-
1. 匿名 2018/08/25(土) 15:56:46
なんでもどうぞ出典:re-gardens.com
+93
-8
-
2. 匿名 2018/08/25(土) 15:57:17
ぶぶ漬けを勧める+53
-125
-
3. 匿名 2018/08/25(土) 15:57:25
観光旅行+292
-4
-
4. 匿名 2018/08/25(土) 15:57:28
はんなり+38
-46
-
5. 匿名 2018/08/25(土) 15:57:31
暑い+500
-3
-
6. 匿名 2018/08/25(土) 15:57:32
盆地だから暑い+550
-1
-
7. 匿名 2018/08/25(土) 15:57:44
犬さんが歩いたはる+49
-55
-
8. 匿名 2018/08/25(土) 15:57:45
中国人多い+448
-4
-
9. 匿名 2018/08/25(土) 15:57:45
ぶぶづけをすすめる+25
-78
-
10. 匿名 2018/08/25(土) 15:57:54
冬は寒い+427
-2
-
11. 匿名 2018/08/25(土) 15:58:03
プライド持ちがち+350
-53
-
12. 匿名 2018/08/25(土) 15:58:12
地元大好きすぎ+305
-26
-
13. 匿名 2018/08/25(土) 15:58:16
滋賀を見下している+496
-47
-
14. 匿名 2018/08/25(土) 15:58:17
めちゃくちゃいけず。本当に。
もちろん全ての京都人じゃないよ。
親戚のババア、マジでクソ。+611
-64
-
15. 匿名 2018/08/25(土) 15:58:18
静岡に住んでます
中学校の修学旅行は京都でした
京都良いですよね、大好きです!
憧れますー+222
-59
-
16. 匿名 2018/08/25(土) 15:58:22
日本人で良かったと思える場所+337
-38
-
17. 匿名 2018/08/25(土) 15:58:28
海があるのを時々思い出す+252
-4
-
18. 匿名 2018/08/25(土) 15:58:29
右京区
左京区+269
-3
-
19. 匿名 2018/08/25(土) 15:58:32
どすえ~+56
-36
-
20. 匿名 2018/08/25(土) 15:58:36
日中見かける舞子さんは観光客のコス+482
-5
-
21. 匿名 2018/08/25(土) 15:58:42
杉本彩+236
-5
-
22. 匿名 2018/08/25(土) 15:58:45
舞鶴市民や宮津市民は京都市内に修学旅行に行く。+257
-5
-
23. 匿名 2018/08/25(土) 15:58:46
観光地はとにかく人、人、人!
観光バスもたくさん乗ってる+289
-0
-
24. 匿名 2018/08/25(土) 15:58:48
京都の魅力は昔の人たちが作り上げて来た歴史や伝統なのに、やけに現代の京都府民がそこで生まれたってだけでプライド持ってる。+510
-61
-
25. 匿名 2018/08/25(土) 15:58:56
天より高きプライド+392
-35
-
26. 匿名 2018/08/25(土) 15:58:56
中学生や高校生が修学旅行で行く+220
-2
-
27. 匿名 2018/08/25(土) 15:58:57
してはるでしょう?+222
-13
-
28. 匿名 2018/08/25(土) 15:59:03
パン屋が多い+347
-2
-
29. 匿名 2018/08/25(土) 15:59:08
アンタッチャブルな人達がたくさん住んでる+153
-14
-
30. 匿名 2018/08/25(土) 15:59:08
金閣寺 銀閣寺+191
-1
-
31. 匿名 2018/08/25(土) 15:59:09
美人が多い
泉りか、安田美沙子、吉岡里帆、杉本彩+23
-136
-
32. 匿名 2018/08/25(土) 15:59:18
風情がある
+499
-5
-
33. 匿名 2018/08/25(土) 15:59:19
洛外はバカにされる+266
-24
-
34. 匿名 2018/08/25(土) 15:59:43
日本のイギリス扱い
伝統はあるけど皮肉屋で冷たそう。+233
-36
-
35. 匿名 2018/08/25(土) 15:59:44
光と陰+108
-5
-
36. 匿名 2018/08/25(土) 15:59:51
ネットで他府県民に叩かれがち
by京都民+510
-4
-
37. 匿名 2018/08/25(土) 15:59:56
ごゆっくりどうぞ、は早よ帰れ+142
-45
-
38. 匿名 2018/08/25(土) 16:00:10
奈良をバカにしがち+92
-46
-
39. 匿名 2018/08/25(土) 16:00:11
+283
-50
-
40. 匿名 2018/08/25(土) 16:00:12
東京なんかよりずっと敷居が高い
京都は本来の日本の中心的存在+284
-74
-
41. 匿名 2018/08/25(土) 16:00:12
丹後です。もはや京都というのも気がひけます+362
-4
-
42. 匿名 2018/08/25(土) 16:00:18
京都って海があるんだ!と都会の人にびっくりされる。+272
-3
-
43. 匿名 2018/08/25(土) 16:00:22
ランリュックが指定じゃないのに学校にランリュックの子が何人かいる+104
-1
-
44. 匿名 2018/08/25(土) 16:00:44
いちげんさんお断り+266
-2
-
45. 匿名 2018/08/25(土) 16:00:48
結婚 身元調査+150
-15
-
46. 匿名 2018/08/25(土) 16:00:49
結婚後も京都から出ない+207
-13
-
47. 匿名 2018/08/25(土) 16:00:57
>>41
あ、私も出身が丹後です。丹後由良です。+145
-2
-
48. 匿名 2018/08/25(土) 16:01:12
近畿圏では嫌われがち+204
-31
-
49. 匿名 2018/08/25(土) 16:01:16
平等院鳳凰堂って言葉にして言いたい+107
-7
-
50. 匿名 2018/08/25(土) 16:01:23
滋賀や奈良は割りと京都を身近に思ってるけど、京都は「一緒にせんといて」って思ってはる。+307
-30
-
51. 匿名 2018/08/25(土) 16:01:43
一般市民が貴族気取り+267
-20
-
52. 匿名 2018/08/25(土) 16:01:44
繁栄していた分、闇もある+195
-0
-
53. 匿名 2018/08/25(土) 16:01:55
何かと茶色+80
-4
-
54. 匿名 2018/08/25(土) 16:02:05
美人が多くておっとりしてて京都弁が可愛いから男ウケがいい+72
-83
-
55. 匿名 2018/08/25(土) 16:02:15
今日Apple京都オープン!
行ってきたで〜!
近未来と和の融合で素敵空間やったわー!+155
-16
-
56. 匿名 2018/08/25(土) 16:02:34
>>31
この中によそさんがいやはりますなあ+63
-6
-
57. 匿名 2018/08/25(土) 16:02:40
良いコメントは地元民がち
悪いコメントは関西の他府県民がち+169
-2
-
58. 匿名 2018/08/25(土) 16:02:51
>>55
とか言いがち〜+32
-5
-
59. 匿名 2018/08/25(土) 16:02:54
>>39いけず石って言うんだ。確かにめっちゃある(笑)+170
-2
-
60. 匿名 2018/08/25(土) 16:02:58
京都大学以外は大学として認めない+8
-74
-
61. 匿名 2018/08/25(土) 16:03:19
腹黒+112
-22
-
62. 匿名 2018/08/25(土) 16:03:23
神戸に敵対心+10
-51
-
63. 匿名 2018/08/25(土) 16:03:42
関西人以外にはピンと来ない何かがある
+129
-3
-
64. 匿名 2018/08/25(土) 16:03:44
高飛車すぎて聞いてるこっちが恥ずかしい
上品もクソもない+121
-35
-
65. 匿名 2018/08/25(土) 16:03:55
嫌みは京都人なりの優しさらしい+54
-44
-
66. 匿名 2018/08/25(土) 16:04:12
洋食屋さんが美味しい。本当に。+157
-8
-
67. 匿名 2018/08/25(土) 16:04:25
腹黒い+79
-22
-
68. 匿名 2018/08/25(土) 16:04:27
街並みが美しい+136
-7
-
69. 匿名 2018/08/25(土) 16:04:32
ガルちゃんで京都叩かれるの分かってるから、自分京都やって言いたない〜
マイナスつくし、嫌なコメントばっかり…+213
-10
-
70. 匿名 2018/08/25(土) 16:04:39
京都至上主義な高齢者が多い。+181
-5
-
71. 匿名 2018/08/25(土) 16:04:46
滋賀は近いけど奈良は遠い+159
-4
-
72. 匿名 2018/08/25(土) 16:05:03
田舎もんに嫉妬される
人気者にはアンチが付きものやから+16
-38
-
73. 匿名 2018/08/25(土) 16:05:23
町名言われて場所分からなくても通り名(○○通○○東入ル…等)言われると大体の場所分かる。+185
-3
-
74. 匿名 2018/08/25(土) 16:05:26
>>47
私与謝野です+50
-2
-
75. 匿名 2018/08/25(土) 16:05:38
>>60
同志社大好きやで+105
-7
-
76. 匿名 2018/08/25(土) 16:05:39
美味しいパン屋さんたくさん!
パン屋目がけて遠くの店に行くのもアリ!+170
-5
-
77. 匿名 2018/08/25(土) 16:05:59
昨日地震来た。+50
-2
-
78. 匿名 2018/08/25(土) 16:06:09
お揚げさんをよく食べる+59
-3
-
79. 匿名 2018/08/25(土) 16:06:10
意外と有名な神社仏閣行った事ない人多い。いつでも行けると思うから。+184
-2
-
80. 匿名 2018/08/25(土) 16:06:16
京都市以外は京都じゃないの?ってくらい知られてない+190
-1
-
81. 匿名 2018/08/25(土) 16:06:39
京都民なら知っている
+126
-40
-
82. 匿名 2018/08/25(土) 16:06:45
小川珈琲+177
-0
-
83. 匿名 2018/08/25(土) 16:06:59
だれか下鴨神社のチームラボのやつ行った人居たはる?
混みすぎてて、辛いってホンマなん?+54
-13
-
84. 匿名 2018/08/25(土) 16:07:04
東京に行くことを東下りという+54
-14
-
85. 匿名 2018/08/25(土) 16:07:06
住所が半端なく長い+193
-1
-
86. 匿名 2018/08/25(土) 16:07:08
ほぼ府の話でなく京都市の話になる+255
-3
-
87. 匿名 2018/08/25(土) 16:07:39
飲食店の値段設定が強気。京都っていうだけで、500~1000円は上乗せされてる。+38
-14
-
88. 匿名 2018/08/25(土) 16:07:40
。+226
-8
-
89. 匿名 2018/08/25(土) 16:07:43
>>72
そういうこと言うから嫌われるのにー+42
-6
-
90. 匿名 2018/08/25(土) 16:07:49
>>62
違う
神戸だけは認めてる+75
-16
-
91. 匿名 2018/08/25(土) 16:08:09
裏千家+33
-1
-
92. 匿名 2018/08/25(土) 16:08:20
タワーの形がヤバい+24
-4
-
93. 匿名 2018/08/25(土) 16:08:52
京都府あるある…
京都市内
———大きな隔たり———
京都市外
例)A「京都出身言うたら安田美沙子やろ?」
B「えー、でもあの人宇治出身やろ?
