名 2018/09/10(月) 17:16:34
安部さんにしても麻生さんにしても
超お坊ちゃまでしょう?
庶民が毎日どんなに節約して生活してるかなんてわかるわけがない!
脱税して逃げてる輩から否応なく取り立ててからにしてほしい!+29
-1
-
905. 匿名 2018/09/10(月) 17:16:41
でさ、結局安倍さんが増税を先延ばしにしてきた
そこもすっぽ抜けてる
増税は賛成ではないけど正確な情報で覚えておく必要はあるかと+3
-6
-
906. 匿名 2018/09/10(月) 17:16:44
給料上がらないのに税金税金税金税金
ガソリン食料高騰。
死ねって言われてるようなもん。
みんなよく子供何人もいて家建てて車買えるね。+33
-1
-
907. 匿名 2018/09/10(月) 17:16:50
>>751
出た!免税の在◯さん達は他人事で良いよね。
さっさとお国にお帰りください!+6
-2
-
908. 匿名 2018/09/10(月) 17:18:08
安倍さん以外に誰を支持したら良いのか分からない!在日議員とか日本を守ろうとしてない奴は今すぐクビにしてほしい。そもそも在日が議員になれる権利もってる事が不思議でたまらない。+10
-8
-
909. 匿名 2018/09/10(月) 17:18:56
>>902
浮動票30入れても80しかなくて草生える
+0
-0
-
910. 匿名 2018/09/10(月) 17:19:14
同じ人間がずっと権力の座にいる事がどうかと
独裁国家じゃないなだから
それと国民の望んでない事どんどん勝手に決定する癖もやめて欲しい+13
-3
-
911. 匿名 2018/09/10(月) 17:19:53
>>857
隠れ反日親子・・・+8
-2
-
912. 匿名 2018/09/10(月) 17:20:02
結局こんなネットの肥溜めでワーワー騒いだって選挙に行かない他人任せな若者が多いんだから意味ないんだよなぁ〜
まぁ、実際ジジババ多すぎて選挙に行ってもジジババ有利な政党に票が集まるのは目に見えてるんだけどね+21
-0
-
913. 匿名 2018/09/10(月) 17:20:29
みんなに死ねって言ってんか?
腐ってるわ。この国。+10
-3
-
914. 匿名 2018/09/10(月) 17:21:06
>>883
この状況で安倍がまともだなんてとても冷静だとは思えないですが
+10
-8
-
915. 匿名 2018/09/10(月) 17:21:07
はいはい、皇室の予算を100億にめちゃくちゃ引き上げるから税金あげるんですね
国民はものすごく怒ってます+10
-0
-
916. 匿名 2018/09/10(月) 17:21:12
安部さんは反女性宮家設立派だけど、あとの人は怪しいんだぞ+7
-3
-
917. 匿名 2018/09/10(月) 17:21:24
みんな経団連、外務省、総務省、財務省を狙い撃ちにしましょう。
あそこが元凶。+24
-2
-
918. 匿名 2018/09/10(月) 17:21:40
>>912
的を射てて草生える
>>503
+0
-0
-
919. 匿名 2018/09/10(月) 17:21:45
うちは子どもが欲しくてもできなかった共働き夫婦だけど、できなくて正解だったのかもしれない…と最近思えてきた。それくらい世知辛い世の中だ。+8
-0
-
920. 匿名 2018/09/10(月) 17:22:10
引き上げたい。じゃねーよ。
こっちは税金引き下げて欲しいんだよ....+20
-0
-
921. 匿名 2018/09/10(月) 17:22:30
>>910
総理大臣がコロコロ変わる時代がよかったんですか?
