-
1. 匿名 2017/11/21(火) 17:56:47
+28
-773
-
2. 匿名 2017/11/21(火) 17:57:37
もう生活できません。
本気で。+2627
-40
-
3. 匿名 2017/11/21(火) 17:57:48
この人パートが月25万くらい稼いでると思ってるからなあ+2684
-60
-
4. 匿名 2017/11/21(火) 17:57:49
一割も!+878
-7
-
5. 匿名 2017/11/21(火) 17:57:50
2年後か、まだ先はわからんね+883
-23
-
6. 匿名 2017/11/21(火) 17:57:51
つらたん+620
-12
-
7. 匿名 2017/11/21(火) 17:57:53
やめてほしい。+1119
-14
-
8. 匿名 2017/11/21(火) 17:57:56
おいおい!やめてくれ!+975
-12
-
9. 匿名 2017/11/21(火) 17:58:00
いいかげんにしてくれー!
経済まわりません+1283
-18
-
10. 匿名 2017/11/21(火) 17:58:04
えーーん(;_;)
安倍総理の意地悪ーー!!+614
-163
-
11. 匿名 2017/11/21(火) 17:58:07
国内の消費が減っているのに税も物価も上がるわけですが。物が売れないから企業は価格を下げ、その結果、従業員の給料が低いままだったり人員削減されたり…エリート以外の国民はまた辛い目に遭うわけですね+1592
-16
-
12. 匿名 2017/11/21(火) 17:58:15
じゃあ、あんたら政治家の給料も
10パーセント全員カットで!!+2701
-16
-
13. 匿名 2017/11/21(火) 17:58:18
どうせ裏金に回るんでしょ+1118
-23
-
14. 匿名 2017/11/21(火) 17:58:28
せめて延期して欲しい・・・
+637
-18
-
15. 匿名 2017/11/21(火) 17:58:31
もう安倍さんなんか知らない+693
-75
-
16. 匿名 2017/11/21(火) 17:58:36
でもがるちゃんでアベ人気だよね?なんで?+1345
-55
-
17. 匿名 2017/11/21(火) 17:58:38
金銭感覚あわないわー。お坊ちゃんたちとは。+1308
-30
-
18. 匿名 2017/11/21(火) 17:58:43
引き上げても良いけど、それに対等する賃金を上げてくれ!!+1683
-11
-
19. 匿名 2017/11/21(火) 17:58:45
まずナマポの不正受給見直しと、議員を減らすことから始めてくれません?+1822
-15
-
20. 匿名 2017/11/21(火) 17:58:46
引き下げてくれたら
それなりに経済回るように
買うからさ。おねがい。+783
-15
-
21. 匿名 2017/11/21(火) 17:58:53
国によって社会保障費に掛かる税金の重さ等、さまざまな要因が絡んでいるから単純に日本の賃金は酷いと言えないのかもしれないが、こういう図を見ると憂鬱になる。
日本の保険制度は優秀でも他の社会保障が充実しているとは言い難いと感じるしね。
消費税増収分「社会保障の充実」に…安倍首相、次期衆院選で訴えへ girlschannel.net消費税増収分「社会保障の充実」に…安倍首相、次期衆院選で訴えへ 消費税増収分「社会保障の充実」に…首相訴えへ : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)安倍首相は次期衆院選で、2019年10月の消費税率10%への引き上げに合わせ、増収分の使い道を「国の借金...
本当に税金が充実した社会保証費に当てられるのか、それをまず徹底的に疑わないと。+644
-5
-
22. 匿名 2017/11/21(火) 17:58:55
最低だわ。
私は安倍さんに投票してないから堂々批判します+1201
-137
-
23. 匿名 2017/11/21(火) 17:59:07
大っ嫌い+655
-120
-
24. 匿名 2017/11/21(火) 17:59:15
安倍総理嫌い+754
-151
-
25. 匿名 2017/11/21(火) 17:59:18
庶民を苦しめて楽しいの?+818
-42
-
26. 匿名 2017/11/21(火) 17:59:19
でしょうね。
元々は、当時の民主党が発端なんだけどね。+89
-156
-
27. 匿名 2017/11/21(火) 17:59:23
増税決めてるの財務省だからねいらつく+717
-32
-
28. 匿名 2017/11/21(火) 17:59:29
>>13
保育士の給料にもなるみたいよ。
世間も保育士の給料値上げしろと騒いだ結果。+565
-49
-
29. 匿名 2017/11/21(火) 17:59:32
安倍さん、まず庶民の生活勉強してくれ+972
-31
-
30. 匿名 2017/11/21(火) 17:59:31
何で否定する人って明日にでも増税するかの様な感じなんだろ。
+35
-168
-
31. 匿名 2017/11/21(火) 17:59:36
安倍総理って国民のこと本当に考えてるのか+805
-56
-
32. 匿名 2017/11/21(火) 17:59:54
安倍さんに投票しなきゃよかった+171
-165
-
33. 匿名 2017/11/21(火) 17:59:55
呆れてなにも言えない+402
-57
-
34. 匿名 2017/11/21(火) 17:59:56
不景気になるのは目に見えてる
まずばら撒き政治をやめろよ+745
-40
-
35. 匿名 2017/11/21(火) 17:59:58
じゃあその分国防に力入れてね+301
-84
-
36. 匿名 2017/11/21(火) 18:00:05
期待外れな総理+449
-105
-
37. 匿名 2017/11/21(火) 18:00:18
こりゃ宝くじ当たるしかないな!
よし、運がきたー!+165
-45
-
38. 匿名 2017/11/21(火) 18:00:29
所詮安倍総理はつなぎだから
何も改革してくれてない。+226
-78
-
39. 匿名 2017/11/21(火) 18:00:34
子育てを言い訳にするなら減税でしょ。
そっちの方が生活楽になるよね。+744
-13
-
40. 匿名 2017/11/21(火) 18:00:41
>>22
イミフw+19
-82
-
41. 匿名 2017/11/21(火) 18:00:49
テレビのインタビューで増税について聞かれて
「仕方ないですよね。」とか言ってる奴むかつく!
そういう奴だけ払えばいいのに!
それとも言わされてんの??
+787
-119
-
42. 匿名 2017/11/21(火) 18:00:53
総理大変なのはわかるけど消費税10%にしないようにすることくらい簡単やろ+545
-47
-
43. 匿名 2017/11/21(火) 18:00:54
私の家で3か月、私の代わりに家計を握って勉強してほしい。
その間総理しますから!と思ったけど3か月の間に日本ダメになるからやめとく。+457
-50
-
44. 匿名 2017/11/21(火) 18:00:55
そのかわり所得税を減額して下さい、働いている人が馬鹿みたい、消費税は一番平等だから。+973
-22
-
45. 匿名 2017/11/21(火) 18:01:06
もう何も買えない
どこにも行けない
+551
-21
-
46. 匿名 2017/11/21(火) 18:01:10
>>200までサクラの安倍下げが続きます+37
-109
-
47. 匿名 2017/11/21(火) 18:01:13
一万円で消費税千円。もう無駄な買い物しない。消費が冷えるのわからないバカ政府と安部。+938
-27
-
48. 匿名 2017/11/21(火) 18:01:16
外国人の生活保護なくすのが先ですよね
日本人ならまだしもなんで外人にそこまでする?
+1032
-15
-
49. 匿名 2017/11/21(火) 18:01:22
やめてくれー❗
これ以上苦しめないで! もっと買い物しなくなるよ
+411
-18
-
50. 匿名 2017/11/21(火) 18:01:24
じゃあさ、生活保護費とかもっと厳選してよ
「え?働けるよね?」って人がよく夕方のニュース出てるから+772
-15
-
51. 匿名 2017/11/21(火) 18:01:30
一応安倍さんも消費税の増税は反対派なのよ本当はね+217
-96
-
52. 匿名 2017/11/21(火) 18:01:33
>>32
ご近所jかな?どこにお住まい?+6
-5
-
53. 匿名 2017/11/21(火) 18:01:42
毎月のように何かしら値上げ、消費税もあがる、でも給料は上がらない
もう笑うしかない+445
-1
-
54. 匿名 2017/11/21(火) 18:01:48
増税する前に社会保障費減らして
高齢者に甘過ぎ+261
-23
-
55. 匿名 2017/11/21(火) 18:02:06
安倍首相。
私達が納めた税金をきちんと還元してくれて、老後も何の心配もなく暮らせる保障があるなら、10パーセントにすれば良い。+421
-10
-
56. 匿名 2017/11/21(火) 18:02:12
税金使いまくってるのお前だろ!!!!
政治家の給料見直せ!!+343
-30
-
57. 匿名 2017/11/21(火) 18:02:15
金持ちだけが稼ぐ方法を
知ってて一般人は
搾取されるのみ( i _ i )+351
-9
-
58. 匿名 2017/11/21(火) 18:02:19
考えてみれば総理になる人材は安部さんしかいないんだよね。他はいじめぬかれてすぐにやめるもの。もう少し考えて行動してほしいわ。安部さん応援はしてるから。
+41
-77
-
59. 匿名 2017/11/21(火) 18:02:20
>>30
余裕がある方は羨ましいです+110
-1
-
60. 匿名 2017/11/21(火) 18:02:20
>>12
50%減でもすごい金額貰えるはず。+190
-0
-
61. 匿名 2017/11/21(火) 18:02:23
不満だけど10%は避けられないから覚悟はしてる
ただもうこれ以上は上げないで欲しい!+214
-45
-
62. 匿名 2017/11/21(火) 18:02:25
日本人なら安倍さん応援しましょう!いえ応援すべきです!!+31
-116
-
63. 匿名 2017/11/21(火) 18:02:36
増税してもいいよ。
その代わりに!!外国人の生活保護支給やめて
生活保護貰う人の審査をもう一度、厳しくしてほしい!
そして、議員の数も減らしてね。
反日ばっかの議員どうにかしてよ。
+540
-30
-
64. 匿名 2017/11/21(火) 18:02:40
給料上がらないで、引かれるものばかりが増える。
これでまた消費税が上がったら、ますます財布の紐をしめなければ生きていけない…。+271
-2
-
65. 匿名 2017/11/21(火) 18:02:42
10%になったらマイホーム余計に買えなくなるわ+230
-4
-
66. 匿名 2017/11/21(火) 18:02:43
正しく使ってくれるなら言うことないわ。+31
-28
-
67. 匿名 2017/11/21(火) 18:02:45
どこかに社会保障費として税金を回しても、それは国民から税として搾り取るだけで、政治家はろくに考えず、己の利益だけは損をしないように立ち回る。
全然違う世界の相手を「安倍ちゃん」なんて親しみを覚えている時点で、国民はバカにされてると気づかないと。+227
-10
-
68. 匿名 2017/11/21(火) 18:02:54
増税に文句を言うなら財務省へ+189
-18
-
69. 匿名 2017/11/21(火) 18:03:27
全て山尾議員に行く。なんかムカつく。+159
-33
-
70. 匿名 2017/11/21(火) 18:03:31
増税の前にまずは無駄を省いてください。
日本人にだけ税金使ってよ。
生保は現物支給、ジェネリック!+362
-6
-
71. 匿名 2017/11/21(火) 18:03:35
民間の企業や会社は、自分達で努力して、お金を生み出してる。政治家は甘くないかい?何の努力もせずに、国民からお金をふんだくるなんて。+184
-3
-
72. 匿名 2017/11/21(火) 18:03:42
むしろ消費税引き下げて、
あなたたちの給料も引き下げませんか?
いっぱいいるんだから、
消費税引き上げるより税収高いと思いますよ。
+313
-4
-
73. 匿名 2017/11/21(火) 18:04:03
中止はしないけど、また延期してくれないかなー。
でも消費税は誰からも平等に徴収できるから上げてもいいかもしれない。
その代わり他の税金を下げてくれれば…。+152
-10
-
74. 匿名 2017/11/21(火) 18:04:25
最終的に何%まであがるのかな…+88
-1
-
75. 匿名 2017/11/21(火) 18:04:37
税上がってもいいから、効率的な使い方を求む。+53
-22
-
76. 匿名 2017/11/21(火) 18:04:42
在日への生活保護費見直してください。
日本の国民のことを1番に考えてください。+305
-4
-
77. 匿名 2017/11/21(火) 18:04:43
自分が高齢になるときは社会保障なんて当てにならないのに、そのための貯金すら苦しいよ。
日本人つらすぎ。+250
-3
-
78. 匿名 2017/11/21(火) 18:05:02
他の党の、誰かが総理でも
増税はするよ。絶対に!!
増税しても、日本の為によい国に
してくれそうなのは
今の所、安倍さんしかいないよね。
+99
-85
-
79. 匿名 2017/11/21(火) 18:05:24
うわ〜やめて〜生活できない〜!
と思うことに間違いはない
でも初めて消費税が導入されるときも国民全力で反対したよね+202
-4
-
80. 匿名 2017/11/21(火) 18:05:33
>>12
50パーでもいいよ!
どうせたんまり溜め込んでるんだろうから+60
-1
-
81. 匿名 2017/11/21(火) 18:05:44
最終的に20%以上だよね外国並みに。自民党主体じゃ何もかわらない。+87
-13
-
82. 匿名 2017/11/21(火) 18:06:10
これで子供が増えると思ってんのかな
他に削るところなんかたーくさんあるのに
とりあえず増税ってバカ?+323
-9
-
83. 匿名 2017/11/21(火) 18:06:16
まず、外交人留学生学費免除と生活費出すの、即刻中止して!