京都市外の人に京都出身とか言われたないわぁー」
みたいな会話はリアルにありました(´-ω-`*)
京都市内外どっちも京都でええやんみたいなw
+346
-12
-
94. 匿名 2018/08/25(土) 16:09:01
横浜、神戸、京都は街並みが上品で美人が多いイメージ+11
-29
-
95. 匿名 2018/08/25(土) 16:09:09
中丹です。
京都の上の方の田舎です〜って説明してる。笑+123
-2
-
96. 匿名 2018/08/25(土) 16:09:44
>>60
同志社>京大という価値観がある
+8
-61
-
97. 匿名 2018/08/25(土) 16:09:46
>>39
京都生まれの京都育ちですが、実家は北区で街中の育ちではないため、知りませんでした。
今は乙訓の方に住んでますが・・・・これ、隣の家にある!!!
そうか、こういう意味だったのかーー
これからは外出の度に探してしまいそうw+76
-2
-
98. 匿名 2018/08/25(土) 16:09:48
夏は暑く冬は寒い。北部では毎年雪が積もる。+86
-1
-
99. 匿名 2018/08/25(土) 16:10:18
>>34
バイト先のおばちゃんがイギリスは差別的やわ~言うてはったわ。あんたもや!+52
-4
-
100. 匿名 2018/08/25(土) 16:11:21
パン屋が多い+37
-2
-
101. 匿名 2018/08/25(土) 16:11:22
>>83
一昨年だかにやってたやつに行ったよ〜
人多すぎて風情もくそもなかった
こういう場で関西弁見るとイラっとするね
私も府民だけど書き込む時はエセ標準語使いますw+63
-8
-
102. 匿名 2018/08/25(土) 16:11:26
道が狭い。物価が高い。
景観を守るためだけど、やたら茶色い。+69
-0
-
103. 匿名 2018/08/25(土) 16:11:29
京都市内の人以外は意外と普通。+157
-9
-
104. 匿名 2018/08/25(土) 16:11:31
>>93
二代目バチェラーも実は宇治市出身と判明してブーイングにあってたわ+7
-4
-
105. 匿名 2018/08/25(土) 16:12:13
とくに関西圏の人間は京都人に嫌な思いをさせられたが1度はあるがあるある。
しかし京都人にその自覚はなし。+33
-24
-
106. 匿名 2018/08/25(土) 16:12:39
京都の風景大好きです(*・ω・*)+91
-5
-
107. 匿名 2018/08/25(土) 16:12:47
>>97
私も北区に住んでたー。今宮幼稚園です。+58
-4
-
108. 匿名 2018/08/25(土) 16:13:10
大阪に仲良い友達いっぱいいてるわ!
テレビとかで敵対してるみたいな扱いほんま嫌や
こう言うトピでも叩きまくられる(´;ω;`)
ぶぶ漬けなんか出すかー!出された事もないわ。+151
-9
-
109. 匿名 2018/08/25(土) 16:14:33
湿気がすごい+107
-0
-
110. 匿名 2018/08/25(土) 16:15:24
茶色い・・・と言われたら、うちの学校の制服のことかと思って
ちょっとドキッとしてしまう
小学校の時、「女の子やのに茶色いランドセルやー!」って言われてたなあ
+72
-9
-
111. 匿名 2018/08/25(土) 16:15:59
進々堂+90
-0
-
112. 匿名 2018/08/25(土) 16:17:26
いけず+23
-11
-
113. 匿名 2018/08/25(土) 16:17:34
大学で大阪や滋賀の子と一緒になるので、テレビで流されてるような見下すとかありえないです。
ていうか出身地でマウンティングとかワケわからない・・・。+98
-6
-
114. 匿名 2018/08/25(土) 16:17:36
閉鎖的な町。
よそ者に、やっぱり冷たい。
世間体ばっかり気にする。
京都生まれの京都育ちですが、結婚を機に京都を出ました。
過剰に人の目を気にしないで暮らす毎日は、自由だぁ~(^^)
たまに、帰省するのがちょうど良い。
+150
-24
-
115. 匿名 2018/08/25(土) 16:18:00
>>110
ノートルダムですか?+88
-0
-
116. 匿名 2018/08/25(土) 16:18:15
小学校の名札の中身が織物やった+23
-2
-
117. 匿名 2018/08/25(土) 16:18:55
観光地のほうへ行くバスは行列できてる
(京都駅)+65
-0
-
118. 匿名 2018/08/25(土) 16:18:59
京都=京都市の中心部
他のエリアは無視されてる+112
-2
-
119. 匿名 2018/08/25(土) 16:19:37
パン屋がめちゃくちゃ多い
レベルも高い
住むとパンがおいしすぎて太る+122
-1
-
120. 匿名 2018/08/25(土) 16:19:58
>>113
言葉で言い合い(じゃれてるやつな)にならへん?なんで後輩に敬語なん?とか。
+3
-5
-
121. 匿名 2018/08/25(土) 16:20:17
+76
-2
-
122. 匿名 2018/08/25(土) 16:20:32
ノートルダム小の制服可愛い!
夏のワンピ姿とかキュンとするー
一人で帰る子がいたら、変なおっさんに狙われないか勝手にハラハラ心配なる。+114
-3
-
123. 匿名 2018/08/25(土) 16:21:26
カルネはあっためて食べる!+42
-2
-
124. 匿名 2018/08/25(土) 16:21:36
上京区
下京区+7
-1
-
125. 匿名 2018/08/25(土) 16:22:04
>>87
京都は着道楽だから食は安いよ。
+3
-18
-
126. 匿名 2018/08/25(土) 16:22:16
茶の菓は鉄板+41
-8
-
127. 匿名 2018/08/25(土) 16:22:45
ちっちゃい頃から四条行ったりした時になんか気になってた。買わへんけど。+103
-4
-
128. 匿名 2018/08/25(土) 16:23:11
右京区と左京区は、知らない土地の人はどっちがどっちが、分からなくなる+28
-3
-
129. 匿名 2018/08/25(土) 16:23:31
京都ってだけで世間では悪口言われる( 。゚Д゚。)
私、奈良や大阪、兵庫の友達多いけど、県民性は誰にも感じない、個人の性格で判断してる。
だから、不思議+116
-6
-
130. 匿名 2018/08/25(土) 16:23:41
外国人多い
特にフランス人率の高さ
+35
-2
-
131. 匿名 2018/08/25(土) 16:24:34
水無月は、どこのやつが好きかそれぞれ家の好みがある+38
-1
-
132. 匿名 2018/08/25(土) 16:24:41
パン屋が早朝から開くからよく朝6時くらいに焼きたての食パン買いにいかされたわ+25
-1
-
133. 匿名 2018/08/25(土) 16:25:18
>>120
なったことないし見たこともないです((・・*)+7
-0
-
134. 匿名 2018/08/25(土) 16:26:04
クソ性格悪い。
東京の人は冷たいとか言ってたけど、お前は性格極悪だからな~!!!+58
-44
-
135. 匿名 2018/08/25(土) 16:26:06
>>130
京都に住んでフランス人留学生だった夫と出会って結婚したw
領事館も大阪じゃなく京大前だし、二条のあたりにフランス人学校もあるよね。+68
-4
-
136. 匿名 2018/08/25(土) 16:26:06
>>114
閉鎖的かな?
京都って割りと都会だから、他人に無関心だよ。
田舎の方がずっと閉鎖的じゃない?+85
-34
-
137. 匿名 2018/08/25(土) 16:26:54
藤井大丸に行ったらマクド行けるし嬉しかった+54
-1
-
138. 匿名 2018/08/25(土) 16:27:33
同じ京都でも日本海側は秘境感がある
栄えてるのは京都市だけでそれ以外は結構田舎
県庁所在地とそれ以外の差が最も大きいところじゃないかと思う+159
-3
-
139. 匿名 2018/08/25(土) 16:27:44
個人経営飲食店がめちゃくちゃ多い
左京区はいかにもな学生街で美味しくて安い店がたくさんある+35
-1
-
140. 匿名 2018/08/25(土) 16:27:58
>>39
割と狭い通りの角の家とかに多いよね。
車とか自転車とかバイクとか通る時に家を傷つけられないための知恵だよね。+76
-2
-
141. 匿名 2018/08/25(土) 16:28:19
京都人は京都市に住んでる人の事だけを言うってホントですか?+128
-8
-
142. 匿名 2018/08/25(土) 16:28:48
通りの名前で道を覚える
通りさえ覚えれば道に迷わない
東西南北を意識する感覚が養われる+63
-1
-
143. 匿名 2018/08/25(土) 16:29:08
>>135
アペリティフの日はお世話になっております+4
-1
-
144. 匿名 2018/08/25(土) 16:29:10
>>115
横やけど私は鳥羽高出身で茶色い制服やったし「ババ高」って言われてた…
+44
-0
-
145. 匿名 2018/08/25(土) 16:29:51
地下鉄は役立たず
バスがメイン+4
-22
-
146. 匿名 2018/08/25(土) 16:30:29
学生さんには親切
仕事で住むのはオススメしない
残念ながら+41
-7
-
147. 匿名 2018/08/25(土) 16:30:36
お豆腐屋さんがリヤカーでラッパ鳴らして売りにきはる。それ聞いてもう何時やなって思う+64
-0
-
148. 匿名 2018/08/25(土) 16:31:16
>>133
そうなんや~。神戸の子とか○○しとお?とか大阪の南の子は「食べり」とか言うし、高校まではそこまで関西弁に違いがあるのがわからへんかったけど、大学で一気に混ざってみんなでつっこみまくってたわ。+9
-5
-
149. 匿名 2018/08/25(土) 16:31:46
安田美沙子
他のとこが〇〇の小京都とかゆーてると
ワロテしまいまスゥ+9
-11
-
150. 匿名 2018/08/25(土) 16:31:57
>>146
社会人で住むと一人とか夫婦だけでもなんか嫌なことありますか?+8
-2
-
151. 匿名 2018/08/25(土) 16:32:03
>>138
京都はしないに力入れすぎて中丹丹後など廃れすぎた。やっと高速がのびたけどそれも最近。電車になんて終わってる。+83
-0
-
152. 匿名 2018/08/25(土) 16:32:18
おたべ、八つ橋、聖
市民だけど今一つ違いが分かってない。+52
-5
-
153. 匿名 2018/08/25(土) 16:32:23
もう府になったらわからない…+8
-2
-
154. 匿名 2018/08/25(土) 16:33:10
京都府民(市内除外)のライフラインはスーパーにしがき。
しかし近頃閉店が相次いでいる。+72
-19
-
155. 匿名 2018/08/25(土) 16:33:48
>>141
年寄りはガチで思ってるし、若年層でもこころの中では思ってる人はかなりいる+27
-5
-
156. 匿名 2018/08/25(土) 16:33:49
カフェが多い
買い物しててもどこでも休憩場所が見つかる
+45
-1
-
157. 匿名 2018/08/25(土) 16:34:03
底意地が悪い+50
-27
-
158. 匿名 2018/08/25(土) 16:34:18
なんか苦手だなーと感じる人は往々にして京都市出身で、それから京都市民と聞くと一瞬、身構えてしまう。でも決めつけないように気を付けてるよ、ごめんね。+60
-19
-
159. 匿名 2018/08/25(土) 16:34:35
>>114
今でこそイオンとかApple京都が出来たけど
人間に対して、というより企業とか会社に対しては昔はすごく閉鎖的だった気がするよ
+66
-3
-
160. 匿名 2018/08/25(土) 16:34:38
府民です。大学で市内の人とサークルおなじになったけど、あそこ京都なん?京都っていうたらあかんでーとか、どうやって生活してたん?なも散々言われたよ。他見に対してより同じ府内へのほうが厳しい気がする+108
-2
-
161. 匿名 2018/08/25(土) 16:34:42
>>55
並んだん?