+3
-2
-
922. 匿名 2018/09/10(月) 17:23:02
主婦が合間にちょっとパート行くだけで、月30万くらい簡単に稼げると思ってる人だからね。
消費税10%で何を大袈裟に…って感じなんだろうな。
そんなパートこの国のどこにあるんだろうね。
風俗街かな?+29
-2
-
923. 匿名 2018/09/10(月) 17:23:57
>>917
財務省に麻生さんがいてくれるのが心強い
+3
-10
-
924. 匿名 2018/09/10(月) 17:24:03
消費にかかる税:買い控え
収入にかかる税:全員から徴収
なんで消費税なんだろう+2
-0
-
925. 匿名 2018/09/10(月) 17:24:50
>>784
役所の中で椅子に踏ん反り返って、区民なり市民らが言ってもクソ生意気に一瞥したり無駄話ばかりのろくでなしばかり。
そんなんで大変だと言うなら民間は勤められない。+4
-0
-
926. 匿名 2018/09/10(月) 17:26:12
私の理想の日本…☆
人口約5000万人
面積60.120.14km²
GDP180兆5000億円
首都東京
+2
-1
-
927. 匿名 2018/09/10(月) 17:26:26
年収でこんなに違う 所得・消費税、あなたの負担は:日本経済新聞vdata.nikkei.com普段あまり意識しない、自分の所得税と消費税の負担額。年収階級別に現状と、今後の増税をにらんだ試算額を押さえておこう。
年収が400万切る人ほど増税が一番の負担になるらしいね。+7
-0
-
928. 匿名 2018/09/10(月) 17:26:48
>>902
小泉が浮動票とか
様子うかがってて笑える(笑)
+2
-0
-
929. 匿名 2018/09/10(月) 17:27:17
安倍さんって意識ないよね
感情がないというか
会話が通じなかったり言ってる事がころころ変ったり何考えてるか分からない+12
-5
-
930. 匿名 2018/09/10(月) 17:27:33
>>895
よくやりくりされてると思います...+2
-0
-
931. 匿名 2018/09/10(月) 17:28:03
>>785
そうそう。だから民主党も公明党なんかも平気で20%でも足りないとか吐かし、欧米を見習えニダー
と言ってるね。
大体、帰化しても完全に特権がなくならないみたいだしね。
在◯らを強制送還しないと日本人はパチンコやらない人たちも首を潜らなくちゃいけない。+6
-1
-
932. 匿名 2018/09/10(月) 17:28:25
貧乏なら働けば良いと思う色々な事情があるから酷だと思うけど
やはり働かなければお金もないし今は人手不足でどこもピーピーだよ
私も極貧家庭に生まれ就職氷河期組だけど昼仕事夜バイトしてたわ
今は最低賃金も上がってるわけだし下手な借金なければ普通に暮らせると思う+3
-2
-
933. 匿名 2018/09/10(月) 17:28:50
>>917
何言ってんの?
どこも安倍に従わざるを得ないんだよ
安倍の言う通りにやってるだけ
元凶は安倍1人に決まってんじゃん
+12
-7
-
934. 匿名 2018/09/10(月) 17:29:01
>>921
変らなすぎでしょ
一定期間上限をつけないと+3
-1
-
935. 匿名 2018/09/10(月) 17:29:09
議員は増やす、KKの護衛に莫大なお金を費やす
外人生活保護は野放し
無駄遣いはするくせにそれを税金で補おうとするなんて。今回は借金返すための増税じゃないしこれからまだまだ上がるね。+5
-0
-
936. 匿名 2018/09/10(月) 17:29:18
>>933
もう少しググってからお願いいたします+7
-9
-
937. 匿名 2018/09/10(月) 17:29:52
消費税が上がることで救われる人がいるといいね+0
-0
-
938. 匿名 2018/09/10(月) 17:30:04
>>847
カンチョー中ワロタ
+1
-0
-
939. 匿名 2018/09/10(月) 17:31:09
>>895
4人家族、世帯年収600万のうちの10日分はあるわ。うちは1週間で肉はそれの半分、野菜もそれより少ない。なるべく炭水化物と汁物などでお腹を膨らかせてるよ。うちはド貧困家庭だな。+8
-0
-
940. 匿名 2018/09/10(月) 17:31:45
数字の計算しか出来ないの?