それと、在日朝鮮人に生活保護出すのも止めて。
これで何兆円か浮かない?+352
-9
-
84. 匿名 2017/11/21(火) 18:06:53
独身の一人暮らしで節約しながら生活してるけど消費税上がったらほんと生きていけない。
給料上げろや+222
-3
-
85. 匿名 2017/11/21(火) 18:07:22
あぁ今でさえカツカツなのに税金上がったら生きて行けないわ
もう家族と死のうかな+123
-14
-
86. 匿名 2017/11/21(火) 18:07:24
本当に庶民から搾り取ることしか考えないんだな
国会のあり方も見直してほしいわ
+186
-4
-
87. 匿名 2017/11/21(火) 18:07:27
消費税は上がるのに収入は増えないし将来まともに年金が貰える可能性はほぼゼロだし…
だけど、国会議員は年金ちゃんと貰えるんだろうね+228
-1
-
88. 匿名 2017/11/21(火) 18:07:29
最初に3%から上げないと言いながら現実このありさま。選挙に入れる政党考えないと自分で自分の首を絞めてる国民。+168
-26
-
89. 匿名 2017/11/21(火) 18:07:37
税金の内訳どうなってんのか示してよ+212
-1
-
90. 匿名 2017/11/21(火) 18:07:44
政治家なんて自分だけで築いた財産でやりくりしてる人なんていないから国民の気持ちなんて理解できないよね。
代々政治家で裕福に暮らしてきたんだから。
お金が無くて苦労する気持ちがわからない。+237
-8
-
91. 匿名 2017/11/21(火) 18:07:57
上げるなら皆のためになるような
使い方をしてほしい+96
-0
-
92. 匿名 2017/11/21(火) 18:08:06
そのくせ寝てる政治家には高額な給料払うんでしょ?+314
-1
-
93. 匿名 2017/11/21(火) 18:08:16
外国人観光客の免税やめろや
何で外人ばっかり優遇してんだよ
景気上がってんだろ?増税すんなよ+287
-5
-
94. 匿名 2017/11/21(火) 18:08:24
>>57
金持ちも一般人なのですが…+16
-23
-
95. 匿名 2017/11/21(火) 18:08:41
身内のことばかりのくせに+69
-4
-
96. 匿名 2017/11/21(火) 18:08:43
>>42
簡単じゃないよ。
財務省にあの手この手で増税させようする敵がどれだけいると思ってるのさ。
増税しなければ政権をつぶされるんだから。
それを安倍さんは必死にここまで延期してきたんだよ。+132
-63
-
97. 匿名 2017/11/21(火) 18:08:43
>>88
やっぱDAIGOの爺ちゃんて最低だわ。+218
-5
-
98. 匿名 2017/11/21(火) 18:09:09
選挙終わってから色々増税を決めてる
政治家はズルい+127
-18
-
99. 匿名 2017/11/21(火) 18:09:11
むしろ5パーに下げたら消費が活性化するって事はないかしら+299
-3
-
100. 匿名 2017/11/21(火) 18:09:13
まじでやめろ+77
-1
-
101. 匿名 2017/11/21(火) 18:09:17
これで議員年金復活するなんて言わないよね。言ってるか怒+106
-1
-
102. 匿名 2017/11/21(火) 18:09:26
税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金
どんだけ搾取すれば気がすむんだよ
若者の自殺が増えるわけだわ
思考回路が発展途上国だよ+233
-4
-
103. 匿名 2017/11/21(火) 18:10:09
国家公務員のボーナスと給料下げてから言ってくれる?
何で毎年増えてんの?
てか不倫議員共はいつ辞めんの?+285
-11
-
104. 匿名 2017/11/21(火) 18:10:26
ベースとなってる大蔵省のOBたちの本では、消費税は70%ぐらいまでいくんですよw+2
-8
-
105. 匿名 2017/11/21(火) 18:11:21
在日排除しても尚足りないなら納得するかな+158
-2
-
106. 匿名 2017/11/21(火) 18:11:35
とりあえず投票に行った人だけに文句言う権限がある。
何もしていない人は後悔してください。
日本のニュースほど海外のニュースが入ってこない国は恥ずかしい。
まぁ、少なくてもBSワールドはただで観れるから
マヌカハニーとかの意識高い系よりただで比較にならないくらい賢くなれるから。+70
-20
-
107. 匿名 2017/11/21(火) 18:11:35
日本からうっかり石油とか出れば解決するのかな+81
-3
-
108. 匿名 2017/11/21(火) 18:11:38
日本に生まれた事が幸せって思ってたけどこれからは不幸かもね
国が良くなるどころか悪化してるんだから
+168
-13
-
109. 匿名 2017/11/21(火) 18:12:26
これ、前々から言ってるじゃん。
ガルちゃんでは安倍支持者が多いんだから、納得してたはずですよねーー?+168
-15
-
110. 匿名 2017/11/21(火) 18:12:27
>>85
スマホ解約したら数千円浮くんじゃない?w+63
-4
-
111. 匿名 2017/11/21(火) 18:12:39
日本は人口減るし税金も限界があるから海外で稼げる何かがあれば良いのに+7
-0
-
112. 匿名 2017/11/21(火) 18:12:52
まず議員の定年を60にしろ
年寄りふらふらして意味わからん事ばっかり言って遅れてるんだよ
森さんとかいつ辞めんの?
+250
-1
-
113. 匿名 2017/11/21(火) 18:12:54
一番平等に取れる税金だと思う
独身税とか子なし税よりはまし+111
-16
-
114. 匿名 2017/11/21(火) 18:13:38
+18
-137
-
115. 匿名 2017/11/21(火) 18:13:47
>>98
ちょw選挙公約見てないだろwww+59
-3
-
116. 匿名 2017/11/21(火) 18:13:51
みんな簡単に安倍批判してるけど、その後ろに財務省という大きな壁があるってわかっていってるのかな+128
-47
-
117. 匿名 2017/11/21(火) 18:13:55
議員さんたちには国の最低賃金で半年生活して貰いたい
それで何の問題もなく暮らせるなら増税も致し方ないと思うことにする+179
-3
-
118. 匿名 2017/11/21(火) 18:14:07
でも確かに増税するならオリンピック前〜メダルフィーバーで消費の浮かれた時期にやる方がいいかもね
富裕層の中にはバカみたいなお金の使い方する人もいるし、外国人旅行者からも徴収できるし
そしてオリンピック後に再度減税してくれないかしら…+58
-5
-
119. 匿名 2017/11/21(火) 18:14:58
増税する時に必ず
『他国の税はもっと高い』
『他国には、こんな税もある』
って言うけど他国の税を真似するなよ。
日本の税で他国には無い税は沢山あるんだよ。
+240
-2
-
120. 匿名 2017/11/21(火) 18:15:02
>>88
消費税8%に増税するのを最初に言い出したのは元民主党の野田佳彦だけどね
しかも野田の案なら2015年に10%になってる+116
-32
-
121. 匿名 2017/11/21(火) 18:15:02
選挙行ってない人は文句言ってないよね?+96
-11
-
122. 匿名 2017/11/21(火) 18:15:19
議員ってテレビ見ないのかな
日本の若者の自殺率の高さとか知らないの?
何故自殺するか
未来に希望がないから+157
-4
-
123. 匿名 2017/11/21(火) 18:15:28
>>106
そうだよね!
与野党の支持限らず選挙に行った人はとりあえず責任は果たしたからね
私は与党支持だけど、もし増税だけして改革ナシなら?今後は考えさせて貰います+9
-4
-
124. 匿名 2017/11/21(火) 18:15:36
国民年金編
国「数兆円無くなった。」
結果、追求されず税金の数兆円いまだ行方不明。+154
-1
-
125. 匿名 2017/11/21(火) 18:16:34
>>119
そうそう!
日本の税は種類が多過ぎる+136
-0
-
126. 匿名 2017/11/21(火) 18:16:38
どんどん買い渋って経済が回らないよ!現に私は今ですら買わないのに!!自分の感覚じゃなく、庶民をもっと見なさいよ!+142
-1
-
127. 匿名 2017/11/21(火) 18:16:46
消費税上げていいから所得税は下げてください。高給会社員からたくさん取らないでください。
所得で税金変わったり手当の制限かけたりしないでみんな平等にしてください。+112
-13
-
128. 匿名 2017/11/21(火) 18:17:02
国民年金て次いくらになるの?
17000円台突入する?+75
-1
-
129. 匿名 2017/11/21(火) 18:17:12
10%?しょうがない。
でもその前に
政治家は所得も何でも一律1000%税ね
言い出しっぺが手本みせないと。
+72
-2
-
130. 匿名 2017/11/21(火) 18:17:25
なんかもう疲れた…
生きてるだけで地獄なんだね
死んだら天国行けるのかな…+131
-9
-
131. 匿名 2017/11/21(火) 18:17:31
在日のナマポを廃止して国に強制送還すればOK+166
-5
-
132. 匿名 2017/11/21(火) 18:17:36
正直生活苦しいけど、あげても良い。その代わり減らせるものはしっかりと減らしてください。そして、日本を守るための防衛費を確保し、在日優遇はやめてください!特に外国人への生活保護やめて。+205
-16
-
133. 匿名 2017/11/21(火) 18:17:52
憎むべきは経団連+43
-10
-
134. 匿名 2017/11/21(火) 18:18:05
在日の生活保護停止。
ヒルドイド泥棒摘発。
これで90億は確保出来るはず。+204
-5
-
135. 匿名 2017/11/21(火) 18:18:20
官僚の方が力持ってるの?+27
-1
-
136. 匿名 2017/11/21(火) 18:18:43
政治家たちが無駄使いもせず、少しでも自分の身を削り、それでも足りないと税金あげるならこっちだって仕方ないかな、ってなるけどさw
無駄遣いはしてるし、どっかの議員は一緒に写真とるだけでもほいほい大金を出したりと金銭感覚がおかしいよ
だから納得いかないんだよねw+87
-0
-
137. 匿名 2017/11/21(火) 18:19:03
>>55
それを果たすには10%じゃとてもじゃないけど無理でしょ。
北欧諸国も消費税25%とかだし。
それに北欧諸国は人口が東京都の人口程度の小規模国家だから成り立っている。
一億人超えの国家で国民全員に痒い所に手が届くような手厚さは不可能。+50
-2
-
138. 匿名 2017/11/21(火) 18:19:22
>>130
自殺したら天国には行けないよ+14
-12
-
139. 匿名 2017/11/21(火) 18:19:45
鬱 乙+0
-1
-
140. 匿名 2017/11/21(火) 18:19:52
元民主党だよね、税金引き上げたの。
今の民進党と立憲民主じゃん+89
-42
-
141. 匿名 2017/11/21(火) 18:19:53
税金あげるよりは平等だからいいかな。+1
-5
-
142. 匿名 2017/11/21(火) 18:19:57
>>12
確か総理と大臣は3割カットしてたような、、、
テレビではやらないけど
あと財務省に逆らったら潰されるから
あげるしかないっていう事情もある+110
-21
-
143. 匿名 2017/11/21(火) 18:20:06
その税金、国民の為に使われてますか?
他国に援助とか支援で数千億出てますけど。
国民は税を誰に払ってるのですか?+59
-9
-
144. 匿名 2017/11/21(火) 18:20:16
2019年、私生活できません。
今でも必死に働いて毎日のように涙が出るくらいカツカツで生活してます。
2%ごときじゃなくて、今からまた2%も負担が増えるなんて。
「貧乏は死ねばいい」そう言われているかのようですね。
政治家はそれなりのお金をかけて大学を出て、国のために働いているからお給料がいいのですか。
好きで大学にも行けないような家庭で育ったわけじゃない人間はそれなりの生活をするべきですか。+198
-6
-
145. 匿名 2017/11/21(火) 18:20:33
本当にいい加減にして欲しい。生活が辛いんだよ、分からないのか?