Tシャツもらえた?+2
-5
-
162. 匿名 2018/08/25(土) 16:34:57
旅行ではそんなに意地悪な人達という認識無かったが、親戚が京都の人と結婚して職場にも京都の人が来て、ドケチさと性格の悪さが似てて、これが京都人か…とイライラしてる。
一瞬「??」となる感じの絶妙な意地悪を言ってくる。+76
-18
-
163. 匿名 2018/08/25(土) 16:35:16
>>122
うちの子が2年生の時、一緒に帰ってた女の子2人が地下鉄の四条駅の階段で下から盗撮されました。
犯人は大丸方面に逃走。
それから、登下校時間には四条や烏丸の駅付近に阪急の職員の人達や警察の人達が立ってくださるようになりました。
うちは男なんで、盗撮とか関係ないなーと思ってたら、ネットで「ダム小の男の子の半ズボンからのぞく脚がたまらん」
って書き込みを同学年のお母様が見つけ、すごく気持ちの悪い思いをしました・・+72
-1
-
164. 匿名 2018/08/25(土) 16:35:25
>>50
滋賀県民やけど京都を身近に思った事ないで。大津の人は思ってはるかも。
京都に見下されてるて言うけど正直どうでもいいし、見下してもらえる程気に掛けてくれて逆にありがとう!やわ+15
-15
-
165. 匿名 2018/08/25(土) 16:35:52
>>154
うちはエムジーやったわ+10
-1
-
166. 匿名 2018/08/25(土) 16:36:20
琵琶湖の疎水で生きてる+20
-1
-
167. 匿名 2018/08/25(土) 16:37:01
>>154
あとさとうのフレッシュバザール+106
-5
-
168. 匿名 2018/08/25(土) 16:37:11
>>136
京都人ですが、他人に無関心です。田舎でよく聞く近所で噂話とかもないしね。他府県から越して来た人もたくさんいるよ。ただ、京都にプライドは持ってるかな。でもみんな地元が好きで一番じゃない?+55
-9
-
169. 匿名 2018/08/25(土) 16:38:56
日本が誇る大企業が多い。
任天堂 村田製作所 島津製作所 京セラ ローム グンゼ
あと、ブラの真ん中についてるちっちゃいリボンの殆どは京都にある会社が作ってるってテレビで知った。+128
-9
-
170. 匿名 2018/08/25(土) 16:40:10
京都から滋賀へ行くと若い子達のジャージ率が高い。京都ではジャージ姿を見つける方が大変。
ゴミ出しかて気を抜けない+42
-3
-
171. 匿名 2018/08/25(土) 16:40:11
歩道いっぱいにたむろするスーツケース引いた外国人。+20
-0
-
172. 匿名 2018/08/25(土) 16:40:53
実は無関心ですよというふりして結構感心あるよ。表ではへえーそうなんってスルーしてるふりするけどw無関心ですよ、っていうふうにアピールしちゃうのが京都市人かも。自分含め+41
-10
-
173. 匿名 2018/08/25(土) 16:41:24
>>129
県民性って私もわからない。
県民性で判断するなら、かなりの数のデータが必要じゃない?
+19
-0
-
174. 匿名 2018/08/25(土) 16:41:42
>>164
比叡山あるし近い感覚あるけどなー。琵琶湖に遊びにいく以外は行かへんけど。+4
-0
-
175. 匿名 2018/08/25(土) 16:42:37
クソ暑い。このクソ暑いのにかき氷屋の行列とか寺に行く観光客見てほんまかいなと思う。+87
-2
-
176. 匿名 2018/08/25(土) 16:42:45
たまにバス停に設置されてるゴミ箱を見たらゴミだらけでウンザリする
日本人なら持ち帰る人が多いと思うんだけど外国人観光客かしら+7
-1
-
177. 匿名 2018/08/25(土) 16:43:04
>>150
あるよ
色々ありすぎて
説明が難しい
中々コミュニティに入れて貰えないとかね+10
-6
-
178. 匿名 2018/08/25(土) 16:44:04
昔、中信で風船もらえるからお母さんによくついていってた+27
-0
-
179. 匿名 2018/08/25(土) 16:44:39
日本三景の天橋立は京都府+88
-1
-
180. 匿名 2018/08/25(土) 16:44:40
>>169
ワコールもでっせ+89
-1
-
181. 匿名 2018/08/25(土) 16:44:55
通りの名前覚えさせられた!+4
-0
-
182. 匿名 2018/08/25(土) 16:45:35
土産は抹茶入れてればいいと思ってる+72
-3
-
183. 匿名 2018/08/25(土) 16:45:42
>>162
直ぐに返せないような感じのね+21
-3
-
184. 匿名 2018/08/25(土) 16:45:53
意外と味付けが濃い+12
-5
-
185. 匿名 2018/08/25(土) 16:46:13
>>177
子供やったら新しいマンションの子は地蔵盆でお菓子もらわれへんとかもあったわ。町内会に入れてもらわれへんのやろうなぁ。+13
-6
-
186. 匿名 2018/08/25(土) 16:46:50
なんかいつも京都嫌いで
荒らしてる人いるね
他の都道府県民の
被害妄想に呆れてる
+37
-14
-
187. 匿名 2018/08/25(土) 16:46:55
B級グルメが多い
王将 天一 横綱 全部京都発祥
京都を知らない人は京都のラーメンはこってりがメインだと走らない
+104
-4
-
188. 匿名 2018/08/25(土) 16:47:15
京都市民でいかにもいけずな人、表向き愛想は良いけど基本的に目が笑ってない+21
-6
-
189. 匿名 2018/08/25(土) 16:47:16
とうとうテレビでも突っ込まれてたけど、伏見出身の西村さんが京都人代表みたいには本当のらなれない
伏見や宇治なんて京都扱いしてもらえないあの人たちから+103
-1
-
190. 匿名 2018/08/25(土) 16:48:21
>>187
一乗寺には何気にラーメン街あるよね+29
-1
-
191. 匿名 2018/08/25(土) 16:48:58
>>169
グンゼは発祥が京都だけど
本社は大阪
同様の例が高島屋+12
-6
-
192. 匿名 2018/08/25(土) 16:49:08
>>71
これほんと
奈良よりも滋賀の方が経済的にも文化的にも近い
+38
-1
-
193. 匿名 2018/08/25(土) 16:49:27
京都と言えば懐石料理のイメージだけど、フレンチが意外にレベル高い+51
-3
-
194. 匿名 2018/08/25(土) 16:49:48
>>73
個人情報扱う仕事してるんやけど、最近は郵便番号検索で京都の番号入力したら簡略化されてるわ
。
上京区○○町、みたいに上ル下ルが無くなってるの。
結局どの辺か分からんくなってるのにビックリした
+22
-3
-
195. 匿名 2018/08/25(土) 16:49:57
>>190
学生が多いからどうしても味の濃い外食店が多くなるのよ+23
-0
-
196. 匿名 2018/08/25(土) 16:50:03
>>150
あぁこの人分かってはれへんわ〜
とか思われたら終わり+22
-1
-
197. 匿名 2018/08/25(土) 16:50:18
住んでいる場所によってカーストがあるって本当ですか?+40
-4
-
198. 匿名 2018/08/25(土) 16:50:40
京都北部と兵庫北部で一つの地域+76
-0
-
199. 匿名 2018/08/25(土) 16:50:59
共産党が身近。学校の先生が日の丸君が代反対のチラシをポスティングしにきてまじで引いた。
+54
-2
-
200. 匿名 2018/08/25(土) 16:51:37
上京区の家賃は23区かよってくらい高い+17
-6
-
201. 匿名 2018/08/25(土) 16:52:46
>>185
多分それはマンションの人達に町会費を貰うか
地蔵盆とか参加するかマンションの代表の人と相談する
話し合って会費を貰わない場合は会費払ってないから
配ってないだけ+29
-1
-
202. 匿名 2018/08/25(土) 16:52:58
京銀
中信
京信
がっぽり
+56
-1
-
203. 匿名 2018/08/25(土) 16:53:23
キーエンス+7
-2
-
204. 匿名 2018/08/25(土) 16:53:34
>>77
夜中0時頃だよね。右京区とか震度3だったよね。うちの辺りは震度1だったけど結構揺れた。+20
-2
-
205. 匿名 2018/08/25(土) 16:54:12
近鉄京都線には乳首おじさんが…+6
-1
-
206. 匿名 2018/08/25(土) 16:54:18
>>197
まぁ、あるかも。ゴミ収集車に指さしたらあかんってめちゃくちゃ言われてたし、小学校の時の担任がそういう地区に配属になった時は夜に小学校やけど補講とかあるって言ってた。+14
-5
-
207. 匿名 2018/08/25(土) 16:54:25
どすなぁ〜+1
-6
-
208. 匿名 2018/08/25(土) 16:54:26
他府県の小京都をふざけんといてって思ってる。
京都の南はガラ悪すぎる+22
-16
-
209. 匿名 2018/08/25(土) 16:54:29
豆腐やさんが多い+23
-0
-
210. 匿名 2018/08/25(土) 16:55:05
京都以外の人に
「行き付けや老舗の外食店」を教えてと言われたら
京都市民は教えようがないので固まってしまう
京都市民は元来外食の習慣がない
冠婚葬祭は料理屋のお座敷か
または料理屋から御膳を取る
他人に食べているところを見せるのは「はしたないこと」とされてきた
だから老舗の外食店が無い
+43
-8
-
211. 匿名 2018/08/25(土) 16:55:27
>>185
うちの町内の話でも良いですか?