日本の金が庶民に回ってない
それを解決しないと景気は回復しない
ガッカリした
昔と変わったねアンタ+9
-0
-
941. 匿名 2018/09/10(月) 17:31:56
>>937
個人事業主の消費税支払い免除を今の1000万円以下から2000万円くらいまでに引き上げれば
だいぶ経済まわると思うよ
ちな、昔は3000万円以下だった
+3
-0
-
942. 匿名 2018/09/10(月) 17:32:47
>>936
安倍晋三が自分の身内だけでポストや官僚固めてるのでは
+10
-2
-
943. 匿名 2018/09/10(月) 17:33:12
>>939
家族構成は?夫婦だけとか子ども小さいなら食費かからないよね+2
-0
-
944. 匿名 2018/09/10(月) 17:33:53
国民じゃない方々にじゃんじゃんお金使って、そりゃ足りなくなりますわ+20
-0
-
945. 匿名 2018/09/10(月) 17:34:14
ガソリン代も上がってるし、タバコも上がるし、電気料も上がるし、全般上がるよね。それプラス消費税も上がるしで、
年金もあてにならないから老後の貯金の危機感から、今までの生活を見直して節約を意識しだして余計な買い物をしなくなって、外食回数を減らして自炊生活、お菓子は買わなくなって果物にして、昼は弁当にして早寝にしてからは体調が良くなったわ。ガソリン代も節約で歩いて通勤しだしたら5キロも減るし肌艶良くなるし肩こり頭痛PMSもなくなるしで..。服も選んでじっくり考えて買うし物は減るしで..
良いのか悪いのか?って感じです。+6
-2
-
946. 匿名 2018/09/10(月) 17:35:15
タバコ税ははっきりいって
控除に入れてほしい(・ω・)
+3
-4
-
947. 匿名 2018/09/10(月) 17:38:04
>>943
14と12の女の子。下の子は食が細い。上の子は部活もしてるからよく食べる。私は食事付きの仕事してるから家では1食のみ。旦那は普通に食べるかんじ。子供達は昼は給食があるのでやっていけてるのかも。+1
-1
-
948. 匿名 2018/09/10(月) 17:38:06
ガソリン代は中東情勢絡むからね仕方ない
電気代は火力発電に頼ってるから仕方ない
タバコは禁煙の流れだからかなぁ
年金は払ったら戻ってくるよ戻ってこないのは国が破綻した時
+2
-1
-
949. 匿名 2018/09/10(月) 17:39:08
なんかずっと読んでると
弱者の味方とか言いつつ、貧乏な年寄り騙してる共産党っぽくて草生える
実際は↓なのに
朝鮮総連結成50周年に当たってのあいさつ/日本共産党中央委員会議長 不破 哲三 /しんぶん赤旗www.jcp.or.jp朝鮮総連結成50周年に当たってのあいさつ/日本共産党中央委員会議長 不破 哲三2005年5月25日(水)「しんぶん赤旗」朝鮮総連結成50周年に当たってのあいさつ日本共産党中央委員会議長 不破 哲三 あいさつする不破哲三議長=24日、東京都内のホテル 日本共産党...
韓国民団「光復節」記念式典での/小池書記局長のあいさつ/しんぶん赤旗www.jcp.or.jp韓国民団「光復節」記念式典での/小池書記局長のあいさつお問い合わせMENU日本共産党申し込み記者募集・見学会主張とコラム電話相談キーワードPRグッズ2018年8月16日(木)韓国民団「光復節」記念式典での小池書記局長のあいさつ 日本共産党の小池晃書記局長が15日...
+6
-3
-
950. 匿名 2018/09/10(月) 17:40:07
>>847
ホント思考停止した馬鹿だねアンタ。
中韓朝が嫌がるから、安倍総理しかいないから、他の人がやってたらもっと酷いことになってる。
ネトサポはこれさえ言えば、説き伏せられると思ってる。ってか、アンタとある嫌韓サイトにいる日本人成り済ましの在日にそっくりなんだけど。+9
-2
-
951. 匿名 2018/09/10(月) 17:40:18
>>949
えぇ?今さら?
自民党は昔から貧乏人には冷たいよ
+18
-0
-
952. 匿名 2018/09/10(月) 17:41:01
>>950
カンチョー中に真顔で突っ込んでて草生える
+0
-0
-
953. 匿名 2018/09/10(月) 17:41:45
こっそり水道も民営化して、自民は何を企んでるの?+14
-0
-
954. 匿名 2018/09/10(月) 17:42:00
>>951
アクロバットしすぎてわけのわからない文章になってて草生える
+1
-3
-
955. 匿名 2018/09/10(月) 17:43:19
うーん、わかるんだけど、それなら公約で議員数減らすって言ったのは何だったの?