もう、死ぬしかなくなる。
まずイヴァンカに金あげるだの、無駄遣いをやめろよ。+42
-36
-
146. 匿名 2017/11/21(火) 18:20:43
切り詰めるところは食費になるんだよなぁ
ショッピングや旅行や外食なんてかなりの贅沢だ+152
-1
-
147. 匿名 2017/11/21(火) 18:20:53
日本は何重にも課税されてます。
住宅、車など+消費税
ダブルや死んでトリプルとかやべー+157
-2
-
148. 匿名 2017/11/21(火) 18:21:13
>>130
そのセリフをガルちゃんで言ってるのが笑えるw+4
-13
-
149. 匿名 2017/11/21(火) 18:21:28
貧乏人は死ねばいい
アメリカそっくりですね+65
-5
-
150. 匿名 2017/11/21(火) 18:21:45
子育て世代にばかりばらまくのもどうかと思う+120
-9
-
151. 匿名 2017/11/21(火) 18:22:02
賃金あげる会社は今後数年で確実に増える
従業員の給与アップしたら法人税減税にする法案が通るのはもうすぐ
たくさんの会社員の給料が今後数年で上がって行くのは確実+45
-24
-
152. 匿名 2017/11/21(火) 18:22:23
野党の立件民主党は
10パーセントでは足りない
言ってるから、反対しないしね+61
-17
-
153. 匿名 2017/11/21(火) 18:22:30
>>140
間違えた税金引き上げる法案通したってことです。+1
-1
-
154. 匿名 2017/11/21(火) 18:22:36
やっぱりボンボンには庶民の苦しい生活なんかわかんないんだよ…
贅沢品や娯楽品じゃなくて、生きていくための最低限必要な食費に10%を絶対やる!なんて、どんな生活になるかなんてさ!生活保護でも申請したいぐらいだわ…+79
-15
-
155. 匿名 2017/11/21(火) 18:22:54
>>151
早く上げてほしい+44
-0
-
156. 匿名 2017/11/21(火) 18:23:24
>>143
まず勉強しよう。「外貨準備高」を調べましょう。+19
-25
-
157. 匿名 2017/11/21(火) 18:23:30
>>151
早く上げて+30
-1
-
158. 匿名 2017/11/21(火) 18:23:31
今日国会答弁まともだった。
あんまり見たこと無かったけど、今日維新の人が大阪は議員の収入をカットして、それを保育とかの財源に当ててるって。国規模でやって欲しい。
それが嫌なら、在日への生活保護から減らして。+153
-4
-
159. 匿名 2017/11/21(火) 18:23:45
一万円の買い物したら、消費税が千円。
キツいわ。ため息しか出ない。+159
-0
-
160. 匿名 2017/11/21(火) 18:23:47
貧乏人は死なせません
奴隷にすることが目的です。+62
-2
-
161. 匿名 2017/11/21(火) 18:23:53
私達の生活はどうでもいいのかよ!+38
-4
-
162. 匿名 2017/11/21(火) 18:24:18
この増税でさらに少子化になりますよ。うちは子供いない夫婦ですが、子供いなくて良かった。いなくても余裕があるわけじゃないし。+129
-4
-
163. 匿名 2017/11/21(火) 18:24:22
+90
-7
-
164. 匿名 2017/11/21(火) 18:24:30
>>28
保育士さん上がるんだ!良かった!
介護士は上がらないのかな?( T_T)
同じくらいの労働環境なのですが(泣)
介護士も有資格者は相応に上げて欲しいよー( T_T)+112
-1
-
165. 匿名 2017/11/21(火) 18:24:32
もう死ねって言われてるような
もんだわ+30
-5
-
166. 匿名 2017/11/21(火) 18:24:36
>>151
これほんと?
だとしたらすごく嬉しいんだけど+25
-3
-
167. 匿名 2017/11/21(火) 18:24:52
>>143
無駄に使われているのは
在日の生活保護や不正受給してるDQN
病院をおしゃべりの場にしている老人
反日教育してる朝鮮学校
刑務所にはいっていて自分が犯した罪がわからなくなったボケ老人の介護費用+179
-1
-
168. 匿名 2017/11/21(火) 18:25:04
>>145
イバンカ基金なんてありませんよ?はあ、無知ばっかり。
ガルちゃんのレベル低すぎだろ。+77
-26
-
169. 匿名 2017/11/21(火) 18:25:22
消費税は平等だからまだまし+11
-8
-
170. 匿名 2017/11/21(火) 18:25:26
>>163
じゃあそれについて議論してね。揚げ足とりばかりじゃなくて。+1
-6
-
171. 匿名 2017/11/21(火) 18:25:38
給料上げて欲しい+45
-0
-
172. 匿名 2017/11/21(火) 18:25:55
ベランダで野菜育てるわ+51
-0
-
173. 匿名 2017/11/21(火) 18:26:30
どっかのトピで見た。
必ず今後北朝鮮関連の有事がある。
そうなったら消費税アップなんて
言ってられないからそこでまた延期だか
取りやめだかに
なるって見た。今回の選挙も
来年じゃ時間がない、遅すぎるから
早めた。それだけ今緊張状態が続いてるって。+62
-9
-
174. 匿名 2017/11/21(火) 18:27:25
自分等の給料下げてから言えよ!!あほか!!+88
-3
-
175. 匿名 2017/11/21(火) 18:27:26
まず、議員減らしてよ。
今井まだいるでしょ。+133
-0
-
176. 匿名 2017/11/21(火) 18:27:32
北朝鮮有事があれば増税は先延ばしになるらしいけど…それはそれで心配。難民来たら怖いし。+52
-4
-
177. 匿名 2017/11/21(火) 18:27:51
安倍ちゃんじゃなきゃもっと前に増税されてたと思うよ。
議席数を減らしたりしていろいろやってくれてる。
それでも足りないんだからしょーがない。
+39
-34
-
178. 匿名 2017/11/21(火) 18:28:27
>>135
実際はそうとも言える。
東大卒の頭脳派集団が国民無視でいかに自分達に有利になるかしか考えず現政権を圧迫して来るから。+67
-0
-
179. 匿名 2017/11/21(火) 18:29:24
まず、生活保護外国人を追い出せよ。祖国へ返せ。+144
-0
-
180. 匿名 2017/11/21(火) 18:29:26
>>143
ちゃんと何に使うかハッキリ提示してますよ
最近のフィリピンへの援助は中国牽制が狙いだし、イヴァンカさん関連のは税金じゃないですよ。ドルで支払うとありました+34
-15
-
181. 匿名 2017/11/21(火) 18:29:35
増税って安倍さんのせいじゃないと思うけど…
+82
-33
-
182. 匿名 2017/11/21(火) 18:29:44
>>177
そうだよ!!安倍さんだからこれで済んでる。安倍さんがんばれ+55
-39
-
183. 匿名 2017/11/21(火) 18:30:54
>>50
河本の母親みたいに、働かなくても生活になんの不安も無い奴が不正受給とかしてるしねー。+145
-1
-
184. 匿名 2017/11/21(火) 18:31:02
もしかして「選挙権無い人」が文句言ってない?
アベとか安部って書いてる人多いし、在日の生活保護問題はスルーしてるからさー(・∀・)+31
-25
-
185. 匿名 2017/11/21(火) 18:31:10
ど~せまたこの話には
いつも通りまだ続きが有るんだろ?www+20
-1
-
186. 匿名 2017/11/21(火) 18:31:26
相変わらずマスコミに踊らされる人が多い。
せっかくネットがあるんだから自身で調べて勉強すればいいのに。+66
-14
-
187. 匿名 2017/11/21(火) 18:31:41
なんか財務省がサラリーマン増税検討とかいう記事よんだのだが。
年収500万が4万、年収1000万?だかが5.1万増税とか
勘弁してほしい
安倍さんなんとか財務省やっつけられないのかな、、+101
-8
-
188. 匿名 2017/11/21(火) 18:31:45
【安倍内閣、約10ヶ月間の成果(抜粋) Ver.0707】
北朝鮮経済制裁* 朝鮮総連圧力* → 実施中
海洋基本法・集団的自衛権 → 済・研究中
日米豪印4ヶ国同盟・韓国除外 → 実施中
サウジ等中東関係強化 → 実施中
中国サミット正式参加 → 拒否
宇宙基本法(偵察衛星) → 準備中
国家安全保障会議(日本版NSC)創設 → 準備中
国民投票法*・憲法改正9条破棄 → 済・準備中
犯罪収益移転防止法(マネーロンダリング) → 済
教育基本法改正*教員免許更新制度* → 済
少年法改正厳罰化* → 済
政治資金法改正*(小沢10億円不動産禁止法) → 済
社保庁解体*(非公務員化) → 済
年金時効撤廃法*(時効の貰い損ね救済) → 済
天下り制限*・公務員削減・給与削減 → 済・準備中・準備中
国立追悼施設阻止*・女系皇室典範阻止 → 実施中
「従軍」慰安婦捏造・南京「虐殺」捏造 → 国会で強制否定・未(否定の動きあり)
マスごみ捏造放送対策・朝日捏造対策 → 準備中・提訴中 ← (笑)
在日参政権阻止*人権擁護法案阻止 → 実施中
サラ金壊滅*パチンコ壊滅*・同和利権にメス → ほぼ済・検定規制強化中・実施中
在日朝鮮人資産凍結・在日特権剥奪 → 未
*印は、小沢一郎(民主党)が反対した項目+19
-16
-
189. 匿名 2017/11/21(火) 18:31:54
>>149
あたりまえ。自己責任ですね。貧乏人は自業自得+7
-21
-
190. 匿名 2017/11/21(火) 18:32:06
ガル民は安倍好きだからね~⤵
我が家は本気で辛いわ⤵
寒くなったけど重ね着してなんとか灯油を使わずに過ごしているよ⤵+48
-21
-
191. 匿名 2017/11/21(火) 18:32:40
+1
-0
-
192. 匿名 2017/11/21(火) 18:32:44
これだから安倍みたいな子無し世間知らずはダメなんだよ+20
-29
-
193. 匿名 2017/11/21(火) 18:33:21
はぁーー生きていけないよ…どうしろっていうのよ+26
-6
-
194. 匿名 2017/11/21(火) 18:33:28
10%って誰でも計算し易いから、購買はガタ落ちになるだろうね。
今回の駆け込み需要は凄いと思う。+100
-0
-
195. 匿名 2017/11/21(火) 18:34:49
在日は年金払わなくても年金貰えるの?+50
-3
-
196. 匿名 2017/11/21(火) 18:35:03
>>190灯油の値上がりは安倍さんのせいじゃないですよ?. OPEC(石油輸出国機構)のせいです+15
-15
-
197. 匿名 2017/11/21(火) 18:35:41
整骨院の健康保険マッサージ不正利用はだいぶ改善されてるようだし、次はヒルドイドを何とか取り締まってほしい!+48
-1
-
198. 匿名 2017/11/21(火) 18:36:06
強盗、万引き、空き巣、もっと増えるんじゃね?
外国人もどんどん増えてるし+77
-0
-
199. 匿名 2017/11/21(火) 18:36:53
生活保護の外人を早く追い出してー
支給廃止したら勝手に国へ帰るやろ
これこそ無駄金
いつまでこんな馬鹿なことを続けるの?
+113
-1
-
200. 匿名 2017/11/21(火) 18:37:21
>>197
あとじーさんばーさんが整形でもらう湿布も!あれもひどい!大量にもらって配ってる+65
-1
-
201. 匿名 2017/11/21(火) 18:37:33
じゃあ、あんたら政治家が経済まわせよ。
多額の収入を使い切ってくれ。
消費税引き上げなったら、買い渋りになるし経済まわらないから。
ばかなの?そんな単純なこと予測できないの?
誰?あべを総理大臣にしたのは。
+27
-23
-
202. 匿名 2017/11/21(火) 18:37:35
上げるのはしょうがないにしても、食料品は除外するなどしてくれたら賛同を得られやすいと思う(´・ω・`)+107
-1
-
203. 匿名 2017/11/21(火) 18:38:10
苦しめないでー!+28
-1
-
204. 匿名 2017/11/21(火) 18:38:12
毎日毎日お金のことを考えないで暮らしたい。
結婚して子供が出来て幸せだったのは一瞬だったな。+95
-5
-
205. 匿名 2017/11/21(火) 18:39:08
>>87
議員年金復活する予定だけども知らないの?
日本の、国会議員さんはキッチリ生涯年金貰えるよ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017111400840&g=pol+26
-0
-
206. 匿名 2017/11/21(火) 18:39:29
なんでこういう時だけ文句ばっかなの?
いつもあんたらがアホみたいに崇拝してる「安倍ちゃん」を「応援」して「頑張って」とエール送り続けてる結果がこれだよ。
政治家が「頑張る」ってこういう事よ。
何も学ばないのね、ここの人らって。
+64
-27
-
207. 匿名 2017/11/21(火) 18:40:04
>>16
自民党員の組織票。+13
-7
-
208. 匿名 2017/11/21(火) 18:40:37
>>19
これだよね。
それやっても国の公共福祉とかが回んないってなら、増税も仕方ないなと素直に受け入れるんだけど(しんどさは変わらないけど気分が違う)+10
-1
-
209. 匿名 2017/11/21(火) 18:40:51
給料10%上げてください!+87
-2
-
210. 匿名 2017/11/21(火) 18:41:08
>>206
安倍さんには財務省と戦って頑張ってもらいたい
いや、すでに頑張ってくれてる。
これが民主党だったらとっくに増税済みだわ。+34
-31
-
211. 匿名 2017/11/21(火) 18:41:15
10パーてまじで言ってるの+11
-2
-
212. 匿名 2017/11/21(火) 18:41:52
もう幼稚園保育園無償化にしなくていいどこにそんなお金あるのさー+139
-2
-
213. 匿名 2017/11/21(火) 18:41:52
古代ローマ帝国にも今で言う消費税は存在したらしい。しかし、税率は200年間も1%で据え置き。理由は社会保障費が掛からなかったから。
これは日本だけじゃなく難しい問題だね。+23
-0
-
214. 匿名 2017/11/21(火) 18:42:08
>>123
まずは投票してみるからに始まりますよね。
期日前投票もあるのですから
言い訳して投票しない若い層が何を言っても
意味を成さない事を。
若い人が参戦してきたら、ジジババ待遇の自民党は
若い世論へシフトして行くでしょう。
(将来的に日本人だけ参政権があれば)+29
-2
-
215. 匿名 2017/11/21(火) 18:43:08
果物とか全然買えてないよ。
野菜もキャベツとかは買うけど、トマトやパプリカすら高くてあんまり買えない。
庶民は必要最低限の物しか買えません。+95
-4
-
216. 匿名 2017/11/21(火) 18:43:46
増税の前にやることあるでしょーよ。
やりくり下手すぎ。
仕事しない議員の給料とか不正受給されてるナマポとか無駄な金たくさんあるんだから
そこをどうにかしてから考えなさいよ!!