マンション世帯は省かれてる訳じゃなく、基本的に入らない世帯が圧倒的なんです。
町内会入りたかったら町会費払いますー、ってそこの町内会長に言えば入れますよ。
地蔵盆は町会費払ってる世帯のお子さんが参加出来ます。
+49
-0
-
212. 匿名 2018/08/25(土) 16:55:38
>>185
あったあった!ラジオ体操もいけへんねん+5
-3
-
213. 匿名 2018/08/25(土) 16:55:45
>>194
通り名を使った住所と
町名だけの住所があるよ
通り名を使うと案内には分かりやすいね+17
-0
-
214. 匿名 2018/08/25(土) 16:56:11
>>201
いけずで入れてへんらしいでって事やったで。
マンション建つのに反対してたらしいし。+4
-16
-
215. 匿名 2018/08/25(土) 16:56:23
阿闍梨餅+92
-1
-
216. 匿名 2018/08/25(土) 16:56:58
>>183
そうそう。
え?今の意地悪?みたいな感じのこという。
関西のノリ的なブラックジョークではない。
嫌み。
言われると気分落ちるわ。+33
-6
-
217. 匿名 2018/08/25(土) 16:57:00
>>208
いつの時代の話ですか?
今は木屋町あたりの方がずっとガラが悪い
京都の南はホテル建築ラッシュで街そのものが変わっている+26
-0
-
218. 匿名 2018/08/25(土) 16:57:37
>>212
ラジオ体操は学校管理だから
普通にだれでもいける+21
-2
-
219. 匿名 2018/08/25(土) 16:57:51
>>180
わあ!買ってるのに忘れてた(^^;
ありがとう!+7
-1
-
220. 匿名 2018/08/25(土) 16:58:12
部○が多い+69
-2
-
221. 匿名 2018/08/25(土) 16:58:14
こういう地域限定トピは悪口めっちゃ書かれるから住んでる者からしたら気分悪い。
どうせなら日本の全都道府県それぞれのトピ立てて。+17
-7
-
222. 匿名 2018/08/25(土) 16:58:27
>>198
京都北部や兵庫北部は山陰だね
目立たないけど、それはそれで魅力的な地域+77
-0
-
223. 匿名 2018/08/25(土) 16:59:21
>>214
町会長が相談しに行って
話し合って決めてたよ+8
-0
-
224. 匿名 2018/08/25(土) 16:59:27
>>221
前は京都、今は大阪だけど、大阪なんて良く言われることは京都よりなくて哀しいよ。まるで日本のゴミ扱い。+26
-6
-
225. 匿名 2018/08/25(土) 16:59:27
>>211
マンションは省かれていると言うより
独自に管理組合を持っているところが多いから
二重負担になって従来の町内会に無理やり加入させないのよ
イケズしているわけでものけ者にしているわけでもないよ+23
-0
-
226. 匿名 2018/08/25(土) 16:59:33
京都本社の大手企業勤務です。うちの会社だけかも知れませんが非京都人は通勤に時間が掛かっても京都外をチョイスする傾向にあります。
ここでも散々言われる京都の方々の特徴は決して間違っていない。街中は観光客だらけ、最近は特に中韓だらけで滅入る。食事もやたら京を押すけど値段と質が伴わない京都価格…
交通の便も悪い。道路渋滞、バスはまともに乗られない、地下鉄微妙。空港遠い。。夏の暑さも冬の寒さも半端ない。個人的には正直観光する所であり住む所ではないと思っています。+132
-9
-
227. 匿名 2018/08/25(土) 17:00:02
>>191
ありがとうございます。
そうなんですね、知らなかったのが恥ずかしい(>_<)+1
-0
-
228. 匿名 2018/08/25(土) 17:00:39
市内中心部の移動は自転車が最強。自転車があれば基本的に事足りる。
+32
-2
-
229. 匿名 2018/08/25(土) 17:01:32
>>220
日本三大Bは
東京京都大阪にあるから
関西だけでなく大都市なら当たり前
+51
-0
-
230. 匿名 2018/08/25(土) 17:02:36
校庭にトランポリンがあった。
宝ヶ池にもあったし、トランポリン好きなんかな。+8
-1
-
231. 匿名 2018/08/25(土) 17:04:16
たまにシリーズもののサスペンスドラマのロケに遭遇する。+28
-0
-
232. 匿名 2018/08/25(土) 17:05:30
ながーーーーーーいお付き合い。京都銀行。
個人的には大根のが一番印象的。+98
-1
-
233. 匿名 2018/08/25(土) 17:05:36
>>226
京都市民だけど概ねその感覚は当たり
でも市バスは京都市民のものではなく観光客向けだからね
でも生活のペースが遅いから年寄りになって住むには良いところ
病院も充実
京都は車社会だから車がないとすごく不便
バス地下鉄なんて乗らなくても生きていける+1
-21
-
234. 匿名 2018/08/25(土) 17:06:40
グルメ好きな人には最高の街
隠れた名店がたくさんある
ただし和食は乱立していて当たり外れが大きいので要注意+6
-1
-
235. 匿名 2018/08/25(土) 17:07:01
今の季節はとにかく暑い!
他県で夏を過ごした事もあったけど湿度の違いなのか京都の方が夏は辛かった。
それでも地元が好きです。
+13
-1
-
236. 匿名 2018/08/25(土) 17:07:28
中信の支店の立地が
車で行くには微妙なところが多い
京信に乗り換えようかな~+10
-2
-
237. 匿名 2018/08/25(土) 17:08:12
もう半ば中国
中国語がうるさくてしょうがない+67
-1
-
238. 匿名 2018/08/25(土) 17:08:17
御土居の外は日本じゃない
御所周辺以外はみんなクズ+3
-16
-
239. 匿名 2018/08/25(土) 17:09:42
他府県の庶民から羨ましいのかめっちゃ叩かれる
それも一つの誇りだと思ってます。+9
-10
-
240. 匿名 2018/08/25(土) 17:10:41
夏の暑さも冬の寒さも体感値は温度以上+21
-0
-
241. 匿名 2018/08/25(土) 17:11:02
観光客が増えて市や店はいいかもしれないけど私のお気に入りの喫茶店が行列店になってしまったので
気軽に入れなくなった。+45
-0
-
242. 匿名 2018/08/25(土) 17:11:17
京都市出身の旦那曰く「京都市以外は京都じゃない」だそうです。京都人の悪い所が出てるw+112
-18
-
243. 匿名 2018/08/25(土) 17:11:33
京都市内は中国人と韓国人ばっかり
汚い声とマッシュルーム
いつからこうなった?+65
-0
-
244. 匿名 2018/08/25(土) 17:11:43
馬糞が積んである時期はめちゃ臭い。+1
-6
-
245. 匿名 2018/08/25(土) 17:12:14
都市ぶってるけどなんだかんだ田舎、地方都市って思う+10
-8
-
246. 匿名 2018/08/25(土) 17:12:29
新京極の入り口あたりにあるロンドン焼き。あの機械つい見てしまう。+102
-0
-
247. 匿名 2018/08/25(土) 17:13:10
INOBUN+120
-1
-
248. 匿名 2018/08/25(土) 17:13:13
ガルちゃんでけっこう叩かれるけどこれって好きの裏返しだよね?興味なかったらコメしないでしょ。栃木とか佐賀とかと比べたらやっぱり存在感はすごいと思う。+12
-9
-
249. 匿名 2018/08/25(土) 17:13:39
>>233
京都市内は車社会でないよ
車あっても利用しない
駐車場も少ないし
狭い街だし繁華街もかたまってる
地下鉄もしくは阪急京阪を利用するか
タクシーが多くて手をあげたら直ぐに利用できるから行きは電車でも帰りはタクシーとか多いよ
+69
-1
-
250. 匿名 2018/08/25(土) 17:15:00
>>248
栃木や佐賀を敵に回さないで+9
-0
-
251. 匿名 2018/08/25(土) 17:15:25
>>249
横だけどそれって本当の中心地でしょ?伏見とかになったら車ないときついよ。+25
-5
-
252. 匿名 2018/08/25(土) 17:15:29
>>241
ラーメン屋も+3
-1
-
253. 匿名 2018/08/25(土) 17:15:51
>>242
それは他都道府県のイメージが
京都=京都市内の観光地のイメージするからだと思う+11
-0
-
254. 匿名 2018/08/25(土) 17:16:59
>>251
伏見は京阪と近鉄あるやん+39
-0
-
255. 匿名 2018/08/25(土) 17:17:14
北部出身で今は他の県にいるけど偏見が辛い…
叩かれる人なんて京都市の狭い範囲の一部の人でしょ?
酷くない?+39
-1
-
256. 匿名 2018/08/25(土) 17:17:22
>>251
伏見なら京阪でしょ?+14
-3
-
257. 匿名 2018/08/25(土) 17:18:37
>>254
??あんなのあったって関係ないでしょ
京阪とか近鉄は大阪への通勤とか通学のためだよ
生活するには車かバイクは必須だって+6
-10
-
258. 匿名 2018/08/25(土) 17:19:35
>>256
伏見を伏見稲荷あたりのイメージで語ってない?
けっこう広いのよ?笑+39
-3
-
259. 匿名 2018/08/25(土) 17:19:39
京都府あるあるは結局洛中あるあるになる…+70
-0
-
260. 匿名 2018/08/25(土) 17:20:24
実はあの山崎蒸留所がある
見学無料で昔は12年が飲めたのに…!+30
-1
-
261. 匿名 2018/08/25(土) 17:20:30
京都駅周辺に住んでると底辺扱いされる…どこに住めばいいの?(笑)+31
-1
-
262. 匿名 2018/08/25(土) 17:20:46
雑貨屋が多い+5
-0
-
263. 匿名 2018/08/25(土) 17:20:48
>>256
駅のないところが存在するのさ・・・横大路とか。+18
-1
-
264. 匿名 2018/08/25(土) 17:21:24
京都の町並みが美しいって一部だけだよ
京都駅周辺はホームレスも多いし+53
-3
-
265. 匿名 2018/08/25(土) 17:21:34
>>257
スーパーとか日用品は徒歩圏にないの?
ちょっと遠くても自転車で買い物してる人の方が多い
+2
-0
-
266. 匿名 2018/08/25(土) 17:23:13
>>254
桂川とか阪神高速辺りの生活は車無いと無理+39
-1
-
267. 匿名 2018/08/25(土) 17:23:29
>>258
京阪沿線の友達も電車で遊びにくるよ+3
-1
-
268. 匿名 2018/08/25(土) 17:25:08
なんで伏見で車が無いと不便という情報が否定されまくってんの?