この大災害で、消費税増税でしか対応できないってことなくないか?
物言わぬ国民から搾り取り、外国にばらまくリベラル気取りはやめていただきたい
いくら安倍さんでもこれはちょっと、今言う?感は否めないわ+34
-0
-
956. 匿名 2018/09/10(月) 17:43:50
>>950
むしろ安倍総理こそ中韓とつながってるような+9
-4
-
957. 匿名 2018/09/10(月) 17:43:50
取るばっかじゃなくて借金してでも年金払ってください+20
-0
-
958. 匿名 2018/09/10(月) 17:44:31
ふーん。そして数年後には13%15%18%…
さっさと死にたーい。+26
-0
-
959. 匿名 2018/09/10(月) 17:44:32
>>902
小泉 |、ン、)<身バレしなさそうなとこにつこっと・・・+0
-2
-
960. 匿名 2018/09/10(月) 17:45:00
これで元民主党の政治家が
「増税は反対です!!!キリッ」
って言ったら腹抱えて笑うわ+11
-2
-
961. 匿名 2018/09/10(月) 17:45:26
民主党のマニフェスト違反
+15
-11
-
962. 匿名 2018/09/10(月) 17:45:29
40代夫婦、娘1人高校生で食費3万です
ササミばかりで飽きたので豚こま買ってしまいました
+5
-0
-
963. 匿名 2018/09/10(月) 17:45:40
じゃあ物価を安くしてください。+6
-0
-
964. 匿名 2018/09/10(月) 17:46:00
民主党のマニフェスト違反
+7
-11
-
965. 匿名 2018/09/10(月) 17:46:00
次はまた医療費負担と固定資産税でも上げるんじゃない?あと、河野は外交税を義務化したいとか言ってるしね。税金払うためだけに働かなきゃだね。+7
-0
-
966. 匿名 2018/09/10(月) 17:46:17
自民党一択、安倍さん応援してますコメント、いつも多いんですけど、こうなることわかってしてたんですよね?
+21
-2
-
967. 匿名 2018/09/10(月) 17:46:35
+13
-14
-
968. 匿名 2018/09/10(月) 17:47:41
>>950
で、誰がいいの?+4
-4
-
969. 匿名 2018/09/10(月) 17:48:14
>>908
外務省の職員でも、日本国籍を取得したり、親が在日朝鮮人で日本国籍を取得した人は何人もいますよ。佐藤優 - 株式日記と経済展望blog.goo.ne.jp私の知っている外務省の職員でも、日本国籍を取得した人がいます。親が在日韓国人、在日朝鮮人で日本国籍を取得した人は何人もいますよ。佐藤優2013年12月6日金曜日◆特定秘密保護法案徹底批判(佐藤優×福島みずほ)12月5日週刊金曜日佐藤立ち往生したまま動...