本当に自民党やだ!!!+31
-12
-
217. 匿名 2017/11/21(火) 18:46:07
あーね、ガル民が何言っても結局は10%になるから。+13
-7
-
218. 匿名 2017/11/21(火) 18:46:11
上がるのは仕方ないにしても、自分達の無駄を考えられないのは何でなの?
無駄なことしてないとでもいうの?
税金で食べてる人が決めるんだもんね。
そりゃ、自分達の至福を肥やすためならなんでもやるよね~
更に消費落ち込みそうだね。
+23
-3
-
219. 匿名 2017/11/21(火) 18:46:19
なんで増税するの分かってて
みんな安倍さんに票入れたの?+38
-19
-
220. 匿名 2017/11/21(火) 18:47:01
>>128
二十歳以上の子供が居る方。
毎月一万円以上、本人の肩代わりに
国民年金ひとりにつきとか払えてますか?+4
-1
-
221. 匿名 2017/11/21(火) 18:47:01
>>206
アホはあんただよ。
これでいいと思っている人はわざわざこのトピに書き込まないでしょ。
学のないギャーギャー言ってるだけで理解できないバカに説明したって無駄だからね。
大体文句があるなら政府に直接言いなよ+11
-16
-
222. 匿名 2017/11/21(火) 18:47:04
>>214
世代人口が違うから若い人が束になってもジジババには敵わないよ。+9
-3
-
223. 匿名 2017/11/21(火) 18:47:43
>>210
手当たり次第諸外国に億単位でバラまいてるのも安倍さんです。
さて、そのばら撒きがなければはてさてどうなっていたでしょうか。
オメデタイ盲目さんお答えください笑+21
-30
-
224. 匿名 2017/11/21(火) 18:47:49
なんで選挙のとき安部が人気なのか分からない+32
-25
-
225. 匿名 2017/11/21(火) 18:48:15
安倍さんはどういう方向めざしてるのかな。
選挙前に突然消費税増税分を一部教育に充てると言い出して、前原さんが「パクられたー!」とお怒りでしたが。
教育無償化とか自民党の支持者が求めているようにはあんまり思えないんだけどどうなんだろ。+27
-3
-
226. 匿名 2017/11/21(火) 18:48:38
2年後か~。
安部ちゃん引っ張ってくれてるね。
このまま引っ張り続けて消滅させてほしい。
+76
-15
-
227. 匿名 2017/11/21(火) 18:48:57
消費税上がっても老後の心配がなくなるのならいいけどさ、そうじゃ無かったら不安すぎて貯めれるだけ貯めようって思うよね
今より更に財布の紐固くなるよ+60
-1
-
228. 匿名 2017/11/21(火) 18:49:31
せめて電気、水道、ガス、ガソリン、食料品は免税でお願いします。
じゃないと破綻しそう。+113
-2
-
229. 匿名 2017/11/21(火) 18:49:44
民主党よりマシとか言って自民党も糞やん
日本の政治家はみんなあかん
どうすれば負の連鎖を絶ちきれるのか+76
-19
-
230. 匿名 2017/11/21(火) 18:50:19
>>221
なんの答えにもなってませんね。
理屈で返せないのなら黙ってたほうが懸命ですよ。
「学」が知れるので(苦笑)+6
-7
-
231. 匿名 2017/11/21(火) 18:50:19
>>3
国会見なよ。切り取り映像のテレビしかし見ないからそんな嘘信じてるんだよ?
質疑に返答するためにわかりやすい数字出したのであって、パート給与はいくら?25万です。って答えたわけじゃないよ。+40
-9
-
232. 匿名 2017/11/21(火) 18:50:32
>>106
投票してないけど後悔もない。マヌカハニーの方が大事。+0
-1
-
233. 匿名 2017/11/21(火) 18:51:41
>>223
どこに?
それは税金の話じゃないでしょ(笑)
まさかイヴァンカ基金とか言わないよな?笑+19
-10
-
234. 匿名 2017/11/21(火) 18:52:05
議員さんが率先して給与カットとかやってくれればこんなに批判されないと思うんだよね
議員さんもそれはわかってるんだろうけど、それでも自分の懐は守りたいんだね
自分が大事なんだね
国民のためって全部嘘っぱちだね+87
-2
-
235. 匿名 2017/11/21(火) 18:52:41
独身の一人暮らしで節約しながら生活してるけど消費税上がったらほんと生きていけない。
給料上げろや+39
-2
-
236. 匿名 2017/11/21(火) 18:52:42
>>230
出た、理屈厨。
世の中は理屈で動くんじゃないんだよ。
そこがわかってない。+5
-7
-
237. 匿名 2017/11/21(火) 18:52:52
いつか上げないと後々困る事だし上げてもらって構わないよ、私は。
だって現実社会保障費がこのままだと足りないんでしょ。お金足りなくて国債増やして先送りして、、、ってどんどん国の借金が膨らんで行くことの方が怖い。+2
-16
-
238. 匿名 2017/11/21(火) 18:53:51
>>214
安倍政権は若い層に沿った施策をしてるよ。
現に投票年代の若い人が自民支持。じじばばは立憲民主に集まった。
昔のイメージで答えていたら年齢ばれるよ。+60
-19
-
239. 匿名 2017/11/21(火) 18:54:18
政治家が無駄遣いしてきたツケは国民に払わせるんだよね、海外なら発煙筒とか、石投げたりして抗議デモ起きるレベルですけど、日本人はおとなしいからナメられてますよね。+70
-3
-
240. 匿名 2017/11/21(火) 18:55:10
あほなの?ガルチャンミン
最初から上がると自民党は言ってるだろ
それを承知で投票してるんだよ+102
-6
-
241. 匿名 2017/11/21(火) 18:55:42
まず政治家や公務員で10%で試して、
自分たちで実験してみろよ!+9
-4
-
242. 匿名 2017/11/21(火) 18:55:55
>>224
安倍さん以外で日本のために動いてくれそうな人がいないから+16
-19
-
243. 匿名 2017/11/21(火) 18:56:45
>>216
税金の無駄を叫ぶ時にこういう無知なやつ1番嫌い。
無駄は議員より生活保護より先に
外国人留学生へのばら蒔き
行き来もタダ、学費もタダ。生活費に至っては月14も。なのに留学生は本国の発展のために勤勉にしてますってよ。アホか。+89
-5
-
244. 匿名 2017/11/21(火) 18:58:00
安部さん大好きのガル民どこいった?
これについて擁護しないの?
+53
-8
-
245. 匿名 2017/11/21(火) 18:58:11
安倍さん安倍さんて
あと数年なんだよ安倍さんも+14
-5
-
246. 匿名 2017/11/21(火) 18:58:13
安倍総理の身近には庶民がいないんだよね。生活に余裕がありすぎて一般市民の切り詰めた経済状況知らなんだよ。
こちらはどんどん生活苦しくなるけど知ったこっちゃないって感じなんだろうな。何が国民の為だ。
無駄に生保に優しい世の中ってどうなの?+45
-12
-
247. 匿名 2017/11/21(火) 18:59:03
>>202
え?食料品は8%のままだよね?
安倍さんを叩かせたいからってマスコミは軽減税率のことに触れないのかな。
選挙の時に演説でも言ってたよ。+10
-17
-
248. 匿名 2017/11/21(火) 18:59:05
10%にするのを引き延ばしている分、配偶者手当を無くしたのかと思ってた。
(全家庭じゃなく 年収による)
給料は増えず、手当ては減るばかり。
控除が減るより、消費税を上げて 、富裕なシニア層や外国人からも平均して取ってもらってもいいかな。
ただ、いくら税金払っても 湯水のように無駄遣いして無くなるからね。
選挙やって政治家選ぶより、一件一件の案件で、「ユネスコに年間何億払っていいですか?」「○○国へのODA、○○円妥当ですか?」ってネットで賛成 反対を国民に聞いて欲しい。+18
-2
-
249. 匿名 2017/11/21(火) 18:59:38
>>215
それでスマホいじってるんだから贅沢だよなー。庶民はパプリカしょっちゅう買わないからー。
季節ごとにしまむらユニクロ行って、がるちゃんのあとネットで服見てお金なーいお金なーいって言ってる似非貧乏だろ?+31
-10
-
250. 匿名 2017/11/21(火) 19:00:28
安楽死法案はよ
老人余りすぎ+47
-3
-
251. 匿名 2017/11/21(火) 19:02:10
増税しといて見返りあるの?
募金かよ。余裕ねーよ。+55
-4
-
252. 匿名 2017/11/21(火) 19:02:38
税とりまくって何がしたいん⁇+24
-3
-
253. 匿名 2017/11/21(火) 19:03:27
幼児教育や高校、大学の無償化はやめてくれ。。。+100
-4
-
254. 匿名 2017/11/21(火) 19:03:58
>>245首相の任期を延長できるよう法改正してなかったっけ?+4
-1
-
255. 匿名 2017/11/21(火) 19:04:25
>>236
じゃあ感情で増税されるんだー
下手な屁理屈よりよっぽど酷い解釈ですね笑
それと同時に知れたよ、あなた自身の「学」とやらが(笑)+5
-3
-
256. 匿名 2017/11/21(火) 19:05:04
住宅ローン払ってるのに固定資産税、抵当権持ってる銀行にも負担させてよ。で市民税・県民税に所得税。これダブってない?後期高齢分への介護分・高齢者支援分も社保から。高齢者への負担へも自分の健康保険からとるっておかしくない?ガソリン税に消費税かけるの変。いいようにお金搾取されてるとしか思えないよ。+107
-3
-
257. 匿名 2017/11/21(火) 19:05:33
とことん節約しました。でもまだこれだけ必要です!
と数字上げてくれたらいいんだけどね。
使うだけ使って足らないから
税金上げるよと言っているようにしか思えない。
+40
-3
-
258. 匿名 2017/11/21(火) 19:05:35
195万円を超え330万円以下も所得税率5%にしてやればいいのに+10
-1
-
259. 匿名 2017/11/21(火) 19:05:59
安倍氏否定派は圧勝した自民党に投票していない少数派って事だよね( ´∀`)
選挙権持っていると仮定しての話だけどもw
+15
-15
-
260. 匿名 2017/11/21(火) 19:06:03
軽減税率
スーパーで白菜と肉を買って二人で鍋を食べた(1000円)
外食して鍋を二人前食べた(1100円)
1割違ってくるなら皆さんお家で食べます。
ヨーロッパは比較的高い消費税ですが、
このような軽減税率で節約できる仕組みです。
また、医療品や学費等も北欧はほぼ無料。(国により違います)
図はあくまで日本で軽減税率があった場合のサンプル
欧州ではもっと軽いものが多く見られます。+18
-0
-
261. 匿名 2017/11/21(火) 19:06:33
消費税だ何だって権力利用して自分達は楽して国民からむしりとることしか考えてないんだなっていつも思う。
これじゃ益々貧富の差広がるんじゃないのかな?
お金に余裕がなくなると心にも余裕なくなる。
そうなってくると詐欺や空き巣、強盗に加え肩がぶつかっただけで腹立って殺人とかそういう事件今より増えていきそう。
税率あげる前にせめて政治家の馬鹿高い給料なんとかしてくれ!
+34
-4
-
262. 匿名 2017/11/21(火) 19:06:45
>>259
考えかたが子供
+9
-1
-
263. 匿名 2017/11/21(火) 19:06:55
>>245
無駄。ガル民は安倍さん大好きなひとが100%大半層だから
万一、現実化して、本当の現実を自分の目で確認するまで
絶対絶対絶対信用しないよ@陰謀論の住人+13
-13
-
264. 匿名 2017/11/21(火) 19:07:14
軽率減税ってどうなるの?所得制限あり?
そしたら、当時言われてた買い物の都度マイナンバーカード出して会計して、一年分戻すって方法?