京阪沿いに住んでない限りめっちゃ不便よ+55
-3
-
269. 匿名 2018/08/25(土) 17:25:11
>>261
イメージだけど南北は五条~北大路or北山、東西は西大路~東大路まで…?+24
-2
-
270. 匿名 2018/08/25(土) 17:25:52
>>266
都道府県や地域関係なく
どこの地域でも端の方はどうしても不便かもね+5
-0
-
271. 匿名 2018/08/25(土) 17:26:32
>>267
あんたさっきからマイナスつけまくって否定しすぎ。伏見って東西に長いんだよ?川もあるし。そんな狭い話で一般化しないでよ。なんでそこまで頑なに否定するの?住んでる人が必要だって言ってるのに。+25
-2
-
272. 匿名 2018/08/25(土) 17:26:36
>>198
本来は丹波・丹後・但馬で一つの地域だけど
京都と兵庫に分割されて地域の個性が失われてる気がする
そこが残念+29
-3
-
273. 匿名 2018/08/25(土) 17:27:57
>>269
たぶん全国の人の京都のイメージってその範囲よねw+30
-2
-
274. 匿名 2018/08/25(土) 17:28:29
愛知県民だけど 京都が好きですよ
皆さん謙虚だよ。愛知あるあるだと、愛知県の悪い所つまり治すべきコメントがマイナスに
嵐山とか清水寺は良く行くけど、やっぱり好きだわ!お土産屋さんも沢山あって、欲しいものが沢山あり、飼いすぎる。
和菓子も懐石料理も楽しみで、行くとワクワクします。+31
-2
-
275. 匿名 2018/08/25(土) 17:28:39
観光客が想像してるような街並は花見小路くらいしかない。+18
-0
-
276. 匿名 2018/08/25(土) 17:28:46
>>268
京都市内や京都市外の友達いるけど
遊ぶ時に車がある方が不便
+9
-4
-
277. 匿名 2018/08/25(土) 17:29:25
北部と京都市内では方言が違う。
北部でも、丹後宮津方面、舞鶴、綾部、福知山では、しゃべり方訛りが少し違う。京都府民だけど、全国的なイメージの京都弁とはかなり違いがある。+68
-0
-
278. 匿名 2018/08/25(土) 17:29:43
>>265
京セラとか通勤がとんでもなく不便だしね
あの辺の生活は歩きとか自転車では無理だよ+22
-0
-
279. 匿名 2018/08/25(土) 17:30:53
市長がスーツ着てたら一瞬誰だか分からないと思う。+42
-1
-
280. 匿名 2018/08/25(土) 17:31:11
>>276
あなた頭おかしいの?京都市内はバスとか自転車便利だけど
伏見は違うって言ってるの。
自分ですぐにプラスつけるし住んでる人が実情話すと即マイナスつけるし。
何がしたいのかさっぱり分からない+10
-11
-
281. 匿名 2018/08/25(土) 17:31:13
出身どこ?と聞かれて「京都」と答える舞鶴人。
田舎コンプレックスがすごい。+8
-28
-
282. 匿名 2018/08/25(土) 17:31:32
>>277
ちなみに北部は話し方はどんな感じ?+17
-0
-
283. 匿名 2018/08/25(土) 17:32:16
>>275
むしろあんな通りばっかりだと想像してる観光客はそもそも痛い
そして学が無いアホとしか思わない+3
-4
-
284. 匿名 2018/08/25(土) 17:34:43
>>280
京都府に山間部や交通の不便な地域があるのは理解してるから
始めに京都市内は…って付けて話したよ+23
-1
-
285. 匿名 2018/08/25(土) 17:34:50
祇園+13
-0
-
286. 匿名 2018/08/25(土) 17:35:04
20年くらい前にダウンタウンの松ちゃんが京都人の性格の悪さを熱く語ってた。
嫌な車の運転する人のナンバープレートは絶対京都だって。
その頃は京都の人と関わること無かったから分からなかったけど、最近関わるようになってあの時の松ちゃんの意見は正しかったと分かったよ。+38
-17
-
287. 匿名 2018/08/25(土) 17:35:22
>>110
男子のあの帽子はなんとかして欲しいわ+3
-0
-
288. 匿名 2018/08/25(土) 17:35:25
>>273
西はきっと千本までよ…
西大路だと多分北野天満宮しか知られてない。そこからは竜安寺、仁和寺、すっとばして嵐山でしょうねw+5
-9
-
289. 匿名 2018/08/25(土) 17:36:22
御金神社なんてのがある
行ってみたけど、特に恩恵は感じなかった(笑)+14
-2
-
290. 匿名 2018/08/25(土) 17:37:40
>>288
千本まで!?厳しすぎる…(笑)
でもさ、正直千本通りってなんか貧乏臭くない?パチ屋もめっちゃ多いし。
西大路まで入れないとあの雰囲気が西の端ってちょっと微妙かな+33
-3
-
291. 匿名 2018/08/25(土) 17:39:04
>>161
もらったよ!
メイドインJAPANのTシャツだった!
あとはピンバッチとシール
転売してる人多くて悲しい…
京都の真ん中で近未来を感じた不思議な空間だったわ+7
-0
-
292. 匿名 2018/08/25(土) 17:39:13
小さなお寺多いよね
子供の頃は有名でないお寺の境内で遊ばせてもらってた+16
-0
-
293. 匿名 2018/08/25(土) 17:39:46
伏見は高低差もかなりけっこうあるし川も大きいのがあるし
西の方に行けば行くほど自転車とかではちょっと厳しいかな。
交通量の多い大きな道路もあるしスーパーとかもそこまで多くないよ。+7
-1
-
294. 匿名 2018/08/25(土) 17:40:10
>>290
二条城入れて千本かなって…でも確かにあの辺ごちゃごちゃ汚らしいのは分かるwww
よく通ってたけどあまり寄りたいと思う場所がなかったw+9
-2
-
295. 匿名 2018/08/25(土) 17:40:27
洛北民は、北大路ビブレにカナート洛北御用達+52
-0
-
296. 匿名 2018/08/25(土) 17:41:16
公然わいせつが多い+3
-7
-
297. 匿名 2018/08/25(土) 17:41:33
お茶のお代わりいかが?=早く帰って下さい
こわっ+14
-10
-
298. 匿名 2018/08/25(土) 17:41:46
四条通りや河原町通りは、ドラッグストア増えすぎ。
そのうち、どれか閉店しそうといつも思う+76
-0
-
299. 匿名 2018/08/25(土) 17:42:16
>>41
私も丹後出身だけど、出身地きかれて「京都」っていうと京都市のイメージになってしまうから、「京都」ではなく「丹後」って答えることにしてる。意外と通じるから大丈夫だよ。+50
-1
-
300. 匿名 2018/08/25(土) 17:42:23
>>295
すぐ近くのベーグルが美味しいパン屋さんいいよね+7
-0
-
301. 匿名 2018/08/25(土) 17:43:05
>>294
なるほど、二条を区切りにしたわけね。確かに。
でもやっぱり千本は通りも狭いし汚いから西大路でお願いします(笑)+22
-2
-
302. 匿名 2018/08/25(土) 17:43:09
282さん(アンカー出来ず、ごめんなさい。)
北部は、~した。(動詞の過去形)を、
舞鶴 ~しちゃった。
宮津 ~しなった。 とか言います。
語尾に、~してやー。とか、~やが。とか言う人もいる。(~やが。はお年寄りとかかな?)~だーや。と聞いた時は同じ北部だけど、田舎やなぁ。と思った。
これ、つつんどいてくれますか?
(訳 これ、包んでもらえますか?)
○○さん、おってですか?
(訳 ○○さんは、居ますか?)多分関東では、伝わらない…。
全体的にイントネーションも訛ってるかんじ。同じ北部府民さん、認識違ったらごめんなさい。m(__)m+46
-2
-
303. 匿名 2018/08/25(土) 17:43:47
マルイかアルックの前でよくテレビクルーいるよね
だいたい、月曜から夜更かしか、ちゃちゃいれマンデーか、ケンミンショー+10
-1
-
304. 匿名 2018/08/25(土) 17:43:50
北山住みたい+14
-3
-
305. 匿名 2018/08/25(土) 17:43:51
>>295
ビブレってまだLLビーンはあるの?+15
-0
-
306. 匿名 2018/08/25(土) 17:44:29
>>304
なんであんな廃れた場所に!?+8
-11
-
307. 匿名 2018/08/25(土) 17:44:57
>>293
山科区と伏見区は
碁盤の目の区と町のつくりが違うから仕方ないよ+21
-0
-
308. 匿名 2018/08/25(土) 17:45:18
住所がややこしい+14
-0
-
309. 匿名 2018/08/25(土) 17:45:22
祇園でコンパニしてるー
大学生だけど+4
-4
-
310. 匿名 2018/08/25(土) 17:46:12
京都で暮らせたら、どこでも暮らせる
(意味)他県の人の想像以上に夏は暑く冬は寒い。
人付き合いではイヤミをサラッと言い、言われた方も上手く対処する。
本音を言わず建前だけでやり過ごす。+43
-5
-
311. 匿名 2018/08/25(土) 17:46:42
大阪の人は京女の人気がありすぎるから、嫉妬で京女はいけずやん、決めつける
滋賀県民は京都の印象が強すぎて滋賀県のイメージが薄いのは京都のせいと敵対心をもつ
京都の人は京都が好きすぎるだけなんだと思うよ
「京都が一番に決まってるやん」って言っちゃうので敵が増えて行きます(汗
+18
-11
-
312. 匿名 2018/08/25(土) 17:46:52
>>295
あるよー
ちょっと前にニトリ入って、来月にはいきなりステーキオープンだって。
なんだかんだ、ビブレ頑張ってる。笑笑+22
-0
-
313. 匿名 2018/08/25(土) 17:47:45
>>302
ありがとう
京都弁の~しはった。の違うバージョンが色々あるのね
詳しく教えてくれて勉強になった+29
-0
-
314. 匿名 2018/08/25(土) 17:48:15
>>307
いや、なんか車ないと厳しいってコメを何人かしてるけど
必死に否定してる人がいるからさ。
ずっとマイナスつけられてるからちゃんと実情を言いたいなって。
桃山はかなり坂がきついし桂川周辺は電車ないし…+16
-2
-
315. 匿名 2018/08/25(土) 17:49:00
>>306
>>304
北山は穏やかで閑静な場所だから、住むのにいいよね。
レストランやパン屋やカフェ多いし、食べるのには困らない場所〜
松ヶ崎まで行くともっと静か。
夜はひっそりしてるけど+39
-1
-
316. 匿名 2018/08/25(土) 17:49:20
洛北のビブレまだあるんだw+18
-0
-
317. 匿名 2018/08/25(土) 17:49:57
宇治を忘れないで…
もう中国人しかいない+18
-2
-
318. 匿名 2018/08/25(土) 17:51:18
>>315
えー?むしろ食べるのに困らない?
ごめん、否定してるわけじゃないんだけど
外食できるところもスーパーとかも少なくない?