◆特定秘密保護法案 徹底批判(佐藤優×福島みずほ) 12月5日 週刊金曜日
佐藤 立ち往生したまま動いていかないですよね。 それから、外務公務員法にはかつて外国人条項があったんです。機関によっても違いますが、最後の頃は〈配偶者が外国人である場合、二年以内に日本国籍を取得できない配偶者、もしくは外国籍を放棄しない場合においては自動的に身分を失う〉という条項があった。今はその身分条項はなくなっているわけです。
福島 はい、そうですね。
佐藤 いまの日本の政治体制からすると、中国人や韓国人、ロシア人、イラン人などと結婚している外務省員は全員、特定秘密保護法案が定める適性評価に引っかかりますよね。
役人も在◯らとか帰化人とか多いってね。
帰化しても反日なのに何で採用しないのは差別という言葉に負けて入れ続けたんだらう。
日本がこうなる事くらいわかってたろうに…+9
-1
-
970. 匿名 2018/09/10(月) 17:48:22
本当に日本のこと考えてる人は安倍さんなんて支持してませんから 安倍さんは似非愛国者+14
-6
-
971. 匿名 2018/09/10(月) 17:48:49
>>570
国会議員の無能さが明るみに(笑)+4
-0
-
972. 匿名 2018/09/10(月) 17:49:09
>>968
安倍以外だったら誰でもいい+9
-12
-
973. 匿名 2018/09/10(月) 17:49:48
民主党も酷いけど最近の自民党も酷い。
強制執行したり独裁国家になりつつある。
どこの党がいいのか分からんかかってきた。+27
-4
-
974. 匿名 2018/09/10(月) 17:50:37
総理はやっぱり橋下さんがいいなぁ
+3
-16
-
975. 匿名 2018/09/10(月) 17:50:48
【悲報】安倍政権の退陣を求めていた立憲民主党・吉田統彦、自分が退陣しそう
立件民主党に改名か?!【裏口入学】仲介役の妻が「立憲民主党の吉田統彦議員が黒幕」と告発 | netgeeknetgeek.bizmedia innovation―バイラルメディアnetgeek(ネットギーク)は面白いニュースを毎日お届けします。
+8
-4
-
976. 匿名 2018/09/10(月) 17:52:26
>>975
<吉田メンバーの恥ずかしい写真>+12
-4
-
977. 匿名 2018/09/10(月) 17:52:29
日本第一党の党員になろうかなと最近、考えてる。+6
-3
-
978. 匿名 2018/09/10(月) 17:54:00
民主党マニフェスト
・政権交代が最大の景気対策です。 →■嘘■
・4年間でマニフェストを実行する →■嘘■
・埋蔵金60兆円を発掘します →■嘘■
・公共事業9.1兆円のムダを削減 →■嘘■
・天下りは許さない →■嘘■
・公務員の人件費2割削減 →■嘘■
・増税はしません →■嘘■
・暫定税率を廃止します →■嘘■
・赤字国債を抑制します →■嘘■
・沖縄基地は最低でも県外に移設 →■嘘■
・内需拡大して景気回復をします →■嘘■
・コンクリートから人へ →■嘘■
・高速道路を無料化します →■嘘■
・ガソリン税廃止 →■嘘■
・消えた年金記録を徹底調査 →■嘘■
・医療機関を充実します →■嘘■
・農家の戸別保障 →■嘘■
・最低時給1000円 →■嘘■
・消費税は4年間議論すらしない →■嘘■
・日経平均株価3倍になります →■嘘■
・子供手当26000円支給します →■嘘■
・情報公開を積極的にします。 →■大嘘■
+11
-11
-
979. 匿名 2018/09/10(月) 17:54:05
そろそろ本気で夜バイト始めなきゃダメかな。生きていくのってお金かかる。+6
-2
-
980. 匿名 2018/09/10(月) 17:54:08
>>976
うわっ、きしょ+7
-0
-
981. 匿名 2018/09/10(月) 17:54:56
民主党政権(菅直人)の偉業
自殺者数------------------歴代総理中№1
失業率増加----------------歴代総理中№1
倒産件数------------------歴代総理中№1
自己破産者数--------------歴代総理中№1
生活保護申請者数----------歴代総理中№1
税収減--------------------歴代総理中№1
赤字国債増加率------------歴代総理中№1
国債格下げ----------------歴代総理中№1
不良債権増----------------歴代総理中№1
国民資産損失--------------歴代総理中№1
地価下落率----------------歴代総理中№1
株価下落率----------------歴代総理中№1
医療費自己負担率----------歴代総理中№1
年金給付下げ率------------歴代総理中№1
年金保険料未納額----------歴代総理中№1
年金住宅金融焦げ付き額----歴代総理中№1
犯罪増加率----------------歴代総理中№1
貧困率--------------------ワースト5国に入賞
民間の平均給与------------7年連続ダウン
出生率--------------------日本史上最低
犯罪検挙率----------------戦後最低
所得格差------------------戦後最悪
高校生就職内定率----------戦後最悪
+8
-8
-
982. 匿名 2018/09/10(月) 17:58:22
>>148
このおばはんは在日のナマポでしょ?