すっごく費用かかりそうだし、マイナンバーカードも作りたくない。+10
-2
-
265. 匿名 2017/11/21(火) 19:07:28
消費税は1番公平な税金だと思いますが
税金の使い方が不公平だ。+75
-4
-
266. 匿名 2017/11/21(火) 19:08:00
自民以外まともなとこがないからね。。。+34
-20
-
267. 匿名 2017/11/21(火) 19:09:21
安倍擁護うざい。+41
-19
-
268. 匿名 2017/11/21(火) 19:10:16
消費税10パーセントは、今後も景気上昇に結果を出してくれたらいいです。
しかし、至急韓国人犯罪者は国外追放して下さい。
今日ネットニュースで、ここ半年の、2つの児童の性被害事件を見てしまいました。
1つは、児童ポルノのDVD販売で2億以上の売り上げを上げて居た事件です。
もう1つは、小学低学年~中学生男児100人以上に対しての性犯罪を、ネットでやり取りしてました。
彼等は、「男児への性欲が抑えられ無かった」と供述してます。
2つ共、韓国人グループです。
韓国人の性犯罪は、例えば災害が起こり混乱してる国の女性を騙し、正に性奴隷として売買や、売春の強要をして各国で捕まってます。
この日本にも彼等のようなグループが大量に来てます。
しかしTVでは、こう云った重要な事件が報道されたのを見てません。
私も子供が居ます。
とても怖いので各省メールしましたが、皆さんも本当に気を付けて下さい。
「安全な日本」が急激に脅かされてると感じます。+56
-1
-
269. 匿名 2017/11/21(火) 19:11:33
誰安部なんて選んだの?+33
-21
-
270. 匿名 2017/11/21(火) 19:13:11
>>269
もちろんガル民です+28
-6
-
271. 匿名 2017/11/21(火) 19:13:11
昔の悪代官みたく、金ぴかの着物着て、高い酒呑みながら
「ここから税とれますせぇ。」
「お前もワルよのう。」
「では増税できるね。ふぉっふぉっふぉっ」
ってやってるとしか思えない。+51
-5
-
272. 匿名 2017/11/21(火) 19:13:40
安倍さん本当に嫌い。居眠り議員、不倫議員を解雇して。議員数無駄に多い。麻生さんなんて働かなくてもお金あるし。+36
-22
-
273. 匿名 2017/11/21(火) 19:14:00
増税は辛いけど仕方がない気がする。
これからは90歳以上が4人に1人になる時代だしね。+7
-16
-
274. 匿名 2017/11/21(火) 19:14:43
>>270
だよね
ここで安部の悪口言ったらマイナス結構つくもん+34
-12
-
275. 匿名 2017/11/21(火) 19:14:52
消費税を、あげるより上げないためにどうしたらいいかを考えるべき。それが国民の為でしょう?+36
-2
-
276. 匿名 2017/11/21(火) 19:16:24
自分達が私立無償化しろだのあれもこれも補償しろって言うから税金を上げざるを得ないんでしょ+54
-3
-
277. 匿名 2017/11/21(火) 19:16:41
来る前から想像ついてたけど開いたら思った通りの書き込みがぞろぞろw
いつもと同じ「アベガー!!」だったw
+40
-12
-
278. 匿名 2017/11/21(火) 19:17:35
あべさん、こいけさんがぁぁー!!
とか世論に腹を立てるよりも
とりあえず自分一人の意思を持って、投票する習慣を付ける事。
それが与えられた自由。
自由を放棄しつづけたあげく文句言い続ける生き方より、
この先投票に挑んでみては?
後悔しなくなりますよ。+11
-3
-
279. 匿名 2017/11/21(火) 19:17:54
>>272
志位とかもいなくなるけど+20
-1
-
280. 匿名 2017/11/21(火) 19:20:09
税金払ってない人のようなコメント多いね。+13
-8
-
281. 匿名 2017/11/21(火) 19:21:45
ハンニチオヤジのコメ連投ウザすぎる+24
-8
-
282. 匿名 2017/11/21(火) 19:22:14
そもそも消費税上げることを決めたのって民主党でしょ?実際上げるの安倍さんの時でも安倍さんのせいでは無いよね。でもギリギリでやっぱり上げませんって言って欲しいなー。+33
-13
-
283. 匿名 2017/11/21(火) 19:23:27
蛾ル
は本質的に左寄りに誘導したがってるのはみんな知ってる+5
-6
-
284. 匿名 2017/11/21(火) 19:24:14
外国人への生活保護や在日特権をなくせばみんな納得してくれるよ+64
-3
-
285. 匿名 2017/11/21(火) 19:24:34
総理に文句つけてるコメント、漢字わからない人多いね( ´∀`)
在日外国人の人達なの?+22
-18
-
286. 匿名 2017/11/21(火) 19:25:10
>>168
このトピはパヨクが立てたトピじゃないの?
前半に書き込んでるのは例の人達
+16
-11
-
287. 匿名 2017/11/21(火) 19:25:32
マジで。
安倍信者どうした?
あれだけ息巻いていたのに。+21
-21
-
288. 匿名 2017/11/21(火) 19:26:11
経済力のない厚かましい輩がポンポン子供産んで、
少子化だ!全部税金で養ってくれと言うのが当たり前になりそう。
少子化対策のやり方間違えちょる。。。+25
-2
-
289. 匿名 2017/11/21(火) 19:26:35
>>286
もうみんなこんなトピ立てても魂胆がわかってるのに浅はかな連中+18
-10
-
290. 匿名 2017/11/21(火) 19:26:38
>>282
>そもそも消費税上げることを決めたのって民主党でしょ?
>実際上げるの安倍さんの時でも安倍さんのせいでは無いよね。
だから安倍さんは悪くないので応援しようね!!
ってことでしょ?つまり。あなた的にはね+16
-11
-
291. 匿名 2017/11/21(火) 19:27:15
財務省がクズ。+39
-6
-
292. 匿名 2017/11/21(火) 19:28:06
>>288
在日ね+3
-4
-
293. 匿名 2017/11/21(火) 19:29:18
これほとんどさ、
団塊の世代の介護・医療費に行くんでしょ??
接客業してて、この世代の人たちの悪質クレームに悩まされてるから、納得いかないわ。
アホらしい。若者を尊重しない年寄を何故養わないといけないんだ??
+29
-2
-
294. 匿名 2017/11/21(火) 19:30:36
>>287
パヨクが立てたトピだからそっぽ向いてるんだよ、相手すんのあほらしいから。
北朝鮮トピの方がいいし。+16
-10
-
295. 匿名 2017/11/21(火) 19:31:09
ため息しか出ない。+8
-3
-
296. 匿名 2017/11/21(火) 19:33:44
せめて食品とか生活必需品は対象外にして、、、+29
-1
-
297. 匿名 2017/11/21(火) 19:34:30
「税はあがっても給料はあがらない~!」って嘆いている人多いですね
数日前のニュースで、従業員の給料を上げた企業は法人税を優遇するという法案を検討中、ってやってたよ
「社長さん!お宅の会社の社員さんの給与あげたら、会社の納税がお得になりますよーっ!」
という法案ね
これ通ったら、庶民の給料もUPしてくるんじゃないかと期待している+13
-9
-
298. 匿名 2017/11/21(火) 19:35:06
安倍信者ってガルちゃんだけじゃなくて
国民の大多数が安倍支持だって選挙で分かったじゃん。
ガルちゃんだけで起きる特殊な現象みたいに言ってるけどさw+17
-10
-
299. 匿名 2017/11/21(火) 19:36:26
>>287
安倍さん応援隊の方々は、
基本的な能力ない人の割合多いので
(勉学の知識がないこと、自分の頭脳で
難しいことを考える能力がそもそもないこと)
政治について難しいことはわからないし、
理路整然と反論できないんだよ
そんな小難しいコトいわれても解からないわよ!!
って感じ@陰謀論の住人+18
-9
-
300. 匿名 2017/11/21(火) 19:37:36
>>217
あーね言ってるお前が払うツケに対して随分寛大だな。
政治家の孫?+5
-1
-
301. 匿名 2017/11/21(火) 19:38:19
安倍さんと仲良しの経団連が、韓国の大学生向けに就職説明会を開催する予定らしいよ。。
その前に日本人の給料あげてください。。+54
-5
-
302. 匿名 2017/11/21(火) 19:39:03
>>299
自民圧勝への負け惜しみ+1
-19
-
303. 匿名 2017/11/21(火) 19:40:16
ジャパニーズだが安部なんて嫌いだよ+25
-17
-
304. 匿名 2017/11/21(火) 19:40:48
私立高校の無償化は、学力の基準を設けて欲しい。。+61
-4
-
305. 匿名 2017/11/21(火) 19:41:43
麻生も結局金金金金金金金のことしか考えてないおっさん+39
-12
-
306. 匿名 2017/11/21(火) 19:42:41
>>264
ヨーロッパみたいに加工食品以外は
その場での割引した会計で済むのにね。
わかり辛くして、申請しわすれを狙った還付サギを国はしたいのよ。+10
-1
-
307. 匿名 2017/11/21(火) 19:43:42
自民党に投票した人だけ増税すれば?+44
-17
-
308. 匿名 2017/11/21(火) 19:44:38
保育や子育て支援、年金などちゃんと使われるのなら仕方ないけど、結局そうやって今まで上げてきたけど不正が多いもんなぁ
+9
-1
-
309. 匿名 2017/11/21(火) 19:45:24
所得の高い人が損する世の中だよね。
消費税は平等だしさっさと上げていい。親としては将来の子供の負担を減らしたい。+23
-9
-
310. 匿名 2017/11/21(火) 19:46:24
わかりやすくパヨってますなあ+17
-20
-
311. 匿名 2017/11/21(火) 19:46:36
こんなところで言っても無駄ってわかりなよ
自民党 意見 って検索すれば自民党に送れる
あなたたち こんなところで言ってもまったく無駄だからね。+31
-6
-
312. 匿名 2017/11/21(火) 19:47:44
みんなそんなに金に困ってんの?+14
-7
-
313. 匿名 2017/11/21(火) 19:48:04
>>21
アメリカでは40代の中央値が1000万ですよね+7
-1
-
314. 匿名 2017/11/21(火) 19:48:23
商品を税込み価格で販売して欲しい
一円でも安く購入しているのに あとから消費税取られると思うと腹が立つし、始めから税込み価格の方が気分的に違うかな+34
-2
-
315. 匿名 2017/11/21(火) 19:49:58
死活問題
年収500
手取400
消費350
5%アップで
17万マイナス
17万って結構な額よ?!
+24
-2
-
316. 匿名 2017/11/21(火) 19:51:03
北の事があるから外交強い安倍さんに支持したけど、庶民の生活では支持していない
どっちも考えてくれる政治家がいないんだから 仕方ない
+3
-15
-
317. 匿名 2017/11/21(火) 19:51:25
首相官邸サイトのご意見は匿名で送れます。
逆に悪用もされています。
日本人が国に意見をキチンと伝えてください。
ご協力をお願いいたします。+39
-1
-
318. 匿名 2017/11/21(火) 19:51:25
>>312
貧民だがこれくらいなんともない、貧民だからもともとお金使わないし+6
-1
-
319. 匿名 2017/11/21(火) 19:56:03
>>317
喧嘩腰で訴え叫んだことあるわwww+3
-0
-
320. 匿名 2017/11/21(火) 19:57:40
歳入と歳出の割合を見れば、もう消費税上げないといけないのは一目瞭然。ずっと前から諸外国から消費税上げて歳入を増やせ!と言われ続けてたのを、ここまで延期してたけど。
もう上げてしまうんなら、さっさとやってしまっていいと思う。国としての赤字が増えて国債の信用力が低下する方が危険。+5
-5
-
321. 匿名 2017/11/21(火) 19:58:42
+28
-9
-
322. 匿名 2017/11/21(火) 19:59:46
>>307
そんなことできるわけない。
それを管理するコストの方が高くつくよ 笑+2
-4
-
323. 匿名 2017/11/21(火) 20:00:02
他の党でも増税したよ。
以前の選挙で民進党が増税はしませんと言ったから当選したけど、結局増税したからね。
若い人ほどだんだん人口が減っていて
独身、晩婚、産まない選択をする人が多いんだから
少子化は本当に深刻な問題だよ。
長寿な国だから余計にさ。
安倍総理は有効に使ってくれると信用している。+35
-15
-
324. 匿名 2017/11/21(火) 20:00:24
あ〜あ、所得税高い。
それでも頑張って払ってるよ。
その税金で恩恵受ける人達も消費税くらいは払ってよね。
+25
-3
-
325. 匿名 2017/11/21(火) 20:02:06
政治家全員、月収10万前後、ボーナス無し、でも消費税は上がり続けるという生活をしてみたら?無期限でね!自分達はまともに仕事していなくても国民よりも給料が多いから、消費税少し上がってもたいして痛くないもんね。政治家全員の給料を下げ、何の役にもたたないくせに我が物顔で居座り続ける在日の生活保護を打ち切って強制送還すれば、その分、浮くんじゃない?他国に莫大な支援金出せるほどの金があるんだったらそれを少し自国民にもわけてほしい。+24
-4
-
326. 匿名 2017/11/21(火) 20:03:31
>>321
こいつらよりは安倍さんのほうが良い+31
-13
-
327. 匿名 2017/11/21(火) 20:05:23
ここぞと安倍さん批判しているね。+20
-13
-
328. 匿名 2017/11/21(火) 20:06:09
>>57
自民党の自民党のための政治だもの+21
-4
-
329. 匿名 2017/11/21(火) 20:08:08
消費税上げたら生活苦しくなって生活保護になるひと増えないか心配+8
-3
-
330. 匿名 2017/11/21(火) 20:08:52
>>310
パヨクしか頭にないとは呆れる
私は常に打倒イルミナティとカバールですよ!!!
この意味わかるかな?
貴方の大嫌いなパヨクの上司ですよ!!上司!!!