それに隠れ排他的地域だったはず…+9
-5
-
319. 匿名 2018/08/25(土) 17:51:38
潰れるといっつも噂されてるけど、潰れてないビブレww
北大路駅直結やし、なんだかんだ平日も人多いからねー+48
-2
-
320. 匿名 2018/08/25(土) 17:52:55
>>318
北山来た事あるのかな…?+10
-2
-
321. 匿名 2018/08/25(土) 17:52:58
>>314
分かる笑 桃山に向かって自転車こぐ気にはならないし観月橋とかに行った後にまた自転車で戻って来ようとも思わない。というかきついよね+12
-0
-
322. 匿名 2018/08/25(土) 17:53:16
>>22えっほんと?修学旅行は三重県で遠足とか社会見学で京都市内行かない?+8
-0
-
323. 匿名 2018/08/25(土) 17:53:58
>>320
もちろん。鴨川からすぐの半地下のカフェとか好きだよ
でも街は時が止まってるよね?+10
-3
-
324. 匿名 2018/08/25(土) 17:54:20
北山は適当にふらつくだけだと寂れててコンサートホールと植物園とちょろちょろっと店あるだけってイメージなのは分かる。+17
-3
-
325. 匿名 2018/08/25(土) 17:54:28
>>311
大阪人だけど
京女が人気があるとは一度も思ったことない
従って嫉妬で言ってるのではない
事実言ってるだけ
後は知らんけど+19
-10
-
326. 匿名 2018/08/25(土) 17:54:32
>>296
マイナスついてるけど警察の安全情報とかのみてると本当だよ。ちなみに太秦とか嵐山あたりも、盗撮多いから短いスカートの人とか気をつけて。+5
-0
-
327. 匿名 2018/08/25(土) 17:55:31
先斗町とかその周辺はもう中国資本ばっかりだよ
在日以上に中華増えまくり+39
-0
-
328. 匿名 2018/08/25(土) 17:55:49
>>314
京都市内の中心部との感覚の違いだから
中心部は道が狭いし
平日の車は自営業者の営業や運搬の車がメインで
スーパーに駐車場がない所が多い
だから日用品は自転車になる+4
-2
-
329. 匿名 2018/08/25(土) 17:56:37
>>326
人口が多い地域はどこでも有るよ+9
-1
-
330. 匿名 2018/08/25(土) 17:56:47
>>326
清水寺の盗撮の多さは異常
というかこのトピ、たぶん変な人が粘着してるよね。
ずっとマイナスつけまくってるから気にしないでいいよ+17
-1
-
331. 匿名 2018/08/25(土) 17:58:20
>>320
横からごめん。
あれは鴨川じゃなくて賀茂川。+11
-1
-
332. 匿名 2018/08/25(土) 17:58:25
>>328
というかしつこいわ
中心部ではむしろ自転車で十分でしょ
伏見は違うってだけ
あなた性格壊れてるの?
その執念、病気???+12
-2
-
333. 匿名 2018/08/25(土) 17:58:26
北山のin the green
今、インスタ映えスポットで有名に
なってるみたい
+28
-0
-
334. 匿名 2018/08/25(土) 17:58:29
>>319
スーパー有るから
近くの人はよく行くと思う+2
-0
-
335. 匿名 2018/08/25(土) 17:59:54
>>323
>>331
+0
-0
-
336. 匿名 2018/08/25(土) 18:00:07
>>332
京都市内のイメージを話してるだけ
個人個人の生活なんてそれぞれでしょう
貴方が車好きならそれでいいやん+4
-7
-
337. 匿名 2018/08/25(土) 18:00:18
このトピちょっと読めば分かること
やっぱり京都人はくっそめんどくさい、それに頭おかしい
なんかとにかく誰かを攻撃して否定しまくってるね(笑)+31
-18
-
338. 匿名 2018/08/25(土) 18:00:56
>>332
被害妄想すぎる…………+5
-4
-
339. 匿名 2018/08/25(土) 18:00:57
>>333
あれGarbなんだ。あそこはグランフロントにでっかいの出店したり経営陣やり手だねー。
味は…だけど。+8
-1
-
340. 匿名 2018/08/25(土) 18:01:18
>>336
なら伏見のことをどうこう言わないで
あんたに伏見は関係ないでしょ。なんで生活してる人の
ただのコメにずっと絡んで来て否定するの?怖いわ+5
-7
-
341. 匿名 2018/08/25(土) 18:01:47
>>338
自演やめて。やっぱり病気だね+7
-2
-
342. 匿名 2018/08/25(土) 18:01:54
>>337
結局洛中と洛外で言い合ってる人いるのが面白いw
京都は数年住んだだけだけど、土地は好きだよ。土地は。+7
-2
-
343. 匿名 2018/08/25(土) 18:02:38
南は人権教育に力入れすぎて、逆に部落解放地域に…+20
-0
-
344. 匿名 2018/08/25(土) 18:02:47
>>337
地方から嫁いだから日々それを感じてる笑
でもここで見せる感じは日常では隠すよね。
表裏がありすぎ+14
-3
-
345. 匿名 2018/08/25(土) 18:03:19
>>332
最初にコメしたものだけどその人相手にしない方がいいよ
ひたすら伏見のコメにマイナスつけて全員に絡んでる
もう伏見のことは言わない方がいいと思う
何言ってもたぶん全員に絡む勢いだから。。。+15
-1
-
346. 匿名 2018/08/25(土) 18:03:32
四方八方、山だらけ!
一箇所削って風通し良くして欲しい!!+38
-2
-
347. 匿名 2018/08/25(土) 18:04:01
オープンしたアップル京都行ったよー
ハイタッチしてきたw+7
-2
-
348. 匿名 2018/08/25(土) 18:04:33
>>344
お疲れ様です。ほんとにこのトピすごいよね
精神異常?って勢いの人もいるしさすが京都人(笑)
なんかさ、ここまですごいとちょっと面白いよね+13
-11
-
349. 匿名 2018/08/25(土) 18:04:39
>>340
伏見の人落ち着いて
負けず嫌いなんだね+22
-4
-
350. 匿名 2018/08/25(土) 18:05:26
北山に天壇できたねー
モーニングのお粥食べてみたい+10
-0
-
351. 匿名 2018/08/25(土) 18:05:45
>>343
そこに逃げ込んだ岡山地底湖行方不明事件の疑惑の部長w+1
-1
-
352. 匿名 2018/08/25(土) 18:06:02
>>340
伏見稲荷って超有名な観光地有るんだから
自信もってよ+27
-0
-
353. 匿名 2018/08/25(土) 18:06:32
秋になったら大文字山にハイキングしに行きたーい+5
-0
-
354. 匿名 2018/08/25(土) 18:06:41
>>345さっきから一人芝居繰り返してる人でしょ?
スルーします。あの執念は異常だわ+3
-2
-
355. 匿名 2018/08/25(土) 18:08:13
まだコメ300ちょっとなのにもう京都人同士でこの状況…やっぱりすごいね。性格が悪いとかそういうレベルじゃない。日本全国に被害者がいるのも納得だわ。ほんとにすごい。+11
-18
-
356. 匿名 2018/08/25(土) 18:09:06
伏見全否定さんと北山大好きさんはたぶん同じ人でしょ笑+3
-5
-
357. 匿名 2018/08/25(土) 18:09:58
グランディールのベーコンエピ好き。
普通のやつとちょっと違っててウマー+9
-3
-
358. 匿名 2018/08/25(土) 18:10:47
京都市外民だけど、四条の観光スポットから少し外れた住宅街に入ったら(市内です)、ほんとに家同士が隣り合ってて、この環境で過ごしていけるなら、そりゃ京都市中心部のプライド持つだろうと感じた。+16
-0
-
359. 匿名 2018/08/25(土) 18:11:01
京都人どうこうって言ってる人に限って血液型で決めつけなんて~って言うんだろうね。+19
-2
-
360. 匿名 2018/08/25(土) 18:11:13
>>349
あなた主さん?なんでわざわざ荒らすの?
おかしなコメなんて全然ないのにそうやって他の地域を否定するから
すごく雰囲気悪くなってるじゃない。
やめようよ+1
-5
-
361. 匿名 2018/08/25(土) 18:11:35
北山はプライド高い人多そうって思ってたけど、ココ見てて多分本当だって思ったw+10
-8
-
362. 匿名 2018/08/25(土) 18:11:39
大阪を、都落ちしたくせに、といってるのを
聞いて爆笑した
京都人は気にしてないといいつつ
ねちこい
他人のプライベート探りたくて仕方ない
謙遜言葉で他人をけなす+17
-10
-
363. 匿名 2018/08/25(土) 18:11:44
>>356 それなw+0
-2
-
364. 匿名 2018/08/25(土) 18:12:14
荒らしたい人はスルーだよ
美味しいお抹茶でも飲んで落ち着こう+4
-5
-
365. 匿名 2018/08/25(土) 18:12:31
>>355
こういう人って自分は性格いいと思ってるんだろうか?
がるちゃんってこういう人多いですよね
キツイ人はどうこうというトピで、キツイ人非難している自分が一番キツイみたいな。+6
-5
-
366. 匿名 2018/08/25(土) 18:13:07
北山民と伏見否定民
この二人がいるだけでこれだけ荒れるww
他都道府県トピではなかなかこんな雰囲気無いよね
だから京都人は嫌われるのよ+9
-11
-
367. 匿名 2018/08/25(土) 18:13:21
ここでけなしてる人も京都人並みの性格してる事に、気づいた方がいいよ+5
-7
-
368. 匿名 2018/08/25(土) 18:13:28
>>362
冗談じゃなく本気でそんなこと言う人いるの?!+5
-1
-
369. 匿名 2018/08/25(土) 18:13:29
京都の人に意地悪されたから、ますます京都人間は性格悪いという思いが強くなったよ。+12
-8
-
370. 匿名 2018/08/25(土) 18:13:41
北部も南部も
京都と呼ばれる地域も
町づくりが違うのだから
京都府の話をひとつに出来ないね
話したい京都府の地域の場所を名を言ってから話すと良いかもね+27
-0
-
371. 匿名 2018/08/25(土) 18:14:10
>>361
同意。そして必死にマイナスつけて回ってる+3
-6
-
372. 匿名 2018/08/25(土) 18:14:43
京都民(一部の人)
周り見下し過ぎ、裏表ありすぎて
他県民から信用されてない、
嫌われるという事ありがち。
まあ、富士山より高いプライドを
お持ちなので、気にもされてない
と思いますが+23
-2
-
373. 匿名 2018/08/25(土) 18:15:14
>>370
それやってもずっと絡んで否定する人が粘着してるから無理でしょ
北山だってちょっとでも気に食わないともう攻撃してくるし+3
-2
-
374. 匿名 2018/08/25(土) 18:15:41
>>217
平和な人やね。
無知って怖いわ
+3
-3
-
375. 匿名 2018/08/25(土) 18:16:30
北山って結婚式のところくらいじゃない+18
-2
-
376. 匿名 2018/08/25(土) 18:16:51
>>366
こんな雰囲気はいつも京都のトピだけでしょー。なんていうのかすごく陰湿だよね。地域トピでも京都だけは別格+3
-1
-
377. 匿名 2018/08/25(土) 18:17:26
>>281
丹後や中丹の人はもう全国で京都=市内と痛いほどわかってるから、京都だけど全然市内じゃなくてそれと程遠い舞鶴というとこ、とか、宮津市というよ
コンプレックスなんてもはやない+45
-0
-
378. 匿名 2018/08/25(土) 18:18:01
北山に住んでないけど
ちょっと涼しくていいと思うわ
川沿いや植物園とかでゆっくり出来そう+11
-3
-
379. 匿名 2018/08/25(土) 18:18:02
さっきから見てたけど、北山いいとこじゃね?w
ブリアン好きだよー+14
-1
-
380. 匿名 2018/08/25(土) 18:18:17
久しぶりに京都トピがあったので来てみたら…
案の定の展開じゃないですかwww+23
-0
-
381. 匿名 2018/08/25(土) 18:18:37
>>272
丹波と丹後と但馬で三丹っていう言葉もあるね。
私も旅行したけど、北部は違う地域だと思うな。
関西から徐々に山陰になっていく地域というか…
なんか京都とはまた別の神秘的な雰囲気があるね。+25
-0
-
382. 匿名 2018/08/25(土) 18:18:50
蒸すわぁ+5
-0
-
383. 匿名 2018/08/25(土) 18:19:02
>>378
>>379
あんた自演しつこくね?+1
-5
-
384. 匿名 2018/08/25(土) 18:19:11
安田美沙子が京都ですぅというと笑っちゃうが
坂下千里子が言うと腹がたつ+12
-1
-
385. 匿名 2018/08/25(土) 18:19:28
>>355
でも専業トピや婚活トピでも似たような事あるじゃん。
京都トピに限った事じゃないと思うけど?