在日マスゴミが生活保護はパチンコばっかやってるとか悪いイメージ植え付けて生活保護叩きした結果真面目な受給者は自殺したりしてる。
日本人全体の生活保護補足率は貧困層の増加で上がってるし支給額も独身・子なし世帯なら住居費入れて10万円ほどで贅沢できる金額じゃない。
家賃の安い公営住宅に住まわされるのもデフォ。
在日や中国人は夫婦+子供や爺さん婆さんとか呼び寄せて受給額増やしてるし車持ってたりして悪質。
日本国籍以外の受給者を無くしただけでもだいぶ税金の無駄遣いが無くなると思う。+18
-1
-
983. 匿名 2018/09/10(月) 17:58:54
みんな文句言う前に選挙投票してる?
選挙投票してない人は言う資格なし。+11
-5
-
984. 匿名 2018/09/10(月) 17:59:51
誰が1番まともなのか教えて!!!
私の中では国会の中にいる人みんなどっこいどっこいって感じなんですけど
他にやることあるのに増税だけは最優先って+6
-0
-
985. 匿名 2018/09/10(月) 18:00:32
また安倍のネトサポが増殖してきたね。この人達って誰かに雇われてるの?
気持ち悪い。。+16
-6
-
986. 匿名 2018/09/10(月) 18:01:14
ぇ?
投票用紙来てないけど(・ω・)
+1
-6
-
987. 匿名 2018/09/10(月) 18:01:55
日本人から税金として金を搾取しまくる
日本人、子供産まなくなる
優遇される外国人や在日は子供産む
じわじわと日本乗っ取りに成功
こういう作戦じゃね?
+30
-0
-
988. 匿名 2018/09/10(月) 18:02:00
消費税10%にされたら国産のモノなんて高くて買えなくなるね。もしかして、それが狙い?
今でも自民は安い韓国産を輸入拡大してる。もっともっと韓国産増やす気?+7
-2
-
989. 匿名 2018/09/10(月) 18:02:11
でもさー
安倍総理、自民党で増税か
立憲、民進で朝鮮のいいなりになるか
どっちがいいのかな。
消費税なくすか下げてくれるなら
もう韓国でもロシアでも中国でも
なんでもいいやと思えてくる…。+2
-14
-
990. 匿名 2018/09/10(月) 18:02:20
小室圭買う金ない
秋篠宮家飼う金ない
皇室飼ってる金ない+8
-3
-
991. 匿名 2018/09/10(月) 18:03:04
>>987長期乗っ取り作戦が既に始まってるのね+3
-0
-
992. 匿名 2018/09/10(月) 18:03:04 ID:hJko5Gxn7d
日本第一党支持‼︎‼︎‼︎+10
-2
-
993. 匿名 2018/09/10(月) 18:03:59
>>963
物価が安くなると企業の収益はさがる+3
-0
-
994. 匿名 2018/09/10(月) 18:04:00
寂しいから犬飼いたかったけどやめる
自分の生活で精一杯になったとき
犬がかわいそうだから。+1
-0
-
995. 匿名 2018/09/10(月) 18:04:20
>>987
少子化少子化言ってるくせに自分達ジジババと在日には金使って優しいなーと思ってたけどそういうことか
納得してしまった+6
-0
-
996. 匿名 2018/09/10(月) 18:04:24
ただでさえ物価が上がってるのに、それに加えて消費税まで上げられたら心中選ぶ人増えるんじゃない?
そろそろ偉い方々も身を削ろうよ。
数ヶ月給与減らしたり、無駄な接待やめたりしてさ。
10人もやれば100万くらい簡単に出てきそう。+17
-0
-
997. 匿名 2018/09/10(月) 18:04:36
>>983
自民に投票し続けてきたよ!どれだけ裏切られて失望させられてもね!+5
-3
-
998. 匿名 2018/09/10(月) 18:04:46
国論を分けるような事を押し通すところがダメ
この人の頭の中は
自分のやりたい事 > 国民の統合+3
-0
-
999. 匿名 2018/09/10(月) 18:05:00
>>956
(*ノ・∀︎・)ノソーダソーダマッタクダ♪+3
-0
-
1000. 匿名 2018/09/10(月) 18:05:54
>>983
偉そうにw+4
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する