パヨクへ命令下してる上司達ですけどね!!!!!+6
-2
-
331. 匿名 2017/11/21(火) 20:10:18
平均年収に子供二人が破綻
って現実味を帯びてきた。
あぁどうしよ(*_*)+19
-1
-
332. 匿名 2017/11/21(火) 20:11:09
だから子供産みたいってならないんだよ。+31
-1
-
333. 匿名 2017/11/21(火) 20:12:03
>>315
消費税がゼロの時代と比べると、年間40万近くとられるってことよね。40万って、、+27
-1
-
334. 匿名 2017/11/21(火) 20:13:22
役所で事務バイトしてたけど、
人件費の無駄、経費の無駄、非効率的な作業、た~くさんありました。
最早、役所バイトあるあるだと思います。
こういうところをまず削ってほしい。
あと、行政職公務員はもっと給料安くてよい。
消防、警察、教員等の専門職や非正規雇用の公務員の賃金は上げてもいいけど。+39
-3
-
335. 匿名 2017/11/21(火) 20:13:23
>>243
でも、加計学園トピでは、ソウルで韓国人留学生募集してた事。学費も生活費も税金から工面されることに苦言を呈してた人に安倍総理信者達が、
「それでマスコミから叩かれたり邪魔されないならそれも仕方ない。」
「日本人集まらないならもう留学生入れなきゃ仕方ない」
とか言ってまで擁護してた不思議。
私は安倍総理応援してたけど、最近の安倍総理応援派の人がおかしいのは確かだと思う。+32
-5
-
336. 匿名 2017/11/21(火) 20:14:05
子供
第二子迷ってる系のトピがあるけど、気持ちわかるわ。買い控えならぬ、産み控えでしょ。だって不安だもん。
少子化解消したいと思ってる?+25
-0
-
337. 匿名 2017/11/21(火) 20:15:24
少子化が更に加速する
そんなに日本潰したいのか+26
-1
-
338. 匿名 2017/11/21(火) 20:15:40
バブル後日本は数十年の遅れをとって、
尚且つみすみす消費が冷え込むであろう増税をしたら
もう国民が預けている銀行の預金狙いとしか思えない。
その為のまいなんばぁぁぁ+3
-1
-
339. 匿名 2017/11/21(火) 20:15:51
>>336
産み控えね。
今のアラサーくらいの世代は賢いよね。もし二人目産むなら奥さん仕事やめないし、専業になるなら一人っ子って家庭増えてるし。+24
-1
-
340. 匿名 2017/11/21(火) 20:17:06
>>326
もしかして安倍さん日本人だと思ってる?+14
-18
-
341. 匿名 2017/11/21(火) 20:17:25
消費税は平等だからいいよ。所得によって金額が違う税金も平等にして欲しい。働く気なくす。+22
-4
-
342. 匿名 2017/11/21(火) 20:17:53
>>329
苦しい人はもともと金持ってないし使わないから、ちょっと買い控える位で生活保護にまではならんよ+1
-4
-
343. 匿名 2017/11/21(火) 20:18:27
まさにアラサーだけど、主人と相談して一人っ子です。主人が心配性で、これからの時代リストラの可能性もあるし、子供二人も養っていく自信ないって言ってます。私もパートして貯金増やしたい。+13
-2
-
344. 匿名 2017/11/21(火) 20:18:37
>>195
民主党が、そうしちゃったんだよ。
払わなくても年金がもらえるようにね。
在日は負でしかない。
なんども帰国させようと、帰国事業したけど帰らないし
帰ってもまた日本に戻ってくる。
なのに差別されてるとか、どんな思考能力してんだ?+49
-8
-
345. 匿名 2017/11/21(火) 20:20:01
>>335
いや、私もマスコミ対策だろと思ってたけど+1
-4
-
346. 匿名 2017/11/21(火) 20:20:52
今の消費税で医療費3割負担って凄いと思う。
上がるのは仕方ないけど、熊本の市議もそうだし、甘い汁吸い過ぎ。議員減らせ、給料下げろ。
議員の年金だけ保障されてるのが許せない。
+19
-1
-
347. 匿名 2017/11/21(火) 20:21:26
国際通貨基金(IMF/国際連合の専門機関)からも
日本の消費税の増税要求をされているので仕方がない
ただし
一部の経済アナリストなどは、IMFに出向している財務省の官僚が要求しているのではないか?
という噂もあるけど、財務省は国債の購入の大半は自国内で収まっており
債務不履行になることを否定いるので、官僚主導でもないと思ってるよ
(裏があるとか黒幕ガーとか色々言う人もいるけどさ)+0
-0
-
348. 匿名 2017/11/21(火) 20:21:37
金持ちだけに消費税課してほしい。
+3
-12
-
349. 匿名 2017/11/21(火) 20:21:40
>>341
20%ってなんなんだーーー(ぎり税率に乗っかって不幸せ)+0
-1
-
350. 匿名 2017/11/21(火) 20:22:39
批判のコメントが多いけど
この前の選挙で自民党に投票したガル民は
当然こうなる事くらい予想した上で
そうしたんじゃないの?+37
-1
-
351. 匿名 2017/11/21(火) 20:22:45
なら、ここのアベノセイダーズのみんなはどこの政党支持してるの?+10
-18
-
352. 匿名 2017/11/21(火) 20:22:48
だから、最初から8%ではなく10%にしてたら良かったのに〜
金無いけど、消費税の計算めんどくさかっし、結局文句言われるやろー+7
-7
-
353. 匿名 2017/11/21(火) 20:23:25
>>348
税率平等。
そのために保護があるだろう!
不正も厳しくなって良い。+5
-2
-
354. 匿名 2017/11/21(火) 20:23:44
外国人の買い物免税中止(観光客ならまだしも、住んでるやつも成りすましてる)
観光外国人増えたって、免税なら意味なくない?
中韓大学生、学費免除。生活費保護(学費タダ。生活費15万)
在日朝鮮人の生活保護受給(外国人ダントツ1位)
難民への補助費(1日1500円)
こんなの止めて、強制送還しろよ!
面白い事教えてくれていますよ
『寄生難民』著者・坂東忠信氏講演「日本が蝕まれていく〜半島難民に備えよ〜」②【本論】 2017/11/18 - YouTubewww.youtube.com講師:坂東忠信氏 外国人犯罪専門防犯コンサルタント 元警視庁(北京語)通訳捜査官
+47
-1
-
355. 匿名 2017/11/21(火) 20:24:10
そもそも消費税導入した竹下登が一番悪い。なんで竹下登は消費税導入したの?+54
-2
-
356. 匿名 2017/11/21(火) 20:25:12
>>350
批判コメの連中は自民に入れてないし、投票権があるかも定かでない連中がほとんど+14
-13
-
357. 匿名 2017/11/21(火) 20:26:42
しょうがないと思うよ!
消費税は一番平等だしいいと思う!
あと生活保護の見直しヨロシク!+42
-14
-
358. 匿名 2017/11/21(火) 20:27:03
30%ぐらいまでは仕方が無いと思っている
20年以上前からそう言い続けているけどネットでは白い目で見られるのよね
+8
-16
-
359. 匿名 2017/11/21(火) 20:27:15
うんうんいいよ
但しちゃんと運用して猫ババしないでね+6
-3
-
360. 匿名 2017/11/21(火) 20:27:58
>>342
その現在は若い人たちも嫌でも歳はとるぞ。
どうあがく。+1
-1
-
361. 匿名 2017/11/21(火) 20:28:51
消費税上げるって言ってたもんね。
上げるのはいいんだけど、生活保護不正受給厳しく取り締まったり、外国人への生活保護廃止にしてほしい!!!
日本人が生活苦しいのになぜ外国人を養わないといけないの。
+66
-4
-
362. 匿名 2017/11/21(火) 20:29:10
民主党が決めたって言うけど、守らなきゃいけないの?だったら、身を切るとか言ってた議員定数削減だって守れよって話じゃないの?与党に入れて文句言ってる人は何なの?+13
-6
-
363. 匿名 2017/11/21(火) 20:29:17
>>355
大蔵省から言われたから
+9
-1
-
364. 匿名 2017/11/21(火) 20:29:56
消費税上げていいから
所得税、住民税、社会保険料下げて欲しい
もう、税金全部消費税でいいよ
それが平等だから
働かない人の方が得をする税制止めるべき
底辺を甘やかし過ぎて国が滅んでる+81
-3
-
365. 匿名 2017/11/21(火) 20:30:27
親が消費税賛成だったし抵抗なし+4
-4
-
366. 匿名 2017/11/21(火) 20:32:32
庶民の生活に必要な物はそのままにして金持ちの趣味や嗜好品のみを税率あげればいい。あと病院で井戸端会議してるような老人連中の医療費をどうにかして!あいつらピンピンしてるわよ。+24
-2
-
367. 匿名 2017/11/21(火) 20:33:12
>>363
じゃあ、その大蔵省が悪いってことですか?竹下登は何故それに従ってしまったんだろう…?もし竹下登が断ってたら、今でも消費税自体がなかったかもしれないのにな…。+2
-6
-
368. 匿名 2017/11/21(火) 20:33:39
給料や、基本時給も10パーセント、せめて、上げてくれよ。
自分達はいい給料貰って、国民から搾り取る、
ますます、自殺者や犯罪が起きると、思う。+6
-3
-
369. 匿名 2017/11/21(火) 20:33:48
民主党時代から決まっていたからしょうがない+5
-15
-
370. 匿名 2017/11/21(火) 20:34:10
消費税は賛成だわ。平等だからね。
所得税上げられる方がよっぽど腹立つ。+14
-11
-
371. 匿名 2017/11/21(火) 20:34:20
10%で1000万使って100万円の消費税
それなら10%以上稼げばよい
所得税が上がる分かせげばよい
ただそれだけの話+5
-11
-
372. 匿名 2017/11/21(火) 20:35:56
消費税増税したって保育園の増設や公務員給与アップに使われるなら生活が苦しくなるだけで
なんのメリットもないな。
私は小さい子供を預けてフルタイムで働きたいなんて思わないもん。+11
-3
-
373. 匿名 2017/11/21(火) 20:36:17
増税承知で自民党に投票したから文句ないよ!!
安倍信者がなんちゃら
騒いでるのは他の党の支持者じゃない?+17
-12
-
374. 匿名 2017/11/21(火) 20:37:37
生活保護受給者に現金やめて現物支給をする前に??+9
-1
-
375. 匿名 2017/11/21(火) 20:39:16
>>367
基本
日本は、官僚で動いている国
官僚が大臣にこのように動いて下さいと幾つか法案などを渡し
大臣と話し合い
そこでベストな法案などを大臣が内閣に提出
官僚が国を動かしている
大臣が一人で動かすことなんて出来ないし
アメリカみたいに法案を作るために専門の人材をスカウトし
秘書を何十人も・・・って
税金の無駄だーとか 吠える国民が多すぎて出来ない
+12
-7
-
376. 匿名 2017/11/21(火) 20:39:26
>>364
専業主婦のこと?+7
-5
-
377. 匿名 2017/11/21(火) 20:39:57
増税は、自民党と公明党と民主党が三党合意で決めたんですよ。原発にしても増税にしても、何でもかんでも民主党のせいにするのはさすがに無理がある。
そもそも数多の税金二重取り制度を作ってきたのは自民党じゃない。ボーナスに所得税かけたのも自民党。外国人に生活保護あげてるのも自民党。+27
-4
-
378. 匿名 2017/11/21(火) 20:41:47
>>358
そうなったら、みんなニートでナマポ
そして個人の預金凍結。
行く末に日本国破綻。
この9月で国の借金は1020兆円
国民の借金一人852万円
毎年20~30万円の借金が働いていても
赤ちゃんでも、この単位に増え続ける借金
いつまでも夢みたいな今が続く根拠は国民の預金があるから。+6
-2
-
379. 匿名 2017/11/21(火) 20:41:58
他の人も言ってるけど、消費税はみんな平等に払うからまだ良いよ。
私は生活保護の制度をなくしてほしい。不正受給なんて論外。
あとこれは私の偏見かもしれないし本当に申し訳ないんだけど、食べ物も食べられないぐらい超貧乏なので生活保護くださーいっていうのも許せない。ニートでこれはもちろん論外。ちゃんと真面目に働けよと思う。頑張って働いてもこんなに貧乏なんですーってやつも、結局自分の生活は自己責任だから、生活できるようになるまで、稼ぐことはなんとかできるだろ。要するに貧乏は自己責任。生活保護なんかいらない。+40
-9
-
380. 匿名 2017/11/21(火) 20:43:02
最低賃金あげて!
+1
-2
-
381. 匿名 2017/11/21(火) 20:43:23
長生きしたくないのに
医療は進歩して寝たきりのまま生かされる
安楽死法も考えてください+25
-2
-
382. 匿名 2017/11/21(火) 20:45:28
>>375
というか、日本は議員が金持ちの坊ちゃんばっかでバカすぎるから官僚にバカにされてるんでしょ?
官僚から資料渡されて的確な質問したり、官僚に参りました!と思わせることのできる能力のある議員が全然いない。(谷垣さんや田中角栄はそれができたという噂)
安倍さんなんか官僚から渡された資料そのまま読んでるだけだから無理だよ。+9
-6
-
383. 匿名 2017/11/21(火) 20:45:32
だけど選挙前からわかってたことじゃん
今さら文句言ってる人はなんなの?+34
-3
-
384. 匿名 2017/11/21(火) 20:46:38
>>375
わかりやすく書いてくださりありがとうございます。
消費税を上げることになった経緯など無知で、消費税導入されたころ、まだ産まれてなかったのですごく勉強になりました。+0
-0
-
385. 匿名 2017/11/21(火) 20:47:22
上げるのは良いけど、なんか良くなってる??
上げては足りない。だから上げるの繰り返しの気がするんだけど。
議員の給与アップだか、ボーナスだか議員の給与増えたってのは今回の選挙で維新が言ってたから知ってるけど、ほぼ60際超えてる議員が自分が生きてる間にがっぽりもらえるだけ懐に入れたいだけにしか見えないんだよね。
8%に増えて何がどう良くなった??
+26
-2
-
386. 匿名 2017/11/21(火) 20:47:59
>>378
そこまで行ったら生活保護なんてあってないようなものになるでしょ
ハイパーインフレ
健康保険も停止
日本円は紙くず
ドル建てなどになると思う
そうなっても構わないかな?