荒れるトピはなんでもあれるでしょう。+11
-2
-
386. 匿名 2018/08/25(土) 18:19:48
ここは北山の人が伏見を徹底して見下すトピですか?(笑)+1
-7
-
387. 匿名 2018/08/25(土) 18:20:33
>>385
横。都道府県トピでどんなトピタイでも必ず荒れるのは京都だけ+3
-2
-
388. 匿名 2018/08/25(土) 18:20:48
>>81
あっ!+2
-0
-
389. 匿名 2018/08/25(土) 18:21:22
舞鶴出身の自分が他府県に引っ越して、京都出身ということで割とちやほやされる時
京都市内から来ている人がいないかいつもドキドキする
+43
-0
-
390. 匿名 2018/08/25(土) 18:21:53
>>386
洛北の人は伏見行ったことないと思うから批判出来ないと思うよ+13
-0
-
391. 匿名 2018/08/25(土) 18:21:53
>>377
まさにこれ。京都市内なんて別の都市って感じよね。
でも都道府県を聞かれたら京都と答えるしかないし笑+19
-0
-
392. 匿名 2018/08/25(土) 18:22:12
>>388
どうしたの?+1
-0
-
393. 匿名 2018/08/25(土) 18:22:19
>>1
荒れさせたい、やっぱり京都は意地が悪いと言わせたいトピ
それに引っ掛かって叩いてる他府県民+13
-1
-
394. 匿名 2018/08/25(土) 18:22:29
北山のパン屋だったらトコハが一番好き。
デパ地下菓子が人気な某ケーキ屋が有名だけど、実店舗ではケーキがかなり微妙で残念だった。+15
-1
-
395. 匿名 2018/08/25(土) 18:22:35
>>389
見つけたら死ぬまで許さないから+0
-13
-
396. 匿名 2018/08/25(土) 18:22:57
>>389
福知山の人が同じこと言ってたわw+30
-2
-
397. 匿名 2018/08/25(土) 18:23:26
おっしゃっていた
市内→言うてはった
中丹→いうとっちゃった
丹後→いうとんなった+35
-3
-
398. 匿名 2018/08/25(土) 18:24:01
いつもかんにんなー。っていって物くれるけど
ほぼ腐ってる果物とか賞味期限きれそうなお菓子
くれるんだけど
絶対ゴミに出し忘れたからやろって思ってる。
残飯処理みたいな。 人にあげるものなのに
古くなったのでも平気であげる精神がわかんない
+25
-2
-
399. 匿名 2018/08/25(土) 18:24:05
とりあえず北山民の一人語りが終わるのを待ってます+3
-4
-
400. 匿名 2018/08/25(土) 18:24:32
>>394
マールは30年前ならオシャレだった
今はただの土産物屋+13
-1
-
401. 匿名 2018/08/25(土) 18:25:12
>>377
これは北部の人にはすごくわかる感じだわ+19
-0
-
402. 匿名 2018/08/25(土) 18:26:31
うちの叔母は本気で
今日はクーラーさんも頑張ってはるわ、と言います+10
-2
-
403. 匿名 2018/08/25(土) 18:26:55
このトピ立てたの北山のババアでしょw+2
-5
-
404. 匿名 2018/08/25(土) 18:27:18
え?京都人同士で揉めてるの?悲しいねぇ(嘲笑)+4
-12
-
405. 匿名 2018/08/25(土) 18:28:22
>>311
大阪人だけど
京女が人気があるとは一度も思ったことない
従って嫉妬で言ってるのではない
事実言ってるだけ
後は知らんけど+5
-6
-
406. 匿名 2018/08/25(土) 18:28:38
>>400
北山自体のピークがそのころだよね+9
-1
-
407. 匿名 2018/08/25(土) 18:28:38
京都人はお店やお寺に「さん」付け+25
-0
-
408. 匿名 2018/08/25(土) 18:28:59
仕事終わってトピ読んでみたら伏見民をひたすら馬鹿にする北山自慢のおばさんがずっと暴れてるだけじゃん。なんなのこのトピ+7
-5
-
409. 匿名 2018/08/25(土) 18:29:01
日本一濃いラーメンのチェーン店、天下一品は薄味文化の反動だと思う。+7
-0
-
410. 匿名 2018/08/25(土) 18:29:13
生臭坊主が山ほどいるw+29
-0
-
411. 匿名 2018/08/25(土) 18:29:28
>>403
その言葉つかいやめよ
京都府民?+9
-1
-
412. 匿名 2018/08/25(土) 18:29:52
山梨から仕事で2年間京都に住んだけど、絶対、山科と間違えられる。 山科やったっけ?とか山科から来たんやって!とか。もう一回で覚えろよ。って感じだった。都道府県知らないのかな笑+18
-4
-
413. 匿名 2018/08/25(土) 18:29:52
>>41
私も丹後。
出身聞かれたら、京都と言わずに「京都の日本海側です」と言ってる。
わかる人は「丹後?舞鶴?」って聞かれるし、分からない人にもとりあえず市内でないどこか田舎ということは伝わる。+40
-0
-
414. 匿名 2018/08/25(土) 18:30:16
だからあれほど京都トピは立てるなと。。。。。+15
-0
-
415. 匿名 2018/08/25(土) 18:31:07
>>411
図星なんだねw+0
-4
-
416. 匿名 2018/08/25(土) 18:31:30
>>405
京大生を捕まえたいなら
「京大生のお嫁さん候補ナンバーワン」の京女大へ
+10
-4
-
417. 匿名 2018/08/25(土) 18:32:41
北山よりも北に住んでる人が京都以外のところで京都出身だと一言でも言ってしまうと、仮に同じ地域に京都市内の人が引っ越してきたときに確実に虐められてクリニックに通うことになる。これを私は今までに二回見てきた。+9
-2
-
418. 匿名 2018/08/25(土) 18:33:13
>>416それなら同女でしょ。+12
-2
-
419. 匿名 2018/08/25(土) 18:33:32
結婚丹後の人がいて嬉しいwいいところよね。マインよくいきます+29
-0
-
420. 匿名 2018/08/25(土) 18:33:53
>>389
舞鶴弁かわいいよね+18
-0
-
421. 匿名 2018/08/25(土) 18:35:18
>>412
他府県の人のこと全然覚えないよね。+3
-2
-
422. 匿名 2018/08/25(土) 18:35:22
>>416
うちの両親や。そーなんか+0
-0
-
423. 匿名 2018/08/25(土) 18:35:25
トピ主→北山のおばさん
コメしていいこと→京都市内礼賛コメ
コメしてはだめなこと→京都市以外の府民が京都市内に一言謝らずにコメすること
このトピ厳し過ぎない?(笑)+3
-7
-
424. 匿名 2018/08/25(土) 18:35:35
>>415
荒らしやめて
いつも京都トピ荒らす人いるから
慣れたけどね+4
-2
-
425. 匿名 2018/08/25(土) 18:35:51
>>416
新歓時期に女子に不慣れな男子がちやほやされて付き合う→会話が合わない→数ヶ月で別れるのパターンがめちゃ多い。+0
-0
-
426. 匿名 2018/08/25(土) 18:36:07
>>384+24
-0
-
427. 匿名 2018/08/25(土) 18:37:33
>>412
たしかに山科と山梨は子供のころから頭の中でこんがらがってた+7
-0
-
428. 匿名 2018/08/25(土) 18:38:00
>>426
その横山由依は京都を紹介する番組をずっと持ってた
そしてメンバー呼んで上から目線で番組進行+2
-2
-
429. 匿名 2018/08/25(土) 18:38:14
京都人って夏は仕事でエアコン壊れてイライラしている状態がずっと続くんでしょ?
さらっとした嫌みで過ごさないと殺傷沙汰になるから処世術なんでしょw+4
-4
-
430. 匿名 2018/08/25(土) 18:38:16
みんな、この前の台風大丈夫だった?
ウチの近所、前日に猿の目撃情報あってバタついたよ笑笑
結局猿見つかったないけど+3
-0
-
431. 匿名 2018/08/25(土) 18:38:34
>>282
北部でも京丹後市のある丹後地方で使われる方言は丹後弁というのがあります
うまい→うみゃー
おまえ→おみゃー
えらい→えりゃー
こんな感じで名古屋弁に似てます
子供のころ大阪から赴任してきた教師が「みゃーみゃーみゃーみゃー、ここ名古屋みたいやな」と
言っていたのを覚えています
+28
-0
-
432. 匿名 2018/08/25(土) 18:38:52
京都って薄味のイメージだけど、色は薄いけど塩分濃いよ
あど、パン屋、王将は自宅近くにある。
+19
-0
-
433. 匿名 2018/08/25(土) 18:39:02
>>424
いやいや、あんたが荒らしてるでしょ
自分が荒らしてることも分からないって病気だよw+1
-3
-
434. 匿名 2018/08/25(土) 18:39:23
>>420
親戚が舞鶴にいるので帰るたびに舞鶴弁が移るのが嬉しかった+12
-0
-
435. 匿名 2018/08/25(土) 18:39:37
学生時代住んでただけの人間だけど、ここの喧嘩がいかにもすぎてウケた+3
-1
-
436. 匿名 2018/08/25(土) 18:40:21
京都市内で住所2つ有る人いる?