その前に全資産をドルなどに当然変えるし
旦那の親族の半分が英国などに居る…
資産も8割方海外保有だからね
+6
-1
-
387. 匿名 2017/11/21(火) 20:49:03
増税、増税、増税の嵐。
消費税、給与所得控除見直し、扶養控除へらす、ここ数年で年間50万くらいは増税になりそう。
民泊でもうけてるヤツラ、税金払ってない。
サラリーマンが一番とりやすい。+8
-1
-
388. 匿名 2017/11/21(火) 20:49:32
アメリカの牛の関税を下げて、アメリカの武器を買って、中韓朝の侵略や有事に備えて、企業が外国に出て行ってしまわないように&守るために税金をあげないで、子育てや介護や教育の分野に金をかけようとしてるんだから取れるところは限られてくるよね+2
-1
-
389. 匿名 2017/11/21(火) 20:49:38
安倍が駄目なの最初からわかってたよ
自民党勝ったらとたんにロケット飛ばなくなった
毎回安倍の都合のよいときに北朝鮮がロケット飛ばすのはなんでだ?
+23
-20
-
390. 匿名 2017/11/21(火) 20:49:54
消費税上げていいから所得税さげてー。。
たった2パーセント上がったくらいでうるさい低所得者の事なんか気にしないでもっと消費税上げていいからさ~
+13
-5
-
391. 匿名 2017/11/21(火) 20:50:09
選挙行ったことほとんどないけど、次の選挙は絶対行ってこんな人がいる党にはいれないようにしたい。20代30代40代が真剣に投票したら消費税上がるのなくなるかなぁ?+5
-17
-
392. 匿名 2017/11/21(火) 20:50:46
日本国民以外の生活保護や優遇を無くしてください+28
-1
-
393. 匿名 2017/11/21(火) 20:51:30
>>362
民主党、自民党、公明党の三党合意だよ。+18
-1
-
394. 匿名 2017/11/21(火) 20:51:48
>>391
共産党ぐらいしかないでしょ
でもね
共産党が政権取ったら日本は終わり
+27
-2
-
395. 匿名 2017/11/21(火) 20:53:19
前働いていた工場
自分は派遣だったけど、社員は赤字経営の中、消費税8%にどう対抗するか必死に考えていたよ
なんとか、まだその会社生き残ってるけど
消費税10%にしたらどうなるかわからないと思う
倒産する会社増えちゃうんじゃない?
+5
-3
-
396. 匿名 2017/11/21(火) 20:53:24
何で日本人の税金で外国人をかくまうんだ?
通名もなぜ?こっそり何してるの民進党?
安倍総理だけでは外国人の生活保護、通名は
廃止に出来ないと思う。国民一丸で、デモなり
しないと変わらないだろうな。
ここは日本で日本人が1番多いんだから
国民一丸になれば強いんだよ!!!
+34
-5
-
397. 匿名 2017/11/21(火) 20:53:35
ナマポ受給者も消費税なら払わされる。
あいつらそれ以外払ってない。
所得税なくすか、低くしてくれるなら、20%でもいいよ。+4
-1
-
398. 匿名 2017/11/21(火) 20:54:01
今更文句言ってる人達は何…+12
-4
-
399. 匿名 2017/11/21(火) 20:54:18
貧乏人は死ねってことね。+6
-5
-
400. 匿名 2017/11/21(火) 20:55:35
>>398
あたまの弱いひとたち+8
-4
-
401. 匿名 2017/11/21(火) 20:55:51
意識のない身体が固まって動けない寝たきり老人に胃瘻や流動食してまで無理やり長生きさせるのやめたら?+37
-3
-
402. 匿名 2017/11/21(火) 20:57:12
>>389
仲間だから@陰謀論者の常識のネタの1つだよ+3
-6
-
403. 匿名 2017/11/21(火) 20:57:39
ここでどうこう言っても無駄だよね+7
-1
-
404. 匿名 2017/11/21(火) 20:57:52
>>391
日本は縦割りで、それぞれ細かく村社会になってるの
だから1つ1つが既得権益を守るために必死
裏も表も既得権益
いくら安倍首相ががんばってもなかなか崩せない
議員削減、公務員の給料を下げるもそのひとつ
実際、安倍首相だって自分の既得権益があれば守ろうとするかもしれない
官僚もそれぞれの既得権益を守ろうとする
国費を圧縮するよりも
・消費税を上げる方が手っ取り早い
・税金を上げる方が手っ取り早い
+16
-1
-
405. 匿名 2017/11/21(火) 20:59:40
貧乏人なんて完全に無視だもんな
政治家は税金からクソ高い金もらって適当な仕事してるだけだもんね
貧乏人は死ねって事ね+17
-8
-
406. 匿名 2017/11/21(火) 20:59:50
ねえ、ねえ、今ってアベノミクスの恩恵で空前の好景気なんだよね?
そのお金はどこに行ってるの?行ってるとこから取ればいいのに。+38
-4
-
407. 匿名 2017/11/21(火) 21:00:19
ちょっと、マジで無理。
首くくるか、風俗だわ+8
-9
-
408. 匿名 2017/11/21(火) 21:00:36
贅沢品だけ消費税アップっていうなら納得出来る(´・ω・`)+15
-1
-
409. 匿名 2017/11/21(火) 21:01:01
病院勤めです
生保がかなり多い!びっくりするほど
態度もでかい!働けるはずなのに働かないのか疑問!入院中の世話してるとき上から目線、文句は1人前で内心腹立ちながら仕事しています
「こいつ医療費タダのくせに」「税金で生かしておく意味あるの?」と考えてしまいますね+63
-2
-
410. 匿名 2017/11/21(火) 21:01:22
自民が、民主が、共産がじゃなくて、政治家が大嫌いです!
+12
-1
-
411. 匿名 2017/11/21(火) 21:02:00
別に増税しても構わんが
食品だけはやめとけ 命に関わるから
マジで食品だけはダメだ+27
-2
-
412. 匿名 2017/11/21(火) 21:02:29
2%位で生活回らなくなるくらい変わる?
+14
-6
-
413. 匿名 2017/11/21(火) 21:02:54
安部総理下げ、政府下げの意図的、悪意のトピだね。+17
-20
-
414. 匿名 2017/11/21(火) 21:03:38
他の国は消費税高い代わりに医療費や教育費などを国が負担してくれているけど、日本は上げる割にはそこらへん全然充実してないからなー。
+10
-3
-
415. 匿名 2017/11/21(火) 21:04:11
お前ら、結局国を良くしようとかなく、ただ自分の生活しか考えてないな+13
-14
-
416. 匿名 2017/11/21(火) 21:04:40
今より2%上がった所で消費が冷え込んだらまずいから結局、物の値段が下がったりするよ
同じ商品で2割3割も安いスーパーもあるから賢い買物しよう
わーわー言う程の事じゃないよ
またこれで自民党支持率低下とか言われるんだろうな
+8
-7
-
417. 匿名 2017/11/21(火) 21:05:15
>>405
2パー上がって死ぬレベルなんて、職変えた方が良くない?それか使い過ぎか
+23
-9
-
418. 匿名 2017/11/21(火) 21:05:35
貧乏人は麦を食え
By 池田大蔵大臣(マスゴミ脚色)+7
-0
-
419. 匿名 2017/11/21(火) 21:05:51
>>415
たぶん10%でも足りないみたいだから、あなたは国の事考えて寄付でもしてあげて。+8
-0
-
420. 匿名 2017/11/21(火) 21:05:51
平等に取れるのが消費税
非課税民どもから取れる手段が今は他にないのだ
働いたもの負けになるような税徴収よりよっぽど良いと思うけどな
+27
-3
-
421. 匿名 2017/11/21(火) 21:06:18
>>405
国会中継で寝てる奴。クビにしろ+24
-0
-
422. 匿名 2017/11/21(火) 21:06:43
>>407
風俗で働ける容姿があれば
+3
-8
-
423. 匿名 2017/11/21(火) 21:08:19
増税うんぬんの前にさ
まず悪徳財務省の腐った性根を
叩き直すほうが先でしょ+18
-0
-
424. 匿名 2017/11/21(火) 21:08:27
8パーに上げたのって安倍さん?
その時から段階踏んで10パーにするって言ってたよね
かなり引き伸ばしてくれたと思うよ+32
-14
-
425. 匿名 2017/11/21(火) 21:08:34
民主党が最初に決めたからとかではなく、結局どの政党が政権をとろうが消費税アップは想定内だということ。
最初から与党側にいけないだろうと踏んでいるか、いく気もなくて増税反対を公約にしている政党とかは別ね。+13
-1
-
426. 匿名 2017/11/21(火) 21:09:22
1、議員の給料減らす
2、朝鮮人学校にかけるお金とかなくす
3、宗教団体に課税
4、在日外国人の生活保護廃止
5、70歳以上の医療費は免除とかは廃止
6、天下りのお金減らす
これやってからでは・・・+35
-1
-
427. 匿名 2017/11/21(火) 21:09:52
>>383
頭脳の弱いひとたちです+8
-0
-
428. 匿名 2017/11/21(火) 21:09:58
知らないの?働かない在日のせいで上がるんだよ。安倍さんに文句言うなら、在日に言えば?
+45
-13
-
429. 匿名 2017/11/21(火) 21:10:17
ここの人達にアベノミクスは関係なさそう+4
-0
-
430. 匿名 2017/11/21(火) 21:10:56
麦は体にいいよ!+1
-2
-
431. 匿名 2017/11/21(火) 21:11:30
>>428
安倍さんにはその在日を追い出してほしいのよ+44
-0
-
432. 匿名 2017/11/21(火) 21:11:30
消費税8%に引き上げたときに1円玉がたくさん必要になるから1円玉の増産をしたんだよね。
1円玉を1枚作るのに3円かかる。
消費税10%になったらせっかく増やした1円玉を使う機会も減るんだろうな。世の中を良くしようと思っていろんな改革をしても結局どこかで無駄は出るし、儲かる人と損する人ははっきりと分かれるものなんだろうね。+10
-1
-
433. 匿名 2017/11/21(火) 21:11:51
>>423
官僚に代わる人材はいないので無理!
立憲民進党になろうが、どこの党になろうが官僚主導は変わらない
官僚を怒らせたら日本は成り立たない
国家権力=官僚
議員はただの飾り+15
-0
-
434. 匿名 2017/11/21(火) 21:11:55
>>351
ハッキリかく
日本の政治家はデービットロックフェラー、
ロスチャイルドと、イルミナティの手下
彼らのいいなりです。悪人、悪党の仲間なので
どこの政党も支持していません@陰謀論トピ住人
国の単位では考えていません
人種の種類でも考えていません
政党の単位でも種類でも考えていません
そういう狭い部分の考えかたはしていません+2
-6
-
435. 匿名 2017/11/21(火) 21:13:14
>>430
今は麦も高いよね
ヘタすると5kgで2000~3000円ぐらいする麦もある+7
-0
-
436. 匿名 2017/11/21(火) 21:13:35
>>431
仲間は追い出しませんよ在日は安倍さんの仲間ですからね+13
-20
-
437. 匿名 2017/11/21(火) 21:13:48
>>334
行政職公務員はもっと給料安くてよい。
・・・
確かにそう思う。もっと給料安くてもやりたいって人はいるだろうし、必要最低限できる人で大丈夫だよね。+8
-0
-
438. 匿名 2017/11/21(火) 21:14:08
とりあえず在日には一円たりとも渡さないようにする!大学無料とかおかしいよ?
外国人より日本人を大事にしてほしい❗️+32
-0
-
439. 匿名 2017/11/21(火) 21:14:34
納税も医療費も気にせず生活保護が余裕で生きてるのがムカつく。
巻き上げろ。もっともっと搾り取れ。文句があるなら自立して働くか死ぬかすればいい話。
外国人生保はお荷物なので強制送還希望。+29
-0
-
440. 匿名 2017/11/21(火) 21:14:42
>>307
その前に朝鮮人と中国人叩きだす方が絶対税金浮くわ
移民のゴミ追い出したらかなり楽になるよ
+19
-0
-
441. 匿名 2017/11/21(火) 21:15:34
1万円買ったら千円税金…
アホらしい
毎日節約生活しなきゃ
旅行も行けないな
ストレス発散できないから
病みそう( ^ω^ )+17
-0
-
442. 匿名 2017/11/21(火) 21:16:28
消費税上がってても暮らしは楽にならない。
マイナンバー制度なんて、悪人は捕まんねーよ。
金持ちはより金持ちに。貧乏人はより貧乏に。
そんな世の中。+21
-0
-
443. 匿名 2017/11/21(火) 21:17:31
そもそも外国人にも生活保護制度が
適用される事自体おかしいんです
生活保護受給してる在日の割合見ても
多すぎる+29
-0
-
444. 匿名 2017/11/21(火) 21:17:47
入院してた生活保護受給者は性格が最低だったな。。これで医療費無料なんて腹が立ちました。生保のための増税じゃないですよね???+9
-1
-
445. 匿名 2017/11/21(火) 21:17:49
>>436
能力あるやつは皆朝鮮人ニダwですか~?
妄想イソガシイネw
+3
-5
-
446. 匿名 2017/11/21(火) 21:20:00
>>431
どうやったらいいんだろうね?こんなにも出ていってほしいという意見が多いのに変わらない。
署名で少しでもなんとか動かせるなら喜んでしたい。+9
-2
-
447. 匿名 2017/11/21(火) 21:21:30
手取り20万以下で生活してみろ
消費税10%なんて無理だから!
これから結婚して子ども育てて家も建てて…老後までどうやって生活すればいいの!限界!!+21
-1
-
448. 匿名 2017/11/21(火) 21:21:32
手取り12〜3万の私は生きていない方がよいね。
今の8%でもキツイのに、10%だと13万稼いでも貯金しない限り117000円かぁ。
固定資産税やら車の税金もあるし、、お金のことばっかりで人生ちっとも楽しめないや。+18
-0
-
449. 匿名 2017/11/21(火) 21:26:02
>>434
国にも民族にも誇りがないと言うことがでかくなるね~
できもしない理想語られても困るわ
地球規模で物事考えたら責任もあいまいになって実際は混乱するだけだわ
無責任な奴ほど言うことだけはでかいよね
+1
-2
-
450. 匿名 2017/11/21(火) 21:26:38
リーマンショック級の事件が無い限りは予定通り実施しますが
過去2回はリーマンショック級の事件が有りませんでしたが延期しました。+1
-3
-
451. 匿名 2017/11/21(火) 21:26:49
消費税上げて景気の良くなった国はありますか?
+11
-6
-
452. 匿名 2017/11/21(火) 21:27:10
安倍さん、庶民を殺す気ですか…
色々見直すところがあると思います!+20
-12
-
453. 匿名 2017/11/21(火) 21:28:00
自分を弱者だと思ってる奴は生涯弱者信ままだぞ。+9
-2
-
454. 匿名 2017/11/21(火) 21:28:55
>>445
下関連へ文句書いてねわたし陰謀論にいるからさ
トピ読めばわかるけど
朝鮮人へ固執する程、時間ヒマじゃないの
貴方みたくアホではないし
バカのひとつ覚え人間でもない
イルミナティ、陰謀論を語ろうPart5girlschannel.netイルミナティ、陰謀論を語ろうPart5そろそろこの話題が恋しくなってきました。また皆で楽しく語れたらと思いトピ申請しました。 どうぞよろしくお願いします。
陰謀論バカバカしいと思う人girlschannel.net陰謀論バカバカしいと思う人先日の陰謀論トピの中に「最近の人は保存料の入ったものを食べるので遺体は腐らないらしい」というコメがありました。 そこにプラスがいっぱいついていました。 私はすごくバカバカしいと思いますが、みなさんはどうですか?
+3
-9
-
455. 匿名 2017/11/21(火) 21:30:45
>>420
でも現状、個別に色々税金取ってるからね。
まとめて消費税にしてくれたら良いけどさ。
あと、消費税は貧乏人ほど損だよ。+7
-0
-
456. 匿名 2017/11/21(火) 21:31:12
選挙、一体誰に投票したらいいんだろう+7
-2
-
457. 匿名 2017/11/21(火) 21:31:42
ガルちゃん年収トピ見てると夫or自分等の一馬力で、全体に数%しかいないはずの年収600超えがうようよいるからアベノミクスの恩恵受けてるはずなのにあまりその類の話はその人たちしてくれないから実際ガルちゃん見ててもよくからないってのが現実。+20
-1
-
458. 匿名 2017/11/21(火) 21:31:49
>>409
ナマポに限って金使いが荒い
自分で稼いだ金じゃないからさ
ほんと1回試しにナマポ全面禁止してみてほしいww
+26
-0
-
459. 匿名 2017/11/21(火) 21:32:05
>>19に
10万回くらいプラスしたい。+8
-0
-
460. 匿名 2017/11/21(火) 21:32:25
税金上げたくなければ財務省にまずクレームだね。
政府に文句言ってるうちに財務省がどんどん税金搾取してくるよ。+28
-4
-
461. 匿名 2017/11/21(火) 21:34:09
そう、財務省+13
-5
-
462. 匿名 2017/11/21(火) 21:34:19
安倍さん終わったな。
+12
-19
-
463. 匿名 2017/11/21(火) 21:34:24
自民党が圧勝した時点で予想はできてた。別に上げても良いけど有意義な事に使って欲しい。間違っても韓国に10億も渡したりしないでね!あと生活保護もしっかり審査してね!!!!挑戦学校の無償化とかありえないから
+33
-0
-
464. 匿名 2017/11/21(火) 21:34:46
良いよね、公務員は給料上がるもんね
消費税上がったって変わらない+21
-0
-
465. 匿名 2017/11/21(火) 21:35:43
>>27
いやいやw
决められないからw
何回、消費増税延期したと思ってるの
財務省が决めれるなら延期なんて出来ないよ+5
-2
-
466. 匿名 2017/11/21(火) 21:35:56
今後しばらく選挙ないと思って調子乗ってるよね?自民党。
絶対ツケが回ってくるからな。+14
-18
-
467. 匿名 2017/11/21(火) 21:37:19
実際の生活で考えてみると、
今と比べて、10万円で2000円差だよ、
20万〜40万前後で生活してる人が多いと思うけど一万円も変わらない。
スーパーとかだって、消費税上がった分値引きしたりすると思うし。
+9
-9
-
468. 匿名 2017/11/21(火) 21:38:04
特別会計どうにかしてよ、海外にばっか金流すな+12
-3
-
469. 匿名 2017/11/21(火) 21:38:53
>>458
悪銭身に付かずというやつですな+0
-0
-
470. 匿名 2017/11/21(火) 21:39:00
>>454
私は陰謀論熱く語る人達って苦手だわ
子供の頃は面白かったけどな陰謀論w
で、その陰謀知ってどうするん?
少なくともアベガーアベガー言ってる奴の陰謀論ってあさま山荘事件に関わった
あほガキと変わらなそうw革命でもする気?+10
-2
-
471. 匿名 2017/11/21(火) 21:39:01
公務員様は1000万以上の預貯金禁止!
投資や運用に回してー+8
-6
-
472. 匿名 2017/11/21(火) 21:39:02
給食費無償でも良い
老人や子供の医療費も無償で良い
授業料や母子家庭、生活保護も税金で使ってくれ
なのに何故公務員だけ給料上がるのか納得がいかん
+21
-1
-
473. 匿名 2017/11/21(火) 21:39:21
だから自民党には入れなかったんだよ
あべとか終わってる
自分の名誉と保身しか頭にない+20
-28
-
474. 匿名 2017/11/21(火) 21:39:43
>>466
野党がゴミだからでしょ
+14
-4
-
475. 匿名 2017/11/21(火) 21:39:43
安倍さんは応援してるけど、リアルに10パーになった後を考えて行くと不安。
下がることなんてきっとないよね?
子供2人目をどうするかそろそろ決断しなきゃなのに、金銭面が不安すぎて無理。+14
-7
-
476. 匿名 2017/11/21(火) 21:41:00
政治家はアホばっか
こんなん高卒のあたしでも旦那のお給料内でやり繰も貯金もできるわ+19
-2
-
477. 匿名 2017/11/21(火) 21:41:28
>>405 は?貧乏人がどんだけ恩恵受けてるか知らない?これだから貧乏人=低学歴はw+11
-7
-
478. 匿名 2017/11/21(火) 21:42:28
安倍さん擁護してた人たちどこいったの??+14
-22
-
479. 匿名 2017/11/21(火) 21:43:36
こんなクソみたいな質問に
約50万円もの血税使われたかと思うと腹が立つ‼︎
この亡命するする詐欺‼︎希望の党、大西健介氏「首相のバンカー転倒動画を削除依頼したか」 政府答弁書「事実はない」 (産経新聞) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp政府は21日の閣議で、安倍晋三首相がトランプ米大統領との埼玉県川越市でのゴルフ
+30
-1
-
480. 匿名 2017/11/21(火) 21:46:22
>>475
この前まではさー
使わなきゃならない所には税金使って欲しいと思ってたんだけど…
なんか簡単に増税許しちゃってるから
簡単に増税してるんじゃないかなって思えてきた
足りなくなったらまた増税すればいっか。みたいな
本当に切羽詰まってたら公務員の給料なんて上げないでしょ
大企業の給料上げて良く見せて公務員も合わせてるだけだよ+17
-0
-
481. 匿名 2017/11/21(火) 21:46:28
でも、与党が政権取っても増税、海外にばら撒きでしょ?
変な仕分けしたり。。
未来が暗い。暗すぎる。+5
-7
-
482. 匿名 2017/11/21(火) 21:47:46
野党のモリカケ問題でハイというまで質問続けてる国会も税金でしょ?+19
-1
-
483. 匿名 2017/11/21(火) 21:48:19
478
何ですか?10%に上がろうが20%に上がろうが共産党と元民主党には入れませんよ。
消費税云々以前に売国議員当選させたくないし。+15
-1
-
484. 匿名 2017/11/21(火) 21:49:06
在日暴れてくれないかな+0
-0
-
485. 匿名 2017/11/21(火) 21:50:07
>>467
2000円もあったら外食できる。
その安売りするスーパーはスーパー側の負担だよね。で、そこで働いている人の賃金にも影響。
されど2%だと思うけど。+8
-0
-
486. 匿名 2017/11/21(火) 21:50:21
まぁ、自民党が圧勝したんだからしゃーないね。
こんなの分かりきってたことだし、それでも選択肢が自民党しかない現実に辟易とする。
庶民は諦めて受け入れて、ブルジョア階級に隷属ですよ。明日からも頑張って働いてきますわ。+10
-6
-
487. 匿名 2017/11/21(火) 21:50:30
>>478
いるじゃん
財務省ガー
の人達でしょ
+8
-6
-
488. 匿名 2017/11/21(火) 21:50:48
やっぱり入れたい党ってないんだもん
選挙行かなくてよかった+8
-16
-
489. 匿名 2017/11/21(火) 21:51:18
>>463
日韓合意の10億はいいのよ
あのアホ民族金は受け取って約束守らないの見越しての餌だったんだからw
金輪際相手しなくていいんだからさ
北朝鮮のテロ支援国家認定おめでとうニダ
今度こそ朝鮮総連潰して欲しいわ
+10
-11
-
490. 匿名 2017/11/21(火) 21:51:42
給料上げたら法人税減税とかより
ボーナスに所得税かけるのやめて欲しい
+11
-2
-
491. 匿名 2017/11/21(火) 21:51:54
>>467
あのさぁ…。別に日々の生活費だけに消費税がかかるわけじゃないんですよー。+13
-0
-
492. 匿名 2017/11/21(火) 21:52:03
だからタバコ早く1000円にしなよって言ったのにね。+5
-6
-
493. 匿名 2017/11/21(火) 21:52:14
百合子がね自信無くしちゃったからね+4
-0
-
494. 匿名 2017/11/21(火) 21:53:42
>>490
保険料も厚生年金も2ヶ月分盗られるからね!勘弁して欲しいわ+7
-0
-
495. 匿名 2017/11/21(火) 21:55:08
>>478
ここにいるけど。
特に反対意見書いてないけど。
8%になる前からゆくゆくは10%以上になるって言われてたよね?安倍総理ひとりの責任にしようとしても無理がある。
それに、2%だけが原因で死ぬほど生活変わる訳ない。物価も変わっていくものだし、収入も変わる。+22
-8
-
496. 匿名 2017/11/21(火) 21:55:36
10%に上げてもいいけど、年金に所得制限かけるとかアホなことはやめてくれればいい。
増税を無駄にしないでくださいよ…。
+1
-1
-
497. 匿名 2017/11/21(火) 21:56:32
これらを減税してから
増税なら構いませんが。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
日本の税金リストこれらの税金がまったく国民の為に使われないのがポイントです♪。所得税復興特別所得税法人税復興特別法人税相続税贈与税地方法人特別税地価税消費税酒税たばこ税たばこ特別税揮発油税地方揮発油税石油ガス税自動車重量税航空機燃料税石油石炭税電源開発促進税関税とん税特別とん税印紙税登録免許税都道府県税 道府県民税(都民税)事業税不動産取得税自動車取得税自動車税鉱区税固定資産税(東京都及び特例分)狩猟税水利地益税特別土地保有税(東京都のみ)都市計画税(東京都のみ)地方消費税(消費税を参照)道府県たばこ税.m.facebook.com日本の税金リストこれらの税金がまったく国民の為に使われないのがポイントです♪。所得税復興特別所得税法人税復興特別法人税相続税贈与税地方法人特別税地価税消費税酒税たばこ税たばこ特別税揮発油税地方揮発油税石油ガス税自動車重量税航空機燃料税石油石炭税電源...
+4
-0
-
498. 匿名 2017/11/21(火) 21:57:09
消費税はあげてくれていいよ。
消費税くらいでしょ?全国民から平等に取れるのって。
ホームレスなんて一銭も税金支払わずにこの国に住んでるんだからね。+11
-5
-
499. 匿名 2017/11/21(火) 21:58:29
今年の漢字は十になるな
+0
-0
-
500. 匿名 2017/11/21(火) 21:59:55
>>495
良くも悪くも責任だよ
総理大臣だもの
これがいい方向に働けば評価されるし
タイミング悪くて前回と同じようになれば評価されないってだけの話+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
安倍晋三首相は21日の衆院本会議で、2019年10月の消費税率引き上げに関し「(増収分の)使い道を見直し、子育て世代への投資と社会保障の安定化にバランスよく充当することとしており、引き上げを中止することはない」と述べた。