○○通り上ル西入ルとか使わない
○○区○○町だけ
私は使ってる+20
-0
-
437. 匿名 2018/08/25(土) 18:40:36
>>254
>>256
横の移動はどうするのよ
伏見こそ車社会よ
車がなくても何とか暮らせるのは
旧市電外周線の中だけ
その旧市域ですら
駐車場のない家は全然売れなくて民泊になるくらいだから
京都市民は今や車移動が大前提だよ
たいがいのショッピングモールは駐車場がある
四条あたりが特殊なだけ+9
-3
-
438. 匿名 2018/08/25(土) 18:41:53
たぶんもうガルちゃんでは永遠に京都のトピで平和に話すことは無理そう
それくらい嫌われてるし、しかも京都の人同士でこれだけケンカしてるし+11
-3
-
439. 匿名 2018/08/25(土) 18:42:56
山陰線から見える由良川がめっちゃ綺麗だった
エメラルドグリーン+18
-0
-
440. 匿名 2018/08/25(土) 18:43:13
>>431
ほんまや
文字にすると名古屋にみえる
みゃーって可愛いやん+15
-0
-
441. 匿名 2018/08/25(土) 18:43:14
437さんが心配だわ…また粘着にずっと絡まれてマイナスされそう
住んでる人が本当のことをコメするだけで全否定で攻撃されるトピ
京都人が嫌われるのも仕方ないと思うようになった+4
-2
-
442. 匿名 2018/08/25(土) 18:44:37
京都駅のデザインしたのイタリア人らしいが、吹き抜けすぎて冬寒い(´;ω;`)+33
-0
-
443. 匿名 2018/08/25(土) 18:45:04
>>436
○○町通り○○上ル○○町とかあるよ+6
-0
-
444. 匿名 2018/08/25(土) 18:46:01
はんなりギロリの頼子さんってドラマやってたけど、面白くなかったなぁ+1
-1
-
445. 匿名 2018/08/25(土) 18:46:24
下鴨に住んでますって聞いたらへーっと思うけど
北山に住んでます言われたら
何や深泥池かと思うだけw+12
-5
-
446. 匿名 2018/08/25(土) 18:46:35
>>443
あるね+3
-0
-
447. 匿名 2018/08/25(土) 18:47:13
>>405
でも京女がモテるのは事実+5
-5
-
448. 匿名 2018/08/25(土) 18:47:58
京都女子大学って凄いですか?
+5
-15
-
449. 匿名 2018/08/25(土) 18:49:11
京都の北山民と
大阪の北摂民は同じ臭いがするw+7
-1
-
450. 匿名 2018/08/25(土) 18:49:16
パリが嫉妬されるのと同じよね
+7
-5
-
451. 匿名 2018/08/25(土) 18:49:50
>>448
一昔前なら就活でも女子大ブランドあったけど今はそうでもないかも+10
-1
-
452. 匿名 2018/08/25(土) 18:50:01
>>407
ミニストップさんとか言うの?+1
-7
-
453. 匿名 2018/08/25(土) 18:50:28
観光に関しては京都は凄いと思うよ。街全体の意識が高い。試食したらお茶まで出してくれる観光地はなかなかない。清水寺の近くの和菓子やさんに夫婦で入ったら、売り物の栗のおまんじゅう振る舞ってくれてびっくりした!もちろんいろいろ買って帰ったけどね。観光客に優しいのが京都のいい所。嫌味な人はどこにでもいるし、むしろ京都はネタになるぐらいだからいい。+32
-5
-
454. 匿名 2018/08/25(土) 18:50:29
+15
-2
-
455. 匿名 2018/08/25(土) 18:51:09
>>448
関西で女子大と言ったら同女か京女
神戸女学院は凋落が酷いし
でも京女はちょっと古臭いし硬いかな+17
-3
-
456. 匿名 2018/08/25(土) 18:51:18
>>449
昔から京都では
男子の京大生と同大生
女子の
同女と京女は
「ええとこの家」扱い+10
-4
-
457. 匿名 2018/08/25(土) 18:51:36
京都市内は道を間違えても迷子になりにくいのが
有り難い+11
-0
-
458. 匿名 2018/08/25(土) 18:51:44
>>86
宣伝のせい?
+13
-1
-
459. 匿名 2018/08/25(土) 18:51:46
>>110
ダム女自慢…+2
-5
-
460. 匿名 2018/08/25(土) 18:52:34
>>450
パリ:移民難民の小便臭しかしないアフリカみたいな街
京都:在日同和ばっかりの日本の闇の街
確かに(笑)+12
-7
-
461. 匿名 2018/08/25(土) 18:53:25
>>452
言わへん
ちょっと言い難いわ+5
-0
-
462. 匿名 2018/08/25(土) 18:53:52
>>456
京大はそうでもないでしょ
賢いのとええとこは違うでしょ+9
-0
-
463. 匿名 2018/08/25(土) 18:53:58
>>460
奈良に比べたら京都のBなんて生ぬるいわ+12
-0
-
464. 匿名 2018/08/25(土) 18:54:33
>>450
パリと同列!
やっぱ笑わしてくれるな
でもそんなとこ嫌いじゃないで
by大阪人+10
-2
-
465. 匿名 2018/08/25(土) 18:54:48
>>453と京都人がおっしゃっております。+2
-4
-
466. 匿名 2018/08/25(土) 18:56:12
>>463
あの公務員どもは排除して
日本の恥+5
-2
-
467. 匿名 2018/08/25(土) 18:56:29
京都生まれだけど遊ぶとこ少ない
遊べる場所少ないから
近くでは大阪が色々あって良いな~って
話がよく出る+37
-1
-
468. 匿名 2018/08/25(土) 18:57:37
今は同女でなく同志社狙う女子高生増えてる。女子大はそこまでのレベルに達っしてない人が受ける感じ+18
-0
-
469. 匿名 2018/08/25(土) 18:57:45
観光客は京都駅周辺の行ってはいけない地域
五条、七条の橋の下のこととか知らない…+20
-2
-
470. 匿名 2018/08/25(土) 18:58:26
>>462
京都市内出身で京大行っている人って
だいたいがええとこの家よ
てか、賢さよりブランドが重視されているのよ
地方出身者の京大生も、貧乏家庭出身の京大生も
京都ではそのブランドで同じ扱いというだけ+1
-6
-
471. 匿名 2018/08/25(土) 18:58:32
>>468
というより芸術系の人がけっこう受けない?
特に音楽やってる人+9
-1
-
472. 匿名 2018/08/25(土) 19:00:26
>>470
ん!?それは嘘でしょ
京都市内でええとこの子はむしろ同志社よ
賢い子は東大か教京府医狙うって
あんた京都の人じゃないでしょ?+0
-12
-
473. 匿名 2018/08/25(土) 19:00:52
>>452
横文字の事物には「さん」づけはない+10
-0
-
474. 匿名 2018/08/25(土) 19:01:14
人力車観光はテンション上がる+5
-0
-
475. 匿名 2018/08/25(土) 19:01:21
>>470これだけ想像で偉そうに語れる人も珍しい
絶対に京都民じゃないよねw+2
-3
-
476. 匿名 2018/08/25(土) 19:02:35
>>473
仁和寺さん、とか?+4
-0
-
477. 匿名 2018/08/25(土) 19:03:13
>>467
大阪でたら都会っぷりにおどろくよね+14
-0
-
478. 匿名 2018/08/25(土) 19:03:13
>>418
>「京大生のお嫁さん候補ナンバーワン」
京都女子大学のキャッチフレーズだよ
全国紙の全面広告に出て話題になった
京女のキャッチフレーズには
「いんてりじぇんぬ」というのもある+10
-2
-
479. 匿名 2018/08/25(土) 19:03:58
ノートルダム清心女子大学は?+0
-3
-
480. 匿名 2018/08/25(土) 19:05:12
>>465
いや、京都→滋賀→東京住まいだから、京都人では無いと思うが。+8
-0
-
481. 匿名 2018/08/25(土) 19:06:20
北大路ビブレに入ってる、ビゴの店っていうパン屋さんが好きです。
お花の形のちぎりパンみたいなマーガレットがおいしいです。
ハード系のおいしいパン屋さん教えて下さい+9
-5
-
482. 匿名 2018/08/25(土) 19:06:48
>>472
同志社と京大を同列に扱うって貴方バカ?
京都の頭の良い子は普通に京大受けるわ
だから京都の高校は公立でも毎年何人かは必ず入っているよ
京教受けるくらいなら府大か工繊大受けるわ
ソッチのほうがよっぽど就職良いし立地もいい
京教は無い
+31
-2
-
483. 匿名 2018/08/25(土) 19:07:00
>>22
兵庫県阪神間だけど、京都は遠足でした。
だけど兵庫県の北の方に転地学習行くから似た感覚かな+0
-0
-
484. 匿名 2018/08/25(土) 19:07:36
昔は同志社は自営業の子供が多かった+8
-1
-
485. 匿名 2018/08/25(土) 19:08:06
美人が、多い+3
-10
-
486. 匿名 2018/08/25(土) 19:08:49
>>478
え、自分たちで慰安婦って宣言してんの?
さすが京都クオリティ+3
-10
-
487. 匿名 2018/08/25(土) 19:09:29
>>482
横だけど、同感+3
-0
-
488. 匿名 2018/08/25(土) 19:10:39
>>482
落ち着いて。あんさあっきぼんぼんの要素も加えてたでしょ?
なんでいきなり誤魔化すわけ?
そりゃ頭のいい子は京大も受けるでしょ。
でもぼんぼんは全然多くないから指摘したの。
さっきから嘘くさいのよ、全てが。+2
-1
-
489. 匿名 2018/08/25(土) 19:11:14
>>426
えええっ、木津なの?
だったら奈良を紹介したらいいじゃない
あそこ地域的にも文化圏としても明らかに奈良でしょ+15
-4
-
490. 匿名 2018/08/25(土) 19:11:21
>>487
あのさ…すぐにプラスつけるから自演がバレバレ…
もう少しうまくやりなさいよ(笑)+0
-5
-
491. 匿名 2018/08/25(土) 19:11:26
>>485
京都人だけど否定するわ
多くはない、美人は少しはいます+24
-1
-
492. 匿名 2018/08/25(土) 19:12:24
>>482>>487
プラマイがこんなに過疎ってるのに暴れすぎw+1
-2
-
493. 匿名 2018/08/25(土) 19:12:41
>>490
えっ違う
ホントに横でごめんなさい+5
-1
-
494. 匿名 2018/08/25(土) 19:13:43
>>481
ビゴの本店は芦屋な+21
-0
-
495. 匿名 2018/08/25(土) 19:14:30
>>482
京教???一言も言われてないよな…
京府医も分からない?やっぱり京都民じゃないでしょあなた+0
-4
-
496. 匿名 2018/08/25(土) 19:15:18
>>493
もういいってそういうの…暴れすぎ
というか想像で荒らし過ぎ+0
-1
-
497. 匿名 2018/08/25(土) 19:18:12
このトピほんとに京都の人が立ててる?
なんかさ、いろいろ胡散臭い(笑)+22
-0
-
498. 匿名 2018/08/25(土) 19:18:17
>>468
そこまでのレベルじゃない同女ですんません!
+3
-0
-
499. 匿名 2018/08/25(土) 19:18:28
>>496
違うって言ってるのに
色々な人にケンカ売るの止めて
荒らし?+2
-1
-
500. 匿名 2018/08/25(土) 19:19:47
女も男もほぼブス+8
-3
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する